北上のことを市民が推奨するためのデザインをつくるのが シティプロモーションである つまり シティプロモーションは まちにまじになる人 を増やしていくこと シティプロモーション戦略 地域の魅力を把握している人こそ 地域のために活動する そのためには地域の魅力を発信し よい地域であると誇りが高まり 地域

Similar documents
0ミ

第4回報告書 100人男子会×女子会!学生だけの本音ミーティングinとやま(平成27年11月7日)

取材して 発信する そこに必要なスキルが 編集 である 全 4 回のワークショップでは この編集作業の一連の流れを学ぶことを目的とした 2 ワークショップコロカルディレクター : 林真由美氏 林氏と及川編集長の指導の下 飛騨地域の価値 について考えるワークショップを実施 4 グ ループに分かれて 以

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

外部評価地域かかわりシート 1 〇外部評価 ( 地域かかわりシート 1) は A~F までの 6 項目となります〇項目 A については 事業所自己評価 をお読みいただき 適当と思われる箇所に を記入ください わかりにくい場合は 運営推進会議当日に事業者から説明がありますので 空欄のまま持参し 当日記

調査の結果 問 1 あなたの性別は 調査に回答していただいた生徒の性別は 男 が問 % 女 が 49.5% です 男 女 問 2 あなたは, 生まれてからずっと鈴鹿市に住んでいますか 生まれたときから鈴鹿市に ずっと住ん

一宮市住宅マスタープラン ~ 住み続けたいまち 住んでみたいまち 人々が生き生きと暮らせるまち ~ 概要版 平成 2 5 年 3 月 一宮市

PowerPoint プレゼンテーション

別紙 町田市観光まちづくり リーディングプロジェクト ( 案 ) 町田市

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

市町村における住民自治や住民参加、協働に関する取組状況調査

名称未設定-2

活字媒体 ( 広報 情報誌 ) の活用 インターネットのみではなく 誰もが容易に取得できる活字媒体の情報も必要不可欠である このことから 市広報誌の活用と民間で発行している既存情報誌の活用 あるいは自らが情報誌を発行することについて検討を行った 主な意見 インターネットの ホームページ や ブログ

平成 30 年度 提言書 テーマ 福祉 環境のまち部会新見市版ボランティアポイント制度の導入 ともに支え合うあたたかいまちづくり ~ポイント制で地域活性化 ~ 1. はじめに国立社会保障 人口問題研究所の推計によれば 日本全体で人口が減少していく時代が到来したことを示しており この傾向は本市も例外で

H27講座パンフ_表1表4

単元構造図の簡素化とその活用 ~ 九州体育 保健体育ネットワーク研究会 2016 ファイナル in 福岡 ~ 佐賀県伊万里市立伊万里中学校教頭福井宏和 1 はじめに伊万里市立伊万里中学校は, 平成 20 年度から平成 22 年度までの3 年間, 文部科学省 国立教育政策研究所 学力の把握に関する研究

Microsoft Word - 東京文化資源区構想最終報告書 docx

総合的な探究の時間 は 何を 何のために学ぶ学習なのか? 総合的な探究の時間 は与えられたテーマから みなさんが自分で 課題 を見つけて調べる学習です 総合的な探究の時間 ( 総合的な学習の時間 ) には教科書がありません だから 自分で調べるべき課題を設定し 自分の力で探究学習 ( 調べ学習 )

社会的責任に関する円卓会議の役割と協働プロジェクト 1. 役割 本円卓会議の役割は 安全 安心で持続可能な経済社会を実現するために 多様な担い手が様々な課題を 協働の力 で解決するための協働戦略を策定し その実現に向けて行動することにあります この役割を果たすために 現在 以下の担い手の代表等が参加

(H30…C…x…fi…g‹êŠŠH xlsx)

Fw: 東北活動紹介 Fw: 東北 の活動は Facebook ページで発信しています Facebook 内で Fw 東北 フォワード東北 を検索

難聴児童の伝える力を 高めるための指導の工夫 -iPadを活用した取り組みを通して-

やる後押しと人材を活かせる仕組みづくりを行う A 班 テーマ系活動団体と連携して 若い人が参加できる取り組みを行う B 班 各種団体が集まり 話や協議ができる場を設け つながりができるシステム ( 協議会など ) をつくる それぞれの課題を理解する A 班 企業のリタイア組の活動の場をつくる A 班

資料1 第1回会議のポイントについて

5 地域再生を図るために行う事業 5-1 全体の概要 棋士のまち加古川 をより幅広く発信するため 市内外の多くの人が 将棋文化にふれる機会や将棋を通じた交流を図ることができる拠点施設を整備するとともに 日本将棋連盟の公式棋戦 加古川青流戦 の開催や将棋を活かした本市独自のソフト事業を展開する 5-2

<4D F736F F D F18CBE A D8D DC58F49816A39382E646F63>

建築学科学科紹介2017

活動状況調査

PowerPoint プレゼンテーション

plat12(色補正)

5. 議題 (1) 大和市における第 1 層協議体の運営について 資料 2( 大和市生活支援 介護予防サービス第 1 層協議体運営要領 ) 資料 3( 第 1 層協議体の設置への経過等 ) に沿って 第 1 層協議体の所掌事項 支援組織の位置づけ及び協議体発足に至るまでの経緯について事務局から説明

仕様書

<8F6F97CD31205B C D>

Neo-Knowledge,Ltd.

議の中でネットワークづくりの核となる センターを設立しようという動きになりました その頃の婦人団体は 子どもたちの育成に関わる団体が多かったと思います 女性団体がこれだけ活動しているのに 横の連携がとれていないということで 区の方で女性団体の連絡会をつくろうということになりました その中で 女性が活

<4D F736F F F696E74202D208E9197BF C815B B838A CC95FB8CFC90AB205B8CDD8AB B83685D>

シティプロモーションでは 売りたいもの 売り込みたいもの 売り込みたい先を常に意識して ターゲットを決めて狙ったターゲットに合わせたコンテンツをPRする手法で行われていました 一方 シビックプライドの取り組みとしては 平成 23 年から研究を開始し 26 年度に AMAZING TOYAMA のキャ

2

Slide 1

3. ➀ 1 1 ➁ 2 ➀ ➁ /

PowerPoint プレゼンテーション

かたがみ79PDF用

< F C18D E93788EF38D7590B B CC8F578C76834F E786C73>

<4D F736F F D E7793B188C D915F88E48FE38BB E646F63>

<4D F736F F D2093C C6791D D F82C68C6791D D834F82C589D282AE95FB96402E646F63>

Uモニ  アンケート集計結果

目次 リッチコーデとはリッチコーデの特徴機能紹介導入の流れ

男鹿東中105号P1とP4_6.indd

スライド 1

リバノス5月号.indd

( 要領 6) 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像 歩数計アプリを活用した仕組みの全体像が分かるものを提示してください

平成 年度佐賀県教育センタープロジェクト研究小 中学校校内研究の在り方研究委員会 2 研究の実際 (4) 校内研究の推進 充実のための方策の実施 実践 3 教科の枠を越えた協議を目指した授業研究会 C 中学校における実践 C 中学校は 昨年度までの付箋を用いた協議の場においては 意見を出

13-20.ai

Taro-小学校第5学年国語科「ゆる

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨

小守先生インタビューHP掲載用最終版

<8F6F97CD32205B C D>

(2) 記事の整理 ( 情報分析 ) 役立つサイトにおいて記事および資料の概要閲覧を行い スイーツの現状と展望に関わる情報でテーマに沿っていると考えられる記事について添付資料 2の整理を行った 複数の記事に言及されている課題を優先順位の高いものと考え 課題 - 対策 - 効果を整理すると以下の通りと

<8F6F97CD34205B C D>

奈良ファンとして登録の後 評価してもらう 登録したらいくらかのメリットを与える としたうえで 実際に奈良に来てもらって Web 上で評価してもらう メリットは金銭ではなく 1 年登録し 評価をしてもらったら情報を与えるというのはど うか IT の仕組みづくりも予算がいると思うが 時間的にも難しいが

研究マネジメント人材の育成研修<付録A・研究マネジメント人材育成研修で使用した教材Day2(4)>

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 本時の目標 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり でき

3 学校の部活動部活動についてについてお聞きします 問 7: あなたは 学校の部活動に参加していますか 学校の部活動に参加していますか 部活動部活動に参加している人は 所属している部活動の名前も記入してください 1. 運動部活動に参加 ( 問 8へ ) 2. 文化部活動に参加 ( 問 9へ ) 3.

参加者メリット

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

16_27

6 年 No.8 You can see Daibutsu! 1/7 単元の目標 主な言語材料 できることを紹介する表現や感情を表す表現が分かる 修学旅行でできることについて具体物などを見せながら伝え合う 音声で十分に慣れ親しんだ簡単な語句や基本的な表現で書かれたものの意味が分かり できることについ

令和元年度しょうおう志援協会活性化事業推進交付金 応募要項 応募期間 : 令和元年 5 月 21 日 ~6 月 7 日 主催 : 一般社団法人しょうおう志援協会 - 1 -

岩瀬グローバルタウン構想 d 岩瀬グローバルタウン構想 世界とつながる街 IWASE 世界とつながる街 IWASE 世界で活躍するひとづくり 国際感覚あふれたまちづくり 互いの文化を認め合う地域づくり

平成16年度第1回○○区地域協議会次第

<4D F736F F D2093C A B8EAE8C6791D1836C E91CE8DF42E646F63>

富市生第  号

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

PowerPoint プレゼンテーション

GCAS2014_honbun_ nyu.indd

PowerPoint プレゼンテーション

経営課題 1 主な経営課題について 現状 データ 区民モニター : あなたにとって住民同士の つながり や きずな があると感じますか ( 単位 :%) 年代別 問 6 1. 感じる 2. ある程度感じる 3. あまり感じない 4. 感じない無回答 全体

5. 単元指導目標単元の目標 ( 子どもに事前に知らせる ) 三角形を辺や角に目をつけて分類整理して それぞれの性質を見つけよう 二等辺三角形や正三角形のかき方やつくり方を知ろう 二等辺三角形や正三角形の角を比べよう 子どもに事前に知らせる どうまとめるのか 何を ( どこを ) どうするのか (

攻めのCSR小冊子_1203_4

いわての 仕事を 大解剖 未 来 を つ くる 岩 手 県 の 仕 事 を 理 解 し よ う 岩手県の仕事といっても 漠 然としてイメージがわきにくい という人も多いはず そこで皆さんの素 朴な疑 問を通して 県がどんな仕事をしているのか ちょっとのぞいてみましょう 県は岩手県全体の未来のため 幅

案 参考資料 1 健康長寿笑顔のまち 京都推進プラン ( 計画期間 : 平成 30 年 ~34 年度 ) 身体活動 運動分野抜粋案 1

職業人のエッセンス 24S 良い仕事をするためのチェックポイント プログラム 指導案 指導用教材 テキスト 配布資料

いよいよ、4月よりアクアパソコン教室がオープンしました

ともに ほぼ 17 万人から 22 万人で推移している 8 月の休日の数字がこの基地跡地エリアの潜在的に有する土地資源としての可能性 ( キャパシティ ) を示していると言える こうした中 朝霞市は 平成 29 年 3 月 15 日に市制施行 50 周年を迎えること また 2020 年東京オリンピッ

Ⅱ 調査研究部門所員会 今求められる道徳授業のあり方について ~ 児童生徒アンケートから ~ 目 次 1 調査研究の概要と構成 2 アンケート用紙 3 集計結果一覧 4 アンケート結果の分析と考察 1/36

( 資料 4 二村氏説明資料 ) 食品添加物表示に関する考え方 2019 年 5 月 30 日 第 2 回食品添加物表示に関する検討会 日本生活協同組合連合会 日本生活協同組合連合会

報道関係各位                            2010年7月吉日

第 1 部 施策編 4

Microsoft PowerPoint - 資料8 家計相談支援事業について

(1) ほのぼのネット事業 目的事業内容経過方法と時期 担当係: 地域係 地域でサポートを必要としている人の発見 見守り 交流活動を 地域で暮らす住民自らが主体となって取り組む ほのぼのネット活動 の推進を通じて 住民の手による 福祉のまちづくり を展開します 1 ほのぼのネット班 28 班による見

未来教育 1 プロジェクト学習とポートフォリオ 文部科学省採択事業 確かな学力の育成に係る実践的調査研究 課題解決能力の獲得を可能とするプロジェクト学習とポートフォリオ教員研修プログラムの開発 コーチング指導による コンピテンシー育成 を目指して 報告書 (H22) より シンクタンク未来教育ビジョ

表紙案8

運営と経営Vol15.indd

報道関係者各位 平成 29 年 4 月 4 日 横浜市 東京急行電鉄株式会社 次世代郊外まちづくり が次のステージへ ~ 横浜市と東急電鉄が共同で進めるまちづくりの包括協定を更新 ~ 横浜市と東京急行電鉄株式会社 ( 以下 東急電鉄という ) は 2012 年 4 月に締結した 次世代郊外まちづくり

学びから行動へ

apobi02_h1_4

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

市報むさしの平成25年1月1日号

HANYHY1-88_64329.pdf

Transcription:

きたかみ都市ブランド推進市民会議 ブランドメッセージ策定ワークショップ 第 1 回 日時 : 平成 28 年 6 月 27 日 ( 月 )18:30~20:45 場所 : 市民交流プラザ催事場 < 開会あいさつ> 北上市長髙橋敏彦 北上市は 人口減少社会の中でも元気な地方都市の在り方として あじさい都市 を目指している あじさい都市実現に向けた3つのキーワードの1 点目が 拠点 16の地域の拠点を確立するとともに それを支える都市拠点を充実させていく そして 2 点目がその拠点をつなぐ 公共交通 さらに3 点目として まち育て 地域の魅力を知り 守り 育てていく活動を推進していく 今日の都市ブランド推進市民会議はこのまち育ての1つの戦略であるシティプロモーションの推進に位置付けられている まち育ての過程で見つけた北上市の共通の宝を ブランド として 統一のメッセージとして発信することで 市民の皆さまが北上市に誇りにつながっていくという思いで進めて進めていきたい 皆さまの若い力で創られた都市ブランドメッセージが 北上市の皆さまのプロモーションにつながるとともに 参加していただく皆さんが地域の魅力を知り さらにこのメンバーが新しいネットワークをつくることも期待しています < オリエンテーション > 今年度でのブランドメッセージ策定に向けての 今回の市民会議の進め方およびスケジュールを共有しました < 基礎講座 > シティプロモーションとはなにか - ブランドメッセージを考える - 河井孝仁教授東海大学文学部広報メディア学科 講義メモ 創生している地域とは 単純に定住人口を取り合うものではない 地域というのは そもそも行政がつくっているもの ではなく 主権者である市民自らが考え 動き出さ ないとまちはうまくいかない 参画意欲の高い人たちを増やしていくことが大切 になる 市民 NPO 企業が 北上をよくしたい そして 実際の行動につなげることが大切 その推奨や活動によって 交流 定住の参加を増や していく その中で行政は その活動が促進される仕組みを つくっていく 単純に口をあけてサービスを求めている住民を増 やすのではなく 人口が例え減ったとしてもまちの 人たちの意欲を増やしていくことが大切になって くる まちに思いをもっている人であれば 北上に住んで いなくても 北上に関わっていることがプライドで ある人口を増やしていくことも地方創生である シティプロモーションは 地域参画総量を増加させ ること さまざまなライフスタイルや生活環境によって 参 加できる場をつくっていく 例えば まちづくり活 動を行うばかりではなく それを発信をする 感謝 をあらわすことも参加であり その参加を肯定でき る仕組みをつくっていくことが大切 北上に関わることで 自己肯定感が生まれる状況を つくっていくことが シティプロモーション シティプロモーションは 意欲をもってがんばって いる人を応援して 見える仕組みをつくっていく このことで 動き出せるし 感謝も受ける状況をつ くっていく 自分が北上にとって大事であると思ってくれるこ とこそが 地域参画総量

北上のことを市民が推奨するためのデザインをつくるのが シティプロモーションである つまり シティプロモーションは まちにまじになる人 を増やしていくこと シティプロモーション戦略 地域の魅力を把握している人こそ 地域のために活動する そのためには地域の魅力を発信し よい地域であると誇りが高まり 地域に関わることにつなげていく シティプロモーションの進め方 まずは 差別的優位性として 北上をどのようなまちとして世界一にするのかを決めるところからスタートする 魅力発信のために 世界一のまちを 発散 共有 研磨 編集していく このことは 行政ばかりではなく 市民の皆さんと共創エンジンをつくっていく ステップ1 差別優位性の実現 ステージ1 発散 無理やりにでもたくさんの魅力を発散し さまざま魅力が見えてくる仕組みをつくる ステージ2 共有 多様な魅力を市民といっしょに体験する 元気な声であいさつするなど 北上独自ではないものでも 魅力だと思うものは全て共有していく ステージ3 編集 北上特有の幸せのなりかたのストーリーを構築していく 北上だからこそ幸せにできる人がいることを組み合わせていく 複数の物語を紡ぎあげ 重なる部分を編集していく そのことで 北上市としての物語をつなぎあわせて いくことで 他のまちと違う バトルフィールド をつくっていく 北上にしかないものバトルフィールドブルーオーシャン ( まっさらな海 ) レッドオーシャン ( 血みどろの海 ) サービス提供し続けるだけの競争 ブランドメッセージ 私たちの地域はどんな世界一になろうとしているか それを表現し まちを語れる言葉 ブランドメッセージ 覚えてもらうための キャッチフレーズ ではない どんなまちとして 世界一になれる可能性をもっているのかを市民と共有する まだ100% になっていないことが重要 世界一になれる力があり 可能性があることが大切である だからこそ 参画の余地がある 自分たちが 世界一に向けて 活動を進めていくことが大切になる えらんでもらえるまちをつくるのではなく まちが人を選ぶ 世界一になるために いっしょに参画してくれる人に住んでほしいまち これは いままでの政策の積み上げによって 培ってきたものである ブランドメッセージは選ばれることでなく 北上市に来てほしい人 住んでほしい人を明確に示すことにもつながっていく 大切な人を共有することにもつながっていく 土下座をしてきてもらうまちではなく 胸をはってまちを推奨できる人材 なんかおしゃれ カッコよいではなく どんなまちをつくるのか を明確にすることがブランドメッセージ 何かの会議の最後の時間を少しお借りして この言葉のうち どれなら参加できますか? と問う 決めたものに関わるのではく 関わりたいものを選んでもらう それであれば できる ということ 何回も積み重ねていく ステージ4 研磨 ブランドメッセージができたら 今度はブランドメッセージに基づいて 課題を解決していく これが磨き上げるということ 他のまちでできているけど うちのまちではできて

いないということは課題ではなく 世界一になるための障害こそが 課題 である 現状のまちの課題ではなく 世界一のまちにつながる中でも課題 だから課題を解決することは 魅力をつくることにつながる 北上はどんなまちになって世界一になるか スポーツ 子育て 廃棄物処理など さまざまな政策にリンクさせていく この事業を実行することで どう世界一に近づくか 明確化し共有する < 成果共有 > 最後に それぞれのグループがどのようなツアーをつくったかを発表し 自分が行ってみたいツアーに投票を行い 共有を行いました < ワークショップ > ワークショップは 5グループに分かれ 魅力の共有 発信と これからの魅力共有に向けたモデルツアーの検討を行いました 魅力創造ワーク 魅力の抽出 1 人 30 以上の北上市の魅力を考え それを ヒト トコロ モノ コト カコ シゴト に分類し グループで共有します グループの中で重複した魅力は 一度 模造紙からはがし 自分だけが知っている魅力 を共有します < ふりかえりカードから > ワークショップの最後にツアーを組む難しさと 良い勉強になりました 次回も宜しくお願い致します ブランドメッセージは ただキャッチコピーを作るだけじゃダメなんだー 市内には まだまだ知らない場所など魅力があると感じました 多分最年少だったと思いますが 意外と北上について知らないことが多くビックルしました! 河井先生の講義とワークショップ 面白かったです! ブランドメッセージとは何かが最初は分かりませんでしたが 河井先生の説明と旅行 ( ツアー ) の作成とプレゼンという具体的な行動により 北上の魅力を伝えるという魅力的な行動をとりたいと思いました 次回の会議までに この魅力を共有するためのモデ ルツアーを作成します

A 班

B 班

C 班

D 班

E 班