ジョブ カードとは? A4 判の大きさの下記の 3 種類のシートを ジョブ カード といいます 様式 1 キャリア プランシート 目標とする職業や職務 働き方 向上 習得すべき能力などを記入します 様式 2 職務経歴シート 職務の内容や職務の中で学んだこと 得られた知識 技能などを記入します 様式

Similar documents
A4 判の大きさの下記の 3 種類のシートを ジョブ カード といいます 様式 1 ジョブ カードとは 目標とする職業や職務 働き方 向上 習得すべき能力などを記入します 様式 キャリア プランシート 2 職務経歴シート 3 職業能力証明シート 職務の内容や職務の中で学んだこと 得られた知識 技能な

共通事項 1 キャリアアップ 管理者情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 奨励金対象労働者数 ( 全労働者数 ) 9 企業規模 ( 該当

jobcard.indd

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生にも使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P23) 等の相談のもと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計 )

11月は『職業能力開発促進月間

実施主体の概要 内容 実施期間 場所等のわかる書類 ( 事前に対象者に配布したもの等 ) 訓 練カリキュラム 受講パンフレット等 (3) その他大阪労働局長が必要と認める書類 自ら技能実習を行う場合 (4) 指導員 担当科目表 ( 建助様式第 2 号別紙 ) (5) 指導員の免許証 合格証書 職務経

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 印 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働

求職者と企業を繋ぐ支援ツールであるジョブ カードが 在職者 学生に も使いやすくなりました ジョブ カードは キャリア プランシート 職 務経歴シート 職業能力証明シート で構成されており キャリアコンサルティング ( P19) 等の相談の もと生涯を通じた キャリア プランニング ( 職業生活設計

Microsoft Word - ①(様式第1号)キャリアアップ計画書

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書 記入例

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 1 キャリアアップ管理者 情報 ( 氏名 ): 役職 ( 配置日 ): 年月日 2 キャリアアップ管理者 の業務内容 ( 事業所情報欄 ) 3 事業主名 4 事業所住所 ( - ) 5 電話番号 ( ) - 6 担当者 7 企業全体で常時雇用する労働 者

均衡待遇・正社員化推進奨励金 支給申請の手引き

はじめに 本テキストは ジョブ カードの作成支援に関わる ジョブ カード作成アドバイザー (*) を養成するために ジョブ カード制度の内容 ジョブ カードの作成支援や就職支援 キャリア形成支援の仕方などについて理解していただくために編纂されたものです * 平成 27 年 9 月以前のジョブ カード

若年者雇用実態調査

Microsoft PowerPoint - 9月末公表(栃木県正社員転換・待遇改善実現プラン)

PowerPoint プレゼンテーション

(1) はじめに 何故この 3 点のみご案内させていただくのかと申しますと 他の要件と比較し導入がしやすい点にあります 非正規労働者の職業訓練や賃金テーブルの見直し 法定外の健康診断制度は導入する敷居が若干高く また それらは一度制度として導入してしまうと助成金の申請期間が過ぎた後も通常続けざるを得

Microsoft Word - 様式第1号 キャリアアップ計画書記入例(全国版)

Microsoft PowerPoint - 【溶け込み】事業主向け人材開発支援策リーフレット(LL30426開総01)(参照)_

(1) 学校等の卒業証明書 (2) 生年月日を証明する書類 ( 免許証等公的機関が発行する証明書 なお 卒業証明書に生年月日が記載されている場合は 省略できる ) 3 要綱第 9 条第 2 項第 1 号イに該当する労働者を雇用した場合は 次の各号いずれかの書類を提出するものとする (1) 雇用保険受

280428能発0428第8号(1)

平成 27 年改正の概要 ( サマリー ) 一般労働者派遣事業 ( 許可制 ) 特定労働者派遣事業 ( 届出制 ) 26 業務 期間制限なし 26 業務以外 原則 1 年 意見聴取により最長 3 年まで 規定なし 規定なし 1. 許可制への統一 2. 派遣契約の期間制限について すべての労働者派遣事

PowerPoint プレゼンテーション

2019 年 3 月 経営 Q&A 回答者 Be Ambitious 社会保険労務士法人代表社員飯野正明 働き方改革のポイントと助成金の活用 ~ 働き方改革における助成金の活用 ~ Question 相談者: 製造業 A 社代表取締役 I 氏 当社における人事上の課題は 人手不足 です 最近は 予定

関西就職サポートセンター発表

様式第1号 職場定着支援計画

スライド 1

スライド 1

( 様式第 1 号 ( 共通 )) 共通事項 ( 事業所情報欄 ) 1 事業主名 ( - ) 2 事業所住所 3 電話番号 ( ) 5 雇用保険適用 - 事業所番号 4 事業所の 担当者 - 都道府県所掌管轄基幹番号枝番号 6 労働保険番号 - ( 代理人 社会保険労務士による提出代行者または事務代

Microsoft PowerPoint - (8ページ)成長分野人材育成パンフレット(要領

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

スライド 1

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)


採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

スライド 1

< F2D E38E748E9696B18DEC8BC695E28F958ED288E790AC>

01 【事務連絡】疑義解釈資料(施術管理者の要件関係)

事業活動の縮小に伴い雇用調整を行った事業主の方への給付金

< F2D E937895E58F5782C BD82C182C482CC5126>

Microsoft PowerPoint - 02 別添 パンフレット (3)

2 東京都産業労働局雇用就業部調 平成 26 年労働組合基礎調査結果 ( 東京都分 ) 発表 労働組合数 組合員数とも減少 労働組合推定組織率は 23.9% ( 組合 ) 1, 8, 6, 4, 2, ( 万人 ) 組合員数

2016年 弾丸メールセミナー № 33 雇用保険法 高年齢再就職給付金

Microsoft Word - 0_制度編_表1ver10.doc

Microsoft Word - 資料№9【最終案】島根県職業訓練実施計画

8労働環境の改善を図りたい方

2 継続雇用 の状況 (1) 定年制 の採用状況 定年制を採用している と回答している企業は 95.9% である 主要事業内容別では 飲食店 宿泊業 (75.8%) で 正社員数別では 29 人以下 (86.0%) 高年齢者比率別では 71% 以上 ( 85.6%) で定年制の採用率がやや低い また

< ED0984A8E6D8F898B CD DB8CAF2E786C7378>

Microsoft Word - 添付書類(変更)

H1-4

目次 <Ⅰ. 共通 > 1 キャリアアップ助成 の概要 3 2 キャリアアップ助成 を受給するに当たって 6 3 有期契約労働者等のキャリアアップに関するガイドラインについて 7 4 キャリアアップ計画について 8 <Ⅱ. 各コース概要 > 1 正社員化コース 9 2 人材育成コース 21 3 処遇

あおもり働き方改革推進企業認証制度 Q&A 平成 29 年 12 月 14 日 Vol.1 目次 1 あおもり働き方改革推進企業認証制度全般関係 Q1 県外に本社がある場合はどのように申請できるのか P1 2 あおもり働き方改革宣言企業関係 Q2 次世代法に基づく一般事業主行動計画とはどういうものか

<4D F736F F D20834C A F9590AC8BE E291E8816A2E646F63>

Microsoft Word - 21教育訓練の考え方について(更新)_

無機転換_0425_id8_入稿.indd

Microsoft Word - 3-Ⅰ特定求職者雇用開発助成金(特定就職困難者)★

キャリア形成促進助成金の Q&A 目次 1 全般 ( 概要 ) Q1 Q2 キャリア形成促進助成金は どのような事業主が対象ですか キャリア形成促進助成金の申請手続きは法人単位ですか 事業所単位で すか Q3 Q4 キャリア形成促進助成金は どのような助成が受けられるのですか キャリア形成促進助成金

短時間 有期雇用労働者及び派遣労働者に対する不合理な待遇の禁止等に関する指針 について ( 同一労働同一賃金ガイドライン ) 厚生労働省雇用環境 均等局有期 短時間労働課職業安定局需給調整事業課

<4D F736F F D E682AD82A082E CD DB8CAF95D2816A>

Microsoft PowerPoint kyariaup_panfu_01

26公表用 栃木局版(グラフあり)(最終版)

Microsoft PowerPoint - (別添1)PL280401派企01キャリアアップ助成金パンフ .pptx


スライド 1

Microsoft PowerPoint 再修正《セット》PL270410派企01 キャリアアップ助成金パンフレット (1).pptx

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

雇用促進税制に関する Q&A 雇用促進税制について Q1 雇用促進税制とはどのような制度か ( 平成 28 年 4 月 1 日現在 ) Q2 雇用促進税制の適用要件を一度でも満たした場合には その後 適用年度中であれば継続して雇用促進税制の適用を受けることができるのか Q3 雇用者の採用を複数回に分

事業活動の縮小に伴い雇用調整を行った事業主の方への給付金

2019-touren1-1

スライド 0

Microsoft PowerPoint - 《set》PL280210派企01キャリアアップ助成金パンフ .pptx

電子申請ご利用のおすすめ 事業主が雇用する労働者に関して雇用保険関係手続きを行う場合 各種届出書を公共職業安定所長に提出する必要があります 提出方法には ハローワーク窓口に書類を提出していただく方法に加えて インターネットによる 電子申請 があります ぜひ電子申請をご利用ください 電子申請のメリット

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 平成30年北海道胆振地方中東部を震源とする地震被害に伴う雇用保険の特別措置に関するQ&A.docx

( 第 2 面 ) キャリアコンサルティング実施者の記入欄 キャリアコンサルティングの実施日時 キャリアコンサルティング実施者の所属 氏名等 実施日時 : 所属 : 氏名 : 電話番号 : 登録番号 : 裏面は記入不要です 実施日時 : 電話番号 : 所属 : 氏名 : 登録番号 : 実施日時 :

Microsoft PowerPoint - PL260708派企01)キャリアアップ助成金パンフレット

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

Q1-04 要件の 1 つに 常時使用する従業員数が 50 人未満であること とありますが 日雇労働者 パートタイマー 派遣労働者等も含め るのでしょうか A1-04 含めます 日雇労働者 パートタイマー 派遣労働者等も含めて 常態として使用する労働者の人数を指しています 労働者数の確認 のため 場

制度名 No. 1 ( 働 1) フレックスタイム制度 対象者: 営業職の正社員 労働時間の清算期間: 毎月 1 日から末日までの1か月 1 日の所定労働時間は 8 時間 清算期間内の総労働時間: 1 日あたり8 時間として 清算期間中の労働日数を乗じて得られた時間数 ただし 清算期間内を平均し1

自動的に反映させないのは133 社 ( 支払原資を社内で準備している189 社の70.4%) で そのうち算定基礎は賃金改定とは連動しないのが123 社 (133 社の92.5%) となっている 製造業では 改定結果を算定基礎に自動的に反映させるのは26 社 ( 支払原資を社内で準備している103

<4D F736F F D DD08A518CD DB8CAF93C197E18AD68C B315D2E646F6378>

要件① 雇用者給与等・・・・ (ざっくり) 平成24年度の給与総額と比べて、平成25年以降毎年、一定割合以上給与総額が増えていること。 <雇用者給与等支給額とは> <一定割合とは>

問 4. 震災離職者 とは 具体的にどういう人のことを言うのですか 震災離職者とは 東日本大震災の影響により離職を余儀なくされた方をいい 次のいずれかに該当する方が対象となります 1 東日本大震災に伴う被害 ( 間接被害を含む ) により影響を受ける企業から解雇等により離職した者 ( 内定取消 被災

キャリア形成促進助成金の Q&A 目次 1 全般 ( 概要 ) Q1 Q2 Q3 Q4 キャリア形成促進助成金は どのような事業主が対象ですか キャリア形成促進助成金のパンフレットなどはどこで配布していますか キャリア形成促進助成金で使う用語を教えてください キャリア形成促進助成金の申請手続きは企業

Microsoft Word - 介護保健最新情報vol.583.doc

<4D F736F F D2092F18F6F81468F BC682C982A882AF82E9906C8DDE92E A68CFC8FE382C98AD682B782E98D6C8E C A>

仕  様  書

スライド 1


Q3 なぜ 必要な添付書類が変わるのですか? A3 厚生労働省より 日本国内にお住いのご家族の方を被扶養者に認定する際の身分関係及び生計維持関係の確認について 申立のみによる認定は行わず 証明書類に基づく認定を行うよう 事務の取扱いが示されたことから 届出に際して 確認書類の添付をお願いすることとな

結果概要 Ⅰ 人手不足への対応について 1. 人員の過不足状況について 社 % 不足している 1, 過不足はない 1, 過剰である 合計 2, 全体では 半数以上の企業が 不足している と回答 n =2,

様式 職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 企業実習 OJT 用 ) 訓練時の職務 訓練参加者氏名 上記の者の訓練期間における訓練職務内容と当社としての職業能力についての評価は 以下のとおりです 年 月 日 実習実施企業 所在地 評価責任者氏名 印 名称 代表者氏名

スライド 1

短時間労働者への厚生年金 国民年金の適用について 1 日又は 1 週間の所定労働時間 1 カ月の所定労働日数がそれぞれ当該事業所 において同種の業務に従事する通常の就労者のおおむね 4 分の 3 以上であるか 4 分の 3 以上である 4 分の 3 未満である 被用者年金制度の被保険者の 配偶者であ

高年齢者評価制度等雇用管理改善コース リーフレット

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

調査分析シリーズ(冊子用).indb

Microsoft PowerPoint 版 人開金パンフレット(セット版)

Microsoft Word - コピー ~ (確定) 61発表資料(更新)_

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

Transcription:

ジョブ カード制度 平成 28 年 6 月版 経営者の皆様へ 有期実習型訓練の活用のお勧め 自社のニーズに合った人材を育成できます! 企 業 求職者 有能な人材を育成したい企業 ジョブ カードでマッチング! 正社員の経験が少ない非正規雇用労働者 企業にとってのメリット 訓練期間を通じて訓練生の適性や職業能力を判断できますので 採用時のミスマッチや早期離職のリスクを軽減できます 訓練カリキュラムに盛り込んだ Off-JT( 座学等 ) と OJT( 実習 ) を通じて訓練生の職業能力を高めることによって 有能な人材を育成できます 自社のパートやアルバイトなどの非正規雇用労働者を正社員として登用するときも活用できます 人材の育成や能力開発に積極的な企業であることを対外的に PR できます 訓練の終了後に国から支給される助成金を活用することによって 訓練の実施に要するコスト負担を軽減できます 日本商工会議所中央ジョブ カードセンター各地商工会議所地域ジョブ カード ( サポート ) センター http://www.jc-center.jp 厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp

ジョブ カードとは? A4 判の大きさの下記の 3 種類のシートを ジョブ カード といいます 様式 1 キャリア プランシート 目標とする職業や職務 働き方 向上 習得すべき能力などを記入します 様式 2 職務経歴シート 職務の内容や職務の中で学んだこと 得られた知識 技能などを記入します 様式 3 職業能力証明シート 1 免許 資格の名称などを記入します 2 教育訓練機関名や教育内容などを記入します 3 企業が訓練生の職業能力を評価し 訓練の終了後 企業から訓練生に渡されます 申 有 注 訓練生に応募する方は 訓練を開始する前に キャリア プランシート ( 様式 1-1) と職務経歴シート ( 様式 2) 職業能力証明( 免許 資格 ) シート ( 様式 3-1) 職業能力証明( 学習歴 訓練歴 ) シート ( 様式 3-2) に記入し ハローワークなどに配置されているジョブ カード作成アドバイザーと訓練カリキュラムや訓練計画予定表などを活用した面接 ( キャリアコンサルティング ) をします 注 キャリアアップ型の場合は 訓練計画届を都道府県労働局( または ハローワーク ) に提出する前にキャリアコンサルティングを実施しなければなりません このキャリアコンサルティングの結果を踏まえ 有期実習型訓練の対象者の要件を満たしているかどうかを含め 求職者のキャリア形成のための意識の促進などのアドバイスをキャリア プランシート ( 様式 1-1) に記入したうえ 職務経歴シート ( 様式 2) と職業能力証明 ( 免許 資格 ) シート ( 様式 3-1) 職業能力証明( 学習歴 訓練歴 ) シート ( 様式 3-2) とともに求職者に渡されます ジョブ カードには 履歴書などにはない求職者についての詳細な情報が記入されていますので 短時間の採用面接では分からない求職者の職業レベルなどを客観的に評価できます ジョブ カードの様式は 厚生労働省の下記の総合サイトから ジョブ カード作成支援ソフトウェア を活用してダウンロードできます http://jobcard.mhlw.go.jp/ 有期実習型訓練とは? ジョブ カードを活用した Off-JT( 座学等 ) とOJT( 実習 ) を効果的に組み合わせた3カ月以上 6カ月以内の職業訓練 有能な人材を育成したい企業と正社員の経験が少ない求職者とのマッチングを促進する国の制度です 訓練を実施する企業では 訓練期間を通じて訓練生の適性や職業能力などを判断したうえ 正社員として継続雇用できることから 採用時のミスマッチや早期離職のリスクを軽減できます 加えて 一定の要件を満たしている場合は 訓練の終了後に国からキャリアアップ助成金が支給されますので 訓練の実施に要するコスト負担を軽減できます 訓練生を正規雇用した企業の声 ここでは 商工会議所に設置している地域ジョブ カード ( サポート ) センターが支援し 訓練の終了後に訓練生を正規雇用した企業の声をご紹介します 活用した企業の規模別 業種別の内訳 不動産業 1.9% 教育 学習支援業 2.3% 運輸業 2.9% 情報通信業 6.7% その他のサービス業 7.2% 専門 技術サービス業 5.1% 飲食店 宿泊業 7.3% 建設業 7.3% 製造業 9.5% その他 1.2% 金融 保険業 0.7% 農業 林業 0.2% 電気 ガス 熱供給 水道業生活関連サービス 0.2% 娯楽業 19.6% 中小企業 95.7% 大企業 4.3% 医療 福祉 13.8% 卸売 小売業 14.1% A 社 ( 北海道札幌市 建設業 8 人 3カ月 ) 有期実習型訓練を実施して社員を採用することは 確実で長続きする雇用関係ができるので 会社側 働く側の双方にとってメリットがある ほとんどを占めています中小企業での活用が 平成 28 年 3 月 31 日現在 H 社 ( 広島県福山市 製造業 113 人 3カ月 ) 即戦力よりも潜在能力 いわゆる 伸び代 を重視して 汗を流す人材 まじめな人材を採用し 成果に導くことが中小企業にとっての大切な役割 F 社 ( 滋賀県長浜市 製造業 16 人 6カ月 ) 最も大きな効果は 訓練期間を通じて訓練生の力量や性格を把握できたこと 有期実習型訓練では 採用時のミスマッチを少なくできたので 非常によい制度だといえる B 社 ( 宮城県気仙沼市 医療 福祉 6 人 5カ月 ) 初めての経験だったので どのようにしようかと悩んだが 商工会議所の支援があったので 非常に助かった 地 I 社 ( 佐賀県佐賀市 卸売 小売業 28 人 4カ月 ) 有期実習型訓練を活用した正社員採用によって 社員の定着率の向上につながった C 社 ( 東京都目黒区 生活関連サービス 娯楽業 98 人 5カ月 ) 訓練カリキュラムは 新入社員研修のための明確なプログラムになったので 全くの未経験者でも採用できた 人 J 社 G 社 E 社 D 社 ( 沖縄県沖縄市 製造業 9 人 6 カ月 ) 有期実習型訓練は アルバイト社員という 脇役 から 正社員という 主役 になる人材を育成する研修だ 注 上記の人数は従業員数 期間は訓練期間 ( 香川県高松市 医療 福祉 31 人 5 カ月 ) 該当分野で未経験の非正規社員を新規採用した場合 その社員を早く効率的に戦力化するためには とても有益な制度 訓練の終了後に 国から助成金を受給できたことも大きなインセンティブになった ( 岐阜県本巣市 製造業 670 人 4 カ月 ) 有期実習型訓練の活用を機に 当社独自の人材育成の仕組みを構築するためのヒントを得たので 優秀な技能工の継続的な育成への道が拓けた ( 長野県上田市 サービス業 45 人 4 カ月 ) 有期実習型訓練を活用すると 経費面での負担軽減の効果は大きいが 何よりも 人材が育つ ことを実感できた

有期実習型訓練の流れ 企業 ( 有能な人材を育成したい企業 ) 求職者 ( 正社員の経験が少ない非正規雇用労働者 ) キャリアアップ計画書の作成 提出 訓練の開始日の前日から 1 カ月前までに都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出し 確認を受けます 訓練計画届の作成 提出 訓練の開始日の前日から 1 カ月前までに都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出し 確認を受けます キャリアアップ計画書と同時に提出することもできます 訓練生の募集 訓練生を新たに雇い入れる場合 ( 基本型 ) ハローワークなどで訓練生を募集します 既に雇用しているパートやアルバイトなどの非正規雇用労働者を訓練生にする場合 ( キャリアアップ型 ) 社内で募集します ジョブ カードの作成 キャリア プランシート ( 様式 1-1) と職務経歴シート ( 様式 2) 職業能力証明 ( 免許 資格 ) シート ( 様式 3-1) 職業能力証明 ( 学習歴 訓練歴 ) シート ( 様式 3-2) を作成します ジョブ カード作成アドバイザーとの面接 ( キャリアコンサルティングの実施 ) 訓練生に応募する方は 訓練を開始する前に ハローワークなどに配置されているジョブ カード作成アドバイザーによる訓練カリキュラムや訓練計画予定表 ジョブ カードなどを活用した面接 ( キャリアコンサルティング ) を受け 訓練を受講する必要性の有無について確認してもらいます 注 1 キャリアアップ型の訓練の場合は 訓練計画届を都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出する前にキャリアコンサルティングを実施しなければなりません ジョブ カードを活用した求職者との面接 ( 訓練生の選考 決定 ) 有期実習型訓練 (3 カ月以上 6 カ月以内 ) の実施 Off-JT + 訓練計画届の提出日から 6 カ月以内に開始しなければなりません 訓練は この訓練計画届に基づいて実施する必要があります 訓練計画届と同時に 訓練生のキャリア プランシート ( 様式 1-1) と職務経歴シート ( 様式 2) 職業能力証明 ( 免許 資格 ) シート ( 様式 3-1) 職業能力証明 ( 学習歴 訓練歴 ) シート ( 様式 3-2) 雇用契約書などを都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出します OJT の実施に当たっては 訓練指導責任者 (OJT の責任者 ) と訓練指導担当者 (OJT を指導する担当者 ) 評価責任者 (OJT の評価の責任者 ) 評価担当者 (OJT を評価する担当者 ) を選任する必要があります Off-JT は 自社の社員 ( 専修学校専門課程教員 職業訓練指導員免許取得者 または訓練の職務に係る実務経験が概ね 5 年以上ある方 ) を講師として社内で実施する方法 外部の教育訓練機関などで実施する方法 外部の教育訓練機関などの講師を招聘して社内で実施する方法があります 訓練は雇用関係のもとで実施し 企業では 訓練生に対して訓練の期間中の賃金を支払います OJT 訓練開始届の提出 訓練の開始日の翌日から 1 カ月以内に都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出します 職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 様式 3-3-1-1)[ 企業実習 OJT 用 ] を活用した職業能力の評価 Point 有能な人材を育成 正社員として採用 ( または 不採用 ) の決定 就職活動でのジョブ カードの活用 Point 助成金でコスト負担を軽減 訓練計画の実施期間の終了日の翌日から 2カ月以内に都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出します 注 2 追加助成の支給申請は キャリアアップ助成金( 正社員化コース ) の支給申請と同時に行う必要があります キャリアアップ助成金 ( 人材育成コース ) の支給申請

有期実習型訓練の概要 訓練期間 総訓練時間数 総訓練時間数に占める OJT の割合 訓練生の主な要件 事業主の主な要件 注 6 特定受給資格離職者 とは 下記の理由によって離職した方を指します 解雇( 事業の休廃止 人員整理などによるもの ) 雇い止め( 有期契約労働者であって 契約を反復更新することが常態となっている方 契約を1 回以上更新し 3 年以上雇用されている方 が契約の更新を明示されずに行われたもの ) 倒産 事業の縮小 事業所の廃止 希望退職への応募 勧奨退職 嫌がらせ 労働条件の相違 賃金の不払い 賃金の大幅な低下 労働基準法と労働安全衛生法などの行政指導の無視 不適正な配置転換 事業所の休業 3カ月以上 事業所の法令違反 3 カ月以上 6 カ月以内 6 カ月当たり 425 時間以上 1 割以上 9 割以下 正社員の経験が少ない非正規雇用労働者 ( 原則として 訓練を実施する分野で過去 5 年以内に概ね 3 年以上継続して正規雇用 事業主や役員としての就業を含む されたことがない方など ) として ハローワークなどに配置されているジョブ カード作成アドバイザーから有期実習型訓練に参加することが必要と認められ ジョブ カードを作成した方 下記のいずれにも該当する事業主 注 1 資格取得が必要な場合など 特別な理由がある場合は 1 年以内 注 2 訓練を実施した企業で 訓練の終了日または支給申請日に雇用保険の被保険者である方 注 3 有期実習型訓練の趣旨や内容を理解している方 注 4 公的な職業訓練 ( 公共職業訓練 委託型訓練 求職者支援訓練 雇用型訓練 有期実習型訓練 実践型人材養成システム 若者チャレンジ訓練 ) の修了後 6 カ月以内でない方 注 5 訓練を実施する事業所の事業主または取締役の 3 親等以内の親族 ( 配偶者 3 親等以内の血族および姻族をいいます ) 以外の方 1 有期契約労働者等を雇用 または新たに雇い入れる事業主 2 訓練計画を作成し 都道府県労働局長の受給資格の認定を受けた事業主 3 受給資格の認定を受けた訓練計画に基づいて訓練を実施した事業主 4 訓練期間中の賃金を訓練生に対して適正に支払う事業主 5 下記の3 つの書類を整備している事業主 訓練の実施状況を明らかにする書類 訓練に要した経費の負担状況を明らかにする書類 訓練生に対する賃金の支払状況を明らかにする書類 6 訓練計画届を提出した日の前日から起算して 6 カ月前の日から キャリアアップ助成金の支給申請書の提出日までの間に 訓練を実施した事業所で 雇用保険の被保険者の解雇など 事業主の都合によって離職させたことがない事業主 ただし 天災 その他やむを得ない理由のために事業の継続が不可能になったこと または 訓練生の責めに帰すべき理由によって解雇した事業主を除く 7 訓練計画届を提出した日の前日から起算して 6 カ月前の日から キャリアアップ助成金の支給申請書の提出日までの間に 訓練を実施した事業所で 特定受給資格離職者として雇用保険法の第 13 条に規定する受給資格の決定が行われた者の数を その事業所の支給申請書の提出日での雇用保険の被保険者数で割った割合が 6% を超えていない事業主 ただし 特定受給資格者として 受給資格の決定が行われた者の数が 3 人以下である場合を除く キャリアアップ計画書と訓練計画届 キャリアアップ計画書 対象となる労働者のキャリアアップに向けた取り組みを計画的に進めるために 今後のおおまかな取り組みのイメージ ( 対象者 目標 計画期間 目標を達成するために講じる措置 計画全体の流れ ) をとりまとめた 3 年以上 5 年以内の計画です 雇用保険の適用事業所ごとに作成します 計画の対象となる労働者のキャリアアップに取り組むために必要な知識と経験を有していると認められるキャリアアップ管理者は 雇用保険の適用事業所ごとに配置する必要があります このキャリアアップ管理者は その事業所に雇用されている方 事業主 または役員でなければなりません 1 人で複数の雇用保険の適用事業所のキャリアアップ管理者を兼ねることはできません 計画の対象となる労働者の意見が反映されるように 労働組合などの代表から事前に意見を聴く必要があります キャリアアップ助成金 ( 人材育成コース ) を活用するに当たっては 訓練の開始日の 1 カ月前までにキャリアアップ計画書を都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出し 確認を受ける必要があります 訓練計画届 申請する企業で いつ どこで どのような訓練を 何人の労働者に受講させるか 訓練の修了後の正社員転換等の基準 時期を記入したものです キャリアアップ計画書に基づいて作成する必要があります 作成するときは 対象となる労働者に対し 訓練の目的と内容 正社員転換等の基準 時期について説明して理解させる必要があります キャリアアップ計画書が確認された後 訓練の開始日の前日から1カ月前までに都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出し 確認を受ける必要があります キャリアアップ計画書の確認後 ( または キャリアアップ計画書と同時 ) に提出しなければなりません 提出日から 6カ月以内に有期実習型訓練を開始する必要があります 1 つの有期実習型訓練ごとに作成する必要があります キャリアアップ助成金 ( 人材育成コース ) の助成対象となる有期実習型訓練は 公的な職業訓練 ( 公共職業訓練 委託型訓練 求職者支援訓練 雇用型訓練 有期実習型訓練 実践型人材養成システム 若者チャレンジ訓練 ) の修了後 6カ月以内の方を対象として実施できません また 同一の事業主での同一の労働者に対する有期実習型訓練は 1 回だけとなります 内容を変更する場合は 変更の内容が生じる前までに都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に対し 変更届を提出する必要があります

成の内容 ()は大企業の場 注 8 経費は 支給申請日までに支払いが終了しているものに限ります 助合 主な助成の内容 ()は大企業の場合キャリアアップ助成金の概要 キャリアアップ助成金のうち ここでは 人材育成コース と 正社員化コース の 2 つについてご紹介します 平成 28 年 6 月 1 日現在 キャリアアップ助成金を活用できる事業主の主な要件 雇用保険の適用事業所の事業主 雇用保険の適用事業所ごとにキャリアアップ管理者を配置している事業主 雇用保険の適用事業所ごとにキャリアアップ計画書を作成し 都道府県労働局長の受給資格の認定を受けた事業主 キャリアアップ計画期間内に労働者のキャリアアップに取り組んだ事業主 ) 注 1 ここでいう事業主には 民間の事業者のほか 民法上の公益法人 NPO 法人 医療法人 社会福祉法人なども含まれます 注 2 不正受給してから 3 年以内に申請した事業主や支給申請した年度の前年度より前の年度の労働保険料を納入していない事業主 支給申請日の前日から過去 1 年間に労働関係法令に違反した事業主 接待を伴う飲食等営業を行う事業主 暴力団と関わりのある事業主などは この助成金を受給できません キャリアアップ助成金 ( 人材育成コース ) Off-JT OJT 訓練生の賃金に対する助成 1 人当たり 800 円 (500 円 )/ 時間 注 3 1 人当たりの賃金助成時間数は 1 つのコースにつき 1,200 時間が限度です 経費に対する助成 ( 教材費 外部講師の謝金 施設 設備の借上料 外部の教育訓練機関に支払う入学料 受講料など ) 1 人当たり Off-JTの訓練時間数に応じた上限額 100 時間未満 :10 万円 ( 7 万円 ) 100 時間以上 200 時間未満 :20 万円 (15 万円 ) 200 時間以上 :30 万円 (20 万円 ) 訓練の修了後に正規雇用等に転換した場合 100 時間未満 :15 万円 (10 万円 ) 100 時間以上 200 時間未満 :30 万円 (20 万円 ) 200 時間以上 :50 万円 (30 万円 ) 注 4 事業主が負担した実費が上記の金額を下回る場合は 実費が限度です 注 5 国や都道府県から補助金を受けている施設の受講料や訓練生の旅費などは 助成の対象外です 注 6 外部講師の謝金は 1 時間当たり 3 万円が限度です 旅費や車代 食費 宿泊費などは 助成の対象外です 注 7 通信講座やe-ラーニングなどは 認められません 実施に対する助成 1 人当たり 800 円 (700 円 )/ 時間 注 9 1 人当たりの実施助成時間数は 1 つのコースにつき 680 時間が限度です 注 10 支給限度額 (1 つの年度の 1 事業所当たりの支給額の合計 ) は 500 万円です この助成金は 下記のいずれも満たす場合に支給されます キャリアアップ助成金 ( 正社員化コース ) 有期実習型訓練の修了者を正規雇用労働者に転換する前に 正社員化コースを活用することを記載したキャリアアップ計画書を都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出し 確認を受けていること 有期実習型訓練の修了者を正規雇用労働者に転換する前に 正規雇用労働者等に転換する措置を就業規則などで定めていること 有期実習型訓練の修了者を正規雇用労働者等に転換すること その他の正社員化コースの要件を満たしていること 有期契約労働者から有期契約正規雇用労働者に転換した場合正規雇用 1 人当たり 60 万円 (45 万円 ) 無期契約労働者から無期契約正規雇用労働者に転換した場合正規雇用 1 人当たり 30 万円 (22.5 万円 )

申請に必要な書類のチェックリスト 有期実習型訓練を実施するためには 開始前 開始後 終了後 のそれぞれの段階で下記の書類が必要です 注 1 都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出した書類の写しなどは キャリアアップ助成金が支給決定されたときから 5 年間保存しなければなりません 開始前に必要な書類 訓練の開始の日の前日から 1 カ月前までに都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出する必要があります 訓練計画届を提出する日までに対象となる労働者が雇用されていない場合に限り 下記の 印を付けた書類は 訓練計画届の確認後から訓練の開始日までの間に提出できます この場合 訓練カリキュラムは ジョブ カード作成アドバイザーによるキャリアコンサルティングを実施済みのものを再提出してください キャリアアップ計画書 様式第 1 号 キャリアアップ助成金 ( 有期実習型訓練 ) 計画届 様式第 3-2 号 中小企業の場合は 中小企業の事業主であることを確認できる書類 企業の資本の額または出資の総額により 中小企業の事業主に該当する場合登記事項証明書 資本の額または出資の総額を記入した書類など 企業全体の常時使用する労働者の数により 中小企業の事業主に該当する場合事業所確認票 ( 様式第 8 号 ) 職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 企業実習 OJT 用 ) 様式 3-3-1-1 ( 写し ) 訓練カリキュラム 様式第 3-2 号 ( 別添様式 1) 注 2 訓練計画届の提出時に訓練の対象者を雇用している場合は ジョブ カード作成アドバイザーによるキャリアコンサルティングを実施済みのもの 訓練計画予定表 様式第 3-2 号 ( 別添様式 2) Off-JTの講師要件を確認する書類 職務経歴シート ( 様式 2) 職業能力証明( 免許 資格 ) シート 様式 3-1 職業能力証明( 学習歴 訓練歴 ) シート 様式 3-2 ( 事業内訓練で社内講師によって実施する場合だけ添付します ) 訓練期間中の訓練生の労働条件を確認できる書類 労働条件通知書 雇用契約書など キャリア プランシート 様式 1-1 職務経歴シート 様式 2 職業能力証明( 免許 資格 ) シート 様式 3-1 職業能力証明( 学習歴 訓練歴 ) シート 様式 3-2 ( それぞれの写し ) 注 3 新規学卒者などの職歴が乏しい方の場合は 様式 1-1 と様式 2 様式 3-1 様式 3-2 の代わりに 様式 1-2 を使用できます 注 4 新規学校卒業予定者( 訓練に応募する時点 訓練の対象者として選定した時点 で卒業している方は不可 ) の場合は 省略できます 卒業証書など 新規学校卒業予定者を対象とした場合 有期実習型訓練に関する確認書 様式第 3-2 号 ( 別添様式 3) その他都道府県労働局長が必要と認める書類 開始後に必要な書類 原則として 訓練の開始日の翌日から 1 カ月以内に都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出する必要があります キャリアアップ助成金 ( 人材育成コ - ス ) 訓練開始届 様式第 6 号 終了後の助成金の支給申請に必要な書類 訓練計画の実施期間の終了日の翌日から 2カ月以内に都道府県労働局 ( または ハローワーク ) に提出する必要があります キャリアアップ助成金支給申請書 様式第 7 号 訓練期間中の出勤状況 出退勤時刻を確認できる書類 支給要件確認申立書 共通要領様式第 1 号 出勤簿 タイムカードなど 支払方法 受取人住所届 訓練期間中の賃金を訓練生に支払ったことを確認できる書類 未登録の場合だけです 賃金台帳など 都道府県労働局長の確認を受けたキャリアアップ計画書 様式第 1 号 ( 写し ) 訓練に要した経費を事業主が負担したことを確認できる書類 人材育成コース内訳 様式第 7 号 ( 別添様式 2-1) 領収書 振込通知書 請求内訳書など 賃金および実施助成の内訳 様式第 7 号 ( 別添様式 2-2) 訓練生ごとの職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 企業実習 OJT 用 ) 経費助成の内訳 様式第 7 号 ( 別添様式 2-3a) 様式 3-3-1-1 ( 写し ) 訓練実施状況報告書 ( 訓練日誌 ) 様式第 7 号 ( 別添様式 2-4) その他都道府県労働局長が必要と認める書類 地域ジョブ カード ( サポート ) センター 人材育成 確保支援の拠点 全国 111 カ所に設置 お問い合わせは 北海道から沖縄県までの全国各地の111カ所の商工会議所に設置している地域ジョブ カードセンターと地域ジョブ カードサポートセンターでは 有期実習型訓練を実施する企業に対し 訓練計画届や訓練カリキュラム 職業能力証明 ( 訓練成果 実務成果 ) シート ( 企業実習 OJT 用 ) などの作成をはじめとした各種の申請手続きなどのお手伝いをしています