本共同研究の目的 H7~8 年度共同研究. 非定常伝熱現象として評価. 外断熱と内断熱外壁の直接比較 3. 外断熱, 内断熱コンクリート外壁による熱伝達率測定 4. 損失熱量比較シミュレーション H9 年度 ~ 5. 実験値を用いた数値シミュレーション 6. 空調機器のランニングコスト試算 以上,

Similar documents
米子高専情報処理センターの管理・運営

コンクリート工学年次論文集 Vol.27

Microsoft Word - 防露試験ガイドライン doc

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

伝熱学課題

伝熱学課題

PowerPoint プレゼンテーション

コンクリート工学年次論文集 Vol.26

結露の発生を防止する対策に関する試験ガイドライン

資料 4 H 検討会 木造庁舎計画 設計基準の熱負荷計算について (1) 木造建築物に使用する材料の熱定数表を下に示す 熱伝導率 容積比熱 材料名 λ cρ [W/(m K)] [kj/(m 3 K)] 複合金属サイディング 55% アルミ- 亜鉛めっき鋼板 45 3,600 + 硬質

<4D F736F F F696E74202D2092B788E42D C838B834D815B8C768E5A2E B8CDD8AB B83685D>

1

新事業分野提案資料 AED(自動体外式除細動器) 提案書

はじめに 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます 平素は格別のご高配を賜り 厚く御礼申し上げます この度は 屋根改修に際し 弊社 イソタンシステム ご提案の機会を賜りまこの度は 屋根改修に際し 弊社 イソタンシステム ご提案の機会を賜りました事を重ねて御礼申し上げます した事を重ねて御礼申し

(Microsoft PowerPoint - \216R\223c\221\262\230_2011 [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

<4D F736F F F696E74202D2091E6328FCD E9F8CB392E88FED944D936093B1298D758B F E291E892C789C1292E B8CDD8

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

施工技術者認定制度

<4D F736F F D208A4F D82C98AD682B782E990AB945C8AEE8F8089FC92E DC58F498CB495B6816A2E646F6378>

1次元伝熱モデル(非定常)

2

3. 測定結果 床吹出し空調は 7 階会議室と 17 階幹部室で実施したが 計測結果は室用途や使用状況から若干の違いはあるものの ほぼ同様な傾向を示すことから本報告はその内容を特徴的に表す 17 階幹部室の計測データを報告する 夏期 (1) 室内温度分布 冬期 図.4 17 階幹部室温度 ( 床吹出

第二面 1. 建築物の位置 延べ面積 構造 設備及び用途並びに敷地面積に関する事項 建築物に関する事項 1. 地名地番 2. 敷地面積 m2 3. 建築面積 m2 4. 延べ面積 m2 5. 建築物の階数 地上 階 地下 階 6. 建築物の用途 一戸建ての住宅 共同住宅等 非住宅建築物 複合建築物

【配布資料】

湿式外断熱工法外壁の 防火性能評価に関する 基礎的研究

3. 線熱貫流率の求め方鉄筋コンクリート造等の住宅の線熱貫流率は 以下の (1) から (3) までの方法により求める 100 分の 1 未満の端数を切り上げた小数第二位までの値とする (1) を含む壁体全体の貫流熱損失 (Qw) を求める { 熱橋長さ (W)=1m} 壁体の長さ (L W ) の

年 1 月 18 日制定 一次エネルギー消費量計算に用いる地中熱ヒートポンプシステムの熱交換器タイプ を判断するための相当熱交換器長換算係数に関する任意評定ガイドライン 一般社団法人住宅性能評価 表示協会 1. 適用範囲本ガイドラインは 平成 28 年国土交

ハーフェクトハリア_H1-H4_ _cs2.ai

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

Microsoft PowerPoint - 01_内田 先生.pptx

伝熱学課題

<4D F736F F F696E74202D F8EC08DDD8C9A95A B29835A B8BF392B22E >

三建設備工業つくばみらい技術センター汎用機器を用いた潜熱処理システムの運転実績

章の表紙

<4D F736F F F696E74202D F8EC08DDD8C9A95A B29835A B8BF392B22E >

パッシブ設計実測比較_薪ストーブ編

1 熱, 蒸気及びボイラーの概要 問 10 伝熱についての記述として, 誤っているものは次のうちどれか (1) 金属棒の一端を熱したとき, 熱が棒内を通り他端に伝わる現象を熱伝導という (2) 液体又は気体が固体壁に接触して流れ, 固体壁との間で熱が移動する現象を熱伝達又は対流熱伝達という (3)

5

スライド タイトルなし

Microsoft Word - 第5章.doc

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 窓断熱 報告書概要130329

住宅部分の外壁 窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準 ( 平成 28 年国土交通省告示第 266 号 ) における 同等以上の評価となるもの の確認方法について 住宅部分の外壁 窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準 (

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

Microsoft PowerPoint - 資料7-5.ppt

熱伝達の境界条件 (OF-2.1 OF-2.3) 1/7 藤井 15/01/30 熱伝達の境界条件 (OF-2.1 OF-2.3) 目次 1. はじめに 2. 熱伝達の境界条件 (fixedalphatemp) の作成 2-1. 考え方 2-2. fixedalphatemp の作成 3. 作動確認

Microsoft PowerPoint - ノート7章.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - hiei_MasterThesis

Microsoft PowerPoint - 遮蔽コーティングの必要性 [互換モード]

真空ガラス スペーシア のご紹介 一般に使用されている一枚ガラスの約 4 倍の断熱効果を発揮!! お部屋全体を快適にします オフィスやパブリックスペースの環境は 冷房や暖房に常に取付専用グレチャン気を配らなければなりません 高断熱 Low-Eガラスしかし一方で経営者の方々にとっては節電対策も重要な項

現場発泡時にはその自己接着性によって接着剤なしで外壁内部に接着させることができる ポリエチレン樹脂を原料とする高発泡ポリエチレンは 他の発泡系断熱材と比べると柔軟性があり施工箇所や用途の幅が広い断熱材である 透湿係数が低いため耐吸湿 吸水性が高く防湿層は必要ない 一般用途のほか 屋根断熱防水用や配管

報告書要約2月28日「タイにおける省エネルギー技術として有効な屋根用省エネ塗料の技術協力事業」実証事業

Xamテスト作成用テンプレート

20年度一次基礎略解

( 第二面 ) 1. 建築主 イ. 氏名のフリガナ ロ. 氏名 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 2. 代理者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 3. 設計者 イ. 氏名 ロ. 勤務先 ハ. 郵便番号 ニ. 住所 ホ. 電話番号 4. 備考

性能基準 計算ルート 性能基準 計算ルート の評価フロー項目 床 壁 天井等は断熱材以外にも色々な材料で構成されていますので 各材料の熱伝導率と厚さで熱抵抗値を求 め それを合算して各部位のを逆算します 計算で求める方法が3種 あらかじめ示された構成の数値で求 める方法が2種あります 面積を拾う 詳

西松建設株式会社

Heat-Transfer Control Lab. Report No. 9, Ver. 1 (HTC Rep. 9.1, 2011/3/31) 福島第一原発の事故における遮蔽ブロック上部の温度からの燃料集合体上端部温度の推定 東北大学流体科学研究所圓山 小宮研究室 2011 年 3 月 31 日

としてまとめました 準備実験では 試験体の内外に 518 カ所の温度センサー ( 熱電対 ) と 41 カ所の熱流センサー ( 熱流束計 ) を設置して計測を行ったほか ビデオカメラを試験体内に 13 台 試験体外に 9 台設置して火災の様子を観察しました 2.2 準備実験より得られたこと木造 3

untitled

⑧差替え2_新技術説明会_神戸大_川南

パソコンシミュレータの現状

京都大学博士 ( 工学 ) 氏名宮口克一 論文題目 塩素固定化材を用いた断面修復材と犠牲陽極材を併用した断面修復工法の鉄筋防食性能に関する研究 ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 塩害を受けたコンクリート構造物の対策として一般的な対策のひとつである, 断面修復工法を検討の対象とし, その耐久性をより

見直し後11 基準相当1.64GJ/ m2年hh11 基準相当見直しH11 基準と見直し後の省エネ基準の比較について 住宅 建築物判断基準小委員会及び省エネルギー判断基準等小委員会平成 24 年 8 月 31 日第 2 回合同会議資料 1-1 より抜粋 設備機器の性能向上により 15~25% 程度省

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

<4D F736F F D DC58F4994C5816A8C9A8DDE E9197BF88EA8EAE2E646F6378>

Microsoft PowerPoint - 第5章(対流熱伝達)講義用_H27.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 中村工大連携教材(最終 ).doc

2014 年 10 月 2 日 本日の講義及び演習 数値シミュレーション 2014 年度第 2 回 偏微分方程式の偏微分項をコンピュータで扱えるようにする 離散化 ( 差分化 ) テイラー展開の利用 1 階微分項に対する差分式 2 階微分項に対する差分式 1 次元熱伝導方程式に適用して差分式を導出


研究報告書テンプレート

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

4.3 用語の定義 気密性能建物の内外を隔てる外周部分 ( 建物外皮 ) または建物の部位で内外を隔てる部分の密閉性の程度を意味し 総相当隙間面積または相当隙間面積で表す 建物外皮 外壁 屋根 天井 基礎 床 開口部などの部位であって 建物内外を気密に隔て る部分をいう 共同

参 考 1. 工事請負契約書 2. 建設分野で使われるおもな単位 3.SI 単位換算率表

土壌熱容量を用いる外気負荷低減システムに関する研究

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐火性能の評価 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLTによる木造建築物の設計法の開発 ( その 3) ~ 防耐火性能の評価 ~ 建築防火研究グループ上席研究員成瀬友宏 1 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 3)~ 防耐

3 ( 9 ) ( 13 ) ( ) 4 ( ) (3379 ) ( ) 2 ( ) 5 33 ( 3 ) ( ) 6 10 () 7 ( 4 ) ( ) ( ) 8 3() 2 ( ) 9 81

第 2 章 構造解析 8

<4D F736F F D B F090CD82C982C282A282C42E646F63>

外気カット制御 有 外気冷房制御 無 全熱交換器制御 有 ( 全熱交換効率 0.) 2 換気設備 室用途毎に基準設定換気風量 ( 換気回数 ) 基準設定全圧損失 標準的な送風機の送風機効 率 伝達効率 余裕率 モータ効率を定め これらを標準設備仕様とする 基準設定換気風量 : 設計者へのヒアリング調

A 計算に使用したモデル ( 平面図 立面図 面積表 ) 自立循環型住宅設計ガイドライン設定モデル住宅 ( 一般モデル ) 木造 2 階建延床面積 m2 1~3 地域 4~7 地域 寒冷地モデル 温暖地モデル 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m] 部位 面積 [ m2 ] 長さ [m

PowerPoint プレゼンテーション

OpenFOAM(R) ソースコード入門 pt1 熱伝導方程式の解法から有限体積法の実装について考える 前編 : 有限体積法の基礎確認 2013/11/17 オープンCAE 富山富山県立大学中川慎二

Microsoft PowerPoint - 長井 (Web公開用).ppt

粒子画像流速測定法を用いた室内流速測定法に関する研究

Microsoft Word - testing_method_desiccant_ docx

大規模熱輻射解析

Heading title

 

平均皮温・体内温予測モデルを用いた暑熱環境の評価−予測モデルの検証実験−


p r: 定格エネルギー消費量 [kw] p x: 試験機器の最大エネルギー消費量 [kw] ε p: 試験機器の最大エネルギー消費量と定格エネルギー消費量の差 [%] 試験機器の最大エネルギー消費量試験機器の最大エネルギー消費量 p x[kw] は 適用範囲の品目ごとに規定された条件において エネ

国土交通省告示第五百十五号

テーマ名:

PowerPoint プレゼンテーション

隣地境界線126 第 3 章消防用設備等の設置単位 さいたま市消防用設備等に関する審査基準 消防用設備等の設置単位消防用設備等の設置単位は 建築物 ( 屋根及び柱又は壁を有するものをいう 以下同じ ) である防火対象物については 特段の規定 ( 政令第 8 条 第 9 条 第 9 条の

Microsoft PowerPoint まちせん.ppt [互換モード]

電磁波レーダ法による比誘電率分布(鉄筋径を用いる方法)およびかぶりの求め方(H19修正)

工場など天井が高く、中・大規模な空間の効率的な空調を実現する置換換気空調用パッケージエアコンを製品化

(1) 1.1

Transcription:

平成 7-8 年度鳥取県産官学共同研究研究成果報告 外断熱建築物のライフサイクルコスト低減に関する研究 ~ 外断熱工法による断熱性能に関する非定常評価 ~ 米子工業高等専門学校機械工学科 准教授森田慎一 平成 9(7) 年 9 月 7 日 ( 木 )4:~5: フジ化成工業株式会社 ( 米子市 ) 外断熱工法研究に関する背景 ( 高耐久性 ) 外断熱工法は, 耐久性能の向上および冷暖房ランニングコスト抑制が期待できることから, 建築物のライフサイクルコスト低減できるとされる. 外断熱工法の高耐久性を明らかにした研究は, コンクリートの中性化を防止を評価した申ら ()() による研究事例がある. () 外断熱工法の透気性と躯体コンクリートの中性化に関する研究, 申雪寒, 他 名, 日本建築学会技術報告集第 8 号,- 4, 3.. () 外断熱建築物躯体コンクリートの中性化に関する研究, 申雪寒, 他 名, 日本建築学会技術報告集第 号,59-6, 4.. 外断熱工法研究に関する背景 ( 高断熱性 ) 熱エネルギ的観点による研究 森ら (3) の実測調査 : 札幌市立地, 延べ床面積 9.88m,3 階建実建物 RC 外断熱住宅 深夜電力を利用した空気熱源ヒートポンプシステム 躯体蓄熱型暖房システム ( 床暖房システム ) による室温変動, 躯体の蓄放熱, 熱源機器特性を評価. 菊田ら (4) の数値解析 : 森ら (3) による実測調査による諸係数を評価対象. (3) 外断熱建物における躯体蓄熱を利用した暖冷房に関する研究 躯体中心に配管をした場合の蓄放熱性状 -, 森太郎, 他 4 名, 空気調和 衛生工学会北海道支部第 38 回学術講演論文集,3-34, 4.3. (4) 外断熱住宅の躯体蓄熱型暖房システムに関する研究, 菊田弘輝, 他 4 名, 日本建築学会環境系論文集,589,37-4, 5.3. 屋外側に断熱材を配する外断熱が, 内断熱よりも断熱性に優れていることは明らか. しかし, 具体的数値を示す既往研究は見当たらない. 外断熱と内断熱を直接比較することによる評価を実施 3 熱移動 ( 伝熱 ) の三形態 定常と非定常 外断熱工法の断熱性能評価 熱放射 ( 熱輻射 ) 電磁波 ( 赤外光 ) 介在物不要のエネルギ移動 熱伝導 ( 熱通過 貫流 ) 3 熱伝達 分子振動 固体内熱移動 h A ir 分子振動 物質移動 固体と流体間の熱移動 4 = = 3(x) (x) (x) (x) L x 外断熱 =Eual= 内断熱 K( H L) K /( / h x / x / h ) 5 外断熱工法の断熱性能有効性評価に必要なこと in 屋内 ( 暖 ). 非定常評価. 熱伝達, 熱伝導による熱移動 ( 冬期想定による熱放射項の排除 ) 3. 実験装置による熱伝達率の測定 4. 実験データを用いた非定常シミュレーション h in 外断熱 ( 冬期 ) h ou 屋外 ( 寒 ) ou 6

本共同研究の目的 H7~8 年度共同研究. 非定常伝熱現象として評価. 外断熱と内断熱外壁の直接比較 3. 外断熱, 内断熱コンクリート外壁による熱伝達率測定 4. 損失熱量比較シミュレーション H9 年度 ~ 5. 実験値を用いた数値シミュレーション 6. 空調機器のランニングコスト試算 以上, 本報告内容 内断熱と外断熱の違いとは A-A 断面 実験 外断熱 内断熱壁非定常伝熱実験 7 8 9 実験装置の外観写真 実験装置および方法 実験装置および方法 + コンクリート壁と断熱材の 一体壁を反転させることにより 内断熱と外断熱を測定する 冷風 熱流束方向を冷風側に 流れるものをプラスとする

試験片および測定装置 実験条件 想定季節冬期冷風の流速 vl=.5.5.86 [m/s] 温風の流速 vh= [m/s] 実験結果 ( 温度差 Δ について ) 温度差 Δ は, 以下の式により求める. Δ= ou - in : 熱流束センサ : 赤外線温度センサ : 素線径 φ.8m m K 型熱電対 vl vh Adiabaic maerial vl ou vh in Adiabaic maerial Concree Concree 3 4 5 実験結果 ( 内 外断熱温度差と熱流束の経時変化 v L =.5m/s,v H =m/s) Δ [K] 4 3.5 3.5.5.5 Max 68W/m Max 5W/m 8W/m.5W/m Δi Δo i o v L =.5m/s v H = m/s 8 7 6 5 4 3-4 6 8 τ[min] 熱移動量の少ない外断熱が外乱の影響を受けにくいといえる. [W/m ] 6 数値計算 実験結果から得た値から, 以下の数値計算を行って内断熱と外断熱を評価していく.. 実験より得た熱流束値から熱伝達率を計算する.. 計算した熱伝達率より, 積算透過熱量を計算する. 3. 一般住宅と 階建てビルを想定したパラメータを与え, それぞれのコンクリート温度差が 3K 上昇するまでの時間を計算する. 4. 与えた時間内で変化するコンクリート温度差を計算する. 7 計算条件 ( 熱伝達率 ) 実験から得られた熱流束から熱伝達率を以下の式 in ou L [ K] から求める. 流動空気温度試験片表面温度 α: 熱伝達率 [ W /( m K)] : 熱流束 ou Adiabaic Δ: 温度差 maerial またここでいう Δは, 試験片表面温度と流動空気との温度 L 差をとったものを使用する. in Concree 8

計算結果 ( 熱伝達率平均値と各冷風風速 vl) α[w/(m K)] 4 8 6 4 Insideinsulaion Ousideinsulaion 平均して約 7 倍.4.5.5.6.86 v L [m/s] 風速が増加すると共に熱伝達率も増加傾向にある 9 計算条件 ( 積算透過熱量 ) 計算から得られた熱伝達率から透過熱量を以下の式から求める. ' α [ kj /( m min)] α: 熱伝達率 : 透過熱量 Δ: 温度差 またここでいう Δ は, 室内温度を 5, 室外温度を -5 とした時と想定し, 温度差 3K をとるものとする. 計算結果 ( 積算透過熱量 ) ' [kj/m ] 45 4 35 3 5 5 5 vl=.5m/saaaa v L =.5m/s,v H =m/s vl=.5m/s v L =.5m/s,v H =m/s vl=.86m/s v L =.86m/s,v H =m/s vl=.5m/s v L =.5m/s,v H =m/s vl=.5m/s v L =.5m/s,v H =m/s vl=.86m/s v L =.86m/s,v H =m/s 平均して約 4 倍 Inside insulaion Ouside insulaion 4 6 8 τ [min] 外断熱が透過させる熱量が少ないことから外乱による影響が少ないといえる. 各建築物のパラメータ 試験片 A=.64m m=3kg 一般住宅 A=38m m=57on 階建てビル A=5m m=8595on ただし質量は, 建物に厚さ 8mm の外壁があるとし, 柱や内壁や窓は, 考慮しないものとする. 計算条件 (Δ に達する時間 ) まず,Δ を積算熱量同様に室内温度を 5, 室外温度を -5 とした時と想定し, 温度差 3K をとるものとして, 以下の式より Δ に達する時間を算出する. また式の分子には,3K 温度が低下するために必要な熱量分母には, 時間変化ごとに逃げる熱量をとる. Cp: コンクリート比熱 Cp m ' A m: 各コンクリート質量 : 経時透過熱量 A: 各建物表面積 τ: 時間 3 計算結果 ( 熱量に達する時間と表面積との関係 ) τ[h] 8 7 6 5 4 3 insideinsulaion 試験片 insideinsulaion 一般住宅 insideinsulaion 階ビル ousideinsulaion 試験片 ousideinsulaion 一般住宅 ousideinsualion 階ビル それぞれ約 9 倍. A[m ] 外断熱が内断熱に比べ外気温が低くても室内温度を一定に 保つことができるといえる. 4

少 ない 時 間で内断 熱 は, は, 温度 変化を お こし てしまう が 計算条件 時間内で変化する温度差 Δと表面積の関係 時間変化を,,5,hの4種類をとり,それぞれの時間内で 変化した温度差Δを求めた式を以下に示す. W:経時変化熱量 [kj] Cp:コンクリート比熱 [kj/(kg K)] m:コンクリート質量 [kg] Inside insulaion 3.5.5 O uside insulaion.5 試験片. 5 外壁の非定常伝熱解析 基礎式 a x 非定常伝熱シミュレーション ここで表す経時変化熱量は, 各時間変化 パラメータごとの熱量変化量を指す. h h 5h h h h 5h h 3.5 Δ W Cp m 数値解析 外 断 熱は,温 度 変化 が少 ない ことが わかる. 4 一般住宅 A[m ] 階建てビル 階建てビル 6 数値解析結果 内断熱壁内の温度分布変化 7 数値解析結果 外断熱壁内の温度分布変化 Q c 屋内壁 温度低下 小さい a c Q 温度伝導率 比熱 発熱密度 c 温度 時間 熱流方向 密度 x 発熱密度= 外壁内外の熱伝達率に実験値を使用し 差分法によるシミュレーションを実施 8 9 3

コスト比較 : 長時間 コスト比較 : 短時間 ( 一晩 ) まとめ 実験的検討結果. 外断熱は, 内断熱に比較して外気の影響を受けにくい.. 熱伝達率は, 内断熱が外断熱の 7 倍である. 数値シミュレーションによる検討結果. 温度差 3K の条件下で, 定常状態に達するには約 週間を要する.. 外断熱は, 内断熱に比較して屋内壁面温度低下を抑制できる. 3. 損失熱量を補う電気代は, 外断熱壁が内断熱壁の 3 分の となる結果が得られた. 3 3 33 今後の検討課題 ご清聴ありがとうございました. 木造建築物の外断熱工法採用時エネルギコスト検討. ロックセルボードの薄肉化検討 3. 湿度透過および凍害検討 ec 謝辞本研究の実験的検討は, 平成 8(6) 年度卒業研究テーマ外断熱工法による断熱性能に関する非定常評価 ~ 外断熱建築物のライフサイクルコスト低減に関する研究 ~ にて実施されたものであり, 研究推進にあたった塚本祥平君 ( 現 : 川崎造船 ) に謝意を表する. 34 35