Microsoft Word - 102第Ⅱ章第1節.docx



Similar documents
Microsoft Word - H25年度の概要



1. 売 上 高 と 利 益 の 状 況 (つづき) 売 上 高 営 業 利 益 率 は1.9%( 前 年 度 差.2%ポイント 上 昇 ) 売 上 高 経 常 利 益 率 は2.6%( 同.3% ポイント 上 昇 ) 売 上 高 当 期 純 利 益 率 は1.%( 同 1.%ポイント 上 昇 )

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4


< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

39_1

12 大 都 市 の 人 口 と 従 業 者 数 12 大 都 市 は 全 国 の 人 口 の 約 2 割 従 業 者 数 の 約 3 割 を 占 める 12 大 都 市 の 事 業 所 数 従 業 者 数 及 び 人 口 は 表 1 のとおりです これらの 12 大 都 市 を 合 わせると 全

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

<4D F736F F D E598BC68A8897CD82CC8DC490B68B7982D18E598BC68A8893AE82CC8A C98AD682B782E993C195CA915B C98AEE82C382AD936F985E96C68B9690C582CC93C197E1915B927582CC898492B75F8E96914F955D89BF8F915F2E646F6

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - 文書 3

(2) 就 業 規 則 の 状 況 就 業 規 則 は 90.0%の 事 業 所 が 整 備 している このうち 就 業 規 則 を 周 知 している 事 業 所 は 84.0%で 周 知 の 方 法 ( 複 数 回 答 )については 常 時 掲 示 または 備 え 付 け が 最 も 多 く 64

タイトル

目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

1_2013BS(0414)

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

Microsoft Word - 07②-2 補足説明資料1.docx

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

などは 別 の 事 業 所 とせず その 高 等 学 校 に 含 めて 調 査 した 5 調 査 事 項 単 独 事 業 所 調 査 票 全 産 業 共 通 事 項 ( 単 独 事 業 所 ) ア 名 称 及 び 電 話 番 号 イ 所 在 地 ウ 経 営 組 織 ( 協 同 組 合 においては 協

第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 末 の 運 用 資 産 額 は 2,976 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +1.79%となりました なお 実 現 収 益 率 は +0.67%です 第 3 四 半 期

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

1 予 算 の 姿 ( 平 成 25 当 初 予 算 ) 長 野 県 財 政 の 状 況 H 現 在 長 野 県 の 予 算 を 歳 入 面 から 見 ると 自 主 財 源 の 根 幹 である 県 税 が 全 体 の5 分 の1 程 度 しかなく 地 方 交 付 税 や 国 庫 支

2016年夏のボーナス見通し

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 新 規 社 ( 社 名 ) 除 外 社 ( 社 名 ) (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の

平成24年度 業務概況書

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

別紙3

は し が き

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

(Microsoft Word - \220\340\226\276\217\221.doc)

スライド 1

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

Microsoft Word - 佐野市生活排水処理構想(案).doc

2

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36


< BD90AC E E7392AC91BA96AF81453F3F3F3F14>

検 討 検 討 の 進 め 方 検 討 状 況 簡 易 収 支 の 世 帯 からサンプリング 世 帯 名 作 成 事 務 の 廃 止 4 5 必 要 な 世 帯 数 の 確 保 が 可 能 か 簡 易 収 支 を 実 施 している 民 間 事 業 者 との 連 絡 等 に 伴 う 事 務 の 複 雑

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77


(2) 支 状 況 保 育 所 ( 定 員 60 人 以 上 ) 支 状 況 は 次 とおりです 1 総 入 構 成 比 は 割 合 が88.1% 活 動 外 入 が2.1% 特 別 入 が9.8%でした 2 構 成 比 は 運 営 費 入 が80.1% 経 常 経 費 補 助 金 入 が17.8%

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

業 種 別 業 況 は 製 造 業 が 46.2 で 前 期 より 12.3 ポイント 低 下 ( 前 期 33.9) し 建 設 業 が 48.1 で 13.1 ポイントの 低 下 商 業 サービス 業 が 65.1 で 3.4 ポイントの 低 下 となりました 製 造 業 のポイントの 低 下

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A FEE95F18CF68A4A97702E786C73>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 135, , , , , ,600

2 平 均 病 床 数 の 平 均 病 床 数 では 療 法 人 に 対 しそれ 以 外 の 開 設 主 体 自 治 体 社 会 保 険 関 係 団 体 その 他 公 的 の 規 模 が 2.5 倍 程 度 大 きく 療 法 人 に 比 べ 公 的 病 院 の 方 が 規 模 の 大 き いことが

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

平成16年年金制度改正 ~年金の昔・今・未来を考える~

定 性 的 情 報 財 務 諸 表 等 1. 連 結 経 営 成 績 に 関 する 定 性 的 情 報 当 第 3 四 半 期 連 結 累 計 期 間 の 業 績 は 売 上 高 につきましては 前 年 同 四 半 期 累 計 期 間 比 15.1% 減 少 の 454 億 27 百 万 円 となり

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

平 成 27 年 度 第 3 四 半 期 運 用 状 況 の 概 要 第 3 四 半 期 の 運 用 資 産 額 は 2 兆 4,339 億 円 となりました 第 3 四 半 期 の 修 正 総 合 収 益 率 ( 期 間 率 )は +2.05%となりました 実 現 収 益 率 は +1.19%です

第316回取締役会議案

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

<4D F736F F D E718CF68D C768E5A8F9197DE>

スライド 1


平成22年度

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

23年度版 総社市様式外.xls

財政再計算結果_色変更.indd

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

波佐見町の給与・定員管理等について

Microsoft Word 運営方針(本編)

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 (H20.4.1) 96.7 (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.4.1), (H25.4.1) 参 考 値 98.3 (H25.7.1) (H20.4.1) (H25.4

(Microsoft Word - H24\213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235.doc)

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

連 結 損 益 計 算 書 売 上 高 及 びその 他 の 営 業 収 入 営 業 費 用 売 上 原 価 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 研 究 開 発 費 営 業 費 用 合 計 営 業 利 益 営 業 外 収 益 ( 費 用 ) 受 取 利 息 支 払 利 息 営 業 外 収 益 (

3 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 岐 阜 県 類 似 団 体 平 均 年 齢 平 均 給

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

4-1_H25riyousyanotameni

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 例 ) ( 例 ) 15 (H2) (H2) (H24) (H24) (H25.4.1) (H25.4.1) (H24) (H24)

<重要な会計方針及び注記>

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

3 独 占 禁 止 法 違 反 事 件 の 概 要 (1) 価 格 カルテル 山 形 県 の 庄 内 地 区 に 所 在 する5 農 協 が, 特 定 主 食 用 米 の 販 売 手 数 料 について, 平 成 23 年 1 月 13 日 に 山 形 県 酒 田 市 所 在 の 全 国 農 業 協

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (5 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 類 団 府 分 似 体 平 均 年 齢

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

 

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

第25回税制調査会 総25-1

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

市 町 村 税 の 概 況 市 町 村 税 の 概 況 は 平 成 25 年 度 地 方 財 政 状 況 調 査 平 成 26 年 度 市 町 村 税 の 課 税 状 況 等 の 調 及 び 平 成 26 年 度 固 定 資 産 の 価 格 等 の 概 要 調 書 等 報 告 書 等 の 資 料 に

損 益 計 算 書 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 から 平 成 24 年 3 月 31 日 まで) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 鉄 道 事 業 営 業 収 益 99,036 営 業 費 75,997 営 業 利 益 23,039 そ の 他 の 事 業 営 業 収 益 7

4. 農 業 所 得 減 少 の 要 因 農 産 物 生 産 量 の 減 少 米 の 消 費 量 減 少 輸 入 品 との 競 合 農 家 戸 数 の 減 少 高 齢 化 販 売 価 格 の 低 下 価 格 支 持 政 策 の 縮 小 廃 止 ウルグアイラウンド 輸 入 価 格 の 低 下 円 高

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

18 国立高等専門学校機構

<4D F736F F D E91E6318E6C94BC8AFA925A904D D838A815B8BA693AF8E9497BF2E646F63>

平成29年2月期 第2四半期決算短信

Transcription:

悪 化 した 企 業 収 益 が 雇 用 と 所 得 に 与 える 影 響 国 内 の 消 費 は 政 府 の 景 気 対 策 の 効 果 もあって このところ 持 ち 直 しの 動 きが 続 いている が 雇 用 所 得 環 境 は 依 然 として 厳 しい 情 勢 が 続 いている 以 下 では 昨 年 末 以 降 の 景 気 後 退 による 製 造 業 を 中 心 とした 企 業 収 益 の 急 激 な 悪 化 と その 後 の 回 復 過 程 において 国 内 の 賃 金 や 雇 用 がどのような 影 響 を 受 けているのかを 分 析 し 国 内 の 消 費 につながる 雇 用 及 び 所 得 が 依 然 として 厳 しい 状 況 にあることを 示 す (1) 製 造 業 で 急 速 に 悪 化 する 企 業 収 益 我 が 国 では 昨 年 秋 のリーマンショック 以 降 の 急 速 な 景 気 悪 化 による 売 上 高 の 急 減 を 受 注 けて 製 造 業 を 中 心 に 収 益 が 大 幅 に 悪 化 している 大 企 業 製 造 業 ) では 昨 年 秋 から21 年 1~3 月 期 までの 大 幅 な 売 上 高 の 落 ち 込 みに 人 件 費 等 固 定 費 の 削 減 が 追 いつかなか ったため( 損 益 分 岐 点 の 下 落 が 売 上 高 の 下 落 に 追 いつかず) 2 年 1~12 月 期 以 降 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 は 1%を 超 え 企 業 収 益 は 赤 字 となった 同 様 に 中 小 製 造 業 に おいても 昨 年 秋 以 降 の 売 上 高 の 急 激 な 減 少 と 同 時 に 損 益 分 岐 点 を 引 き 下 げたものの 売 上 高 の 減 少 ペースがあまりにも 急 激 だったため 21 年 1~3 月 期 には 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 は 1%を 超 え 企 業 収 益 は 赤 字 となっている( 第 Ⅱ-1-13 図 ) 足 下 の21 年 4~6 月 期 は 大 企 業 及 び 中 小 企 業 ともに 売 上 高 が 回 復 に 転 じる 兆 しを 見 せているが 売 上 高 の 回 復 が 低 い 水 準 にとどまっているため 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 は 依 然 として 1% 前 後 の 高 い 水 準 にあり 企 業 収 益 は 極 めて 厳 しい 状 況 が 続 いている 他 方 非 製 造 業 は 製 造 業 とは 大 きく 異 なった 状 況 にある 景 気 悪 化 の 影 響 を 受 けて 昨 年 秋 以 降 非 製 造 業 においても 大 企 業 を 中 心 に 売 上 高 の 急 激 な 落 ち 込 みがみられるが 損 益 分 岐 点 を 引 き 下 げることによって 収 益 の 確 保 が 図 られており 大 企 業 及 び 中 小 企 業 と もに 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 は 目 立 った 上 昇 を 見 せていない こうした 製 造 業 及 び 非 製 造 業 の 間 で 収 益 状 況 が 大 きく 異 なる 背 景 には 今 回 の 景 気 悪 化 が 主 に 輸 出 数 量 の 急 激 な 後 退 を 直 接 の 要 因 とするものであったことが 挙 げられる 注 ) ここではデータの 制 約 から 製 造 業 非 製 造 業 ともに 大 企 業 は 資 本 金 1 億 円 以 上 中 小 企 業 は 資 本 金 1 億 円 未 満 の 企 業 としている - 4 -

第 Ⅱ-1-13 図 産 業 別 企 業 規 模 別 にみた 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 の 推 移 ( 季 調 済 兆 円 ) 大 企 業 ( 季 調 済 %) 9 製 造 業 14 ( 季 調 済 兆 円 ) 大 企 業 ( 季 調 済 %) 145 非 製 造 業 14 8 7 損 益 分 岐 点 売 上 高 比 率 ( 目 盛 り 右 ) 売 上 高 損 益 分 岐 点 13 12 135 125 115 13 12 11 15 11 6 95 1 85 1 5 9 75 9 4 8 65 55 8 3 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 7 45 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 7 ( 季 調 済 兆 円 ) 35 中 小 企 業 製 造 業 ( 季 調 済 %) 14 ( 季 調 済 兆 円 ) 中 小 企 業 ( 季 調 済 %) 16 非 製 造 業 14 13 14 13 3 12 11 12 1 12 11 8 25 1 9 6 4 1 9 8 2 8 2 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 1. 損 益 分 岐 点 = 固 定 費 / 限 界 利 益 率 固 定 費 = 人 件 費 + 減 価 償 却 費 + 純 営 業 外 費 用 + 販 管 費.7 限 界 利 益 率 =1- 変 動 費 比 率 =1-( 売 上 高 固 定 費 - 経 常 利 益 )/ 売 上 高 2. 製 造 業 非 製 造 業 とも 大 企 業 は 資 本 金 1 億 円 以 上 中 小 企 業 は 資 本 金 1 億 円 未 満 とした 資 料 : 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 7 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 7 (2) 製 造 業 で 急 上 昇 する 単 位 労 働 コスト 売 上 高 の 急 速 な 減 少 に 対 応 して 多 くの 製 造 業 では 給 与 カットや 人 員 削 減 等 のコスト 削 減 努 力 が 行 われているが 急 速 な 売 上 高 の 減 少 にこれらコスト 削 減 が 追 いつけない 結 果 2 年 1~12 月 期 以 降 製 造 業 の 単 位 労 働 コストは 大 幅 な 上 昇 を 続 けている( 第 Ⅱ-1-14 図 ) 単 位 労 働 コストとは 物 やサービスを1 単 位 生 み 出 すのに 必 要 な 労 働 費 用 であり 人 件 費 ( 名 目 雇 用 者 報 酬 )を 実 質 付 加 価 値 額 で 除 すことで 得 られる 単 位 労 働 コストが 上 昇 するとき 一 般 に 企 業 はそれを 販 売 価 格 に 転 嫁 しないと 収 益 が 悪 化 してしまう - 41 -

また 単 位 労 働 コスト( 人 件 費 / 実 質 付 加 価 値 額 )の 分 子 と 分 母 を 雇 用 者 数 で 除 せば 賃 金 と 労 働 生 産 性 の 比 率 となり 単 位 労 働 コストの 変 動 が 賃 金 上 昇 率 と 生 産 性 上 昇 率 の 差 で 説 明 できることがわかる( 付 注 1 参 照 ) 製 造 業 の 単 位 労 働 コストは 21 年 1~3 月 期 には 前 年 比 34.8%という 記 録 的 な 上 昇 を 示 し た 足 下 の21 年 4~6 月 期 には 前 年 比 26.4%とやや 上 昇 率 は 鈍 化 したものの 引 き 続 き 高 い 伸 びが 続 いている 他 方 非 製 造 業 をみると 製 造 業 とは 対 照 的 に 単 位 労 働 コストの 上 昇 は21 年 1~3 月 期 が 前 年 比.8% 4~6 月 期 が 同 4.1%とわずかなものにとどまっている ( 前 年 比 %) 4 第 Ⅱ-1-14 図 単 位 労 働 コストの 動 向 ( 製 造 業 非 製 造 業 ) 3 製 造 業 非 製 造 業 34.8 26.4 2 1 4.1.8 1 2 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 単 位 労 働 コスト= 人 件 費 / ただし 基 準 年 の 品 目 ウェイトの 算 定 に 使 用 する 付 加 価 値 額 について 鉱 工 業 指 数 は 減 価 償 却 費 を 除 いた 付 加 価 値 額 を 第 3 次 産 業 活 動 指 数 では 減 価 償 却 費 を 含 めた 粗 付 加 価 値 額 を 使 用 していることに 留 意 資 料 : 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 鉱 工 業 指 数 第 3 次 産 業 活 動 指 数 実 際 単 位 労 働 コストの 変 動 ( 前 年 比 )を 賃 金 上 昇 率 と 労 働 生 産 性 上 昇 率 に 分 解 してみる と 製 造 業 では2 年 後 半 以 降 売 上 の 急 減 を 受 けて 賃 金 の 削 減 が 行 われているものの 労 働 生 産 性 が 賃 金 減 少 率 を 上 回 って 大 幅 に 低 下 していることから 単 位 労 働 コストの 急 上 昇 を 招 いていることがわかる( 第 Ⅱ-1-15 図 ) 他 方 非 製 造 業 では 賃 金 は 同 様 に 下 落 して いるものの 労 働 生 産 性 の 低 下 がそれほど 大 きくなかったことから 単 位 労 働 コストの 上 昇 が 製 造 業 に 比 べ 低 く 抑 えられていることがわかる( 第 Ⅱ-1-16 図 ) - 42 -

第 Ⅱ-1-15 図 単 位 労 働 コストの 変 動 要 因 分 解 ( 製 造 業 ) ( 前 年 比 % %ポイント) 4 3 34.8 26.4 2 1 1 2 3 賃 金 上 昇 率 労 働 生 産 性 上 昇 率 ( 逆 符 号 ) 単 位 労 働 コスト 4 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 単 位 労 働 コストの 分 解 については 付 注 1を 参 照 資 料 : 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 鉱 工 業 指 数 - 43 -

( 前 年 比 % %ポイント) 4 第 Ⅱ-1-16 図 単 位 労 働 コストの 変 動 要 因 分 解 ( 非 製 造 業 ) 3 2 1 賃 金 上 昇 率 労 働 生 産 性 上 昇 率 ( 逆 符 号 ) 単 位 労 働 コスト 4.1 1 2 3 4 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 単 位 労 働 コストの 分 解 については 付 注 1を 参 照 資 料 : 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 第 3 次 産 業 活 動 指 数 なお 売 上 高 の 増 減 は 稼 働 率 の 増 減 を 通 じて 産 業 の 労 働 生 産 性 に 大 きな 影 響 を 与 え る( 付 注 2 参 照 ) 第 Ⅱ-1-17 図 は 製 造 業 及 び 非 製 造 業 について 稼 働 率 と 労 働 生 産 性 の 関 係 を 示 したものであるが これをみると 両 者 は 極 めて 相 似 した 動 きを 示 しており 短 期 的 な 労 働 生 産 性 の 変 動 がおもに 稼 働 率 の 変 動 によるものであることがわかる そのうえで 過 去 からの 稼 働 率 の 変 動 幅 をみると 製 造 業 では 毎 期 の 変 動 が 大 きい 一 方 非 製 造 業 では 変 動 は 相 対 的 に 小 さいことがみてとれる このようなことから 非 製 造 業 は 製 造 業 に 比 べ 景 気 循 環 に 対 する 感 応 度 が 低 いと 言 える - 44 -

第 Ⅱ-1-17 図 労 働 生 産 性 と 稼 働 率 ( 前 年 比 %) 2 製 造 工 業 ( 前 年 比 % ) 2 非 製 造 業 1 1 1 1 2 2 労 働 生 産 性 3 労 働 生 産 性 稼 働 率 指 数 3 稼 働 率 指 数 4 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 製 造 工 業 の 稼 働 率 は 鉱 工 業 生 産 指 数 の 稼 働 率 指 数 ( 原 指 数 )を 使 用 した 非 製 造 業 の 稼 働 率 は 第 3 次 産 業 活 動 指 数 ( 原 指 数 )を 非 製 造 業 の 資 本 ストック( 取 付 けベース)で 除 したものから 下 方 トレンドを 除 いたものを 使 用 した 資 料 : 資 本 ストック 統 計 ( 内 閣 府 ) 鉱 工 業 指 数 第 3 次 産 業 活 動 指 数 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 生 産 のグローバル 化 によって 耐 久 消 費 財 を 中 心 に 販 売 価 格 の 急 速 な 下 落 が 中 長 期 的 に 持 続 するなかで( 第 Ⅱ-1-18 図 ) 足 下 での 世 界 的 な 消 費 需 要 の 落 ち 込 みは 我 が 国 製 造 業 の 国 内 での 価 格 転 嫁 を 一 層 困 難 なものとしている 第 Ⅱ-1-18 図 消 費 者 物 価 指 数 の 推 移 ( 平 成 17 年 =1) 14 13 12 総 合 サービス 耐 久 消 費 財 11 1 9 8 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 資 料 : 消 費 者 物 価 指 数 ( 総 務 省 ) - 45 -

第 Ⅱ-1-19 図 及 び 第 Ⅱ-1-2 図 は 企 業 の 価 格 転 嫁 の 動 向 をみるために 製 造 業 並 びに 非 製 造 業 について 単 位 販 売 価 格 の 変 動 を 単 位 労 働 コスト 単 位 非 労 働 コスト(= 資 本 コス ト) 及 び 単 位 利 益 に 分 解 したものである 単 位 販 売 価 格 ( 名 目 粗 付 加 価 値 額 / )とは 実 質 付 加 価 値 1 単 位 あたり の 採 算 で 産 出 価 格 とも 呼 ばれる 名 目 粗 付 加 価 値 額 は 人 件 費 減 価 償 却 費 支 払 利 息 等 及 び 税 引 前 利 益 の 合 計 であるから 単 位 販 売 価 格 は 単 位 労 働 コスト( 人 件 費 / 実 質 粗 付 加 価 値 額 ) 単 位 非 労 働 コスト( 資 本 コスト/ ) 及 び 単 位 利 益 ( 税 引 前 利 益 / 実 質 粗 付 加 価 値 額 )の3つに 分 解 できる すなわち 単 位 販 売 価 格 = 単 位 労 働 コスト+ 単 位 非 労 働 コスト( 資 本 コスト)+ 単 位 利 益 となる( 付 注 3 参 照 ) コスト( 単 位 労 働 コスト 及 び 単 位 非 労 働 コスト)の 上 昇 局 面 であっても コストの 増 加 分 を 価 格 に 転 嫁 することができれば 単 位 利 益 はプラスを 維 持 することができるが コスト 上 昇 分 を 価 格 に 転 嫁 できない 場 合 単 位 利 益 はマイナスとなる 実 際 製 造 業 の 単 位 利 益 の 動 きをみると 単 位 販 売 価 格 が 大 きく 低 下 した19 年 から2 年 ま での 間 は 単 位 利 益 を 大 幅 に 減 少 させることで 対 応 していたことがみてとれる 21 年 以 降 は 単 位 販 売 価 格 は 改 善 に 転 じたものの 単 位 労 働 コスト 及 び 単 位 非 労 働 コストが 急 増 した 結 果 単 位 利 益 は 引 き 続 き 大 きく 減 少 している 販 売 価 格 の 下 落 やコストの 上 昇 に 対 して 価 格 転 嫁 ではなく 利 益 の 圧 縮 削 減 で 対 応 しなければならない 我 が 国 製 造 業 の 苦 しい 立 場 がみてとれ る 他 方 非 製 造 業 についてみてみると 製 造 業 と 同 様 19 年 以 降 単 位 販 売 価 格 が 下 落 する なか 単 位 利 益 は 減 少 しているが 減 少 幅 は 製 造 業 に 比 べ 小 幅 にとどまっており 足 下 での 価 格 転 嫁 は 製 造 業 ほど 困 難 ではないことがみてとれる 非 製 造 業 のこうした 動 きの 背 景 には サービス では 1 供 給 (サービスの 提 供 )と 消 費 (サ ービスの 受 け 取 り)が 同 時 かつ 相 対 で 行 われる 必 要 があることから 製 造 業 とは 異 なり グ ローバル 化 の 影 響 を 受 けにくいこと 2 家 計 支 出 の 中 で 家 賃 や 電 力 ガス 水 道 など 人 件 費 と は 関 係 なく 価 格 が 決 定 されている 費 目 が 比 較 的 大 きなウェイトを 占 めていること などといった 非 製 造 業 としての 特 徴 が 挙 げられる 注 ) 注 ) 実 際 の 計 算 にあたっては データの 制 約 から 資 本 コストには 減 価 償 却 費 及 び 支 払 利 息 等 の 合 計 税 引 前 利 益 には 経 常 利 益 を 使 用 した - 46 -

( 前 年 比 % %ポイント) 4 第 Ⅱ-1-19 図 単 位 販 売 価 格 の 変 動 要 因 分 解 ( 製 造 業 ) 3 2 単 位 利 益 単 位 非 労 働 コスト 単 位 労 働 コスト 単 位 販 売 価 格 1.3 1 2 3 4 54 55 56 57 58 59 6 61 62 63 元 2 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 単 位 販 売 価 格 の 分 解 については 付 注 1 及 び3を 参 照 資 料 : 鉱 工 業 指 数 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) ( 前 年 比 % %ポイント) 4 第 Ⅱ-1-2 図 単 位 販 売 価 格 の 変 動 要 因 分 解 ( 非 製 造 業 ) 3 2 単 位 利 益 単 位 非 労 働 コスト 単 位 労 働 コスト 単 位 販 売 価 格 1 1.1 1 2 3 4 3 4 5 6 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 単 位 販 売 価 格 の 分 解 については 付 注 1 及 び3を 参 照 資 料 : 法 人 企 業 統 計 ( 財 務 省 ) 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 第 3 次 産 業 活 動 指 数 - 47 -

(3) 雇 用 賃 金 の 動 向 すでにみたように 製 造 業 における 単 位 労 働 コストは21 年 1~3 月 期 にいったん 大 幅 に 上 昇 した 後 4~6 月 期 には 大 きく 伸 びを 鈍 化 させている こうした 製 造 業 の 動 きを 受 けて 全 産 業 ベースでみた 単 位 労 働 コストも4~6 月 期 には 上 昇 率 が 大 きく 鈍 化 しているが 失 業 率 ( 完 全 失 業 率 ) 及 び 賃 金 ( 名 目 雇 用 者 報 酬 )の 悪 化 には 依 然 として 歯 止 めがかかっていない( 第 Ⅱ -1-21 図 ) 単 位 労 働 コストの 上 昇 分 を 価 格 転 嫁 などによって 吸 収 することができずに 収 益 の 急 速 な 悪 化 に 直 面 した 企 業 は 人 件 費 等 コストの 削 減 によって 対 応 せざるを 得 ず その 場 合 には 雇 用 賃 金 情 勢 の 一 段 の 悪 化 は 避 けられなくなる 実 際 単 位 労 働 コストの 水 準 が 足 下 でも 引 き 続 き 高 水 準 にあることに 鑑 みれば 改 善 に 転 じた 企 業 収 益 とは 対 照 的 に 雇 用 や 賃 金 の 厳 しさは 今 後 もしばらくの 間 続 くことが 予 想 される 第 Ⅱ-1-21 図 単 位 労 働 コストと 雇 用 者 報 酬 失 業 率 (σ) 4 7 9 月 期 3.7σ 3 2 名 目 雇 用 者 報 酬 ( 前 年 比 ) 単 位 労 働 コスト( 前 年 比 ) 完 全 失 業 率 ( 前 年 差 ) 1 1 2 3 4 7 8 9 1 11 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 年 ( 注 ) 各 データは 平 均 値 と 標 準 偏 差 を 用 いて 正 規 化 してある 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 国 民 経 済 計 算 ( 内 閣 府 ) 以 下 では 製 造 業 を 中 心 に 厳 しい 雇 用 環 境 が 続 くなか リーマンショックの 前 後 で 非 製 造 業 を 含 めた 我 が 国 全 体 の 雇 用 環 境 がどのように 変 化 しているのかをみてみる 第 Ⅱ-1-22 図 は リーマンショックの2 年 9 月 以 降 21 年 8 月 までの 間 の 農 林 業 を 除 く 産 業 別 雇 用 者 数 の 増 減 をみたものであるが この 間 製 造 業 が 93 万 人 減 少 した 一 方 で 非 製 造 業 における 雇 用 者 増 加 数 は 医 療 福 祉 サービスを 中 心 に 計 21 万 人 にとどまっている - 48 -

これは 非 製 造 業 では 医 療 福 祉 サービスなどで 雇 用 が 大 幅 に 増 加 する 一 方 で 卸 小 売 業 ( 13 万 人 )や 職 業 紹 介 労 働 者 派 遣 業 ( 13 万 人 ) 他 に 分 類 されないサービス 業 ( 1 9 万 人 )などで 雇 用 が 大 きく 減 少 しているためである こうして 短 期 的 には 製 造 業 での 急 激 な 雇 用 喪 失 が 非 製 造 業 での 雇 用 創 出 を 大 きく 上 回 っていることがわかる しかしながら リーマンショック 以 前 の19 年 1 月 から21 年 8 月 までのより 長 期 間 での 産 業 別 雇 用 者 数 ( 農 林 業 を 除 く)の 増 減 をみると( 第 Ⅱ-1-23 図 ) 製 造 業 ( 15 万 人 ) 及 び 建 設 業 ( 22 万 人 )が 雇 用 を 計 127 万 人 減 少 させた 一 方 で 非 製 造 業 における 雇 用 者 数 は 医 療 注 福 祉 サービスや 宿 泊 業 飲 食 サービス 業 を 中 心 に 計 133 万 人 も 増 加 している ) 第 Ⅱ-1-22 図 産 業 別 業 種 別 雇 用 者 数 増 減 (2 年 9 月 21 年 8 月 ) ( 万 人 2 年 9 月 21 年 8 月 の 増 減 ) 8 4 鉱 業, 採 石 業, 砂 利 採 取 業 3 建 設 業 2 非 製 造 業 21 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 8 運 輸 業, 郵 便 業 13 金 融 業, 保 険 業 3 学 術 研 究, 専 門 技 術 サービス 業 5 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 4 生 活 関 連 サービス 業, 娯 楽 業 4 医 療, 福 祉 42 機 械 等 修 理 業 2 4 8 12 非 農 林 業 8 漁 業 2 製 造 業 93 情 報 通 信 業 6 卸 売 業, 小 売 業 13 不 動 産 業, 物 品 賃 貸 業 3 教 育, 学 習 支 援 業 6 郵 便 局 協 同 組 合 1 サービス 業 ( 他 に 分 類 されないもの) -19 廃 棄 物 処 理 業 3 職 業 紹 介 労 働 者 派 遣 業 13 その 他 の 事 業 サービス 業 4 公 務 1 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 注 ) 同 図 では この 間 郵 便 局 協 同 組 合 の 雇 用 が 19 万 人 減 少 する 一 方 で 運 輸 業 郵 便 業 における 雇 用 が 同 数 増 加 しているが これは 日 本 郵 政 公 社 が19 年 1 月 1 日 に 民 営 分 社 化 されたことに 伴 い 産 業 分 類 間 の 移 動 が 行 われたためであることに 留 意 - 49 -

第 Ⅱ-1-23 図 産 業 別 業 種 別 雇 用 者 数 増 減 (19 年 1 月 21 年 8 月 ) ( 万 人 19 年 1 月 21 年 8 月 の 増 減 ) 16 12 8 4 非 農 林 業 5 漁 業 3 鉱 業, 採 石 業, 砂 利 採 取 業 2 非 製 造 業 133 情 報 通 信 業 2 運 輸 業, 郵 便 業 19 卸 売 業, 小 売 業 9 金 融 業, 保 険 業 1 不 動 産 業, 物 品 賃 貸 業 3 宿 泊 業, 飲 食 サービス 業 29 生 活 関 連 サービス 業, 娯 楽 業 13 医 療, 福 祉 72 サービス 業 ( 他 に 分 類 されないもの) 2 機 械 等 修 理 業 8 その 他 の 事 業 サービス 業 19 4 8 12 建 設 業 22 製 造 業 15 電 気 ガス 熱 供 給 水 道 業 3 学 術 研 究, 専 門 技 術 サービス 業 3 教 育, 学 習 支 援 業 13 郵 便 局 協 同 組 合 19 廃 棄 物 処 理 業 1 職 業 紹 介 労 働 者 派 遣 業 4 公 務 6 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) さらに 第 Ⅱ-1-24 図 は2 年 1 月 以 降 の 産 業 別 の 雇 用 者 数 の 増 減 ( 前 年 同 月 差 )を 示 したものであるが これをみると 低 迷 を 続 けていた 製 造 業 雇 用 者 数 の 伸 びが21 年 3 月 以 降 大 幅 な 減 少 に 転 じている 反 面 非 製 造 業 の 雇 用 はほぼ 一 貫 して 増 加 を 続 けている そして 21 年 3 月 以 降 製 造 業 の 雇 用 が 大 幅 な 減 少 に 転 じた 後 は 逆 に 非 製 造 業 は 増 加 幅 を 拡 大 さ せており 製 造 業 で 失 業 した 雇 用 者 の 一 部 が 非 製 造 業 によって 吸 収 されている 実 態 がうかが える - 5 -

第 Ⅱ-1-24 図 産 業 別 雇 用 者 数 増 減 ( 前 年 同 月 差 万 人 ) 8 6 4 非 製 造 業 35 2 2 建 設 業 11 4 6 8 1 12 1 2 3 4 5 6 2 年 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) 7 8 9 1 11 12 1 2 3 4 5 6 21 年 非 農 林 業 83 製 造 業 16 7 8 9 1 11 12 その 一 方 で 完 全 失 業 者 から 非 労 働 力 (15 歳 以 上 人 口 から 就 業 者 及 び 完 全 失 業 者 を 除 いたもの)に 移 動 した 者 の 数 はリーマンショックの2 年 秋 以 降 急 増 している( 第 Ⅱ-1-25 図 ) 一 般 に 景 気 後 退 期 における 失 業 者 から 非 労 働 力 への 移 動 は なかなか 就 職 先 が 見 つか らないことによる 就 業 意 欲 の 低 下 を 反 映 したものとされるが 実 際 に 非 労 働 力 となった 原 因 を 把 握 するためには ストックとしての 失 業 者 数 の 増 加 による 効 果 と 就 業 状 態 間 のフローの 注 変 化 による 効 果 ( 推 移 確 率 という この 場 合 は 完 全 失 業 者 が 非 労 働 力 に 移 動 する 確 率 ) ) の2 つに 分 解 してみることが 必 要 である 注 ) 就 業 状 態 間 のフローとは 15 歳 以 上 人 口 のうち 就 業 している 者 ( 就 業 者 ) 失 業 している 者 ( 完 全 失 業 者 ) 及 び それらのいずれにも 属 さない 者 ( 非 労 働 力 )の 3 つの 状 態 間 の 人 の 移 動 を 指 す また 推 移 確 率 とは ある 状 態 の 者 が 別 の 状 態 に 移 動 する 確 率 をいう ここでは 前 月 に 完 全 失 業 者 で 当 月 非 労 働 力 となった 者 の 数 を 前 月 の 完 全 失 業 者 数 で 割 ったものを 使 用 した この 数 値 が 上 昇 していれば 何 らかの 理 由 によって 就 業 意 欲 が 低 下 していることが 疑 われる - 51 -

第 Ⅱ-1-25 図 就 業 状 態 間 のフロー( 全 産 業 ベース) ( 万 人 ) 完 全 失 業 者 非 労 働 力 31. 3.5 3. 29.5 29. 28.5 28. 27.5 27. 26.5 18 年 19 年 2 年 21 年 ( 注 ) 中 心 化 12か 月 移 動 平 均 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) そこで 完 全 失 業 者 が 非 労 働 力 に 移 動 する 確 率 ( 推 移 確 率 )をみてみると( 第 Ⅱ-1-26 図 ) リーマンショックの2 年 秋 までは 推 移 確 率 の 変 動 が 完 全 失 業 者 から 非 労 働 力 に 移 動 した 者 の 数 の 変 動 と 極 めて 近 い 動 きを 示 している これは 完 全 失 業 者 の 数 が 低 位 で 推 移 す るなか 推 移 確 率 の 変 動 が そのまま 完 全 失 業 者 から 非 労 働 力 に 移 動 する 者 の 数 の 変 動 に 表 れていることを 示 している 他 方 2 年 秋 以 降 は 推 移 確 率 が 低 下 を 続 ける 中 で 完 全 失 業 者 から 非 労 働 力 に 移 動 する 者 の 数 が 反 転 上 昇 しており 両 者 の 相 関 は 完 全 に 失 われている 推 移 確 率 が 低 下 しているにもかかわらず 非 労 働 力 に 移 動 する 者 の 数 が2 年 秋 以 降 増 加 に 転 じているのは 推 移 確 率 の 低 下 傾 向 を 上 回 って 新 たに 失 業 者 となる 者 の 数 が 急 増 してい るからにほかならない こうしたことから 完 全 失 業 者 から 非 労 働 力 に 移 動 した 者 の 数 が 増 加 に 転 じた 理 由 は 完 全 失 業 者 が 非 労 働 力 に 移 動 する 確 率 ( 割 合 )が 高 まったのではなく 完 全 失 業 者 の 数 自 体 が 急 増 したことによるものであることがわかる そして 完 全 失 業 者 が 非 労 働 力 に 移 動 する 確 率 が 低 下 していることは 雇 用 環 境 が 厳 しさ を 増 すなか 人 々の 求 職 意 欲 がますます 高 まっていることを 表 している - 52 -

第 Ⅱ-1-26 図 就 業 状 態 間 のフローと 推 移 確 率 ( 全 産 業 ベース) ( 万 人 ) 完 全 失 業 者 非 労 働 力 31 2 年 9 月 12% 3 29 11% 28 1% 27 26 前 月 完 全 失 業 者 で 当 月 非 労 働 力 となった 者 の 数 推 移 確 率 ( 目 盛 り 右 ) 18 年 19 年 2 年 21 年 9% ( 注 )1.t 期 に 完 全 失 業 者 であった 者 の 数 を U t 非 労 働 力 であった 者 の 数 を N t 前 月 の 状 態 X から 当 月 の 状 態 Y へ 移 動 した 者 の 数 をXY t とすれば t-1 期 に 完 全 失 業 者 であった 者 がt 期 に 非 労 働 力 になる 確 率 ( 推 移 確 率 )un t は un t =UN t /U t-1 と 表 される 2. 前 月 完 全 失 業 者 で 当 月 非 労 働 力 となった 者 の 数 は 中 心 化 12か 月 移 動 平 均 を 施 している 資 料 : 労 働 力 調 査 ( 総 務 省 ) (5) まとめ 以 上 のように 個 人 消 費 を 取 り 巻 く 雇 用 所 得 環 境 は 依 然 厳 しい 状 況 にある 輸 出 の 回 復 や 政 府 の 景 気 対 策 等 を 背 景 に 企 業 収 益 は 底 打 ちから 回 復 に 向 かっているが 生 産 活 動 は 依 然 として 極 めて 低 い 水 準 にある こうしたことから 企 業 は 引 き 続 き 人 件 費 等 のコスト 削 減 を 進 めている 賃 金 や 雇 用 の 先 行 き 不 安 が 広 がるなか 国 内 の 消 費 にとっては 依 然 厳 しい 環 境 が 続 いている - 53 -

付 注 1 単 位 労 働 コスト 単 位 非 労 働 コスト 及 び 単 位 利 益 単 位 労 働 コスト ULC 人 件 費 人 件 費 雇 用 者 数 雇 用 者 数 賃 金 労 働 生 産 性..(1) 単 位 非 労 働 コスト UNLC 資 本 コスト 減 価 償 却 費 支 払 利 息 等..(2) 単 位 利 益 UP 経 常 利 益..(3) 付 注 2 売 上 高 稼 働 率 及 び 生 産 性 の 関 係 売 上 高 と 付 加 価 値 (Y )は 異 なる 概 念 であり 両 者 は 明 確 に 区 別 して 考 える 必 要 がある 売 上 高 と 付 加 価 値 は 必 ずしも 比 例 関 係 にはない( 売 上 高 が 増 えても それを 上 回 って 労 働 投 入 等 生 産 要 素 の 投 入 量 が 増 加 してしまえば 付 加 価 値 は 逆 に 減 少 し てしまう) 売 上 高 の 増 加 が 労 働 生 産 性 の 上 昇 をもたらすのは 短 期 的 には 稼 働 率 の 上 昇 を 通 じてのみである 以 下 はその 過 程 の 概 略 である 1) 売 上 高 稼 働 率 の 関 係 企 業 が 稼 働 率 Z を 上 げるのは 売 上 ( 出 荷 及 び 在 庫 )を 増 加 させるために 生 産 を 拡 大 するときである そして 生 産 を 拡 大 させるとき 企 業 は まず 既 存 設 備 の 稼 働 率 Z を 上 げる ことで 対 応 する 逆 に 売 上 高 の 減 少 を 受 けて 生 産 を 縮 小 させるとき 企 業 は まず 稼 働 率 を 下 げることによって 対 応 する よって 売 上 高 稼 働 率 の 関 係 が 成 立 する 2) 稼 働 率 労 働 生 産 性 の 関 係 一 般 的 なコブ ダグラス 型 の 生 産 関 数 に 明 示 的 に 稼 働 率 Z を 組 み 込 んだ 生 産 関 数 を 以 下 のように 定 義 する - 54 -

Y = A (ZK ) α L (1-α ), <α<1 ただし Y A L Z K α : 実 質 付 加 価 値 : 全 要 素 生 産 性 : 労 働 投 入 : 稼 働 率 : 資 本 ストック 残 高 : 資 本 分 配 率 Y は 一 次 同 次 であるから Y /L = A (1/L ZK ) α (1/L L ) (1-α ) = A ( ZK/L ) α が 成 立 する 左 辺 の Y /L は 労 働 生 産 性 右 辺 の ZK /L は 資 本 装 備 率 を 示 す すなわち 労 働 生 産 性 Y /L は 全 要 素 生 産 性 A 稼 働 率 Z 及 び 資 本 ストッ ク K に 比 例 し 労 働 投 入 L に 反 比 例 する ここで A K 及 び L が 一 定 とすると 稼 働 率 Z の 上 昇 ( 低 下 )は 左 辺 の 増 大 ( 減 少 ) すなわち 労 働 生 産 性 の 上 昇 ( 低 下 )をもたらす 3) 結 論 以 上 から 売 上 高 の 増 加 ( 減 少 ) 稼 働 率 の 上 昇 ( 低 下 ) 労 働 生 産 性 上 昇 ( 低 下 ) という 関 係 が 成 立 する 付 注 3 単 位 販 売 価 格 の 変 動 要 因 分 解 単 位 販 売 価 格 名 目 粗 付 加 価 値 額..(1) 人 件 費 減 価 償 却 費 支 払 利 息 等 経 常 利 益..(2) 単 位 労 働 コスト 単 位 非 労 働 コスト 単 位 利 益..(3) - 55 -