(Microsoft Word - 2007\224N1\214\216\214\244\213\206\212\210\223\256\217\254\216j.doc)



Similar documents
企 画 課 企 画 部 満 了 2 55 総 務 部 企 画 室 設 置 認 可 学 部 佐 賀 大 学 附 属 図 書 館 医 学 分 館 設 置 申 請 書 企 画 室 企 画 調 査 係 2004/4/1 30 年 2005/4/1 2035/3/31 ファイル 事 務 室 企 画 部 企 画

平 成 27 年 11 月 ~ 平 成 28 年 4 月 に 公 開 の 対 象 となった 専 門 協 議 等 における 各 専 門 委 員 等 の 寄 附 金 契 約 金 等 の 受 取 状 況 審 査 ( 別 紙 ) 専 門 協 議 等 の 件 数 専 門 委 員 数 500 万 円 超 の 受

Microsoft Word - 交野市産業振興基本計画 doc

Microsoft Word 第1章 定款.doc

一般競争入札について

第 63 回 ( 平 成 26 年 度 ) 横 浜 文 化 賞 選 考 委 員 会 日 時 平 成 26 年 8 月 22 日 ( 金 ) 午 後 2 時 ~ 場 所 市 庁 舎 2 階 応 接 室 次 第 1 開 会 2 開 会 あいさつ 横 浜 市 副 市 長 渡 辺 巧 教 3 委 員 紹 介

Taro-給与公表(H25).jtd

< F2D945F8A778CA48B8689C88F438E6D89DB92F695E58F D80>

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

(2)大学・学部・研究科等の理念・目的が、大学構成員(教職員および学生)に周知され、社会に公表されているか

m07 北見工業大学 様式①

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

平成24年度外国企業発掘・誘致事業委託

Feature 平 成 24 年 度 事 業 報 告 並 びに 一 般 会 計 特 別 会 計 収 支 決 算 報 告 1. 知 的 資 産 経 営 と 企 業 間 連 携 の 推 進 による 地 域 産 業 の 活 性 化 ⑴ 経 営 革 新 への 取 り 組 み 支 援 による 地 域 産 業

様 式 5 平 成 28 年 度 NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 事 前 アンケート * 申 込 をした 方 に を 付 けてください スタンダード 編 ステップアップ 編 氏 名 所 属 大 学 学 年 1. NOSAI 夏 期 臨 床 実 習 への 参 加 を 希 望 する 理 由 動 機

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

後 にまで 及 んでおり(このような 外 部 研 究 資 金 を 以 下 契 約 理 由 研 究 という ) かつ その 者 が 退 職 後 も 引 き 続 き 研 究 代 表 者 となることを 研 究 所 が 認 める 場 合 とし 理 事 室 の 命 を 受 けて 発 議 書 ( 別 に 定 め

Microsoft Word 行革PF法案-0概要

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

<4D F736F F D208ED089EF95DB8CAF89C193FC8FF38BB CC8EC091D492B28DB88C8B89CA82C982C282A282C42E646F63>

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

定款  変更

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

17

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

Taro QA調製後

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

<4D F736F F D E95E CC816994A8926E82A982F182AA82A2816A2E646F63>

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

定款

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

個人住民税徴収対策会議

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

16 日本学生支援機構

< F2D819A8B638E968E9197BF82528E968BC68C7689E68F C>

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

<817993FA967B8E E A E815B817A B F976C8EAE82502D322E786C73>

<4D F736F F F696E74202D C A797448BF690A B4C8ED289EF8CA98E9197BF A C5816A>

大阪府住宅供給公社定款


<4D F736F F D C482C682EA817A89BA90BF8E7793B1834B A4F8D91906C8DDE8A A>

財政再計算結果_色変更.indd

<4D F736F F D DC C5817A A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D F736F F D208A7789EF8B4B96F189FC90B394C E37944E313393FA D89EF8FB A>

< F2D CA795F18CB48D E B835E816A20>

1 正 規 団 員 希 望 者 は 入 団 希 望 日 から1ヶ 月 間 の 仮 団 員 期 間 を 経 て 団 員 となることができる 仮 団 員 期 間 は 団 費 は 発 生 せず 入 団 届 けに 明 記 した 入 団 日 がその 月 の15 日 以 前 ならば 当 月 16 日 以 降 な

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

                         庁議案件No

東 京 オリンピック 通 訳 養 成 事 業 聞 き 取 り 調 査 2014 年 度 ( 記 載 なし) 主 旨 :1964 年 東 京 オリンピック 通 訳 事 業 に 関 する 聞 き 取 り 調 査 概 要 :1964 年 東 京 オリンピックに 際 して 懸 念 材 料 であった 言 語

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

< F31322D819B E93788B8B975E814592E888F58AC7979D>

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

目 次 初 任 給 賃 上 げ 別 平 均 賃 金 退 職 金 役 員 報 酬 諸 手 当 の 実 態 年 の 初 任 給 賃 上 げはどうなるか 1 (1) 2015 年 賃 上 げ( 定 昇 含 む) 平 均 額 予 定 1 (2) 2015 年 初 任 給 平 均 額 ( 予 定

財団法人山梨社会保険協会寄付行為


<4D F736F F D B8E968BC695E58F CA A2E646F63>

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 福 岡 県 技 能 労 務 職 歳 1,19,98 9,9 歳 8,

Microsoft Word - 02第3期計画(元データ).doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである ( 単 位 : ) 5 級 6 級 職 員 の

(\202g22\214\366\225\\.xls)

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

資 料 年 オリンピック パラリンピック 東 京 大 会 における ホストシティ タウン 構 想 (イメージ) 1. 趣 旨 経 済 財 政 運 営 と 改 革 の 基 本 方 針 2014( 平 成 26 年 6 月 24 日 閣 議 決 定 )を 踏 まえ 2020 年 オリン

<819C819B30338BB388E78EBA A C A83418E A2E786C73>

Microsoft Word 利子補給金交付要綱


(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

慶應義塾利益相反対処規程

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

資料6 国の行政機関等における法曹有資格者の採用状況についての調査結果報告(平成27年10月実施分)(法務省提出資料)

東京都立産業技術高等専門学校

本 校 の 沿 革 昭 和 21 年 昭 和 49 年 昭 和 54 年 昭 和 60 年 平 成 9 年 平 成 11 年 平 成 18 年 北 海 道 庁 立 農 業 講 習 所 として 発 足 北 海 道 立 農 業 大 学 校 に 改 組 修 業 年 限 を1 年 制 から2 年 制 に 改

平成22年度 指導者・指導士養成検定事業計画書

6 謝金(給与等)

弁護士報酬規定(抜粋)

<947A957A8E9197BF C E786C73>

Taro-事務処理要綱250820

Microsoft PowerPoint - 基金制度

< E93788CF6955C976C8EAE E908592AC816A2E786C73>

スライド 1


その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

NRI学生小論文コンテスト2012 入賞論文 高校生の部

1 異 動 の 規 模 等 (1) 異 動 規 模 ( 知 事 部 局 ) (2) 昇 任 の 状 況 ( 知 事 部 局 ) ( 単 位 : 人 ) ( 単 位 人 ) 異 動 内 容 H H 増 減 事 務 (うち 男 性 ) (うち 女 性 ) 技 術 (うち 男 性

市 の 人 口 密 度 は 5,000 人 を 超 え 図 4 人 口 密 度 ( 単 位 : 人 /k m2) に 次 いで 高 くなっている 0 5,000 10,000 15,000 首 都 圏 に 立 地 する 政 令 指 定 都 市 では 都 内 に 通 勤 通 学 する 人 口 が 多

Transcription:

研 究 活 動 小 史 2007 年 1 月 法 政 大 学 藤 村 博 之 1979 年 大 学 卒 業 とユーゴスラビア 留 学 3 月 名 古 屋 大 学 経 済 学 部 卒 業 4 月 に 大 学 院 進 学 10 月 ユーゴスラビア 政 府 奨 学 生 としてザグレブ 大 学 経 済 研 究 所 に 留 学 労 働 者 自 主 管 理 について 研 究 を 始 める 文 学 部 の 外 国 人 向 けクロアチア 語 コースに 入 って ク ロアチア 語 の 勉 強 を 始 める 11 月 学 生 寮 で 一 緒 になった 友 人 がオーストリア 人 で ウィーンの 彼 のアパートに 泊 め てもらう 車 で 国 境 を 越 えるという 体 験 を 初 めてする 1 週 間 のウィーン 滞 在 で 街 の 歴 史 に 圧 倒 される 1980 年 夏 の 労 働 奉 仕 隊 に 参 加 5 月 チトー 大 統 領 逝 去 ザグレブ 駅 前 でのお 別 れの 儀 式 には 40 万 人 が 参 加 する ほぼ 全 員 の 目 に 涙 が 浮 かんでいたのが 印 象 に 残 っている 彼 の 偉 大 さ 国 民 に 愛 され ていた 指 導 者 であったことを 実 感 した 7 月 アドリア 海 沿 岸 の 街 スプリットに 行 く 初 めてアドリア 海 を 見 る とてもきれい な 海 だ 友 人 の 家 に 泊 めてもらう 8 月 労 働 奉 仕 隊 に 参 加 ヴォイヴォディナの 北 ハンガリー 国 境 に 近 い 町 に 滞 在 し 4 週 間 道 づくりをする 朝 3 時 半 起 床 5 時 から 12 時 まで 働 き 午 後 はレクリエー ション 活 動 だった ユーゴ 国 内 各 地 から 来 た 人 々と 仲 良 くなる 1981 年 結 婚 そして 帰 国 10 月 留 学 を 終 えて 帰 国 修 士 論 文 を 書 き 始 める 1982 年 修 士 論 文 完 成 ドイツ 留 学 3 月 修 士 課 程 を 修 了 し 博 士 課 程 に 進 む 9 月 ドイツのフライブルグ 大 学 に 留 学 文 部 省 の 奨 学 金 をもらう ドイツ 語 で 苦 労 す る ドイツの 共 同 決 定 について 研 究 する 1983 年 帰 国 と 就 職 先 の 決 定 8 月 末 ドイツ 留 学 を 終 えて 帰 国 秋 修 士 課 程 時 代 の 指 導 教 授 が 京 都 大 学 経 済 研 究 所 に 移 っており 彼 の 尽 力 によって 翌 年 4 月 に 助 手 として 採 用 されることが 決 定 する 1984 年 京 都 大 学 に 就 職 タイ タイでの 企 業 調 査 4 月 助 手 として 勤 務 開 始 8~9 月 小 池 教 授 のプロジェクトであるタイの 企 業 調 査 に 猪 木 先 生 とともに 参 加 3 週 間 バンコクに 滞 在 ここで 企 業 調 査 の 方 法 を 徹 底 的 に 仕 込 まれた この 経 験 が 私 の 研 究 者 としての 基 礎 を 作 った 1985 年 マレーシアでの 調 査 と 研 究 の 進 展 2 月 マレーシアでの 企 業 調 査 秋 タイとマレーシアの 調 査 をもとに 論 文 執 筆 ものを 書 くことのたいへんさを 実 感 す る

1986 年 ザグレブ 留 学 と 京 都 展 8 月 ザグレブ 大 学 に 再 び 留 学 ユーゴの 自 主 管 理 に 関 する 研 究 を 深 める 10~12 月 京 都 市 とザグレブ 市 の 姉 妹 都 市 盟 約 5 周 年 を 記 念 して 京 都 展 がザグレブ 市 で 開 催 される 京 都 市 からの 要 請 で 通 訳 として 手 伝 う 毎 週 2 回 お 茶 のお 点 前 をしてザグレブ 市 民 に 日 本 文 化 を 伝 える このときに 製 菓 会 社 クラッシュの 工 場 長 と 知 り 合 い 職 場 調 査 の 可 能 性 が 開 ける 1987 年 関 西 国 際 産 業 関 係 研 究 所 春 関 西 国 際 産 業 関 係 研 究 所 の 仕 事 を 手 伝 うようになる 1988 年 ポーランド 調 査 プロジェクトに 参 加 秋 ポーランドの 企 業 変 革 について 日 本 労 働 研 究 機 構 の 調 査 研 究 プロジェクトが 始 ま り メンバーとして 参 加 する このプロジェクトは ハンガリーとチェコスロバキ アも 対 象 としており 1994 年 頃 まで 続 くことになる 1989 年 滋 賀 大 学 への 就 職 決 定 秋 滋 賀 大 学 経 済 学 部 に 採 用 されることが 決 まる 1990 年 滋 賀 大 学 への 移 動 と 外 部 機 関 での 活 動 開 始 4 月 滋 賀 大 学 経 済 学 部 に 助 教 授 として 赴 任 多 くの 良 き 同 僚 に 恵 まれる 5 月 日 本 生 産 性 本 部 経 営 アカデミーのグループ 指 導 講 師 として 働 き 始 める 月 に 2 回 程 度 東 京 に 行 く 生 活 が 始 まる 1997 年 までグループ 指 導 講 師 を 務 め 98 年 からは コーディネーターになる このグループ 指 導 講 師 としての 経 験 が 社 会 人 教 育 に たずさわるための 能 力 育 成 になる 日 本 企 業 の 職 場 の 実 態 を 知 るいい 機 会 を 提 供 してもらった 6 月 関 西 生 産 性 本 部 の 35 周 年 記 念 事 業 働 きがいとゆとりの 委 員 会 に 参 加 関 西 の 労 働 組 合 役 員 たちとの 人 脈 ができはじめる 秋 佐 藤 博 樹 氏 の 紹 介 により 社 団 法 人 現 代 総 合 研 究 集 団 でユニオン アイデンティテ ィに 関 する 調 査 に 参 加 1991 年 初 めての 本 を 出 版 秋 現 代 総 合 研 究 集 団 で 調 査 した 結 果 をもとに 佐 藤 博 樹 氏 と 共 編 で エクセレントユ ニオン という 本 を 出 版 する UI 運 動 を 支 援 することが 目 的 また 関 西 生 産 性 本 部 で 前 年 から 実 施 してきた 働 きがいとゆとりの 委 員 会 の 報 告 書 がまとまる 1992 年 オーストラリア 研 修 旅 行 にコーディネーター コーディネーターとして 参 加 5 月 関 西 生 産 性 本 部 の 企 画 である 時 間 創 造 を 考 えるオーストラリア 研 修 旅 行 にコ ーディネーターとして 参 加 現 地 での 通 訳 ツアーコンダクター 役 も 務 める こ の 年 から 7 年 連 続 でオーストラリア 研 修 に 参 加 する 1993 年 高 齢 者 雇 用 研 究 の 始 まり 春 滋 賀 県 庁 商 工 労 働 部 に 設 置 された 65 歳 現 役 社 会 実 現 に 向 けた 懇 談 会 の 座 長 を 務 める 高 齢 者 雇 用 に 関 する 研 究 の 始 まりになる 貴 重 な 経 験 となった 秋 ~ 冬 滋 賀 大 学 経 済 学 部 研 究 叢 書 の 出 版 のために それまで 書 きためてきたユーゴ 労 働 者 自 主 管 理 に 関 する 論 文 を 整 理 する 1994 年 ユーゴの 労 働 者 自 主 管 理 に 関 する 本 を 出 版 3 月 ユーゴスラビア 労 働 者 自 主 管 理 の 挑 戦 と 崩 壊 と 題 した 本 を 出 版 する これが

ユーゴ 研 究 の 集 大 成 となる この 本 を 京 都 大 学 経 済 学 部 に 博 士 の 学 位 請 求 論 文 と して 提 出 1995 年 博 士 の 学 位 取 得 11 月 京 都 大 学 より 博 士 の 学 位 が 授 与 される 1996 年 教 授 に 昇 進 11 月 教 授 に 昇 進 次 年 度 に 法 政 大 学 に 移 ることが 決 まっていたので 昇 進 を 辞 退 した が 学 部 長 が それとこれとは 別 と 言 ってくださったので 昇 進 が 決 まった 1997 年 法 政 大 学 への 移 籍 3 月 日 本 企 業 の 人 事 制 度 改 革 を 滋 賀 大 学 経 済 学 部 研 究 叢 書 としてまとめる 4 月 滋 賀 大 学 と 法 政 大 学 の 両 方 で 教 える 生 活 が 始 まる 週 によっては 東 京 と 京 都 の 間 を 二 往 復 することもあった また この 年 から 日 本 労 働 研 究 雑 誌 の 編 集 委 員 を 務 める この 月 の 初 めにクロアチアの 国 会 議 長 が 日 本 の 衆 議 院 議 長 の 招 待 で 日 本 を 訪 問 公 式 通 訳 としてつく 10 月 法 政 大 学 に 正 式 に 移 籍 社 会 人 大 学 院 で 夜 間 の 講 義 を 持 つようになる 11 月 企 業 にとって 中 高 年 は 不 要 か を 生 産 性 出 版 から 出 す 中 高 年 の 活 用 に 関 する 研 究 の 集 大 成 日 経 新 聞 の 書 評 欄 でも 紹 介 される 秋 関 西 生 産 性 本 部 で 労 働 組 合 の 活 性 化 に 関 する 委 員 会 が 発 足 し 主 査 を 務 める この 委 員 会 は 形 を 変 えながら 現 在 も 続 いている 1998 年 研 究 の 三 本 柱 の 確 立 春 社 会 経 済 生 産 性 本 部 の 労 使 関 係 特 別 委 員 会 に 参 加 労 働 組 合 の 役 割 について 議 論 す る 場 を 与 えられる 10 月 管 理 職 による 評 価 制 度 の 運 用 - 差 をつける 人 事 制 度 は 可 能 か を 日 本 労 働 研 究 雑 誌 に 掲 載 日 本 企 業 の 人 事 制 度 に 関 する 研 究 が 本 格 化 する この 年 あたりから 現 在 も 続 いている 研 究 の 三 本 柱 が 確 立 する 1 高 齢 者 雇 用 2 日 本 の 労 働 組 合 の 活 性 化 3 管 理 職 の 育 成 基 盤 となっているのは 日 本 をより 住 みやすい 社 会 にしたいという 思 いである 1999 年 人 事 労 務 に 関 する 教 科 書 の 出 版 4 月 人 事 労 務 の 教 科 書 新 しい 人 事 労 務 管 理 を 佐 藤 博 樹 氏 八 代 充 史 氏 と 一 緒 に 書 く 秋 連 合 総 研 の 経 営 者 調 査 に 参 加 2000 年 能 力 開 発 に 関 する 論 文 執 筆 と 資 料 集 の 出 版 5~12 月 中 部 産 政 研 のプロジェクト 高 齢 者 雇 用 に 主 査 として 参 加 トヨタ 系 企 業 の 高 齢 者 雇 用 の 実 態 について 聴 き 取 り 調 査 とアンケート 調 査 を 行 う 7 月 社 会 的 に 通 用 する 能 力 を 高 める 方 法 を 勤 労 よこはま に 掲 載 これが 能 力 開 発 に 関 する 私 の 考 え 方 をまとめるきっかけになるとともに その 後 の 研 究 の 方 向 性 を 決 めるものになった 11 月 新 しい 人 事 労 務 管 理 の 資 料 集 として マテリアル 人 事 労 務 管 理 を 出 版 二 冊 の 本 を 使 うことによって 日 本 企 業 の 人 事 労 務 管 理 の 実 態 がよりわかりやすく なる

2001 年 高 齢 者 雇 用 研 究 の 進 展 と 学 生 対 応 委 員 の 経 験 1 月 60 歳 代 前 半 の 雇 用 継 続 を 実 現 するための 課 題 を 日 本 労 働 研 究 雑 誌 に 掲 載 する 高 齢 者 雇 用 について 調 べてきたことのまとめとなる 3 月 前 年 の 中 部 産 政 研 の 調 査 を 報 告 書 にまとめる 4 月 学 生 部 長 補 佐 を 1 年 間 務 める 学 生 対 応 の 委 員 であり 早 朝 出 勤 深 夜 までの 勤 務 学 生 との 怒 鳴 りあいなどを 経 験 する 春 厚 生 労 働 省 の 要 請 を 受 けて エクステンションカレッジで 失 業 者 の 再 就 職 支 援 事 業 を 行 う 2002 年 専 門 職 大 学 院 設 置 準 備 委 員 長 就 任 とケンブリッジ 大 学 での 国 際 会 議 出 席 1~12 月 日 本 労 働 研 究 機 構 の 高 齢 者 雇 用 研 究 プロジェクトに 参 加 4 月 大 学 院 経 営 学 専 攻 の 主 任 に 就 任 するとともに 新 しい 大 学 院 の 設 置 準 備 委 員 会 委 員 長 に 就 任 12 月 ケンブリッジ 大 学 で 開 催 された 高 齢 者 雇 用 に 関 する 国 際 会 議 に 出 席 アメリカ イギリス オーストラリアのアングロサクソン 連 合 とヨーロッパ 大 陸 諸 国 日 本 連 合 の 意 見 対 立 が 興 味 深 かった 2003 年 ドイツ 調 査 と 専 門 職 大 学 院 設 置 準 備 2 月 ドイツの 高 齢 者 雇 用 に 関 する 調 査 を 実 施 政 府 機 関 ドイツ 銀 行 通 販 会 社 Qwelle をたずねる 日 本 の 高 齢 者 雇 用 に 対 する 関 心 の 高 さを 実 感 する 5 月 能 力 開 発 の 自 己 管 理 - 雇 用 不 安 のもとでの 能 力 育 成 を 考 える を 日 本 労 働 研 究 雑 誌 に 掲 載 6 月 新 しい 専 門 職 大 学 院 の 構 想 が 固 まり 文 科 省 への 設 置 認 可 申 請 に 向 けて 準 備 が 本 格 化 する 11 月 に 正 式 認 可 され 学 生 募 集 が 始 まる 秋 新 しい 人 事 労 務 管 理 の 新 版 を 出 版 2004 年 専 門 職 大 学 院 の 開 校 4 月 23 人 の 学 生 で 専 門 職 大 学 院 イノベーションマネジメント 研 究 科 が 発 足 学 生 定 員 が 60 名 なので 批 判 の 多 い 出 発 となる 6 月 信 販 業 の 高 齢 者 雇 用 推 進 検 討 委 員 会 の 座 長 に 就 任 夏 強 い 会 社 をつくるキャリア 戦 略 を JMAM から 出 版 岩 尾 氏 坂 尾 氏 との 共 著 労 働 組 合 によるキャリア 形 成 支 援 について 強 調 する 秋 ~ 翌 年 産 労 総 研 の 役 員 マネジメント 研 究 会 に 座 長 として 参 加 役 員 の 育 成 選 抜 処 遇 などについて 研 究 する 2005 年 高 齢 者 雇 用 に 関 する 関 心 の 高 まりと 活 発 な 講 演 活 動 2 月 高 齢 者 雇 用 と 企 業 の 人 事 管 理 日 本 経 団 連 出 版 編 定 年 延 長 再 雇 用 制 度 事 例 集 高 年 齢 者 を 活 かす 12 社 の 取 り 組 み を 出 す この 本 をきっかけとして 高 齢 者 雇 用 のあり 方 に 関 する 講 演 依 頼 が 増 える 7 月 ~ 現 在 中 部 産 政 研 の 新 たなプロジェクトに 参 加 アンケート 調 査 の 設 計 などを 行 う 2006 年 7 月 に 終 了 予 定 10 月 経 営 改 革 を 進 める 役 員 マネジメント を 経 営 書 院 から 出 版 役 員 マネジメント 研 究 会 の 集 大 成 2006 年 ワシントン 州 日 米 協 会 での 講 演 と 50 歳 到 達

1 月 労 使 コミュニケーションの 現 状 と 課 題 を 日 本 労 働 研 究 雑 誌 に 掲 載 9 月 ワシントン 州 日 米 協 会 で 講 演 タイトルは Characteristics of HRM in Japanese Firms; How to Manage Japanese People as Employees だった 11 月 50 歳 を 迎 える 12 月 中 部 産 政 研 の 調 査 報 告 書 を 完 成 し 出 版 ( 以 上 )