<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2089A295C482CC8D8291AC93B9984890AE94F582CC8AEE967B8E76917A81408DC58F4994C5>



Similar documents
Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

<819A955D89BF92B28F BC690ED97AA8EBA81418FA48BC682CC8A8890AB89BB816A32322E786C7378>

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

セルフメディケーション推進のための一般用医薬品等に関する所得控除制度の創設(個別要望事項:HP掲載用)

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

●幼児教育振興法案

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

6 構 造 等 コンクリートブロック 造 平 屋 建 て4 戸 長 屋 16 棟 64 戸 建 築 年 1 戸 当 床 面 積 棟 数 住 戸 改 善 後 床 面 積 昭 和 42 年 36.00m m2 昭 和 43 年 36.50m m2 昭 和 44 年 36.

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

その 他 事 業 推 進 体 制 平 成 20 年 3 月 26 日 に 石 垣 島 国 営 土 地 改 良 事 業 推 進 協 議 会 を 設 立 し 事 業 を 推 進 ( 構 成 : 石 垣 市 石 垣 市 議 会 石 垣 島 土 地 改 良 区 石 垣 市 農 業 委 員 会 沖 縄 県 農

参 考 改 正 災 害 対 策 基 本 法 1 ( 災 害 時 における 車 両 の 移 動 等 ) 第 七 十 六 条 の 六 道 路 管 理 者 は その 管 理 する 道 路 の 存 する 都 道 府 県 又 はこれに 隣 接 し 若 しくは 近 接 する 都 道 府 県 の 地 域 に 係

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支


スライド 1

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

●電力自由化推進法案

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

定款

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

Taro-契約条項(全部)

スライド 1

代 議 員 会 決 議 内 容 についてお 知 らせします さる3 月 4 日 当 基 金 の 代 議 員 会 を 開 催 し 次 の 議 案 が 審 議 され 可 決 承 認 されました 第 1 号 議 案 : 財 政 再 計 算 について ( 概 要 ) 確 定 給 付 企 業 年 金 法 第

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>


能勢町市街化調整区域における地区計画のガイドライン

<4D F736F F D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF D6A2E646F6378>

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

共 通 認 識 1 官 民 較 差 調 整 後 は 退 職 給 付 全 体 でみて 民 間 企 業 の 事 業 主 負 担 と 均 衡 する 水 準 で あれば 最 終 的 な 税 負 担 は 変 わらず 公 務 員 を 優 遇 するものとはならないものであ ること 2 民 間 の 実 態 を 考

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

スライド 1

目 次 第 1 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 等 1 1. 土 地 区 画 整 理 事 業 の 名 称 1 2. 施 行 者 の 名 称 1 第 2 施 行 地 区 1 1. 施 行 地 区 の 位 置 1 2. 施 行 地 区 位 置 図 1 3. 施 行 地 区 の 区 域 1 4

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D F736F F D2091E F18CB48D C481698E7B90DD8F9590AC89DB816A2E646F63>

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

財政再計算結果_色変更.indd

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

新 市 建 設 計 画 の 変 更 に 係 る 新 旧 対 照 表 ページ 変 更 後 変 更 前 表 紙 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 安 中 市 松 井 田 町 合 併 協 議 会 平 成 27 年 3 月 変 更 安 中 市 6 2. 計 画 策 定 の 方 針 (3) 計

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

Microsoft Word 第1章 定款.doc

建設特別・資産運用の基本方針


(Microsoft Word - \212\356\226{\225\373\220j _\217C\220\263\201j.doc)

中根・金田台地区 平成23年度補償説明業務

 三郷市市街化調整区域の整備及び保全の方針(案)

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

Microsoft PowerPoint - 経営事項審査.ppt

資 料 -6 平 成 20 年 度 第 2 回 北 陸 地 方 整 備 局 事 業 評 価 監 視 委 員 会 特 定 構 造 物 改 築 事 業 事 後 評 価 説 明 資 料 平 成 20 年 11 月 北 陸 地 方 整 備 局 -0-

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

< F2D E633368D86816A89EF8C768E9696B18EE688B5>

18 国立高等専門学校機構

スライド 1

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

第4回税制調査会 総4-1

平成22年度

頸 がん 予 防 措 置 の 実 施 の 推 進 のために 講 ずる 具 体 的 な 施 策 等 について 定 めることにより 子 宮 頸 がんの 確 実 な 予 防 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 二 条 この 法 律 において 子 宮 頸 がん 予 防 措 置 とは 子 宮

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

子ども手当見直しによる家計への影響~高所得者層の可処分所得は大幅減少に

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

公 共 公 益 的 施 設 用 地 の 負 担 がほとんど 生 じないと 認 められる 土 地 ( 例 ) 道 路 に 面 しており 間 口 が 広 く 奥 行 がそれほどではない 土 地 ( 道 路 が 二 方 三 方 四 方 にある 場 合 も 同 様 ) ⑶ マンション 適 地 の 判 定 評

一般競争入札について

39_1

市街化調整区域における地区計画の

2. 会 計 規 程 の 業 務 (1) 規 程 と 実 際 の 業 務 の 調 査 規 程 や 運 用 方 針 に 規 定 されている 業 務 ( 帳 票 )が 実 際 に 行 われているか( 作 成 されている か)どうかについて 調 べてみた 以 下 の 表 は 規 程 の 条 項 とそこに

(危機管理課)0903 放置自転車対策の推進

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 Ⅰ 人 口 の 現 状 分 析 1 人

も た ら そ う と す る 効 標 標 名 標 設 定 考 え 方 単 位 4 年 度 実 績 5 年 度 見 込 6 年 度 計 画 7 年 度 計 画 8 年 度 計 画 法 規 定 に 基 づく 選 挙 事 務 ため 標 というような は 困 難 である 事 業 実 施 妥 当 性 活 動

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

 

小山市保育所整備計画

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

弁護士報酬規定(抜粋)

Microsoft Word - 目次.doc

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D208C6F D F815B90A BC914F82CC91CE899E8FF38BB582C982C282A282C42E646F63>

中国会社法の改正が外商投資企業に与える影響(2)

< 目 次 > 1 軽 四 輪 車 等 に 係 る 税 率 引 上 げ Q1 1 軽 四 輪 車 等 についてなぜ 標 準 税 率 を 引 き 上 げることにしたのですか? 3 Q1 2 自 家 用 乗 用 車 については 税 率 を 1.5 倍 に 引 き 上 げ それ 以 外 ( 貨 物 用 営

Microsoft Word - 【QA】外貨MMF受付停止.doc

(3) 善 通 寺 市 の 状 況 善 通 寺 市 においては 固 定 資 産 税 の 納 期 前 前 納 に 対 する 報 奨 金 について 善 通 寺 市 税 条 例 の 規 定 ( 交 付 率 :0.1% 限 度 額 :2 万 円 )に 基 づき 交 付 を 行 っています 参 考 善 通 寺

( 別 紙 ) 以 下 法 とあるのは 改 正 法 第 5 条 の 規 定 による 改 正 後 の 健 康 保 険 法 を 指 す ( 施 行 期 日 は 平 成 28 年 4 月 1 日 ) 1. 標 準 報 酬 月 額 の 等 級 区 分 の 追 加 について 問 1 法 改 正 により 追 加

埼 玉 県 入 間 郡 三 芳 町 大 字 藤 久 保 1100 番 地 1 三 芳 町 役 場 本 庁 舎 4 階 ウ 提 出 方 法 : 持 参 または 郵 送 による 提 出 とする ただし 提 出 期 限 必 着 とし 郵 送 の 場 合 は 必 ず 到 着 を 確 認 するものとする (3

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

2 導 入 に 係 る 各 課 の 役 割 部 署 名 危 機 管 理 室 主 な 事 務 番 号 法 に 規 定 さ れ た 事 務 へ の 個 人 番 号 の 導 入 に 関 す る こ と 制 度 導 入 に 向 け た 事 務 の 総 括 に 関 す る こ と 個 人 番 号 の 独 自

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

文化政策情報システムの運用等

Transcription:

本 日 発 表 させていただきます 研 究 は 私 が 今 年 の3 月 まで 高 速 道 路 機 構 に 在 籍 し ておりました 時 に 理 事 長 の 勢 山 廣 直 氏 と 共 同 で 取 りまとめた 同 名 の 報 告 書 を 要 約 し たものです ただし 研 究 の 中 には 高 速 道 路 調 査 会 に 在 籍 しておりました 合 計 10 年 ほどの 調 査 の 成 果 を 盛 り 込 んでおります 1

まず 研 究 の 背 景 と 目 的 ですが ご 存 知 の 通 り 高 速 道 路 の 無 料 化 が 大 きな 議 論 とな り 今 までの 償 還 主 義 に 基 づく 料 金 決 定 原 則 を 抜 本 的 見 直 す 必 要 が 生 じています このような 新 たな 高 速 政 策 を 考 える 際 の 考 え 方 の 参 考 として 欧 米 4カ 国 のローマ 時 代 から 現 在 までの 高 速 道 路 を 含 めた 幹 線 道 路 整 備 に 当 たっての 基 本 的 考 え 方 として 移 動 権 の 保 障 の 存 在 を 検 証 しようとしたものです また 高 速 道 路 を 無 料 で 整 備 するか 有 料 で 整 備 するかをどのようにして 決 定 したか の 要 因 を 分 析 しました 2

本 研 究 の 特 徴 は 第 一 に 英 米 フランス スペインの4カ 国 について ローマ 時 代 から 現 在 までの 2000 年 にわたる 超 長 期 の 幹 線 道 路 の 整 備 を 体 系 的 に 比 較 していることです 第 二 今 まで ほとんど 取 り 上 げることのなかった スペインの 道 路 整 備 の 歴 史 につい て 初 めて 体 系 的 な 調 査 を 行 ったことです 第 三 に 現 在 国 土 交 通 省 で 交 通 基 本 法 の 制 定 に 向 けて 検 討 されていますが そこ での 基 本 概 念 が 人 権 としての 移 動 権 の 確 保 であり 移 動 権 は 本 研 究 においても 中 心 テーマです このテーマは 国 土 交 通 省 とは 全 く 独 自 に 設 定 したものですが 現 在 の 検 討 ニーズに 符 合 したものであるといえると 思 います 3

基 本 認 識 ですが 欧 州 の 近 代 化 以 前 の 歴 史 を 見 ると ローマ 時 代 には ある 程 度 の 移 動 の 自 由 があった が 中 世 には 国 王 や 領 主 の 支 配 する 領 土 の 外 への 住 民 の 移 動 は 制 限 されていまし た しかしながら 近 代 的 な 統 一 国 家 の 成 立 とともに 移 動 の 自 由 が 国 民 の 権 利 として 認 められるようになってきたため 関 所 やターンパイクの 通 行 料 などが 廃 止 されてきまし た この 意 味 で 近 代 化 の 歴 史 は 道 路 の 無 料 化 通 行 の 自 由 化 の 歴 史 だったということ ができます しかしながら 近 年 公 共 財 源 の 不 足 等 により 欧 米 でも 有 料 道 路 が 増 加 していいま す 4

このような 基 本 的 な 動 向 の 背 景 にあった 思 想 として 以 下 の 仮 説 を 設 定 しました 自 由 主 義 社 会 の 国 民 の 基 本 的 な 権 利 (ナショナルミニマム)として 移 動 の 自 由 (モビリ ティ)の 保 障 があった したがって 国 としてのナショナルミニマムの 路 線 は 無 料 で 提 供 されなければならな い ナショナルミニマムが 満 足 された 上 で これを 超 える 路 線 については 有 料 制 が 正 当 化 される さらに この 考 え 方 を 基 本 としながら その 他 の 要 因 を 考 慮 して 各 国 は 道 路 を 有 料 にするか 無 料 にするかを 決 定 してきたというものです 5

英 国 においては 道 路 の 移 動 の 権 利 は キングズ ハイウェイ 思 想 の 中 に 見 ることがで きます 英 国 内 には ローマ 時 代 には 約 3000km の 街 道 が 存 在 しましたが 中 世 には 荘 園 領 主 教 区 が 道 路 管 理 者 となり 細 切 れの 管 理 となりました しかしながら 中 世 においても King s Highwayと 言 って 国 王 の 命 令 に 基 づいて 特 別 に 治 安 の 維 持 された 幹 線 道 路 が 存 在 しました King s Highwayは 移 動 権 を 保 障 するため 無 料 で 提 供 し 維 持 されました これらは 1215 年 のマグナカルタや1285 年 のウィンチェスター 法 典 でも 規 定 されています このような 移 動 権 が 権 利 として 認 識 されていたことは 17 世 紀 にターンパイクと 言 われ る 有 料 道 路 が 出 現 したときに 料 金 所 を 破 壊 する 暴 動 が 起 きたことから 証 明 されます 6

次 に 英 国 において 高 速 道 路 が 無 料 で 整 備 された 理 由 をまとめると まず ターンパイクのトラウマがあったことです 1 最 盛 期 の1830 年 には ほとんどの 幹 線 道 路 にあたる32,000kmを 管 理 するほど 普 及 していたターンパイクですが 19 世 紀 は じめに 乗 り 心 地 および 速 度 に 勝 る 鉄 道 の 出 現 により 破 綻 し 地 方 自 治 体 の 負 担 によ る 維 持 に 移 行 しましたが この 移 行 期 に 多 くの 暴 動 も 発 生 しました このことが 為 政 者 のトラウマとして 記 憶 に 残 っていたことが 高 速 道 路 を 無 料 で 整 備 した 最 大 の 理 由 と 考 えられます 次 に 高 速 道 路 整 備 以 前 に ターンパイクにより 規 格 高 い 幹 線 道 路 網 の 整 備 が 進 んで おり 高 速 道 路 への 転 換 交 通 が 少 ないと 予 測 されたこと 速 度 やサービスレベルにお いて 一 般 道 との 差 別 化 困 難 であったことが 挙 げられます また 通 過 交 通 は 既 にガソリン 税 による 負 担 で 整 理 済 であったことが 挙 げられます 7

次 に 米 国 について 見 ていきたいと 思 います 米 国 では 時 代 により 幹 線 道 路 を 有 料 で 整 備 した 時 期 と 無 料 で 整 備 した 時 期 がありました まず 1930 年 代 に 自 動 車 文 明 の 発 達 により 混 雑 等 が 問 題 となり 1940 年 にペンシル バニアターンパイクが 初 めての 高 速 道 路 として 有 料 で 建 設 され 以 降 30 以 上 の 州 で 約 5000kmのターンパイクが 建 設 されました これらのターンパイクは 各 州 の 公 社 が 個 別 に 債 券 を 発 行 して 資 金 を 調 達 し 料 金 収 入 により 返 済 されました また これらのターンパイクには 連 邦 補 助 はありませんでした 8

1956 年 66000kmのインターステートをガソリン 税 等 をおもな 財 源 とする 道 路 信 託 基 金 により 建 設 することが 決 定 されました 無 料 の 理 由 は まず インターステートは 国 家 としての 一 体 性 を 保 持 するためのモビリティーを 提 供 する 重 要 な 手 段 であると 考 えられたこと 有 料 制 では 採 算 性 の 取 れるネットワークが 不 足 するとされていたこと さらに インターステートは 有 事 の 際 の 国 防 および 防 災 避 難 路 として 機 能 を 期 待 され この 機 能 は 有 料 道 路 になじまないと 考 えられたことが 挙 げられます 9

70 年 代 後 半 に 石 油 ショックが 発 生 し 公 共 財 源 の 不 足 より 道 路 が 荒 廃 し 交 通 渋 滞 により 道 路 整 備 ニーズも 高 かったことから 民 間 資 金 を 活 用 するため 有 料 道 路 制 の 導 入 に 転 換 有 料 道 路 にも 連 邦 補 助 を 認 め 民 間 資 金 を 活 用 する 政 策 を 導 入 した 米 国 は 持 続 可 能 性 に 配 慮 しつつも 欧 州 と 比 較 して 引 き 続 き 自 動 車 交 通 によるモビ リティの 維 持 向 上 の 意 識 は 高 い 10

次 にフランスについて 見 ていきます フランスでは 20 世 紀 に 入 り 自 動 車 の 登 場 により 道 路 整 備 の 必 要 性 が 高 まり 1930 年 代 には 国 道 県 道 などの 総 延 長 は8 万 kmに 達 し 当 時 の 世 界 で 最 高 の 道 路 網 を 有 していました このため 道 路 交 通 の 増 加 も 既 存 の 道 路 網 により 対 応 できると 考 えられ 結 果 的 にド イツやイタリアに 比 較 して 高 速 道 路 の 整 備 開 始 が 遅 れました 11

1955 年 に 高 速 道 路 法 制 定 し 本 格 的 に 高 速 道 路 の 整 備 を 開 始 しました この 際 公 共 財 源 の 不 足 により 高 速 道 路 は 原 則 無 料 だが 公 的 機 関 へのコンセッションにより 有 料 で の 整 備 開 始 されました これは 国 道 を 無 料 で 通 行 できるという 移 動 の 権 利 を 保 障 しつ つ 財 源 不 足 のため 遅 々として 進 まない 高 速 道 路 の 整 備 を 進 めるための 妥 協 の 産 物 と 言 えます ここで コンセッションとは 道 路 整 備 にあたって 民 間 企 業 が 政 府 との 契 約 により 設 計 建 設 運 営 維 持 資 金 調 達 等 を 自 らの 費 用 とリスクで 行 い 料 金 を 徴 収 して これらの 費 用 を 回 収 するものです 12

1982 年 にミッテラン 社 会 党 政 権 で 世 界 で 初 めて 移 動 権 を 基 本 的 人 権 として 明 文 化 さ れました この 法 律 は 日 本 の 交 通 基 本 法 のお 手 本 とされています 経 緯 は フランス 国 鉄 の 経 営 改 革 のために 始 まった 議 論 がすべての 交 通 機 関 に 拡 大 し 整 理 されたものです 交 通 権 とは 1すべての 国 民 の 移 動 する 権 利 2 交 通 手 段 の 選 択 の 自 由 のほか3 物 資 輸 送 を 委 託 するかどうかの 選 択 権 や 4 交 通 機 関 の 情 報 を 得 る 権 利 を 認 めるも のです 13

国 内 交 通 基 本 法 とこれに 基 づく 関 係 法 令 が 高 速 道 路 政 策 に 与 えた 影 響 は 以 下 のよう なものです まず 交 通 インフラ 投 資 の 社 会 経 済 評 価 の 義 務 化 されたことです 道 路 については 一 定 (25km 4 車 線 5 億 フラン) 以 上 のプロジェクトの 事 前 事 後 評 価 の 実 施 が 義 務 化 さ れました 次 に 計 画 実 施 過 程 への 地 方 および 労 働 組 合 等 の 参 加 手 続 きが 定 められ 地 方 分 権 民 主 化 がすすめられました また 高 速 道 路 のアクセス 権 が 具 体 的 な 数 字 で 規 定 されました すなわち 1995 年 の 国 道 整 備 の 開 発 指 針 により 2015 年 には 国 道 網 との 連 続 性 を 持 つ2 2 車 線 の 自 動 車 専 用 道 路 または 高 速 道 路 または 高 速 鉄 道 網 の 駅 から 自 動 車 で45 分 または50kmを 超 える 場 所 には いかなる 市 町 村 もなくなる が 決 定 され 結 果 的 に 高 速 道 路 の 計 画 延 長 が1977 年 の7500kmが1992 年 には 12120kmに 拡 大 され ました 14

スペインでは 長 期 の 内 戦 と1936 年 のフランコ 軍 事 独 裁 政 権 の 成 立 による 国 際 的 孤 立 により 道 路 整 備 の 開 始 が 遅 れました 1967 年 に 有 料 高 速 道 路 網 の 民 間 へのコンセッションによる 建 設 が 開 始 されました こ れは 公 共 財 源 の 不 足 によるものです 1973 年 に12 社 に2000kmのコンセッション 付 与 しましたが 移 動 権 を 保 障 するため 有 料 高 速 道 路 は 無 料 の 代 替 路 線 の 存 在 が 条 件 であったことから 移 動 権 が 国 民 の 権 利 として 認 められていたことが 分 かります 15

1982 年 に 成 立 した 社 会 党 政 権 は 有 料 高 速 道 路 は 高 速 道 路 利 用 を 富 裕 層 に 限 定 す ることから 平 等 主 義 に 反 すると 考 え 無 料 高 速 道 路 の 整 備 に 転 換 しました ここから 政 権 政 党 の 思 想 が 高 速 道 路 の 無 料 有 料 の 決 定 に 大 きく 影 響 することが 分 かります 既 存 の 国 道 の 改 築 により 低 規 格 低 コストで 無 料 高 速 道 路 の 整 備 を 進 めました ちな みに 無 料 高 速 道 路 の 建 設 費 は 有 料 の3 分 の2でした 16

最 後 に 本 研 究 のまとめとここから 得 られた 教 訓 を 説 明 したいと 思 います 国 民 の 権 利 としての 移 動 権 の 保 障 の 思 想 が 証 明 されたことです 具 体 的 には 英 国 においてはキングズ ハイウェイ 思 想 フランスの1982 年 国 内 交 通 基 本 法 フランス スペインの 有 料 道 路 整 備 には 必 ず 並 行 する 無 料 道 路 が 存 在 することが 分 かりました また 米 国 においては 国 としての 一 体 性 の 保 持 にはインターステートにおける 人 や 物 の 自 由 な 往 来 が 必 須 と 考 えられていたことが 分 かりました 共 通 の 考 え 方 として ナショナル ミニマム 路 線 として 最 低 限 1 本 の 無 料 の 地 域 間 幹 線 道 路 を 無 料 で 整 備 し これ 以 上 のものを 整 備 する 際 には 有 料 制 が 正 当 化 されるとい う 考 え 方 が 存 在 していたことが 分 かりました 最 初 に 設 定 した 仮 説 が 正 しかったことが 証 明 されました 17

次 に 高 速 道 路 整 備 の 有 料 無 料 の 決 定 要 因 については まず 第 一 に 公 共 財 源 の 多 寡 があり これは 米 国 におけるインターステートの 無 料 での 整 備 フランス スペインの 高 速 道 路 の 有 料 での 整 備 に 結 び 付 いたことが 分 かりました 第 二 に 政 権 政 党 の 政 治 思 想 です 当 初 有 料 で 高 速 道 路 の 整 備 が 開 始 されたスペイ ンでしたが 保 守 党 から 社 会 党 への 政 権 交 代 により 無 料 での 整 備 に 転 換 しました こ れは 他 の 国 でも 共 通 の 傾 向 としてみられるものです 保 守 系 の 政 権 政 党 では 有 料 道 路 重 視 左 翼 系 の 政 権 政 党 の 下 では 無 料 道 路 が 重 視 されるという 傾 向 です また 個 々の 政 策 の 成 功 と 失 敗 も 有 料 か 無 料 化 の 決 定 に 大 きな 影 響 を 及 ぼすことが 英 国 のターンパイク 例 から 明 らかになりました 18

各 国 ともに 道 路 は 移 動 の 自 由 を 保 障 し 社 会 の 経 済 的 文 化 的 発 展 に 必 要 不 可 欠 の ものを 認 められていたため 常 に 公 的 所 有 でした これは コンセッションにより 建 設 や 管 理 を 民 間 にゆだねても 変 わることのない 原 則 だったことがわかりました 19

20