概要 1 構成市町村 団体名 甲府市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 南アルプス市 北杜市 甲斐市 笛吹市 上野原市 甲州市 中央市 市川三郷町

Size: px
Start display at page:

Download "概要 1 構成市町村 団体名 甲府市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 南アルプス市 北杜市 甲斐市 笛吹市 上野原市 甲州市 中央市 市川三郷町"

Transcription

1 Ⅱ 一部事務組合の状況 除く 恩賜県有財産保護組合 )

2 概要 1 構成市町村 団体名 甲府市 富士吉田市 都留市 山梨市 大月市 韮崎市 南アルプス市 北杜市 甲斐市 笛吹市 上野原市 甲州市 中央市 市川三郷町 早川町 身延町 南部町 富士川町 昭和町 道志村 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 小菅村 丹波山村 1 峡南衛生組合 2 三郡衛生組合 3 大月都留広域事務組合 4 河口湖南中学校組合 5 青木ケ原衛生センター 6 東山梨行政事務組合 7 青木が原ごみ処理組合 甲府地区広域行政事務組合 中巨摩地区広域事務組合 山梨県市町村総合事務組合 11 峡北広域行政事務組合 12 東八代広域行政事務組合 13 峡南広域行政組合 14 釈迦堂遺跡博物館組合 15 富士五湖広域行政事務組合 16 山梨県東部広域連合 山梨県後期高齢者医療広域連合 甲府 峡東地域ごみ処理施設事務組合 峡北地域広域水道企業団 峡東地域広域水道企業団 東部地域広域水道企業団 身延町早川町国民健康保険病院一部事務組合 峡南医療センター企業団 55

3 ー ー ー ー ー 概要 2 共同処理する事務 分類 厚生福祉 環境衛生教育防災その他 団体名 共同処務理する事 病院 老ホ ム 介護 障害認定 後期高齢者 ごみ し尿 火葬場 斎場 上水道 中学校 消防 ス液 化電石気油用カ品 生活ンリサス ムセ 職員退職手当等 職員研会修館 自治 市町村 災議害員公務 博物館 情報公開審査 園体 育タ福施祉設等セ ン公 戸籍 計算 センタ 視聴ラ覚リライフ 1 峡南衛生組合 2 三郡衛生組合 3 大月都留広域事務組合 4 河口湖南中学校組合 5 青木ケ原衛生センター 6 東山梨行政事務組合 7 青木が原ごみ処理組合 甲府地区広域行政事務組 8 合 9 中巨摩地区広域事務組合 山梨県市町村総合事務組 10 合 11 峡北広域行政事務組合 12 東八代広域行政事務組合 13 峡南広域行政組合 14 釈迦堂遺跡博物館組合 富士五湖広域行政事務組 15 合 16 山梨県東部広域連合 山梨県後期高齢者医療広 17 域連合甲府 峡東地域ごみ処理施 18 設事務組合 19 峡北地域広域水道企業団 20 峡東地域広域水道企業団 21 東部地域広域水道企業団 22 身延町早川町国民健康保険病院一部事務組合 23 峡南医療センター企業団 56

4 1 峡南衛生組合コード番号 管理者 辻一幸 早川町長 ) 会計管理者望月真樹 早川町会計管理者 ) 事務局長等樋川信 所長 ) 南巨摩郡身延町下田原 2548 TEL FAX 構成団体市川三郷町 早川町 身延町 3 団体 ) 専任 正副管理者 関係町長 ) による互選 の後退時 会計管理者も交代 S 議員定数 10 選挙の方法各町議員から互選 身延町 6 市川三郷町 2 早川町 2 H28 一般行政職員 3 管理者 1 公平委員 3 副管理者 2 教育委員 単労職員 7 会計管理者 1 その他 臨時職員 議員 10 その他 監査委員 2 均等割 10% 口割 30% 事業割 60% 歳入総額 422 百万円歳出総額 411 百万円 焼却施設 し尿処理施設 火葬場 57

5 2 三郡衛生組合コード番号 会計管理者 南アルプス市東南湖 1070 管理者 金丸一元 南アルプス市長 ) 加藤俊徳 南アルプス市会計管理者 ) 事務局長等有泉久 事務局長 ) TEL FAX 構成団体南アルプス市 中央市 市川三郷町 富士川町 昭和町 5 団体 ) S 議員定数 21 選挙の方法関係市町の議員の職にある者のうちから選出する 南アルプス市 8 中央市 3 市川三郷 4 富士川町 4 昭和町 2 H28 一般行政職員 6 管理者 兼 1 公平委員 3 副管理者 兼 5 教育委員 単労職員 会計管理者 その他 18 臨時職員 3 議員 兼 21 その他 1 監査委員 兼 2 し尿処理場 三郡クリーンセンター ) 均等割 20% 口割 30% 利用割 50% 火葬場 ふじかわ聖苑 ) 均等割 30% 口割 70% 歳入総額 449 百万円歳出総額 412 百万円 三郡クリーンセンター ふじかわ聖苑 58

6 3 大月都留広域事務組合コード番号 構成団体大月市 都留市 2 団体 ) 組合長 堀内富久 都留市長 ) 組合長は 両市の長の職にある者を 2 年ごとに交互にあてる 会計管理者久保田国雄 都留市会計管理者 ) 組合長の属する市の会計管理者 事務局長等山口晃 所長 ) 大月市初狩町中初狩 3274 TEL FAX 大月市から派遣 S 議員定数 10 選挙の方法 大月市 5 都留市 5 両市のにおいて その議員のうちから選挙された者各 5 をもって議員とする H28 一般行政職員 5 管理者 兼 1 公平委員 兼 1 副管理者 兼 2 教育委員 単労職員 6 会計管理者 兼 1 その他 臨時職員 2 議員 兼 10 その他 監査委員 兼 2 毎会計年度の前年度に属する 1 月 1 日現在の口割 前年の利用口割及び均等割によって 組合のの議決により 両市が負担する 歳入総額 1,390 百万円歳出総額 1,346 百万円 まるたの森クリンセンター 大月都留し尿処理場 サンスホ ーツラント 都留 初狩憩いの公園サッカー場 59

7 4 河口湖南中学校組合コード番号 組合長 会計管理者外川建志 事務局長等教育長 南都留郡富士河口湖町船津 1164 TEL FAX 構成団体鳴沢村 富士河口湖町 2 団体 ) 渡辺喜久男 富士河口湖町長 ) 関係町村長 恩賜林保護組合長の中から組合において選挙する 組合長が任命する 組合長がの同意を得て任命する S 議員定数 15 選挙の方法 関係町村において 当該町村議員及び当該町村より選出された鳴沢 富士河口湖恩賜県有財産保護組合議員の中から選出する 富士河口湖町 旧船津村 ) 5 富士河口湖町 旧小立村 ) 4 富士河口湖町 旧大嵐村 ) 2 鳴沢村 4 H28 一般行政職員 2 管理者 1 公平委員 3 副管理者 2 教育委員 4 単労職員 4 会計管理者 1 その他 1 臨時職員 2 議員 15 その他 監査委員 2 関係町村にそれぞれ在籍する生徒数の割合 歳入総額 225 百万円歳出総額 212 百万円 河口湖南中学校 60

8 5 青木ケ原衛生センターコード番号 会計管理者 管理者 渡辺喜久男 富士河口湖町長 ) 羽田牧子 富士河口湖町会計管理者 ) 事務局長等渡辺孝 所長 ) 南都留郡富士河口湖町船津 1700 TEL FAX 構成団体鳴沢村 富士河口湖町 2 団体 ) S 管理者及び副管理者は 関係町村の長の互選 管理者の属する町村の会計管理者の職にある者 議員定数 12 選挙の方法 富士河口湖町 9 鳴沢村 3 関係町村のにおいて そのの議員の職にある者のうちから選挙する H28 一般行政職員 1 管理者 1 公平委員 副管理者 1 教育委員 単労職員 2 会計管理者 1 その他 臨時職員 1 議員 12 その他 監査委員 2 毎会計年度の初日の属する 1 月 1 日現在における 関係町村の常住口 山梨県常住口統計調査による口 ) 及び前年中における利用口並びにその他の必要な要素を参考にし 組合において協議決定するものとする 歳入総額 67 百万円歳出総額 46 百万円 61

9 6 東山梨行政事務組合コード番号 甲州市塩山西広門田 385 管理者 田辺篤 甲州市長 ) 会計管理者樋口一重 甲州市会計管理者 ) 事務局長等古屋一彦 事務局長 ) TEL FAX 構成団体山梨市 甲州市 笛吹市 3 団体 ) 正副管理者 関係市長 ) による互選 管理者の属する市の会計管理者 S 議員定数 18 選挙の方法関係市のにおいての議員から選挙 山梨市 8 甲州市 8 笛吹市 2 H28 一般行政職員 5 管理者 1 公平委員 副管理者 2 教育委員 単労職員会計管理者 1 その他 臨時職員 5 議員 18 その他監査委員 2 組合事務費 当該年度の所要額 7% を均等割 93% を口割 消防費 当該年度の所要額山梨市 51.31% 甲州市 48.69% により算出した額 液化石油カ ス等保安事務費 液化石油カ ス及び電気用品の保安に関する事務に対する所要額を前々年度の関係市の実施件数で除して得た額に当該市の実施件数を乗じて得た額 緊急通報システム費 50% を口割 50% を 65 歳以上の口と端末機の台数等に応して算出した額 介護認定事務費 当該年度の所要額を前々年度の関係市の認定件数で除して得た額に各市の認定件数を乗じて得た額 障害者総合支援認定事務費 同上 斎場運営費 当該年度の所要額 5% を均等割 95% を口割 歳入総額 1,388 百万円歳出総額 1,367 百万円 東山梨行政事務組合 東山梨消防本部 塩山消防署 山梨消防署 勝沼分署 牧丘分署 東山聖苑 62

10 7 青木が原ごみ処理組合コード番号 会計管理者 管理者 渡辺喜久男 富士河口湖町長 ) 羽田牧子 富士河口湖会計管理者 ) 事務局長等三浦悦郎 所長 ) 南都留郡富士河口湖町船津 1700 TEL FAX 構成団体鳴沢村 富士河口湖町 2 団体 ) S 関係町村の長の職にある者のうちから関係町村の長が選挙 管理者が属する町村の会計管理者の職にある者 議員定数 8 選挙の方法 富士河口湖町 5 鳴沢村 3 関係町村のにおいてそのの議員の職にある者のうちから選挙する H28 一般行政職員 2 管理者 1 公平委員 副管理者 1 教育委員 単労職員 会計管理者 1 その他 臨時職員 議員 8 その他 2 監査委員 2 毎会計年度の初日の属する年の 1 月 1 日現在における関係町村の常住口 山梨県常住口統計調査による口 ) 及び前年中における廃棄物処理量並びにその他必要な要素を参考にし 組合において協議決定するものとする 歳入総額 32 百万円歳出総額 22 百万円 63

11 8 甲府地区広域行政事務組合コード番号 甲府市伊勢 TEL FAX 構成団体甲府市 甲斐市 中央市 昭和町 4 団体 ) 管理者 樋口雄一 甲府市長 ) 会計管理者石原賢二 甲府市会計管理者 ) 事務局長等森澤淳 事務局長 ) S 副管理者は管理者以外の組織市町の長及び管理者の属する市町の副市町長 組織市町の会計管理者のうちから管理者が任命する 専任 議員定数 24 選挙の方法組織市町のにおいての議員から選挙 甲府市 12 甲斐市 6 中央市 4 昭和町 2 H28 一般行政職員 4 管理者兼 1 公平委員兼 副管理者兼 4 教育委員兼 5 単労職員会計管理者兼 1 その他 臨時職員議員兼 24 その他監査委員兼 2 消防 甲府市 消防費にかかる基準財政需要額の 82.4% 旧中道町 旧上九一色村に係る分は 77.2%) その他 消防費にかかる基準財政需要額の 77.2% 視聴覚ライフ ラリー 口割 90% 均等割 10% 事務局 口割 90% 均等割 10% 国母公園 口割 70% 均等割 30% 甲府市 中央市 昭和町 ) 歳入総額 3,840 百万円歳出総額 3,771 百万円 消防本部 南消防署 中央消防署 西消防署 国母公園 64

12 9 中巨摩地区広域事務組合コード番号 中央市一町畑 1189 管理者 田中久雄 中央市長 ) 会計管理者早川久 中央市会計管理者 ) 事務局長等甲田髙文 事務局長 ) TEL FAX 関係市町の長の互選 構成団体南アルプス市 甲斐市 中央市 昭和町 富士川町 市川三郷町 6 団体 ) 管理者の属する市町の会計管理者 S 議員定数 18 選挙の方法関係市町のにおいて議員のうちから選挙 南アルプス市 5 甲斐市 4 中央市 3 昭和町 2 富士川町 2 市川三郷町 2 H28 一般行政職員 30 管理者 1 公平委員 3 副管理者 5 教育委員 単労職員会計管理者 1 その他 臨時職員 8 議員 18 その他 1 監査委員 2 一般会計 管理運営費 ) 均等割 10% 口割 90% ごみ処理会計 管理運営費 ) 均等割 10% 口割 40% 処理割 50% 建設費 償還費 ) 均等割 10% 口割 90% 地区公園会計 管理運営費 ) 均等割 10% 口割 90% 老福祉会計 管理運営費 ) 均等割 10% 口割 90% 勤労青年センター会計 管理運営費 ) 均等割 30% 口割 30% 距離割 40% し尿処理会計 管理者運営費 ) 均等割 10% 口割 90% 歳入総額 1,643 百万円歳出総額 1,563 百万円 清掃センター 老福祉センター 勤労青年センター 衛生センター 65

13 10 組合長 会計管理者一木雅彦 山梨県市町村総合事務組合 普通会計分 + 事業会計分 ) 渡辺英子 北杜市長 ) 甲府市蓬沢 山梨県自治会館内 ) TEL FAX コード番号 組合市町村の長の中から選挙 普通会計分 ) 事業会計分 ) S 構成団体県下全市町村 27 市町村 ) 東山梨行政事務組合 東八代広域行政事務組合 峡南広域行政組合 峡北広域行政事務組合 富士五湖広域行政事務組合 富士吉田市 34 団体 ) 外二ヶ村恩賜県有財産保護組合 鳴沢 富士河口湖恩賜県有財産保護組合 組合長の補助機関である職員のうちから 組合長が命ずる 事務局長等玉川武年 事務局長 ) 専任 議員定数 12 選挙の方法組合市町村の長 議長の互選 1) 組合市町村の長のうちから 8 2) 組合市町村の議長のうちから 4 H28 一般行政職員 14 管理者 兼 1 公平委員 3 副管理者 兼 1 教育委員 単労職員 会計管理者 その他 臨時職員 議員 兼 12 その他 監査委員 兼 2 負担金の額は 別に条例で定める 歳入総額 6,917 百万円歳出総額 6,483 百万円 66

14 11 峡北広域行政事務組合コード番号 韮崎市本町 TEL FAX 構成団体韮崎市 北杜市 甲斐市 3 団体 ) 代表理事 内藤久夫 韮崎市長 ) 会計管理者中山信次 韮崎市会計管理者 ) 事務局長等下村貞俊 管理事務局長 ) 理事による互選 組合会計管理者 S 兼務 峡北広域行政事務組合消防本部消防長 ) 議員定数 20 選挙の方法関係市においての議員から選挙 韮崎市 6 北杜市 10 甲斐市 4 1 代表一般行政職員 14 管理者公平委員 3 理事 ) H 副管理者教育委員 13 う単労職員会計管理者 1 その他ち兼臨時職員 1 議員 20 その他 4 監査委員 2 うち兼 1) 常備消防 消防費基準財政需要額の該当年度の額の 68% 建設費分は均等割 10% 口割 90% ごみ処理 運営費均等割 10% 口割 40% 処理量割 50% 建設費均等割 10% 口割 90% 民生費均等割 10% 口割 90% し尿処理 処理量割 100% 歳入総額 4,521 百万円歳出総額 4,275 百万円 組合 消防本部及び韮崎消防署 須玉分署 白州分署 双葉分署 北杜消防署 高根分署 小淵沢分署 峡北広域環境衛生センター 峡北南部衛生センター 67

15 12 東八代広域行政事務組合コード番号 笛吹市石和町市部 777 代表理事 山下政樹 笛吹市長 ) 組合組織市の長の互選 会計管理者須田富士男 笛吹市会計管理者 ) 代表理事が属する市の会計管理者をもって充てる 事務局長等杉原清美 事務局長 ) TEL FAX 構成団体甲府市 笛吹市 中央市 3 団体 ) 笛吹市併任 S 議員定数 11 選挙の方法組合組織市のにおいての議員から選挙 笛吹市 7 名 甲府市 2 名 中央市 2 名 H28 一般行政職員 4 専 1 兼 3) 管理者兼 1 公平委員 3 副管理者兼 2 教育委員 単労職員会計管理者兼 1 その他 臨時職員 2 議員兼 11 その他監査委員 2 均等割 10% 口割 90% 歳入総額 138 百万円歳出総額 119 百万円 東八聖苑 68

16 13 峡南広域行政組合コード番号 会計管理者 西八代郡市川三郷町岩間 495 理事会 久保眞一 市川三郷町長 ) 薬袋和幸 市川三郷町会計管理者 ) 事務局長等名取泰彦 事務局長 ) TEL FAX 構成団体市川三郷町 富士川町 早川町 身延町 南部町 5 団体 ) 専任 理事 関係市町村長 ) による選挙 の交代時 会計管理者も交代 S 議員定数 12 選挙の方法各町議員から互選 市川三郷町 3 富士川町 3 早川町 2 身延町 2 南部町 2 H28 一般行政職員 52 管理者兼 1 公平委員 副管理者兼 1 教育委員 単労職員会計管理者兼 1 その他 臨時職員 38 議員兼 12 その他 6.0 億円 監査委員 2 うち兼 1) 総務費 計算センター費 民生費については 均等割 10% 口割 60% 基準財政需要額割 30% 消防費については 地方交付税 8 月算定の消防費に係る需要額を構成比にて按分 介護保険運営費 障害支援区分認定運営費については 均等割 20% 口割 40% 申請者割 40% 調査 主治医意見書作成については 実績割 歳入総額 1,774 百万円歳出総額 1,749 百万円 行政組合事務局 消防本部 北部消防署 増穂分駐所 中部消防署 中部消防署南分署 下部分駐所 早川分駐所 計算センター 慈生園 特養 養護 ) 兼 3 理事 ) 69

17 14 釈迦堂遺跡博物館組合コード番号 構成団体笛吹市 甲州市 2 団体 ) 笛吹市一宮町千米寺 764 管理者 TEL FAX 山下政樹 笛吹市長 ) 管理者は 両市の長の職にある者を 2 年ごとに交互にあてる 会計管理者須田富士男 笛吹市会計管理者 ) 管理者の交代時 会計管理者も交代 事務局長等八巻與志夫 事務局長 ) 甲州市から派遣 S 議員定数 12 選挙の方法構成団体のの議員のうちから選挙する 笛吹市 6 名 甲州市 6 名 H28 一般行政職員 1 管理者 兼 1 公平委員 副管理者 兼 1 教育委員 兼 5 単労職員 会計管理者 兼 1 その他 臨時職員 4 議員 兼 12 その他 監査委員 兼 2 笛吹市 50% 甲州市 50% 歳入総額 92 百万円歳出総額 73 百万円 釈迦堂遺跡博物館 70

18 15 富士五湖広域行政事務組合コード番号 富士吉田市下吉田 代表理事 堀内茂 富士吉田市長 ) 会計管理者羽田茂 富士吉田市会計管理者 ) 事務局長等榊三男 事務局長 ) TEL FAX 構成団体富士吉田市 西桂町 忍野村 山中湖村 鳴沢村 富士河口湖町 6 団体 ) 理事 関係市町村長 ) による互選 H2.2.1 議員定数 19 選挙の方法関係市町村のにおいての議員から選挙 富士吉田市 7 富士河口湖町 4 西桂町 2 忍野村 2 山中湖村 2 鳴沢村 2 H28 一般行政職員 7 管理者 兼 1 公平委員 副管理者 兼 5 教育委員 単労職員 会計管理者 その他 臨時職員 3 議員 19 その他 監査委員 3 前年度の 12 月 31 日現在の住民基本台帳を基準とする口割りと均等割 但し 消防については 消防費に係る基準財政需要額の 100 分の 68 歳入総額 1,534 百万円歳出総額 1,530 百万円 9.9 億円 富士五湖消防本部 富士吉田消防署 ) 河口湖消防署 西部出張所 東部出張所 西桂分遣所 富士五湖聖苑 上九一色分遣所 71

19 16 山梨県東部広域連合コード番号 都留市田野倉 1130 TEL FAX 構成団体都留市 大月市 上野原市 道志村 小菅村 丹波山村 6 団体 ) 広域連合長 堀内富久 都留市長 ) 会計管理者石井源仁 上野原市会計管理者 ) 事務局長等小宮山みゆき 事務局長 ) 兼務 山梨県東部広域連合総務課長 ) H 関係市村のうちから 関係市村の長が投票により選挙する 広域連合長が 関係市村の会計管理者のうちから選任する 議員定数 18 選挙の方法 関係市村のの議員のうちから 関係市村のにおいて選挙する 都留市 5 大月市 5 上野原市 5 道志村 1 小菅村 1 丹波山村 1 H28 一般行政職員 13 管理者 1 公平委員 3 副管理者 5 教育委員 単労職員 3 会計管理者 1 その他 50 臨時職員 議員 18 その他 監査委員 2 9 月 30 日現在の住民基本台帳口による口割及び高齢口割によるほか 均等割 応能割 利用者割 申請件数割 諮問件数割 障害者口割による 歳入総額 200 百万円歳出総額 187 百万円 養護老ホーム大鶴楽生園 72

20 17 山梨県後期高齢者医療広域連合コード番号 構成団体全市町村 27 団体 ) 広域連合長 会計管理者小口純枝 金丸一元 南アルプス市長 ) 事務局長等坂本敏己 事務局長 ) 甲府市蓬沢 山梨県自治会館内 ) TEL FAX 関係市町村の長のうちから 関係市町村の長が投票によりこれを選挙する 都留市から派遣 甲州市から派遣 H 議員定数 27 選挙の方法 関係市町村各 1 関係市町村のの議員のうちから 各関係市町村のにおいて 1 を選出する H28 一般行政職員 20 管理者 1 公平委員 3 副管理者 1 教育委員 単労職員 会計管理者 兼 1 その他 9 臨時職員 3 議員 27 その他 2 監査委員 2 共通経費 均等割 10% 高齢者口割 45% 口割 45% 医療給付に要する経費 高齢者医療確保法第 98 条に定める市町村の一般会計において負担すべき額 保険料その他の納付金 高齢者医療確保法第 105 条に定める市町村が納付すべき額をいう ) 市町村が徴収した保険料の実額及び低所得者等の保険料軽減額相当額 歳入総額 804 百万円歳出総額 778 百万円 73

21 18 甲府 峡東地域ごみ処理施設事務組合コード番号 会計管理者 事務局長等 笛吹市境川町寺尾 1440 番地 1 管理者 TEL FAX 構成団体甲府市 山梨市 笛吹市 甲州市 4 団体 ) 樋口雄一 甲府市長 ) 関係市の長の互選 H 管理者の補助機関である職員のうちから 管理者が命ずる 議員定数 16 選挙の方法 甲府市 8 笛吹市 4 山梨市 2 甲州市 2 関係市のにおいて当該の議員のうちから選挙する H28 一般行政職員 13 管理者 1 公平委員 3 副管理者 3 教育委員 単労職員 会計管理者 その他 3 臨時職員 1 議員 16 その他 監査委員 2 施設建設費 地方債元利償還金を除く ) 均等割 10% 口割 90% 施設建設に附帯する経費 地方債元利償還金を除く ) 均等割 10% 口割 90% 運営管理経費 均等割 10% 口割 30% 処理量割 60% 歳入総額 9,051 百万円歳出総額 8,993 百万円 74

22 19 峡北地域広域水道企業団コード番号 北杜市須玉町若神子 TEL FAX 構成団体韮崎市 北杜市 甲斐市 3 団体 ) 会計管理者 企業長 渡辺英子 北杜市長 ) 事務局長等早川昌三 事務局長 ) 構成団体の長の互選 北杜市から派遣 S 議員定数 12 選挙の方法構成団体のの議員のうちから選挙する 韮崎市 4 北杜市 7 甲斐市 1 年度末全職員数 28 H28 計画水量と給水量を基準として定める 総収益 1,384 百万円 総費用 1,164 百万円 大門浄水場 塩川浄水場 75

23 20 峡東地域広域水道企業団コード番号 山梨市牧丘町杣口 2135 TEL FAX 構成団体山梨市 笛吹市 甲州市 3 団体 ) 企業長 会計管理者鶴田圭司 事務局長等鶴田圭司 高木晴雄 山梨市長 ) 山梨市より派遣 山梨市より派遣 H3.4.1 議員定数 12 選挙の方法関係市町の議員の職にある者のうちから選挙する 山梨市 4 笛吹市 5 甲州市 3 年度末全職員数 4 H28 水道用水供給料金受水割山梨市 6200m3/ 日 甲州市 5600m3/ 日 笛吹市 7200m3/ 日 総収益 1,079 百万円 総費用 1,000 百万円 杣口浄水場 他送水施設 29 箇所 76

24 21 東部地域広域水道企業団コード番号 大月市七保町下和田 415 構成団体大月市 上野原市 2 団体 ) 会計管理者 企業長 TEL FAX 石井由己雄 大月市長 ) 事務局長等小俣滋 事務局長 ) 両市の長の互選 H 議員定数 10 選挙の方法 大月市 5 上野原市 5 両市のにおいて当該の議員のうちから選挙する 年度末全職員数 12 H28 企業団の経費は 水道料金 手数料 企業債 補助金 出資金その他の収入をもって充てる ただし 特別の理由により必要がある場合は 両市において負担するものとし その負担割合は両市が協議して定める 総収益 1,564 百万円 総費用 1,736 百万円 百蔵浄水場 田野倉浄水場 上野原浄水場 77

25 22 管理者組合長 会計管理者近藤幹雄 事務局長等近藤幹雄 身延町早川町国民健康保険病院一部事務組合 構成団体早川町 身延町 2 団体 ) 望月幹也 身延町長 ) 南巨摩郡身延町飯富 1628 飯富病院内 ) TEL FAX コード番号 S28.10 議員定数 10 選挙の方法身延町 5 早川町 5 構成団体のの議員のうちから選挙する H28 年度末全職員数 106 うち 医師 看護師 准看護師 事務職員 企業債元利償還金の 80% 身延町 73.48% 早川町 26.52%) 総収益 1,817 百万円 総費用 1,816 百万円 峡南ケア ホームいいとみ 訪問看護ステーションいいとみ 居宅介護支援事業者 ヘルハ ーステーションいいとみ 峡南在宅医療支援センター身延町営下部診療所 身延町営古関診療所 身延町営久那土診療所 身延町国民健康保険大須成診療所 身延町国民健康保険曙診療所 三共診療所 都川出張診療所 五箇出張診療所 西山出張診療所 奈良田出張診療所 雨畑出張診療所 硯島診療所 78

26 23 峡南医療センター企業団コード番号 南巨摩郡富士川町鰍沢 TEL 構成団体市川三郷町 富士川町 2 団体 ) 企業長 河野哲夫 会計管理者中村徹 事務局長等中村徹 経営管理局長 ) FAX 両町の長の任命 企業出納員 H 議員定数 10 選挙の方法構成団体のの議員のうちから選挙する 市川三郷町 5 富士川町 5 H28 年度末全職員数 うち 医師 看護師 准看護師 事務職員 市川三郷町 50% 富士川町 50% 地方交付税法の規定により市川三郷病院及び富士川病院に係る経費として 基準財政需要額に算入された額及び特別交付税として算定された額に応じて定められたものについては 前項の規定を適用しない 総収益 4,379 百万円総費用 4,672 百万円 市川三郷病院 富士川病院 ケアセンターいちかわ サンビューふじかわ 79

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 104,333,87 4 6,850, ,483, ,335, , ,651, ,334,48 6

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 104,333,87 4 6,850, ,483, ,335, , ,651, ,334,48 6 第 1 表 納税義務者数 数 個人法人個人法人個人法人 人人人人人人人人人 1 甲府市 57,33 0 2,64 2 59,97 2 4,49 3 231 4,72 4 52,83 7 2,41 1 55,24 8 2 富士吉田市 17,50 3 554 18,05 7 3,61 4 73 3,68 7 13,88 9 481 14,37 0 3 都留市 13,28 1 56 13,84 7 3,73

More information

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 103,449,57 6 6,762, ,687, ,241, , ,565, ,231,08 7

第 2 表地積 決定価格 課税標準 筆数 ( 括表 ) 評価地積 地積決定価格課税標準 評価筆数 筆 数 地 目 田 畑 一 般 田 1 103,449,57 6 6,762, ,687, ,241, , ,565, ,231,08 7 第 1 表 納税義務者数 数 個人法人個人法人個人法人 人人人人人人人人人 1 甲府市 57,97 6 2,65 7 60,63 3 4,61 3 230 4,84 3 53,36 3 2,42 7 55,79 0 2 富士吉田市 17,62 1 571 18,19 2 3,63 1 77 3,70 8 13,99 0 494 14,48 4 3 都留市 13,34 8 562 13,91 0 3,77

More information

目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料 6 参考資料 7

目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料 6 参考資料 7 平成 30 年度 高齢者福祉基礎調査 概 要 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 平成 30 年 7 月 山梨県 目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料

More information

目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料 6 参考資料 7

目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料 6 参考資料 7 平成 29 年度 高齢者福祉基礎調査 概 要 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 平成 29 年 7 月 山梨県 目 次 1 高齢者人口と高齢化率の状況 1 2 高齢者夫婦世帯等の状況 4 3 在宅ひとり暮らし高齢者の状況 6 4 在宅寝たきり高齢者の状況 8 5 認知症高齢者の状況 10 若年性認知症者数 12 参考資料 1 参考資料 2 参考資料 3 参考資料 4 参考資料 5 参考資料

More information

vol-39.indd

vol-39.indd MANASHI A Y ろうけん 2016.7 Vol.39 山梨県老人保健施設協議会広報誌 北杜市 1 3 2 丹波山村 山梨市 小菅村 韮崎市 甲斐市 4 5 18 17 甲府市 16 南アルプス市 昭和町 9 8 6 中央市 19 7 富士川町 13 11 12 24 甲州市 15 10 市川三郷町 20 23 21 大月市 22 富士河口湖町 西桂町 14 身延町 鳴沢村 26 28 都留市

More information

何故 BCP ( 事業継続計画 ) を策定が必要なのか 平成 23 年 3 月 11 日 日本における観測史上最大の規模 マグニチュード 9.0 を記録した東日本大震災は 主に東北 関東地方に多大なダメージを与え 被災した多くの事業所は極めて厳しい状況に立たされました 廃業した事業所 移転を余儀なく

何故 BCP ( 事業継続計画 ) を策定が必要なのか 平成 23 年 3 月 11 日 日本における観測史上最大の規模 マグニチュード 9.0 を記録した東日本大震災は 主に東北 関東地方に多大なダメージを与え 被災した多くの事業所は極めて厳しい状況に立たされました 廃業した事業所 移転を余儀なく 何故 BCP ( 事業継続計画 ) を策定が必要なのか 平成 23 年 3 月 11 日 日本における観測史上最大の規模 マグニチュード 9.0 を記録した東日本大震災は 主に東北 関東地方に多大なダメージを与え 被災した多くの事業所は極めて厳しい状況に立たされました 廃業した事業所 移転を余儀なくされた事業所 一から事業を再開した事業所など 個々の事情により選んだ道は異なりますが 一年後の今 多くの企業は進むべき方向を失ったままです

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation ピーチウェア 提出 / 回収 機能 管理マニュアル Ver. 1.0 平成 18 年度 山梨県総合教育センター 1 提出回収機能とは? 教育委員会 / 先生など, とりまとめを行っている方 ( 提出回収機能管理者 ) が回収したい資料 ( 提出物 ) を利用者 ( 提出回収機能利用者 ) から一括回収する時に使用することを想定した機能です 以下のような特徴をもっています 管理者 ( 教育委員会 /

More information

(5) 賦課徴収業務に関する構成団体からの相談及び支援に係る事務 (6) 地方税法に基づき構成団体が賦課すべき地方税の税額を共同で算定するために必要な 電算システムの整備に関する事務 ( 広域連合の作成する広域計画の項目 ) 第 5 条広域連合が作成する広域計画 ( 地方自治法 ( 昭和 22 年法

(5) 賦課徴収業務に関する構成団体からの相談及び支援に係る事務 (6) 地方税法に基づき構成団体が賦課すべき地方税の税額を共同で算定するために必要な 電算システムの整備に関する事務 ( 広域連合の作成する広域計画の項目 ) 第 5 条広域連合が作成する広域計画 ( 地方自治法 ( 昭和 22 年法 京都地方税機構規約 平成 21 年 8 月 5 日総行市第 154 号一部変更平成 23 年 8 月 5 日総行市第 72 号一部変更平成 28 年 2 月 5 日総行市第 4 号一部変更平成 29 年 2 月 13 日総行市第 126 号 ( 広域連合の名称 ) 第 1 条この広域連合は 京都地方税機構 ( 以下 広域連合 という ) という ( 広域連合を組織する地方公共団体 ) 第 2 条広域連合は

More information

43 私立 東桂保育園 山梨県都留市桂町 私立 長生保育園 山梨県都留市下谷 私立 円通保育園 山梨県都留市中央

43 私立 東桂保育園 山梨県都留市桂町 私立 長生保育園 山梨県都留市下谷 私立 円通保育園 山梨県都留市中央 認可保育所一覧 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 経営主体施設名称郵便番号施設所在地 1 公立 甲府市立北新保育所 400 0005 山梨県甲府市北新 1-1-23 055 252 3983 2 公立 甲府市立中央保育所 400 0032 山梨県甲府市中央 3-3-1 055 233 2896 3 公立 甲府市立甲運第一保育所 400 0811 山梨県甲府市川田町 121 055 233

More information

73708 株式会社新装建設 山梨県 中巨摩郡昭和町河東中島 株式会社清水工務店 山梨県 甲府市荒川 1 丁目 株式会社善万建設 山梨県 甲府市徳行 1-6

73708 株式会社新装建設 山梨県 中巨摩郡昭和町河東中島 株式会社清水工務店 山梨県 甲府市荒川 1 丁目 株式会社善万建設 山梨県 甲府市徳行 1-6 73664 2 級建築士事務所深松工務店 409 3815 山梨県 中央市成島 3513-8 0552734366 73665 HarK 409 3852 山梨県 中巨摩郡昭和町飯喰 1557-11 0552695705 73666 KRホーム株式会社 403 0000 山梨県 富士吉田市河口湖小立 198 0555729824 73667 アーキデザイン 401 0302 山梨県 南都留郡富士河口湖町小立

More information

山信ミニディスク2017上半期_HP用P2修正.indd

山信ミニディスク2017上半期_HP用P2修正.indd 上半期ディスクロージャー誌 ( 平成 29 年 4~9 月 ) 協心協働全役職員が心をひとつに目指す姿に向かって高い志と熱い思いをもち 健康で地域ありきの行動に徹し 地域経済活性化 に寄与する 地域繁栄地域未来の創生 独自性やましんならではのサービスの提供 職員力創意工夫と創造力の発揮 ネットワーク広域営業エリアの活用 経営力イノベーション経営 組織力連携強化と総合力の発揮 協心協働 ~ 私たちはお客様の笑顔のために

More information

利用上の注意 1 この報告書は 総務省統計局が平成 28 年 10 月 26 日に公表した 平成 27 年国勢調査人口等基本集計結果 のうち山梨県分をとりまとめたものです 山梨県では 平成 27 年 12 月 25 日に 要計表による人口 を速報として公表しておりますが 審査が完了した調査票により集

利用上の注意 1 この報告書は 総務省統計局が平成 28 年 10 月 26 日に公表した 平成 27 年国勢調査人口等基本集計結果 のうち山梨県分をとりまとめたものです 山梨県では 平成 27 年 12 月 25 日に 要計表による人口 を速報として公表しておりますが 審査が完了した調査票により集 平成 27 年国勢調査 人口等基本集計結果 ( 山梨県の概要 ) 平成 28 年 11 月 11 日 山梨県 利用上の注意 1 この報告書は 総務省統計局が平成 28 年 10 月 26 日に公表した 平成 27 年国勢調査人口等基本集計結果 のうち山梨県分をとりまとめたものです 山梨県では 平成 27 年 12 月 25 日に 要計表による人口 を速報として公表しておりますが 審査が完了した調査票により集計された今回の数値が確定数となります

More information

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264>

< E9197BF88EA8EAE817995F18D D9195DB8E5A92E895FB8EAE8CA992BC82B5816A817A2E786264> 資料 1 国民健康保険料の 算定方式等について 国民健康保険料の構成について 1 医療分保険料川崎市の国保加入者の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 2 後期高齢者支援金等分保険料全国の後期高齢者医療制度の医療費等に充てる ( 加入者全員が負担 ) 3 介護分保険料全国の介護保険給付費に充てる ( 介護保険第 2 号被保険者 (40 歳 ~64 歳 ) が負担 ) 1 国民健康保険料の算定方法

More information

瑞穂町福祉会館条例施行規則の一部を改正する規則を公布する

瑞穂町福祉会館条例施行規則の一部を改正する規則を公布する 議案第 5 号 東京都後期高齢者医療広域連合規約の変更について 東京都後期高齢者医療広域連合規約を次のとおり変更することに ついて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 291 条の 11 の規定により 議決を求める 平成 26 年 3 月 3 日 提出者瑞穂町長石塚幸右衛門 ( 提案理由 ) 東京都後期高齢者医療広域連合の経費の支弁の方法を変更するため 地方自治法第 291 条の3

More information

資料2-1(国保条例)

資料2-1(国保条例) 資料 2-1 和光市国民健康保険条例の一部を改正する条例を定めることについて 目的 市の国民健康保険の基本的な運営方針について 3 年を一期とした事業計画を策定し 安定的な財政運営を行っていくことを明文化したものです その他 平成 3 0 年度からの国民健康保険制度改正に伴う所要の改正を行うものです 内容 1 (1) 和光市国民健康保険事業計画の策定平成 3 0 年度から 3 年を一期とした和光市国民健康保険事業計画を定め

More information

Microsoft Word - 山梨県の気象10月.docx

Microsoft Word - 山梨県の気象10月.docx 山梨県の気象概況 平成 30 年 (2018 年 )10 月 目 次 〇資料についての説明 ⅰ 〇気象概況 ( 平均気温 降水量 日照時間と平年との比較 ) 1 〇月平均気温 月降水量 月間日照時間分布図 表 2 〇地域気象 ( 雨量 ) 経過図 4 気象月表 ( 甲府 ) 6 気象月表 ( 河口湖 ) 7 〇地域気象観測月報 ( 集計値 ) 8 地域気象観測気温月報 9 地域気象観測風向 風速月報

More information

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63> 4 連結財務書類の要旨と分析荒川区では 区と連携協力して行政サービスを実施している関係団体を連結して一つの行政サービス実施主体とみなし その財政状況を明らかにするため 連結財務書類を作成しています 地方自治体と関係団体等を連結して1つの行政サービス実施主体としてとらえることにより 公的資金等によって形成された資産の状況 その財源とされた負債 純資産の状況 さらには行政サービス提供に要したコストや資金収支の状況などを総合的に明らかにすることができます

More information

平成 30 年 12 月 20 日 平成 30 年登米市議会定例会 12 月定期議会提案理由説明書 ( その 3) 登米市議会 議員 番 議案第 9 7 号平成 30 年度登米市一般会計補正予算 ( 第 5 号 ) 議案第 9 8 号平成 30 年度登米市国民健康保険特別会計補正予算 ( 第 4 号 ) 議案第 99 号平成 30 年度登米市後期高齢者医療特別会計補正予算 ( 第 2 号 ) 議案第

More information

2007財政健全化判断比率を公表いたします

2007財政健全化判断比率を公表いたします 平成 28 年度決算に基づく 財政健全化判断比率及び資金不足比率 北海道佐呂間町 平成 28 年度決算に基づく財政健全化の指標として 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 の 4 指標及び公営企業会計に係る 資金不足比率 を公表いたします 実質赤字比率 健全化判断比率 15% 2 5 連 結 実 質 赤 字 比 率 2 3 5 5.8% 25% 35% 5 実質公債費比率 35

More information

01 H30記者発表資料

01 H30記者発表資料 記者発表 提供年月日 : 平成 30 年 (2018 年 )9 月 25 日部局名 : 総務部所属名 : 市町振興課担当名 : 財政係 理財係中村川那辺石井西野内線 :3235 電話 :077-528-3235 E-mail:bh00@pref.shiga.lg.jp 平成 29 年度決算に基づく健全化判断比率 公営企業資金不足比率 ( 県内市町等分 ) の概要 ( 速報 ) ポイント Ⅰ 健全化判断比率の状況

More information

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について

報告事項     平成14年度市町村の決算概要について Ⅰ 平成 25 年度市町村決算の概要 ( 確報値 ) について 1. 普通会計決算の概要 ( 注 1) 本資料は 県内市町村 (14 市 23 町 8 村 政令指定都市である熊本市を含む ) の普通会計の決算額をまとめたもの ( 注 2) 本資料の図表中の数値については 表示単位未満四捨五入の関係で 合計が一致しない場合がある ( 注 3)( ) については 資料の末尾に用語の説明あり (1) 決算規模及び決算収支

More information

田川市水道事業会計

田川市水道事業会計 平成 28 年度 田川市財政健全化審査及び経営健全化審査意見書 田川市監査委員 田監第 4 8 号 平成 2 9 年 9 月 7 日 田川市長 二場公人殿 田川市監査委員丸谷芳昭 田川市監査委員髙瀬冨士夫 平成 2 8 年度田川市財政健全化審査及び 経営健全化審査意見書の提出について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項及び第 22 条第 1 項の規定により審査に付さ れた 健全化判断比率及び資金不足比率並びにその算定の基礎となる事項を記載した書類について審査

More information

建築物における衛生的環境の確保に関する法律 第 12 条の2 第 1 項に定める登録業者一覧 H 現在 No 登録区分 名称 所在地 電話番号 1 建築物清掃業 山梨ハウス クリーニング 甲府市上町 建築物清掃業 キョウワ コーポレーション甲府事

建築物における衛生的環境の確保に関する法律 第 12 条の2 第 1 項に定める登録業者一覧 H 現在 No 登録区分 名称 所在地 電話番号 1 建築物清掃業 山梨ハウス クリーニング 甲府市上町 建築物清掃業 キョウワ コーポレーション甲府事 建築物清掃業 山梨ハウス クリーニング 甲府市上町 -- 建築物清掃業 キョウワ コーポレーション甲府事業所 甲府市下石田 -- -- 建築物清掃業 A K 甲府 甲府市下飯田 -- -- 建築物清掃業 アクト ツー ワン甲府支店 甲府市塚原町 -- 建築物清掃業 山梨管財 甲府市和戸町 - -- 建築物清掃業 ロイヤルクリーンサービス 甲府市徳行 -- -- 建築物清掃業 日本リフレッシュ 甲府市徳行

More information

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3%

平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 医療保険分 ( 基礎課税額 ) 現行 改定 増減 伸率 所得割額 4.30 % 4.63 % % 資産割額 % 9.80 % % 税率等 均等割額 17,100 円 18,000 円 900 円 5.3% 平成 24 年度国民健康保険税の税率改定案資料 ( その 1) ページ 1 国民健康保険税の改定案 (1) 平成 24 年度国民健康保険税税率改定案 1 (2) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 1 2 (3) 平成 24 年度国民健康保険税試算対比表 2 人世帯 2 3 (4) 平成 24 年度国保税 (1 人世帯 ~4 人世帯 ) 4 2 国保税改定の背景 (1) 小平市国民健康保険事業特別会計収支推計

More information

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ 別添 1 国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則例 〇〇県国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この規則は 〇〇県国民健康保険団体連合会 ( 以下 連合会 という ) が行う保険財政共同安定化事業及び高額医療費共同事業 ( 以下 保険財政共同安定化事業等 という ) の実施について規定することを目的とする

More information

おかじま田富食品館 中巨摩郡田富町 H 附則 5 条 1 項 さえき H ,994 開店時刻の繰上げ H H H H H ランドハウス 閉店時刻の繰下げ等 おかじま白根食品館 南アルプス市 H1

おかじま田富食品館 中巨摩郡田富町 H 附則 5 条 1 項 さえき H ,994 開店時刻の繰上げ H H H H H ランドハウス 閉店時刻の繰下げ等 おかじま白根食品館 南アルプス市 H1 櫛形ショッヒ ンクゼンター 南アルプス市 H12.12.7 附則 5 条 1 項 ケーヨー外 2 H13.8.8 3,856 駐車台数の増加 H12.12.21 H13.4.23 掲示 H13.5.11 H13.5.17 櫛形エスシー外 1 出入口数の増加 河口湖ショッヒ ンクゼンター 南都留郡富士河口湖町 H13.1.10 附則 5 条 1 項 富士山麓外 27 H13.1.10 8,904 開店時刻の繰上げ

More information

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線

国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 国立市富士見台 : ( 代表 ) 内線 国民健康保険税率等の諮問 について 国立市健康福祉部健康増進課国民健康保険係 186-8501 国立市富士見台 2-47-1 :042-576-2111( 代表 ) 内線 121 122 E-mail :sec_kenkozosin@city.kunitachi.tokyo.jp 国民健康保険とは 国民健康保険は 病気やけがをしたとき 安心して医療機関にかかれるようにする医療保険制度です 加入者がお互いに負担する保険税

More information

平成 31 年地価公示の概要 1 根拠法令地価公示法 2 実施機関国土交通省土地鑑定委員会 3 目的土地鑑定委員会が毎年 1 回標準地の正常な価格を公示し 一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに 公共事業用地の取得価格算定の規準とされ また 国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地

平成 31 年地価公示の概要 1 根拠法令地価公示法 2 実施機関国土交通省土地鑑定委員会 3 目的土地鑑定委員会が毎年 1 回標準地の正常な価格を公示し 一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに 公共事業用地の取得価格算定の規準とされ また 国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地 平成 31 年地価公示の概要 1 根拠法令地価公示法 2 実施機関国土交通省土地鑑定委員会 3 目的土地鑑定委員会が毎年 1 回標準地の正常な価格を公示し 一般の土地の取引価格に対して指標を与えるとともに 公共事業用地の取得価格算定の規準とされ また 国土利用計画法に基づく土地取引の規制における土地価格算定の規準とされる等により 適正な地価の形成に寄与することを目的としている 4 対象区域都市計画法第

More information

山梨県高次脳機能障害者支援センター 活動報告 ~移動支援を中心に~

山梨県高次脳機能障害者支援センター 活動報告 ~移動支援を中心に~ 支援コーディネーター全国会議平成 26 年 2 月 20 日 報告 活動 甲州リハビリテーション病院 山梨県高次脳機能障害者支援センター 岩間英輝 ( 支援コーディネーター ) 三澤知恵 ( 臨床心理士 ) 平原由梨子 ( 作業療法士 ) 私たちは 地域リハビリテーションを実践するグループです 理念 : 心をこめ 保健 医療 福祉で 地域に貢献 当グループは 山梨県笛吹市を拠点として 医療法人銀門会

More information

H28_1 saiketutaido(元データ)

H28_1 saiketutaido(元データ) 議案等に対する各会派等の採決態度 ( 平成 28 年第 1 回定例会 平成 28 年 3 月 24 日採決 1 知事提出議案 賛成 反対 - 棄権 件 無所属(戸 井田 第 1 号議案平成 28 年度茨城県一般会計予算 第 2 号議案平成 28 年度茨城県競輪事業特別会計予算 第 3 号議案平成 28 年度茨城県公債管理特別会計予算 第 4 号議案平成 28 年度茨城県市町村振興資金特別会計予算 第

More information

(2) 教職員互助組合退職互助部 退職互助部は 現職互助組合からの支援を受けながら 会員の 健康 生活 生きがい に関して 自立を支え合い助け合っている組織です 事務所 甲府市丸の内三丁目 33 番 7 号山梨県教育会館 2 階電話 FAX

(2) 教職員互助組合退職互助部 退職互助部は 現職互助組合からの支援を受けながら 会員の 健康 生活 生きがい に関して 自立を支え合い助け合っている組織です 事務所 甲府市丸の内三丁目 33 番 7 号山梨県教育会館 2 階電話 FAX 第 5 退職後の活動について 1 共済組合友の会 互助団体退職互助部 ( 会 ) について (1) 一般財団法人公立学校共済組合友の会 公立学校共済組合友の会は 昭和 56 年 8 月に親睦団体として発足し 平成 24 年 4 月より 一般財団法人 として 公立学校共済組合の年金受給者の福利の向上と生活の安定を図ること を目的として活動しています フリーダイヤル :0120-122-169 月曜日から金曜日

More information

平成 30 年度山梨県地価調査 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄与す

平成 30 年度山梨県地価調査 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄与す 平成 30 年度山梨県地価調査 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄与する 3 調査内容 (1) 調査区域県下 27 市町村 ( 全市町村 ) (2) 基準日 毎年 7 月

More information

<8B CF695BD88CF88F589EF8BA493AF90DD92752E786477>

<8B CF695BD88CF88F589EF8BA493AF90DD92752E786477> 議案第 96 号 東京都市公平委員会の共同設置について 上記の議案を提出する 平成 27 年 12 月 7 日 提出者青梅市長浜中啓一 ( 説明 ) 東京都市公平委員会を共同設置する団体となるため 地方自治法第 252 条の7 第 3 項で準用する同法第 252 条の2の2 第 3 項本文の規定にもとづき この案を提出いたします 東京都市公平委員会の共同設置について地方自治法 ( 昭和 22 年法律第

More information

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 %

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 7 1.3% 未記入 9 1.7% 合計 % 平成 29 年度環境家計簿の取り組み結果 山梨県エネルギー局エネルギー政策課 1. 環境家計簿の目的 環境家計簿 は 私たちが日常生活で消費するエネルギーの量( 電気の使用量 ) から 地球温暖化の原因となる二酸化炭素 (CO2) をどのくらい排出しているのかを知るためのものです 環境家計簿を記録することにより 家庭から排出される二酸化炭素の量を目で見て把握し 自分の生活行動を見直すことができるので

More information

創業支援事業計画 ( 概要 ) 市区町村 認定連携創業支援事業者 概要 甲府市 甲府商工会議所 山梨中央銀行 甲府信用金庫 山梨信用金庫 山梨県民信用組合 日本政策金融公庫 やまなし産業支援機構 甲府市では 本市中心市街地の空き店舗を活用し 創業を希望する者に対して店舗の内装 設備工事費及び家賃の一

創業支援事業計画 ( 概要 ) 市区町村 認定連携創業支援事業者 概要 甲府市 甲府商工会議所 山梨中央銀行 甲府信用金庫 山梨信用金庫 山梨県民信用組合 日本政策金融公庫 やまなし産業支援機構 甲府市では 本市中心市街地の空き店舗を活用し 創業を希望する者に対して店舗の内装 設備工事費及び家賃の一 創業支援事業計画 ( ) 甲府市 甲府商工会議所 山梨中央銀行 甲府信用金庫 山梨信用金庫 山梨県民信用組合 日本政策金融公庫 やまなし産業支援機構 甲府市では 本市中心市街地の空き店舗を活用し 創業を希望する者に対して店舗の内装 設備工事費及び家賃の一部を助成する取り組みを行ってきたが 資金調達 創業後のフォローアップ 経営相談など総合的な創業支援を行う仕組みがなかった そこで 創業支援体制の強化とスムーズな創業を目指し

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

19山梨

19山梨 指定健診 保健指導機関一覧 公益社団法人地域医療振興協会上野原市立病院 機関名称電話番号住所 日本私立学校振興 共済事業団 特定健診 0554-62-5121 山梨県上野原市上野原 3504-3 武者医院 0554-23-1166 山梨県大月市大月一丁目 15-18 ( 医 ) 富士厚生クリニック 0554-22-1450 山梨県大月市大月一丁目 17-23 ( 医 ) 堀田医院 0554-22-0113

More information

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員

平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員 平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見書 春日井市監査委員 29 春監第 123 号 平成 29 年 8 月 21 日 春日井市長伊藤 太様 春日井市監査委員林昇平 同 同 同 櫻枝茂雄 長谷川達也 佐々木圭祐 平成 28 年度決算に係る健全化判断比率及び資金不足比率に関する審査意見 について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 ( 平成 19 年法律第 94

More information

15 小郡市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 21 年度 118.0% 平成 22 年度 102.9% 平成 23 年度 平成 24 年度 81.4% 92.7% 81.4% 平成 25 年度 76.4% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め その地

15 小郡市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 21 年度 118.0% 平成 22 年度 102.9% 平成 23 年度 平成 24 年度 81.4% 92.7% 81.4% 平成 25 年度 76.4% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め その地 15 小郡市 将来負担比率 平成 21 年度 118.% 平成 22 年度 12.9% 平成 23 年度 平成 24 年度 81.4% 92.7% 81.4% 平成 25 年度 76.4% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め その地方公共団体の一般会計等が将来負担 すべき実質的な負債の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます

More information

貝監第  号

貝監第  号 目 次 第 1 審査の対象 1 第 2 審査の方法 1 第 3 審査の期間 1 第 4 審査の結果 2 第 5 健全化判断比率の分析等 3 (1) 実質赤字比率 3 (2) 連結実質赤字比率 4 (3) 実質公債費比率 5 (4) 将来負担比率 6 第 6 資金不足比率の分析等 7 (1) 地方公営企業法適用企業 8 (2) 地方公営企業法非適用企業 9 注 1 文中に用いる金額は原則として千円単位で表示し

More information

1 参考資料 2 産後の母親支援に関するアンケート結果 < 報告書 > 平成 25 年 11 月 公益財団法人山梨総合研究所 1 INDEX 1. 調査の概要... 1 (1) 調査目的... 1 (2) 調査日時... 1 (3) 調査対象... 1 (4) 調査方法... 1 (5) 本報告書中の記号について... 1 2. 市町村別内訳... 2 保健所 市町村の内訳 (SA)... 2 3.

More information

2 医療職給料表合計内訳職制上の段階ごとの職員数等級等級別基準職務表に規定する基準となる職務職制上の段階 1 級 医師及び歯科医師の職務主幹 級 次長及び公衆衛生総括主幹の職務保健所次長 2 計 保健所長及び公衆衛生監の職務保健所長

2 医療職給料表合計内訳職制上の段階ごとの職員数等級等級別基準職務表に規定する基準となる職務職制上の段階 1 級 医師及び歯科医師の職務主幹 級 次長及び公衆衛生総括主幹の職務保健所次長 2 計 保健所長及び公衆衛生監の職務保健所長 等級及び職制上の段階ごとの職員数 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 市長部局等 1 行政職給料表等級合計内訳職制上の段階ごとの職員数等級別基準職務表に規定する基準となる職務職制上の段階 1 級 171 7.9 定型的な業務を行う職務 171 71 2 級 278 12.8 高度の知識又は経験を必要とする業務を行う職務 278 計 278 3 級 596 27.4 (1) 係長及び主査の職務主査

More information

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市

健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市 健全化比率及び資金不足比率の状況について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 により 藤枝市の健全化判断比率及び資金不足比率につい て 以下のとおり算定しました これは 平成 19 年 6 月に公布された上記法律に基づき 毎年度 監査委 員の審査に付した上で 議会に報告及び公表するものです 本市の平成 27 年度決算に基づく健全化判断比率等は いずれも早期健全化基準等を下回っています 早期健全化基準等とは健全化判断比率のうちいずれかが

More information

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法

山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法 山形県庄内町平成 28 年 11 月 ( 訂正版 ) 平成 26 年度決算に基づく健全化判断比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3 条第 1 項の規定により 健全化判断比率を公表 いたします 健全化判断比率は 自治体の財政が健全かどうかを表す指標です 地方公共団体の財政の健全化に関する法律が施行され 地方公共団体は 毎年度 健全化判断比率を監査委員の審査に付し その意見を付けて議会に報告し

More information

56. 30年度山梨県(保健事業部で印刷)

56. 30年度山梨県(保健事業部で印刷) 東京食品販売国民健康保険組合 平成 30 年度特定健診実施機関一覧 ( 山梨県 ) 受診期限 : 平成 31 年 1 月 31 日までとなります 都合により受診できない場合もありますので 必ず医療機関へご確認ください 受診の際は 必ず予約申込みをしてください NO 実施機関名 所在地 電話番号 1 杉田産婦人科医院 山梨県甲府市下石田二丁目 7-17 055-228-8333 2 内科小児科小野医院

More information

平成 29 年度山梨県地価調査結果 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄

平成 29 年度山梨県地価調査結果 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄 平成 29 年度山梨県地価調査結果 ( 概要 ) 1 根拠法令国土利用計画法施行令第 9 条 2 目的基準地の標準価格を公表することにより 国土利用計画法に基づく土地取引価格の審査の円滑な実施を図るとともに 地価公示法による公示価格を補完し 一般の土地取引の価格に対し指標を与え 適正な地価の形成に寄与する 3 調査内容 (1) 調査区域県下 27 市町村 ( 全市町村 ) (2) 基準日 毎年 7

More information

議案第 120 号 佐渡市職員の給与に関する条例及び佐渡市職員の特殊勤務手当に 関する条例の一部を改正する条例の制定について 佐渡市職員の給与に関する条例及び佐渡市職員の特殊勤務手当に関す る条例の一部を改正する条例を次のとおり制定する 平成 30 年 12 月 12 日提出 佐渡市長 三浦基裕 -

議案第 120 号 佐渡市職員の給与に関する条例及び佐渡市職員の特殊勤務手当に 関する条例の一部を改正する条例の制定について 佐渡市職員の給与に関する条例及び佐渡市職員の特殊勤務手当に関す る条例の一部を改正する条例を次のとおり制定する 平成 30 年 12 月 12 日提出 佐渡市長 三浦基裕 - 追加議案目次 議案第 120 号佐渡市職員の給与に関する条例及び佐渡市職員の特殊勤務手当に関する条例の一部を改正する条例の制定について 1 議案第 121 号平成 30 年度佐渡市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) について 29 議案第 122 号平成 30 年度佐渡市国民健康保険特別会計補正予算 ( 第 3 号 ) について 29 議案第 123 号平成 30 年度佐渡市後期高齢者医療特別会計補正予算

More information

平成 25 年度 山梨県商圏実態調査結果報告書

平成 25 年度 山梨県商圏実態調査結果報告書 平成 25 年度 山梨県商圏実態調査結果報告書 山梨県商工会連合会甲府商工会議所富士吉田商工会議所 平成 25 年度 山梨県商圏実態調査結果報告書 あいさつ 直近における我が国経済においては 三本の矢 ( 大胆な金融政策 機動的な財政政策 民間投資を喚起する成長戦略 ) による一体的な取り組みの政策効果から都市部を中心に内需主導の景気回復が広がっております 一方 地方への広がりの遅れや 今春予定されている消費税率引き上げに伴う影響など

More information

外部監査

外部監査 横須賀市報号外第 10 号 横須賀市告示第 79 号 地方自治法第 243 条の 3 第 1 項及び横須賀市財政事情の公表に関する条例並びに地方 公営企業法第 40 条の 2 第 1 項の規定に基づき 本市の財政状況を次のとおり公表します 平成 24 年 6 月 1 日 横須賀市長 吉田雄人 横須賀市の 財政状況 1. 平成 23 年度予算執行の状況 ( 平成 24 年 3 月 3 1 日現在 )

More information

1 北九州市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 20 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.0% 166.9% 平成 24 年度 170.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め

1 北九州市 将来負担比率の状況と推移 将来負担比率 平成 20 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.0% 166.9% 平成 24 年度 170.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め 1 北九州市 将来負担比率 平成 2 年度 171.8% 平成 21 年度 173.5% 平成 22 年度 平成 23 年度 166.9% 166.% 166.9% 平成 24 年度 17.3% 将来負担比率は 地方公社や損失補償を行っている出資法人等に係るものも含め その地方公共団体の一般会計等が将来負担 すべき実質的な負債の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます

More information

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報

平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報 平成 27 年度高浜町の健全化判断比率及び資金不足比率 地方公共団体の財政の健全化に関する法律 が平成 21 年 4 月から全面施行され この法律により地方公共団体は 4 つの健全化判断比率 ( 実質赤字比率 連結実質赤字比率 実質公債費比率 将来負担比率 ) と公営企業ごとの資金不足比率を議会に報告し 公表することとなりました 高浜町の平成 27 年度の健全化判断比率及び資金不足比率は以下のとおりです

More information

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.4% 10.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の 1 北九州市 11.4% 1.8% 実質公債費比率 平成 21 年度 9.9% 平成 22 年度 11.7% 平成 23 年度 11.4% 平成 24 年度 1.8% 平成 25 年度 1.5% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます 借入金 ( 地方債 ) の返済額及びこれに準じる額の大きさを指標化し

More information

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等

1 北九州市 実質公債費比率の状況と推移 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 10.8% 平成 25 年度 10.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等 1 北九州市 11.8% 12.6% 実質公債費比率 平成 24 年度 1.8% 平成 25 年度 1.5% 平成 26 年度 11.8% 平成 27 年度 12.6% 平成 28 年度 13.7% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます 借入金 ( 地方債 ) の返済額及びこれに準じる額の大きさを指標化し

More information

長田満 おさだ内科クリニック 甲府市 山宮町 保坂圭 保坂内科消化器科 甲府市 中央 芦澤眞臣 芦澤整形外科医院 甲斐市 富竹新田 中澤 肇 ( 医 ) 中沢クリニック 甲斐市 竜王 3

長田満 おさだ内科クリニック 甲府市 山宮町 保坂圭 保坂内科消化器科 甲府市 中央 芦澤眞臣 芦澤整形外科医院 甲斐市 富竹新田 中澤 肇 ( 医 ) 中沢クリニック 甲斐市 竜王 3 藤原ひとみ ( 医 ) 藤原医院 甲府市 塩部四丁目 15-16 055-252-2588 前田達朗 ( 医 ) 前田内科クリニック 甲府市 塩部四丁目 4-8 055-253-8528 齊藤眞知子 竹居医院 甲府市 美咲一丁目 11-15 055-252-3908 井上利男 ( 医 ) 井上内科小児科医院 甲府市 朝日一丁目 4-12 055-251-7700 中村俊也 なかむら内科クリニック 甲府市

More information

untitled

untitled 2013.7.1 vol.574 祝 富士山 世界遺産登録 わがまちから見た富士山 富士山が世界文化遺産登録となり 国を挙げての悲願が実現しました 富士山は日本の宝であり それぞれのまちに住んでいる人が自分のまちから見える富士山に誇りと愛着を持っていると 思います この思いをより多くの人と共有し 日本国民として分かち合おうと ここ富士山を取り巻く周辺自治体の共 同企画として 各市町村の広報紙7月号の表紙を富士山で飾ることとしました

More information

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 5 0.6% 未記入

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 5 0.6% 未記入 平成 28 年度環境家計簿の取り組み結果 山梨県森林環境部森林環境総務課 1. 環境家計簿の目的 環境家計簿 は 私たちが日常生活で消費するエネルギーの量( 電気の使用量 ) から 地球温暖化の原因となる二酸化炭素 (CO2) をどのくらい排出しているのかを知るためのものです 環境家計簿を記録することにより 家庭から排出される二酸化炭素の量を目で見て把握し 自分の生活行動を見直すことができるので 環境にやさしい生活の実践に役立てていくことができます

More information

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床

山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 山梨県地域医療再生計画 ( 峡南医療圏 : 救急 在宅医療に重点化 ) 現状 社保鰍沢病院 (158 床 ) 常勤医 9 名 実施後 社保鰍沢病院 峡南病院 (40 床 ) 3 名 市川三郷町立病院 (100 床 ) 7 名 峡南病院 救急の重点化 県下で最も過疎 高齢化が進行 飯富病院 (87 床 ) 7 名 身延山病院 (80 床 ) 9 名 脆弱な医療提供体制人口比の医師数は県下最低 しもべ病院

More information

29 那珂川町 実質公債費比率の状況と推移 4.6% 4.0% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.0% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その

29 那珂川町 実質公債費比率の状況と推移 4.6% 4.0% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.0% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その 29 那珂川町 4.6% 4.% 実質公債費比率 平成 23 年度 5.6% 平成 24 年度 5.1% 平成 25 年度 4.6% 平成 26 年度 4.% 平成 27 年度 3.6% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます 借入金 ( 地方債 ) の返済額及びこれに準じる額の大きさを指標化し

More information

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

47 大木町 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 22.96% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範囲

More information

15 小郡市 13.9% 13.5% 比較する財政の規模 ( 分母 ) の内訳について 計算式 : 標準財政規模 (c) - 算入公債費等の額 (b) 標準財政規模 (c) の内訳 ( 単位 : 千円 %) H22 決算 H23 決算 H24 決算 H25 決算 標準税収入額等 7,265,856

15 小郡市 13.9% 13.5% 比較する財政の規模 ( 分母 ) の内訳について 計算式 : 標準財政規模 (c) - 算入公債費等の額 (b) 標準財政規模 (c) の内訳 ( 単位 : 千円 %) H22 決算 H23 決算 H24 決算 H25 決算 標準税収入額等 7,265,856 15 小郡市 13.9% 13.5% 実質公債費比率 平成 21 年度 16.3% 平成 22 年度 14.9% 平成 23 年度 13.9% 平成 24 年度 13.5% 平成 25 年度 13.% 実質公債費比率は その地方公共団体の一般会計等が負担する元利償還金等の額を その団体の標準財政規模を基本とした額 ( ) と比べたときの率をいいます 借入金 ( 地方債 ) の返済額及びこれに準じる額の大きさを指標化し

More information

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793

⑸ 老人保健拠出金については 平成 25 年度当初予算と同額の7 万 5 千円を計上した ⑹ 介護納付金については 平成 25 年度当初予算に比べ3.8% 減の1 億 8,4 03 万 9 千円を計上した ⑺ 共同事業拠出金については 平成 25 年度当初予算に比べ7.0% 増の3 億 7, 793 第 3 平成 26 年度東郷町特別会計当初予算の概要 Ⅰ 東郷町国民健康保険特別会計 第 1 予算編成方針の基本的な考え方 1 予算編成方針 ⑴ 国民健康保険制度の使命とその性格に鑑み保険給付を行うため 保険税 国県支出金 繰入金等を財源として 国保事業の円滑な運営を図ることを主眼に策定した ⑵ 国民健康保険の加入者は 年間平均被保険者数 9,965 人 ( 一般被保険者数 9,232 人 退職被保険者等数

More information

( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 ( ) 項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日年月日 変更後 役コード 変更区分 1. 就退任 2. 変更年月日年月日 変更前 役コード 21 変更年月日年月日 変更後 役コード 変更区分 1. 就退任 2. 変更年月日

( 第二面 ) 受付番号 届出時の免許証番号 ( ) 項番 役員に関する事項 ( 法人の場合 ) 21 変更年月日年月日 変更後 役コード 変更区分 1. 就退任 2. 変更年月日年月日 変更前 役コード 21 変更年月日年月日 変更後 役コード 変更区分 1. 就退任 2. 変更年月日 変更前様式第三号の四 ( 第五条の三関係 ) 宅地建物取引業者簿登載事項変更届出書 ( 第一面 ) 下記のとおり 宅地建物取引業者簿の登載事項のうち (1) 商号又は称 (2) 代表者又は個人 (3) 役員 (4) 事務所 (5) 政令第 2 条の 2 で定める使用人 (6) 専任の宅地建物取引士について変更がありましたので 宅地建物取引業法第 9 条の規定により届け出ます 年月日 関東地方整備局長山梨県知事

More information

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4

補正予算 8 件 平成 29 年度糸島市一般会計補正予算 ( 第 6 号 ) 平成 29 年度糸島市住宅新築資金等貸付事業特別会計補正予算 ( 第 1 号 ) 平成 29 年度糸島市国民健康保険事業特別会計補正予算 ( 第 5 号 ) 平成 29 年度糸島市介護保険事業特別会計補正予算 ( 第 4 平成 30 年第 2 回糸島市議会定例会における議案等の概要 議案等の名称 人事案件 12 件 人権擁護委員の候補者の推薦について(7 件 ) 教育長の任命について 教育委員会委員の任命について 公平委員会委員の選任について 監査委員の選任について(2 件 ) 協議議案 1 件 福岡県市町村職員退職手当組合を組織する地方公共団体の数の減少及び 福岡県市町村職員退職手当組合規約の変更について 条例議案

More information

平成13年4月  日

平成13年4月  日 新潟県市町村総合事務組合公報 目 第 269 号 次 平成 30 年 5 月 1 日 新潟県市町村総合事務組合 規則ページ 8 新潟県市町村総合事務組合消防団員等福祉事業の実施に関する規則の一部を改正する規則 1 告示 6 新潟県市町村総合事務組合市町村等の非常勤の職員の公務災害補償に係る補償基礎額の最低限度額及び最高限度額の一部改正 2 7 新潟県市町村総合事務組合市町村等の非常勤の職員の介護補償の支給額の一部改正

More information

富士・東部医療圏医療情報共有(要件定義書)

富士・東部医療圏医療情報共有(要件定義書) 山梨県富士 東部医療圏 患者情報共有システム FT-Net ( 仮称 ) ( Fuji Toubu & Future ) 要件定義書 山梨県 - 目次 - 1. 患者情報共有システム導入の目的と概要... - 2-1.1 基本理念... - 2-1.2 システム整備の目的及び期待される効果... - 2-1.3 具体的方策... - 2-1.4 本計画の整備対象地区 ネットワーク参加者... - 3-1.5

More information

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え 議案第 60 号 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部改正について さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を別紙のとおり改正する ことについて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 96 条第 1 項第 1 号の規 定に基づき 議会の議決を求める 平成 29 年 9 月 7 日提出 さぬき市長大山茂樹 8 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例

More information

(Microsoft Word -

(Microsoft Word - 第 5 事務の委託 1 制度概要 ⑴ 根拠法令地方自治法第 252 条の 14~ 第 252 条の 16 ⑵ 目的 効果事務の委託は 地方公共団体の事務の一部の管理及び執行を 他の地方公共団体に委ねることにより行政運営の効率化 合理化を図る制度である 事務を受託した地方公共団体が受託事務の範囲において自己の事務として処理することにより 委託した地方公共団体が 自ら当該事務を管理及び執行した場合と同様の効果が生じる

More information

組合規約改正

組合規約改正 徳島県市町村総合事務組合規約 昭和 54 年 1 月 8 日徳島県指令地方第 5 号 第 1 章総則 ( 組合の名称 ) 第 1 条この組合は 徳島県市町村総合事務組合 ( 以下 組合 という ) という ( 組合を組織する地方公共団体 ) 第 2 条組合は 別表第 1 に掲げる地方公共団体 ( 以下 組合市町村 という ) をもつて組織する ( 組合の共同処理する事務 ) 第 3 条組合は 別表第

More information

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領 綾瀬市インフルエンザワクチン接種費用に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 予防接種法 ( 昭和 23 年法律第 68 号 以下 法 という ) の規定に基づき実施する インフルエンザワクチン ( 以下 予防接種 という ) の接種費用について 必要な事項を定めるものとする ( 対象者 ) 第 2 条予防接種の対象となる者は 予防接種当日に住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号

More information

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - kobetsuB4-slide-静山.ppt [互換モード] 地方公共団体における情報公開 個人情報保護制度に関する考察 - 地方公共団体の組合における問題を中心に - 情報セキュリティ大学院大学情報セキュリティ研究科キリティ研究科 ( 博士前期課程 ) 静山直樹 地方公共団体の組合における条例制定義務 権利義務の享有主体としての組合の住民 構成する普通地方公共団体 特別区の条例による対応の可否 一部事務組合の制度に関する問題 はじめに 地方から始まった情報公開

More information

福祉のしごと求人ニュース 2019年1月号

福祉のしごと求人ニュース 2019年1月号 福祉のしごと求人ニュース 採用充足等により募集を終了している場合もありますのでご了承ください 掲載の求人についての詳細は 福祉のお仕事ホームページのお仕事検索 求人票検索で確認できます また 当センター窓口の求人票でも確認できます 求人情報について 求職登録者の皆様へ 202 2019.1 月号 平成 30 年 11 月 16 日 ~ 平成 30 年 12 月 20 日に登録された 新着求人のみを掲載しています

More information

Microsoft Word - 112_syoubousyo_kitei_ doc

Microsoft Word - 112_syoubousyo_kitei_ doc 木曽広域消防本部消防署の組織等に関する規程 平成 11 年 4 月 1 日規程第 18 号 改正 平成 13 年 3 月 5 日平成 17 年 2 月 1 日平成 17 年 3 月 18 日平成 17 年 10 月 21 日平成 18 年 12 月 26 日 規程第 5 号規程第 1 号規程第 3 号規程第 14 号規程第 13 号 平成 25 年 3 月 1 日平成 25 年 11 月 27 日平成

More information

富士見町地区 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 目 次 まえがき 1 ページ どんな場合に変更手続きが必要か 1 ページ 登記期間 1 ページ 変更登記をしなかったら 1 ページ 本店の所在地の表示が変更になった場合 2 ページ 支店の所在地の変更が変更になった場合 3 ページ

富士見町地区 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 目 次 まえがき 1 ページ どんな場合に変更手続きが必要か 1 ページ 登記期間 1 ページ 変更登記をしなかったら 1 ページ 本店の所在地の表示が変更になった場合 2 ページ 支店の所在地の変更が変更になった場合 3 ページ 富士見町地区 住居表示の実施による 会社 法人などの変更登記の手引 目 次 まえがき 1 ページ どんな場合に変更手続きが必要か 1 ページ 登記期間 1 ページ 変更登記をしなかったら 1 ページ 本店の所在地の表示が変更になった場合 2 ページ 支店の所在地の変更が変更になった場合 3 ページ 代表者等の住所の表示が変更になった場合 4 ページ 会社等が所有する不動産の名義人の住所変更は 5 ページ

More information

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回

0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下 試算ソフト という ) を用います 試算ソフトは今回 資料 6 比較分析表作成フォーマット記載要領 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット記載要領 平成 23 年 10 月総務省自治財政局財務調査課 0 事前準備 公共施設等の更新費用比較分析表作成フォーマット の作成に当たっては 地方公共団体の財政分析等に関する調査研究会報告書 公共施設及びインフラ資産の更新に係る費用を簡便に推計する方法に関する調査研究 における更新費用試算ソフト ( 以下

More information

(2) 市の議会の議員 12 人 (3) 町及び村の議会の議員 2 人 ( 広域連合議会議員の選挙の方法 ) 第 8 条 広域連合議会議員の選挙に当たっては 各関係区市町村の議会の推薦のあった者 を候補者とする 2 広域連合議会議員は 前項の規定による推薦のあった者のうちから 前条第 2 項第 1

(2) 市の議会の議員 12 人 (3) 町及び村の議会の議員 2 人 ( 広域連合議会議員の選挙の方法 ) 第 8 条 広域連合議会議員の選挙に当たっては 各関係区市町村の議会の推薦のあった者 を候補者とする 2 広域連合議会議員は 前項の規定による推薦のあった者のうちから 前条第 2 項第 1 平成 19 年 3 月 1 日平成 20 年 3 月 31 日平成 22 年 3 月 31 日平成 24 年 3 月 30 日平成 26 年 3 月 31 日平成 28 年 3 月 31 日平成 30 年 3 月 30 日 東京都知事許可東京都知事届出東京都知事届出東京都知事届出東京都知事届出東京都知事届出東京都知事届出 東京都後期高齢者医療広域連合規約 ( 広域連合の名称 ) 第 1 条この広域連合は

More information

Web用-広報4月号-Vol.169.indd

Web用-広報4月号-Vol.169.indd ITAKO Public Information Vol.169 4 Contents 2 3 平成27年度 一般会計 歳入 地方譲与税 配当割交付金 利子割交付金 株式等譲渡所得割交付金 1億7,539万円 1.0 2,268万円 0.1 1,088万円 0.1 ゴルフ場利用税交付金 4億4,328万円 2.4 92億5,588万円 国民健康保険 分担金及び負担金 下水道事業 歳入全体の50.4

More information

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B >

<4D F736F F D20819A819A81798B4C8ED294AD955C817A30315F967B95B > 平成 30 年 8 月 22 日行政経営部財政課 平成 29 年度決算の概要について 1 一般会計予算規模 当初予算額 1 2,015 億 1,211 万円 前年度からの繰越額 2 103 億 5,241 万円 補正予算額 3 61 億 4,575 万円 42 億 666 万円の増 最終予算額 (1+2+3) 2,057 億 1,666 万円 平成 29 年度の最終予算額は, 当初予算額に, 前年度からの繰越額

More information

第6 北海道国民健康保険調整交付金

第6 北海道国民健康保険調整交付金 資料 2 平成 29 年度国民健康保険国庫支出金等事務研修会 保険基盤安定負担金 北海道保健福祉部健康安全局国保医療課 保険基盤安定負担金について 1. 概要国民健康保険は 構造的に保険料 ( 税 ) 負担能力の低い低所得者層の加入割合が高く 他の被保険者の保険料 ( 税 ) 負担が相対的に重いものとなっている そこで 低所得者層に対する保険料 ( 税 ) 軽減相当額について 公費で補填する制度として保険基盤安定制度が創設されました

More information

社団法人全国国民健康保険組合協会高額医療費共同事業実施規程

社団法人全国国民健康保険組合協会高額医療費共同事業実施規程 一般社団法人全国国民健康保険組合協会国民健康保険組合高額医療費共同事業実施規程 制定平成 15 年 8 月 26 日 改正平成 16 年 5 月 17 日 平成 17 年 2 月 22 日 平成 18 年 5 月 12 日 平成 24 年 5 月 10 日 平成 25 年 2 月 22 日 平成 30 年 3 月 5 日 ( 目的 ) 第 1 章総 則 第 1 条この規程は 厚生労働省が定める国民健康保険組合高額医療費共同事業実施要綱

More information

1

1 あなたと議会をむすぶ 29 単位 : 千円歳入歳出差引特別会計 2,578,441 2,559,366 19,075 企業会計 2,689,639 3,090,669 401,030 水道事業 219,084 262,007 42,923 収益的収支 171,127 160,769 10,358 資本的収支 47,957 101,238 53,281 下水道事業 623,224 781,728

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 82 回 (H23.10.17) 資料 1-6 居宅療養管理指導の基準 報酬について 居宅療養管理指導費の現状について 居宅療養管理指導費の費用額は 約 443 億円 ( 平成 22 年度 ) 図. 算定単位数の割合 要支援 1 3% 要介護 5 22% 要介護 4 19% 要介護 3 19% 要支援 2 4% 要介護 1 14% 要介護 2 19% イ医師又は歯科医師が行う場合

More information

をしていないもの と読み替えた場合に同号イに該当する所得割の納税義務者又は同項第 12 号中 妻と死別し 若しくは妻と離婚した後婚姻をしていない者又は妻の生死の明らかでない者で政令で定めるもの とあるのを 婚姻によらないで父となった男子であって 現に婚姻をしていないもの と読み替えた場合に同号に該当

をしていないもの と読み替えた場合に同号イに該当する所得割の納税義務者又は同項第 12 号中 妻と死別し 若しくは妻と離婚した後婚姻をしていない者又は妻の生死の明らかでない者で政令で定めるもの とあるのを 婚姻によらないで父となった男子であって 現に婚姻をしていないもの と読み替えた場合に同号に該当 議案第 65 号 淡路市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例制定の件 る 淡路市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例を次のように定め 平成 30 年 10 月 17 日提出 淡路市長門康彦 淡路市条例第 号 淡路市福祉医療費の助成に関する条例の一部を改正する条例 淡路市福祉医療費の助成に関する条例 ( 平成 17 年淡路市条例第 106 号 ) の一部を次のように改正する 第

More information

別紙様式 1-1( 平成 19 年度承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業

別紙様式 1-1( 平成 19 年度承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業 別紙様式 11( 承認計画用 ) 西総財第 7 7 号 平成 23 年 8 月 26 日 静岡財務事務所長 殿 西伊豆町長藤井武彦印 財政健全化計画等執行状況報告書 以下の財政健全化計画等の執行状況について 別紙のとおり報告します 財政健全化計画 公営企業経営健全化計画上水道事業 ( ) 工業用水道事業都市高速鉄道事業下水道事業 ( ) 病院事業 担当課 : 総務課 職名及び氏名 : 主幹 山本法正

More information

連結実質赤字比率 ) 実質赤字比率 =A/B*100が負一般会計等 2 会計名学童等災害共済学童等災害共済事業 数の場合における A/B*100の絶対 一般会計等 2 実質収支額 値 一般会計等 3 会計名 中小企業従業員中小企業従業員退職金等

連結実質赤字比率 ) 実質赤字比率 =A/B*100が負一般会計等 2 会計名学童等災害共済学童等災害共済事業 数の場合における A/B*100の絶対 一般会計等 2 実質収支額 値 一般会計等 3 会計名 中小企業従業員中小企業従業員退職金等 団体指定 健全化比率 DB 戸田市 2007 年 ~2012 年 連結会計決算 サンプル 一部表示 / 財政統計研究所 財政統計資料館 http://zaisei.net/ 健全化比率 DB ( 戸田市 ) * 印は 財政統計研究所の算定データです 資料作成 / 財政統計研究所 データ年度 2007(H19) 年 2008(H20) 年 2009(H21) 年 2010(H22) 年 2011(H23)

More information

外国人観光客等の受入にむけたWi-Fi環境の整備促進について

外国人観光客等の受入にむけたWi-Fi環境の整備促進について 平成 24 年 7 月 25 日 山梨県東日本電信電話株式会社 外国人観光客等の受入にむけた Wi-Fi 環境の整備促進について 山梨県 ( 知事 : 横内正明 ) 及び東日本電信電話株式会社 ( 本社 : 東京都新宿区 代表取締役社長 : 山村雅之 以下 NTT 東日本 ) は 近年急増しつつある外国人観光客を中心とした日本短期滞在者向けの Wi-Fi 環境整備を協働で進めていくことで合意しました

More information

14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地

14 中間市 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 7.65% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範囲

More information

54 赤村 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方

54 赤村 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 1.59% 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範囲

More information

スライド 1

スライド 1 H31 保険者努力支援制度 ( 県分 ) について 資料 4-1 交付額の算定方法 ( 体制構築加点 + 評価指標毎の加点 ) 被保険者数 ( 退職被保険者を含む ) により算出した点数を基準として 全保険者の算出点数の合計に占める割合に応じて保険者努力支援制度 ( 都道府県分 ) 交付額の範囲内で交付する 体制構築加点 保険者規模 ( 平成 30 年 6 月 1 日現在の被保険者数 退職被保険者を含む

More information

平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員

平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員 平成 28 年度決算に基づく福井市健全化 判断比率及び資金不足比率審査意見書 福井市監査委員 監査第 44 号 平成 29 年 8 月 29 日 福井市長東村新一様 福井市監査委員 谷川秀男 福井市監査委員 滝波秀樹 福井市監査委員 矢修一 福井市監査委員 藤田 諭 平成 28 年度決算に基づく福井市健全化判断比率及び資金不足比率審査意見の提出について 地方公共団体の財政の健全化に関する法律第 3

More information

目 次 1 計画策定の基本的な考え方....1 (1) 策定の背景....1 (2) 計画の趣旨....1 (3) 計画の期間....2 (4) 計画の位置付け 本県の現状と課題....7 (1) 本県を取り巻く環境....7 (2) 本県公共交通の現状 (3) バス利用に

目 次 1 計画策定の基本的な考え方....1 (1) 策定の背景....1 (2) 計画の趣旨....1 (3) 計画の期間....2 (4) 計画の位置付け 本県の現状と課題....7 (1) 本県を取り巻く環境....7 (2) 本県公共交通の現状 (3) バス利用に 山梨県バス交通ネットワーク再生計画 平成 29 年 3 月 山梨県 目 次 1 計画策定の基本的な考え方....1 (1) 策定の背景....1 (2) 計画の趣旨....1 (3) 計画の期間....2 (4) 計画の位置付け....2 2 本県の現状と課題....7 (1) 本県を取り巻く環境....7 (2) 本県公共交通の現状....12 (3) バス利用に関する県民の意向....20 (4)

More information

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の

1 課題出し 瀬戸内市まちづくり会議財政健全化部会経営改善計画策定作業の概要 事務局による課題出し ( 市長 担当の意見も反映 ) 部会委員から出された課題にも対応 課題に対する問題点の整理 わかりやすい記入用シートの作成 2 委員による改革案の作成 事務局提案の課題について 部会委員による改革案の 瀬戸内市まちづくり会議第 2 回財政健全化部会会議次第 日時 : 平成 24 年 12 月 26 日 ( 水 ) 午後 2 時から午後 4 時まで 場所 : 瀬戸内市役所 2 階大会議室 1 開会 2 部会長挨拶 3 協議事項 (1) 経営改善計画の対象となる課題について (2) 部会委員による財政健全化につながる課題について ( 意見出し ) (3) その他 ( 今後の予定等について ) 4 閉会

More information

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問)

議題1 介護納付金課税額に係る税率及び課税限度額について(諮問) 資料 1 解説用添付資料 平成 29 年度安城市国民健康保険事業特別会計決算について 1 歳入 (1) 国保税国保税の税収は 被保険者の減などにより 前年度決算対比 94.32% の 3,808,182 千円となり 前年度より 229,383 千円減少しました また 収納率 ( 現年分 ) は 95.14% となり 収納対策の結果 前年度より 0.62% 向上しました (2) 国県支出金 交付金 1

More information

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】 議案第 49 号 取手市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例について 取手市医療福祉費支給に関する条例 ( 昭和 51 年条例第 33 号 ) の一部を別紙のと おり改正する 平成 30 年 6 月 7 日提出 取手市長藤井信吾 提案理由 小児の医療福祉費の支給対象者の年齢を現行の 15 歳までから 18 歳までに拡大 するとともに, 社会保険各法に基づく療養費の項目及び給付の項目の明確化その他所

More information

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱

平成21年度地域医療再生臨時特例交付金交付要綱 厚生労働省発老 0223 第 2 号 平成 28 年 2 月 23 日 各都道府県知事 殿 厚生労働事務次官 ( 公印省略 ) 平成 27 年度地域介護対策支援臨時特例交付金の交付について 標記の交付金の交付については 別紙 平成 27 年度地域介護対策支援臨時 特例交付金交付要綱 により行うこととされ 平成 28 年 1 月 20 日から適用 することとされたので通知する 別紙 平成 27 年度地域介護対策支援臨時特例交付金交付要綱

More information

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は

16 筑紫野市 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 22.91% 実質赤字比率及び連結実質赤字比率の状況と推移 実質赤字比率は 地方公共団体の一般会計等を対象とした実質赤字額の標準財政規模に対する比率で 福祉 教育等を 行う地方公共団体の一般会計等の赤字の程度を指標化し 財政運営の悪化の度合いを示す指標ともいえます 連結実質赤字比率は 地方公共団体の全会計を対象とした実質赤字額又は資金の不足額の標準財政規模に対する比率で 実質赤字比率の算定範囲 資金不足比率の算定範

More information

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63>

<4D F736F F D A6D92E894C581458E7B8D7393FA A956C8FBC8E738FE18A518ED293FC89408E9E E A B E E968BC68EC08E7B97768D6A2E646F63> 浜松市障害者入院時コミュニケーション支援事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条 この要綱は 意思疎通を図ることが困難な障害者が医療機関に入院したとき 当該障害者が当該医療機関に派遣されるコミュニケーション支援員を介して 医療従事者との意思疎通を図り 円滑な医療行為を受けることができるよう支援することを目的として実施する浜松市障害者 入院時コミュニケーション支援事業 ( 以下 本事業 という ) について

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料

平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市国民健康保険運営協議会 資料 1 国民健康保険の保険料 平成 29 年 11 月 1 日 ( 水 ) 第 3 回立川市民健康保険運営協議会 資料 1 民健康保険の 1. 立川市民健康の賦課 1 と保険税の違い 主だった部分を記載根拠法徴収権の消滅時効徴収権の優先順位不服の申立て 民健康保険法第 76 条 2 年税及び地方税に次ぐ都道府県民健康保険審査会に審査請求 保険税地方税法第 703 条の4 5 年税 他の地方税と同順位直接の処分庁である市町村長に審査請求

More information

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 3 0.3% 未記入 39 4.

表 2-1 参加世帯の構成人数別件数 割合 世帯構成人数 世帯数 割合 単身 % 2 人 % 3 人 % 4 人 % 5 人 % 6 人 % 7 人 % 8 人以上 3 0.3% 未記入 39 4. 平成 27 年度環境家計簿の取り組み結果 山梨県森林環境部森林環境総務課 1. 環境家計簿の目的 環境家計簿 は 私たちが日常生活で消費するエネルギーの量( 電気 ガス 自動車燃料の使用量 ) から 地球温暖化の原因となる二酸化炭素 (CO2) をどのくらい排出しているのかを 知るためのものです 環境家計簿を記録することにより 家庭から排出される二酸化炭素の量を把握して自分の生活行動を見直すことができるので

More information

<4D F736F F D E7392AC91BA8CF095748BE08CF095748AEE8F802E646F63>

<4D F736F F D E7392AC91BA8CF095748BE08CF095748AEE8F802E646F63> 2 市町村交付金交付基準 (1) 県民税利子割交付金 ( 利子割の市町村に対する交付 ) 第 71 条の 26 道府県は 当該道府県に納入された利子割額に相当する額から 第 53 条第 32 項の規定により控除し 又は同条第 41 項の規定により還付し若しくは充当した金額に相当する額を減額した額に 第 65 条の2 第 1 項の規定による請求に基づき他の道府県から支払を受けた金額に相当する額を加算し

More information