<4D F736F F D208AC888D F8DEC90AC B838B814089F090E095D A>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F D208AC888D F8DEC90AC B838B814089F090E095D A>"

Transcription

1 横浜 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 第 1 版 その作成方法と記載例 2014 年 1 月 会社名 : 株式会社 1

2 Ⅰ. 事業継続計画の考え方 1 事業継続計画とは 事業継続計画 (BCP:Business Continuity Plan) とは 企業が存続していくために災害や事故などで被害を受けても重要な製品 サービスの提供をなるべく中断させない または中断しても可能な限り早急に再開するように事前に取り決めておく計画をいいます 事業継続計画のポイントとして 以下の3 点が挙げられます 重要な製品 サービスの提供 とあるように 提供する製品 サービスの中から顧客や社会への影響を考慮してあらかじめ優先度をつけて対応するようにします 通常時とは異なり 限られた経営資源を利用しての活動になるので 限定的な事業の継続になります 中断させない 早急に再開 とあるように 被害を受けても重要な製品 サービスの提供は継続または早期復旧をするようにします その際 時間とともに深刻化する顧客や社会への影響を考慮しながら 目標復旧時間を設定します 事前に取り決めておく計画 とあるように 事前に重要な製品 サービスを目標復旧時間以内に再開できるように 対策を実施し 計画を立案します 災害や事故などが起こった場合の対応方法を定めて社員に教育して周知したり 本社が利用できないときの代わりとなる拠点を定めたりして 必要な経営資源を準備しておきます 2 事業継続計画の期待される効果 事業継続計画を策定することで得られる効果として期待されることは何でしょうか? 事業継続計画の考え方を表したのが図表 1です 事業継続計画を策定していない場合 (A) の復旧までの操業度の推移を表したのが 現状の予想復旧曲線 事業継続計画を策定し実践している場合 (B) の復旧までの操業度の推移を表したのが BCP 実践後の復旧曲線 です 図表 1 事業継続計画 (BCP) の考え方 内閣府防災担当 (2009) 事業継続ガイドライン第二版 より 2

3 (A) では災害発生後のしばらくの間 操業度がゼロないしは低い水準で推移し 復旧まで時間がかかっているのに対し (B) では災害発生後も目標とする操業度を超えた操業度を維持するとともに 目標とする復旧時間までに高い操業度を回復しています このように 事業継続計画を立て それに従った備えを進めていくことで 目標復旧時間内での復旧や目標操業度の維持ができるようになります 図表 2のように 事業継続計画を策定し 地震などの緊急事態への備えを進めることで 重要な事業の継続や早期復旧が可能になります その結果 経営の安定化や顧客などの関係者からの信頼性の向上といった効果が期待されるのです 図表 2 事業継続計画の策定により期待される効果 地震 津波 洪水 ゲリラ豪雨 新型インフルエンザ 火災 サイバーテロ 緊急事態発生 BCP 作成 事業の継続 早期復旧が可能 経営の安定化 顧客など関係者からの信頼性向上 3 事業継続計画と防災計画 ( 防災マニュアル ) との違い 災害や事故に対応するための計画としては 事業継続計画のほかに 防災計画や防災マニュアルがあります 防災計画や防災マニュアルは 地震や洪水など想定する災害を特定して 主に緊急事態発生後の初動対応をする組織 方法などを定めています ( 図表 3) 図表 3 防災計画や防災マニュアルで定める範囲 緊急事態 ( 大規模地震 ) 発生 主に防災計画や防災マニュアルで定める 時間 安全の確保 状況確認 仮復旧 完全復旧 避難 誘導 初期消火 救護 緊急参集 帰宅困難者対応 : 対策本部の設置 安否確認 被害状況の把握 : 3 応急処置 片づけ 破損個所の修理 手配 建屋の安全確認 : 一部製品の出荷の実施 一部製品の生産の再開 : 全製品の出荷の再開

4 防災計画や防災マニュアルと事業継続計画の違いを一言で述べると 前者は主に人命の安全に関わる対策を, 後者は主に事業継続のための対策を定めている点にあります 図表 4では 両者の違いをまとめています 防災計画や防災マニュアルでは 人命の安全確保 のため 避難方法や二次災害の防止方法などを定めます 本社と工場では人命の安全に関わる危険が異なりますので 本社防災計画 や 工場防災マニュアル のように拠点単位で作成されます また 目標とする復旧時間は定めません 人命の安全確保や二次災害の防止を図り なるべくダメージを小さくすることで できるだけ早く復旧しようと考えます 平常時の活動としては 防災訓練の実施 避難経路の安全確認 安否確認訓練などが行われます 一方 事業継続計画では 人命の安全確保 だけでなく 重要な製品やサービスの供給の継続 早期復旧をするための方法 対策が定められます このため 事業継続計画の検討対象には重要な製品やサービスの供給に関わりのある部署 社外の仕入先や業務委託先などを加える必要があります また あらかじめ目標とする復旧時間を定め その時間内に復旧できるような対策を検討し 実施します この対策には 例えば 災害により出社できる職員が少ない場合の代替要員の確保方法 情報システムが利用できなくなった場合に備えたバックアップの実施 そのデータの保管 復旧方法が考えられます 平常時の活動としては 防災訓練に加えて データのバックアップの実施 代替要員の育成などが行われます 図表 4 防災計画と事業継続計画の違い 作成する目的作成する単位目標復旧時間の設定対策の例平常時の活動 防災計画人命の安全確保 物的被害の軽減 二次災害の防止立地や耐震性 設置物などの条件が異なるため 本社 工場 営業所など施設単位事前には特に定めない 防災マニュアルの作成( 避難 安否確認 参集ルール 対策組織などを定める ) 備蓄の準備 耐震補強 日常の安全点検 防災訓練の実施 事業継続計画左に加えて重要な製品 サービス供給の継続と早期復旧重要な製品 サービスの提供に関わる一連の流れに関わる組織 そのため 社内だけでなく社外の仕入先 委託先なども検討対象に含める あらかじめ目標復旧時間を設定し それまでに復旧できるようにする 左に加えて 事業継続マニュアルの作成( 代替拠点 データのバックアップ 代替手段の実施方法などを定める ) 他社との相互支援協定左に加えて データのバックアップの実施 代替手段の実施訓練 代替要員への教育訓練 4

5 Ⅱ. 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の特徴 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 は 事業継続計画書を作成するのに必要なポイントを なるべく簡単に検討できるようにしています 特に 以下のような目的で利用する方に適しています (1) 小規模な企業に合った 簡単な事業継続計画を作成したい (2) 本格的な事業継続計画を策定する前に 事業継続計画の全体像を理解したい (1) については 事業継続計画の重要なポイントは漏らさず 作業負担を減らすようにしています (2) については 例えば 事業継続計画の策定にあたりプロジェクトメンバーを編成するような規模の企業において プロジェクトメンバーが事業継続計画の全体像をイメージしやすくなっています 特に 多岐にわたる製品やサービスを取り扱う企業が本格的な事業継続計画を策定する場合 重要な事業 業務とそれに必要な経営資源の洗い出し 災害の被害想定の設定など 実施する作業は細かくまた莫大な量になります 事業継続計画の全体像がなかなか見えにくいため メンバーのモチベーションが下がってしまう恐れがあります 最初におおまかな事業継続計画を作ることで 本格的な事業継続計画を作成するために必要な各作業の意味を知ることができます 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の特徴として 以下の点が挙げられます 1 文章ではなく 表への書き込み式で作成することができる 2 難しい被害想定を初めから設定している 3 最低限必要なリストを準備できる 4 時間の要する対策の実施管理ができる 1については 事業継続計画の検討に必要な事項について 検討しながらその結果を表に書き込んで定めていくことができます そのため 検討した結果を改めて文章として書く必要がありません 2については 大規模地震を想定した被害想定を初めから記載しているので 難しい被害想定の設定をする必要がありません 被害想定に時間がかかって 先に進めない ことが避けられます 3については どの企業でも最低限必要と思われるリストが含まれています リストには 災害発生前に記載しておくことで災害発生後に役立つリスト ( 例 : 連絡先リスト ) 災害発生後に情報をまとめるためのリスト ( 例 : 安否確認リスト ) があります 4については 事業継続のために必要な対策について 完了時期 責任部門を合わせて定めます これにより 事業継続計画書の作成中に完了しなかった対策の実施管理をすることができます 5

6 Ⅲ. 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の構成とその記載例 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の構成は 図表 5のようになっています また 各章で書くべき内容 具体的な作成手順 記載例については 次ページ以降をご覧ください 図表 5 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の構成 1. 事業継続の基本方針 災害が発生した場合に どのように対応するかという方針を定めます 2. 想定する緊急事態とその被害事業継続計画書で想定する緊急事態と それにより経営資源が受ける被害を想定しています 3. 重要な事業とその目標復旧時間自社の事業 ( 製品 サービス ) のうち 復旧を優先的に行うものを選定し その目標とする復旧時間を定めます 4. 想定する緊急事態の発生時に起こりうる事態とその対策災害が発生した場合の経営資源に起こる事態と 目標復旧時間を達成するための対策を検討します 5. 緊急時における対応の流れとその体制事業継続 復旧のためにしなければならないこと 緊急事態発生時の対応の総責任者と代行者を定めます 6. 教育 訓練作成した事業継続計画書に関わる定期的な教育や訓練の項目 その実施時期を定めます 7. 見直し計画作成した事業継続計画書が完成後も実態に即したものであるように 定期的な見直しをする時期を定めます 8. 各種リスト多くの企業で作成が必要と考えられる 災害発生後に参照するリスト 情報をまとめるためのリストを載せています 6

7 1 事業継続の基本方針 大規模地震が発生した場合に どのように対応するかという方針を定めたものです 社員や来訪者の安全を確保する観点 事業をどのように継続するかという観点を挙げています その他 必要に応じて 地域貢献に関する観点などを取り入れます 青字は記載例 1. 事業継続の基本方針当社は, 以下のような方針で事業継続を行います 安全確保の観点社員や来訪者の安全を最優先として 二次災害の防止などの防災対策を進めていく 事業継続の観点 製品の製造 出荷を目標復旧時間以内に必ず再開し 事業を継続することを最優先とする その他の製品についても 可能な限り早急に再開するようにする 2 想定する緊急事態とその被害 事業継続計画書で想定する緊急事態と それにより経営資源が受ける被害を想定しています 本 簡易 BCP では 拠点( 本社 工場 営業所など ) の横浜市において震度 6 弱の大規模地震 ( 津波被害はなし ) の発生を想定しています 作業を簡略化するために 経営資源ごとのおおまかな被害想定を最初から設定しています 緊急事態には 地震 洪水 津波といった自然災害 新型インフルエンザなどの感染症の流行 火災や爆発事故 サイバーテロなども考えられます 今回は 要員 ( 従業員 ) 建物や設備 情報及び情報システム ライフライン ( 電気 水道 電話 ) といった さまざまな経営資源に大きな被害を与える大規模地震の発生を想定しています 拠点の立地する場所によっては 地震の発生とともに 津波 液状化現象 火災の恐れがあります 横浜市のホームページ ( にある わいわい防災マップ を利用すると 想定震度 液状化危険度など防災に役立つ各種情報を得ることができます 7

8 2. 想定する緊急事態とその被害 当社は 以下のように緊急事態とその被害を想定する 想定する緊急事態大規模地震 ( 横浜市内で震度 6 弱 : 津波なし ) 経営資源要員 ( 役員 社員 パート社員など ) 建物設備情報 システム資材 協力会社電気 水道 電話 想定する被害業務に携わる要員が不足してしまう負傷 交通機関の麻痺等により 役員 従業員の 40% が7 日間出社できず 8 日目におおむね全員が出社する 耐震性が高い場合 (1982 年以降に建設 または耐震補強済み ) 壁や柱などにひび割れ 亀裂が入るが 引き続き利用可能 耐震性が低い場合 (1982 年以前に建設 かつ耐震補強未実施 ) 壁や柱などに ひび割れ 亀裂が多く入り 利用不能 設備が利用できない 固定していない設備 什器 備品が転倒し 破損する 固定していないデータサーバーが転倒し 破損する 図面や取引データなどを喪失してしまう 材料や商品 資材などが調達できない 資材の調達先や協力会社が近隣にある場合 被災し調達が困難になる 電気 水道 電話回線が利用できない 電気 7 日程度 水道 7 日程度 電話回線 3 日程度 利用できない なお 上記の経営資源の被害想定については 前述の わいわい防災マップ の想定震度や浸水予想などをもとに修正して構いません 浸水が想定される場合には より被害は大きくなると考えられます また 電気 水道 電話 の 電気 7 日程度 水道 7 日程度 電話回線 3 日程度 利用できない の箇所については 適宜 短い期間の想定にして構いません 想定が厳しすぎるために 有効な事業継続計画を立てられないので そもそも計画の策定自体をやめてしまう のであれば 想定の見直しをします 8

9 3 重要な事業とその目標復旧時間 限られた経営資源 限られた時間ですべての事業 業務を対応することはできません 自社の事業 ( 製品 サービス ) のうち 優先的に継続 早期復旧を行うものを選定します 優先度を決めるにあたり 取引先 行政 社会といった社外への影響 自社の売上 資金繰りといった社内の影響で大きなものは何か 検討します 社外への影響については 行政との協定 取引先との契約内容 法規制などの有無を 社内の影響については 他社に切り替えられて取引がなくなるときの影響を考慮します 目標復旧時間を決めるにあたり 事業が中断すると 時間の経過とともに 社会的な信用の低下や顧客離れがどのように起きるのかを加味します 影響の深刻度が大きくなるにつれて 小 中 大へと変化していきます 目標復旧時間は 影響度が 大 になる前に設定するようにします なお 事業 ( 製品 サービス ) の分け方ですが 製造業の場合 次のように考えられます ( 例 1) 事業や提供する製品 サービスで分類する 新製品開発 既存製品の製造 販売 修理サービス 校正サービス ( 例 2) 取引先で分類する A 社向け製品の製造販売 B 社向け製品の製造販売 青字は記載例 3. 重要な事業とその目標復旧時間 当社は 以下のように 重要な事業とその目標復旧時間を定めます 重要な事業とその目標復旧時間 1 各種製品の修理サービス 5 日以内 ( 試験機製造業の場合 ) 2 検査治具の製造 販売 3 各種製品の校正サービス 10 日以内 10 日以内 事業 ( 製品 サービス ) A 製品の設計 製造 販売 B 製品の製造 販売検査冶具の製造 販売各種製品の修理サービス各種製品の校正サービス 提供できなくなった場合の影響の深刻度 ( 大 中 小 ) 影響 ( 大 中 小 ) 顧客や社会自社 24 時間 72 時間 ( 生命に関わ ( 利益 資金以内以内るなど ) 繰りなど ) 1 週間 1ヶ月 以内 以内 目標復旧 1ヶ月時間超 中 大 低 中 高 3 週間 中 中 低 中 高 3 週間 中 小 低 中 高 10 日 大 中 低 中 高 5 日 大 中 低 中 高 10 日 9

10 建設業の場合 次のような事業 ( 製品 サービス ) の分け方が考えられます ( 例 ) 実施する工事 サービスの種類で分類する 新設工事 改修工事 修繕工事 協定に基づく安全確認 管工事 給排水衛生工事 青字は記載例 ( 建設業の場合 ) 事業 ( 製品 サービス ) 提供できなくなった場合の影響 ( 大 中 小 ) 顧客や社会自社 ( 生命に関 ( 利益 資金わるなど ) 繰りなど ) 24 時間以内 影響の深刻度 ( 大 中 小 ) 72 時間 1 週間 1ヶ月 以内 以内 以内 1ヶ月超 目標復旧時間 施工中の工事小大低中高 2 週間 応急工事中中低中高 3 日 協定に基づく 緊急対応 大小中高 2 日 小売業 卸売業 サービス業の場合 次のような事業 ( 製品 サービス ) の分け方が考えられます ( 例 ) 事業や提供する商品 サービスで分類する 新車販売 中古車販売 修理 定期点検 保守パーツ販売 システム開発 保守サービス ソフトウエア販売 店舗での販売 通信販売 青字は記載例 ( 自動車ディーラーの場合 ) 事業 ( 製品 サービス ) 提供できなくなった場合の影響 ( 大 中 小 ) 顧客や社会自社 ( 生命に関わ ( 利益 資金るなど ) 繰りなど ) 24 時間以内 影響の深刻度 ( 大 中 小 ) 72 時間 1 週間 1ヶ月 以内 以内 以内 1ヶ月超 目標復旧時間 新車の販売小大低中高 3 週間 定期点検中中低中高 5 日 修理大中中高 2 日 保守パーツ販売大小中高 2 日 10

11 4 想定する緊急事態の発生時に起こりうる事態とその対策 Ⅱ-3 重要な事業とその目標復旧時間 で設定した 重要な事業の目標復旧時間を達成するための対策を検討します まず Ⅱ-2 想定する緊急事態とその被害 をもとに 想定する緊急事態 ( 南関東地震 ) が発生したときに どのような事態が起こるのか 自社の経営資源ごとに1の 起こりうる事態 欄に記載します 次に その事態が起こった時に備えてどのような対策をとるのかを 2の その事態への対策 対応方法 欄に記載します 対策には 経営資源の被害を軽減するためのもの 経営資源が利用できない場合を想定した代替策 ( 代わりの要員 代わりの施設 代わりの設備 代わりの方法など ) を検討し 記載します すでに実施済みのもの すぐには実施できないものも記載していきます それぞれの対策 対応方法について すでに 対応済 なのか 対応時期が 1 年以内 3 年以内 時期未定 とするのかを検討し 実施時期 欄の該当箇所に をつけます 1 年以内 に実施する対策には 書類棚の転倒防止対策や重要なデータのバックアップといった それほど手間やお金のかかない また効果の高い対策を選択するとよいでしょう それぞれの対策 対応方法が必ず実行されるようにするために 実施する部門を検討し 担当部門 に記載します そして 関連する文書があればそれを 関連する文書 に記載します 青字は記載例 4. 想定する緊急事態の発生時に起こりうる事態とその対策 当社は 緊急事態の発生時に備えて 以下の対応をとるとともに 段階的に整備します 起こりうる事態 そのための 対応方法 対応済 実施時期 1 年 3 年 以内 以内 時期未定 担当 部門 関連する 文書 社員の安否がわからない 安否確認システムを利用する 総務部 帰宅困難者が発生する 非常食 水の備蓄を確保する 総務部 備蓄品リスト 社長や部門長が不在で連絡がつかない 代行者を定めておく 各部 代行者リスト 出勤可能な社員が通常時よりも少ない 多能工化を進めて対応できるようにする協定する他社からの応援要員を利用する 各部 製造部 : : : 11

12 5 緊急時における対応の流れとその体制 緊急事態発生時の対応の総責任者 ( 通常は経営者 ) とその代行者を決めます また 本社が被災した場合の代替拠点を定めます 初動対応 事業継続 復旧のためにしなければならないことを記載していきます そして それぞれに担当部門を決めます 関連文書の欄には 詳細な手順を記載したもの ( 防災マニュアルや緊急連絡網など ) 参考にする帳票 ( 各種チェックリストなど ) を記載します 青字は記載例 5. 緊急時における対応の流れとその体制 当社の被災時における対応の流れとその体制は, 以下のとおりとします 全社対応の総責任者社長 ( 代行 ) 専務取締役 本社被災時の代替拠点 1 工場 2 営業所 地震発生当日 ~( 初動対応 ) 対応の流れ担当部門など関連文書 身の安全の確保, 地震情報の収集, 安全措置 ( 緊急停止等 ) 各人で対応する 防災マニュアル 初期消火, 火災時の通報初期消火担当 負傷者の救出救護救出 救護担当 二次災害対策の実施店舗 ( 店長 ) 建物 周辺の安全確認, 安全な場所へ避難誘導避難 誘導担当 従業員, 家族の安否確認 総務部 緊急連絡網 被害状況把握, 施設 設備の点検 総務部 被害状況チェックリスト 顧客 協力会社の被害状況把握と被害報告購買部 - : : : 地震発生から数日以降 ( 復旧活動 ) 対応の流れ 担当部門など 関連文書 施設 設備 データの復旧 総務部 - 資材会社の被害状況 把握必要資材の調達 購買部 - 従業員の家族への援助活動 総務部 - : : : 12

13 6 教育 訓練 作成した事業継続計画書に関わる定期的な教育や訓練を実施する時期を決めておきます 定期的な教育や訓練をすることで いざという時に事業継続計画書のとおりに対応できるようにします 事業継続計画書で定めた様々な対策のうち 例えば 従業員の安否確認や自家発電機のように 普段は実施や利用しないものについて その方法を教育し 実際にやってみることが大切です この教育 訓練は定例の実施のほかに 新入社員入社時などに随時 実施します 6. 教育訓練計画 当社は 防災対策や事業継続に関する以下の教育や訓練活動を行います 青字は記載例 教育 訓練の名称その目的実施時期 事業継続計画の説明事業継続計画の概要, 変更点を周知する毎年 8 月 避難訓練の実施 避難計画や避難経路図をもとに安全に避難が実施できるかを確認する 毎年 9 月 安否確認訓練あらかじめ決めた方法を確認する毎年 4 月 緊急参集訓練 休日にあらかじめ決められた拠点へ参集することができるかを確認する 毎年 3 月 : : : 上記の教育訓練は定例の実施時期のほかに 新入社員入社時などに教育を行います 13

14 7 見直し計画 作成した事業継続計画書について 定期的な見直しを実施する時期を決めておきます 定期的な見直しをすることで 実態に即した事業継続計画書にします 事業継続計画書を変更しなければならない事態としていくつか考えられます 例えば 4. 想定する緊急事態の発生時に起こりうる事態とその対策 で 1 年以内 に対応予定とされていた対策が実施された場合 5. 緊急時における対応の流れとその体制 の責任者が退職した場合 組織変更があった場合などが挙げられます このような事態が起こり 実態と事業継続計画書が合致しないということにならないように 少なくとも年 1 回は計画書の見直しをしましょう 事業継続計画書発行時 事業継続計画書 事業継続計画書発行後に 各種責任者の退職 実施予定だった対策の完了 組織変更実態とのかい離の修正 見直し後 事業継続計画書 改訂版 青字は記載例 7. 見直し計画 当社は 以下の頻度で 事業継続計画 の内容の見直しを行います 定期 1 年に 1 回 ( 3 月 ) 不定期 緊急時の各担当者の退職や設備等の導入 廃棄などの変更が発生したときなど 14

15 8 各種リスト 以下の各種リストは 多くの企業で作成が必要と考えられるものになります すでに別の様式で作成済みであれば そちらをご使用ください また 不要なもの 追加で必要なものがあれば 適宜 追加 削除をしてください リスト 1 連絡先リスト 青字は記載例 連絡先名担当者名電話番号 FAX 番号 メールアドレスなど ( 株 ) ( 株 ) ( 株 ) 課長 ***-***-**** FAX ***-***-**** ******@****.co.jp ***-***-**** FAX ***-***-**** ******@****.co.jp ***-***-**** FAX ***-***-**** ******@****.co.jp : : : 連絡先には 顧客 資材仕入先 協力会社 設備やシステム会社 金融機関 ライフライン事業者 公共機関 病院などを記載します リスト 2 備蓄品リスト 青字は記載例 備蓄品名必要量更新時期購入済み保管場所 : : : : 携帯用ラジオ ( 電池 2 回分 ) 台 総務部 非常食料 食 * 年 * 月 倉庫 飲料水 (1 人 1 日 2l) 本 年 月 : : : : 15

16 青字は記載例 リスト 3 緊急参集リスト 氏名所属役職 緊急参集の必要性 ( 必要あればレ点 ) 緊急参集地 緊急時の役割 製造部部長 工場製造部の指揮 購買部部長 工場購買部の指揮 営業部部長 本社営業部の指揮 総務部部長 本社 総務部課長 本社 災害対策本部の設置 運営災害対策本部の設置 : : : : : 青字は記載例 ( 緊急事態発生後に記入する ) リスト 4 安否確認リスト 氏名所属役職 安否確認 ( 確認後にレ点 ) 出勤可否 ( 可能ならレ点 ) 製造部部長 備考 購買部部長 営業部部長 総務部部長 家族とともに避難所へ避難している 総務部課長 総務部 公共交通機関再開まで出社不可能 : : : : 16

17 Ⅳ. 最後に 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 の作成作業はいかがだったでしょうか 事業継続計画は 一度作成してしまえば終わり というものではありません 事業継続計画に定めた災害への対策の進行を反映した事業継続計画に書き換えていく必要があります また 訓練を実施することで 様々な課題を見つけることができます 出てきた課題に対応することで よりよい事業継続計画になっていきます 事業継続計画の検討を進めると もっと決めておきたいことが多く出てくるかもしれません それらが全部決まってから事業継続計画を社員に配ろう とするのは あまり良くありません 最初から完璧な計画を作ろうとせず まずは作った事業継続計画に基づいて対策を進め 訓練を実施しましょう 17

Microsoft Word - BCP-form

Microsoft Word - BCP-form 簡易 BCP 作成ツール 事業継続計画書 第 1 版 その作成方法と記載例 2014 年 1 月 会社名 : 株式会社 1 1 事業継続の基本方針 大規模地震が発生した場合に どのように対応するかという方針を定めたものです 社員や来訪者の安全を確保する観点 事業をどのように継続するかという観点を挙げています その他 必要に応じて 地域貢献に関する観点などを取り入れます 1. 事業継続の基本方針当社は,

More information

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63>

<4D F736F F D DEC90AC82CC82B782B782DF816982A982C882AA82ED94C5816A976C8EAE95D220446F776E6C6F61642E646F63> Download 16 事業継続計画書の例 下では 事業継続計画書の作成例 ( レベル 2) を記載します 事業継続計画書第 1 章事業継続のための方針 当社は 大規模地震発生時において 以下の基本方針に従い 業務を適切に実施する 人命の安全の観点役員 従業員やその家族 来客者などの安全を確保するために 防災対策を進めていくとともに 感染防止策を徹底するようにする 事業継続の観点自社を被害の受けにくい状態にすることで

More information

事業継続計画の方針 当社は 大規模地震発生後において 以下の基本方針に従い業務を適切に実施する 人命の安全の観点 事業継続の観点 その他の観点 事業継続の観点の例 小売業 生活必需品を販売する企業 自社を被害の受けにくい状態にするとともに 事業を継続できるようにする 生活必需品以外のものを販売する企

事業継続計画の方針 当社は 大規模地震発生後において 以下の基本方針に従い業務を適切に実施する 人命の安全の観点 事業継続の観点 その他の観点 事業継続の観点の例 小売業 生活必需品を販売する企業 自社を被害の受けにくい状態にするとともに 事業を継続できるようにする 生活必需品以外のものを販売する企 パートナー様向け BCP( 事業継続計画 ) 作成支援ツール 緊急時対応マニュアル 事業継続計画書 様式編 ( フォーマット ) 事業継続計画の方針 当社は 大規模地震発生後において 以下の基本方針に従い業務を適切に実施する 人命の安全の観点 事業継続の観点 その他の観点 事業継続の観点の例 小売業 生活必需品を販売する企業 自社を被害の受けにくい状態にするとともに 事業を継続できるようにする 生活必需品以外のものを販売する企業

More information

id5-通信局.indd

id5-通信局.indd 本章では 災害発生時の情報ニーズが 災害発生から時間の経過とともに変化することから 特に地震災害を想定して 発災直後 ( 発災後 3 日間程度 ) 応急時 ( 発災後 4 日目 ~1 週間程度 ) 復旧時 ( 発災後 1 週間目 ~1.2 ヶ月間程度 ) の3つの時期に大別し 災害時における衛星インターネットの利活用を時系列的に取りまとめる 時系列ごとの内容は 衛星インターネット以外の場合と概略的に共通する部分が多いが

More information

~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部

~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部 ~BCP から BCM へ ~ 静岡県事業継続計画モデルプラン ( 第 3 版 ) の概要 静岡県経済産業部 Ⅰ 改訂のポイント 1 BCPからBCMへ第 2 版は おおむねBCP=BCMという考え方に基づき改訂したが 今回は BC Pを 文書化された対応手順計画 と位置づけ これを包含する形で BCMという概念を掲げ 理解を促している BCMとは 効率的 効果的に企業の 事業継続能力 を磨き上げるためのマネジメントプロセスであり

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】

(溶け込み)大阪事務所BCP【実施要領】 添付資料 大阪事務所版 BCP 実施要領 この実施要領は 非常時における具体的な対応方法 必要な人員体制 連携体制を想定し これを実現するために事前に準備しておかなければならないこと等について 定めるものです 実施要領は 次のように構成します 項目非常時事前の備え ( 平常時 ) 内容 応急業務のグループを記載します BCP4.2.1 の表 (1)(2) 各グループ中に規定する各業務を記載します のを端的に記載します

More information

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標

目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 利害関係者のニーズ 適用範囲 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 環境方針 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 環境目標 版名 管理番号 4 版 原本 環境マニュアル 環境企業株式会社 目次 4. 組織 4.1 組織及びその状況の理解 2 4.2 利害関係者のニーズ 2 4.3 適用範囲 2 4.4 環境活動の仕組み 3 5. リーダーシップ 5.1 経営者の責務 4 5.2 環境方針 4 5.3 役割 責任及び権限 5 6. 計画 6.1 リスクへの取り組み 7 6.2 環境目標及び計画 8 6.3 変更の計画 9

More information

本書の目的介護保険サービス事業所は, 高齢者の方が多く利用しており, 災害発生時には避難等の援助が必要となるため, 事業者は, 災害発生時に迅速かつ適切な行動をとれるように備えておく必要があります 本書は, 介護保険サービス事業所が災害対応マニュアルを作成する際に特に留意する点についてまとめています

本書の目的介護保険サービス事業所は, 高齢者の方が多く利用しており, 災害発生時には避難等の援助が必要となるため, 事業者は, 災害発生時に迅速かつ適切な行動をとれるように備えておく必要があります 本書は, 介護保険サービス事業所が災害対応マニュアルを作成する際に特に留意する点についてまとめています 介護保険サービス事業所における非常災害対策 マニュアル作成のポイント 平成 26 年 7 月 宮城県保健福祉部長寿社会政策課 介護保険指導班 本書の目的介護保険サービス事業所は, 高齢者の方が多く利用しており, 災害発生時には避難等の援助が必要となるため, 事業者は, 災害発生時に迅速かつ適切な行動をとれるように備えておく必要があります 本書は, 介護保険サービス事業所が災害対応マニュアルを作成する際に特に留意する点についてまとめていますが,

More information

事業継続計画概要書 株式会社 J C U B C M 運営委員会 2019 年 1 月 10 日 ( 改 ) 当社グループは 当社と連結子会社 15 社 (2019 年 1 月現在 ) 及び関連会社 1 社により構成され 事業形態を 薬品事業 装置事業 の2セグメント および その他 ( スパッタ技

事業継続計画概要書 株式会社 J C U B C M 運営委員会 2019 年 1 月 10 日 ( 改 ) 当社グループは 当社と連結子会社 15 社 (2019 年 1 月現在 ) 及び関連会社 1 社により構成され 事業形態を 薬品事業 装置事業 の2セグメント および その他 ( スパッタ技 事業継続計画概要書 株式会社 J C U B C M 運営委員会 2019 年 1 月 10 日 ( 改 ) 当社グループは 当社と連結子会社 15 社 (2019 年 1 月現在 ) 及び関連会社 1 社により構成され 事業形態を 薬品事業 装置事業 の2セグメント および その他 ( スパッタ技術によるカラーリング加工 飲料水及びワイン等の事業 ) に分け 各製品の開発 製造 販売を実施しております

More information

燕市 ICT 部門の業務継続計画 < 初動版 > ー概要版ー 燕市

燕市 ICT 部門の業務継続計画 < 初動版 > ー概要版ー 燕市 ICT 部門の業務継続計画 < 初動版 > ー概要版ー 1. ICT 部門の業務継続計画 基本方針 (1) ICT 部門の業務継続計画 ICT 部門が対応する業務において 大規模災害や事故で被害を受けても 重要業務をなるべく中断させず 中断してもできるだけ早急に復旧させるための計画です (2) 基本方針 1 2 3 4 災害時の業務復旧にあたっては 住 及び職員の安全確保を第一とします 災害時の業務復旧にあたっては

More information

防災業務計画 株式会社ローソン

防災業務計画 株式会社ローソン 防災業務計画 株式会社ローソン 制定日 :2018 年 6 月 25 日 1 目次 第 1 章総則第 1 条 ( 計画の目的 ) 第 2 条 ( 基本方針 ) 第 2 章防災体制の確立第 3 条 ( 防災活動の実施体制 ) 第 4 条 ( 緊急参集体制の整備 ) 第 3 章災害予防に関する事項第 5 条 ( 店舗に関する備え ) 第 6 条 ( 当社施設等に関する備え ) 第 7 条 ( 情報収集

More information

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D F093EF8A6D95DB8C7689E681768DEC90AC82CC8EE888F882AB2E B8CDD8AB B83685D> 洪水時の避難確保計画 作成の手引き 平成 28 年 9 月 洪水時の避難確保計画の目的 施設職員 関係者が ( 必要に応じて地域住民と一緒に ) 施設利用者の避難について話し合い 施設独施設独自の避難確保計画を作成する 施設の実情を把握し 日頃からの備えを充実する 洪水時の判断基準 対応行動を把握し はやめの行動を行う 洪水時にすべての施設利用者が安全に避難できることを目指す ここでいう 洪水時 とは

More information

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への

東京事務所版 BCP 実施要領目次応急頁 < 第 1グループ> 直ちに実施する業務 1 事務所における死傷者の救護や搬送 応急救護を行う一時的な救護スペースの設置 運営 備蓄の設置 医療機関への搬送 1 2 事務所に緊急避難してきた県民や旅行者等への対応 避難 一次避難スペースの運営 指定避難所への 添付資料 東京事務所版 BCP 実施要領 この実施要領は 非常時における具体的な対応方法 必要な人員体制 連携体制を想定し これを実現するために事前に準備しておかなければならないこと等について 定めるものです 実施要領は 次のように構成します 項目非常時 内容 応急業務のグループを記載します BCP 表 4.2.1 表 (1)(2) 各グループ中に規定する各業務を記載します のを端的に記載します 非常時体制に移行した場合の対応について

More information

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63>

<4D F736F F D20939D8D87837D836A B B816996E BB8DEC8F8A816A F90BB8DEC E646F63> 統合マネジメントマニュアル サンプル サンプルですので 一部のみの掲載です 全体像を把握される場 合は 目次 を参考にして下さい 第 1 版 制定 改訂 年月日 年月日 株式会社門田製作所 承認 作成 < 目次 > 目次 1 1. 序 3 2. 当社及び統合マネジメントシステムの概要 4 2.1 適用範囲 4 2.2 事業の概要 4 2.3 統合マネジメントシステムの全体像 5 3. 統合マネジメントシステムⅠ(

More information

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県

アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村 香川県 17 市町 愛媛県 20 市町 高知県 平成 21 年度四国防災トップセミナー アンケート調査結果の報告 ~ 東南海 南海地震発生時の業務継続について ~ 2010.1.26 四国地方整備局 アンケート調査の概要 目的東南海 南海地震発生時の業務継続について 四国内の各市町村における取り組み状況や課題等を把握し 今後の地域防災力の強化に資することを目的としてアンケート調査を実施 実施時期平成 21 年 11 月 回答数 徳島県 24 市町村

More information

大塚製薬(株)佐賀工場

大塚製薬(株)佐賀工場 1 事業継続マネジメントシステム BCP 管理要領 承認者 : 大塚製薬株式会社 年月日 2 改訂履歴 版改訂日承認者作成者改訂内容 3 目次 1 章総則... 4 2 章用語の定義... 4 3 章 BCP 作成 見直し手順... 5 3-1 実施時期... 5 3-2 見直し手順... 5 4 章組織の理解... 6 4-1 事業継続計画の策定... 6 5 章計画... 6 5-1 リスクと機会への対応処置...

More information

5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告

5 安全 減災措置 建物建物は地震対策はなされていますか? 耐震補強 耐震 制震 免震設備状況 ( リスト ) 耐震 安全性診断 ( 発災前 ) 耐震 安全性診断を受けていますか? 施行証明書 実施状況 ( リスト ) 応急危険度判定 ( 発災後 ) 転倒 転落の防止措置 6 本部への被害状況の報告 BCP チェックリスト 大項目設問選択枝追加回答 (1 次チェック用 ) 根拠となる書類 エビデンス 数値等 ( 例 ) (2 次チェック用 ) 1 地域のなかでの位置づけ 地域での位置づけ あなたの病院は 地域防災計画や防災業務計画のなかで地域内での位置づけが明確ですか? 地域防災計画 防災業務計画等 2 組織 体制 常設委員会 あなたの病院内には災害対応について審議する常設の委員会がありますか?

More information

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して

38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施して 38 災害緊急時における聴覚障害者の情報伝達保障支援の状況分析 表2 生の協力のおかげで遂行することができた 避難訓練の年間実施回数 回 回 2回 3回 4回 5回以上 4 6 35 9 図 避難所担当者との連携 図2 避難訓練の年間実施回数 Ⅳ 調査研究の経過および結果 なかでも年2 3回実施している学校が全体のおよ 本稿では 紙面の都合上 活動3 に光を当てて 本調査研究の経過および結果について以下に述べるこ

More information

中小企業 BCP 策定運用指針 第 2 版 - どんな緊急事態に遭っても企業が生き抜くための準備 - 目次 中小企業 BCP 指針の公開にあたって 1. はじめに 1-1 1.1 中小企業 BCP( 事業継続計画 ) とは 1.2 本指針の使い方 1.3 BCP 取組状況チェック 2. 平常時における BCP の策定と運用 ( 入門コース ) 2-1 2.1 BCP を策定する 2.2 BCP を運用する

More information

<4D F736F F D A81798AEB8B408AC7979D8AAF2088D38CA994BD89668CE3817A817995CA8E86817A8C8B89CA82CC837C E646F63>

<4D F736F F D A81798AEB8B408AC7979D8AAF2088D38CA994BD89668CE3817A817995CA8E86817A8C8B89CA82CC837C E646F63> 調査結果のポイント ポイント 1( 問 17) 自助 共助 の認知度 聞いたこともあるし 意味も知っている が約 3 割を下回る 自助 共助 ともに 聞いたこともない が約 53% となっており 聞いたこともあるし 意味も知っている が約 25% と低いことが分かりました 年代別にみると 自助 共助 ともに 聞いたこともない が 10 歳代から 40 歳代について 60% を超えました 0% 10%

More information

地震被害予測システムにより建物被災度を予測 また 携帯電話と地図を利用した 被害情報集約システム では GPS 機能と地理情報システムとの連係により 現在位置周辺にある同社施工済物件を検索し 物件や周辺の被害状況を文字 静止画 動画を添付して報告することができる これら被害情報を地理情報システムに集

地震被害予測システムにより建物被災度を予測 また 携帯電話と地図を利用した 被害情報集約システム では GPS 機能と地理情報システムとの連係により 現在位置周辺にある同社施工済物件を検索し 物件や周辺の被害状況を文字 静止画 動画を添付して報告することができる これら被害情報を地理情報システムに集 自分を守る! ビジネスにつなげる! 社会貢献をする! 1. インフラ関連事業者 2. 3. 4. 04 通信手段の確保や情報の共有を行っている例事例番号 018 地震発生時の事業継続への即応性向上に資する総合防災情報システムの構築 取組主体株式会社大林組 取組の実施地域東京都 業種建設業 取組関連 URL http://www.obayashi.co.jp/ 取組の概要 これまでの蓄積を生かした事業継続への取組

More information

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73>

<90528DB88EBF96E2955B2E786C73> 4. 品質マネジメントシステム 4.1 一般要求事項 1 組織が品質マネジメントシステムを確立する上で必要としたプロセスは何ですか? 2 営業 / 購買 / 設計のプロセスについて 1このプロセスはどのプロセスと繋がっていますか? また関係していますか? 2このプロセスの役割と目的は何ですか? 3このプロセスの運用 管理の判断基準と 方法は何ですか? 4このプロセスの運用 管理での必要な資源と情報は何ですか?(

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63> 記者発表資料 平成 23 年 5 月 27 日内閣府 ( 防災担当 ) 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化 の通知について 平成 23 年 5 月 27 日付けで中央防災会議会長 ( 代理 )( 内閣総理大臣臨時代理 ) より指定行政機関の長 指定公共機関の代表及び関係都道府県防災会議会長あてに 別添のとおり 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について を通知しましたので お知らせいたします

More information

目次 事業計画書 1~ 6 資 料 資料 1 7 資料 2 8 資料 3 9 資料 4 10 資料 5 11 資料 6 12 資料 7 13 資料 8 14 資料 9 15 資料 資料 資料 資料 資料 資料 資料 15-2

目次 事業計画書 1~ 6 資 料 資料 1 7 資料 2 8 資料 3 9 資料 4 10 資料 5 11 資料 6 12 資料 7 13 資料 8 14 資料 9 15 資料 資料 資料 資料 資料 資料 資料 15-2 事業継続計画書 (BCP) 目次 事業計画書 1~ 6 資 料 資料 1 7 資料 2 8 資料 3 9 資料 4 10 資料 5 11 資料 6 12 資料 7 13 資料 8 14 資料 9 15 資料 10 16 資料 11 17 資料 12 18 資料 13 19 資料 14 20 資料 15-1 21 資料 15-2 22 資料 16 23 チェックリスト チェックリスト 1-1 24 チェックリスト

More information

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会

奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会 奈良県ライフライン 情報共有発信マニュアル 第 3.3 版 平成 24 年 7 月 奈良県ライフライン防災対策連絡会 目 次 第 1 編総 則 1 作成経緯と目的 4 2 マニュアルの適用区分 4 3 情報関係 5 (1) 奈良県とライフライン機関の連携概要 (2) 連絡ルート (3) 連絡体制 (4) ライフライン機関の職員の受入 (5) 奈良県への報告様式と取り扱い (6) ライフライン機関被害

More information

ログインガイド 以下いずれかの方法で専用 Web サイトへのアクセスをお願いいたします 1.( 株 ) 東京商工リサーチ (TSR) サイト経由でアクセスする 1 検索サイト (Google Yahoo! など ) において TSR アンケートと入力し します 2 一番上の検索結果 現在実施中のアン

ログインガイド 以下いずれかの方法で専用 Web サイトへのアクセスをお願いいたします 1.( 株 ) 東京商工リサーチ (TSR) サイト経由でアクセスする 1 検索サイト (Google Yahoo! など ) において TSR アンケートと入力し します 2 一番上の検索結果 現在実施中のアン 内閣府企業の事業継続に関する熊本地震の影響調査 ( 全国一斉調査 ) アンケート調査票平成 29 年 3 月 ご記入にあたってのお願い 1. 本アンケートは 貴社に関する災害等のリスクへの備えや事業継続への取り組みについてお伺いするものです 2. 回答にあたっては 本調査票に直接ご記入いただくか 本調査専用の Web サイトにログインの上ご回答ください 3. 回答は 問 へ 等の注意書きがある場合はその指示にしたがってください

More information

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局

資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局 資料 2-3 超大規模防火対象物等における自衛消防活動に係る訓練の充実強化方策 ( 案 ) 平成 30 年 10 月 31 日 事務局 訓練視察の結果から考えられる課題 1 1 1 訓練形態 ~3 災害 被害想定についての考察と考えられる課題は表 1 のとおり 訓練シナリオを参加者に事前周知しており 指揮能力 状況判断能力の向上の点で課題有 訓練参加者が限定的であり 本部隊と地区隊 地区隊相互間の連携体制の点で課題有

More information

企業経営動向調査0908

企業経営動向調査0908 調査レポート東日本大震災が埼玉県内の企業経営に及ぼす影響調査 調査対象 : 県内企業 社調査方法 : アンケート方式 ( 月上旬郵送回収 ) 回答企業 : 社 ( 回答率.%) 業種別内訳 : 製造業 社非製造業 社要旨 月 日に発生した東日本大震災による被害や企業経営に支障となる影響 ( 原発事故の影響を含む ) を県内企業からのアンケート調査によりとりまとめたものである 実際に被害を受けたり企業経営に支障となる影響があったとする企業は約

More information

新規文書1

新規文書1 計画停電が企業経営に与える影響調査 結果報告書 熊本商工会議所 0 年 月 < 本調査のお問い合わせ > 熊本商工会議所会員サービス部情報調査課 TEL- FAX-0 Ⅰ 調査概要 実施主体 熊本商工会議所 調査目的 本調査はこの夏の電力供給不足で対応が必要となる節電並びに計画 停電が企業経営に与える影響を把握し 今後の経営支援活動に反映 させることを目的とする 調査期間 平成 年 月 日 ( 金

More information

04 Ⅳ 2(防災).xls

04 Ⅳ 2(防災).xls 2 防災について () 大地震発生時のための日頃の備え 防災用品の備蓄 食料 飲料水などの備蓄 がそれぞれ 6 割 問 5 大地震が起こったときのために 日頃からしている備えをお答えください ( はいくつでも ) 図 2-- 大地震発生時のための日頃の備え (=980) 防災用品 ( 救急医薬品 ラジオ 懐中電灯 ろうそく コンロなど ) の備蓄 食料 飲料水などの備蓄 家具などの転倒防止 近くの学校や公園など

More information

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63>

<4D F736F F D208DBB939C97DE8FEE95F18CB48D EA98EE58D7393AE8C7689E6816A2E646F63> 信頼性向上のための 5 つの基本原則 基本原則 1 消費者基点の明確化 1. 取組方針 精糖工業会の加盟会社は 消費者を基点として 消費者に対して安全で信頼される砂糖製品 ( 以下 製品 ) を提供することを基本方針とします 1 消費者を基点とした経営を行い 消費者に対して安全で信頼される製品を提供することを明確にします 2フードチェーン ( 食品の一連の流れ ) の一翼を担っているという自覚を持って

More information

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B>

<4D F736F F D F815B B E96914F92B28DB8955B> 1. 一般事項 記入者 : 記入日 : 1.1 御社担当者情報 会社名住所担当者部署電話番号 FAX 番号 1.2 システム情報 システム名システムバージョン対応 OS 動作環境システム概要 1 1.3 監査者情報 監査者 部署 電話番号 1.4 規制当局のレビュ 1) これまでに規制当局による査察を受けたことがありますか? Yes No Yes の場合 査察を受けた年月日と結果を記載してください

More information

各部会の活動状況予定200505

各部会の活動状況予定200505 金融機関等におけるコンティンジェンシープラン ( 緊急時対応計画 ) 策定のための手引書 の改訂 ( 第 3 版 ) について 金融機関等におけるコンティンジェンシープラン ( 緊急時対応計画 ) 策定のための手引書 に関 する改訂作業の経緯および策定内容をまとめると以下のとおりである Ⅰ. 本手引書の位置付け 改訂の背景及び改訂概要 1. 本手引書の位置付け 本書は 金融機関等がコンティンジェンシープランの策定または改訂を行う際に

More information

Microsoft Word - RM最前線 訓練.doc

Microsoft Word - RM最前線 訓練.doc あらためて訓練実施の重要性を考える 2014 No.32 あらためて訓練の必要性を考える- 企業における訓練の実施実態を受けて- - 企業における訓練の実施実態を受けて- 大規模地震をはじめとする自然災害等の危機的事象に対して 企業には人命安全の確保や事業継続のための迅速で的確な対応が求められている また 実効性のある対応力を培うためには 訓練を定期的に実施することが欠かせない しかし 東日本大震災から3

More information

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準

( 社会福祉施設用作成例 ) (4) 施設管理者は, 緊急時連絡網により職員に連絡を取りましょう (5) 施設管理者は, 入所者の人数や, 避難に必要な車両や資機材等を確認し, 人員の派遣等が必要な場合は, 市 ( 町 ) 災害対策本部に要請してください (6) 避難先で使用する物資, 資機材等を準 ( 社会福祉施設用作成例 ) 原子力災害に備えた避難計画の作成について 社会福祉施設の実情に応じて, 原子力災害に備えた避難計画を作成する必要があります 避難計画は, 次の (1) または (2) いずれかの方法で作成しましょう (1) 現在, 社会福祉施設で策定している防災マニュアルや非常災害計画に, 原子力災害対策のポイント1~3の内容を追加して作成する 追加する内容は, 参考ひな形 の関係条文を参考にする

More information

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc

Microsoft Word - 5_‚æ3ŁÒ.doc 第 3 編企業行動に関する意識調査 64 Ⅰ. 調査要領 特別アンケート企業行動に関する意識調査結果 2011 年 7 月 調査時期 :2011 年 7 月 1 日 ( 金 ) を期日として実施 調査対象 :2010 2011 2012 年度設備投資計画調査の対象企業 調査名 対象 回答状況 ( 回答率 ) 製造業非製造業 企業行動に関する意識調査 大企業 ( 資本金 10 億円以上 ) 3,302

More information

H25 港南区区民意識調査

H25 港南区区民意識調査 4. 大地震などの災害に備えた対策 (1) 問 9 地震や火災に備えて行っている対策ア地震や火災に備えて行っている対策 ( 全体 ) 地震や火災に備えて行っている対策は 寝室 台所などに住宅用火災警報器を設置している ( 71.4%) が最も多く 以下 携帯ラジオ 懐中電灯 医薬品などを準備している (67.8%) 食糧や飲料水を準備している ( 61.6%) が6 割台で続いています 問 9 あなたの家では

More information

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート

事業継続計画(BCP)作成用調査ワークシート 国民保護措置の実施に関する 業務計画 ANA ウイングス株式会社 目次 目次 第 1 章総則第 1 節計画の目的第 2 節基本方針第 2 章平素からの備え 第 1 節第 2 節第 3 節第 4 節第 5 節第 6 節第 7 節第 8 節 活動態勢の整備関係機関との連携旅客等への情報提供の備え警報又は避難措置の指示等の伝達体制の整備管理する施設等に関する備え運送に関する備え備蓄訓練の実施 第 3 章武力攻撃事態等への対処

More information

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A>

<4D F736F F D C0837D836C8EE888F882AB95CA FAC8B4B96CD8E968BC68ED2816A> 別添 2 安全マネジメントの実施に当たっての手引 ( 中小規模事業者用 ) ~ 中小規模事業者における安全管理の進め方 ~ 平成 21 年 10 月 国土交通省大臣官房運輸安全監理官室 国土交通省自動車局安全政策課 はじめに国土交通省では 運輸事業者自らが経営者から現場まで一丸となった安全管理の取組を行い 輸送の安全の向上をはかることをねらいとした 運輸安全マネジメント制度 を平成 18 年 10

More information

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書

「南九州から南西諸島における総合的防災研究の推進と地域防災体制の構築」報告書 市町村自治体における地域防災体制の現状と課題 - アンケート結果を踏まえて - 下川悦郎 1. はじめに平成 26 年度に実施した 地域防災体制に関する市町村自治体アンケート を踏まえて 防災の最前線を担う市町村自治体における地域防災体制の現状と課題について考える ご多忙のなかアンケート調査に回答いただいた市町村自治体の防災関係者に深く感謝する次第である 2. 方法アンケート調査は 基本情報 ( 属性

More information

各省庁等における業務継続計画に係る取組状況調査 調査の目的 各省庁等における現在の業務継続計画に係る取組状況を把握し 東日本大震災等を受けた 今後の業務継続計画の改善策を検討するための資料とする 調査の対象 中央省庁業務継続連絡調整会議構成機関 オブザーバー機関 29 機関 構成員 :23 機関内閣

各省庁等における業務継続計画に係る取組状況調査 調査の目的 各省庁等における現在の業務継続計画に係る取組状況を把握し 東日本大震災等を受けた 今後の業務継続計画の改善策を検討するための資料とする 調査の対象 中央省庁業務継続連絡調整会議構成機関 オブザーバー機関 29 機関 構成員 :23 機関内閣 首都直下地震に係る首都中枢機資料 5-1 能確保検討会 ( 第 6 回 ) 資料抜粋 中央省庁等における 業務継続計画に係る取組について 内閣府 ( 防災担当 ) 各省庁等における業務継続計画に係る取組状況調査 調査の目的 各省庁等における現在の業務継続計画に係る取組状況を把握し 東日本大震災等を受けた 今後の業務継続計画の改善策を検討するための資料とする 調査の対象 中央省庁業務継続連絡調整会議構成機関

More information

第 3 回災害対策本部会議の開催 ( 災害発生から 2 日後 ) ここからが BCP! 取引先などの状況把握 業務への影響詳細分析 業務継続の優先順位判断 災害対策本部事務局 (CMT -Crisis Management Team-) の業務と役割 緊急参集 被害状況の把握 災害対策本部立ち上げ

第 3 回災害対策本部会議の開催 ( 災害発生から 2 日後 ) ここからが BCP! 取引先などの状況把握 業務への影響詳細分析 業務継続の優先順位判断 災害対策本部事務局 (CMT -Crisis Management Team-) の業務と役割 緊急参集 被害状況の把握 災害対策本部立ち上げ 防災 EXPO 特別講演 < 企業防災の最前線 > 報告書平成 29 年 11 月 24 日営業本部川﨑幸子開催日 : 平成 29 年 11 月 15 日 ( 水 ) 11 月 17 日 ( 金 ) 場所 : インテックス大阪 3 号館セミナー会場主催 : リードエグジビションジャパン BCP の最前線 災害対策本部はいつまでに何を決めるのか? その目的 意義 手法を 2 6

More information

丸谷理事長第1回意見交換会日時:2006年8月23日(水)15:30-18:00会場:東京・市ヶ谷、SEMIジャパン大島ビル会議室内容:(1) 社内でのBCの取組みへの理解を得るためにはどうしたらよいか

丸谷理事長第1回意見交換会日時:2006年8月23日(水)15:30-18:00会場:東京・市ヶ谷、SEMIジャパン大島ビル会議室内容:(1) 社内でのBCの取組みへの理解を得るためにはどうしたらよいか 第 4 章 < 目的 4> 自社の事業継続力をすぐ少しでも高めたい この章の目次 第 4-1 節重要な情報のバックアップ ( データ 重要文書 図面など )... 1 第 4-2 節危機事象に強い通信手段と連絡手段... 2 第 4-3 節初動に必要な電源 水等の備え... 3 第 4-4 節事業継続のための耐震対策... 4 第 4-5 節浸水被害の可能性と対策... 5 第 4-6 節社屋が使えない場合の備え

More information

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と

精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16 日 第 1 目的一般社団法人日本精米工業会の精米 HACCP 規格は 精米工場で製造する精米が消費者及び実需者より信頼される製品精米と 一般社団法人日本精米工業会 精米 HACCP 規格 ( 第 1 版 ) ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ Japan Rice Millers Association 精米 HACCP 規格 ~ 精米工場向け HACCP 手法に基づく 精米の食品安全 品質管理 衛生管理 食品防御の取組み ~ 第 1 版 2016 年 3 月 16

More information

目 次 - 事業継続基本計画書 1. 基本方針等... 基 -1 (1) 目的... 基 -1 (2) 適用範囲... 基 -1 (3) 基本方針... 基 危機管理体制... 基 -2 (1) 危機管理体制の整備... 基 -2 (2) 担当と役割... 基 重要製品 業務

目 次 - 事業継続基本計画書 1. 基本方針等... 基 -1 (1) 目的... 基 -1 (2) 適用範囲... 基 -1 (3) 基本方針... 基 危機管理体制... 基 -2 (1) 危機管理体制の整備... 基 -2 (2) 担当と役割... 基 重要製品 業務 事業継続計画 (BCP) 策定セミナー研修資料 ( 事業継続計画書ひな型 ) 事業継続計画書 事業者名 : 目 次 - 事業継続基本計画書 1. 基本方針等... 基 -1 (1) 目的... 基 -1 (2) 適用範囲... 基 -1 (3) 基本方針... 基 -1 2. 危機管理体制... 基 -2 (1) 危機管理体制の整備... 基 -2 (2) 担当と役割... 基 -3 3. 重要製品

More information

目 次 1 事業継続計画 (BCP) と位置づけ 2 東日本大震災の教訓 3 東日本大震災被災企業現地ヒアリング 4 防災の民間協力 2

目 次 1 事業継続計画 (BCP) と位置づけ 2 東日本大震災の教訓 3 東日本大震災被災企業現地ヒアリング 4 防災の民間協力 2 資料 2 ナショナル レジリエンス懇談会 災害や危機事象を広く視野に 入れた BCP BCM と企業の評価 2015 年 12 月 15 日 丸谷 浩明経済学博士 東北大学災害科学国際研究所教授 NPO 法人事業継続推進機構副理事長 11 目 次 1 事業継続計画 (BCP) と位置づけ 2 東日本大震災の教訓 3 東日本大震災被災企業現地ヒアリング 4 防災の民間協力 2 1 事業継続計画 (BCP)

More information

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす 資料 4-1 テレワークの定義等について 内閣府男女共同参画局 テレワークとは〇 世界最先端 IT 国家創造宣言 官民データ活用推進基本計画 〇用語集におけるテレワークの用語解説テレワークとは ICT を活用し 場所や時間を有効に活用できる柔軟な働き方のことであり 雇用型と自営型に大別される 雇用型テレワークとは ICT を活用して 労働者が所属する事業場と異なる場所で 所属事業場で行うことが可能な業務を行うこと

More information

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P

目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム P6 7 情報の切替 復帰の条件 P7 8 緊急運用体制 P デジタルサイネージコンソーシアム 災害 緊急時におけるデジタルサイネージ運用ガイドライン 第一版 2013 年 6 月 12 日 デジタルサイネージコンソーシアム 目次 はじめに P3 1 災害 緊急の範囲 P3 2 時間と場所を考慮した対応の必要性 P3 3 時間ごとの対応 P4 4 場所ごとの対応 P5 5 デジタルサイネージの提供コンテンツ P6 6 緊急時を意識したデジタルサイネージシステム

More information

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS 1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS わが国では BCP と BCM BCM と BCMS を混同している人を多く 見受けます 専門家のなかにもそうした傾向があるので BCMS を正 しく理解するためにも 用語の理解はきちんとしておきましょう 1-1 用語を組織内で明確にしておかないと BCMS や BCM を組織内に普及啓発していく際に齟齬をきたすことがあります そこで 2012

More information

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者

2 被害量と対策効果 < 死者 負傷者 > 過去の地震を考慮した最大クラス あらゆる可能性を考慮した最大クラス 対策前 対策後 対策前 対策後 死者数約 1,400 人約 100 人約 6,700 人約 1,500 人 重傷者数約 600 人約 400 人約 3,000 人約 1,400 人 軽傷者 1 概要 この被害想定は 南海トラフで発生する地震として 平成 26 年 2 月 3 日に本市が公表した2つの地震に係る人的被害や建物被害などの推計を取りまとめたものです 市民が防災対策の効果を実感し より一層の防災対策に取り組んでいただくため 防災対策を講じた場合の被害軽減効果の推計もあわせて行っています 過去の地震を考慮した最大クラス については 今後の防災対策の基礎資料とするため 人的被害や建物被害のほか

More information

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と

第 1 章実施計画の適用について 1. 実施計画の位置づけ (1) この 南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 に基づく宮崎県実施計画 ( 以下 実施計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 と 第 1 章具体計画の適用について 1. 具体計画の位置づけ (1) この南海トラフ地震における具体的な応急対策活動に関する計画 ( 以下 具体計画 という ) は 南海トラフ地震に係る地震防災対策の推進に関する特別措置法 ( 平成 14 年法律第 92 号 以下 特措法 という ) 第 4 条に規定する 南海トラフ地震防災対策推進基本計画 ( 平成 26 年 3 月中央防災会議 ) 第 4 章において作成するとされた災害応急対策活動の具体的な内容を定める計画であり

More information

大津市避難所運営マニュアル

大津市避難所運営マニュアル 草津市避難所運営マニュアル 災害発生後にこのマニュアルを初めて手にされた方は P.4 マニュアルの使い方 をお読みください 平成 28 年 8 月 草津市 目 次 第 1 章マニュアルの目的 構成及び使い方 1-1 マニュアルの目的 1 1-2 マニュアルの構成 2 1-3 マニュアルの使い方 4 第 2 章避難所運営の基本方針 2-1 避難所運営マニュアルの基本方針 5 ( 別紙 ) 避難所における共通ルール

More information

5、ロット付番

5、ロット付番 購買管理基準書 (CPC-C4) 目 次 1. 目的 2 2. 適用範囲 2 3. 購買品の区分 2 4. 新規購買先の評価 選定 2 4-1 校正委託先の評価 選定 3 4-2 検査委託先の評価 選定 3 5. 購買先リスト 4 6. 購買品の発注及び検収検証 4 6-1 購買品の発注 4 6-2 購買品の検収検証 4 6-3 機器の登録 5 6-4 発注及び検収検証の記録 5 7. 購買先の継続評価

More information

社会インフラの機能停止 ( 大規模停電 通信障害等 ) テロ行為 ( 予告 脅迫 破壊行為等 ) 対企業犯罪 ( サイバー テロ 反社会的勢力の介入 役職員の誘拐等 ) なお 事業継続体制の整備に当たっては システム障害を対象とすることが考えられるが システム障害については その被害への対応策の専門

社会インフラの機能停止 ( 大規模停電 通信障害等 ) テロ行為 ( 予告 脅迫 破壊行為等 ) 対企業犯罪 ( サイバー テロ 反社会的勢力の介入 役職員の誘拐等 ) なお 事業継続体制の整備に当たっては システム障害を対象とすることが考えられるが システム障害については その被害への対応策の専門 緊急時事業継続体制の整備に関するガイドライン 平成 17 年 6 月 29 日 日本証券業協会 Ⅰ 目的このガイドラインは 会員及び特定業務会員が 緊急時事業継続体制の整備等に関する規則 ( 以下 規則 という ) に定めるところにより 災害発生時等を想定した事業継続体制 (BCM:Business Continuity Management) を整備していくうえでの基本的な考え方及び具体的な内容を取りまとめたものである

More information

BCP(事業継続計画)テンプレート

BCP(事業継続計画)テンプレート 港区事業所向け防災マニュアル 港区事業所向け防災マニュアル Never Too Late 今すぐ始める事業所の地震対策 では 1 地震発生前の対策 2 初動 緊急時対応策 3 事業継続対策の3 段階について それぞれ 必ずやるべき対策 やった方が良い対策 について説明しました これらの対策は できるだけ簡単に社内文書としてまとめておくことで 地震時の混乱を防ぐだけでなく 平常時における地震対策の推進や従業員の防災意識の向上が期待できます

More information

. ガイドラインの目的本ガイドラインは 地震 火災その他の災害に対処するためのもので 災害発生時に対応状況 ( 指示 確認 ) をチェックすることによって 災害対応の効率化 円滑化を図ることを目的としている 災害対応の各段階 ( 準備 初動 応急 復旧 ) において 大分県看護協会職員が実施すべき対

. ガイドラインの目的本ガイドラインは 地震 火災その他の災害に対処するためのもので 災害発生時に対応状況 ( 指示 確認 ) をチェックすることによって 災害対応の効率化 円滑化を図ることを目的としている 災害対応の各段階 ( 準備 初動 応急 復旧 ) において 大分県看護協会職員が実施すべき対 事業継続計画 (BC BC) に基づく災害時対応ガイドライン 平成 7 年 月改訂公益社団法人大分県看護協会 . ガイドラインの目的本ガイドラインは 地震 火災その他の災害に対処するためのもので 災害発生時に対応状況 ( 指示 確認 ) をチェックすることによって 災害対応の効率化 円滑化を図ることを目的としている 災害対応の各段階 ( 準備 初動 応急 復旧 ) において 大分県看護協会職員が実施すべき対応

More information

スライド 1

スライド 1 維持管理支援システム操作マニュアル ~ 維持管理支援アプリ ( 道路巡視編 )~ 2018 年 12 月日本電気株式会社 ~ 目次 ~ 1. 事前準備 3 2. 維持管理支援アプリの概要 4 3. 主な機能の説明 5 4. アプリの起動 ~ 初めて利用する場合 ~ 6 5. 異常箇所情報の登録 7 5.1 アプリの起動 異常箇所情報に添付する写真の選択 8 5.2 報告用に使用する写真の選択 10

More information

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票 高度管理医療機器等販売業管理帳簿 作成例 ( 営業者名 ) ( 営業者住所 ) ( 営業所名 ) ( 営業所所在地 ) 平成 22 年 12 月前橋市保健所保健総務課医事薬事係 帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

資料 -3 事業継続ガイドラインの改定について 平成 25 年 7 月 24 日内閣府 ( 防災担当 ) 普及啓発 連携担当

資料 -3 事業継続ガイドラインの改定について 平成 25 年 7 月 24 日内閣府 ( 防災担当 ) 普及啓発 連携担当 資料 -3 事業継続ガイドラインの改定について 平成 25 年 7 月 24 日内閣府 ( 防災担当 ) 普及啓発 連携担当 1. 事業継続ガイドライン改定の背景 内閣府では 平成 15 年 中央防災会議に専門調査会を設置し 民間企業等の事業継続計画 (BCP) の必要性を取りまとめ 平成 17 年に 事業継続ガイドライン第一版 を策定 平成 21 年には 事業継続ガイドライン第二版 に改定した 本書及び関連文書をもとに

More information

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73>

< C815B984196BF8E968BC68E9E8DD08A AD90B691CE8DF4837D836A B88C42E786C73> 災害等発生対応マニュアル 各大会共通開会式 表彰式 現地本部 警察 消防 スキー場 2 対応 通報 2 指示 被避害難対誘策導 各係 報告立会役員 競技又は教育本部長 担当理事 連絡 報告 確認 避難場所または現地 ( 避難 誘導が困難な場合は現地 ) 報告 4 資料提供 5 情報提供スキー連盟 ( 会長 理事長他 ) 4 連絡 報告 確認 マスコミ 連絡先 スキー連盟 TEL FAX ( 携帯 )

More information

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A>

<4D F736F F D D9197A791E58A C8FAC924D8FA489C891E58A77838A E837D836C B4B92F65F E332E398E7B8D73816A> 国立大学法人小樽商科大学リスクマネジメント規程 ( 平成 24 年 3 月 9 日制定 ) 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 4 条 ) 第 2 章リスクマネジメント委員会 ( 第 5 条 ~ 第 12 条 ) 第 3 章リスク対策の実施体制等 ( 第 13 条 ~ 第 14 条 ) 第 4 章危機発生時の体制等 ( 第 15 条 ~ 第 20 条 ) 第 5 章雑則 ( 第 21 条 )

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

浸水深 自宅の状況による避難基準 河川沿いの家屋平屋建て 2 階建て以上 浸水深 3m 以上 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 浸水深 50 cm ~3m 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難上階に垂直避難 浸水深 50 cm未満 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 自宅に待

浸水深 自宅の状況による避難基準 河川沿いの家屋平屋建て 2 階建て以上 浸水深 3m 以上 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 浸水深 50 cm ~3m 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難上階に垂直避難 浸水深 50 cm未満 緊急避難場所, 近隣の安全な建物へ水平避難 自宅に待 3-(2) 災害対応編を策定する 平成 25 年の台風第 18 号, 平成 26 年 8 月の台風第 11 号,8 月 16 日豪雨と, 京都市内においても, 大きな被害が発生しました 水災害は, 地震に比べて事前予測がある程度可能なので, 災害に備えることができます まず, 地域で想定される浸水想定を把握し, いつ ( 時間, 状況 ) 何を ( 防災行動 ) 誰が ( 実施者 ) をあらかじめ決めておき

More information

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも

<ハード対策の実態 > また ハード対策についてみると 防災設備として必要性が高いとされている非常用電源 電話不通時の代替通信機能 燃料備蓄が整備されている 道の駅 は 宮城など3 県内 57 駅のうち それぞれ45.6%(26 駅 ) 22.8%(13 駅 ) 17.5%(10 駅 ) といずれも 道の駅 の防災機能の向上に関する調査の結果 大震災の教訓をいかした防災機能の向上を目指して 平成 28 年 11 月 29 日東北管区行政評価局 総務省東北管区行政評価局が 道の駅 の防災機能について調査した結果 東日本大震災の教訓をいかした防災機能の向上が必ずしも図られていない実態が明らかになりました 当局は 11 月 29 日 道の駅 における改善を促すよう 国土交通省東北地方整備局に通知しました

More information

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添

事業概要 事業概要 確認日 1. 事業概要の把握 従業員数 操業日数 操業時間 約 名 約 日 午前 時 ~ 午後 時 製造銘柄数 製造数量( 単位をそれぞれ選択 ) 約 銘柄 月産 kg 日産 約 トン 組織図 工場全体図 設備リスト 帳簿書類リスト 製品リスト 別添 1 組織 体制図のとおり別添 使い方 製造管理 品質管理方法等チェックリスト の使い方 本チェックリストは あくまで製造管理 品質管理等の方法を例示したものです 各社 各事業場の実情に応じて管理体制の構築 自己点検の参考にしてください 製造業者を対象に例示していますが 輸入業者及び販売業者にあっては 共通する業務内容について管理体制の構築 自己点検の参考にしてください 製造管理 品質管理方法等チェックリスト 使い方 製造事業の概要の把握

More information

Taro-07_学校体育・健康教育(学

Taro-07_学校体育・健康教育(学 Q7: 学校保健安全法 ( 平成 2 1 年 4 月 1 日施行 ) についてその概要を教えて ほしい A: 今回の学校保健法の一部改正は 学校保健と学校安全の一層の充実を図るために行われ 学校保健法 から 学校保健安全法 に改称された 学校保健に関する内容では 学校環境衛生基準の法制化や保健室と養護教諭の役割が明確にされ 学校安全に関する内容では 災害や不審者の侵入事件等への対処要領の策定及び適確な対応の確保

More information

防災業務計画(第3編 東海地震防災強化計画)

防災業務計画(第3編 東海地震防災強化計画) 第 3 編 東海地震防災強化計画 本編は 大規模地震対策特別措置法 の定めるところにより 地震防災に関する措置について 基本となる事項を定めたものである 第 1 章通報 連絡 第 1 節警戒宣言等の伝達 (1) 警戒宣言 地震防災応急対策に係る措置をとるべき旨の通知 並びに東海地震予知情報 東海地震注意情報 東海地震に関連する調査情報等 ( 以下 警戒宣言等 という ) の主務官庁からの受付は 全国ネットワークコントロールセンタ

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 第 2 章災害拠点建築物の立地の選定 配置及び規模等 * 地域内における立地 敷地内における配置 建物内の構成の原則 2.1 災害拠点建築物の立地の選定 (1) 災害拠点建築物の立地は 大規模災害時においても 災害対策の拠点としての機能を継続して発揮できるように選定する (2) 拠点機能の継続のため できるだけ周辺のライフラインや災害拠点建築物へのアクセスに障害等が発生しない立地とする (3) 拠点機能の継続のため

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) が成立し ( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) 社会保障 税番号制度が導入され 平成 27 年 10

More information

Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める 当ガイドラインは 調

Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める 当ガイドラインは 調 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン 第 1 版 2018 年 4 月 一般社団法人日本マーケティング リサーチ協会 Ⅰ. はじめに はじめに 調査プロジェクトの一環として 外部会場を利用した実査 ( 会場調査 CLT やグループインタビュー等 ) の実施時における 台風 地震 火災その他の災害に対する対応の指針として ここに JMRA 外部会場における調査時の緊急時対応ガイドライン を定める

More information

事業継続計画における課題と対応策

事業継続計画における課題と対応策 重点テーマレポートレポート 経営コンサルティング本部 実践 サステナブル経営 事業継続計画における課題と対応策 2014 年 10 月 14 日全 8 頁 企業の事業継続の現状と 3 つの課題 そしてその対応策 コンサルティング ソリューション第三部 主席コンサルタント 大村岳雄 [ 要約 ] 事業継続の重要性は企業価値の向上や企業競争力の強化の観点から高まってきている 内閣府の調査 ( 平成 25

More information

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0>

< F2D E968CCC8DD08A5191CE8DF495D281458D718BF38DD0> 第 2 章 航空災害対策計画 第 1 節 基本方針 危機管理監室 企画振興部 健康福祉部 小松空港 能登空港及びその周辺並びにその他の地域において 航空機の墜落等により多数の死傷者を伴う大規模な事故 ( 以下 航空災害 という ) が発生し 又は発生するおそれがある場合に 早期に初動体制を確立して 災害の拡大を防止し 被害の軽減を図るなど 各種の予防 応急対策を実施する なお 空港管理者は これによるほか防災関係機関との相互の連携を強化するため

More information

あいちBCPモデル[中小商業・サービス業向け標準版(第1版)]

あいちBCPモデル[中小商業・サービス業向け標準版(第1版)] あいち BCP モデル [ 中小商業 サービス業向け標準版 ( 第 1 版 )] 記入例の企業概要 名称 ( 株 )スーパー 所在 春日井市に2 店舗 規模 50 人程度 業種 飲食業 その他 生鮮食料を扱っているため 冷蔵庫 冷凍庫がボトルネック 事業継続計画書 (BCP) < 記入例 > ( 株 ) スーパー 平成 年 月 日作成平成年月日改定 ( 第版 ) 斜体は記入例を示したものです 目次

More information

化粧品製造販売業 GQP GVP とは? 今まで 化粧品輸入販売業などの許可をお持ちの方は 製造販売業に許可が変わったことにより やらなくてはならない業務 が増えました それが GQP や GVP です ところが GQP や GVP を定めた省令などを読んでも 意味が分かりにくい という声を聞きまし

化粧品製造販売業 GQP GVP とは? 今まで 化粧品輸入販売業などの許可をお持ちの方は 製造販売業に許可が変わったことにより やらなくてはならない業務 が増えました それが GQP や GVP です ところが GQP や GVP を定めた省令などを読んでも 意味が分かりにくい という声を聞きまし 化粧品製造販売業 GQP GVP とは? 今まで 化粧品輸入販売業などの許可をお持ちの方は 製造販売業に許可が変わったことにより やらなくてはならない業務 が増えました それが GQP や GVP です ところが GQP や GVP を定めた省令などを読んでも 意味が分かりにくい という声を聞きました そこで このページでは GQP や GVP について基本的なことをわかりやすくまとめました 1 一言で言うと?

More information

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250> 事業評価書 ( 事後 ) 平成 21 年 8 月 評価対象 ( 事業名 ) 主管部局 課室関係部局 課室関連する政策体系 医療施設の耐震化を促進するための補助事業医政局指導課 基本目標 Ⅰ 安心 信頼してかかれる医療の確保と国民の健康づくりを推進すること 施策目標 1 地域において必要な医療を提供できる体制を整備すること 施策目標 1-1 日常生活圏の中で良質かつ適切な医療が効率的に提供できる体制を構築すること

More information

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd

Taro-地震防災マップQ&A集.jtd つくば市地震防災マップ Q&A 集 1 共通事項編 (P2~) 2 揺れやすさマップ編 (P5~) 3 地域の危険度マップ編 (P6~) 問合せ先 つくば市都市建設部建築指導課 耐震診断 改修相談窓口 029-836-1111( 代 ) これは, 平成 20 年 7 月 1 日現在のものです 必要に応じて追加していく予定です - 1 - 1 共通事項編 問 1 地震防災マップ作成の目的は何ですか 建物の耐震化を促進するという国の方針により作成しました

More information

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議

6 当社は 反社会的勢力に対しては一切の関係をもたず 不当要求を受けた場合等の 事案発生時には 総務部を対応統括部署として警察および顧問弁護士等と連携し毅然とした態度で対応する (2) 取締役の職務の執行に係る情報の保存及び管理に関する体制 1 当社は 取締役の職務の執行に関する情報 ( 株主総会議 平成 27 年 5 月 1 日 取締役の職務の執行が法令及び定款に適合することを確保するための体制その他業務の適正を確保するための体制 当社は監査役会設置会社である 取締役会は 経営および業務執行に係る全ての重要事項について審議 決定を行うとともに 職務執行に関する取締役相互の監視と監督を行う また 当社は最高経営責任者である取締役社長の諮問機関として経営執行会議を設置し 業務執行に関する主要事項の報告

More information

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

ISO9001:2015内部監査チェックリスト ISO9001:2015 規格要求事項 チェックリスト ( 質問リスト ) ISO9001:2015 規格要求事項に準拠したチェックリスト ( 質問リスト ) です このチェックリストを参考に 貴社品質マニュアルをベースに貴社なりのチェックリストを作成してください ISO9001:2015 規格要求事項を詳細に分解し 212 個の質問リストをご用意いたしました ISO9001:2015 は Shall

More information

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と

4 災害時における他機関 他施設との協定の締結状況災害時に他機関 他施設との協定を結んでいる施設は 97 施設で 1 か所と締結している施設が多くありました 締結先は 地元自治会 町内会 病院 近隣施設 社会福祉施設 物流会社 福祉ネットワーク 市町村等でした 図 2 災害時における他機関 他施設と Ⅲ 1 調査の実施 を把握するために 平成 25 年度に西多摩保健所 管内の 給食を 1 日 3 食提供している施設を対象に アンケート調査とアンケート調査結果を基に施設を抽出した実地調査を実施しました ( 1 ) アンケート調査 高齢者施設 病院等における災害時の対応に関する調査 の結果概要 1 対象数と回収率対象施設 139 施設に調査票を郵送し 123 施設 (88%) から回答を得ました 施設種類

More information

資料 4 平成 29 年 1 月 27 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 4 地区の土地区画整理事業は 平成 29 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ

資料 4 平成 29 年 1 月 27 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 4 地区の土地区画整理事業は 平成 29 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ 資料 平成 年 1 月 日記者会見 土地区画整理事業に関する土地利活用意向調査の実施結果について 復興推進本部都市整備推進室 1 土地利活用意向調査の目的 市内 地区の土地区画整理事業は 平成 年度末を目標に全ての宅地引渡しが完了できるよう鋭意工事を進めております 地権者へ土地の引渡しが行われると それぞれの生活再建プランに基づいた土地利用が行われますが 土地の引渡し完了に伴い地権者による維持管理が必要になるとともに

More information

あいちBCPモデル[中小製造業向けコンパクト版(第1版)]

あいちBCPモデル[中小製造業向けコンパクト版(第1版)] あいち BCP モデル [ 中小製造業向けコンパクト版 ( 第 1 版 )] 事業継続計画書 (BCP) 平成 年 月 日 作成 平成 年 月 日 改定 ( 第 版 ) 目次 項目 ページ 1. BCP の基本方針 2. 1 対象とする災害 2. 2 重要業務と復旧目標の決定 1 2 2 目標をたてる! 2. 3 重要業務が受ける被害の想定 3 2. 計画 2. 4 想定される被害に基づくBCP 対応

More information

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して

管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は   P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供して 管理区分 非管理版 文書番号 PMS-007 制定年月日 2018.06.01 改訂年月日 改訂番号 1 購入希望の場合は https://www.iso-mi.com/ P マークの取得及び更新に必須となる文書のサンプルです ページ最後の購入方法をご確認ください 修正可能なワードファイルで提供しています 編集可能! JIS Q 15001:2017 適用 承 認 ( 社長 ) 作 成 ( 管理責任者

More information

内部統制ガイドラインについて 資料

内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドラインについて 資料 内部統制ガイドライン ( 案 ) のフレーム (Ⅲ)( 再掲 ) Ⅲ 内部統制体制の整備 1 全庁的な体制の整備 2 内部統制の PDCA サイクル 内部統制推進部局 各部局 方針の策定 公表 主要リスクを基に団体における取組の方針を設定 全庁的な体制や作業のよりどころとなる決まりを決定し 文書化 議会や住民等に対する説明責任として公表 統制環境 全庁的な体制の整備

More information

すぐ連絡! すぐ実施! 杉並消防署からのお知らせ 自衛消防訓練を実施しましょう 自衛消防訓練は 火災が発生した場合に消防隊が現場に到着するまで 自衛消防 活動により 迅速 的確に人命の保護と災害の拡大防止の措置をとれるようにする ことを目的としています 訓練の種別 自主的に訓練することが必要です!

すぐ連絡! すぐ実施! 杉並消防署からのお知らせ 自衛消防訓練を実施しましょう 自衛消防訓練は 火災が発生した場合に消防隊が現場に到着するまで 自衛消防 活動により 迅速 的確に人命の保護と災害の拡大防止の措置をとれるようにする ことを目的としています 訓練の種別 自主的に訓練することが必要です! すぐ連絡! すぐ実施! 杉並消防署からのお知らせ 自衛消防訓練を実施しましょう 自衛消防訓練は 火災が発生した場合に消防隊が現場に到着するまで 自衛消防 活動により 迅速 的確に人命の保護と災害の拡大防止の措置をとれるようにする ことを目的としています 訓練の種別 自主的に訓練することが必要です! 防火管理者を選任している防火対象物は 消防計画に基づいて 消火 通報 避難の訓練を実施しなければなりません

More information

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト

マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト マイナンバー制度 実務対応 チェックリスト < 企画 制作 > 弁護士法人三宅法律事務所 2015 年 1 月 番号法 特定個人情報ガイドラインが求める対応 1. 個人番号を受け取る必要のある事務の洗い出し 個人番号の受け取りが必要な対象者と事務の洗い出しを行いましたか? 参照 安全管理措置ガイドライン 1.A 役員 従業員のほか 報酬支払先 株主などの個人番号の受け取りも必要です 2. 取り扱う特定個人情報等の洗い出し

More information

本日のポイント 事業のグローバル化の進展に伴い 長期ビジョンVG2020 * と共に現在のリスクマネジメントがスタート 経営陣とオムロンらしいリスクマネジメントは何かについて議論しながら 社会的責任の遂行 等を目標とする グローバル に 統合 された仕組み作りを目指して活動をしてきた 現在 取締役会

本日のポイント 事業のグローバル化の進展に伴い 長期ビジョンVG2020 * と共に現在のリスクマネジメントがスタート 経営陣とオムロンらしいリスクマネジメントは何かについて議論しながら 社会的責任の遂行 等を目標とする グローバル に 統合 された仕組み作りを目指して活動をしてきた 現在 取締役会 XX リスクマネジメント 2017 年 12 月 27 日執行役員グローバルリスクマネジメント 法務本部長玉置秀司 Copyright: 2016 OMRON Corporation. All Rights Reserved. 1 本日のポイント 事業のグローバル化の進展に伴い 長期ビジョンVG2020 * と共に現在のリスクマネジメントがスタート 経営陣とオムロンらしいリスクマネジメントは何かについて議論しながら

More information

安否確認メールサービスメール販促サービス

安否確認メールサービスメール販促サービス 安否確認メールサービス メール販促サービス 申込みマニュアル 安否確認メールサービス メール販促サービスのお申込み前に ➀ 安否確認メールサービス メール販促サービス をお申込みいただく前に ビジエネ新規会員登録 (https://bizene.chuden.jp/member/other/rule.html) および 料金 使用量照会サービス の登録が必要となります 2お申し込み完了から利用可能になるまで

More information

15 変更管理

15 変更管理 ISO22716 の要求事項 (15. 変更管理 ) 15 変更管理 (Change control) 製品の品質に影響を及ぼす可能性のある変更 十分なデータに基づいて権限所有者が承認 変更管理及び内部監査 2 1 製品の品質に影響を及ぼす可能性のある変更 化粧品等の品質 有効性及び安全性に影響を及ぼすと考えられる原料 包装材料 製造 包装手順 構造設備 規格 試験方法の変更 1) 成分 分量の変更

More information

1 2 災害時に 携帯電話が繋がらず 家族との連 絡手段が途絶えてしまう 家族の安否が取 れないことはいちばんの不安要素ですよ ね 小学校の鉄棒の横 など なるべく 具体的に決めておくことをお勧めします 災害伝言ダイヤルを利用しよう 災害に備えよう 避難場所や 情報収集について 事前に家族との集合場所を決めておきましょう 災害用伝言板や伝言ダイヤル 171( いない ) の存在を知っていても 使い方を知らない人が多いのでは

More information

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2

<4D F736F F D A835E838A F8B7982D18AC48DB85F20534F A68CEB8E9A E9A8F4390B38DCF2 自治医科大学人を対象とした医学系研究に関するモニタリング及び監査の標準業務手順書 ver.1.0(2015 年 5 月 15 日 ) 1. 目的等 1) 目的 (1) 本手順書は 自治医科大学の教職員が 人を対象とする医学系研究に関する倫理指針 ( 平成 26 年文部科学省 厚生労働省告示第 3 号 ) 及び指針告示に伴う通知ならびにガイダンス ( 以下 指針 指針告示に伴う通知及びガイダンスを合わせて

More information

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 (

個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 個人情報保護に関する規定 ( 規定第 98 号 ) 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条学校法人トヨタ学園および豊田工業大学 ( 以下, 総称して本学という ) は, 個人情報の保護に関する法律 ( 平成 15 年法律第 57 号, 以下, 法律という ) に定める個人情報取り扱い事業者 ( 以下, 取り扱い事業者という ) として, 本学が入手 保管 管理する個人情報 ( 以下, 個人情報という

More information

防災マニュアル

防災マニュアル 地震災害 BCP 社員の生命確保と事業の継続 当社地震災害 BCP の体系 ~ 地震災害 BCP 体制 防災 事業継続で構成します ~ 地震災害 BCP の主題 1 BCP 委員会の発足と方針 1-1 委員会を中心に BCP を策定します 副題 2 地震災害 BCP 体制 2-1 大規模地震災害が発生した場合の当社の初動 2-2 本社が機能する場合の 本社 BCP 体制 2-3 本社機能がマヒした場合の

More information

2 本紙について 本紙は 通信回線の管理者等が脆弱性評価を行うにあたって 有用と考えられるポイントを 電気通信事業者の視点で取りまとめた参考資料である 大規模災害等が発生し 電気通信ネットワークがケーブル切断等により途絶した場合 電気通信事業者は電気通信事業法第 8 条の重要通信の規定に照らし 重要

2 本紙について 本紙は 通信回線の管理者等が脆弱性評価を行うにあたって 有用と考えられるポイントを 電気通信事業者の視点で取りまとめた参考資料である 大規模災害等が発生し 電気通信ネットワークがケーブル切断等により途絶した場合 電気通信事業者は電気通信事業法第 8 条の重要通信の規定に照らし 重要 通信回線の脆弱性評価マニュアル 2017( 平成 29) 年 3 月 30 日 ( 一社 ) 電気通信事業者協会安全 信頼性協議会 1 2 本紙について 本紙は 通信回線の管理者等が脆弱性評価を行うにあたって 有用と考えられるポイントを 電気通信事業者の視点で取りまとめた参考資料である 大規模災害等が発生し 電気通信ネットワークがケーブル切断等により途絶した場合 電気通信事業者は電気通信事業法第 8

More information

災害発生後, 対象処理量を推計する 避難場所を設置し, 水道が使用できない場合等は, 仮設トイレを設置する また, 定期的に汲み取りを行う 備蓄分で不足の場合, 収集の応援が必要な場合は, 兵庫県災害廃棄物処理の相互応援に関する協定 に基づき, 県に要請を行う 15 15 1 15 (1) (2) (1) (2) (1) (2) 15 30 25

More information

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね

特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかね 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 23 国民年金関係事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 甲府市は 国民年金関係事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ

More information

FSMS ISO FSMS FSMS 18

FSMS ISO FSMS FSMS 18 FSMS FSMS HACCP 7 12 15 7 CCP HACCP 6 ISO/TC34 ISO 22000 7. ISO 22000 HACCP PRP OPRP ISO 22000 HACCP OPRP ISO 22000 FSMS PRP HACCP PRP PRP HACCP OPRP OPRP OPRP OPRP CCP HACCP HACCP HACCP OPRP HACCP OPRP

More information

平成 19 年 7 月 20 日付, 経済産業大臣からの指示文書 平成 19 年新潟県中越沖地震を踏まえた対応について ( 指示 ) ( 平成 原第 1 号 ) に基づき, 浜岡原子力発電所 ( 以下, 発電所 という ) における自衛消防体制の強化ならびに迅速かつ厳格な事故報告体

平成 19 年 7 月 20 日付, 経済産業大臣からの指示文書 平成 19 年新潟県中越沖地震を踏まえた対応について ( 指示 ) ( 平成 原第 1 号 ) に基づき, 浜岡原子力発電所 ( 以下, 発電所 という ) における自衛消防体制の強化ならびに迅速かつ厳格な事故報告体 平成 19 年 7 月 20 日付, 経済産業大臣からの指示文書 平成 19 年新潟県中越沖地震を踏まえた対応について ( 指示 ) ( 平成 19 07 20 原第 1 号 ) に基づき, 浜岡原子力発電所 ( 以下, 発電所 という ) における自衛消防体制の強化ならびに迅速かつ厳格な事故報告体制の構築に係る改善計画を策定する 発電所における自衛消防体制の強化ならびに迅速かつ厳格な事故報告体制の構築に係る検討事項は,

More information

大阪市防災 減災条例 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章本市の責務 ( 第 4 条 - 第 7 条 ) 第 3 章市民の責務 ( 第 8 条 ) 第 4 章事業者の責務 ( 第 9 条 ) 第 5 章災害予防 応急対策 ( 第 10 条 - 第 25 条 ) 第 6

大阪市防災 減災条例 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章本市の責務 ( 第 4 条 - 第 7 条 ) 第 3 章市民の責務 ( 第 8 条 ) 第 4 章事業者の責務 ( 第 9 条 ) 第 5 章災害予防 応急対策 ( 第 10 条 - 第 25 条 ) 第 6 大阪市防災 減災条例 目次第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章本市の責務 ( 第 4 条 - 第 7 条 ) 第 3 章市民の責務 ( 第 8 条 ) 第 4 章事業者の責務 ( 第 9 条 ) 第 5 章災害予防 応急対策 ( 第 10 条 - 第 25 条 ) 第 6 章災害復旧 復興対策 ( 第 26 条 ) 第 7 章雑則 ( 第 27 条 - 第 29 条 ) 附則第

More information