DSP用いたスイッチング電源回路 軽負荷場合の効率向上手法の検討

Similar documents
PFC回路とAC-DC変換回路の研究

スライド 1

スライド 1

Microsoft PowerPoint - 集積回路工学(5)_ pptm

Power.indb

DC-DCソフトスイッチング電源における低コスト高効率技術の研究

elm1117hh_jp.indd


USER'S GUIDE

富士通セミコンダクタープレスリリース 2013/04/22

形式 :TMS テレメータ テレメータ変換器 (300bps 専用回線用 ) 主な機能と特長 アナログ 1 点または 2 点 接点 2 点を送受信するテレメータ変換器 帯域品目 3.4kHz 300bps アプリケーション例 小規模テレメータシステム 符号品目 50bps 用テレメータ ( 形式 :

電子回路I_8.ppt

回路シミュレーションに必要な電子部品の SPICE モデル 回路シミュレータでシミュレーションを行うためには 使用する部品に対応した SPICE モデル が必要です SPICE モデルは 回路のシミュレーションを行うために必要な電子部品の振る舞い が記述されており いわば 回路シミュレーション用の部

USER'S GUIDE

Microsoft PowerPoint - 集積デバイス工学7.ppt

USER'S GUIDE

RMS(Root Mean Square value 実効値 ) 実効値は AC の電圧と電流両方の値を規定する 最も一般的で便利な値です AC 波形の実効値はその波形から得られる パワーのレベルを示すものであり AC 信号の最も重要な属性となります 実効値の計算は AC の電流波形と それによって

NJU72501 チャージポンプ内蔵 圧電用スイッチングドライバ 概要 NJU72501はチャージポンプ回路を内蔵し 最大で3V 入力から 18Vppで圧電サウンダを駆動することができます このチャージポンプ回路には1 倍 2 倍 3 倍昇圧切り替え機能を備えており 圧電サウンダの音量を変更すること

降圧コンバータIC のスナバ回路 : パワーマネジメント

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt

Microsoft PowerPoint - semi_ppt07.ppt [互換モード]

形式 :PDU 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルス分周変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を分周 絶縁して単位パルス出力信号に変換 センサ用電源内蔵 パルス分周比は前面のスイッチで可変 出力は均等パルス オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力

Microsoft PowerPoint - Portable Power Supply 01.pptx

名称 型名 SiC ゲートドライバー SDM1810 仕様書 適用 本仕様書は SiC-MOSFET 一体取付形 2 回路ゲートドライバー SDM1810 について適用いたします 2. 概要本ドライバーは ROHM 社製 2ch 入り 180A/1200V クラス SiC-MOSFET

アクティブフィルタ テスト容易化設計

B3.並列運転と冗長運転(PBAシリーズ)

4. 電源仕様 FA5695N Reference Design Item Value Unit Input voltage 85 to 264 Vac Output voltage 390 Vdc Output power 200 W Overcurrent limiting of power M

様々なバリエーションを持つ スタイルテックのユニットシリーズです 入力信号は とアナログに 出力は位相制御と に対応しています のメモリ機能を持ったモデルもラインナップしています 製品ラインナップ 型式 DS DSS DSPR DSSPR DSP DSSP DSL DSSL DSR DSSR DSA

形式 :KAPU プラグイン形 FA 用変換器 K UNIT シリーズ アナログパルス変換器 ( レンジ可変形 ) 主な機能と特長 直流入力信号を単位パルス信号に変換 オープンコレクタ 5V 電圧パルス リレー接点出力を用意 出力周波数レンジは前面から可変 ドロップアウトは前面から可変 耐電圧 20

周波数特性解析

Microsoft PowerPoint - 9.Analog.ppt

NJM78L00S 3 端子正定電圧電源 概要 NJM78L00S は Io=100mA の 3 端子正定電圧電源です 既存の NJM78L00 と比較し 出力電圧精度の向上 動作温度範囲の拡大 セラミックコンデンサ対応および 3.3V の出力電圧もラインアップしました 外形図 特長 出力電流 10


光変調型フォト IC S , S6809, S6846, S6986, S7136/-10, S10053 外乱光下でも誤動作の少ない検出が可能なフォト IC 外乱光下の光同期検出用に開発されたフォトICです フォトICチップ内にフォトダイオード プリアンプ コンパレータ 発振回路 LE

THYRISTOR 100A Avg 800 Volts PGH101N8 回路図 CIRCUIT 外形寸法図 OUTLINE DRAWING Dimension:[mm] 総合定格 特性 Part of Diode Bridge & Thyristor 最大定格 Maximum Ratings 項

Microsoft PowerPoint - ›žŠpfidŠÍŁÏ−·“H−w5›ñŒÚ.ppt

レベルシフト回路の作成

EFE SERIES 基ユ板a_EFE_1 記載内容は 改良その他により予告なく変更する場合がありますので あらかじめご了承ください EFE 3 UL EN 電圧 CSA C22.2 EN (300M ) N 特長 型名呼称方法 デジタル制御回

ROHM DC/DC Designer ユーザーズガイド

電子回路I_6.ppt

TO: Katie Magee

形式 :AEDY 直流出力付リミッタラーム AE UNIT シリーズ ディストリビュータリミッタラーム主な機能と特長 直流出力付プラグイン形の上下限警報器 入力短絡保護回路付 サムロータリスイッチ設定方式 ( 最小桁 1%) 警報時のリレー励磁 非励磁が選択可能 出力接点はトランスファ形 (c 接点

457.ai

力率 1.0(100%) の場合 100% の定格出力まで有効電力として発電し 出力できます 力率 0.95(95%) の場合は 定格出力の 95% 以上は有効電力として出力できません 太陽光発電所への影響 パワコンの最大出力が 95% になるので 最大出力付近ではピークカットされます パワコンの出

ELM604PA_JP.indd

LM2831 高周波数動作 1.5A 負荷 降圧型DC/DCレギュレータ

DEJ0007

ハードディスクキャビネット PRIMERGY SX30 [ PG-R1DC7, PG-DC107 ]

600 V系スーパージャンクション パワーMOSFET TO-247-4Lパッケージのシミュレーションによる解析

HA17458シリーズ データシート

NCB564個別00版

elm600xb_jp.indd

スライド 1

インターリーブADCでのタイミングスキュー影響のデジタル補正技術

Microsoft Word - サイリスタ設計

機器仕様構造 : プラグイン構造接続方式 入出力信号 供給電源 :M3.5 ねじ端子接続 ( 締付トルク 0.8N m) NestBus RUN 接点出力 : コネクタ形ユーロ端子台 ( 適用電線サイズ :0.2~2.5mm 2 剥離長 7mm) 端子ねじ材質 : 鉄にクロメート処理ハウジング材質

THYRISTOR 100A Avg 800 Volts PGH100N8 回路図 CIRCUIT 外形寸法図 OUTLINE DRAWING Dimension:[mm] 総合定格 特性 Part of Diode Bridge & Thyristor 最大定格 Maximum Ratings 項

enus MLD-030-ST ブラシレス DC モータドライバ スイッチ詳細 内蔵ポテションメータ ピーク出力設定 ( モータ保護機能 ) 配線説明 ドライバ側マーク Ref+ Hu Hv Hw Ref- モータ配線色黄色茶色オレンジ青色灰色緑黒赤 安心のフェニックスコンタクト社製コネクターを搭載

正転時とは反対に回転する これが逆転である 図 2(d) の様に 4 つのスイッチ全てが OFF の場合 DC モータには電流が流れず 停止する ただし 元々 DC モータが回転していた場合は 惰性でしばらく回転を続ける 図 2(e) の様に SW2 と SW4 を ON SW1 と SW3 を O

形式 :WYPD 絶縁 2 出力計装用変換器 W UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 2 出力形 ) 主な機能と特長 パルス入力信号を絶縁して各種のパルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス リレー接点パルス出力を用意 センサ用電源内蔵 耐電圧 2000V AC 密着

DMシリーズセンダスト (Fe-Si-Al) コイルの許容両端電圧 :V D はんだ処理部最大外径 :D( 縦方向 ),( 横方向 ) 最大幅 : リード全長 :=± はんだ処理境界 :=.MAX コイル品番 HDM24AQDVE 定格電流インダクタンス (khz ) 最大直流抵抗巻線仕様外形寸法

Microsoft Word - TC4011BP_BF_BFT_J_P8_060601_.doc

Microsoft Word - TA79L05_06_08_09_10_12_15_18_20_24F_J_P11_070219_.doc

ACモーター入門編 サンプルテキスト

反転型チャージポンプ IC Monolithic IC MM3631 反転型チャージポンプ IC MM3631 概要 MM3631XN は反転型のチャージポンプ IC です 入力電圧範囲の 1.8V ~ 3.3V を 2 個の外付けコンデンサを使用して負電圧を生成します パッケージは 6 ピンの S

有効電力(w)と皮相電力(VA)の混同について

第2 世代臨界モードPFC 制御IC「FA5590 シリーズ」

Datenblatt

電力線重畳型機器認証技術

出力電圧ランク 品名 出力電圧 品名 出力電圧 品名 出力電圧 NJU774*F15 1.5V NJU774*F28 2.8V NJU774*F4 4.V NJU774*F18 1.8V NJU774*F29 2.9V NJU774*F45 4.5V NJU774*F19 1.9V NJU774*F

Keysight Technologies スイッチング電源の測定

高速度スイッチングダイオード

Microsoft Word - leaflet.doc

データシート, 型式 4503B...

untitled

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D20452D335F F F815B C982E682E CD91AA92E882CC8AEE916282C6899E97705F46205B8CDD8AB B83685D>

AKI-PIC16F877A開発キット (Ver1

第 5 章復調回路 古橋武 5.1 組み立て 5.2 理論 ダイオードの特性と復調波形 バイアス回路と復調波形 復調回路 (II) 5.3 倍電圧検波回路 倍電圧検波回路 (I) バイアス回路付き倍電圧検波回路 本稿の Web ページ ht

TPH1R306P1 Application Note U-MOSⅨ-H 60V 低 VDS スパイク製品 TPH1R306P1 アプリケーションノート 概要 TPH1R306P1 は 最新世代の U-MOSⅨ-H プロセス製品で 主なターゲット用途は DC-DC コンバータや AC-DC コンバー

PLZ-5W_ KPRI21.pdf

形式 :RPPD 計装用プラグイン形変換器 M UNIT シリーズ パルスアイソレータ ( センサ用電源付 ロータリエンコーダ用 ) 主な機能と特長 ロータリエンコーダの 2 相パルス入力信号を絶縁して各種の 2 相パルス出力信号に変換 オープンコレクタ 電圧パルス パワーフォト MOS リレー R

s と Z(s) の関係 2019 年 3 月 22 日目次へ戻る s が虚軸を含む複素平面右半面の値の時 X(s) も虚軸を含む複素平面右半面の値でなけれ ばなりません その訳を探ります 本章では 受動回路をインピーダンス Z(s) にしていま す リアクタンス回路の駆動点リアクタンス X(s)

. 素子の定格 (rating) と絶対最大定格 (absolute maximum rating ). 定格値とは定格とは, この値で使ってください という推奨値のことで, それ以外の数値で使うと性能を発揮できなかったり破損する可能性があります. ふつうは示された定格通りの値で使用します.. 絶対

(Microsoft Word - E0-0299Z BID-40D18N \203f\201[\203^\203V\201[\203g_ doc)

elm73xxxxxxa_jp.indd

AND9041JP - NCL30051を使用した高効率 LEDドライバ回路の設計

NJM2387A ON/OFF 機能付き出力可変型低飽和レギュレータ 概要 NJM2387A は出力可変型低飽和レギュレータです 可変出力電圧範囲は 1.5V~20V 出力電流は 1.0Aまで供給可能で 出力電流が 500mA 時に入出力間電位差は 0.2V(typ.) と低飽和を実現しております

スライド 1

F9222L_Datasheet.pdf

Microsoft Word - f203f5da7f8dcb79bcf8f7b2efb0390d406bccf30303b doc

Microsoft Word - XC9106~07_JTR doc

NJM2835 低飽和型レギュレータ 概要 NJM2835 はバイポーラプロセスを使用し 高耐圧 ローノイズ 高リップル除去比を実現した出力電流 500mAの低飽和型レギュレータです TO パッケージに搭載し 小型 2.2 Fセラミックコンデンサ対応 ノイズバイパスコンデンサ内蔵をしてい

日置技報-AC/DCカレントセンサ CT6904/CT

状態平均化法による矩形波 コンバータの動作特性解析

3. クランプメータの外観代表的なデジタルクランプメータの外観を示す 本体は開閉式の CT ( トランスコア ) 部 ファンクションスイッチ部 表示部 電圧 抵抗入力端子部から構成されており CT 部を除いては一般のマルチメータとほとんど変わりない この CT 部は先端が開閉できるような構造になって

Microsoft Word - NJM2718_DataJ_v1.doc

ADC121S Bit, ksps, Diff Input, Micro Pwr Sampling ADC (jp)

3.3 モータ運転の留意点 ギヤモータをインバータで運転する場合 ギヤモータをインバータで運転する場合 以下のような注意事項があります 出力軸トルク特性に対する注意事項ギヤモータの出力軸トルク 9544 モータ出力 (kw) SI 単位系 T G = (N m) 出力軸回転数 (r/min) < ギ

LM5021 AC-DC Current Mode PWM Controller (jp)

Transcription:

第 56 回システム LSI 合同ゼミ Gunma-Univ. Kobayashi Lab 2014 年 1 月 18 日 ( 土 ) 於早稲田大学 DSP を用いたスイッチング電源回路 軽負荷場合の効率向上手法の検討 群馬大学 工学研究科電気電子専攻 靳光磊 ( ジンコウライ ) 1

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 2

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 3

背景 : サーバ用電源の省エネ傾向 サーバ用電源 普段は軽負荷で動作 従来 軽負荷効率が低いエネルギー浪費 N+1 運転方式 80 PLUS 電源効率 80% 以上標準 % of Rated Load 10% 20% 50% 100% BRONZE N/A 80% 85% 81% SILVER N/A 85% 89% 85% GOLD N/A 88% 92% 88% PLANTINUM N/A 90% 94% 91% TITANIUM 90% 94% 96% 91% 4

研究目的サーバ電源設計目標 サーバ電源回路構成 AC/DC 部分 +DC/DC 部分 5

力率改善回路 (PFC:Power Factor Correction) 理想状態の入力電圧 電流 実際の入力電圧 電流 送配電設備 ( 進相コンデンサなど ) を損傷させる PFC 回路の仕事 6

DC/DC コンバータ回路 家庭電源 100V 整流回路 DC/DC コンバータ 電子機器 7

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 8

サーバ電源効率劣化の原因 1 リンク電圧 Output 12V dc サーバ電源回路構成 入力電圧範囲 (AC 90-265V) リンク電圧 400V 出力電圧 12V リンク電圧高い 効率劣化 9

PFC の原理 1 整流 整流 正 逆 10

PFC の原理 2 昇圧 e L I L e L I L I o V i ON V i V o スイッチ ON e L I L V i V o スイッチ OFF 11

V i e L ON I L L に流れる電流変化分 定常状態 e L =V i i u = 1 L T 1 e L dt 0 i u = V i L T on エネルギーをチャージ T on エネルギーを出す e L I L e L = V o V i V i T on V o V i V o 一定 L に流れる電流変化分 e L 一定 i d = V o V i L T off 定常状態 i d =i u V o = (1 + T on T off ) V i 12

リンク電圧により損失 e L I L I o リアクトル損失 鉄損 V i V o ヒステリシス損 P h = k h` e L 1.6 f 0.6 うず電流損 P e = k e` (te L) 2 e L = V o V i f 0.6 13

サーバ電源効率劣化の原因 2 DIODE 損失 P SW(DIODE) = 0.5 V REVERSE I RR(PEAK) t RR f S MOS-FET 損失 P SW(MOSFET) = 0.5 V D I D (t SW(ON) +t SW(0FF) ) f S 14

PWM(Pulse Width Modulation) 制御 スイッチ ON OFF LED 明 暗 15

1DIODE 損失 正電圧 逆電圧 電力損失 = 回復電圧 電流スパイク 時間 周波数 P SW(DIODE) = 0.5 V REVERSE I RR(PEAK) t RR f S 16

1MOSFET 損失 V DS V D I D I DS T ON T OFF Switching Loss V D I D V DS I DS T ON T OFF 電力損失 = ドレイン - ソース電圧 チャネル電流 時間 周波数 P SW(MOSFET) = 0.5 V D I D (t SW(ON) +t SW(0FF) ) f S 17

各素子損失と周波数の関係 18

提案方法 電源回路ハーフロードと 20% 近くの軽負荷領域での効率の向上方法を検討する 従来手法 提案手法 効率劣化 回路トポロジー Hardware DSPデジタル制御 Software

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 20

研究方法 電源回路を二つの部分に分けて検討を行なう BLPFC AC/DC 回路部分 (Bridgeless Power Factor Correction AC/DC) 負荷率 50% リンク電圧 負荷率 10%~20% PWM 周波数 PSFB DC/DC 回路部分 (Phase Shift Full Bridge DC/DC) 負荷率 10%~20% PWM 周波数 21

研究方法開発ボード紹介 BL PFC Electrical Specifications 400Vdc Output リンク電圧 PWM frequency 200kHz HVPSFB Kit Specifications 400V dc Input(370Vdc to 410Vdc) 100kHz switching frequency 22

研究方法 開発環境 Code Composer Studio (CCS) は テキサス インスツルメンツ (TI) の組込みプロセッサ向けの統合開発環境です BLPFC AC/DC 回路部分 (Bridgeless Power Factor Correction) リンク電圧の最適可変 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 PSFB DC/DC 回路部分 (Phase Shift Full Bridge DC/DC) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 上記の可変部分はプログラムの開発によって 実現可能 23

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 24

BLPFC AC/DC 回路部分 電源回路出力効率劣化原因 1 入力電圧 (85~265)< リンク電圧 (390V~400V) 解決方法として DSP が入力電圧の実効値をモニタし リンク電圧をリアル可変にする 入力電圧の検出 Vin_N,Vin_L DSP に取り込む 交流入力の実効値の計算 V rms リンク電圧 V out = 最適昇圧比 x V rms 25

効率 % BLPFC AC/DC 回路の実験結果 AC 入力電圧 Vin=100V スイッチング周波数 200kHz 固定 負荷容量 50%(150W 出力 ) 100% 98% 96% 94% 92% PFC 効率 90% 88% 160 185 210 235 260 285 310 335 360 385 410 リンク電圧 (V) リンク電圧は 190V 以下は NG 最適リンク電圧は 200V 26

BLPFC AC/DC 回路部分 軽負荷の状況 : 電源回路の固定周波数の PWM 制御での MOS スイッチロスにより 効率が大幅に劣化する 最適制御で効率改善できるのか? 軽負荷 + 固定周波数 軽負荷 + 可変周波数 軽負荷の場合 (Load rate :5%~20%) デジタル制御で PWM スイッチング周波数を変化によっての PFC AC/DC 回路の効率向上効果の検討 提案 27

効率 % BLPFC AC/DC 回路部分実験結果 @400V AC 入力電圧 Vin=100V リンク電圧 (PFC 出力電圧 )400V 固定 従来の固定周波数 100.0% 95.0% 90.0% 85.0% 80.0% 75.0% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 負荷率 % 200KHz 190KHz 180KHz 170KHz 160KHz 150KHz 140KHz 130KHz 120KHz 110KHz 100KHz 28

効率 % BLPFC AC/DC 回路部分実験結果 @400V AC 入力電圧 Vin=100V リンク電圧 (PFC 出力電圧 )400V 固定 従来の固定周波数 100.0% 95.0% 90.0% 85.0% 80.0% 75.0% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 負荷率 % 200KHz 190KHz 180KHz 170KHz 160KHz 150KHz 140KHz 130KHz 120KHz 110KHz 100KHz 29

効率 % BLPFC AC/DC 回路部分周波数最適変化の結果 94.0% 92.0% AC 入力電圧 Vin=100V リンク電圧 (PFC 出力電圧 )400V 固定 従来の周波数は固定されている 90.0% 88.0% 86.0% 84.0% 82.0% 80.0% 0% 5% 10% 15% 20% 25% 負荷率 % LOAD 最適周波数 5%-10% 150kHz 10%-15% 170kHz 15%-20% 190kHz 20%~ 200kHz プログラムで実現! 30

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 31

PSFB DC/DC 回路部分 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) PWM 固定周波数 効率低 @ 軽負荷 (10%~20% 負荷 ) 解決方法 可変周波数 @ 軽負荷 Phase Shift Full Bridge DC/DC Circuit 32

PSFB DC/DC 回路部分 VMC Control Flow PWM Drive Module 2pole 2zero control 3 Frequency ADC Drive Module 2 Frequency Iout 1 赤い部分が本実験のプログラム追加部分 33

PSFB DC/DC 回路部分 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) 異なる PWM 周波数においての DC/DC 回路効率 効率 87% 実験結果 86% 85% 84% 83% 100kHz 90kHz 80kHz 70kHz 最適 82% 81% 80% 79% 10% 12% 14% 16% 18% 20% 10%~20% Load Rate 軽負荷 : スイッチング周波数を 70kHz に変更する 50% 負荷重負荷 : スイッチング周波数を 100kHz に戻す プログラムで実現! 34

OUTLINE 研究背景 目的 電源効率劣化の原因 研究方法 BLPFC AC/DC 変換回路部の検討 リンク電圧最適可変 (@ 50% 負荷 ) PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@ 5%~20% 負荷 ) PSFB DC/DC 変換回路部の検討 PWM( スイッチング周波数 ) の最適可変 (@10%~20% 負荷 ) まとめ 35

まとめ 現段階の成果 従来 リンク電圧高い + PWM 固定周波数 提案 リンク電圧低減 ( 低昇圧比 ) + PWM 周波数リアル可変 デジタル制御 AC/DC リンク電圧可変 : 効率 6% @50% 負荷 AC/DC PWM 周波数可変 : 効率 1~4% @5%~20% 負荷 DC/DC PWM 周波数可変 : 効率 3~6% @10%~20% 負荷 最終目標電源回路 (PFC AC/DC+DC/DC) % of Rated Load 10% 20% 50% 100% TITANIUM 90% 94% 96% 91% 問題点 PFC AC/DC ボードと DC/DC ボードを繋がって 全体的な効率の向上を検討する 36

謝辞 日ごろご指導いただいています落合政司先生 ( 群馬大学客員教授 サンケン電気技師長 ) 小堀康功先生 ( 群馬大学客員教授 小山高専教授 ) に感謝をいたします

ご清聴ありがとうございました

Q1: なぜ PFC の入力電圧は (90V~265V) ですか? A: 国により一般家庭回路の電圧が違います 例えば日本の場合は 100V でユーロッパなれば 220V です そのため 入力電圧は (90V~265V) すべて対応しなければなりません Q2: 今回実験で 100V 入力を使う原因はなんですか? A: 日本の一般家庭回路の電圧 100V のため 今回実験を使う電圧は 100V にしました 今後は入力電圧の変化により効率にどの影響を与えるのがについて検討したいと考えています Q3: なぜ軽負荷を重視していますか? A: 従来の電源は 50% で動作する場合が多いため 軽負荷時の効率は低いです しかし サーバ電源は N+1 方式により 20%~50% の軽負荷で動作する場合が多いので 軽負荷でも効率が良い電源を開発するのが今回の 目的です

Q4: サーバ電源の N+1 運転方式について説明してください A:N+1 運転方式とは従来の電源ユニットの N より もう一つの電源を並列することです 例えば負荷が 100W 必要の場合 2 つ 50W の電源以外 もう一つの 50W の電源を並列します 若し 一つの電源が故障しても 残りの電源で装置に電力を供給し続けることができる運転方法です このような方式は N+1 運転方式と呼ばれています Q5: 今回のリンク電圧の検討は 50% に限られていますが 負荷が変動する場合 リンク電圧も変わりますか? A: 負荷が変動する場合 リンク電圧の最適値の選択ほうほうは今後の課題の一つです Q6: 今までの成果は? A: 提案手法により 従来の電源効率より大幅の改善が明らかに変わりました 今後は二つのボードを繋げて80PLUSの最高認定を実現したいと思います