石川県におけるがん登録

Similar documents
平成29年度沖縄県がん登録事業報告 背表紙印字

A 2010 年山梨県がん罹患数 ( 全体 )( 件 ) ( 上皮内がんを除く ) 罹患数 ( 全部位 ) 5,6 6 男性 :3,339 女性 :2,327 * 祖父江班モニタリング集計表から作成 * 集計による主ながんを表示

1) 疾患別死亡数 死亡率 ( 七尾市 ) 死亡数 ( 総数 ) 資料 : 衛生統計報 死亡率 ( 総数 ) 人口 10 万対

1981 年 男 全部位 C00-C , , , , ,086.5 口腔 咽頭 C00-C

Microsoft PowerPoint - tobacco

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

平成17年

3 成人保健

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

和歌山県地域がん登録事業報告書

H27栃木県のがんH27.indd

表 1. 罹患数, 罹患割合 (%), 粗罹患率, 年齢調整罹患率および累積罹患率 ; 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く ; 部位別, 性別 B. 上皮内がんを含む 表 2. 年齢階級別罹患数, 罹患割合 (%); 部位別, 性別 A. 上皮内がんを除く B. 上皮内がんを含む 表 3. 年齢

和歌山県地域がん登録事業報告書

1 人口動態の概況 ( 平成 24 年 1 月 ~12 月 ) (1) 出生数 < 減少 > 出生数は56,943 人で前年に比べ1,116 人減少し 出生率は人口千人に対し8.0で 前年と比べ0.2ポイント低下した (2) 死亡数 < 増加 > 死亡数は59,137 人で前年に比べ1,467 人増

今日の内容 1. がん対策 ( 山梨県がん対策推進条例及び山梨県がん対策推進計画 ) 2. がんデータ ( 死亡者数 罹患率など ) 3. がん検診

第1章評価にあたって

< F2D906C8CFB93AE91D48A77322E6A7464>

まえがき 平成 24 年福島県簡易生命表 は 平成 24 年の福島県日本人人口 ( 推計 ) と平成 22~25 年の人口動態統計 ( 確定数 ) を基にして 本県の死亡状況が今後変化しないと仮定したとき 各年齢の者が1 年以内に死亡する確率や平均的にみて今後何年生きられるかという期待値などを 死亡

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

福井県がん登録は 届出漏れの少ない精度の高いがん登録を目標としてきた 平成 19 年の自主的届出登録率は 88.1% と 依然高い率を維持している また 死亡票のみで登録されたものの割合 (DCO) も 2.6% であり ここ数年間 5% を切る高い届出精度となっている 顕微鏡学的診断実施率は 84

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房 全体

目 次 統計の説明 部位( 中分類 ) 別男女別腫瘍数 1 部位別腫瘍数 < 総数グラフ> 2 部位別腫瘍数 < 男性グラフ> 3 部位別腫瘍数 < 女性グラフ> 4 部位( 中分類 ) 別年齢階層別腫瘍数 5 部位( 中分類 ) 別来院経路別腫瘍数 6 来院経路別腫瘍数 <グラフ> 7 部位( 中

3 成人高齢保健等 -(1) 主要疾患別死亡推移 2 心疾患 全国 ( 上段 : 人 下段 : 人口 10 万対 ) 平成 24 年平成 25 年平成 26 年平成 27 年平成 28 年 198, , , , ,

Microsoft PowerPoint - 資料1_ひょうごの健康状況(健康寿命修正済)

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 ): 施設 UICC-TNM 分類治療前ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 原発巣切除 ): 施設 UICC-TNM 分類術後病理学的ステージ別付表 食道癌登録数 ( 自施設初回治療 癌腫 UIC

表紙等

目 次 1 平成 29 年愛知県生命表について 1 2 主な年齢の平均余命 2 3 寿命中位数等生命表上の生存状況 5 4 死因分析 5 (1) 死因別死亡確率 5 (2) 特定死因を除去した場合の平均余命の延び 7 平成 29 年愛知県生命表 9

表 19 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 23 10,380 9,363 8, , ,389 9,324 8, ,065 88

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

4 年齢階級別の死因山形県の平成 28 年の死因順位は 20 歳から 34 歳までの各階級において自殺が1 位となっているほか 64 歳までの各階級においても死因順位の上位にあり おおむね全国と同様の傾向が見られます < 表 7> 年齢階級別の死因順位 死亡者数 ( 山形県 ) 年齢階級 総死亡者数


< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

部位別 施設名 総数 がん診療連携拠点病院院内がん登録 2014 年集計 口腔咽頭 食道胃結腸直腸大腸肝臓 胆嚢胆管 膵臓喉頭肺 埼玉県立がんセンター 3, さいたま赤十字病院 1,456-2

腫瘍センターの稼働実績 ( 平成 29 年 9 月 ) 最終版 H28 年 9 月 H29 年 9 月 H29 年度累 H28 年 9 月 H29 年 9 月 H29 年度累 H28 年 9 月 H98 年 9 月 H29 年度累

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

院内がん登録について 院内がん登録とは がん ( 悪性腫瘍 ) の診断 治療 予後に関する情報を収集 整理 蓄積し 集計 解析をすることです 登録により収集された情報は 以下の目的に使用されます 診療支援 研修のための資料 がんに関する統計資料 予後調査 生存率の計測このほかにも 島根県地域がん登録

付表 登録数 : 施設 部位別 総数 1 総数 口腔咽頭 食道 胃 結腸 直腸 ( 大腸 ) 肝臓 胆嚢胆管 膵臓 喉頭 肺 骨軟部 皮膚 乳房

院内がん登録集計報告

表 9 死亡数 ( 場所 区 ) 年次 総数 施設内 施設外 総数病院診療所老健施設助産所老人ホーム総数自宅その他 平成 4 0,389 9,34 8, , ,63 9,54 8, , ,5 9,457 8,874

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

1. 来院経路別件数 非紹介 30 他疾患経過 10 自主受診観察 紹介 20 他施設紹介 合計 患者数 割合 12.1% 15.7% 72.2% 100.0% 27.8% 72.2% 100.0% 来院経路別がん登録患者数 がん患者がどのような経路によって自施設を受診し

日本の方が多い 表 2 は日本の癌罹患数の多い順の第 7 位までの部位とそれに対応する米国の数値と日 米比を示す 赤字と青字の意味は表 1 と同じである 表 2: 部位別の癌罹患数 : 日 米比較日 / 米 0.43 部位 罹患数 ( 日 ) (2002)( 人 ) 罹患数 ( 米 ) 罹患数比日本

腫瘍センターの稼働実績 ( 平成 29 年 8 月 ) 最終版 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H29 年 8 月 H29 年度累 H28 年 8 月 H98 年 8 月 H29 年度累

目次 Ⅰ 高知県地域がん登録事業の概要 歴史 方法... 1 (1) 情報収集方法... 1 (2) 登録対象... 1 (3) 登録 集計 解析 二次保健医療圏別および医療機関別の年別届出数... 2 Ⅱ 結 果 登録精度指標... 4 (1

第 2 章気仙沼市の健康を取り巻く状況 - 4 -

地方公務員健康状況等調査

はじめに 高知県では がんが昭和 59 年から死亡原因の第 1 位となっており 高齢化の進行により今後も増加していくと推測されます このため県では 平成 19 年 3 月に 高知県がん対策推進条例 を制定するとともに 平成 25 年 3 月には 第 2 期高知県がん対策推進計画 を策定し がん対策に

平成 2 9 年名古屋市民の平均余命 平成 30 年 12 月 25 日 名古屋市健康福祉局

1. 部位別登録数年次推移 表は 部位別に登録数の推移を示しました 2015 年の登録数は 1294 件であり 2014 年と比較して 96 件増加しました 部位別の登録数は 多い順に大腸 前立腺 胃 膀胱 肺となりました また 増加件数が多い順に 皮膚で 24 件の増加 次いで膀胱 23 件の増加

肝 肝内胆管 771 人 (3.3%) 卵巣 727 人 (3.1%) 悪性リンパ腫 683 人 (2.9%) その他 4,316 人 (18.8%) の順であった 平成 23 年のり患割合と比較すると 男では結腸 直腸 膀胱 食道の割合が 女では胃 子宮 肺 直腸の割合が増加し 男の胃 前立腺 肺

密封小線源治療 子宮頸癌 体癌 膣癌 食道癌など 放射線治療科 放射免疫療法 ( ゼヴァリン ) 低悪性度 B 細胞リンパ腫マントル細胞リンパ腫 血液 腫瘍内科 放射線内用療法 ( ストロンチウム -89) 有痛性の転移性骨腫瘍放射線治療科 ( ヨード -131) 甲状腺がん 研究所 滋賀県立総合病

< B A815B835788EA97972E786C73>

<4D F736F F D DC58F49817A88B089AE8E738C928D4E8C7689E68F918CB488C42E646F63>

(3) がんの部位別死亡の状況平成 27 年の本県におけるがんの死亡者数は 男性 3,336 人 女性 2,259 人と男性の方が多い状況です がんの部位別死亡者数を性別で見ると 男性では 本県 全国ともに 肺 胃 大腸 肝臓 膵臓 の順で多くなっています 女性では 本県 全国ともに 大腸 肺 胃

03 H22ネット(死亡).xls

第 11 章 保健衛生 600 人 図 11-1 乳幼児健康診査実施状況 幼児一般検診 1 歳 6ヶ月検診 3 歳児検診 平成 20 年度平成 21 年度平成 22 年度平成 23 年度平成 24 年度平成 25 年度平成 26 年度平成 27 年度 14

資料 1 岡山県のがんの現状 平成 29 年 2 月 16 日 ( 木 )

jphc_outcome_d_014.indd

平成 25 年 3 月 27 日 国立社会保障 人口問題研究所 ( 厚生労働省所管 ) から 日本の地域別将来推計 人口 ( 平成 25 年 3 月推計 ) が公表されました これに基づく石川県関係分の概要は次のとおりです 目次 1 石川県の将来推計人口 1 2 県内市町 地域の将来推計人口 5 3

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

第 2 部 : 学術集会記録 - スター - 72

Taro-鳥取における自死の現状(平

用語の説明自然増減 : 出生数から死亡数を減じたもの乳児死亡 : 生後 1 年未満の死亡新生児死亡 : 生後 4 週未満の死亡早期新生児死亡 : 生後 1 週未満の死亡死産 : 妊娠満 12 週以後の死児の出産周産期死亡 : 妊娠満 22 週以後の死産に早期新生児死亡を加えたもの合計特殊出生率 :

目次 Ⅰ 高知県地域がん登録事業の概要 歴史 方法... 1 (1) 情報集方法... 1 (2) 登録対象... 1 (3) 登録 集計 解析 二次保健医療圏別および医療機関別の届出数 遡り調査... 3 Ⅱ 結 果 登録精度指

<4D F736F F D2082AF82F182B182A491D18D4C32318E77906A8F4390B381698DC58F49816A2E646F63>

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

子宮頸がん死亡数 国立がん研究センターがん対策情報センターHPより

Top 10 causes of death globally 年世界死亡原因トップ 10 Alzheimer disease and other dementias アルツハイマーその他認知症 Trachea, brochus, lung cancers 気管 気管支 肺がん

a表紙

<4D F736F F D2091E682518FCD81408C928D4E82C98AD682B782E991E596EC8E7382CC8CBB8FF382C693C190AB2E646F63>

要因 2 全国的に 死亡原因の 6 割が生活習慣病であり 大阪市においては 特に死亡者数の最 も多い悪性新生物 ( がん ) の死亡率が高くなっている なお 心疾患および脳血管疾患 については 全国との差が年々縮まり 現在はほぼ同じ水準となっている 国 大阪府 大阪市の死亡率 H22 年 人口 10

Ⅰ. 調査の概要 1 調査の目的 出生 死亡 婚姻 離婚及び死産の 5 種類の 人口動態事象 について その実態を把 握し 人口及び厚生労働行政施策の基礎資料を得ることを目的とする 2 調査の根拠人口動態調査は 統計法 ( 平成 19 年法律第 53 号 ) に基づく 基幹統計調査 であり 人口動態


<4D F736F F D20288E518D6C8E9197BF AA82F18C9F90668F64935F8EF390668AA98FA791CE8FDB8ED282CC90DD92E882C982C282A282C AD8F6F94C5817A2E646F6378>


1. がん重点パック の発売について < 開発の背景 > がん は日本人の死亡原因のトップ 表 1 であり 非常に怖い病気であることに今も変わりありません また がんによる死亡者数は40 代以降から急速に増加している 表 2 ことも考えると 若いうちから がんに対して備えておく必要があるといえます

28人口動態本文part1.indd

日本における死因別死亡数の動向予測

はじめに第1章基本方針第2章岐阜市の現状第3章第4章第二次ぎふ市民健康基本計画の評価今後の取り組み第5章効果的な推進体制第6章参考資料7 第 3 章岐阜市の現状 1 岐阜市の人口統計 (1) 人口の推移 本市の人口は 昭和 60 年以降 減少傾向にあったものの 平成 18 年柳津町との合併により 一

第2章かがみ

用語等の説明 1 生命表とは生命表とは ある人口集団の死亡状況が今後変化しないと仮定したときに 各年齢の者 が死亡する確率や平均してあと何年生きられるかという期待値などを死亡率や平均余命 などの指標 ( 生命関数 ) によって表したものである これらの関数は 男女別に各年齢の死亡件数と人口を基にして

がん登録実務について

健康だより Vol.71(夏号)

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

44_

膵臓癌について

調書のの見方 新規 新規事業の実施 現行どおり 事業をする 充実 事業の充実 強化を図る 改善 事業の見直し 改善を図る 縮小 事業規模を縮小する 廃止 事業を廃止する 2

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています

事業評価のためのチェックリスト ( 単位 : %) (2) 平成 27 年度の原発がんに対する早期がん割合を把握しましたか 肺がんでは臨床病期 Ⅰ 期がん割合 乳がんでは臨床病期 Ⅰ 期までのがん割合を指す (2-1)

第 2 章 西東京市の現状 第 2 章 東京市の現状 1 人口等の動向 (1) 東京市の 年次推移西東京市の人口は 平成 7(1995) 年以降 一貫して増加の傾向にあり 平成 27(2015) 年の国勢調査では 20 万人を超えています 図表 2-1 西東京市人口の年次推移と伸び率 ( 人 ) 2

第 1 節人口の推移 1 総人口と世帯数の推移 平成 25 年 1 月 1 日現在 人口は 580,852 人 世帯数は 259,048 で平成 5 年から 人口 世帯数ともに増加傾向にあります 出典 : 各年 1 月 1 日現在総人口 2 段階別人口の推移と将来推計平成 17 年から 25 年まで

平成 28 年度山形県生活習慣病検診等管理指導協議会がん登録委員会出席者名簿 平成 29 年 3 月 30 日 ( 月 ) 午後 1 時 30 分 ~ 県立中央病院 2 階講堂 山形県生活習慣病検診等管理指導協議会 がん登録委員会委員所属職名氏名備考 1 山形県医師会会長德永正靱 2 山形大学医学部

スライド 1

< 解説 > 年がん診療連携拠点病院等院内がん登録 3 年生存率初集 概要多くのがんでは 5 年後の生存状況が一つの治癒の目安としてこれまで用いられてきたため これまで国立がん研究センターでは診断から 5 年後の生存率を報告してきました 平成 30 年 3 月に閣議決定された第 3 が

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

Transcription:

石川県における がん登録 ダイジェスト版 平成 19 年標準集計 平成 23 年 3 月 石川県

はじめに 石川県地域がん情報管理事業 ( がん登録事業 ) は 石川県が実施主体となり り 社団法人石川県医師会 県 内の医療医療機関及び金沢市保健所の協力を得て平成 3 年から実施しており 今年で 2 年目をむかえました このダイジェスト版は がんを予防し 早期に発見する という観点から 県民や医療及び保健関係者 ( 市町 保 健所 ) に対し 情報をわかりやすく提供することを目的と して 平成 12 年度から発行しているものです このダイジェスト版が 県民に対するがん予防の啓発 や医療及び保健関係者の活動等に 大いに役立つこ とを願っております 平成 23 年 3 月 石川県健康福祉部

ポイントを簡単に知りたい方のために がん登録はがん対策に重要です 詳細はこちらのページ がん登録事業の目的 P1 がん登録は行政 医療が協力して行っています 石川県がん登録の実施体制図 P2 どの年代がどんながんにかかりやすいかご存じですか? 年代別のがん罹患状況 P4 どの年代がどんながんで亡くなっているかご存じですか? 年代別のがん死亡状況 P6 では 肺がん 胃がん 大腸がん にかかる人の割合が高くなっています では 乳がん 大腸がん 肺がん にかかる人の割合が高くなっています 年齢調整罹患率と年齢調整死亡率 P8 がんにかかる人 亡くなる人が多い部位は 全国とほぼ同じに なっています 全国との比較 P1

がん登録事業の目的 悪性新生物 ( 以下 がん という名称を使います ) は 石川県の死亡原因の第 1 位を占めており また 増加の一途をたどっています その対策を推進することは 県民の健康の保持 増進を図る上でとても大切です そのためには がん登録 によってがん罹患数 ( がんにかかった患者さんの数 ) 等を的確に把握し がん対策を検討 実施することが重要な課題なのです 石川県地域がん情報管理事業 ( がん登録事業 ) は 各種がんについて その発病から治癒または死亡に至るまでの医療情報を多方面から集め これらの情報をがんの予防や医療活動に活用することを目的としています 平成 21 年石川県の主要死因別死亡率 ( 人口 1 万対 ) その他 289.7 悪性新生物 293.3 不慮の事故 36. 肺炎 97.9 脳血管疾患 14.3 心疾患 151.6 35 3 25 石川県の死因別死亡率 ( 人口 1 万対 ) の年次推移 悪性新生物 ( がん ) 心疾患脳血管疾患 2 15 1 5 昭和 35 4 45 5 55 6 平成 2 7 12 13 14 15 16 17 18 19 2 21 1 出典 : 厚生労働省人口動態調査

石川県地域地域がん登録の実施体制がん登録の実施体制図 石川県生活習慣病検診等管理指導協議会がん登録 評価等部会 プライバシー保護等に関する意見精度管理 評価等に関する指導 石川県健康福祉部健康推進課 ( 事業の主管 標準集計の実施 報告書の作成 ) 業務委託 死亡小票 石川県地域がん登録室 ( 社団法人石川県医師会 ) ( 届出票 死亡小票の確認 入力 照合等 ) 死亡小票 データ 届出票配布 届出票提出 石川県各保健所 金沢市保健所 ( 死亡データ収集 ) 石川県保健環境センター 医療機関 ( 追加集計 分析の実施 ) 死亡票 受診 県内市町 がん患者 2

実施体制平成 3 年から石川県が実施主体となり 社団法人石川県医師会 県内の医療機関及び金沢市保健所の協力を得て実施しています がん登録の対象者石川県内に住み 県内の医療機関において登録対象となるがんに罹患したと診断された者及びがんによる死亡者を対象としています 罹患者の登録県内の医療機関が 新たにがん患者を診断した場合 石川県悪性新生物患者届出票 を地域がん登録室 ( 県医師会内 ) に提出し その内容を登録します 死亡者の登録県内の保健所において 人口動態調査死亡小票を収集し 県健康推進課を通じて 地域がん登録室へ移送し その内容を登録します 対象となるがん登録対象となるがんの範囲は 疾病及び関連保健問題の国際統計分類第 1 回修正 (ICD-1) のうち 原発部位が表 1 に記載した 8 部位 ( 胃 結腸 直腸 肝臓 胆のう 胆管 膵臓 肺 甲状腺 ) 1 部位 ( 前記に乳房 子宮を追加 ) としています 集計対象期間がんに罹患したと診断された日又はがんで死亡した日が 平成 19 年 1 月 1 日から 12 月 31 日までの 1 年間としています 種 表 1 別 登録対象部位 胃の悪性新生物 C16 結腸の悪性新生物 C18 < 参考 > 国際基本分類 (ICD-1) 直腸 直腸 S 字結腸移行部及び肛門の悪性新生物 C2 C19 C21 肝及び肝内胆管の悪性新生物 C22 胆のう < 嚢 > 及び肝外胆管の悪性新生物 C23 C24 膵の悪性新生物 C25 気管 気管支及び肺の悪性新生物 C33 C34 乳房の悪性新生物 C5( 女 ) D5( 女 ) 子宮の悪性新生物 C55 C53 C54 D6 甲状腺の悪性新生物 C73 3

年代別のがん罹患状況 12 1 8 6 4 胃がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 大腸 ( 結腸 直腸 ) がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 12 1 8 6 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 12 1 肝臓がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 12 1 胆のう 胆管がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 8 8 6 6 4 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 12 1 膵臓がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 12 1 肺がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 8 8 6 6 4 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 4

年代別のがん罹患状況 4 乳がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 子宮がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 4 計 ( 部位不明含む ) 頸部体部 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 甲状腺がん罹患率 ( 人口 1 万対 ) 4 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 多くのがんは もも 5 歳代から罹患率が上昇します の乳がんは 3 歳代から罹患率が上昇します また 胃がん 大腸がん 肝臓がん 肺がんでは ほぼいずれの年代においても がの罹患率を上回っています 罹患率とは? ある観察集団で ある観察期間内に 新たに病気にかかった方が何人いたかを計算したものです これは ある一定期間内に病気にかかる危険の大きさを示す指標になります 人口 1 万対の罹患率の意味は 1 年間に1 万人を観察した場合の率のことをいいます 5

年代別のがん死亡死亡状況 1 8 胃がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 大腸 ( 結腸 直腸 ) がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 1 8 6 6 4 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 肝臓がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 胆のう 胆管がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 1 8 1 8 6 6 4 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 1 8 膵臓がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 1 8 肺がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 6 6 4 4 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 6

年代別のがん死亡死亡状況 4 乳がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 子宮がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 4 計 ( 部位不明含む ) 頸部体部 2 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 甲状腺がん死亡率 ( 人口 1 万対 ) 4 2 15 2 25 3 35 4 45 5 55 6 65 7 75 8 85+ 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 多くのがんは もも 加齢に伴い 死亡率が上昇します の乳がんは 4 歳代から死亡率が上昇します また 胃がん 大腸がん 肝臓がん 肺がんでは ほぼいずれの年代においても がの死亡率を上回っています 死亡率とは? ある観察集団で ある観察期間内に 新たに病気で亡くなった方が何人いたかを計算したものです これは ある一定期間内に病気で亡くなる危険の大きさを示す指標になります 人口 1 万対の死亡率の意味は 1 年間に1 万人を観察した場合の率のことをいいます 7

年齢調整罹患率と年齢調整死亡率 ( 男 ) 年齢調整罹患率 ( 人口 1 万対 ) 1 8 63.8 69.5 6 5.8 4 28.4 2 7.9 12.8 4.1 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 膵臓肺甲状腺 年齢調整死亡率 ( 人口 1 万対 ) 6 48.3 4 3.3 2 22.1 19.2 7.6 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 12.6.5 膵臓肺甲状腺 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) の年齢調整罹患率は 肺がんが最も高く 次いで胃がん 大腸がんの順となっています の年齢調整死亡率も同様に 肺がんが最も高く 次いで胃がん 大腸がんの順となっています 年齢調整罹患率 年齢調整死亡率とは? 罹患数を全人口で割ったものが粗罹患率ですが 粗罹患率は 高齢者が多いと高い罹患率を示しやすいため 地域比較や経年比較をするには適当な指標とはいえません そこで 年齢構成を補正して計算したのが 年齢調整罹患率です これは がんのかかり易さを示す指標といえます 年齢調整死亡率も同様の考え方で 年齢構成を補正した死亡率のことをいいます 8

年齢調整罹患率と年齢調整死亡率 ( 女 ) 年齢調整罹患率 ( 人口 1 万対 ) 1 8 6 59.7 4 2 23.2 32.7 9.3 6.5 8.7 23.8 17.7 12.3 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 膵臓肺乳房子宮甲状腺 年齢調整死亡率 ( 人口 1 万対 ) 6 4 2 1.3 12.1 7.3 5.1 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 8.1 11.1 9.7 5..3 膵臓 肺 乳房 子宮 甲状腺 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) の年齢調整罹患率は 乳がんが最も高く 次いで大腸がん 肺がんの順となっています の年齢調整死亡率は 大腸がんが最も高く 次いで肺がん 胃がんの順となっています 9

年齢調整罹患率の全国との比較 男 ( 人口 1 万対 ) 1 83.9 石川県 (H19) 全国推計値 (H17) 8 6 63.8 5.8 63.3 69.5 58.5 4 28.4 3.1 2 7.9 9.1 12.8 13.5 4.1 2.6 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 膵臓肺甲状腺 1 8 6 石川県 (H19) 女 ( 人口 1 万対 ) 全国推計値 (H17) 59.7 61.4 4 2 3.7 23.2 32.7 37.4 9.3 1.1 6.5 6.1 8.7 8.4 23.8 2.2 17.7 21.1 12.3 8.5 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 膵臓肺乳房子宮甲状腺 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 年齢調整罹患率は 男女の肺がんで全国より高くなっています は 全国では1 位胃がん 2 位大腸がん 3 位肺がん 石川県では1 位肺がん 2 位胃がん 3 位大腸がんとなっています は 全国では1 位乳がん 2 位大腸がん 3 位胃がん 石川県では1 位乳がん 2 位大腸がん 3 位肺がんとなっています 1

年齢調整死亡死亡率の全国との比較 男 ( 人口 1 万対 ) 6 石川県 (H19) 全国値 (H19) 48.3 44. 4 3.3 31.1 2 22.1 22.1 19.2 21.5 7.6 7.2 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 12.6 12.6.5.5 膵臓肺甲状腺 女 ( 人口 1 万対 ) 6 石川県 (H19) 全国値 (H19) 4 2 1.3 11.5 12.1 12.7 7.3 7.3 5.1 5.1 胃 大腸 肝臓 胆のう 胆管 11.1 11.7 9.7 8.1 7.6 5. 5.1.3.6 膵臓 肺 乳房 子宮 甲状腺 出典 : 石川県におけるがん登録 ( 平成 19 年標準集計 ) 年齢調整死亡率は の肺がんで全国より高くなっています は 全国も石川県も同様に 1 位肺がん 2 位胃がん 3 位大腸がんとなっています は 全国では1 位大腸がん 2 位肺がん 3 位乳がん 石川県では1 位大腸がん 2 位肺がん 3 位胃がんとなっています 11

平成 19 年度地域がんがん登録登録届出届出協力医療協力医療機関 ( 地区別に 5 音順で記載 ) 地区 医療機関名 地区 医療機関名 浅ノ川総合病院 小松市民病院 うきた産婦人科医院 小松 東野病院 石川県済生会金沢病院 森田病院 石川県成人病予防センター石川県予防医学協会 能美 能美市立病院芳珠記念病院 石川県立中央病院 大倉外科医院 映寿会みらい病院大平胃腸科外科クリニック 白山ののいち 松南病院新村病院 丘村クリニック とみたクリニック おぎの胃腸科クリニック 秋山クリニック 金沢 金沢医療センター金沢社会保険病院 河北 内灘温泉病院金沢医科大学病院 金沢市立病院 北谷クリニック 金沢聖霊総合病院 山崎外科胃腸科医院 金沢大学附属病院 加藤病院 金沢西病院 羽咋 西村内科 胃腸科クリニック 斉藤内科倉西外科医院 平場内科クリニック 鈴木レディスホスピタル 円山病院 半田内科医院 七尾 恵寿総合病院 ふたば乳腺クリニック 七尾病院 南ヶ丘病院 伊藤医院 ヤザキ外科医院 公立穴水総合病院 板谷医院加賀市民病院 能登北部 公立宇出津総合病院市立輪島病院 加賀 蓮井病院 升谷医院 山下医院 山岸医院 山中温泉医療センター 平成 19 年度届出数 4,798 件 参考 平成 18 年度届出数 3,434 件 注 ) 届出数は 平成 19 年度中に 地域がん登録室で届出を受け付けた件数です 12

このダイジェスト版は 石川県生活習慣病検診等管理指導協議会がん登録 評価等部会のがん登録委員会ワーキンググループ の下記の先生方のご協力をいただいて作成したものです 氏名 職名 中川秀昭 金沢医科大学医学部教授 ( 公衆衛生学 ) 大平政樹 石川県医師会理事 中村幸志 金沢医科大学医学部准教授 ( 公衆衛生学 ) 田畑正司 石川県予防医学協会健康管理センター所長

石川県 石川県健康福祉部健康推進課 92-858 金沢市鞍月 1 丁目 1 番地 電話 76-225-1437 FAX 76-225-1444 がん登録集計結果の詳細やがん登録資料の利用についてなど 石川県地域がん情報管理事業に関する情報は 下記のホームページからも入手できます http://www.pref.ishikawa.jp/kenkou/gan/gh/gh73.htm