Slide 1

Similar documents
国連の気候変動に関するこれまでの交渉について

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 4_林野庁_rev._GISPRI_IGES_COP21_林野庁_発表用.pptx

第2回ADPを前に これまでの温暖化の国際交渉について

参考資料 1 約束草案関連資料 中央環境審議会地球環境部会 2020 年以降の地球温暖化対策検討小委員会 産業構造審議会産業技術環境分科会地球環境小委員会約束草案検討ワーキンググループ合同会合事務局 平成 27 年 4 月 30 日

スライド 1

Microsoft Word SB48andAPA1-5.docx

Microsoft PowerPoint - 04_COP18_山ノ下麻木乃.pptx

なぜ日本はODAを行うのか

れまでの交渉経緯という一連のCOP/CMP 決定が採択された こQ1. 今年のカタール ドーハでの COP18 の焦点は何ですか? 今年のカタール ドーハでの COP18 では, 昨年の COP17 で合意されたダーバン合意を着実に前に進めることが重要であり,1 ダーバンプラットフォーム特別作業部会

Microsoft PowerPoint - 2_koakutsu_final_rev.pptx

COP21合意と今後の課題

国連気候変動枠組条約 (UNFCCC) とパリ協定の関係について 国連気候変動枠組条約 (UNFCCC) (1992 年採択 1994 年発効 日本は 1993 年に締結 ) 全国連加盟国 (197ヶ国 地域) が締結 参加 大気中の温室効果ガス濃度の安定化が究極の目的 全締約国の義務 温室効果ガス

IPCC「1.5度特別報告書」の背景にある脆弱国の危機感

数字で見る国連WFP 2014

スライド 1

間を検討する 締約国が提出した 貢献 は 公的な登録簿に記録される 締約国は 貢献 ( による排出 吸収量 ) を計算する また 計算においては 環境の保全 透明性 正確性 完全性 比較可能性及び整合性を促進し 並びに二重計上の回避を確保する 締約国は 各国の異なる事情に照らしたそれぞれ共通に有して

背景と経緯

フォレストカーボンセミナー2019発表資料(中野)

COP15 日本政府の交渉とこれからの課題

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

二国間クレジット制度について


銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

銅地金輸入 ( その2) HS モンゴル 0 0 ラオス 0 0 イラン 0 0 オマーン 0 0 ウズベキスタン 0 0 ノルウェー 0 0 ポーランド 0 0 コンゴ共和国 0 0 コンゴ民主共和国 0 0 タンザニア 0 0 モザンビーク 0 0 ジンバブエ 0 0 ニ

<4D F736F F F696E74202D D8D7495BD90AB5F8DC58F F78F4390B3816A205B8CDD8AB B83685D>

IPCC「1.5度特別報告書」の背景にある脆弱国の危機感

国際会議等への参加のために行った受入れ状況

Beyond2010の国際貢献

なぜ日本はODAを行うのか

COP20Lima-briefingnote pub

Microsoft Word - 世界のエアコン2014 (Word)

これま2005 年京都議定書発効(Q1. 今年の南アフリカ ダーバンでの COP17 の焦点は何ですか? (A) 先進国( 米国除く ) が温室効果ガスの排出削減義務を負っている京都議定書第 1 約束期間が来年 (2012 年 ) 末で終了します その後の2013 年以降の新たな法的枠組みをどうする

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 11 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

地域別世界のエアコン需要の推定について 年 月 一般社団法人 日本冷凍空調工業会 日本冷凍空調工業会ではこのほど 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果を まとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行 なっているもので 今回は 年から 年までの過去 ヵ年について主

早稲田大学外国人学生数集計 2017 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計


早稲田大学外国人学生数集計 2018 年 05 月 01 日現在 ( 概況 1) 区分 合計 国際教養 1 年 プログラム 私費 国費 交換 総計

スライド 1

IPCC「1.5度特別報告書」の背景にある脆弱国の危機感


気候変動政策の動向とエネルギー転換・低炭素社会への移行の挑戦

<4D F736F F F696E74202D E8D8291BA976C817A8B438CF3836C F815B834E D83938B4B90A B8CDD8AB7838

地域別世界のエアコン需要の推定について 2018 年 4 月一般社団法人日本冷凍空調工業会日本冷凍空調工業会ではこのほど 2017 年までの世界各国のエアコン需要の推定結果をまとめましたのでご紹介します この推定は 工業会の空調グローバル委員会が毎年行なっているもので 今回は 2012 年から 20

Microsoft Word - 10 統計 参考.doc

PowerPoint プレゼンテーション

気候変動と森林 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) から 2014 年 8 月 29 日 東京 第 3 回森林分野における国際的な動向等に関する報告会 林野庁森林利用課 佐藤雄一

国際連携の基本的方針 年 1 月に 国際連携に関する省内連絡会議 を設置 関係課室が連携して環境外交に取り組む体制を構築 関係部局へのヒアリングを踏まえ 省内の国際連携事業を評価 分析し 資料 年 3 月に 国際連携事業の概観と平成 27 年度以降の実施指針 を策定 関連

フォレストカーボンセミナー_石内資料

<4D F736F F D20819A F F15F907D955C93FC82E F193B989F08BD682C882B5816A2E646F6378>

企業会計審議会による海外調査を実施していない国における IFRS 適用状況についても調査するため 金融庁において IFRS 適用状況に関する調査を実施した 具体的には 一般的に 1 IFRS 適用国とされている国を参考に 122 カ国に対し 2011 年 12 月 21 日 現地の日本大使館を経由し

三三の9ののニ及びホの改正規定中イランに係る部分平成二十五年五月十五日(4) 四三の9ののニ及びホの改正規定中ボツワナに係る部分平成二十五年五月二十二日(4)

untitled

Microsoft PowerPoint - NIES

Microsoft PowerPoint - S-PLUS発表(改).pptx

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

目次 1. コメ 1 2. 野菜 果実 2 3. 茶 3 4. 薬用植物 4 5. 牛乳 乳製品 5 6. 食肉 6 7. 水産物 7 8. 加工食品 8

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

環境省の新たなミッション

アジア/世界エネルギーアウトルック 2013

OECD生徒の学習到達度調査(PISA2012)のポイント|国立教育政策研究所 National Institute for Educational Policy Research

問題意識 民生部門 ( 業務部門と家庭部門 ) の温室効果ガス排出量削減が喫緊の課題 民生部門対策が進まなければ 他部門の対策強化や 海外からの排出クレジット取得に頼らざるを得ない 民生部門対策において IT の重要性が増大 ( 利用拡大に伴う排出量増加と省エネポテンシャル ) IT を有効に活用し

Microsoft Word - (基本計画)民間主導による低炭素技術普及促進事業(set)

PowerPoint プレゼンテーション


Microsoft PowerPoint - 1_MOFA_rev_【再セット】160120外務省中野講演資料(COP21報告) .pptx

Microsoft Word - funding-carbon-capture-storage-developing-countries-japanese

地球環境研究センターニュース2018年8月号

コンピュータ使用型調査について 情報通信技術 (ICT) を切り離すことができない現代社会にあって生徒の知識や技能を活用する能力を測るため また よりインタラクティブで多様な文脈の問題を提示するため コンピュータ使用型調査に移行された 科学的リテラシーのみ シミュレーションが含まれた新規問題を出題し

untitled

ン ノートとしてまとめる予定に くりのスケジュールに合意するこ させ パリ協定が発効するという なっています 今回のAPAセッ とでした 流れが想定されていました とこ ションで決定文書案としてCOPに もともとパリ協定は2020年か ろがパリ協定が記録的短期間で発 送られたのは 議題番号8 b で

年次報告書090903_入稿

国際数学・理科教育動向調査(TIMSS)結果の推移

特集 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) 第 3 作業部会 (WG3) 報告書について RITE Today 2015 IPCC 第 5 次評価報告書 (AR5) 第 3 作業部会 (WG3) 報告書について システム研究グループリーダー秋元圭吾 1. はじめに 気候変動に関する政府間パネル

Microsoft Word - 校了 11 統計 ①増田、田辺.doc

Microsoft PowerPoint - 隩挰ㇷㅳㅚ201712_秉喅 â•»Webçfl¨

危機にある世界遺産

リオ +20 の現状 平成 24 年 6 月外務省国際協力局リオ +20 準備室

Monitoring National Greenhouse Gases

Microsoft Word IHO S-66 日本語版(表紙・目次).docx

immigrant emigrant /4 / migrantswedish Migration Board 2

Microsoft Word - _0422水越分)enb12-60和-3.doc

JNTO

銀行等の非居住者等に対する国別債権債務に関する報告書

- June COP G G COP

Microsoft PowerPoint - GHGSDBVer5_manual_j

CASALetter97v16w.indd

地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UNCE-GGIM) 報告 2012 年 8 月ニューヨークで第 2 回の地球規模の地理空間情報管理に関する国連専門家委員会 (UN Committee of Experts on Global Geospatial Information Ma

031006高橋.ppt

ドーハ ラウンド交渉の一分野である貿易円滑化については 平成 26 年 11 月のWTO 一般理事会において 貿易円滑化協定に関する改正議定書 が採択され 今後 3 分の2 以上の加盟国が受諾した時点で本協定は発効することになりました 各 WTO 加盟国がこの協定を実施することにより 貿易規則の透明

長期エネルギー需給シナリオの検討事例について

<4D F736F F F696E74202D F815B834E F8FE396EC5F8D918DDB8BA697CD82CC89C2945C90AB5F F

CCG_ xls

18年度石見美術館年報最終.indd

C O N T E N T S Annual Report

3131_2014_02.pdf

NGO HIV HIV 8, ,378 1,078 1,331 2,409 9,749 2,038 11,787 2, , ,118 2,344 1,352 3, , ,

平成27年度高等学校等における国際交流等の状況について

Transcription:

WWF ジャパン セミナー 気候変動に関する国際交渉の現状と今後について WWF ジャパン気候変動 エネルギーグループリーダー山岸尚之 2014 年 5 月 21 日 ( 水 ) 航空会館 501+502 会議室 Global Warming Images / WWF-Canon 1

1. ボン会議の様子 イメージ 2

3

4

5

6

7

2. 現状のプロセス これまでとこれから 8

コペンハーゲン以降の国際合意 2010 2011 カンクン合意 (COP16 COP/MOP6) コペンハーゲン合意に各国が提出した自主的な削減目標や削減行動を国連文書に登録 ダーバン合意 (COP17 COP/MOP7) 京都議定書の第 2 約束期間の設立を決定 カンクン合意の実施 (MRV の仕組み等 ) グリーン気候基金 (GCF) の設立 ダーバン プラットフォームの設立を決定 ADP Workstream 1 2020 年以降の枠組みを 2015 年までに合意 Workstream 2 2020 年までの野心の引き上げ 9

野心 (ambition) の引き上げ? 80 120 億トン 2020 年時点で 2 未満に必要な削減量 と 各国が誓約している削減量 との乖離 (gap) が 80 120 億トン (CO2 換算 ) になると試算 しかし この乖離をうめることはまだ可能とも結論づけている UNEP (2013) The Emission Gap Report 2013. UNEP. 10

現在 2020 年までの国際体制 2014 2015 2020 ADP 交渉 合意 新枠組のスタート? カンクン合意 自主的な削減目標および削減行動の実施と MRV 京都議定書 第 2 約束期間 11

ダーバン以降の議論 2012 2013 ドーハ気候ゲートウェイ (COP18 COP/MOP8) 京都議定書の第 2 約束期間を含む改正案の採択 2015 年合意へ向けたおおまかなスケジュール 2014 年 12 月の COP において 2015 年合意の 要素 (elements) を検討する 2015 年 5 月までに交渉テキストを準備 ワルシャワ合意 (COP19 COP/MOP9) 各国は Intended Nationally Determined Contributions (NDCs) を提出する 準備のある国は 2015 年 3 月までに 損失と被害 (loss and damage) に関する国際メカニズムの設立 削減ポテンシャルの高い対策に関する専門家会合 (Technical Expert Meetings) の設立 12

今後の交渉の概観 2014 年 9 月 潘基文国連事務総長による国連気候変動特別首脳会議 2014 年 12 月 COP20 COP/MOP10( ペルー リマ ) 2015 年 3 月各国が 新しい排出量削減目標 ( 2025/ 2030) 等を発表? 2015 年 5 月交渉テキスト?) 2015 年合意の 要素 (elements) の合意? 交渉テキスト? 2015 年 12 月 COP21 COP/MOP11( フランス パリ ) 2020 年以降の新しい国際枠組みの合意 13

Nationally Determined Contributions 2015 年 3 月 2015 年 12 月 各国が提示する予定 合意に盛り込まれる 事前協議 (ex ante consultation)/review の実施 NGO 的視点 衡平性 (equity) と野心 (ambition) のチェック NDCs を出すのは全ての国々 ( 先進国 途上国の区別はない ) NDCs の中身は決まっていない = 緩和目標だけと決まったわけではない 14

3. 対立とその背景 時に建設的に 時に非生産的に 15

国々のグループ BASIC G77+ 中国 AOSIS この図は網羅的はありません また 一部 メンバー国の重なりを反映できておりません EU EU27 カ国 ブラジル 南アフリカ 中国 インド フィリピン サウジアラビア LMDC ボリビア キューバ ニカラグア ベネズエラ アンティグア バーブーダ ALBA ツバル フィジー モルディブ等 約 40 カ国 LDC バングラデシュ ネパール エチオピア ソマリア等 約 50 カ国 AILAC チリ コロンビア コスタリカ ペルー パナマ グアテマラ アンブレラ グループ アメリカ オーストラリア 日本 ニュージーランド ロシア ウクライナ ノルウェー カザフスタン EIG 韓国 メキシコ スイス リヒテンシュタインなど 16

なんとなくの立場の分布 AILAC アンブレラ グループ AOSIS LDC 対立点の事例 共通だが差異のある責任削減の努力分担資金支援の規模市場と非市場 EU LMDC EIG ALBA かなりおおざっぱな図です 決して正確には書いておりません 17

4.ADP2.4 の結果 2014 年最初の会議の成果 18

3 つの成果? コンタクト グループの設立 公式な交渉へ? 2020 年以降の目標案へ向けての議論の開始 NDCs に何が入るのか? 専門家会合 による国連気候変動枠組条約 (UNFCCC) の新役割 実施 促進の場に? 19

コンタクト グループの設立 自由協議 (open-ended consultation) コンタクト グループ (contact group) 主に途上国が強く主張 一般的には 交渉テキスト を作ることができるようになったと解釈 交渉テキストに含まれる諸提案の出所 (= どの国が提案したのか ) を明記することを途上国は強く主張 20

NDCs には何が入るのか? 先進国 緩和 (+ 透明性確保 ) を中心にしたい LMDCs 先進国と途上国の明確な区分 緩和 だけではない 21

専門家会合 (TEMS) の状況 UNFCCC の役割 国際ルール形成 対策 / イニシアティブ実施支援 エネルギー効率改善分野 再生可能エネルギー分野 多くの国際イニシアティブの交流 / 資金支援のあり方 / ポテンシャルの再確認 / 具体的な課題の共有 GFEI GEF ケニア UNEP IRENA 22

5. 日本の課題 これから国内議論が必要なこと 23

IPCC が提示した知見をどう受け止めるのか? WG III SPM: Table SPM. 1. 2050 年 2050 年の排出量 2010 年比 -72 to -41% 1990 年比 -51 to -24% 18.6 to 28.9 Gt-CO2 * 上記は GHG 排出量に関する数字 (CO2 のみではない ) ** 色が付いている部分は SPM 内の数字を元に計算した数字 24

2030 年で必要な削減水準について ( 再び ) WG III SPM: Page 16 Cost effective mitigation scenarios that make it at least as likely as not that temperature change will remain below 2 C relative to pre industrial levels (2100 concentrations between about 450 and 500 ppm CO2eq) are typically characterized by annual GHG emissions in 2030 of roughly between 30 GtCO2eq and 50 GtCO2eq. ( ) Due to these increased mitigation challenges, many models with annual 2030 GHG emissions higher than 55 GtCO2eq could not produce scenarios reaching atmospheric concentration levels that make it as likely as not that temperature change will remain below 2 C relative to preindustrial levels. [6.4, 7.11, Figures TS.11, TS.13] SPM にも 報告書本体の方にも 2030 年に X% 削減 というような書き方はされていない これは 長期目標と違い 同じ炭素予算内でもいろいろな経路がありえるから ただし 上記記述を参照すると 30Gt-CO2eq 50Gt-CO2eq に抑えることが 50% の確率で 2 未満を達成するためには必要になる したがって likely を達成しようと考えれば 30Gt に近い削減量の確保が必要 これは 2010 年比では約 39% 削減 1990 年比では約 21% 削減になる 25

日本に求められる 2030 年目標は? 先進国 ( 市場経済移行国を除く ) 90 年比 33 74% 減 日本 オーストラリア NZ 90 年比 30 58% 減 論文中には数字の記載はないが 上記の OECD1990 の数字と同じ計算方法で計算すると 2010 年比 :-36 62% 1990 年比 :-30-58% Höhne et al. (2014) Regional GHG reduction targets based on effort sharing: a comparison of studies. Climate Policy, 14:1, 122-147, DOI: 10.1080/14693062.2014.849452 26

日本が早期に検討しなければならない事項 2030 年目標 来年 3 月までに 国内での熟議を経る必要がある NDCs での出遅れは 交渉への出遅れへ直結する TEMs への貢献のあり方 2020 年は 終わった 議題ではない 資金を含む支援のあり方 1,000 億ドルはどうする? 民間資金が大事 というだけで具体策がなければ 気候資金の流れを生み出すこと自体に消極的ととられる 2015 年合意の全体像 緩和と適応を中心としつつも その他の要素をどのように有機的につくるのか 新枠組みの法的性質は? 27

www.wwf.or.jp/re100 28