PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
PowerPoint プレゼンテーション

登録の手引き

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

Microsoft PowerPoint - 11.J ★DB入力マニュアル_日1610

c3_op-manual

目次 1. 博士人材データベースの WEB サイトアクセス 博士人材データベースへのログイン 初回ログイン時の入力について 基本情報 の閲覧と編集 キャリア( 就学 ) の閲覧と編集 キャリア( 就業 ) の閲覧と編

2. 研究者情報システムの登録画面 ログインすると 研究者プロフィール登録画面に移動します メニュー欄 3 2 入力エリア 2 入力エリアにて 登録されているデータを確認することができます データの新規登録 修正 更新を行う場合には のメニュー欄から該当の項目を選択して入力エリア上で編集してください

PowerPoint プレゼンテーション

改訂履歴 版数日付改訂内容項番 ページ等 /03/31 全面改定

1 データ更新 researchmap: researchmap の各ページの右上に表示される ログイン ( 下図 1) のボタンをクリックします 画面中央に ログイン用のウィンドウ ( 下図 2) が表示されます ログイン ID パスワード

1 データ更新 researchmap: researchmap の各ページの右上に表示される ログイン ( 下図 1) のボタンをクリックします 画面中央に ログイン用のウィンドウ ( 下図 2) が表示されます ログイン ID パスワード

<4D F736F F D DEC90E096BE8F912D8BA493AF95E58BE089EF2E646F63>

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 学術研究助成基金助成金 )( 交付内定時 決定後用 ) 研究成果報告書の作成 研究成果報告内容ファイルを作成 1 科学研究費助成事業の Web ページ等から研究成果報告内容ファイル様式をダウンロードしま

Microsoft Word - rmap利用マニュアル.doc

LiveCampus教務情報システム

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

<4D F736F F D208A778F708CA48B DEC8EE88F878F CA48B868ED28CFC82AF816A20322E345F D834F E9E82CC8A7793E04C414E8E7792E882F08DED8F9C816A2E646F63>

2 課題管理( 科学研究費補助金 ) 画面が表示されます 補助事業期間終了後 欄の[ 入力 ] をクリックします [ 入力 ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 109

ごあいさつ このたびは 日本テレネット株式会社の AUTO 帳票 Custom をお使いいただき まことにありがとう ございます お使いになる前に 本書をよくお読みのうえ 正しくお使いください 本書の読み方 本マニュアルは AUTO 帳票 Custom * を利用して FAX 送信管理を行う方のため

yukarik

<4D F736F F D208BB F ED2837D836A B>

スライド 1

スライド 1

大阪工業大学 授業アンケートシステム 教員側画面操作説明

WEB 案内状マニュアル

独立行政法人日本学術振興会科研費電子申請システム研究者向け操作手引 ( 科学研究費補助金 )( 交付内定時 決定後用 ) 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書の作成 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報の入力 繰越 ( 翌債 ) を必要とする理由書情報を入力するには

JAIRO Cloud 初級ユーザー向け手引書 1. ユーザーアカウント管理 JAIRO Cloud 事務局 協力 : オープンアクセスリポジトリ推進協会 (JPCOAR) JAIRO Cloud 運用作業部会 ver date 修正内容 /11 初版

管理機能編目次 目次 1 管理機能 1) 物件データ登録依頼 2 2) 物件情報検索 8 3) ユーザー情報照会 10 4)WEB 依頼検索 15 管理機能編 1

(3) 事務連絡者ポータル画面が表示されます 2

Microsoft Word - 教職員利用者マニュアル( ).doc

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

H29 年度再生医療の産業化に向けた評価基盤技術開発事業 ( 再生医療技術を応用した創薬支援基盤技術の開発 ) 新規公募に係る府省共通研究開発管理システム (e-rad) への入力方法について 1

目 次 1. 注意制限事項 3 2. システム全体図 4 3. 各画面 発注一覧 5 請求一覧 10 合計請求書 13 支払一覧 17 未払一覧 21 請求照会 26 取消一覧 29 納期回答 32 パスワード変更 39

DB STREET 設置マニュアル

a.net LePo 利用の手引き

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 352

エンカレッジオンラインのご利用について 動作環境 : Internet Explorer 9 以上 Firefox 最新版 Google Chrome 最新版 Safari 最新版 その他注意事項 : ご不明な点や不具合のご報告はお手数ですがこちらまでご連絡ください エンカレッジ事務局 電話番号 :

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

埼玉県大学インターンシップサイト

目次 1. はじめに 2. 実際の応募手続き 3. 応募手続き完了の確認 2

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

スライド 1

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

researchmap 利用マニュアル

2

1. マイページの取得 学情主催イベント原稿入稿システム URL 上記 URL にアクセスしてください ( ブラウザに直接入力してください ) 1-1. メールアドレスの入力 トップページ 上記の学情主催イベント原

<4D F736F F D E8C7C8F7089C88A7791E58A DFC F83588BB388F D836A B5F E646F6378>

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

LINE WORKS セットアップガイド目次 管理者画面へのログイン... 2 ドメイン所有権の確認... 3 操作手順... 3 組織の登録 / 編集 / 削除... 7 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 7 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )... 9

1. 信頼済みサイトの設定 (1/3) この設定をしないとレイアウト ( 公報 ) ダウンロードなどの一部の機能が使えませんので 必ず設定してください 1 Internet Explorer を起動し [ ツール ]-[ インターネットオプション (O)] を選択します 2 [ セキュリティ ] の

Shareresearchオンラインマニュアル

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 300

履修管理

RID2840 地区補助金申請システム

はじめに このマニュアルは BACREX-R を実際に使用する前に知っておいて頂きたい内容として 使用する前の設定や 動作に関する注意事項を記述したものです 最初に必ずお読み頂き 各設定を行ってください 実際に表示される画面と マニュアルの画面とが異なる場合があります BACREX-R は お客様の

購買ポータルサイトyOASIS簡易説明書 a

SmartSkill Campus ご利用ガイド

CONTENTS Copyright 2017 NEC Solution Innovators, Ltd All rights reserved 0. 通訳案内士登録情報検索サービスを利用するまえに 1 利用環境 2 ブラウザの設定 3 プラグイン 4 操作上の制限 5 ウェブ操作マニ

すだちくんメール法人(所属設定職員管理)_docx

V-CUBE One

以下に操作手順を記載します ( をクリックすると該当ページにジャンプします ) 不明点はお気軽にOBCサポートセンターへお問い合わせください Step (4 ページ ) OBC 受入形式 で雛形となる汎用データを出力する [ 随時処理 ]-[ 汎用データ作成 ] メニュー受け入れたい情報によって作成

学会業務情報化システム(SOLTI)

廃液処理依頼 Fig. 登録画面 ログイン後 WASTE FLUID MANAGER(Fig.) が表示されます 画面上部にはグループ名とユーザー名が表示されます 廃液処理依頼は画面左上のメニューボタンをクリックすると表示されます 廃液タンクのタグに表示された管理番号と廃液投入記録簿に記した管理番号

Instruction to Authors

第 1 章 システムの概要 シラバスシステムとは 利用環境 留意事項 シラバスシステムの概念 役割 システムの利用イメージ... 4 第 2 章 基本操作

1. はじめに 1.1 物質デバイス領域共同研究拠点公募申請システム とは本システムは 物質 デバイス領域共同研究拠点および 人 環境と物質をつなぐイノベーション創出ダイナミック アライアンスの共同研究課題の公募申請に関わる手続きを 効率的に行うことを目的とした電子システムです 本マニュアルには 研

<4D F736F F D E322E33816A91E58BB3554E F B582BD8DCC935F936F985E837D836A B2E646F6378>

2 課題管理 画面が表示されます 補助事業期間延長承認申請書 欄の[ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 295

1. はじめに このマニュアルは 日本歯科衛生学会が提供する オンラインでの論文を投稿するためのシステム ( 論文投稿システム ) について書かれています 日本歯科衛生学会の会員は いつでもこの論文投稿システムを利用し 学会雑誌に掲載するための論文をオンライン上で投稿することができます 論文投稿シス

管理者メニュー 目次 目次 承認... 2 管理メニューを見る 会員一覧 グループ一覧 一括置換 引用管理 ( 名刺 ) パターン管理 ( 名刺 ) インフォメーション管理

PowerPoint プレゼンテーション

目次.Edu Track のログイン.Edu Track のポータル画面説明 3. 学修を始める ( 講義室に入る ) 4 4. テキスト履修科目 スクーリング ( ブレンディッド含む ) で使用する機能 5 学習する 5 お知らせ 6 掲示板 ( 公開 ) 6 課題 8 ディスカッション ( 公開

2. 操作方法 以下の画面はイメージです 実際の画面とは異なる場合があります 2.1. ファイルのダウンロード手順 はじめにファイルをダウンロードする共通的な手順を説明します 画面には 以下のようにダウンロードボタンを配置しているものがあります ( 以降の画面は Windows 版 Internet

電子版操作マニュアル スマートデバイス版

もくじ 1. 全国統一小学生テストのシステムをご利用になる前に PC の初期設定について P3 2. よくあるご質問 (1) 生徒の申し込みについて (2) 実施要項について (3) 受験票 QRコードの印刷について (4) スキャン送信について (5) 実施後報告について P4 P5 P6 P7

2 課題管理( 学術研究助成基金助成金 ) 画面が表示されます 研究分担者変更承認申請書 欄の [ 作成する ] をクリックします [ 作成する ] ボタンが表示されていない場合には 所属する研究機関の事務局等へお問い合わせください 213

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

( 公財 ) 日本卓球協会会員登録システム チーム新規登録ガイド ( チーム責任者向けガイド 2018/1/25 版 ) 本書は初めて 会員登録システム でチーム新規登録を行うためのガイドです テスト稼働 をされている際は チーム継続登録ガイド をご覧ください 登録申請受付開始日 ( 本システムで登

不動産登記オンライン申請補正方法 ( サムポローニア 7 7CLOUD) 版 ここでは サムポローニア 7 7CLOUD を使って不動産登記オンライン申請の補正を行う手順を説明します 登記識別情報提供様式の補正手順は別紙 不動産登記オンライン申請補正方法 [ 登記識別情報提供様式 ]

SOS取説

目次 1 輸出証明書発給システムについて システムの概要 システム利用に必要な設定 システム利用にあたっての注意 システムの推奨利用環境 申請から証明書発給までの流れ 輸出証明書申請フロー.

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

V-CUBE One

< 目次 PC 版 > 1. 電子版購読開始までの流れ 2. ログインについて 3. マイページ画面について 4. 配信記事の閲覧 5. お客様マイページお気に入り記事 6. お客様マイページ基本情報設定 ( 各種設定 ) 7. メールアドレス変更 8. パスワードを忘れた場合 9. オプション機能

<4D F736F F D F8E FEE95F1836C F8EE88F878F F88979D8BC68ED2976C A2E646F63>

manaba course 出席機能 操作マニュアル

3.1 事務分担者の新規登録 事務分担者を新規登録する手順について説明します 画面 操作概要 トップ (1) グローバルメニュー 自機関情報 > 事務分担者 > 新規登録 を選択 事務分担者の登録 (2) 事務分担者情報を入力 事務分担者の登録 ( 入力内容の確認 ) (3) 入力した事務分担者情報

Works Mobile セットアップガイド 目次 管理者画面へのログイン... 1 ドメイン所有権の確認... 2 操作手順... 2 組織の登録 / 編集 / 削除... 6 組織を個別に追加 ( マニュアル操作による登録 )... 6 組織を一括追加 (XLS ファイルによる一括登録 )...

高知県製造業ポータルサイト管理の手引き 高知県商工労働部工業振興課 高知県高知市丸ノ内 1 丁目 2 番 20 号 TEL FAX copyright 2016 citynet. all rights reserved. 1

3. ユーザー情報の登録 必要事項をご入力の上 申込み ボタンを押してください ご利用される方のお名前を入力してください 個人名以外の名称は サポートセンターからの ご連絡の際に連絡がうまくとれないなど不都合が 生じる恐れがありますので ご遠慮いただいています 複数のメールアドレスを登録することはで

1. 電子版購読開始までの流れ ~PC スマートデバイス ~ ご購読の媒体によっては PC 版のみのご提供 もしくはスマートデバイス版のみのご提供となります 詳細は購読開始メールをご覧ください ~PC で閲覧する場合 ~ お手元に届く下記購読開始メールを参照してください ログイン URL よりログイ

償却奉行 i8/ i シリーズ 汎用データ受入の手順書 汎用データの作成方法を知りたい 汎用データのフォーマットがわからない 汎用データ受入をしたら受入エラーが発生した について資産データの受入を例に説明します 本手順書では OBC 受入形式 ( ) の汎用データの受入を 受入フォーマットに従って

機能性表示食品制度届出データベース届出マニュアル ( 食品関連事業者向け ) 4-6. パスワードを変更する 画面の遷移 処理メニューより パスワード変更 を選択すると パスワード変更 画面が表示されます パスワード変更 画面において パスワード変更 をクリックすると パスワード変更詳細 画面が表示

<4D F736F F F696E74202D208C928D4E95DB8CAF81458CFA90B6944E8BE095DB8CAF94ED95DB8CAF8ED28E918A698EE693BE93CD81698EA58B43947D91CC93CD8F918DEC90AC D834F A82F097E182C682B582BD652D476F E71905C90B

ホームページにパスワード認証を設定します 会員限定のページなどに利用できます 設定の手順 を設定するには 以下の手順で行います ユーザ登録 を設定したページにアクセスするためのユーザを登録します の設定 を設定するページ アクセスを許可するユーザを選択し 設定します 設定完了 を設定したページにアク

NTT Communications Presentation

-

えひめ電子入札共同システム 質問回答 工事 委託業務 操作マニュアル ( 受注者用 )

Transcription:

秋田大学情報データベース入力マニュアル Version 3 ( 平成 24 年 10 月 1 日改訂 ) 2012/10

目 次 はじめに 1. 秋田大学情報データベースシステムについて 5 ログイン 2. Step1 ログインする 6 個人情報公開設定 3. Step2 個人情報公開設定 8 データ入力 4. Step3 データ入力 9 Step3 データ入力( データ入力項目について ) 10 Step3 データ入力( 論文データ入力 ) 12 Step3 データ入力( 関連付け )( 配布 ) 13 Step3 データ入力( 一括登録 ) 14 Step3 データ入力( データ確認 ) 15 データ出力 5. Step4 業績リスト(PDF) 16 6. Step6 教員個人調書 17 7. Step7 データのダウンロード 18 操作等 8. Step8 操作で困ったときは? 19 9. Step9 パスワードの変更する 20 その他 10.ReaD &Researchmap につて 21 11. 教員個人調書とデータベースの項目の対応 23 12. 利用時の禁止事項 注意事項 25 13. 問い合わせ 25

1. 秋田大学情報データベースシステムについて 秋田大学情報データベースシステムは 個々の教員が自身の活動全般について入力し 自身の業績管理を行うとともに データの一部は 秋田大学研究者総覧 ( 秋田大学ホームページ ) 等で一般に公開することを目的としています 学外公開 教員 Web 入力 EXCEL 一括登録 秋田大学研究者総覧 秋田大学 HP IN OUT 秋田大学情報データベースシステム OUT OUT 外部連携 ReaD & Researchmap データ出力 CSV 形式 EXCEL 形式 PDF 形式 5

2. Step1 ログイン ご利用の Web ブラウザより 以下の URL へアクセスしてください https://daigakudb-a.akita-u.ac.jp/ 上記の URL にアクセスすると秋田大学情報データベースシステムの ログイン画面 が表示されます ログイン画面 この画面の入力欄に 以下の手順にしたがって入力してログインします (1) ログイン ID 項目に ログイン ID を入力します (2) パスワード 項目に パスワードを入力します (3) ログイン ボタンをクリックします 正常にログインできると 別ウインドウに 秋田大学情報データベースシステム のメインメニュー画面 ( 次頁参照 ) が表示されます お使いになるコンピュータの環境により 表示画面に差異が生じることがあります 予めご了承ください 6

Step1 ログイン ( 続き ) ログインすると メインメニュー画面が表示されます 表示されているメニュー から使用したい機能をクリックで選択してください 全ての作業を終える時は画面の右上の 閉じる ボタンをクリックしてウィンドウを閉じてください メインメニュー画面 メニューで選ぶ機能は 以下の通りです 左ブロック データの入力と確認 Step3 データ個別登録 参照 は画面からデータを 1 件ずつ登録 参照できる機能です Step3 データ一括登録 は EXCEL ファイルを使ってデータを一括で編集できる機能です Step3 データ確認 は大学 HP 研究者総覧での公開画面 Read&Researchmap への提出データの内容が確認できる機能です 中央ブロック データの出力 Step4 研究業績リスト作成 は 登録したデータを PDF で出力できる機能です Step5 教員個人調書リスト作成 は 登録したデータを履歴書の様式で出力できる機能です Step6 ダウンロード は 登録したデータを CSV 形式などでダウンロードできる機能です 右ブロック 操作環境等 マニュアル は各機能の使用方法の説明を閲覧できる機能です システム管理 はパスワード変更を行う機能です 上記に記載している Step 番号は目次の Step 番号に一致しています 詳細は Step 番号の目次をご確認ください 7

3. Step2 個人情報公開設定 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます データ個別登録 参照 教職員基礎データ 教職員設定 個人情報公開設定 で下記の個人情報公開設定入力画面になります 1. 学内 学外ホームページ等公開設定 で公開を選択すると 教職員基本情報に登録されているデータが学内外に公開されます 2. 提出データを Read&Researchmap で公開する場合は Read&Researchmap への公開 で必ず 公開 を選択してください Read&Researchmap に公開する情報はカテゴリごとに 公開 / 非公開 を選択することができます 8

4. Step3 データ入力 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます データ個別登録 参照 教職員基礎データ で下記データ入力画面になります 教職員略歴 のブロックにある 教職員基本情報 等の各項目についてそれぞれデータを入力します 9

4. Step3 データ入力 ( データの入力項目について ) 各データの公開設定について 非公開 データは非公開となります 公開 ( 学内 ) データは秋田大学情報データベースの 基本画面 の 学内閲覧 職員基礎データ で公開されます 公開 ( 学内および学外 ) データは上記 職員基礎データ と 秋田大学研究者総覧 で公開されます 項目入力事項 1. 個人情報公開設定情報公開の可否についてチェックを入れます 2. 教職員基本情報一部初期登録済み 必要に応じて入力 3. 出身大学大学名 研究科 ( 学部 ) 名等を入力 ( データの公開設定が可能です ) 4. 出身大学院大学院 研究科名等を入力 ( データの公開設定が可能です ) 5. 取得学位学位区部等を入力 ( データの公開設定が可能です ) 6. 留学履歴必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) 7. 職務経歴 ( 学内 ) 本学における職歴等を入力 ( データの公開設定が可能です ) 8. 職務経歴 ( 学外 ) 学外における職歴等を入力 ( データの公開設定が可能です ) 9. 所属学会 委員会所属する学会 委員会を入力 ( データの公開設定が可能です ) 10. 専門分野 ( 科研費分類 ) 必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) 11. 専門分野 (Read 分類 ) 必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) 12. 研修受講歴必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) 13. 研究活動 (1) 研究経歴主な研究経歴等を入力 ( データの公開設定が可能です ) (2) 学位論文学位論文について入力 ( データの公開設定が可能です ) (3) 論文執筆した学術論文について入力 ( 各論文についてデータの公開設定が可能です ) (4) 著書執筆 編集 監修した著書について入力 ( 各著書についてデータの公開設定が可能です ) (5) 総説 解説記事学術雑誌などに掲載した総説 解説記事について入力 ( 各記事についてデータの公開設定が可能です ) (6) 学会等発表研究発表 講演等について入力 ( 各記事についてデータの公開設定が可能です ) (7) 工業所有権発明人となっている特許 ( 公開ないし登録済みに限る ) 等について入力 ( 各特許についてデータの公開設定が可能ですが公開の場合は充分注意してください ) (8) 作品芸術活動 ( 作品等 ) を入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (9) 芸術 体育系業績芸術分野や体育実技などの業績を入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (10) 学術関係受賞必要に応じて入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (11) 科研費獲得実績科学研究費補助金獲得実績を入力 ( 各データの公開設定が可能です ) 10

項目入力事項 (12) その他競争的資金獲得実績国などの競争的資金により獲得した研究費について入力 ( データの公開設定が可能です ) (13) 受託研究受入実績受託研究受入実績を入力 ( データの公開設定が可能です ) (14) 共同研究実施実績必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) (15) 職務上の実績に関する事項必要に応じて入力 ( データの公開設定が可能です ) 14. 教育活動 (1) 担当授業科目 (2)FD 教育改善等 本学において担当する授業科目について入力 ( 各データの公開設定が可能です ) FD 等の教育改善活動や取組み等について入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (3) 教育活動に関する受賞必要に応じて入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (4) その他教育活動及び特記事項教育上に関する事項 ( 教育方法 実践に関する発表 講演 教科書 教材の開発 等 ) について入力 ( 各データの公開設定が可能です ) 15. 学内運営学内活動 16. 社会貢献 (1) 学会 委員会活動 学内主要活動 ( 全学委員会 部局委員会 専攻委員会 その他の主要活動 ) について入力 ( 各データの公開設定が可能です ) 学会活動における活動 ( 論文編集委員 大会実行委員 各種委員 役職等 ) を入力 ( 各データの公開設定が可能です ) (2) 学外の社会活動 ( 高大 地域連携等 ) 職務に関わる学外の社会活動 ( 小中高との連携 公開講座 講演会 セミナー 展示会 ボランティア活動等 ) を入力 ( 各データの公開設定が可能です ) 17. その他 (1) 提供可能な資源 (2) おすすめ URL 必要に応じて入力 ( 各データの公開設定が可能です ) 11

4. Step3 データ入力 ( 論文データ入力 ) 左フレームのメニューをクリックすると 選択した機能の作業をする画面が右フレームに表示されます この画面から データの登録を行ってください 例 ) 論文データの入力画面 この画面 ( 論文の一覧画面 ) で行う作業の種類は 以下の通りです No 機能名内容 1 新規追加 データを新規登録する際に使用します 2 コピー追加 既存のデータをコピーして一部改定したデータを作成する際に使用します 3 変 更 既存のデータを変更する際に使用します 4 削除既存のデータ 1 件全部を削除する際に使用します 5 参照登録しているデータの内容を確認する際に使用します 共著論文 共同作成の作品などについて他の教職員が作成した 6 関連付けデータをコピーして 自分のデータとして登録する際に使用します 共著論文 共同作成の作品などについて自分が作成したデータを 7 配布コピーして他の教職員のデータとして登録する際に使用します 8 EXCEL ダウンロード一括登録に使用する EXCEL ファイルをダウンロードします 9 一括登録 EXCEL ファイルを使用してデータを一括で登録 変更 削除することができます 各業績の公開設定が 公開 ( 学内および学外 ) のものは夜間に自動的に大学 HP に公開されますので 編集中のデータなどは公開設定を 非公開 としてください 12

4. Step3 データ入力 ( 関連付け )( 配布 ) 関連付け 配布 ボタンを使って共著論文や共同作成の作品のデータを教員間でコピーすることができます 教員 B 教員 A 論文 X ( 共著 ) 教員 C 論文 X が教員 A 教員 B 教員 C の共著である場合 論文 X は それぞれの教員の業績としてデータ登録する必要があります 初めに論文 X が教員 A のデータとして登録された場合 以下のどちらかの方法で他の教員のデータをコピーすることができます (1) 教員 A が教員 B 教員 C に論文 X を 配布 する (2) 教員 B 教員 C がそれぞれ教員 A から論文 X を 関連付け する 教員 B 教員 A 論文 X ( 共著 ) 教員 C 13

4. Step3 データ入力 ( 一括登録 ) データ一括登録メニューでは 教員別に全てのデータを一括で登録 変更 削除することができます EXCEL ファイルで編集できるので 出張などの際もダウンロードした EXCEL ファイルを持っていれば データの登録準備が可能です 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます メインメニュー > 教職員基礎 集計データ > 教職員基礎 集計データダウンロード EXCEL 一括登録画面 EXCEL ファイル 機能説明 (1) 教職員基礎 集計データダウンロード一括登録用 EXCEL ファイルをダウンロードします すべての業績を一括で登録 変更 削除する際は始めにこの機能から EXCEL ファイルを作成してください (2) 教職員基礎 集計データアップロード画面一括登録用 EXCEL ファイルをアップロードします 登録には時間を要しますので アップロード後は時間をおいて アップロードの処理状況を確認してください POINT EXCEL のシートごとに業績を入力することができます 操作種別 は該当する行のデータを登録 変更 削除する場合に設定してください 操作種別 を設定しない行はアップロードしてもデータベースに登録されません データを新規登録する場合は 新規 を 変更する場合は 更新 を 削除する場合 削除 を設定してください データの削除については 行自体を削除しても削除されません 操作種別 で 削除 を選択してください 14

4. Step3 データ確認 大学 HP での研究者総覧公開画面は 夜間に自動更新されますが この自動更新前に最新のデータでの画面イメージを確認することができます 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます メインメニュー > 公開 外部連携データ > 学外公開データ確認 更新 学外公開データ確認 更新画面 確認画面イメージ 確認 ボタンをクリックすると 別ウィンドウに公開画面のイメージが表示されます POINT 夜間の自動更新を待たずに実際の研究者総覧公開画面を更新したい場合は 更新 ボタンをクリックしてください 自分の研究者詳細画面のみが最新の情報に更新されます 15

5. Step4 業績リスト (PDF) 研究業績リスト作成 は 登録したデータをPDF 帳票として出力する機能です 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます メインメニュー > 研究業績リスト作成 > 研究業績リスト作成研究業績リスト作成画面 出力イメージ 16

6. Step5 教員個人調書 教員個人調書リスト作成 は 登録したデータをPDF 形式の履歴書 教育研究業績書として出力する機能です 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます メインメニュー > 教員個人調書リスト作成 > 教員個人調書リスト作成 (EXCEL) 教員個人調書リスト作成画面 出力イメージ POINT 教員個人調書リスト作成 は職歴 学歴に関する履歴書と教育活動 研究活動に関する教育研究業績書を出力します 17

7. Step6 データのダウンロード 登録したデータをダウンロードする機能です CSV 形式 ODS 形式 EXCEL 形式でダウンロードすることができます メインメニュー > ダウンロード 教職員基礎データまたは 教職員集計データ ダウンロード画面 No 機能名 内容 1 プレビュー 登録されているデータを画面上に表示することができます 2 CSVダウンロード 登録されているデータをCSV 形式でダウンロードできます 3 ODSダウンロード 登録されているデータをODS 形式 でダウンロードできます 4 保存 入力した検索条件を保存する際に使用します 5 入力やり直し 検索条件を保存時の状態に戻す際に使用します 保存していない場合は 初期状態に戻ります 6 クリア入力した検索条件を初期状態に戻します 7 8 EXCEL ダウンロード ( データ抽出あり ) EXCEL ダウンロード ( データ抽出なし ) 登録されているデータをEXCEL 形式でダウンロードできます ダウンロードしたファイルは 一括登録のテンプレートとして使用することができます データの変更 削除を行う際にご利用ください 一括登録に使用するEXCELファイルのテンプレートをダウンロードします データの新規登録を行う際にご利用ください ODS 形式は OpenOffice 形式でのダウンロードとなります OpenOffice は無料で利用することのできるオフィスツールです 18

8. 操作で困ったときは? マニュアル は各機能の使用方法を閲覧できる機能です メインメニュー > マニュアル メインメニュー画面 マニュアルイメージ マニュアル は 標準機能のマニュアルになります 秋田大学では利用対象外の機能も含まれますので ご了承ください 19

9. パスワードの変更 メインメニュー > 個人環境設定 > パスワード変更 パスワード変更画面 以下の手順でパスワードを変更します (1) 現在のパスワード にログインの時に使用したパスワードを入力します (2) 新しいパスワード に変更するパスワードを入力します (3) 新しいパスワード ( 確認 ) に 新しいパスワード に入力したのと同じパスワードを入力します (4) 変更 ボタンをクリックします (5) 確認画面が表示されますので 変更してもよろしければ 登録 ボタンをクリックします POINT パスワードは 第三者が推測しにくいものを登録してください パスワードは 定期的に変更していただくことをお勧めします 20

10. Read&Researchmap について ReaD & Researchmap に提出するデータの内容を画面で確認することができます 次の順序でメニューをクリックしていくと 以下の画面が表示されます メインメニュー > 公開 外部連携データ > ReaD & Researchmap データ確認 ダウンロード 確認 ボタンをクリックすると ReaD & Researchmap へ提出のデータ確認画面が表示されます このとき ReaD & Researchmap で定義されているチェックでエラーがある場合は エラー内容が表示されます エラー内容を確認してデータを修正してください ReaD & Researchmap のサイトで実際に表示されている画面イメージとは異なります POINT ダウンロード ボタンをクリックすると xml 形式の ReaD & Researchmap 提出データファイルがダウンロードできます システム管理者の ReaD & Researchmap 提出データファイル作成機能として 教員分を一括して作成するものがあります 大学で一括作成して ReaD & Researchmap に提出する場合には 教職員個人で提出データファイルを作成する必要はありません 21

ReaD&Researchmap とデータベースの項目の対応 No ReaD&Researchmap 連携項目大学情報データベースシステム入力画面 1 氏名特記事項 2 性別 3 生年月日 4 研究室住所 5 研究室電話番号 教職員基本情報 6 研究室 FAX 7 メールアドレス 8 研究分野キーワード 9 ホームページURL 10 研究分野コード 専門分野 ( 科研費分類 ) 11 研究テーマ 研究経歴 12 出身大学院 研究科等 出身大学院 13 出身学校 専攻等 出身大学 14 取得学位 取得学位 15 研究職歴 職務経歴 ( 学内 ) 16 職務経歴 ( 学外 ) 17 委員歴 役員歴 所属学会 委員会 18 学会 委員会等活動 19 受賞学術賞 学術関係受賞 20 所属学会 委員会所属学会 21 学会 委員会活動 22 論文研究業績 ( 論文 解説 ) 23 総説 解説記事 24 研究業績 ( 著書 ) 著書 25 研究業績 ( 口頭 ポスター ) 学会等発表 26 研究業績 ( 特許 ) 工業所有権 27 研究業績 ( その他活動 ) 作品 28 科研費 ( 文科省 学振 ) 獲得実績 29 その他競争的資金獲得実績 30 受託研究受入実績 31 共同研究実施実績 22

11. 教員個人調書とデータベースの項目の対応 履歴書項目対応表 No 履歴書出力項目 大学情報データベースシステム入力画面 1 プロフィール 教職員基本情報 2 学歴出身大学 3 出身大学院 4 取得学位 5 留学履歴 6 職歴職務経歴 ( 学内 ) 7 職務経歴 ( 学外 ) 8 現在所属している学会 所属学会 委員会 9 学会及び社会における活動等 学会 委員会等活動 10 所属学会 委員会 11 学外の社会活動 ( 高大 地域連携等 ) 12 賞罰 学術関係受賞 13 教育活動に関する受賞 14 現在の職務の状況 職務経歴 ( 学内 ) 15 開設後の職務の状況 職務略歴 ( 学外 ) 16 署名欄 出力指示画面 教育研究業績書項目対応表 (1/2) No 教育研究業績書大学情報データベースシステム入力画面 1 署名欄 出力指示画面 2 研究分野 専門分野 ( 科研費分類 ) 3 教職員基本情報 4 研究内容のキーワード 専門分野 ( 科研費分類 ) 5 教職員基本情報教育上の能力に関する事項 6 教育方法の実践例 その他教育活動及び特記事項 7 作成した教科書 教材等 その他教育活動及び特記事項 8 教育上の能力に関する大学等の評価 その他教育活動及び特記事項 9 実務の経験を有する者についての事項 その他教育活動及び特記事項 10 その他 その他教育活動及び特記事項 11 教育活動に関する受賞 教員個人調書対応業績 この記号のついた業績は 教員個人調書提供項目を含んでいます 学部 学科の設置許可申請を行う際に この記号のついている業績内の教員個人調書提供項目の内容が提供されます 23

教員個人調書とデータベースの項目の対応 ( 続き ) 教育研究業績書項目対応表 (2/2) No 教育研究業績書大学情報データベースシステム入力画面 職務上の業績に関する事項 12 特許等 工業所有権 13 実務の経験を有する者についての特記事項職務上の実績に関する事項 14 その他 職務上の実績に関する事項研究業績等に関する事項 15 著書 著書 16 学術論文 論文 17 学位論文 18 その他総説 解説記事 19 作品 20 学会等発表 教員個人調書対応業績 この記号のついたメニューは 教員個人調書出力項目を含んでいます 教員個人調書は 学部 学科の設置許可申請を行う際に 授業を担当する専任教員について作成する必要があります 教員個人調書を作成する場合は この記号のついているメニューからデータを登録してください 24

12. 利用時の禁止事項 注意事項 (1) Web ブラウザの操作について利用にあたっては ブラウザの 戻る 進む ボタンによる操作は行わないでください ブラウザの 戻る 進む ボタンを使用するとシステムが正しく動作しないことがあります ページ内に表示されているボタンを使用して操作を行ってください (2) システムへの接続時間についてシステムを操作していない状態が 60 分以上になるとセッションタイムアウトとなりシステムを利用することができなくなります セッションタイムアウトとなった場合 編集途中のデータは保存されませんので 入力に 60 分以上の時間がかかりそうな場合には 途中で一度保存することをお勧めします 画面にセッションタイムアウトと表示された場合は 再度ログインしてください 13. 問い合わせ システムに関する疑問 質問 ご意見等はシステム管理者へお問い合わせください なお お問い合わせ内容によっては 操作手順や操作を行っていた画面のキャプチャーを添付して頂きますと迅速な対応ができる場合がありますので ご協力をお願い致します 問い合わせ先 : 評価センター ( 内線 2210) E-mail:sokikaku@jimu.akita-u.ac.jp 25