tyugaku.indd



Similar documents
租税教育用ソフト・中学生向け

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

スライド 1

Taro-01 議案概要.jtd

03 平成28年度文部科学省税制改正要望事項


目 次 高 山 市 連 結 財 務 諸 表 について 1 連 結 貸 借 対 照 表 2 連 結 行 政 コスト 計 算 書 4 連 結 純 資 産 変 動 計 算 書 6 連 結 資 金 収 支 計 算 書 7

23年度版 総社市様式外.xls

Microsoft Word

Microsoft Word - H25年度の概要

03《G》資料1-2当初予算【H28】280207

スライド 1

別 添 1 女 性 国 家 公 務 員 の 登 用 状 況 資 料 1 指 定 職 に 占 める 女 性 の 割 合 は3.0%( 平 成 27 年 11 月 1 日 現 在 ) ( 前 年 9 月 1 日 現 在 から0.2ポイント 増 ) 本 省 課 室 長 相 当 職 以 上 に 占 める 女

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 22 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

(Microsoft Word - \220\305\220\247\211\374\220\263.doc)

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 級 の 給 料 月 額 最 高 号 級 の 給 料 月 額 1 級 ( 単 位 : ) 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 9 級 1 級 135,6 185,8 222,9 261,

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 最 高 号 給 の 給 料 月 額 243,7 37,8 35

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4



< CF6955C976C8EAE DE82C28E73816A2E786C73>

(\202g22\214\366\225\\.xls)

七 の 二 自 然 公 園 法 ( 昭 和 三 十 二 年 法 律 第 百 六 十 一 号 ) 第 二 十 条 第 一 項 に 規 定 する 国 立 公 園 又 は 国 定 公 園 の 特 別 地 域 のうち 同 法 第 二 十 一 条 第 一 項 に 規 定 する 特 別 保 護 地 区 その 他

1 ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 の 事 業 税 の 課 税 について ガス 供 給 業 を 行 う 法 人 は 収 入 金 額 を 課 税 標 準 として 収 入 割 の 申 告 となります ( 法 72 条 の2 72 条 の 12 第 2 号 ) ガス 供 給 業 とその 他 の 事

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

給 与 所 得 控 除 控 除 額 の 計 算 については 次 のとおりです 給 与 等 の 収 入 金 額 給 与 所 得 控 除 額 180 万 円 以 下 の 場 合 180 万 円 を 超 え 360 万 円 以 下 の 場 合 360 万 円 を 超 え 660 万 円 以 下 の 場 合


課 税 ベ ー ス の 拡 大 等 : - 租 税 特 別 措 置 の 見 直 し ( 後 掲 ) - 減 価 償 却 の 見 直 し ( 建 物 附 属 設 備 構 築 物 の 償 却 方 法 を 定 額 法 に 一 本 化 ) - 欠 損 金 繰 越 控 除 の 更 な る 見 直 し ( 大

目 次 1 市 の 概 要 1 (1) 位 置 1 (2) 人 口 の 推 移 1 2 行 政 機 構 2 (1) 行 政 組 織 図 2 (2) 務 機 構 事 務 分 掌 職 員 数 等 3 3 財 政 4 (1) 平 成 25 一 般 会 歳 入 歳 出 決 算 4 4 市 総 括 5 (1)

経 常 収 支 差 引 額 の 状 況 平 成 22 年 度 平 成 21 年 度 対 前 年 度 比 較 経 常 収 支 差 引 額 4,154 億 円 5,234 億 円 1,080 億 円 改 善 赤 字 組 合 の 赤 字 総 額 4,836 億 円 5,636 億 円 800 億 円 減

国税連携ファイル記録項目一覧

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 161,7 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

(5) 給 与 改 定 の 状 況 事 委 員 会 の 設 置 なし 1 月 例 給 事 委 員 会 の 勧 告 民 間 給 与 公 務 員 給 与 較 差 勧 告 A B A-B ( 改 定 率 ) 給 与 改 定 率 ( 参 考 ) 国 の 改 定 率 24 年 度 円 円 円 円 ( ) 改

も く じ 1 税 源 移 譲 1 2 何 が 変 わったのか 改 正 の 3 つ の ポイント ポイント1 国 から 地 方 へ 3 兆 円 規 模 の 税 源 が 移 譲 される 2 ポイント2 個 人 住 民 税 の 税 率 構 造 が 一 律 10%に 変 わる 3 ポイント3 個 々の 納

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<95BD90AC E93788C888E5A82CC8A C6F979D89DB8C888DD A2E786C7378>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 7 級 ( 単 位 : 円 ) 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 413,

平成28年度 特別区民税・都民税(住民税)の算出方法

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 ( 各 年 4 月 1 日 現 在 ) (H25.4.1) (H25.4.1) (H25.7.1) (H25.7.1) (H25.4.1) (H25.7.1)

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 23 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 135, , ,900 2

1 特 別 会 計 財 務 書 類 の 検 査 特 別 会 計 に 関 する 法 律 ( 平 成 19 年 法 律 第 23 号 以 下 法 という ) 第 19 条 第 1 項 の 規 定 に 基 づき 所 管 大 臣 は 毎 会 計 年 度 その 管 理 する 特 別 会 計 について 資 産

Microsoft Word - H25普通会計決算状況 .docx

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

<4D F736F F D C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D F736F F D2095BD90AC E937890C590A789FC90B382CC8EE582C893E09765>

4 松 山 市 暴 力 団 排 除 条 の 一 部 風 俗 営 業 等 の 規 制 及 び 業 務 の 適 正 化 等 に 関 する 法 律 等 の 改 正 に 伴 い, 公 共 工 事 から 排 除 する 対 象 者 の 拡 大 等 を 図 るものです 第 30 号 H H28.1

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 3 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 級 3 級 4 級 5 級 6 級 単 位 : ( ) 7 級 1 号 給 の 給 料 月 額 137, 163,7 4,9 31,4 71, 33,3 359,7 最 高 号 給 の 給 料 月 額

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

< E93788CF6955C976C8EAE E908592AC816A2E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

長崎市民間建築物耐震化推進事業の概要

< C8EAE81698B4C93FC8FE382CC97AF88D38E968D CA8E86816A2E786C73>

所令要綱

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

Microsoft Word - H24様式(那珂市版).doc

(2) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 17 年 4 月 1 日 現 在 ) 初 任 給 2 年 後 の 給 料 初 任 給 2 年 後 の 給 料 一 般 行 政 職 技 能 労 務 職 大 学 卒 171,1 151,5 19,2 164,7 17,7 184,4 中 学 卒 1

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

技術専門委員会

南伊豆町空き家バンクリフォーム等補助金交付要綱

<8AC48DB88C8B89CA82C98AEE82C382AD915B C8E8682C696DA8E9F E A>

平成16年度

財政再計算結果_色変更.indd

公表資料02【案1】0806印刷用<厚生年金・国民年金の平成26年度収支決算の概要>

Microsoft PowerPoint a1.ppt

24kohyou

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

別紙3

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

<4D F736F F D2093FC8F6F8BE082CC8BE695AA82C68AA892E889C896DA82CC91CE899E955C E646F63>

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 1 級 135,6 2 級 185,8 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものである 3 級

130117_『高齢社会をむかえた東京23区の将来 人口と建物の関係から見て

Microsoft PowerPoint - 基金制度

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 採 用 予 定 者 数 の 報 告 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 人 事 異 動 対 象 者

 

法 人 の 県 民 税 利 子 割 交 付 金 均 等 割 均 等 割 額 資 本 金 等 の 額 による 法 人 等 の 区 分 ( 年 額 ) 1,000 万 円 以 下 の 法 人 等 2 万 円 1,000 万 円 を 超 え1 億 円 以 下 である 法 人 5 万 円 1 億 円 を 超

(4) ラスパイレス 指 数 の 状 況 H H H5.4.1 ( 参 考 値 ) 97.1 H H H H5.4.1 H H5.4.1 ( 参 考

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 年 月 1 日 ) ( 単 位 : ) 1 級 級 級 級 5 級 級 1 号 給 の 給 料 月 額 15, 185,8,9 1,9 89,, 最 高 号 給 の 給 料 月 額,7 9, 5, 9,1,5, ( 注 ) 給 料 月 額 は

< B839395CA8E6496F FC817A FC90B E786C73>

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 ( 単 位 : ) 6 級 7 級 8 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135,6 185,8 222,9 261,9 289,2 32,6 366,2 41

1 総括

弁護士報酬規定(抜粋)

国 家 公 務 員 の 年 金 払 い 退 職 給 付 の 創 設 について 検 討 を 進 めるものとする 平 成 19 年 法 案 をベースに 一 元 化 の 具 体 的 内 容 について 検 討 する 関 係 省 庁 間 で 調 整 の 上 平 成 24 年 通 常 国 会 への 法 案 提

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び の 状 況 (24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 ( ベース) 43.7 歳 32, , ,321

貸 借 対 照 表 内 訳 表 212 年 3 月 31 日 現 在 公 益 財 団 法 人 神 奈 川 県 公 園 協 会 科 目 公 益 目 的 事 業 会 計 収 益 事 業 等 会 計 法 人 会 計 内 部 取 引 消 去 合 計 Ⅰ 資 産 の 部 1. 流 動 資 産 現 金 預 金

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 2 年 月 1 日 現 在 ) 1 号 給 の 給 料 月 額 最 高 号 給 の 給 料 月 額 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制 措 置 を 行 う 前 のものです ( 単 位 : ) 3 職 員 の 平 均 給 与 月

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) ( 単 位 : 円 ) 1 級 2 級 3 級 4 級 5 級 6 級 1 号 給 の 給 料 月 額 135, , , , , ,600 最

< C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A8CF6955C B835E2E786C73>

Microsoft Word - ☆f.doc

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

税制面での支援

Microsoft Word - 19年度3(70-104)修.doc

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

Transcription:

税 金 って 何 だろう? 1 税 金 にはどのような 働 きがあるのだろう? 2 税 金 にはどのような 種 類 があるのだろう? 3 国 民 はどのような 方 法 で 税 金 を 納 めているのだろう? 5 税 金 はどのように 使 われているのだろう? 7 国 の 財 政 11 福 岡 県 の 財 政 13 私 たちが 生 きる21 世 紀 の 課 題 15 税 の 国 際 比 較 17 国 際 協 力 に 使 われる 税 金 18 税 の 歴 史 19 まとめてみよう 21 インフォメーション 22

1 公 共 サービス 公 共 施 設 を 提 供 する( 資 源 の 再 分 配 ) 2 所 得 の 差 を 縮 める( 所 得 の 再 分 配 ) 3 景 気 を 調 整 する

個 人 の1 年 間 の 所 得 に 対 してかかります 会 社 や 協 同 組 合 などの 法 人 の 所 得 に 対 してかかります 亡 くなった 人 から 財 産 をもらったときにかかります 個 人 から 財 産 をもらったときにかかります 大 規 模 な 土 地 などの 所 有 者 に 対 してかかります ( 平 成 10 年 から 課 税 停 止 となっています) 国 内 での 商 品 やサービスの 売 上 げにかかる 税 金 で 税 率 は 価 格 の4%です 清 酒 ビール ウイスキーなどにかかります たばこにかかります ガソリンにかかります 自 動 車 燃 料 の 石 油 ガスにかかります 車 検 を 受 ける 自 動 車 や 車 両 番 号 の 指 定 を 受 ける 軽 自 動 車 の 重 量 に 応 じてかかります 契 約 書 受 取 書 などを 作 成 するときにかかります 不 動 産 船 舶 会 社 などの 登 記 や 登 録 をするときにかかります

県 内 に 住 所 または 事 業 所 のある 法 人 個 人 にかかります また 利 子 や 配 当 株 式 の 譲 渡 益 にかかります 事 業 を 営 んでいる 個 人 の 所 得 及 び 法 人 の 所 得 付 加 価 値 額 資 本 金 等 の 額 又 は 収 入 にかかります 土 地 や 建 物 を 取 得 したときにかかります 自 動 車 を 持 っている 人 にかかります 鉱 業 権 を 所 有 している 人 に 対 して 鉱 区 面 積 に 応 じてかかります 自 動 車 を 取 得 したときにかかります 狩 猟 者 の 登 録 を 受 けるときにかかります ( 鳥 獣 を 保 護 する 費 用 に 使 われる 目 的 税 ) 国 内 での 商 品 やサービスの 売 上 げにかかる 税 金 で 税 率 は 価 格 の1%です 製 造 たばこの 製 造 業 者 等 が 県 内 の 小 売 業 者 にたばこを 売 りわたすと きにかかります ゴルフ 場 を 利 用 したときにかかります 軽 油 の 引 取 りをした 数 量 にかかります 産 業 廃 棄 物 を 最 終 処 分 場 や 焼 却 施 設 に 搬 入 したときにかかります ( 環 境 施 策 の 費 用 に 使 われる 目 的 税 ) 市 町 村 に 住 む 個 人 や 事 業 所 などのある 法 人 にかかります 土 地 や 家 屋 事 業 に 使 う 機 械 などの 償 却 資 産 を 持 っている 人 にかか ります 市 街 化 区 域 内 などに 所 在 する 土 地 や 家 屋 を 持 っている 人 にかかりま す ( 都 市 計 画 事 業 に 要 する 費 用 に 使 われる 目 的 税 ) 原 動 機 付 自 転 車 や 軽 自 動 車 を 持 っている 人 にかかります 一 定 規 模 以 上 の 土 地 を 所 有 または 取 得 したときにかかります ( 平 成 15 年 度 から 課 税 停 止 となっています) 国 民 健 康 保 険 の 被 保 険 者 である 世 帯 主 にかかります ( 国 民 健 康 保 険 に 要 する 費 用 に 使 われる 目 的 税 ) 製 造 たばこの 製 造 業 者 等 が 市 町 村 の 小 売 業 者 にたばこを 売 りわたす ときにかかります 温 泉 地 の 温 泉 に 入 浴 したときにかかります ( 環 境 整 備 消 防 施 設 などの 設 備 及 び 観 光 の 振 興 のために 使 われる 目 的 税 )

1. 直 接 税 の 納 め 方 ~ 所 得 税 を 例 にして~

2. 間 接 税 の 納 め 方 ~ 消 費 税 を 例 にして~ ( 1 2 )

税 金 は ど の ように 使 わ 学校教育の振興 小学校 中学校 高校の建設 義務教育期間の教科書無料配布など 皆さんがより良い 環境で教育が受けられるよう さまざまな事業を行っています 県立博多青松高校 建設費約 49 億円 義務教育 中学校 公立学校の児童 生徒 1 人当たりの国や県や市町村の年間教育費の負担額 平成 21 年度 私たち中学生 1 人 に使 わ れ て い る 税 金って月に約8万円 もあるのね 無償で支給されている教科書 も中学校3年間分では1人当た り約 13,000 円かかっています 約 848,000 円 約 979,000 円 約 913,000 円 小学生 中学生 高校生 全日制 義務教育の費用 小学校 848,000 円 6 年 8,025,000 円 中学校 979,000 円 3 年 中学校の校舎をつくるといくらかかる 標準的な中学校をつくる場合 校舎に約 11 億 9,200 万円 体育館に 3 億 200 万円 プール や柔剣道場などを合わせると 土地代金を除い て 16 億円以上が必要です 県立育徳館中学校 京都郡 中学 高校の校舎などの建設費約25億円 中学 高校一貫教育校 7

わ れ て い る の だ ろ う 保健 医療 福祉の充実 お年寄りや体の不自由な人などのための施設や働く人のための保育所の設置 私たち の健康を守るための医療施設の整備などを行っています 日帰り介護 デイサービス 施設の設置 医療施設の整備 生活の安全の維持 私たちが安心して暮らせるように 犯罪の防止や交通安全の確保に当たっています また災害から人命や財産を守っています 災害からの人命救助や財産の確保 警察署 消防署による公共サービス 高層用はしご車 約1億 2,000 万円 警察費 消防費の国民1人当たりの負担額約4万 300 円 2009 年度 8

税 金 は ど の ように 使 わ 道路や交通機関の整備 私たちの日常生活に欠かせない道路や橋 空港などを整備して 利便性の確保を行っ ています 空港の整備 北九州空港 工事費約 1,024 億円 橋や道路の整備 飯塚市片島の立体交差道路 工事費約83億円 すおうなだ 平成 18 年 3 月に開港した周防灘 3km 沖合に位置する 海上空港 平成 22 年 8 月に開通した一般国道 200 号の片島高 架橋 文化 スポーツの振興 博物館 図書館などの社会教育施設やプールなどのスポーツ施設の整備 文化財の保護 などを行っています 社会教育施設の整備 福岡県青少年科学館 工事費約46億円 スポーツ施設の整備 筑豊緑地 工事費約225億円 科学に関する参加 体験型展示や直径 23m の国内最 大級のプラネタリウムドームで映画等を上映してい る施設 さまざまなスポーツやレクリエーション活動を行う ことができる施設 9

わ れ て い る の だ ろ う 産業の振興 高品質で安全な農作物を提供するための品種改良や技術の開発 また漁港の整備 林 道の整備などを行っています 商工業の発展と振興のため 中小企業の経営相談や技術指導 新しい産業を創出する ための研究開発機能の強化などを行っています 農業技術の開発 飯塚研究開発センター 環境の保護や整備 自然の保護 公害対策やリサイクルなど 快適な環境づくりを進めています 自然環境の保全 森林整備 みんなが納めた税金は国民の生 命や財産を守り 日々安心して暮ら せるように 身近なところに使われ ているんだね ゴミ処理や不法投棄の取り締まりなどの快適な 環境づくり 10

1. 国 の 歳 入 3 兆 7,439 億 円 (4.1%) 13 兆 4,910 億 円 (14.9%) 44 兆 2,440 億 円 (49.0%) 8 兆 8,080 億 円 (9.8%) 1 兆 4,300 億 円 (1.6%) 10 兆 4,230 億 円 (11.5%) 42 兆 3,460 億 円 (46.9%) 2 兆 2,670 億 円 (2.5%) 9,450 億 円 (1.0%) 2 兆 6,110 億 円 (2.9%) 1 兆 3,390 億 円 (1.5%) 1 兆 320 億 円 (1.1%)

2. 国 の 歳 出 ( 住 宅 や 道 路 の 整 備 のために) 4 兆 5,734 億 円 (5.1%) ( 国 の 防 衛 のために) 4 兆 7,138 億 円 (5.2%) ( 教 育 や 科 学 技 術 を さかんにするために) 5 兆 4,057 億 円 (6.0%) ( 発 展 途 上 国 の 支 援 のために) 5,216 億 円 (0.6%) 10 兆 1,911 億 円 (11.2%) ( 県 や 市 町 村 の 財 政 の 格 差 を 調 整 する ために) 16 兆 5,940 億 円 (18.4%) ( 生 活 や 医 療 や 年 金 などのために) 26 兆 3,901 億 円 (29.2%) ( 国 債 を 返 したり 利 子 を 支 払 ったり するために) 21 兆 9,442 億 円 (24.3%) 国 の 一 般 歳 出 の 推 移 は16ページを 参 照 財 政 赤 字 ( 兆 円 ) 100 90 80 70 60 50 40 30 20 10 0 65.9 54.9 元 平 成 一 般 会 計 歳 出 総 額 一 般 会 計 税 収 69.3 70.5 60.1 59.8 70.5 75.1 73.6 75.9 78.8 78.5 54.4 54.1 51.0 51.9 52.1 53.9 49.4 47.2 81.8 84.7 50.7 47.9 43.8 43.3 45.6 49.1 49.1 51.0 44.3 38.7 37.4 40.9 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 ( 年 度 ) ( 注 ) 平 成 21 年 度 までは 決 算 額 平 成 23 24 年 度 は 予 算 額 です 84.4 89.0 89.3 84.8 83.7 82.4 84.9 85.5 81.4 101.0 92.3 92.4 90.3 42.3

8,168 億 円 (50.0%) 1. 福 岡 県 の 歳 入 723 億 円 (4.4%) 2,705 億 円 (16.6%) 1,819 億 円 (11.2%) 2,898 億 円 (17.8%) 8,145 億 円 (50.0%) 4,986 億 円 (30.6%) 1,371 億 円 (8.4%) 120 億 円 (2.4%) 77 億 円 (1.5%) 152 億 円 (3.0%) 384 億 円 (7.7%) 597 億 円 (12.0%) 13 億 円 (0.3%) 1,874 億 円 (37.6%) 813 億 円 (4.9%) 998 億 円 (6.1%) 802 億 円 (16.1%) 967 億 円 (19.4%)

2. 福 岡 県 の 歳 出 42 億 円 (0.3%) 576 億 円 (3.5%) 1,213 億 円 (7.4%) 523 億 円 (3.2%) 1,240 億 円 (7.6%) 1,712 億 円 (10.5%) 1,356 億 円 (8.3%) 1,395 億 円 (8.6%) 2,013 億 円 (12.3%) 4,043 億 円 (24.8%) 2,200 億 円 (13.5%) 県 議 会 福 岡 県 の 歳 出 過 去 5 年 間 の 推 移 平 成 19 年 度 平 成 20 年 度 平 成 21 年 度 4,009 1,680 1,708 1,346 6,584 4,016 1,778 1,744 1,333 6,478 4,009 1,721 1,781 1,332 7,049 教 育 費 県 土 整 備 費 公 債 費 警 察 費 その 他 平 成 22 年 度 4,009 1,382 1,415 1,284 7,810 平 成 23 年 度 4,064 1,382 1,922 1,276 7,551 0 2000 4000 6000 8000 10000 12000 14000 16000( 億 円 )

1. 少 子 高 齢 社 会 の 到 来 (%) 40 35 30 25 20 15 10 5 0 1950 1965 1980 1995 2000 2005 2025 2050( 年 ) ( 兆 円 ) 160 140 120 100 老 齢 人 口 (65 歳 以 上 )の 総 人 口 に 占 める 割 合 の 移 り 変 わり 高 齢 者 (65 歳 以 上 )に 対 する 働 き 手 (20 歳 ~ 64 歳 )の 比 率 80 60 40 2000 年 3.6 人 2025 年 2050 年 1.8 人 1.2 人 ( 注 )2020 年 以 降 は 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 の 推 計 (2006 年 12 月 )による 社 会 保 障 給 付 費 の 推 移 1961 1973 国 国 福 民 民 老 祉 皆 皆 人 元 健 年 医 年 康 金 療 保 費 険 無 料 化 等 69 兆 円 78 兆 円 20 5 12 兆 円 25 兆 円 21 兆 円 1 兆 円 2 兆 円 4 兆 円 8 兆 円 11 兆 円 0 0 1960 1965 1970 1975 1997 2000 2005 2011 2015( 年 度 ) ( 注 )2011 年 度 は 当 初 予 算 ベース 2015 年 度 は 厚 生 労 働 省 の 推 計 ( 平 成 23 年 6 月 ) ( 単 位 :%) 暦 年 1965 1980 1995 2000 2005 2025 2050 ( 昭 和 40) ( 昭 和 55) ( 平 成 7) ( 平 成 12) ( 平 成 17) ( 平 成 37) ( 平 成 62) 日 本 6.3 9.1 14.6 17.4 20.2 30.5 39.6 ドイツ 12.5 15.6 15.5 16.4 18.8 24.4 30.2 フランス 12.1 14.0 15.6 16.3 16.3 21.7 25.9 イギリス 12.0 14.9 15.8 15.8 16.1 19.9 24.1 アメリカ 9.5 11.2 12.4 12.3 12.3 17.8 21.0 1. 日 本 は 国 勢 調 査 及 び 日 本 の 将 来 推 計 人 口 ( 国 立 社 会 保 障 人 口 問 題 研 究 所 平 成 18 年 12 月 )による 2. 外 国 は 国 連 推 計 による 年 金 医 療 福 祉 その 他 うち 介 護 88 兆 円 108 兆 円 54 兆 円 34 兆 円 122 兆 円 58 兆 円 39 兆 円 (%) 40 考 えてみよう 35 30 25 20 15 10

2. 増 え 続 ける 公 債 残 高 ( 兆 円 ) 750 700 650 600 550 500 450 400 350 300 250 公 債 残 高 の 推 移 参 考 平 成 24 年 度 末 公 債 残 高 約 709 兆 円 ( 見 込 み) 国 民 1 人 当 たり 約 554 万 円 4 人 家 族 で 約 2,214 万 円 勤 労 者 世 帯 の 平 均 年 間 可 処 分 所 得 約 516 万 円 ( 平 均 世 帯 人 員 3.41 人 ) ( 注 ) 世 帯 人 員 可 処 分 所 得 は 平 成 22 年 総 務 省 家 計 調 査 年 報 による 復 興 債 残 高 709 兆 円 一 般 会 計 税 収 の 約 17 年 分 に 相 当 将 来 世 代 に 大 きな 負 担 を 残 すこととなります 平 成 24 年 度 一 般 会 計 税 収 予 算 額 約 42 兆 円 1 兆 円 とはどんな 金 額? 200 150 100 建 設 公 債 残 高 50 特 例 公 債 残 高 0 40 45 50 55 60 元 5 10 15 20 24 1. 公 債 残 高 は 各 年 度 の3 月 末 現 在 額 ただし 平 成 24 年 度 末 は 見 込 み ( 年 度 末 ) 国 の 一 般 歳 出 の 推 移 (%) 100 80 60 0.6 19.6 4.9 20.7 19.5 18.5 18.6 18.6 22.4 19.6 24.3 18.4 国 の 借 金 の 元 金 返 済 利 息 の 支 払 いのための 支 出 ( 国 債 費 ) 地 方 自 治 のための 支 出 ( 地 方 交 付 税 交 付 金 等 ) 40 79.8 74.4 62.0 62.8 58.0 57.3 社 会 を 支 えていくための 支 出 ( 一 般 歳 出 ) 20 0 ( 注 ) 当 初 予 算 ベース 1965 1975 1985 1995 2005 2012 ( 年 度 ) ( 昭 和 40) ( 昭 和 50) ( 昭 和 60) ( 平 成 7) ( 平 成 17) ( 平 成 24) 3. 将 来 に 向 けて

1. 消 費 税 ( 付 加 価 値 税 ) 付 加 価 値 税 率 ( 標 準 税 率 )の 国 際 比 較 (2012 年 1 月 現 在 ) 25 (%) 20 15 10 25 25 25 21 21 19.6 20 20 19 19 15 10 10 12 17 7 7 5 5 5 5 0 ( 注 )1. EUでは 食 料 品 などの 付 加 価 値 税 率 が 低 いなど 例 外 もあります 2.アメリカは 州 郡 市 によりそれぞれ 異 なった 小 売 売 上 税 が 課 されています( 例 :ニューヨーク 市 8.875%) 2. 所 得 税 住 民 税 の 負 担 額 例 えば 日 本 では 所 得 税 と 住 民 税 を 合 わせた 負 担 額 は 夫 婦 と 子 ども2 人 の 標 準 世 帯 の 給 与 所 得 者 で 給 与 収 入 が500 万 円 の 人 は 約 19.5 万 円 であるの に 対 し 給 与 所 得 が1,000 万 円 の 人 は 約 113 万 円 に なっています ( 万 円 ) 給 与 収 入 700 万 円 給 与 収 入 500 万 円 給 与 収 入 階 級 別 の 個 人 所 得 課 税 負 担 額 の 国 際 比 較 給 与 収 入 1,000 万 円 19.5 日 本 113.0 45.9 55.3 アメリカ イギリス ドイツ フランス 186.2 98.2 夫 婦 と 子 2 人 の 場 合 81.6 277.1 157.1 119.4 60.0 221.0 49.1 139.6 84.7 日 本 アメリカ イギリス ドイツ フランス 給 与 収 入 1,000 万 円 給 与 収 入 700 万 円 給 与 収 入 500 万 円 2012 年 1 月 現 在 の 税 法 に 基 づく

経 済 協 力 費 1. 発 展 途 上 国 の 自 立 支 援 2. 政 府 開 発 援 助 の 現 状 と 課 題 写 真 提 供 :JICA( 国 際 協 力 機 構 ) 主 要 国 の 政 府 開 発 援 助 の 比 較 (2010 年 実 績 ) アメリカ 30,353 イギリス ドイツ フランス 日 本 13,053 12,985 12,915 11,021 0 5000 10000 15000 20000 25000 30000 35000( 単 位 : 百 万 ドル) 主 要 国 の 援 助 金 額 を 示 しています 各 国 とも 多 額 の 援 助 を 行 っています ( 出 典 )OECD 資 料 Official(=おおやけの) Development(= 開 発 ) Assistance(= 援 援 助 助 ) )

ぎ し わ じん でん 3 世 紀 ころ 魏 志 倭 人 伝 に 日 本 の 税 に 関 する 最 初 の 記 録 があ や ま たい こく り 邪 馬 台 国 では 税 が 納 めら き さい れていたと 記 載 されています たい か かい しん 大 化 の 改 新 では 新 しい 租 税 制 度 を 含 む 政 治 たい ほう りつ りょう はん でん しゅう じゅ の 方 向 が 示 され 後 の 大 宝 律 令 では 班 田 収 授 そ の 法 により 農 民 には 田 を 与 える 代 わりに 租 よう ちょう ぞう よう ろう えき 庸 調 という 税 のほか 雑 徭 という 労 役 が 課 さ れました 班 田 収 授 の 法 が 崩 れ 荘 園 が 各 地 にできました ねん ぐ く じ ふ 荘 民 には 領 主 から 年 貢 公 事 夫 やく 役 が 課 されました くず しょう えん しゅ ご じ とう ちょうしゅう けん 守 護 地 頭 に 税 の 徴 収 権 が 与 えられました ざ また 座 ( 同 業 組 合 )が 作 られ 生 産 販 売 を 独 ざ えき 占 する 代 わりに 座 役 という 税 を 納 めました 天 下 統 一 を 行 った 豊 臣 秀 吉 は たい こう けん ち 全 国 の 土 地 調 査 太 閤 検 地 を 行 のう ち い 農 地 の 面 積 だけでなく 土 地 の 良 し 悪 しや 農 地 の 収 穫 高 な ねん ぐ どを 調 べて 年 貢 をかけました 税 は 田 畑 に 課 税 される 年 貢 ( 本 と もの なり 途 物 成 ) 中 心 でした また 町 人 には せい しゅ しょう ゆ 清 酒 や 醤 油 の 製 造 牛 馬 の 売 買 な うん じょう どに 免 許 料 や 営 業 税 のような 運 上 みょう が 金 冥 加 金 などが 課 されました ねん ぐ ほん

明 治 政 府 は 歳 入 の 安 定 化 をはかるため かい かく 租 税 制 度 の 改 革 に 着 手 し 1873 年 ( 明 治 6 ち そ かい せい 年 )には 地 租 改 正 を 実 施 し 地 価 の 3% を 課 税 しました 1887 年 ( 明 治 20 年 )には 所 得 税 が 導 入 され 所 得 金 額 300 円 以 上 の 所 得 者 に 課 税 されました ちょう たつ 戦 費 調 達 などのため 増 税 が 行 われ 明 とう ろく ぜい ビール ぜい つう こう ぜい 治 の 後 期 には 登 録 税 麦 酒 税 通 行 税 そう ぞく ぜい せい りょう いん りょう ぜい 相 続 税 などが 大 正 時 代 には 清 涼 飲 料 税 えい ぎょうしゅうえき ぜい 営 業 収 益 税 などの 新 税 そう せつ が 創 設 されました 戦 後 混 乱 した 日 本 の 経 済 事 情 の 下 で どのような 税 制 をたてるべきかというこ とについて 来 日 した アメリカのコロ ンビア 大 学 教 授 シャウプ 博 士 の 使 節 団 が 調 査 を 行 い 提 出 した 勧 告 のことです この 勧 告 には 直 接 税 中 心 の 税 制 にす ることや 地 方 財 政 の 強 化 などが 盛 り 込 まれました げん せん ちょう しゅう せい 1940 年 ( 昭 和 15 年 ) 勤 労 所 得 に 源 泉 徴 収 制 ど 度 が 採 用 されました 1946 年 ( 昭 和 21 年 )には 新 憲 法 が 公 布 され 教 育 勤 労 に 並 ぶ 三 大 義 務 の 一 つとして 納 税 の 義 務 が 設 けられました ま た 税 を 課 す 場 合 は 法 律 によらなければならな そ ぜい ほう りつ しゅ ぎ き てい いとする 民 主 的 な 考 えで 租 税 法 律 主 義 が 規 定 されました 1947 年 ( 昭 和 22 年 )には 納 税 者 が 自 主 的 に しん こく のう ぜい せい ど 自 分 の 税 額 を 計 算 して 納 税 する 申 告 納 税 制 度 が 導 入 されました かん こく 1950 年 ( 昭 和 25 年 ) シャウプ 勧 告 に 基 づく 税 制 改 革 が 行 われました この 勧 告 の 考 え 方 は 今 日 においても 税 制 度 の 基 盤 であ るといわれています 経 済 社 会 の 変 化 に 対 応 して 所 得 消 費 きん こう 資 産 の 間 で 均 衡 のとれた 将 来 にわたっ て 安 定 的 な 税 制 を 確 立 するために 1989 年 ( 平 成 元 年 )には 所 得 税 の 減 税 や 消 こっ し 費 税 の 導 入 を 骨 子 と する 税 制 の 抜 本 改 革 が 行 われました なお 1997 年 ( 平 成 9 年 )に 消 費 税 が5% に 変 更 されています

学 習 してどんなことを 考 えましたか わかったことや 自 分 の 考 えをまとめてみましょう ( 例 ) 日 本 の 公 債 金 が 増 えているわけについて 国 際 協 力 に 使 われる 税 金 の 現 状 と 課 題 税 務 署 では 社 会 科 などの 補 助 教 材 として 税 に 関 するビデオ 等 を 貸 し 出 しています また 租 税 教 室 ( 講 師 派 遣 )も 行 っています 税 金 なんか 無 くなっちまえばいいんだ! と 捨 てぜりふを 吐 いた 瞬 間 から 彼 をとりまく 世 界 は 似 て 非 なるものに 一 変 します 彼 が 見 た 世 界 と は 一 体!? 謎 の 紳 士 が 皆 さんをアナザーワールドにご 案 内 します

国 税 庁 検 索 福 岡 県 庁 検 索 税 務 署 名 博 多 税 務 署 香 椎 福 岡 西 福 岡 筑 紫 門 司 小 倉 八 幡 若 松 行 橋 直 方 田 川 飯 塚 久 留 米 甘 木 大 牟 田 大 川 八 女 福 岡 国 税 局 国 税 関 係 電 話 番 号 092-641-8131 092-661-1031 092-771-1151 092-843-6211 092-923-1400 093-321-5831 093-583-1331 093-671-6531 093-761-2536 0930-23-0580 0949-22-0880 0947-44-0430 0948-22-6710 0942-32-4461 0946-22-2720 0944-52-3245 0944-87-2125 0943-23-5191 092-411-0031 県 税 関 係 県 税 事 務 所 名 博 多 県 税 事 務 所 電 話 番 号 092-473-8311 東 福 岡 092-641-0201 西 福 岡 092-735-6141 筑 紫 北 九 州 東 北 九 州 西 行 橋 田 川 飯 塚 直 方 久 留 米 大 牟 田 筑 後 福 岡 県 税 務 課 092-513-5573 093-592-3511 093-662-9310 0930-23-2216 0947-42-9302 0948-21-4902 0942-30-1012 0944-41-5122 0942-52-5131 092-643-3062