<4D F736F F D F91538D91939D88EA8AEE8F8082F08EE782E988D38CA98F912E646F63>



Similar documents
任意整理について | 多重債務Q&A | 公益財団法人 日本クレジットカウンセリング協会

弁護士報酬規定(抜粋)

定款  変更

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 25 年 4 月 1 日 至 平 成 26 年 3 月 31 日 ) ( 単 位 : 百 万 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 75,917 取 引 参 加 料 金 39,032 上 場 関 係 収 入 11,772 情 報 関 係 収 入 13,352 そ

連結計算書

Microsoft PowerPoint - 基金制度

「経営者保証に関するガイドライン」に基づく保証債務の整理に係る課税関係の整理

第 3 章 会 員 ( 会 員 の 資 格 ) 第 5 条 協 会 の 会 員 は 協 会 の 目 的 に 賛 同 して 入 会 した 次 の 各 号 に 掲 げる 者 とする (1) 軽 種 馬 を 生 産 する 者 (2) 軽 種 馬 を 育 成 する 者 (3) 馬 主 (4) 調 教 師 (

1. 決 算 の 概 要 法 人 全 体 として 2,459 億 円 の 当 期 総 利 益 を 計 上 し 末 をもって 繰 越 欠 損 金 を 解 消 しています ( : 当 期 総 利 益 2,092 億 円 ) 中 期 計 画 における 収 支 改 善 項 目 に 関 して ( : 繰 越

Microsoft PowerPoint - 報告書(概要).ppt

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

1. 前 払 式 支 払 手 段 サーバ 型 の 前 払 式 支 払 手 段 に 関 する 利 用 者 保 護 等 発 行 者 があらかじめ 利 用 者 から 資 金 を 受 け 取 り 財 サービスを 受 ける 際 の 支 払 手 段 として 前 払 式 支 払 手 段 が 発 行 される 場 合

Microsoft Word - 奨学金相談Q&A.rtf

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

Microsoft Word 第1章 定款.doc

目 次 1 報 酬 給 与 額 事 例 1 報 酬 給 与 額 に 含 める 賞 与 の 金 額 が 誤 っていた 事 例 1 事 例 2 役 員 退 職 金 ( 役 員 退 職 慰 労 金 )を 報 酬 給 与 額 として 申 告 して いなかった 事 例 1 事 例 3 持 株 奨 励 金 を

注 記 事 項 (1) 当 四 半 期 連 結 累 計 期 間 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 : 無 (2) 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 : 有 ( 注 ) 詳 細 は 添 付 資 料 4ページ 2.サマリー 情 報 (

定款

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

3-1_CSAJ_投資契約書_シードラウンド)

損 益 計 算 書 ( 平 成 25 年 10 月 1 日 から 平 成 26 年 9 月 30 日 まで) ( 単 位 : 千 円 ) 科 目 金 額 営 業 収 益 304,971 営 業 費 用 566,243 営 業 総 損 失 261,271 営 業 外 収 益 受 取 利 息 3,545

(1)1オールゼロ 記 録 ケース 厚 生 年 金 期 間 A B 及 びCに 係 る 旧 厚 生 年 金 保 険 法 の 老 齢 年 金 ( 以 下 旧 厚 老 という )の 受 給 者 に 時 効 特 例 法 施 行 後 厚 生 年 金 期 間 Dが 判 明 した Bは 事 業 所 記 号 が

Q7 従 業 員 に 対 する 現 物 給 付 は 報 酬 給 与 額 に 含 まれます A7 法 人 が 役 員 又 は 使 用 人 のために 給 付 する 金 銭 以 外 の 物 又 は 権 利 その 他 経 済 的 利 益 (いわ ゆる 現 物 給 与 )については 所 得 税 において 給

2 役 員 の 報 酬 等 の 支 給 状 況 平 成 27 年 度 年 間 報 酬 等 の 総 額 就 任 退 任 の 状 況 役 名 報 酬 ( 給 与 ) 賞 与 その 他 ( 内 容 ) 就 任 退 任 2,142 ( 地 域 手 当 ) 17,205 11,580 3,311 4 月 1

( 別 途 調 査 様 式 1) 減 損 損 失 を 認 識 するに 至 った 経 緯 等 1 列 2 列 3 列 4 列 5 列 6 列 7 列 8 列 9 列 10 列 11 列 12 列 13 列 14 列 15 列 16 列 17 列 18 列 19 列 20 列 21 列 22 列 固 定

H25要綱本文

4 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 若 しくはその 委 任 を 受 けた 者 又 は 監 査 委 員 の 監 査 に 応 じなければ ならない ( 状 況 報 告 ) 第 7 条 承 認 コミュニティ 組 織 は 市 長 が 必 要 と 認 めるときは 交 付 金 事 業 の 遂 行 の

は 固 定 流 動 及 び 繰 延 に 区 分 することとし 減 価 償 却 を 行 うべき 固 定 の 取 得 又 は 改 良 に 充 てるための 補 助 金 等 の 交 付 を 受 けた 場 合 にお いては その 交 付 を 受 けた 金 額 に 相 当 する 額 を 長 期 前 受 金 とし

Taro-事務処理要綱250820

(6) 事 務 局 職 場 積 立 NISAの 運 営 に 係 る 以 下 の 事 務 等 を 担 当 する 事 業 主 等 の 組 織 ( 当 該 事 務 を 代 行 する 組 織 を 含 む )をいう イ 利 用 者 からの 諸 届 出 受 付 事 務 ロ 利 用 者 への 諸 連 絡 事 務

科 目 予 算 額 決 算 額 差 異 Ⅱ 投 資 活 動 収 支 の 部 1. 投 資 活 動 収 入 特 定 資 産 取 崩 収 入 13,811,848 62,532,864 48,721,016 退 職 給 付 引 当 資 産 取 崩 収 入 2,811,848 54,237,864 51,

一部解約可能型定期預金(複利型)規定

自動継続自由金利型定期預金(M型)規定

Ⅴ Ⅵ 目 予 算 編 成 のフローチャートと 決 算 書 類 19 図 表 6 予 算 編 成 のフローチャート 20 図 表 7 収 支 報 告 書 貸 借 対 照 表 財 産 目 録 備 品 台 帳 モデル 21 滞 納 金 回 収 に 関 する 管 理 会 社 の 業 務 と 役 割 25

 

平 成 24 年 4 月 1 日 から 平 成 25 年 3 月 31 日 まで 公 益 目 的 事 業 科 目 公 1 公 2 公 3 公 4 法 人 会 計 合 計 共 通 小 計 苦 情 相 談 解 決 研 修 情 報 提 供 保 証 宅 建 取 引 健 全 育 成 Ⅰ. 一 般 正 味 財

している 5. これに 対 して 親 会 社 の 持 分 変 動 による 差 額 を 資 本 剰 余 金 として 処 理 した 結 果 資 本 剰 余 金 残 高 が 負 の 値 となるような 場 合 の 取 扱 いの 明 確 化 を 求 めるコメントが 複 数 寄 せられた 6. コメントでは 親

(別紙3)保険会社向けの総合的な監督指針の一部を改正する(案)

第316回取締役会議案

< 現 在 の 我 が 国 D&O 保 険 の 基 本 的 な 設 計 (イメージ)> < 一 般 的 な 補 償 の 範 囲 の 概 要 > 請 求 の 形 態 会 社 の 役 員 会 社 による 請 求 に 対 する 損 免 責 事 由 の 場 合 に 害 賠 償 請 求 は 補 償 されず(

Microsoft Word ETF・日経400ベア決算短信.doc

( 会 員 の 資 格 喪 失 ) 第 8 条 会 員 が 次 のいずれか に 該 当 する 場 合 には その 資 格 を 喪 失 する (1) 退 会 したとき (2) 成 年 被 後 見 人 又 は 被 保 佐 人 となったとき (3) 死 亡 し 若 しくは 失 踪 宣 告 を 受 け 又

失 によって 告 知 事 項 について 事 実 を 告 げずまたは 不 実 のことを 告 げたときは 共 済 契 約 者 に 対 する 書 面 による 通 知 をもって 共 済 契 約 を 解 除 することができます た だし 当 組 合 がその 事 実 を 知 りまたは 過 失 によってこれを 知

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

第1章 簿記の一巡

<4D F736F F D208CF689768ED C8FE395FB978E8CEA8BA689EF814592E88ABC2E646F63>

スライド 1

( 会 員 資 格 の 取 得 ) 第 6 条 本 会 の 会 員 になろうとする 者 は 別 に 定 める 入 会 届 により 申 し 込 みを し 理 事 会 の 承 認 を 得 なければならない ( 会 員 の 権 利 義 務 ) 第 7 条 会 員 は 本 会 の 事 業 活 動 につき そ

財団法人○○会における最初の評議員の選任方法(案)

事 業 税 の 外 形 標 準 課 税 事 業 税 は 都 道 府 県 が 所 得 ( 利 益 )に 対 して 課 税 します 1. 個 人 事 業 税 業 種 区 分 税 率 ( 標 準 税 率 ) 第 1 種 事 業 ( 物 品 販 売 業 製 造 業 金 銭 貸 付 業 飲 食 店 業 不 動

<4D F736F F D D3188C091538AC7979D8B4B92F F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

Microsoft Word )40期決算公開用.doc

1_扉-配布用.indd

[2] 控 除 限 度 額 繰 越 欠 損 金 を 有 する 法 人 において 欠 損 金 発 生 事 業 年 度 の 翌 事 業 年 度 以 後 の 欠 損 金 の 繰 越 控 除 にあ たっては 平 成 27 年 度 税 制 改 正 により 次 ページ 以 降 で 解 説 する の 特 例 (

(15) 兵 庫 県 道 高 速 湾 岸 線 (16) 神 戸 市 道 高 速 道 路 2 号 線 (17) 兵 庫 県 道 高 速 北 神 戸 線 (18) 神 戸 市 道 高 速 道 路 北 神 戸 線 (19) 神 戸 市 道 高 速 道 路 湾 岸 線 のうち 上 り 線 については 神 戸

(1) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 11 月 30 日 現 在 ) ( 単 位 : 千 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 金 額 科 目 金 額 流 動 資 産 4,623,985 流 動 負 債 3,859,994 現 金 及 び 預 金 31,763 支 払 手 形


養 老 保 険 の 減 額 払 済 保 険 への 変 更 1. 設 例 会 社 が 役 員 を 被 保 険 者 とし 死 亡 保 険 金 及 び 満 期 保 険 金 のいずれも 会 社 を 受 取 人 とする 養 老 保 険 に 加 入 してい る 場 合 を 解 説 します 資 金 繰 りの 都


(12) 配当所得の収入金額の収入すべき時期

科 売 上 原 価 売 上 総 利 益 損 益 計 算 書 ( 自 平 成 26 年 4 月 1 日 至 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 目 売 上 高 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 営 業 利 益 営 業 外 収 益 受 取 保 険 金 受 取 支 援 金 補 助 金 収 入 保

Microsoft Word 役員選挙規程.doc

平成16年度

財団法人山梨社会保険協会寄付行為

税制面での支援

第 41 期

4 乙 は 天 災 地 変 戦 争 暴 動 内 乱 法 令 の 制 定 改 廃 輸 送 機 関 の 事 故 その 他 の 不 可 抗 力 により 第 1 項 及 び 第 2 項 に 定 める 業 務 期 日 までに 第 1 条 第 3 項 の 適 合 書 を 交 付 することができない 場 合 は

預 金 を 確 保 しつつ 資 金 調 達 手 段 も 確 保 する 収 益 性 を 示 す 指 標 として 営 業 利 益 率 を 採 用 し 営 業 利 益 率 の 目 安 となる 数 値 を 公 表 する 株 主 の 皆 様 への 還 元 については 持 続 的 な 成 長 による 配 当 可

答申第585号

【労働保険事務組合事務処理規約】

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

< DD8ED891CE8FC6955C2E786C73>


< F2D8CFA944E8AEE8BE08BC696B195F18D908F B8C816A>

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

スライド 1

<6E32355F8D918DDB8BA697CD8BE28D C8EAE312E786C73>

第5回法人課税ディスカッショングループ 法D5-4

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

スライド 1

国 税 クレジットカード 納 付 の 創 設 国 税 のクレジットカード 納 付 については マイナンバー 制 度 の 活 用 による 年 金 保 険 料 税 に 係 る 利 便 性 向 上 に 関 するアクションプログラム( 報 告 書 ) においてその 導 入 の 方 向 性 が 示 されている

第 8 条 乙 は 甲 に 対 し 仕 様 書 に 定 める 期 日 までに 所 定 の 成 果 物 を 検 収 依 頼 書 と 共 に 納 入 する 2 甲 は 前 項 に 定 める 納 入 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする 3 検 査 不 合 格 となった 場 合 甲 は

第 1 監 査 の 請 求 1 請 求 人 姫 路 市 廣 野 武 男 2 請 求 年 月 日 姫 路 市 職 員 措 置 請 求 ( 住 民 監 査 請 求 政 務 調 査 費 の 返 還 に 係 る 法 定 利 息 の 不 足 以 下 本 件 請 求 という )に 係 る 請 求 書 は 平 成

<4D F736F F D A94BD837D836C B4B92F62E646F6378>

●電力自由化推進法案

4. その 他 (1) 期 中 における 重 要 な 子 会 社 の 異 動 ( 連 結 範 囲 の 変 更 を 伴 う 特 定 子 会 社 の 異 動 ) 無 (2) 簡 便 な 会 計 処 理 及 び 四 半 期 連 結 財 務 諸 表 の 作 成 に 特 有 の 会 計 処 理 の 適 用 有

Microsoft Word - 全国エリアマネジメントネットワーク規約.docx

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

損 益 計 算 書 ( 自 平 成 23 年 4 月 1 日 至 平 成 24 年 3 月 31 日 ) 金 額 ( 単 位 : 百 万 円 ) 売 上 高 99,163 売 上 原 価 90,815 売 上 総 利 益 8,347 販 売 費 及 び 一 般 管 理 費 4,661 営 業 利 益

Taro-29職員退職手当支給規程

はファクシミリ 装 置 を 用 いて 送 信 し 又 は 訪 問 する 方 法 により 当 該 債 務 を 弁 済 す ることを 要 求 し これに 対 し 債 務 者 等 から 直 接 要 求 しないよう 求 められたにもかか わらず 更 にこれらの 方 法 で 当 該 債 務 を 弁 済 するこ

6-1 第 6 章 ストック オプション 会 計 設 例 1 基 本 的 処 理 Check! 1. 費 用 の 計 上 ( 1 年 度 ) 2. 費 用 の 計 上 ( 2 年 度 )- 権 利 不 確 定 による 失 効 見 積 数 の 変 動 - 3. 費 用 の 計 上 ( 3 年 度 )-

疑わしい取引の参考事例

<4D F736F F D208E9197BF A955B895E93AE82CC8B4B90A C982C282A282C42E646F6378>

PowerPoint プレゼンテーション

資    料 (法人課税)

平成24年度税制改正要望 公募結果 153. 不動産取得税

第一部【証券情報】

省 九 州 地 方 整 備 局 長 若 しくは 宮 崎 県 知 事 に 意 見 を 提 出 することができる ( 役 員 の 任 命 ) 第 8 条 理 事 長 及 び 監 事 は 宮 崎 県 知 事 が 任 命 する 2 理 事 は 理 事 長 が 任 命 する 3 副 理 事 長 は 理 事 長

ー ただお 課 長 を 表 示 するものとする ( 第 三 者 に 対 する 許 諾 ) 第 4 条 甲 は 第 三 者 に 対 して 本 契 約 において 乙 に 与 えた 許 諾 と 同 一 又 は 類 似 の 許 諾 を することができる この 場 合 において 乙 は 甲 に 対 して 当

Transcription:

任 意 整 理 において 全 国 統 一 基 準 に 従 った 和 解 に 応 じることを 求 める 意 見 書 第 1 意 見 の 趣 旨 1 貸 金 業 者 各 社 は, 利 息 引 き 直 し 計 算 後 に 貸 金 業 者 に 対 して 残 債 務 を 有 する 多 重 債 務 者 と の 和 解 交 渉 において, 多 重 債 務 者 に 対 する 任 意 整 理 を 処 理 するための 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 し, 誠 実 に 業 務 遂 行 されたい 2 日 本 貸 金 業 協 会 は, 貸 金 業 者 に 対 し, 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 し 誠 実 に 業 務 遂 行 するよう 強 く 指 導 監 督 されたい 第 2 意 見 の 理 由 1 多 重 債 務 救 済 方 法 としての 任 意 整 理 の 重 要 性 ⑴ 高 金 利, 過 剰 与 信 及 び 過 酷 な 取 立 てが 主 たる 原 因 となって 発 生 するいわゆる 多 重 債 務 問 題 は, 長 年 社 会 問 題 として 取 り 上 げられてきた 多 重 債 務 問 題 は, 債 務 者 の 経 済 的 困 窮 だけでなく 家 庭 の 崩 壊 や 犯 罪 などを 引 き 起 こす 原 因 ともなってしまうため, 国 民 全 体 の 生 活 を 守 るという 観 点 からもその 救 済 が 必 要 不 可 欠 である ⑵ 多 重 債 務 者 の 代 表 的 な 救 済 手 段 としては, 法 的 手 続 ( 破 産, 個 人 再 生 )のほか, 従 来 から 弁 護 士 等 の 法 律 専 門 家 が 交 渉 して 返 済 金 額, 返 済 条 件 を 交 渉 する 任 意 整 理 がある 任 意 整 理 は, 債 権 者 間 の 平 等 を 図 りながらも 個 々の 債 権 者 との 交 渉 によりある 程 度 柔 軟 な 返 済 計 画 が 立 てられるため, 法 的 手 続 よりも 簡 易 迅 速 に 経 済 的 再 出 発 を 図 ることが できる また, 自 己 破 産 手 続 などにより, 一 切 の 債 務 の 支 払 いをしないよりは, 債 権 者 に 対 する 一 定 の 配 慮 をできたという 意 味 で, 債 務 者 の 心 情 を 満 たすことができるので, 心 理 的 にも 多 重 債 務 者 の 救 済 につながっている このように 任 意 整 理 は, 社 会 的 妥 当 性 も 有 する 手 段 であることなどから, 今 日 においても 多 重 債 務 者 の 救 済 のため 非 常 に 重 要 な 手 段 であると 位 置 づけられている 2 任 意 整 理 における 全 国 統 一 基 準 ⑴ 任 意 整 理 は,このように 重 要 な 役 割 を 持 つものであるが,かつては, 担 当 弁 護 士 によ 1

り 処 理 内 容 が 一 致 せず, 急 増 する 多 重 債 務 問 題 に 必 ずしも 適 切 に 対 処 することができな かった しかし, 平 成 8 年, 東 京 三 弁 護 士 会 の 法 律 相 談 センターが クレジット サラ 金 処 理 の 東 京 三 弁 護 士 会 統 一 基 準 を 定 め, 弁 護 士 が 任 意 整 理 に 取 り 組 むにあたっての 統 一 的 な 処 理 方 針 を 示 した そしてこれを 全 国 に 広 める 形 で, 平 成 12 年 に, 日 本 弁 護 士 連 合 会 における 多 重 債 務 者 救 済 事 業 拡 大 に 関 する 協 議 会 において 採 択 され,その 後 当 会 を 含 む 全 国 の 単 位 弁 護 士 会 において 全 国 的 な 統 一 基 準 として 確 認 され 現 に 運 用 され てきたのが 多 重 債 務 者 に 対 する 任 意 整 理 を 処 理 するための 全 国 統 一 基 準 ( 以 下, 全 国 統 一 基 準 という ) である ⑵ 全 国 統 一 基 準 は,1 取 引 開 始 時 点 からのすべての 取 引 経 過 の 開 示 を 求 めること,2 利 息 制 限 法 所 定 の 制 限 利 率 によって 元 本 充 当 計 算 を 行 い, 最 終 取 引 日 における 残 元 本 を 確 定 すること,3 弁 済 の 提 示 にあたっては,それまでの 遅 延 損 害 金 や 将 来 利 息 はつけない ことを 内 容 としている ⑶ 全 国 統 一 基 準 制 定 以 降, 全 国 の 弁 護 士 の 大 半 が 貸 金 業 者 に 対 して 同 基 準 に 従 った 和 解 の 提 案 をし,そしてほとんどの 貸 金 業 者 との 間 において 同 基 準 に 沿 った 和 解 が 行 われる ようになった また, 裁 判 所 の 和 解 や 特 定 調 停 の 手 続 においても, 全 国 統 一 基 準 に 沿 った 解 決 がなさ れるように 努 力 されている このように, 全 国 統 一 基 準 は, 任 意 整 理 の 手 続 及 び 和 解 の 基 準 として 広 く 実 務 的 に 運 用 されている 3 全 国 統 一 基 準 の 妥 当 性 ⑴ 債 務 者 は, 多 額 の 利 息 が 支 払 いきれないため 多 重 債 務 になり 整 理 を 余 儀 なくされてい るのであるから, 任 意 整 理 をしても 従 前 の 契 約 内 容 と 変 わらない 金 額 の 返 済 を 求 められ るようでは 任 意 整 理 が 有 効 に 機 能 する 場 面 は 非 常 に 限 られてしまう 任 意 整 理 にメリッ トが 無 ければ, 債 務 者 は 法 的 整 理 を 選 択 せざるを 得 ない 一 方, 債 務 者 が 法 的 整 理 をした 場 合, 債 権 者 は 貸 付 金 を 全 く 回 収 できないか,ごくわ ずかな 配 当 しか 受 け 取 れない 債 務 者 が 法 的 整 理 をすることは, 債 権 者 にとって 必 ずし 2

も 利 益 にならないのである したがって, 任 意 整 理 について 債 務 者 の 経 済 的 更 生 を 可 能 とする 明 確 な 基 準 を 設 ける ことは, 債 務 者, 債 権 者 の 双 方 にとってメリットがある ⑵ 全 国 統 一 基 準 は, 利 息, 遅 延 損 害 金 を 免 除 し 元 金 のみを 返 済 させるというものである これは 返 済 ができなくなった 債 務 者 の 負 担 を 減 らして 返 済 をしやすくし 債 務 者 の 経 済 的 更 生 の 可 能 性 を 広 げる 一 方, 債 権 者 側 にとっては 投 下 資 本 である 元 金 は 回 収 でき, 利 益 こそ 出 ないものの 損 失 は 限 りなく 少 なくなる,というバランスがとれた 社 会 的 妥 当 性 を 有 する 基 準 である 全 国 統 一 基 準 は,このようにバランスの 取 れた 社 会 的 妥 当 性 を 有 する 基 準 であったか らこそ, 今 日 まで 広 く 全 国 に 受 け 入 れられていたのである 4 一 部 業 者 が 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 していないこと 等 について ⑴ 近 時, 貸 金 業 者 による 債 権 回 収 の 場 面 において, 一 部 の 貸 金 業 者 が 債 務 者 の 支 払 能 力 について 何 ら 配 慮 することなく, 全 国 統 一 基 準 に 基 づく 和 解 案 を 一 切 受 け 入 れずに 支 払 日 までの 遅 延 損 害 金 を 付 した 一 括 返 済 を 求 め,これを 受 け 入 れない 場 合 にはたとえ 相 手 が 生 活 保 護 受 給 者 であっても 多 重 債 務 者 を 提 訴 するという 強 硬 手 段 に 出 るという 案 件 が 散 見 される また, 消 滅 時 効 期 間 を 経 過 した 貸 金 債 権 を 譲 り 受 けて 貸 金 債 権 の 取 り 立 てを 行 うという 不 当 な 手 段 に 出 る 業 者 も 少 なからず 存 在 する 他 方 で, 貸 金 業 者 からの 過 払 金 返 還 の 場 面 では, 過 払 金 の 返 還 を 命 じる 判 決 が 確 定 し ても 任 意 に 支 払 をしようとせず, 強 制 執 行 を 潜 脱 する 手 法 を 繰 り 返 したり,あるいは 代 理 人 が 就 いている 借 主 の 預 貯 金 口 座 あてに 直 接 送 金 を 行 い, 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 してい る 貸 金 業 者 に 対 する 任 意 整 理 の 原 資 を 散 逸 させて 任 意 整 理 の 妨 害 をするなど, 自 社 の 権 利 利 益 のみを 主 張 し 続 けているケースもある こうした 業 者 には, 多 重 債 務 問 題 が 大 きな 社 会 問 題 と 化 した 原 因 が, 貸 金 業 者 による 高 金 利, 過 剰 融 資 及 び 過 酷 な 取 り 立 てにあったことについて, 反 省 の 姿 勢 が 全 く 見 られ ず, 誠 実 な 業 務 遂 行 とはいい 難 い ⑵ 破 産, 民 事 再 生 等 の 法 的 整 理 では, 制 度 上 債 権 者 間 の 平 等 が 重 要 視 されており, 任 意 3

整 理 においても, 債 権 者 を 平 等 に 取 り 扱 うことが 求 められている そのような 中, 一 部 といえども 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 しない 貸 金 業 者 が 現 れると, 債 務 者 の 任 意 整 理 による 解 決 が 困 難 になる また,かかる 状 況 を 放 置 すると, 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 している 他 の 貸 金 業 者 との 間 で 不 平 等 が 生 じる 今 後,これまで 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 してきた 貸 金 業 者 がその 意 を 翻 す ことになれば, 任 意 整 理 という 手 法 そのものが 崩 壊 しかねない ⑶ 全 国 統 一 基 準 が 広 く 浸 透 し, 多 くの 貸 金 業 者 が 同 基 準 を 遵 守 してきたこれまでの 状 況 下 において, 債 務 整 理 を 行 っている 債 務 者 に 対 し, 形 式 的 根 拠 のみに 基 づいて 利 息, 遅 延 損 害 金 を 請 求 することはいわば 抜 け 駆 けであり,それだけで 倫 理 的 に 非 難 されてしか るべきである また 前 述 したように 債 務 者 を 法 的 整 理 に 追 い 込 むことは, 結 局 債 権 者 にとっても 投 下 資 本 回 収 の 可 能 性 を 大 きく 減 じるものであるから, 当 該 業 者 自 体 はもちろん, 貸 金 業 界 全 体 にとっても, 経 済 的 合 理 性 を 有 する 行 動 とはいえない そして, 任 意 整 理 そのものの 存 続 が 危 うくなれば, 家 庭 の 崩 壊, 犯 罪 の 増 加 などの 社 会 問 題 が 増 加 するおそれもある ⑷ 以 上 のことから, 貸 金 業 者 が 任 意 整 理 において 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 しないことは 適 正 な 業 務 運 営 とはいえない 5 各 貸 金 業 者 に 対 して 貸 金 業 者, 特 に 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 していない 一 部 業 者 は, 広 く 実 務 的 に 運 用 されてい る 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 する 利 益 を 改 めて 確 認 し, 同 基 準 を 遵 守 すべきである また, 生 活 保 護 受 給 者 に 対 する 提 訴 等 支 払 能 力 を 超 えるような 請 求 を 行 うとか,あるいは, 消 滅 時 効 期 間 を 経 過 した 貸 金 債 権 を 譲 り 受 けその 貸 金 債 権 を 取 立 てるといった 不 当 な 方 法 による 取 立 てを 中 止 し, 過 払 金 の 返 還 にあたってはこれを 命 じる 判 決 を 遵 守 し, 代 理 人 が 就 いて いる 場 合 に 借 主 の 預 貯 金 口 座 あて 直 接 送 金 をするといった 不 誠 実 な 対 応 をすることは 控 え,もって 誠 実 に 業 務 遂 行 すべきである 6 日 本 貸 金 業 協 会 の 指 導 監 督 義 務 について, 日 本 貸 金 業 協 会 は, 貸 金 業 者 の 業 務 の 適 4

正 な 運 営 を 確 保 し,もって 貸 金 業 の 健 全 な 発 展 と 資 金 需 要 者 等 の 利 益 の 保 護 を 図 るととも に, 国 民 経 済 の 適 切 な 運 営 に 資 すること を 目 的 としている 前 述 のとおり, 貸 金 業 者 が 任 意 整 理 にあたり 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 しないことは, 適 正 な 業 務 運 営 とはいえない また, 任 意 整 理 が 維 持 できなくなることは 貸 金 業 界 だけでなく 一 般 国 民 ひいては 社 会 全 体 にとっても 大 きな 損 失 である よって, 日 本 貸 金 業 協 会 は, 貸 金 業 者 に 対 し, 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 し 誠 実 に 業 務 を 遂 行 するように 強 い 態 度 で 指 導, 監 督 すべきである 7 まとめ 以 上 のとおり, 任 意 整 理 は, 債 務 者 の 経 済 的 更 生 に 資 する 重 要 な 方 法 であり, 全 国 統 一 基 準 は 任 意 整 理 の 要 である 各 貸 金 業 者 は, 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 し, 任 意 整 理 に 協 力 して 誠 実 に 業 務 遂 行 すべきであり, 日 本 貸 金 業 協 会 も 各 貸 金 業 者 に 全 国 統 一 基 準 を 遵 守 し 誠 実 に 業 務 遂 行 するよう 強 く 指 導 監 督 をすべきである 貸 金 業 界 が, 国 民 からの 信 頼 を 失 わないよう 誠 実 な 対 応 を 求 める 平 成 24 年 11 月 19 日 宮 崎 県 弁 護 士 会 会 長 松 田 幸 子 5