延長保育料について



Similar documents
1. 本 市 の 保 育 所 運 営 費 と 保 育 料 の 現 状 2 (1) 前 回 (5/29 5/29) 児 童 福 祉 専 門 分 科 会 資 料 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区 分 別 軽 減 率 国 基 準 に 対 する 本 市 の 保 育 料 階 層 区

子ども・子育て新制度における   保育所利用者負担について【案】

スライド 1

資料2 利用者負担(保育費用)

子ども・子育て支援新制度とは

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

1 支 給 認 定 新 制 度 では 幼 稚 園 ( 新 制 度 に 移 行 する 幼 稚 園 のことで 以 下 同 じ) を 利 用 する 場 合 には お 住 まいの 市 町 村 から 支 給 認 定 証 の 交 付 を 受 ける 必 要 があります 認 定 の 区 分 は 年 齢 や 保 育

(4) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている.

「一時預かり事業の実態について」の一部改正について

甲府市私立幼稚園就園奨励費補助金交付規則について

大津市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

(2) 保 育 料 等 減 免 措 置 に 関 する 調 書 (3) 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 ) 第 5 条 第 2 項 第 1 号 に 規 定 する 市 町 村 民 税 の 課 税 の 状 況 を 証 明 する 書 類 又 は 生 活 保 護 法 ( 昭 和

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾


<6D313588EF8FE991E58A778D9191E5834B C8EAE DC58F4992F18F6F816A F990B32E786C73>

    平成11年度余市町私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

Microsoft PowerPoint  22日修正最終確定.ppt

別紙3

(2) 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 保 育 の 必 要 な 子 どものいる 家 庭 だけでなく 地 域 の 実 情 に 応 じた 子 ども 子 育 て 支 援 の 充 実 のために 利 用 者 支 援 事 業 や 地 域 子 育 て 支 援 事 業 な

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

綾瀬市私立幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

1 基 準 額 は 以 下 の 式 によって 算 定 する 34,500 円 に1 2の 合 計 を 加 えた 額 116 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 21,300 円 216 歳 以 上 19 歳 未 満 の 扶 養 親 族 の 数 11,100 円 ただし 年 齢 は 平 成 25

第 9 条 の 前 の 見 出 しを 削 り 同 条 に 見 出 しとして ( 部 分 休 業 の 承 認 ) を 付 し 同 条 中 1 日 を 通 じて2 時 間 ( 規 則 で 定 める 育 児 休 暇 を 承 認 されている 職 員 については 2 時 間 から 当 該 育 児 休 暇 の

H25要綱本文

<6D33335F976C8EAE CF6955C A2E786C73>

m07 北見工業大学 様式①

2 前 項 の 規 定 による 書 類 の 提 出 後 に 補 助 金 の 交 付 決 定 の 変 更 を 受 ける 必 要 が 生 じたとき は 当 該 設 置 者 は 同 項 の 規 定 を 準 用 して 変 更 後 の 書 類 を 作 成 し 別 途 指 定 する 日 までに 市 長 に 提

退職手当とは

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

5

平成25年度 独立行政法人日本学生支援機構の役職員の報酬・給与等について

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

 

2 一 般 行 政 職 給 料 表 の 現 況 ( 平 成 22 1 号 給 の 給 料 月 額 137,9 188,9 226,7 266,4 294,3 最 高 号 給 の 給 料 月 額 247,9 314,9 362,8 399,9 415,1 ( 注 ) 給 料 月 額 は 給 与 抑 制

次 世 代 育 成 支 援

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 概 要 国 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている 総 合 的

就 学 前 教 育 保 育 の 実 施 状 況 ( 平 成 23 年 度 ) 3 歳 以 上 児 の 多 く(4 歳 以 上 児 はほとんど)が 保 育 所 又 は 幼 稚 園 に 入 所 3 歳 未 満 児 (0~2 歳 児 )で 保 育 所 に 入 所 している 割 合 は 約 2 割 就 学

Microsoft Word - 16 育児休業手当金(16ikukyuu.pdf)最終版

●幼児教育振興法案

社 会 保 障 税 一 体 改 革 ( 年 金 分 野 )の 経 緯 社 会 保 障 税 一 体 改 革 大 綱 (2 月 17 日 閣 議 決 定 ) 国 年 法 等 改 正 法 案 (2 月 10 日 提 出 ) 法 案 を 提 出 する または 法 案 提 出 を 検 討 する と された 事

* 目 次 * はじめに 幼 稚 園 等 とは 従 来 幼 稚 園 と 新 制 度 幼 稚 園 等 の 違 い 1ページ 保 育 の 必 要 性 の 認 定 ( 支 給 認 定 ) 2ページ 支 給 認 定 とは 支 給 認 定 の 種 類 入 所 の 手 続 き 3ページ 申 込 から 入 園 決

平成18年度弥富町私立幼稚園就園

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

公 的 年 金 制 度 について 制 度 の 持 続 可 能 性 を 高 め 将 来 の 世 代 の 給 付 水 準 の 確 保 等 を 図 るため 持 続 可 能 な 社 会 保 障 制 度 の 確 立 を 図 るための 改 革 の 推 進 に 関 する 法 律 に 基 づく 社 会 経 済 情

平成21年9月29日

国立研究開発法人土木研究所の役職員の報酬・給与等について

18 国立高等専門学校機構

波佐見町の給与・定員管理等について

小山市保育所整備計画

後期高齢者医療制度

<976C8EAE81698E738BE692AC91BA94C5816A F4390B38DCF95AA292E786C73>

(5) 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しの 実 施 状 況 について 概 要 の 給 与 制 度 の 総 合 的 見 直 しにおいては 俸 給 表 の 水 準 の 平 均 2の 引 き 下 げ 及 び 地 域 手 当 の 支 給 割 合 の 見 直 し 等 に 取 り 組 むとされている

Microsoft Word - 目次.doc

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

<4D F736F F D20819B B8E738E8497A F FA797E394EF95E28F958BE08CF D6A2E444F43>

(3) 育 児 休 業 (この 号 の 規 定 に 該 当 したことにより 当 該 育 児 休 業 に 係 る 子 について 既 にし たものを 除 く )の 終 了 後 3 月 以 上 の 期 間 を 経 過 した 場 合 ( 当 該 育 児 休 業 をした 教 職 員 が 当 該 育 児 休 業

<4D F736F F D F8D828D5A939982CC8EF68BC697BF96B38F9E89BB82CC8A6791E52E646F63>

資料2 年金制度等について(山下委員提出資料)

らの 内 容 について 規 定 することとしております 今 回 お 示 しする 整 理 は 現 時 点 の 案 ですので あらかじめご 承 知 おき 下 さい 同 令 等 の 改 正 規 定 が 確 定 し 次 第 改 めてご 連 絡 をさせていただきます 記 1 軽 減 措 置 の 具 体 的 な

第 7 条 職 員 の 給 与 に 関 する 規 程 ( 以 下 給 与 規 程 という ) 第 21 条 第 1 項 に 規 定 す るそれぞれの 基 準 日 に 育 児 休 業 している 職 員 のうち 基 準 日 以 前 6 月 以 内 の 期 間 にお いて 在 職 した 期 間 がある 職

Microsoft Word - H22.4.1市費産休・育休臨任要綱.doc

< DB8CAF97BF97A6955C2E786C73>

4-3-4共立蒲原総合病院組合職員の育児休業等に関する条例

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

(Microsoft Word - \213\213\227^\201E\222\350\210\365\212\307\227\235\214\366\225\\\201iH \)\201iHP\227p\201j.doc)

1_扉-配布用.indd

○保育所とは

議案第   号

小 売 電 気 の 登 録 数 の 推 移 昨 年 8 月 の 前 登 録 申 請 の 受 付 開 始 以 降 小 売 電 気 の 登 録 申 請 は 着 実 に 増 加 しており これまでに310 件 を 登 録 (6 月 30 日 時 点 ) 本 年 4 月 の 全 面 自 由 化 以 降 申

資料1:勧告の仕組みとポイント 改【完成】

Taro-01 議案概要.jtd

別紙3

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

3 職 員 の 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 及 び の 状 況 ( 平 成 24 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 ( ベース) ,9 47,78 369,884 崎 県 , , ,

っては 出 産 予 定 日 から 出 生 した 日 から 起 算 して8 週 間 を 経 過 する 日 の 翌 日 までとする ) の 期 間 内 に 当 該 子 に 係 る 最 初 の 育 児 休 業 を 開 始 し かつ 終 了 した 場 合 であって 当 該 子 に 係 る 再 度 の 育 児

<81696D373188A E58A77816A E93788D9191E5834B C8EAE82502E786C73>

<4D F736F F D20836E E819592E88C5E B F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A D28F57>

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 (26 年 4 月 1 日 現 在 ) 1 一 般 行 政 職 区 分 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 平 均 給 与

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

制 度 名 制 度 の 主 旨 休 業 等 ( 無 給 短 時 間 勤 務 ( 平 成 21 年 4 月 1 日 施 行 ) 3 歳 未 満 ( 3 歳 に 達 す る 日 ( 誕 生 日 の 前 日 )ま で)の 子 を 養 育 す る 職 員 が 一 定 期 間 休 業 することを 認 め られ

2 職 員 の 平 均 給 与 月 額 初 任 給 等 の 状 況 (1) 職 員 の 平 均 年 齢 平 均 給 料 月 額 及 び 平 均 給 与 月 額 の 状 況 ( 平 成 25 年 4 月 1 日 現 在 ) 1) 一 般 行 政 職 福 島 県 国 類 似 団 体 平 均 年 齢 平

( 注 )1 ラスパイレス 指 数 とは 全 地 方 公 共 団 体 の 一 般 行 政 職 の 給 料 月 額 を 一 の 基 準 で 比 較 するため の 職 員 数 ( 構 成 )を 用 いて 学 歴 や 経 験 年 数 の 差 による 影 響 を 補 正 し の 行 政 職 俸 給 表 (

公平委員会設置条例

2 条 例 の 概 要 (1) 趣 旨 この 条 例 は 番 号 利 用 法 第 9 条 第 2 項 に 基 づく 個 人 番 号 の 利 用 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めます (2) 定 義 この 条 例 で 規 定 しようとする 用 語 の 意 義 は 次 のとおりです 1 個 人

スライド 1

<4D F736F F D F303088A4926D8CA78E8497A EF68BC697BF93998C798CB895E28F958BE08CF D6A2E646F63>

ア. 市 長 事 務 部 及 び 行 政 委 員 会 等 の 状 況 職 員 数 給 与 費 (A) 給 料 期 末 勤 勉 その 他 の 手 当 手 当 計 (B) 17,942 (9) 73,455,664 29,765,941 25,618, ,839,830 ( 注 )1. 職

<4D F736F F F696E74202D208CE38AFA8D8297EE8ED288E397C390A CC8A AE98EBA8DEC90AC816A2E707074>

<4D F736F F D F5A91EE8BC F368C8E3393FA8DC48D F C8E323893FA916493C B95AA8D CE3816A>

(問)被用者保険の被扶養者に対する2年間の経過措置になる軽減額は、他の被保険者の保険料で補填すると考えてよいのか

5 次 のいずれにも 該 当 する 従 業 員 は 子 が1 歳 6ヶ 月 に 達 するまでの 間 で 必 要 な 日 数 について 育 児 休 業 をするこ とができる なお 育 児 休 業 を 開 始 しようとする 日 は 原 則 として 子 の1 歳 の 誕 生 日 に 限 るものとする (1

16 日本学生支援機構

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 役 名 法 人 の 長 理 事 理 事 ( 非 常 勤 ) 平 成 25 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 16,936 10,654 4,36

老発第    第 号

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

<4D F736F F D2088E78E998B788BC C98AD682B782E98B4B92F62E646F63>

子 育 てをサポート サポートする 休 暇 等 制 度 1 出 産 前 後 の 休 暇 休 暇 等 名 称 妊 娠 出 産 後 通 院 休 暇 ( 特 別 休 暇 ) 妊 娠 中 の 職 員 及 び 出 産 後 1 年 以 内 の 職 員 が 保 健 指 導 又 は 健 康 審 査 を 受 ける 場

Transcription:

資 料 3 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 事 業 及 び 一 時 預 かり 事 業 について 平 成 27 年 1 月 桐 生 市 保 健 福 祉 部 子 育 て 支 援 課 教 育 委 員 会 教 育 部 学 校 教 育 課 1

1. 事 業 について (1) 概 要 就 労 形 態 の 多 様 化 等 に 伴 う の 需 要 に 対 応 するための 事 業 につい ては 平 成 27 年 4 月 から 実 施 される 子 ども 子 育 て 支 援 新 制 度 においても 引 き 続 き 実 施 される また 新 制 度 においては 保 育 の 必 要 性 の 事 由 や 提 出 された 書 類 等 から 客 観 的 基 準 に 基 づいて 市 が 以 下 の2 区 分 に 保 育 の 必 要 量 の 認 定 をすることとなり 新 制 度 に おける 時 間 帯 が 各 区 分 で 異 なることとなる なお 子 育 ての 第 一 義 的 責 任 は 保 護 者 が 有 するものであり いずれの 区 分 とも それぞ れの 家 庭 の 就 労 実 態 等 に 応 じて 子 どもの 健 全 な 育 成 を 図 る 観 点 から 必 要 な 範 囲 で 利 用 できるようにする ことが 新 制 度 の 趣 旨 となる 現 行 制 度 保 育 の 必 要 量 に 長 時 間 短 時 間 の 区 分 は 特 に 設 けていない 新 制 度 1 日 11 時 間 まで 利 用 可 能 1 日 8 時 間 まで 利 用 可 能 1 保 育 標 準 時 間 保 護 者 が 月 120 時 間 以 上 の 就 労 等 (1 日 6 時 間 週 5 日 4 週 = 月 120 時 間 など) 2 保 育 短 時 間 保 護 者 が 月 48 時 間 以 上 の 就 労 等 (1 日 4 時 間 週 3 日 4 週 = 月 48 時 間 など) 2

2) の 時 間 帯 について 現 行 制 度 と 同 様 に 11 時 間 の 開 所 時 間 を 越 える の 部 分 については 新 制 度 においても 基 本 的 に 踏 襲 する また 保 育 標 準 時 間 認 定 と 保 育 短 時 間 認 定 との 差 については 新 制 度 において 追 加 される 新 たな の 時 間 帯 となる 保 育 標 準 時 間 ( 例 ) 既 存 の 制 度 7:00( 仮 ) 利 用 可 能 時 間 (8 時 間 ~11 時 間 を 限 度 とする) 19:00( 仮 ) 保 育 短 時 間 ( 例 ) 既 存 の 制 度 7:00( 仮 ) 8:30( 仮 ) 8:30( 仮 ) 利 用 可 能 時 間 (8 時 間 を 限 度 とする) 16:30( 仮 ) 16:30( 仮 ) 19:00( 仮 ) 新 制 度 新 制 度 で 追 加 された ( 標 準 時 間 認 定 と 短 時 間 認 定 の 差 ) 新 制 度 3

3) 現 行 制 度 (11 時 間 を 越 える 部 分 )の 料 について 平 成 26 年 12 月 私 立 保 育 園 アンケート 結 果 料 (1 回 あたり 上 限 ) 園 数 500 円 1 園 300 円 9 園 250 円 1 園 200 円 5 園 100 円 5 園 70 円 1 園 0 円 2 園 上 限 3,000 円 のみ 1 園 合 計 25 園 70 円 1 園 4% 100 円 5 園 20% 上 限 3,000 円 のみ 1 園 4% 0 円 2 園 8% 200 円 5 園 20% 500 円 1 園 4% 300 円 9 園 36% 250 円 1 園 4% 4

4) 新 制 度 保 育 標 準 時 間 の 料 の 設 定 について( 案 ) 保 育 標 準 時 間 ( 例 ) 既 存 の 制 度 7:00( 仮 ) 利 用 可 能 時 間 (8 時 間 ~11 時 間 を 限 度 とする) (1) 保 育 標 準 時 間 の 利 用 者 について 19:00( 仮 ) 現 行 制 度 における 料 については 1 回 あたり0 円 ~500 円 の 保 育 料 が 各 園 において 設 定 さ れている 新 制 度 における 事 業 は 基 本 的 に 現 行 制 度 を 引 き 続 き 踏 襲 していく 旨 の 国 か らの 指 針 や 在 園 している 利 用 者 への 激 変 緩 和 を 考 慮 する 必 要 もある 現 行 で 一 番 多 い 価 格 帯 は 1 回 あたり300 円 1か 月 の 限 度 額 3,000 円 であるが 今 までの 各 園 の 運 営 経 緯 等 を 踏 まえ 当 面 は 各 園 の 設 定 に 委 ねたいと 考 える 料 ( 保 育 標 準 時 間 の 利 用 者 )について( 案 ) 各 園 の 設 定 に 委 ねることとしたい 以 下 の2 点 を 勘 案 した 1 既 存 の 制 度 として 各 園 で 実 施 しており 利 用 者 への 影 響 等 を 考 慮 21 時 間 あたりの 保 育 料 保 育 単 価 及 びおやつ 代 なども 考 慮 現 行 制 度 と 同 様 に 生 活 保 護 及 び 市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 は 料 を 免 除 とする 5

(5) 新 制 度 保 育 短 時 間 の 料 の 設 定 について( 案 ) 保 育 短 時 間 ( 例 ) 既 存 の 制 度 7:00( 仮 ) 8:30( 仮 ) 8:30( 仮 ) 利 用 可 能 時 間 (8 時 間 を 限 度 とする) 16:30( 仮 ) 16:30( 仮 ) 19:00( 仮 ) 新 制 度 新 制 度 で 追 加 された ( 標 準 時 間 認 定 と 短 時 間 認 定 の 差 ) 新 制 度 11 時 間 を 越 える については 保 育 標 準 時 間 と 同 様 で 現 行 制 度 を 踏 襲 する 保 育 短 時 間 と 保 育 標 準 時 間 の 差 ( 新 制 度 で 追 加 された )については 保 育 認 定 制 度 の 趣 旨 や 運 営 コストを 踏 まえ 以 下 のとおり 設 定 したい 料 ( 保 育 短 時 間 の 利 用 者 )について( 案 ) 公 立 保 育 園 の 設 定 案 を 示 し 各 園 の 設 定 に 委 ねることとしたい 以 下 の4 点 を 勘 案 した 1 新 制 度 の 趣 旨 ( 保 護 者 の 就 労 実 態 等 に 応 じ 必 要 な 範 囲 で 利 用 することが 基 本 )であることから 一 定 の 受 益 者 負 担 をお 願 いする 21 時 間 あたりの 保 育 料 保 育 単 価 を 考 慮 3 保 育 短 時 間 認 定 と 保 育 標 準 時 間 認 定 の 1か 月 あたりの 一 番 大 きな 保 育 料 の 差 が 1,000 円 弱 程 度 と なる 予 定 4 在 園 児 については 法 の 施 行 により 不 利 益 が 生 ずると 見 込 まれる 場 合 は 申 し 出 により 承 認 されれば 保 育 標 準 時 間 認 定 へ 移 行 できる 経 過 措 置 がある 公 立 保 育 園 の 料 の 設 定 について 1 時 間 料 金 : 100 円 8 時 間 の 前 後 で 利 用 の 場 合 は 別 々にカウントする 月 額 料 金 : 1,000 円 (ひと 月 あたり 上 限 ) 既 存 の 制 度 と 同 様 に 生 活 保 護 及 び 市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 は 料 を 免 除 としたい 6

6)1 時 間 あたりの 保 育 料 ( 参 考 ) 1か 月 あたりの 保 育 料 25 日 11 時 間 : 保 育 標 準 時 間 ( 又 は8 時 間 : 保 育 短 時 間 ) 桐 生 市 階 層 区 分 (B,C,D1 階 層 の 上 段 は 減 免 該 当 世 帯 ( 障 害 母 子 等 )) 2 号 認 定 (3 歳 以 上 ) 月 額 3 号 認 定 (3 歳 未 満 ) 月 額 現 行 保 育 標 準 時 間 保 育 短 時 間 現 行 保 育 標 準 時 間 保 育 短 時 間 A 生 活 保 護 世 帯 0 0 0 0 0 0 B C D1 市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 市 町 村 民 税 均 等 割 課 税 所 得 割 非 課 税 世 帯 単 位 : 円 0 0 0 0 0 0 7 7 10 7 7 10 23 23 30 23 23 30 26 26 35 26 26 35 市 町 村 民 税 所 得 割 課 税 世 帯 28 28 38 28 28 38 1 円 ~ 48,600 円 未 満 32 32 43 32 32 43 D2 48,600 円 ~ 58,600 円 未 満 43 43 58 43 43 58 D3 58,600 円 ~ 68,000 円 未 満 52 52 70 52 52 70 D4 68,000 円 ~ 77,100 円 未 満 74 67 90 76 68 92 D5 77,100 円 ~ 97,000 円 未 満 74 74 100 76 76 102 D6 97,000 円 ~ 107,000 円 未 満 81 81 110 97 97 132 D7 107,000 円 ~ 117,000 円 未 満 86 86 116 113 113 152 D8 117,000 円 ~ 127,000 円 未 満 92 92 124 125 125 169 D9 127,000 円 ~ 169,000 円 未 満 95 95 129 134 134 181 D10 169,000 円 ~ 211,200 円 未 満 100 97 132 148 142 192 D11 211,200 円 ~ 301,000 円 未 満 100 100 135 148 148 200 D12 301,000 円 ~ 397,000 円 未 満 103 100 136 160 156 211 D13 397,000 円 以 上 103 101 137 160 160 216 平 均 金 額 59 58 78 76 75 101 7

(7)1 時 間 あたりの 保 育 単 価 ( 参 考 ) 1か 月 あたりの 公 定 価 格 基 本 分 単 価 25 日 11 時 間 利 用 定 員 年 齢 現 行 運 営 費 単 価 ( 円 ) 新 制 度 公 定 価 格 質 改 善 後 単 価 ( 円 ) 0 歳 597 614 41~50 人 91~100 人 171 人 ~ 1,2 歳 374 384 3 歳 206 212 4,5 歳 184 189 0 歳 530 546 1,2 歳 307 316 3 歳 140 143 4,5 歳 117 120 0 歳 512 527 1,2 歳 289 297 3 歳 121 124 4,5 歳 99 101 8

2. 一 時 預 かり 事 業 について 9

(1) 現 行 一 時 預 かり 事 業 の 一 時 保 育 料 について 平 成 26 年 12 月 私 立 保 育 園 アンケート 結 果 3 歳 未 満 児 (1 日 あたり) 3 歳 未 満 児 ( 半 日 あたり) 3 歳 未 満 児 1 日 あたり 2,000 円 19 園 2,000 円 11 園 1,000 円 8 園 合 計 19 園 合 計 19 園 2,000 円 19 園 100% 3 歳 以 上 児 (1 日 あたり) 3 歳 以 上 児 ( 半 日 あたり) 2,000 円 2 園 11% 3 歳 以 上 児 1 日 あたり 2,000 円 2 園 1,600 円 1 園 1,500 円 16 園 合 計 19 園 2,000 円 1 園 1,500 円 10 園 1,000 円 3 園 800 円 1 園 750 円 4 園 合 計 19 園 1,600 円 1 園 5% 1,500 円 16 園 84% 10

(2) 新 制 度 一 時 預 かり 事 業 ( 一 般 型 )の 一 時 保 育 料 について( 案 ) 現 行 制 度 における 一 時 保 育 料 については 1 日 あたり 3 歳 未 満 児 が 2,000 円 で 統 一 されている また 3 歳 以 上 児 につきましては 1 日 あたり1,500 円 の 園 が 大 部 分 を 占 め 1,600 円 が1 園 2,000 円 が1 園 となっている 一 時 預 かり 事 業 についても 基 本 的 に 現 行 制 度 を 引 き 続 き 踏 襲 し 在 園 している 利 用 者 の 激 変 緩 和 を 考 慮 する 必 要 もある 一 時 預 かり 事 業 ( 一 般 型 )の 一 時 保 育 料 について( 案 ) 各 園 の 設 定 に 委 ねることとしたい 以 下 の2 点 を 勘 案 した 1 既 存 の 制 度 として 既 に 各 園 で 実 施 しており 利 用 者 への 影 響 を 考 慮 21 時 間 あたりの 保 育 料 保 育 単 価 及 び 給 食 代 なども 考 慮 公 立 保 育 園 ( 相 生 黒 保 根 保 育 園 )の 一 時 保 育 料 について 3 歳 未 満 児 1 日 あたり : 2,000 円 4 時 間 未 満 : 1,000 円 3 歳 以 上 児 1 日 あたり : 1,500 円 4 時 間 未 満 : 750 円 11

(3)1 時 間 あたりの 保 育 単 価 ( 参 考 ) 1か 月 あたりの 公 定 価 格 基 本 分 単 価 25 日 11 時 間 利 用 定 員 年 齢 現 行 運 営 費 単 価 ( 円 ) 新 制 度 公 定 価 格 質 改 善 後 単 価 ( 円 ) 41~50 人 91~100 人 171 人 ~ 0 歳 597 614 1.2 歳 374 384 3 歳 206 212 4.5 歳 184 189 0 歳 530 546 1.2 歳 307 316 3 歳 140 143 4.5 歳 117 120 0 歳 512 527 1.2 歳 289 297 3 歳 121 124 4.5 歳 99 101 各 年 齢 層 の 平 均 は 1 時 間 あ たり 約 281 円 1 日 あたり 約 2,248 円 4 時 間 あたり 約 1,124 円 12

4 一 時 預 かり 事 業 ( 幼 稚 園 型 )について 新 制 度 に 移 行 する 公 私 立 の 幼 稚 園 認 定 こども 園 に 対 して 補 助 金 を 交 付 する 対 象 在 園 児 補 助 基 準 額 利 用 者 1 人 あたり 400 円 /1 日 ( 年 間 延 べ 利 用 人 数 2,000 人 を 超 える 施 設 ) 延 べ 利 用 人 数 2,000 人 以 下 の 施 設 は 別 途 計 算 式 で 額 を 算 出 長 時 間 加 算 休 日 加 算 あり 職 員 配 置 保 育 士 又 は 幼 稚 園 教 諭 の 人 数 は2 名 を 下 ることはでき ないが 幼 稚 園 等 と 一 体 の 場 合 専 任 の 保 育 士 又 は 幼 稚 園 教 諭 は1 人 で 他 は 幼 稚 園 などの 職 員 ( 有 資 格 者 )として よい ( 設 備 運 営 基 準 より) 13

5 認 定 こども 園 ( 私 立 )の 実 施 内 容 預 かり 保 育 実 施 時 間 : 通 常 教 育 時 間 ( 概 ね10:00~14:00)の 前 後 (7 時 間 程 度 ) 長 期 休 業 ( 夏 休 み 冬 休 み 春 休 み)は1 日 預 かり 実 施 土 曜 日 ( 希 望 に 応 じて 実 施 ) 預 かり 保 育 料 金 以 下 の2 点 を 勘 案 した 各 園 の 設 定 に 委 ねることとしたい 1 施 設 利 用 可 能 時 間 の 近 い2 号 ( 標 準 時 間 11 時 間 利 用 ) 認 定 の 保 育 料 と のバランス 2 桐 生 市 の 支 払 う 補 助 金 は 施 設 の 料 金 設 定 に 左 右 されない 定 額 補 助 で あること 14

6 桐 生 市 立 幼 稚 園 (7 園 )の 実 施 内 容 預 かり 保 育 実 施 時 間 : 通 常 教 育 時 間 (8:30~14:00)の 後 17 時 までの3 時 間 長 期 休 業 ( 夏 休 み 冬 休 み 春 休 み)は1 日 預 かり 実 施 土 曜 日 は 休 業 預 かり 保 育 料 金 1 時 間 100 円 (おやつ 別 昼 食 別 )としたい 以 下 の3 点 を 勘 案 した 1 保 育 料 値 上 げ 通 常 教 育 終 了 後 の 保 育 の 有 料 化 によって 負 担 増 になる 利 用 者 の 立 場 2 施 設 利 用 可 能 時 間 の 近 い2 号 ( 短 時 間 8H) 認 定 の 保 育 料 とのバランス 3 近 隣 市 町 村 における 公 立 幼 稚 園 の 預 かり 保 育 の 状 況 その 他 1 号 認 定 子 どもについては 長 期 休 業 中 の 預 かり 保 育 を 利 用 する 場 合 保 育 料 と 別 途 で 預 かり 保 育 料 金 を 徴 収 することとなる 15