スライド 1

Similar documents
<4D F736F F D F28955C8E86298AD690BC926E88E690DD94F5938A8E918C7689E692B28DB E646F6378>

<4D F736F F F696E74202D2081A68F4390B A E616C817E CF6955C975C92E8817A F C88D7E93AE8CFC5F8DD08A518AD C789C192B28DB8838C837C815B836788C4202D B2E70707

DBJ 北海道経済ミニレポート 2013/12/3 (No.13) 株式会社日本政策投資銀行北海道支店支店長関根久修担当 : 企画調査課門田 TEL 著作権 (C)Development Bank

エコノミスト便り

平成28年版高齢社会白書(概要版)

スライド タイトルなし

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

社会保障給付の規模 伸びと経済との関係 (2) 年金 平成 16 年年金制度改革において 少子化 高齢化の進展や平均寿命の伸び等に応じて給付水準を調整する マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びはの伸びとほぼ同程度に収まる ( ) マクロ経済スライド の導入により年金給付額の伸びは 1.6

ホテル運営状況のお知らせ(2019年3月度)

PowerPoint プレゼンテーション

訪日外国人旅行者に係る宿泊施設の過不足についての試算

1999年2月 日

鹿児島県観光動向調査 鹿児島県 PR 観光戦略部観光課 平成 31 年 3 月の観光客の動向 1 概要平成 31 年 3 月における調査対象ホテル 旅館 76 施設の宿泊客数 ( 宿泊延べ人員 ) は 合計 309,924 人で 前年同月比 4.1% 減となった このうち外国人は 41,123 人で

参考資料1

2019年度はマクロ経済スライド実施見込み

IT 人材需給に関する調査 ( 概要 ) 平成 31 年 4 月経済産業省情報技術利用促進課 1. 調査の目的 実施体制 未来投資戦略 2017 ( 平成 29 年 6 月 9 日閣議決定 ) に基づき 第四次産業革命下で求められる人材の必要性やミスマッチの状況を明確化するため 経済産業省 厚生労働

別紙2

図表 02 の 01 の 1 世界人口 地域別 年 図表 2-1-1A 世界人口 地域別 年 ( 実数 1000 人 ) 地域 国 世界全体 2,532,229 3,038,413 3,69

お知らせ 平成 27 年 2 月 2 日 公益財団法人京都文化交流コンベンションビューロー 平成 26 年 12 月外国人客宿泊状況調査 の発表について ( 公財 ) 京都文化交流コンベンションビューローでは 京都市内 25 ホテルの協力 を得て月別 国籍別宿泊外国人の状況調査を行っております 平成

2018 年 11 月 16 日 J.D. パワージャパン J.D. パワー 2018 年ホテル宿泊客満足度調査 ~ 宿泊満足度を左右するカギはハードからソフトへ ~ CS( 顧客満足度 ) に関する調査 コンサルティングの国際的な専門機関である株式会社 J.D. パワージャパン ( 本社 : 東京

目 次 1 平成 23 年の観光動向 1 2 観光統計総括表 2 3 観光客数 観光消費額の推移 3 4 月別観光客数 4 5 個人客 団体客の推移 5 6 宿泊客 日帰り客の推移 6 7 交通機関別観光客数の推移 7 8 外国人宿泊者数の推移 8 9 国 地域別外国人宿泊者数 9 10 コンベンシ

プレスリリース                        2011年9月27日

1 万人泊で前年同期比は.6% 増 新潟県が 873 万人泊で同.6% 増 長野県が 1,567 万人泊で同 1.1% 増 富山県が 37 万人泊で同 4.8% 増 石川県が 713 万人泊で同.% 減であった なお 全国は 41,796 万人泊で同 1.1% 増であった () 1~1 月の管内の外

ここからは 更に 新宿区と渋谷区を取り上げて詳細検証を進めて見ましょう 1 人口動態 ( 年齢別 ) 人口割合 (40 代以下 ) 人口 平成 10 年 10 月現在 平成 23 年 10 月現在 新宿区 増加 61% 61% 30~40 代 /60 代以上増加が顕著 ( 別表 ) 渋谷区 増加 6

トピックス

年 4 月期関西圏 中京圏賃貸住宅指標 大阪府京都府兵庫県愛知県静岡県 空室率 TVI( ポイント ) 募集期間 ( ヶ月 ) 更新確率 (%)

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況

東京発 ( 羽田空港利用 ) ご旅行期間 :110/11~10/14(3 泊 4 日 ) 210/12~10/14(2 泊 3 日 ) ご旅行代金 ( お一人様 ) 地区 ホテル名 ホテル記号 会場 ロイトン札幌 R-TSU ダブル又はツイン1 名利用 102,500 円 82,000 円 R-T

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(217 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

<1 泊 9,000 円 ~15,000 円未満部門 > ランキング対象となった 17 ホテルブランドのうち JR 九州ホテルが 686 ポイントで 1 位となった JR 九州ホテルは 客室 ホテル施設 で当部門のトップ評価となった 第 2 位はリッチモンドホテル (675 ポイント ) で チェッ

参考資料1 高等教育の将来構想に関する参考資料2/3

3.HWIS におけるサービスの拡充 HWISにおいては 平成 15 年度のサービス開始以降 主にハローワーク求人情報の提供を行っている 全国のハローワークで受理した求人情報のうち 求人者からインターネット公開希望があったものを HWIS に公開しているが 公開求人割合は年々増加しており 平成 27

(2) 高齢者の福祉 ア 要支援 要介護認定者数の推移 介護保険制度が始まった平成 12 年度と平成 24 年度と比較すると 65 歳以上の第 1 号被保険者のうち 要介護者又は要支援者と認定された人は 平成 12 年度末では約 247 万 1 千人であったのが 平成 24 年度末には約 545 万

<4D F736F F F696E74202D F CC8CBB8FF DC82C682DF816A2E B8CDD8AB B83685D>

2-2 需要予測モデルの全体構造交通需要予測の方法としては,1950 年代より四段階推定法が開発され, 広く実務的に適用されてきた 四段階推定法とは, 以下の4つの手順によって交通需要を予測する方法である 四段階推定法将来人口を出発点に, 1 発生集中交通量 ( 交通が, どこで発生し, どこへ集中

<4D F736F F D CC93E08EF982F08CA188F882B782E98F8A93BE F72648F4390B3816A2E646F63>

ホテル運営状況のお知らせ(2018年12月度)

ホテル運営状況のお知らせ(2018年7月度)

摂南経済研究第 4 巻第 1 2 号 (2014) 較検討するのも興味深いことであるが ここではあくまでも 2011 年のデータの提示のみに終始し 分析 検討は改めて順次おこなってみたい 後者の目的にかかわる国際観光輸出 輸入 収支については 前掲の 国際観光論 において 2000 年から 2008

1.ASEAN 概要 (1) 現在の ASEAN(216 年 ) 加盟国 (1カ国: ブルネイ カンボジア インドネシア ラオス マレーシア ミャンマー フィリピン シンガポール タイ ベトナム ) 面積 449 万 km2 日本 (37.8 万 km2 ) の11.9 倍 世界 (1 億 3,43

目 次 [Ⅰ] 調査方法 2 [Ⅱ] 地域区分図 3 [Ⅲ] アンケート調査票 4~5 [Ⅳ] 第 2 回不動産市況 DI 調査結果の概要 6 [Ⅴ] 設問ごとの回答内訳 [-1] 設問 2,3( 住宅地価格 ) 7~9 [-2] 設問 2,3( 商業地価格 ) 10~12 [-3] 設問 2,3(

本章で使用する JNTO 国際会議統計 について 本章は 日本政府観光局 (JNTO) が 関係府省庁 自治体 コンベンション推進機関などのご協力を得て国際会議の開催情報を収集し そのデータを集計 分析したもので 日本で開催された国際会議の概要を把握する唯一の指標となっています なお 本章のデータは

平成29年版高齢社会白書(全体版)

統合型リゾート(IR)開設の経済波及効果

光を巡る現状< 訪日外国人旅行者数の内訳 (2017 年 )> ( 千人 ) 20,000 18,000 16,000 14,000 12,000 10,000 8,000 6,000 4,000 2,000 0 東アジア : 韓国 台湾 香港 中国 東南アジア + インド : タイ シンガポール

訪日数 JNTO 日本政府観光局統計より〇 2 月の訪日外客数 138 万 7,000 人 ( 前年同月 157.6%) 〇中国が月間過去最高 史上初単月で 35 万 9 千人 (359,100 人前年同月 259.8%) 〇東アジア ( 中国 台湾 韓国 香港 ) だけで構成比が約 8 割 ( 前

我が国中小企業の課題と対応策

< 目次 > Ⅰ. 基準シナリオ : 経済成長持続ケース 1. 中間所得層 + 高所得層の推移 2. 中間所得層の推移 3. 高所得層の推移 Ⅱ. シナリオ2: 中国とインド経済が急激にダウンしたら? 1. 中間所得層 + 高所得層の推移 2. 中間所得層の推移 3. 高所得層の推移 Ⅲ. シナリオ

ホテル運営状況のお知らせ(2017年12月度)

リオおよび東京五輪に対する埼玉県内企業の意識調査

第6回 国際不動産価格賃料指数(2016年4月現在)

スライド 0

シニア層の健康志向に支えられるフィットネスクラブ

スライド 0

イノベーション活動に対する山梨県内企業の意識調査

じゃらん「人気シティホテルランキング2008」

<4D F736F F D BD82C892E CF092CA93B193FC8BF38AD492B28DB895F18D908F B95D2816A5F >

Microsoft Word - 第8回「国際不動産価格賃料指数」(2017年4月現在)

vol.03-ロボットによる「おもてなし」サービスのあり方とは?

東京 ( 羽田空港利用 ) 1-S 禁 シングル ( 禁煙 ) 65,400 55,600 55,600 1-S 喫 シングル ( 喫煙 ) 65,400 55,600 55,600 1-T 禁 ツイン ( 禁煙 ) 62,400 53,600 53,600 1-T 喫 ツイン ( 喫煙 ) 62,

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 20_2

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

日本市場における 2020/2030 年に向けた太陽光発電導入量予測 のポイント 2020 年までの短 中期の太陽光発電システム導入量を予測 FIT 制度や電力事業をめぐる動き等を高精度に分析して導入量予測を提示しました 2030 年までの長期の太陽光発電システム導入量を予測省エネルギー スマート社

ゲストハウス プチホテル 3 京都市は世界で訪れたい街No.1 このように観光客が増加する中 京都市は 米大手旅行雑誌 トラベル レ ジャー の人気観光都市ランキングで 2014年 2015年と2年連続で1位に 選ばれました 4 ホテルの予約が取りにくい 京都市には景観条例があるため 高層ビルが建て

40号表1

関西の観光統計について ~2018 年 1 月 ( 確定値 ) 及び 2 月 ( 速報値 )~ ( 万人泊 ) 法務省出入国管理統計及び観光庁の宿泊統計調査に基づき 1 月分の近畿運輸局管内 (2 府 4 県 ) の集計結果を取りまとめました 2018 年 1 月の関西への外国人入国者数 ( 確定値

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

1. 大分県におけるインバウンド観光の動向 (1) 国内宿泊客数の推移 大分県を訪れる国内の宿泊客は 近年回復傾向がみられるものの 趨勢としては 2006 年の 388 万人に対して 2010 年 361 万人 11 年 375 万人と減少している 1 図 1 国内全体でみても日本人の宿泊旅行延べ参

<4D F736F F D2091E F195F18D908F FC816A2E646F63>

( 公社 ) 近畿圏不動産流通機構市況レポート市況トレンド /1 年 7~9 月期の近畿圏市場 1. 中古マンション市場の動き 成約価格は前年比で 3 期連続上昇 1 年 7~9 月期の近畿レインズへの成約報告件数は,9 件と 前年同期比で 1.% 増加した (P1 図表 1) 新規登録件数は 15

スライド 1

先進国、新興国向けともに国際与信は増加

Microsoft Word - 報告書.doc

スライド 0

1. 世界における日 経済 人口 (216 年 ) GDP(216 年 ) 貿易 ( 輸出 + 輸入 )(216 年 ) +=8.6% +=28.4% +=36.8% 1.7% 6.9% 6.6% 4.% 68.6% 中国 18.5% 米国 4.3% 32.1% 中国 14.9% 米国 24.7%

図 3 世界の GDP 成長率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas Piketty ホームページ 図 4 世界の資本所得比率の実績と見通し ( 出所 ) Capital in the 21st century by Thomas P

ホテル誘致に向けた考え方 未利用地有効活用による効果 22 年のオリンピック パラリンピック開催に向けさらなる増加が見込まれる訪日観光客の需要 とりわけ より多くの観光消費が見込まれる宿泊旅行者を確実に大阪に取り込み かつ 22 年以降も持続的に観光客の来阪促進を図り 観光の産業化 よる大阪の成長を

2017 年訪日外客数 ( 総数 ) 出典 : 日本政府観光局 (JNTO) 総数 2,295, ,035, ,205, ,578, ,294, ,346, ,681, ,477

1. 各都市の不動産市場トレンド 1-1. オフィス価格指数 対前回変動率 (2016 年 4 月から 2016 年 10 月まで ) 図表 1-1は オフィス価格指数の各都市 対前回変動率 今回 (2016 年 10 月現在 ) 対前回変動率が最も高かったのは 東京 の +3.4% 次いで 大阪

個人型確定拠出年金(iDeCo)の加入状況

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

収益物件検索サイト 健美家のご紹介

JNTO

1999年2月 日

3年目を迎えた北陸新幹線と富山

1 福祉施設の動向 1.1 特養 平米単価は平成 22 以降初めて低下 近年は高止まりの様相を呈す 地域別では首都圏 近畿地方等で平均を上回る (1) 平米単価 平米単価は 全国平均および首都圏ともに平 成 22 を底に上昇傾向にあったが 平成 29 は初めて低下した ( 図表 1) 長期的にみ れ

Microsoft Word - 49_2

1. 延べ宿泊者数 宿泊旅行統計調査 ( 平成 28 年 年間値 ( 確定値 )) 平成 2 9 年 6 月 3 0 日観光庁 延べ宿泊者数 ( 全体 ) は 4 億 9,249 万人泊 ( 前年比 -2.3%) であった 日本人延べ宿泊者数は 4 億 2,310 万人泊 ( 前年比 -3.5%)

( 広島県観光の現状 ) 広島県は 2つの世界遺産や豊かな自然 魅力ある文化 食を有し 国際平和都市 広島として世界的に知名度も高い こうした中 毎年 関東や近畿などから多くの旅行者が訪れており 外国人旅行者からの人気も高い また 修学旅行の定番の目的地のひとつともなっており 広島県は 観光面におい

東京発 ( 羽田空港利用 ) ツインは2 名で宿泊した場合の1 名様あたりの料 となります 2 1-S ツイン1 名利 106,700 円 116,300 円 1-T ツイン2 名利 95,700 円 99,800 円 2-S 禁 シングル禁煙 76,500 円 70,500 円 2-S 喫 シング

東急不動産ホールディングス 統合報告書2017 4th Chapter 価値創造への戦略

目次 1. 調査の概要 北陸地域への訪問経験 北陸地域の認知度 北陸地域への訪問意欲 訪問経験 認知度 訪問意欲の推移 訪日回数別の北陸地域の訪問経験 認知度 訪問意欲 旅行形態 国内移動手段 滞在日数.

Microsoft Word - N_ _2030年の各国GDP.doc

2 累計 収入階級別 各都市とも 概ね収入額が高いほども高い 特別区は 世帯収入階級別に見ると 他都市に比べてが特に高いとは言えない 階級では 大阪市が最もが高くなっている については 各都市とも世帯収入階級別の傾向は類似しているが 特別区と大阪市が 若干 多摩地域や横浜市よりも高い 東京都特別区

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

平成27年版高齢社会白書(全体版)

スライド 0

News Release 2015 年 3 月 20 日 京都 ~ 関西空港線の増便ならびに市内中心部への経路延長 P 実施予定日 2015 年 4 月 25 日 ( 土 ) P P 実施概要 京都市中心部に停留所を新設 ( 堀川五条 四条烏丸 烏丸御池 ) し 1 便 / 時間を基本とした運行を実

Transcription:

2016 年 8 月株式会社日本政策投資銀行関西支店 関西 4 都市宿泊施設業界調査 - 京都市 大阪市 神戸市および奈良市における宿泊施設の需給について - < 要旨 > 1. 訪日旅行者の増加により 関西地域では大阪市や京都市を中心に宿泊施設が不足しているという声があがっている そこで 本レポートでは 京都市 大阪市 神戸市および奈良市を取り上げ 各都市の宿泊施設の需給の現状や今後の見込みについて分析したい 2015 年の延べ宿泊者数はいずれの都市も 2011 年から増加しており 客室稼働率は上昇傾向にある 各都市の延べ宿泊者数が各府県の延べ宿泊者数に占める割合は低下しているが これは 宿泊施設の需給が逼迫している結果 都市部に宿泊したくても宿泊できない一部旅行客が 都市部から周辺地域に流れているためではないかと推察される 2.4 都市の宿泊施設の現状を客室数と客室料金で分析した 京都市は 超高額の宿泊施設がみられるなど幅広い価格帯の宿泊施設が存在し ホテルよりも旅館が中心である 大阪市は ホテルが中心であり 様々なタイプの宿泊施設がみられる また 宿泊施設の数は多いが 比較的低価格で客室数の少ないビジネスホテルが大宗を占めている 神戸市および奈良市は 宿泊施設の数は多くなく価格帯の幅も小さい 神戸市はホテルが中心であるが 奈良市は旅館が中心である このように 都市によってそれぞれ特徴がみられる 3. 高所得者層 ( 年収 15,000 ドル以上と仮定 ) の増加に伴いアジア各国の訪日旅行者が増加すると仮定し 2030 年の延べ宿泊者数を試算した その結果 延べ宿泊者数について は減少するものの が大幅に増加し 特に大阪市では 2030 年にはがを上回る水準となった なお この試算結果における訪日旅行者数は全国で約 5,000 万人の規模に相当する 今後 人口増加 経済発展が期待されるアジア各国からの旅行者の増加を見込むだけでも 相応の拡大余地があるといえる 4. 延べ宿泊者数の試算に基づき 2015 年の宿泊施設の需給を推定すると 大阪市では客室数の絶対数が不足しており 部屋タイプ別では 特にツイン以上の客室数が不足しているという結果になった 大阪市では訪日旅行者増加の影響により 宿泊施設全体の需給が逼迫している状況がうかがえる他 例えばツイン以上に宿泊したい人が満室のためシングル ダブルに宿泊しているなど 宿泊施設の需給にミスマッチが生じているのではないかと推察される 5.2015 年と同様に 延べ宿泊者数の試算に基づき 2030 年の宿泊施設の需給予測を行った 現状の客室数を前提にすると 大阪市では約 20,000 室 京都市では約 5,000 室もの客室数の不足が見込まれる結果となり 部屋タイプ別では 大阪市では約 20,000 室のうちツイン以上の客室数が約 14,000 室不足するという結果になった 現在 多数の宿泊施設の建設が計画されている 本レポートの結果は様々な前提を置いた上でのあくまで一つの試算であるが 各事業者においては 今後の宿泊需要の変化も踏まえながら 求められる部屋タイプや価格帯を十分考慮した上で 宿泊施設への投資を検討していくことが重要である ( お問い合わせ先 ) 株式会社日本政策投資銀行関西支店企画調査課森下正弥 TEL:06-4706-6455 E-mail:ksinfo@dbj.jp

1. 延べ宿泊者数の現状 訪日旅行者の増加により 関西地域では大阪市や京都市を中心に宿泊施設が不足しているという声があがっている そこで 本レポートでは 京都市 大阪市 神戸市および奈良市を取り上げ 各都市の宿泊施設の需給の現状や今後の見込みについて分析したい まず 4 都市の延べ宿泊者数をみてみると その伸びにはばらつきがみられるが いずれの都市も 2015 年は 2011 年から増加している そのうちの割合は 4 都市全てで上昇傾向にあり 延べ宿泊者数の増加は 訪日旅行者増加によるものとうかがえる ( 図表 1-1 1-2) 延べ宿泊者数の増加により 客室稼働率も上昇傾向にあり 2015 年では大阪市 88% 京都市 85% の水準に達している ( 図表 1-3) 一方 各都市の延べ宿泊者数が各府県の延べ宿泊者数に占める割合は低下しているが これは 宿泊施設の需給が逼迫している結果 都市部に宿泊したくても宿泊できない一部旅行客が 都市部から周辺地域に流れているためではないかと推察される ( 図表 1-4) ( 図表 1-1) 延べ宿泊者の推移 (2011 年 =100) ( 図表 1-2) 延べ宿泊者数に占めるの割合 130 125 120 115 110 105 100 95 90 85 35% 30% 25% 20% 15% 10% 5% 80 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 0% 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 京都市大阪市神戸市奈良市 京都市大阪市神戸市奈良市 ( 出所 ) 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 6 表より日本政策投資銀行作成 ( 出所 ) 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 6 表 参考第 8 表より日本政策投資銀行作成 ( 図表 1-3) 客室稼働率の推移 ( 図表 1-4) 各都市の延べ宿泊者数が各府県の延べ宿泊者数に占める割合 100% 90% 80% 70% 60% 50% 60% 50% 40% 30% 40% 30% 20% 20% 10% 10% 0% 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 0% 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 2015 年 京都市大阪市神戸市奈良市 ( 出所 ) 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 12 表より日本政策投資銀行作成 ( 備考 ) 四半期または月稼働率を平均して算出 1 京都市大阪市神戸市奈良市 ( 出所 ) 観光庁 宿泊旅行統計調査 第 4 表および参考第 6 表より日本政策投資銀行作成

2. 宿泊施設の現状 4 都市の宿泊施設の現状を客室数と客室料金で分析した 京都市は 超高額の宿泊施設がみられるなど幅広い価格帯の宿泊施設が存在し ホテルよりも旅館が中心である ( 図表 2-1) 大阪市は ホテルが中心であり 超高額のホテルから一般のビジネスホテル ゲストハウス等 様々なタイプの宿泊施設がみられる また 宿泊施設の数は多いが 比較的低価格で客室数の少ないビジネスホテルが大宗を占めている ( 図表 2-2) 神戸市および奈良市は 京都市および大阪市と比較すると 宿泊施設の数は多くなく価格帯の幅も小さい 神戸市はホテルが中心であるが 奈良市は旅館が中心である ( 図表 2-3 2-4) このように 都市によってそれぞれ特徴がみられる ( 図表 2-1) 京都市の宿泊施設 ( 図表 2-2) 大阪市の宿泊施設 ( 客室数 : 室 ) 1000 900 800 新 都ホテル ( 客室数 : 室 ) 1200 1000 大阪新阪急ホテル リーカ ロイヤルホテル 700 600 ホテルク ランウ ィア京都 800 高級ホテルホテルク ランウ ィア大阪 500 ウェスティン都ホテル京都 600 スイスホテル南海大阪 400 300 高級ホテル京都ホテルオークラ ヒ シ ネスホテル 400 超高級ホテル大阪マリオット都ホテルサ リッツ カールトン大阪 200 100 高級旅館星野リソ ートロテルト 比叡超高級旅館 0 0 10,000 20,000 30,000 40,000 50,000 60,000 ヒ シ ネスホテル 旅館 ( 客室料金 : 円 ) 200 ホテル阪急インターナショナル インターコンチネンタル大阪 0 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 ( 客室料金 : 円 ) ( 図表 2-3) 神戸市の宿泊施設 ( 図表 2-4) 奈良市の宿泊施設 ( 客室数 : 室 ) 800 700 神戸ホ ートヒ アホテル 高級ホテル ( 客室数 : 室 ) 350 300 ホテル日航奈良 高級ホテル 600 250 500 400 ヒ シ ネスホテル ホテルオークラ神戸 200 300 200 150 100 ヒ シ ネスホテル 旅館 奈良ホテル 超高級ホテル 旅館 100 超高級ホテル神戸北野ホテル 0 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 ( 客室料金 : 円 ) 50 0 高級旅館 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 ( 客室料金 : 円 ) ( 出所 )2016 年 5 月下旬時点のオンライン旅行サイト等より日本政策投資銀行作成 ( 備考 ) 客室料金は最安値ベース 2

3. 延べ宿泊者数の現状と予測 試算 こうした現状を踏まえ まず 3 頁で 2015 年と 2030 年の延べ宿泊者数を試算した上 4 5 頁で部屋タイプ別の宿泊施設の需給を分析した 2015 年については 大阪商工会議所の 大阪インバウンド 促進に向けた研究会提言書 のデータを参考に 4 都市それぞれについて 厚生労働省 衛生行政報告例 のホテル 旅館客室数のうち 85% が実際に利用可能な客室数と仮定し 観光庁 宿泊旅行統計調査 の客室稼働率等に基づき 延べ宿泊者数を試算した についてはアジア人 欧米人およびその他 についてはビジネス客および観光客と内訳を推定した ( 図表 3-1) 2030 年については 高所得者層 ( 年収 15,000 ドル以上と仮定 ) の増加に伴いアジア各国の訪日旅行者が増加すると仮定し試算した 欧米人およびその他は横ばいとし は人口伸び率 GDP 伸び率を勘案した その結果 延べ宿泊者数について は減少するものの が大幅に増加し 特に大阪市では 2030 年にはがを上回る水準となった ( 図表 3-2) なお 図表 3-2 の試算結果における訪日旅行者数は全国で約 5,000 万人の規模に相当する 今後 人口増加 経済発展が期待されるアジア各国からの旅行者の増加を見込むだけでも 相応の拡大余地があるといえる ( 図表 3-1) 延べ宿泊者数推定 (2015 年 ) ( 単位 : 千人泊 ) 延べ宿泊者数 アジア 欧米 その他 ビジネス 観光 京都市 13,058 3,615 1,879 1,165 571 9,443 1,672 7,770 大阪市 24,120 7,151 5,879 607 665 16,969 6,989 9,980 神戸市 6,471 824 676 72 75 5,647 1,392 4,256 奈良市 1,741 277 211 37 29 1,464 305 1,159 ( 備考 )1 延べ宿泊者数 = 利用可能客室数 客室稼働率 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 12 表 ) 1 部屋平均宿泊人数 365 日 利用可能客室数 = 登録客室数 ( 厚生労働省 衛生行政報告例 ( 生活衛生 ) 第 8 表 ) 登録客室数のうち利用可能客室数の割合 (85%) 登録客室数のうち利用可能客室数の割合 = 大阪市訪日戦力客室数 ( 大阪商工会議所 大阪インバウンド 促進に向けた研究会提言書 ) 大阪市登録客室数 1 部屋平均宿泊人数 = 延べ宿泊者数 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 6 表 ) 利用客室数 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 11 表 ) 2 = 延べ宿泊者数 の割合 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 6 表 参考第 8 表 ) 3アジア 欧米 その他 = 総数 各府県 国籍別割合 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 1 表 ) 4 観光客 = 総数 各府県 旅行目的観光 レクリエーションの割合 ( 観光庁 旅行 観光消費動向調査 第 22 表 ) 5 ビジネス客 = 総数 - 観光客 ( 図表 3-2) 延べ宿泊者数予測 (2030 年 アジア各国の高所得者層の増加を勘案 ) ( 単位 : 千人泊 ) 延べ宿泊者数アジア欧米その他ビジネス観光京都市 16,163 7,422 5,686 1,165 571 8,741 1,583 7,158 大阪市 33,947 18,138 16,866 607 665 15,808 6,615 9,193 神戸市 7,393 2,155 2,008 72 75 5,237 1,317 3,920 奈良市 2,086 730 664 37 29 1,357 289 1,068 ( 備考 )1アジア人合計値 =アジア各国の延べ宿泊者数の合算値アジア各国の延べ宿泊者数 =2015 年延べ宿泊者数 2030 年年収 15,000ドル以上の世帯数 2015 年年収 15,000ドル以上の世帯数 ( 各国毎に算出 ) 2030 年年収 15,000ドル以上の世帯数 =2030 年人口 ( 国連 ) 2030 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 2015 年年収 15,000ドル以上の世帯数 =2015 年人口 ( 国連 ) 2015 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 2030 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 =2015 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 2030 年一人あたりGDP(IMF) 2015 年一人あたりGDP(IMF) 2015 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 =2014 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 2015 年一人あたりGDP(IMF) 2014 年一人あたりGDP(IMF) 2014 年年収 15,000ドル以上の世帯数比率 =2014 年年収 15,000ドル以上の世帯数 ( World Consumer Lifestyles Databook 2014 2013 年と同水準と仮定 ) 2014 年人口 ( 国連 ) 2 欧米人 その他は2015 年横ばい 3 観光客 =2015 年観光客 2030 年人口推定値 2015 年人口推定値 ( 国立社会保障 人口問題研究所 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) 表 1-9) 4 ビジネス客 =2015 年ビジネス客 生産年齢人口伸び率 ( 国立社会保障 人口問題研究所 日本の将来推計人口 ( 平成 24 年 1 月推計 ) 表 1-9 5 年毎の15 才 ~64 才の人口推定値から毎年の伸び率を試算 ) GDP 伸び率 (IMF 予測値は2021 年までのため 2022 年以降は2016 年 ~2021 年の伸び率平均値と仮定 ) ( 図表 3-3) 参考 : 延べ宿泊者数予測 (2030 年 訪日旅行者が政府目標 6,000 万人の場合 ) ( 単位 : 千人泊 ) 延べ宿泊者数 アジア 欧米 その他 ビジネス 観光 京都市 19,730 10,990 8,741 1,583 7,158 大阪市 37,548 21,739 15,808 6,615 9,193 神戸市 7,741 2,503 5,237 1,317 3,920 奈良市 2,198 841 1,357 289 1,068 ( 備考 )1 総数 =2015 年総数 2030 年訪日旅行者数 60 百万人 ( 明日の日本を支える観光ビジョン ) 2015 年訪日旅行者数 20 百万人 ( 日 本政府観光局 ) 2 観光客 ビジネス客はケース1と同様に試算 3

4. 宿泊施設の需給状況 (2015 年 ) 試算 3 頁の延べ宿泊者数の試算に基づき 2015 年の宿泊施設の需給を推定した まず 旅行者および旅行者それぞれについて ビジネス客および観光客の一部が一人旅行者としてシングルまたはダブルに宿泊 残りの観光客が複数旅行者としてツイン以上に宿泊と仮定し 客室稼働率の上限を目安として 85% とおき 需要客室数を試算した ( 図表 4-1 4-2 4-3) 次に 現状の供給客室数について 3 頁の利用可能客室数を前提に オンライン旅行サイト等のデータを用いて部屋タイプ別に試算した ( 図表 4-4) 以上を踏まえ 2015 年の宿泊施設の需給を分析すると 大阪市では客室数の絶対数が不足しており 部屋タイプ別では 特にツイン以上の客室数が不足しているという結果になった ( 図表 4-5) 大阪市では訪日旅行者増加の影響により 宿泊施設全体の需給が逼迫している状況がうかがえる他 ツイン以上に宿泊したい人が満室のためシングル ダブルに宿泊しているなど 宿泊施設の需給にミスマッチが生じているのではないかと推察される ( 図表 4-1) 延べ宿泊者数推定 (2015 年 ) ( 単位 : 千人泊 ) 延べ宿泊者数 一人 複数 一人 複数 京都市 13,058 3,615 746 2,869 9,443 2,158 7,285 大阪市 24,120 7,151 1,880 5,271 16,969 7,612 9,357 神戸市 6,471 824 228 595 5,647 1,657 3,990 奈良市 1,741 277 52 225 1,464 378 1,087 ( 備考 ) 図表 3-1 より作成 1 複数 = 総数 各府県 旅行目的観光 レジャーの割合 ( 観光庁 訪日消費動向調査 第 3 表 ) (1- 全国 旅行目的観光 レジャーのうち一人の割合 ( 観光庁 訪日消費動向調査 参考表 4)) 2 一人 = 総数 - 複数 3 一人 = ビジネス客 + 観光客 全国 旅行目的観光 レクリエーションのうち一人の割合 ( 観光庁 旅行 観光消費動向調査 第 15 表 ) 4 複数 = 総数 - 一人 ( 図表 4-2) 需要客室数推定 (2015 年 別 ) 需要客室数 京都市 22,251 6,047 2,403 3,643 16,204 6,954 9,250 大阪市 51,512 13,597 6,060 7,538 37,915 24,535 13,380 神戸市 12,406 1,557 736 822 10,849 5,342 5,507 奈良市 3,180 475 167 308 2,706 1,217 1,489 ( 備考 )1 需要客室数 = 下記にてそれぞれ算出した客室数 上限客室稼働率 85% 2 総客室数 = 利用可能客室数 ( 図表 3-1) 客室稼働率 ( 観光庁 宿泊旅行統計調査 参考第 12 表 ) 3 シングル ダブル = 一人 365 日 シングル ダブル = 一人 365 日 4 ツイン以上 =( 総客室数 シングル ダブル シングル ダブル ) 複数 ( 複数 + 複数 ) 5 ツイン以上 = 総客室数 シングル ダブル シングル ダブル ツイン以上 ( 図表 4-3) 需要客室数推定 (2015 年 ) ( 図表 4-4) 供給客室数推定 (2015 年 ) 需要客室数 供給客室数 京都市 22,251 9,358 12,893 京都市 22,266 9,779 12,487 大阪市 51,512 30,594 20,918 大阪市 49,503 31,826 17,677 神戸市 12,406 6,077 6,329 神戸市 13,530 7,463 6,067 奈良市 3,180 1,383 1,797 奈良市 3,829 1,641 2,188 ( 備考 ) 図表 4-2より作成 ( 図表 4-5) 客室数需給ギャップ推定 (2015 年 ) ( 備考 ) 利用可能客室数 ( 図表 3-1) 部屋タイプ別の客室数の割合 ( オンライン旅行サイト等 ) 客室数需給ギャップ 京都市 15 422 406 大阪市 2,009 1,231 3,241 神戸市 1,124 1,386 262 奈良市 649 258 391 ( 備考 ) プラスが余剰 マイナスが不足図表 4-3 と図表 4-4 より作成 4

5. 宿泊施設の需給予測 (2030 年 ) と今後の施策 試算 4 頁と同様に 3 頁の延べ宿泊者数の試算に基づき 2030 年の宿泊施設の需給予測を行った 現状の客室数を前提にすると 大阪市では約 20,000 室 京都市では約 5,000 室もの客室数の不足が見込まれる結果となり 部屋タイプ別では 大阪市では約 20,000 室のうちツイン以上の客室数が約 14,000 室不足するという結果になった ( 図表 5-1 5-2 5-3 5-4) 旅行会社等へのヒアリングでは 大阪について梅田と難波の今後の一層の需要拡大や ビジネスとラグジュアリーの中間帯の価格帯のホテルが求められているのではという意見が聞かれた 京都市 大阪市および神戸市では シングル ダブルよりもツイン以上の客室数の不足が顕著となる結果になったが 今後は 低価格帯のシングル ダブル中心のビジネスホテルよりも ある程度の価格帯で より広い部屋タイプの宿泊施設の整備が求められるのではないかと推察される 現在 多数の宿泊施設の建設が計画されている 本レポートの結果は様々な前提を置いた上でのあくまで一つの試算であるが 各事業者においては 今後の宿泊需要の変化も踏まえながら 求められる部屋タイプや価格帯を十分考慮した上で 宿泊施設への投資を検討していくことが重要である ( 図表 5-1) 延べ宿泊者数予測 (2030 年 ) ( 単位 : 千人泊 ) 延べ宿泊者数 一人 複数 一人 複数 京都市 16,163 7,422 1,531 5,891 8,741 2,030 6,711 大阪市 33,947 18,138 4,768 13,370 15,808 7,189 8,619 神戸市 7,393 2,155 597 1,558 5,237 1,562 3,675 奈良市 2,086 730 136 593 1,357 355 1,001 ( 備考 ) 図表 3-2より 図表 4-1と同様の方法により作成 ( 図表 5-2) 需要客室数予測 (2030 年 別 ) 需要客室数 京都市 27,478 12,415 4,935 7,480 15,063 6,542 8,521 大阪市 69,985 34,488 15,369 19,119 35,496 23,171 12,325 神戸市 14,184 4,076 1,925 2,151 10,108 5,034 5,073 奈良市 3,769 1,252 439 813 2,517 1,146 1,371 ( 備考 ) 1 需要客室数 = 下記にてそれぞれ算出した客室数 上限客室稼働率 85% 2 シングル ダブル= 一人 365 日 シングル ダブル= 一人 365 日 3 ツイン以上 = 複数 1 部屋平均宿泊人数 ( 複数 ) 365 日 ツイン以上 = 複数 1 部屋平均宿泊人数 ( 複数 ) 365 日 1 部屋平均宿泊人数 ( 複数 )=( 複数 + 複数 ) ツイン以上客室数 365 日 (4 頁の2015 年試算より算出 ) ( 図表 5-3) 需要客室数予測 (2030 年 ) 需要客室数 京都市 27,478 11,477 16,001 大阪市 69,985 38,541 31,444 神戸市 14,184 6,959 7,224 奈良市 3,769 1,585 2,184 ( 備考 ) 図表 5-2より作成 ( 図表 5-5) 宿泊施設建設計画 客室数 京都市 3,815 大阪市 6,795 神戸市 606 奈良市 288 ( 出所 ) 各種 HP 新聞記事等より日本政策投資銀行作成 ( 図表 5-4) 客室数需給ギャップ予測 (2030 年 ) 客室数需給ギャップ 京都市 5,212 1,698 3,514 大阪市 20,482 6,715 13,767 神戸市 654 504 1,157 奈良市 60 56 4 ( 備考 ) 図表 5-3と図表 4-4より作成 ( 図表 5-6) 大阪市の宿泊施設 ( 客室数 : 室 ) 1200 1000 800 600 ヒ シ ネスホテル 400 大阪新阪急ホテル リーカ ロイヤルホテル 高級ホテル ホテルク ランウ ィア大阪 スイスホテル南海大阪 現在不足していると考えられるセグメント 超高級ホテル大阪マリオット都ホテルサ リッツ カールトン大阪 200 ホテル阪急インターナショナル インターコンチネンタル大阪 ( 備考 ) 本レポート全体について 四捨五入の関係により 数字の合算値が合わない場合がある 5 0 0 5,000 10,000 15,000 20,000 25,000 30,000 35,000 ( 出所 ) 図表 2-2 を再掲 ( 客室料金 : 円 )

( 参考 1) 宿泊施設建設計画 1 ( 図表参考 1-1) 京都市の宿泊施設建設計画 開発企業 ホテル名 プロジェクト名 開業時期 客室数 ( 室 ) ユニバーサル 京都東九条ユニバーサルホテル 2016 年 7 月 424 藤田観光 ホテルグレイスリー京都三条 2016 年 7 月 97 バリュー プロダクツ ジャパン 京都河原町プロジェクト 2016 年 8 月 28 小田急電鉄 ホテルカンラ京都 ( 代々木ゼミ旧京都校 ) 2016 年 11 月 68 フォーシーズンズホテル フォーシーズンズホテル京都 2016 年秋 179 ダイワロイヤル ダイワロイネットホテル京都七条 2016 年 205 高田家旅館 ホテル空京都 WEST 2017 年 1 月 40 アパホテル アパホテル京都駅北 2017 年 4 月 105 相模鉄道 相鉄フレッサイン京都四条烏丸 2017 年春 146 相模鉄道 相鉄フレッサイン京都駅八条口 2017 年春 138 フレンドステージ 東山区祇園地区 2017 年 7 月 105 リゾートソリューション ホテルリソル京都 三条河原町 2017 年 9 月 144 藤田観光 ホテルグレイスリー京都新京極 2017 年夏 128 サンケイビル 京都ホテル開発プロジェクト 2017 年 12 月 153 NTT 西日本アセットフ ランニンク 三井不動産 京都祇園小松町ホテル 2017 年 163 西日本鉄道 ソラリア西鉄ホテル京都 2017 年 200 三菱地所 京都四条烏丸ホテル ( ロイヤルパークホテル ) 2018 年 2 月 170 京阪電気鉄道 BIO-Style 京都 四条河原町プロジェクト 2018 年 200 三井不動産 京都国際ホテル跡地 2018 年 300 ユニホー 烏丸五条ホテル 2019 年 2 月 301 竹中工務店 老舗料亭 京大和 敷地 2019 年 70 NTT 都市開発 新風館 2019 年 190 エム ジークリエイト 北烏丸宿泊施設 - 87 ユキ コーポレーション 京都壬生坊城町プロジェクト - 134 ホテルエムズ 京都四条大宮ホテルプロジェクト - - ホテルエムズ 京都四条烏丸ホテルプロジェクト - - NTT 都市開発 元清水小跡地 40 合計 3,815 ( 出所 ) 各種 HP 新聞報道等より日本政策投資銀行作成 6

( 参考 1) 宿泊施設建設計画 2 ( 図表参考 1-2) 大阪市の宿泊施設建設計画 開発企業 ホテル名 プロジェクト名 開業時期 客室数 ( 室 ) シティトラスト不動産 四天王寺ビジネスホテル 2016 年 9 月 40 共立メンテナンス ドーミーインPREMIUM なんば別亭 2016 年 9 月 - リブマックス ホテルリブマックス梅田堂山 2016 年 10 月 - REMIX ツアーホテル心斎橋 EAST 2016 年 11 月 70 ティーケーピー TKPガーデンシティ大阪梅田隣接地 2016 年 12 月 79 昭和技研 西三国ビジネスホテル 2016 年 12 月 100 - ザ ブリッジホテル 2016 年 12 月 209 王宮 心斎橋 2016 年秋 - シティトラスト不動産 日本橋 Crystal Hotel 2016 年 54 ライフサービス 北区曾根崎ビジネスホテル 2016 年 52 ホテル関西 Tプロジェクト 2016 年 150 ダイワソシオ カンパニー HOTEL 四季靭公園 2016 年 26 エビス興産 エビス興産西心斎橋ホテル 2016 年 60 海部建設 浪速区下寺 3 丁目ホテル 2017 年 1 月 30 日本エスコン 大阪市中央区平野町ホテルプロジェクト 2017 年 2 月 100 山本産業 浪速区 東恵比寿ビジネスホテルProject 2017 年 2 月 122 阪神住建 東心斎橋 1 丁目ホテル 2017 年 3 月 80 プレサンスコーポレーション 浪速区稲荷 1 丁目新築工事 2017 年 3 月 72 新梅田研修センター 新梅田研修センターホテル 2017 年 3 月 82 ホテルアンドアソシエイツ イルクルーズ本町 2017 年 3 月 165 アパホテル アパホテルなんば駅東 2017 年 4 月 380 サンケイビル カンデオホテルズ東心斎橋 2017 年 5 月 496 NTT 都市開発 ユニバーサルシティ駅前プロジェクト ( カンデオホテルズ ) 2017 年 6 月 390 三井住友銀行 三井住友銀行会館 ( 大阪 ) 新築工事 2017 年 6 月 - アパホテル アパホテル御堂筋本町駅東 2017 年 6 月 160 京阪電気鉄道 ホテル京阪淀屋橋 2017 年 6 月 210 東洋プロパティ 淀屋橋プロジェクト 2017 年 6 月 210 西日本旅客鉄道 ヴィアイン梅田 2017 年春 217 ベッセルホテル ベッセルイン大阪心斎橋 2017 年春 133 朝日新聞社 竹中工務店 中之島フェスティバルタワー ウエスト ( コンラッド大阪 ) 2017 年夏 164 西日本旅客鉄道 ヴィアイン天王寺 2017 年夏 172 ユニゾホテル ユニゾホテル新大阪 2017 年 11 月 190 ホテルアンドアソシエイツ イルクルーズ梅田 EAST 2017 年 11 月 200 王宮 ミナミ 2017 年 12 月 360 三菱地所 大阪南船場ホテル計画 2017 年 12 月 300 アパホテル アパホテル新大阪駅南 2017 年 60 大和企業 小松原町ビジネスホテル 2017 年 200 グランド 天満 2 丁目ホテル 2017 年 155 グランド 心斎橋グランドホテル増築工事 2017 年 159 伸光建設 浪速区大国 2 丁目ビジネスホテル 2017 年 32 H&Mコーポレーション 北区兎我野町ビジネスホテル 2017 年 49 ユニゾホテル ホテルユニゾ大阪梅田 2018 年春 - アパホテル アパホテル御堂筋本町駅タワー 2019 年 6 月 917 ベルコ ホテルロイヤルクラシック大阪 ( 新歌舞伎座跡地 ) 2019 年 10 月 150 オリックス ホテルユニバーサルポート隣接地 - - 合計 6,795 ( 図表参考 1-3) 神戸市の宿泊施設建設計画 開発企業 ホテル名 プロジェクト名 開業時期 客室数 ( 室 ) ハウジングタイホー カンデオホテルズ ( 三宮 3 丁目ホテル計画 ) 2017 年 12 月 160 神戸ダイトク ホテルサンルート神戸 2017 年 174 神戸ルミナスホテル 神戸ルミナスホテル三宮 ( 神戸市庁舎 4 号館跡地 ) 2018 年 272 合計 606 ( 図表参考 1-4) 奈良市の宿泊施設建設計画 開発企業 ホテル名 プロジェクト名 開業時期 客室数 ( 室 ) フクダ不動産 ピアッツァホテルJR 奈良駅前 2017 年 5 月 138 森トラスト JWマリオットホテル奈良 2020 年 150 合計 288 ( 出所 ) 各種 HP 新聞報道等より日本政策投資銀行作成 7

( 参考 2) 今後の施策 (MICE について ) 日本の国際会議開催件数は 世界で 7 位に留まっている 都市別でみると 最も開催件数が多い東京が世界で 22 位であり 次いで京都が 54 位となっている なお 近時訪日旅行者の増加が著しい大阪だが MICE への取り組みは遅れており 開催件数は 10 件 222 位に留まっている 現在 大阪市では 国際会議の開催が可能なホテルはホテルニューオータニ大阪 リーガロイヤルホテル ハイアットリージェンシー大阪等と決して多くはない 例えば 大阪市でも 今後 MICE 機能の強化と並行しホテル整備を行うことで 訪日旅行者を中心とした一層の宿泊需要の獲得が期待できるのではないだろうか ( 図表参考 2-1) 国別の国際会議開催件数 (2014 年 ) ( 単位 : 件 ) 国名 件数 アメリカ 831 ドイツ 659 スペイン 578 イギリス 543 フランス 533 イタリア 452 日本 337 中国 332 オランダ 307 ブラジル 291 ( 出所 ) 観光庁 近年の国際会議の傾向 より日本政策投資銀行作成 ( 図表参考 2-2) 日本の都市別国際会議開催件数 (2014 年 ) ( 単位 : 件 ) アシ ア大洋州 中東地域順位 世界順位 都市 開催件数 6 22 東京 90 13 54 京都 47 26 125 札幌 19 30 134 横浜 18 34 152 奈良 16 34 152 沖縄 16 38 164 福岡 15 38 164 神戸 15 47 208 名古屋 11 49 222 大阪 10 ( 出所 ) 観光庁 近年の国際会議の傾向 より日本政策投資銀行作成 ( 図表参考 2-3) 大阪市の国際会議の開催が可能なホテル一覧 ホテル名 客室数 ( 室 ) 客室料金 ( 円 ) 収容人数 ( 人 ) MICE 施設 ホテルニューオータニ大阪 525 13,888 3,000 大阪城ホール リーガロイヤルホテル 984 10,185 1,800 大阪国際会議場 ハイアットリージェンシー大阪 480 13,425 2,496 インテックス大阪 ATCホール スイスホテル大阪南海 548 17,361 1,400 ウェスティンホテル大阪 304 19,444 1,200 シェラトン都ホテル大阪 578 13,888 1,200 大阪新阪急ホテル 922 7,129 800 ホテルモントレ大阪 194 8,888 600 ホテルグランヴィア大阪 716 12,500 530 ( 出所 )MICE JAPAN HP オンライン旅行サイト等より日本政策投資銀行作成 ( 備考 ) 客室料金は最安値ベース 8

当レポートの分析内容 意見に関わる箇所は 筆者個人に帰するものであり 株式会社日本政策 Development 投資銀行の公式見解ではございません Bank of Japan Inc.2016 本資料は情報提供のみを目的として作成されたものであり 取引等を勧誘するものではありません 本資料は当行が信頼に足ると判断した情報に基づいて作成されていますが 当行はその正確性 確実性を保証す本資料は著作物であり 著作権法に基づき保護されています 著作権法の定めに従い 引用する際は るものではありません 本資料のご利用に際しましては ご自身のご判断でなされますようお願い致します 必ず 出所 : 日本政策投資銀行と明記して下さい 本資料は著作物であり 著作権法に基づき保護されています 本資料の全文または一部を転載 複製する際は 著作権者の許諾が必要ですので 当行までご連絡下さい 著作権法の定めに従い引用 転載 複製本資料の全文または一部を転載 複製する際は 著作権者の許諾が必要ですので 当行までご連絡下する際には 必ず 出所さい : 日本政策投資銀行 と明記して下さい ( お問い合わせ先 ) 株式会社日本政策投資銀行関西支店企画調査課 541-0042 大阪市中央区今橋 4-1-1 淀屋橋三井ビルディング 13F Tel:06-4706-6455 E-mail:ksinfo@dbj.jp HP: http://www.dbj.jp/co/info/branchnews/kansai/index.html