継続して行っている 2017 年度薬剤部目標薬剤部のミッション薬物療法において チーム医療を通じて 安心安全かつ最高水準の医療を責任を持って提供することを使命とする 1 医療費適正計画を推進する (D-project) 2 がん患者に対するケア サービスを向上させる (C-project) 3 他職

Size: px
Start display at page:

Download "継続して行っている 2017 年度薬剤部目標薬剤部のミッション薬物療法において チーム医療を通じて 安心安全かつ最高水準の医療を責任を持って提供することを使命とする 1 医療費適正計画を推進する (D-project) 2 がん患者に対するケア サービスを向上させる (C-project) 3 他職"

Transcription

1 薬剤部 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命我々は 全ての人々に安心 安全かつ最高水準の医療を提供するためにチーム医療における全ての薬物療法に責任を持つことを使命とする 2)2018 年度目標 1. 医療費適正計画を推進する * 最適使用推進ガイドライン遵守の追加 2. がん患者に対するケア サービスを向上させる * 心不全の追加 3. 他職種横断的連携を図り 病棟業務を充実させる 4. 患者様中心の切れ目のない薬物療法を展開する 5. ICT を利活用した地域医療における医薬品情報の共有と活用を構築する 年度評価後発医薬品への切り替え推進を継続的に行い 数量ベースで使用率 80% 以上を目標とした 2017 年 3 月時点の使用率は 78.3% であったが 2018 年 3 月時点では 83.2% であり目標を達成した 精神科用薬の切り替えを大々的に行ったことが要因として考えられる さらに 医療費削減の一端としてバイオシミラー ( バイオ後続品 ) の採用計画を進めた また 近年問題となっている高額な新薬 ( 主に抗がん剤 ) の採用に伴い薬剤在庫金額の増加が懸念される中 在庫回転数を上げることで 2016 年度末と比較して増加することなく維持した 医師 看護師等と協働するチーム医療の一環として 抗がん剤投与前に薬剤師が患者さまのもとを訪れ 症状を確認することにより 副作用対策の提案等を行う薬剤師ラウンドを継続し 抗がん剤治療の安全確保に貢献した また 診療部と連携し減薬減量に取り組み不要な薬剤の削減や 多剤併用による副作用の軽減に寄与した 新生児科においては 入院治療計画書にあわせて 薬物治療計画書を薬剤師が作成し 入院期間中の薬物治療について保護者への説明を実施した ICU では業務の標準化を進めると同時に テクニシャンの病棟での混合調製業務を平日日勤帯すべてに拡大した また 緊急性の高い病棟であることを考慮し 迅速な薬剤の使用を可能とするためリテラのオーダーキャプチャ機能を活用し業務の効率化を図り その評価を行った 腎移植チームの一員として 免疫抑制薬の投与スケジュールや薬物血中濃度の指標について医師と協働して作成し モニタリングを実施している これらの取り組みは医師 看護師を対象としたアンケートでも評価を受けている また 骨粗鬆症リエゾンカンファレンスへの参加や 乳腺科 CCPC への関与など新規事業へも積極的に参加している クリニック外来の患者さま待ち時間については 80% の患者さまに 30 分以内にお薬をお渡しするという目標を達成した 外来全患者に対してお薬手帳の普及も進み 9 割の患者様がお薬手帳を利用している 後発医薬品の使用率は 67% となった 外来患者指導においては 従来からの吸入指導 自己注射指導 C 型肝炎治療支援 白内障術前指導に加え 水曜日に IBD 治療の支援として診察室での薬剤指導を開始した また 週 3 日 ( 火 水 木 ) で周術期術前外来の一環として 手術前の薬学的管理を 2017 年 11 月 7 日より展開している RI 業務においては 従来の放射性医薬品の調製業務に加え 併用禁忌薬のチェックなど処方監査業務も

2 継続して行っている 2017 年度薬剤部目標薬剤部のミッション薬物療法において チーム医療を通じて 安心安全かつ最高水準の医療を責任を持って提供することを使命とする 1 医療費適正計画を推進する (D-project) 2 がん患者に対するケア サービスを向上させる (C-project) 3 他職種横断的連携を図り 病棟業務を充実させる (RMP) 4 患者様中心の切れ目のない薬物療法を展開する (P-project) 5 ICTを利活用した地域医療における医薬品情報の共有と活用を構築する 視点 No 項目 KPI No 業績評価指標 (KPI) 1 薬剤管理指導件数 財務 顧客 内部プロセス 学習と成長 A-1 財務基盤の安定化 2 病棟業務算出金額 3 がん化学療法関連算定金額 4 退院時薬剤情報管理指導件数 A-2 医業収入性の向上 5 薬価逓減回避金額 6 薬剤在庫金額 7 薬剤廃棄金額 A-3 コスト削減 8 ジェネリック医薬品使用率 9 BS( バイオシミラー ) 製剤使用量 10 薬待ち時間 B-1 外部顧客満足度向上 11 患者アンケート結果 12 化学療法施行患者初回指導件数 B-2 内部顧客満足度向上 13 職員アンケート結果 14 処方介入による薬剤の適正使用推進 15 処方支援による薬剤の適正使用推進 16 シームレスな患者管理に向けた指導内容の強化 17 個別指導による対面指導強化 18 薬剤関連のインシデント対策 C-1 医療の質の継続的改善 21 業務改善 効率化の実施 22 周術期における薬剤師業務の推進 23 院内製剤のモニタリング強化 24 RMP 活用による薬剤の適正使用推進 25 がん患者ケア モニタリングの強化 C-2 医療情報システムの再構築 28 部員全員および薬剤師の生産性の向上 C-3 要員の安定確保 29 残業時間 30 3 年目 5 年目離職率 C-4 施設の整備と効率的運用 D-1 職員満足度向上 33 職場風土調査 34 学術発表件数及び学術論文の投稿件数 D-2 職員の質向上と人材強化 35 認定 専門薬剤師の育成 36 学会 研修会への参加 D-3 職員教育の充実 37 職員必須セミナーの受講推進 副作用 アレルギー情報の充実新規カルテ導入に向けたシステム改善末梢混合調製ロボットの導入 PMDAへの副作用報告医薬品情報利活用向上のためのシステム改善閉鎖式接続器具のデバイス評価

3 3. 年間活動内容 実績 1) クリニック薬剤室 : 調剤数 処方せん枚数 調剤件数 調剤日数 外来 338, ,204 26,575,344 在宅 ,972 往診 2,620 15, ,728 入院 ,255 退院 注射 12, ) クリニック薬剤室 : 外来服薬指導件数 吸入指導件数 ピークフロー指導件数 自己注射指導件数 C 型肝炎治療支援 服薬説明 白内障指導 4 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 月 , 総計 1, , ) 院内調剤科 : 調剤数 処方せん枚数 調剤件数 調剤日数 カートセット件数 入院処方 160, ,575 1,838,470 15,344 外来処方 46, ,043 1,118, ) 院内調剤科 : 透析外来服薬指導件数 透析指導 50 5) 注射調剤科 : 調剤数 処方せん枚数 114,621 末梢混合調製本数 36,262 TPN 調製本数 2,635 オペ室用麻酔トレーセット供給数 8,354 術後 IVPCA 調製数 192 PCAポンプカセット調製数 125 6) 化学療法科 : 調剤数 外来患者指導件数 全処方せん枚数 16,577 抗がん剤混合調製本数 18,657 外来がん化学療法加算算定件数 7,104 外来患者指導件数 803

4 7) 製剤科 : 院内製剤の調製数 内服剤 4,393 注射剤 198 眼科用剤 783 耳鼻科用剤 5,152 歯科 口腔用剤 680 皮膚科用剤 4,038 泌尿器用剤 75 消毒用剤 852 検査 診断用剤 787 漢方煎じ薬 32,464 軟膏剤 8,893 その他 1,647 総計 59, 年度より院内製剤の分類を変更 8) 薬務科 : 薬品請求件数 定時請求 9,912 臨時請求 13,293 9) 臨床薬剤科 : 臨床薬剤件数 薬剤管理指導 20,815 退院時服薬指導 1,603 麻薬管理指導 )DI 科 : 業務実績 定期刊行物発行 12 DI 科発行お知らせ 171 Q&A 件数 583 新規採用医薬品等説明会 12 新薬ヒアリング 件数 56 11) 放射性医薬品科 : 業務実績 PET 放射性診断薬 * 品質管理件数 243 RI 放射性医薬品調製件数 1,081 * 18F-FDG 注射薬 ([18F] 標識 2-デオキシ-2-フルオロ-D-グルコース ) 4. 教育 勉強会 1) 部内職員教育 1 臨床薬学 疾患管理関連の研修会の開催 2 職能団体関係研修会 講習会 講演会の参加 3 認定 専門領域薬剤師養成への支援 環境の整備 日本 DMAT 隊員 2 名 千葉県薬剤師会千葉県災害時支援薬剤師 1 名

5 < 専門薬剤師資格取得者 > 日本病院薬剤師会生涯研修履修認定薬剤師 10 名 日本病院薬剤師会生涯研修認定薬剤師 10 名 日本病院薬剤師会認定指導薬剤師 1 名 日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師 1 名 日本薬剤師研修センター認定実務実習指導薬剤師 9 名 日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師 13 名 日本薬剤師研修センター/ 日本生薬学会漢方薬 生薬認定薬剤師 1 名 日本薬剤師会日薬生涯学習認定 JPALS レベル 6 1 名 日本アンチドーピング機構スポーツファーマシスト 4 名 日本アンチドーピング機構ドーピング コントロール オフィサー 1 名 日本医師会医療安全推進者 1 名 日本医薬品情報学会医薬品情報専門薬剤師 2 名 日本医療経営実践協会医療経営士 1 名 日本医療情報学会医療情報技師 4 名 日本医療薬学会がん専門薬剤師 1 名 日本医療薬学会がん指導薬剤師 1 名 日本医療薬学会認定薬剤師 1 名 日本医療薬学会薬物療法専門薬剤師 1 名 日本化学療法学会抗菌化学療法認定薬剤師 2 名 日本緩和医療薬学会緩和薬物療法認定薬剤師 1 名 日本在宅薬学会バイタルサインインストラクター 1 名 日本在宅薬学会バイタルサインディレクター 1 名 日本在宅薬学会バイタルサインエヴァンジェリスト 1 名 日本食品安全協会健康食品管理士 1 名 日本静脈経腸栄養学会栄養サポートチーム (NST) 専門療法士 5 名 日本心臓リハビリテーション学会心臓リハビリテーション指導士 1 名 日本糖尿病療養指導士認定機構日本糖尿病療養指導士 (CDEJ) 1 名 日本臨床救急医学会救急認定薬剤師 1 名 日本老年薬学会老年薬学認定薬剤師 1 名 千葉県糖尿病対策推進会議第 Ⅰ 種千葉県糖尿病療養指導士 1 名 American Heart Association BLS Instructor 1 名 American Heart Association BLS Provider 1 名 American Heart Association ACLS Provider 3 名 American Heart Association Healthcare Provider 1 名 4 職能の養成 : <BLS ACLS 資格の取得 > BLS 認定者 86 名 ( うち 3 名 BLS インストラクター資格取得者を含む )

6 ACLS 認定者 82 名 ( うち 2 名 ACLS インストラクター資格取得者を含む ) 2) 院内他部署との連携 : 看護部向けの講義 ( ナースのための薬学コース ) 第 01 回 2017 年 09 月 02 日稲垣孝規薬理学 薬物動態学第 02 回 2017 年 09 月 09 日谷本唯脱水 栄養管理 電解質異常第 03 回 2017 年 10 月 07 日小倉宏之抗がん剤の作用 動態 効果 毒性 副作用 相互作用第 04 回 2017 年 10 月 14 日宮川慧子がん化学療法の概念抗がん剤の取り扱いの注意点第 05 回 2017 年 11 月 11 日栗山麻衣高血圧 虚血性心疾患 心不全第 06 回 2017 年 12 月 02 日渡部和幸日和見感染症 尿路感染症 肺炎 院内感染症など第 07 回 2017 年 12 月 09 日高橋治樹不眠 せん妄 鎮静第 08 回 2018 年 01 月 13 日松本絵梨喘息 COPD 第 09 回 2017 年 02 月 03 日船木麻美痛みのメカニズムと痛みの評価と治療鎮痛剤の種類 投与方法 副作用第 10 回 2017 年 02 月 10 日村松翔糖尿病の治療 内分泌疾患の薬物療法第 11 回 2017 年 03 月 03 日川名晶子胃 十二指腸潰瘍 下剤 制吐剤 胆 管 膵疾患治療薬など第 12 回 2017 年 03 月 10 日中村亜由美神経疾患治療薬 脳血管障害 認知症など看護部向けの講義 2017 年 06 月 01 日秋葉麻依定量ドライパウダー式吸入器の使用実態と患者指導 2017 年 06 月 20 日伊勢崎竜也 CTCAE の評価方法 2017 年 07 月 01 日伊藤正輝麻薬の取り扱いについて 2017 年 07 月 27 日野村和男糖尿病ケアコース研修薬物療法の基本 新薬情報 当院採用薬を知る 2017 年 08 月 04 日伊勢崎竜也抗がん剤副作用の評価 CTCAE の使い方 2017 年 08 月 30 日高橋治樹せん妄時の看護 2017 年 09 月 19 日横山泰昭ハイリスク薬 麻薬について 2017 年 09 月 29 日横山泰昭ハイリスク薬 麻薬について 2017 年 10 月 08 日桝田浩司薬剤プロポフォールについて診療部向けの講義 2017 年 07 月 27 日野村和男院内糖尿病研究会薬物療法の基本 新薬情報 当院採用薬を知る 2017 年 05 月 19 日木村文子循環器勉強会循環器に関連した薬剤の薬効薬理 2017 年 09 月 22 日高橋治樹臨床心理士新入職者へのレクチャー精神科で使用される薬剤について 3) 専門職における人材の養成の支援薬学部病院実習の受入 :2017 年度 14 名 4) 実務薬剤師レジデンシープログラム

7 TTSP(TTSP for Pharmacy Practice Residency Program, TTSP-PPR): 一年次レジデント 1 名 二年次レジデント 1 名 5. 学術関係発表者 1) 原著論文 症例報告舟越亮寛病院薬剤部門における管理運営手法としてのバランスト スコアカードの有用性に関する検討岡添進 舟越亮寛 金田昌之 赤瀬朋秀日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 9 号和泉早矢香人工物関連感染に対するリファンピシン併用療法終了後にワルファリンカリウムの効果減弱が遷延した1 症例和泉早矢香 鈴木正論 岡田拓朗 安室修 田邊大明 舟越亮寛日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 11 号岡田拓朗臨床的有用性を考慮した局所皮膚適用製剤 ( 貼付剤 ) の後発医薬品評価岡田拓朗 中崎允人 船木麻美 川名真理子 伊藤正輝 石塚寛和 永井淳子 田中厚 舟越亮寛 佐々木忠徳日本医薬品情報学会学術誌医薬品情報学 Vol.19, No.3 p (2017) 鈴木正論 Masanori Suzuki, Yuya Matsue, Sayaka, Izumi, Ayako Kimura, Tomoaki Hashimoto, Kentaro Otomo, Hiroshi Saito, Makoto Suzuki, Yasuhisa Kato, Ryohkan Funakoshi. Pharmacist-led intervention in the multidisciplinary team approach optimizes heart failure medication. Heart and Vessels (online first), Dec accepted. 2) 雑誌関連髙野秀仁研修報告平成 28 年度医薬品安全管理責任者等講習会 ( 基礎編 ) を受講して日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 1 号川名真理子 4 緩和領域で求められる医薬品情報シリーズ病棟薬剤業務における医薬品情報室と病棟専任薬剤師との連携日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 2 号舟越亮寛 川名真理子 12 年間の運用実績と信頼 院内の医薬品情報管理を統括して担う JUS D.I JUS D.I ユーザー事例日本ユースウェアシステム株式会社 2017 年 04 月発行古賀裕基

8 研修報告平成 28 年度医療情報システムビギナーズ講習会を受講して日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 5 号舟越亮寛外来患者の服薬管理 指導の充実に向けた取り組み部門別マネジメントのツボ薬剤部門主導の医療費最適化の実践第 1 回月刊医療経営士 2017 年 06 月号舟越亮寛周術期患者の薬学的管理と手術室における薬剤師業務に関する調査 研修 ( 最終報告 ) 活動報告平成 28 年度学術委員会学術第 3 小委員会報告委員長 : 舟越亮寛 委員 : 佐藤裕紀 堀内賢一 小西寿子 柴田ゆうか 柴田みづほ 古谷一平日本病院薬剤師会雑誌第 53 巻第 9 号西川和年軟膏ミキサー マゼリータ の導入で職人技が不要で 素早く安定品質を確保選ばれる薬局になる為の製品 ソリューション特集ユーザー訪問日経ドラッグインフォメーション 9 月号平田一耕周術期に求められる病棟薬剤業務とは病院薬剤師業務推進実例集 5 薬ゼミファーマブック薬ゼミ情報教育センター 2017 年 11 月 01 日川名真理子 舟越亮寛 RMP を用いた医薬品安全対策週刊医学界新聞第 3247 号 2017 年 11 月 06 日秋葉久典パーキンソン病の方の暮らしやすい地域を目指して Ⅲ. 薬剤師より, 薬物療法への支援日本保健医療行動科学会雑誌第 32 巻第 2 号中村亜由美薬学実務実習に関する説明会の参加報告千葉県病院薬剤師会千葉県病院薬剤師会会報第 199 号舟越亮寛 IBD とステロイド治療キッセイ薬品工業株式会社 BS コンテンツ ( 教育用資材 ) 平田一耕平田一耕 舟越亮寛周術期に求められる病棟薬剤業務とは病院薬剤師業務推進事例集 5 3) 学会 研究会発表秋葉久典体験学習ワークショップパーキンソン病の方の暮らしやすい地域を目指して薬物療法への支援

9 日本保健医療行動科学会第 32 回日本保健医療行動科学会学術大会 2017 年 06 月 17 日宇田川雄也炎症性腸疾患専門外来における薬剤師の役割の検討第 2 報宇田川雄也 鈴木康夫 舟越亮寛日本薬学会第 25 回クリニカルファーマシーシンポジウム医療薬学フォーラム 年 07 月 01 日 ~07 月 02 日湯山聡渡航前相談への薬剤師参画に向けた新たな取り組み第 1 報湯山聡 鈴木正論 細川直登 舟越亮寛日本薬学会第 25 回クリニカルファーマシーシンポジウム医療薬学フォーラム 年 07 月 01 日 ~07 月 02 日石塚寛和 Joint Commission International と日本医療機能評価機構病院機能評価の比較石塚寛和 舟越亮寛日本マネジメント学会第 19 回日本医療マネジメント学会学術総会 2017 年 07 月 07 日 ~07 月 08 日阿部誠也当院における小児患者のレミフェンタニル使用状況の調査阿部誠也 平田一耕 舟越亮寛日本医薬品情報学会第 20 回日本医薬品情報学会総会 学術大会 2017 年 07 月 08 日 ~07 月 09 日菅野仁美アナフィラキシーショック初期対応に対するエピペン トレーニング効果及び意識度調査菅野仁美 小守陽介 髙野秀仁 舟越亮寛日本病院薬剤師会関東ブロック第 47 回関東ブロック大会 2017 年 08 月 26 日 ~08 月 27 日小宮実直当院におけるエルネオパ 輸液の処方状況の把握およびエルネオパ NF 輸液への切り替えに伴うリスク評価小宮実直 和泉早矢香 髙野秀仁 舟越亮寛日本病院薬剤師会関東ブロック第 47 回関東ブロック大会 2017 年 08 月 26 日 ~08 月 27 日田中慎当院処方薬における減薬薬剤への介入とその後の転帰 ( 第 2 報 ) 田中慎 石倉圭介 髙野秀仁 舟越亮寛日本病院薬剤師会関東ブロック第 47 回関東ブロック大会 2017 年 08 月 26 日 ~08 月 27 日

10 野村和男インスリン治療におけるインスリンアスパルトからインスリンリスプロへ切り替えの有用性と安全性の比較野村和男 渡邉裕子 秋葉久典 舟越亮寛 小川理 桝澤政広 佐々木忠徳日本くすりと糖尿病学会第 6 回日本くすりと糖尿病学会学術集会 2017 年 09 月 17 日 ~09 月 18 日渡邉裕子連日投与の DPP-Ⅳ 阻害剤服用患者を対象とした週 1 回製剤の嗜好調査渡邉裕子 野村和男 西川和年 舟越亮寛日本くすりと糖尿病学会第 6 回日本くすりと糖尿病学会学術集会 2017 年 09 月 17 日 ~09 月 18 日前川友宏亀田総合病院の病院情報システムについて薬剤師と情報システム研修会第 6 回薬剤師と情報システム研修会 2017 年 11 月 02 日岩本真拡患者自己調節鎮痛法における薬学的介入の検討岩本真拡 平田一耕 鈴木正論 舟越亮寛日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 03 日 ~11 月 05 日中村亜由美当院における急性中毒患者の実態調査中村亜由美 小守陽介 鈴木正論 舟越亮寛日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 03 日 ~11 月 05 日橋沢幸佑核医学検査における薬剤師の取り組み橋沢幸佑前川友宏高橋治樹舟越亮寛日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 03 日 ~11 月 05 日横山泰昭セフトリアキソンの血中濃度が高値を示し 舞踏病症状を呈した血液透析患者の一例横山泰昭 工藤敏之 合田ひとみ 伊藤清美 鈴木正論 細川直登 舟越亮寛日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 03 日 ~11 月 05 日渡辺則夫当院の腎移植チーム立ち上げにおける薬剤師の介入ポイントの検討 ~ 体制構築と初回腎移植の 1 例を通して~

11 渡辺則夫 伊藤正輝 横山泰昭 鈴木正論 安室修 舟越亮寛日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 03 日 ~11 月 05 日古賀裕基医師 歯科医師 薬剤師の 1 回量処方に対する意識調査アンケート古賀裕基 前川友宏 西川和年 中後淳 舟越亮寛日本医療情報学会第 37 回医療情報学連合大会 2017 年 11 月 20 日 ~11 月 23 日髙野秀仁内視鏡室におけるミダゾラム注のトレーサビリティ確立への取り組み髙野秀仁 安室修 富永和宏 夏目隆史 舟越亮寛医療の質 安全学会第 12 回医療の質 安全学会学術集会 2017 年 11 月 25 日 ~11 月 26 日谷本唯 ICU 患者における末梢静脈カテーテル静脈炎発生頻度と危険因子の抽出多施設前向き観察研究のパイロット研究安田英人 近藤夏樹 山本良平 志馬伸朗 森兼啓太 谷本唯 前田幹広 高瀬暁 阿部貴行 林淑朗日本集中治療医学会第 45 回日本集中治療医学会学術集会阿部誠也バルプロ酸 Na の製品変更後にてんかん発作が増悪した症例阿部誠也 川名真理子 舟越亮寛千葉県病院薬剤師会第 33 回会員研究発表会 2018 年 03 月 10 日湯山聡渡航前相談への薬剤師参画に向けた新たな取り組み第 2 報日本薬剤師レジデント制度研究会第 7 回日本薬剤師レジデントフォーラム 2018 年 03 月 21 日稲垣孝規院内製剤クロニジン軟膏の臨床使用における有効性と安全性 使用感に関する検討稲垣孝規 岡田大地 伊藤正輝 清田憲吾 安室修 舟越亮寛日本薬学会日本薬学会第 138 年会 2018 年 03 月 25 日 ~03 月 28 日土田隼之祐カリウムイオン競合型アシッドブロッカーとプロトンポンプ阻害薬による H.pylori 一次除菌療法の有効性および安全性 経済性の比較検討土田隼之祐 髙野秀仁 舟越亮寛日本薬学会日本薬学会第 138 年会

12 2018 年 03 月 25 日 ~03 月 28 日寺口徹保険薬局勤務薬剤師における DOAC( 直接経口抗凝固薬 ) の拮抗薬に関する情報提供 指導の実態調査寺口徹 髙野秀仁 伊藤正輝 舟越亮寛日本薬学会日本薬学会第 138 年会 2018 年 03 月 25 日 ~03 月 28 日松本良順医薬品流通過程における品質管理の実態調査松本良順 髙野秀仁 舟越亮寛日本薬学会日本薬学会第 138 年会 2018 年 03 月 25 日 ~03 月 28 日宮川慧子メルファラン注供給不足により影響を受け実施した自家造血幹細胞移植前処置レジメン M-BEAC と M-BEAM の安全性と有効性の評価 ( 第 2 報 ) 宮川慧子 髙野秀仁 舟越亮寛日本薬学会日本薬学会第 138 年会 2018 年 03 月 25 日 ~03 月 28 日 4) 講演伊勢崎竜也セッション 2 1 歩すすんだ薬剤師業務日本医療薬学会第 5 回日本医療薬学会がん専門薬剤師全体会議 2017 年 05 月 13 日稲垣孝規薬学概論 病院薬剤師の職能を知る 城西国際大学薬学部 1 年生向け 2017 年 05 月 15 日舟越亮寛バイオシミラーのこれからの展望日本ジェネリック医薬品 バイオシミラー学会第 11 回学術大会ランチョンセミナー 2017 年 05 月 20 日舟越亮寛医療政策に対応したファーマシーマネジメント 2017~ 理論と実践 ~ 福島県病院薬剤師会平成 29 年度福島県病院薬剤師会総会 2017 年 05 月 28 日小倉宏之お薬の飲み方と副作用 ~ 慢性骨髄性白血病治療薬の種類って? 代表的な副作用を理解しよう~ 亀田総合病院市民フォーラム 白血病 2017 年 06 月 03 日

13 安室修薬剤師のための Immuno-Oncology Seminar 年 06 月 09 日秋葉麻依 NICU における病棟薬剤師の関わり千葉県周産期新生児研究会第 26 回研究会シンポジウムシンポジスト 2017 年 06 月 10 日伊勢崎竜也 TDM 解析ソフトを体験してみよう (VCM) 基礎編南房総 TDM セミナー 2017 年 06 月 16 日秋葉久典 松本良順薬の飲み方について薬剤師さんの話を聞いてみよう社会福祉法人太陽会ケアハウスまんぼう 2017 年 06 月 03 日秋葉久典パーキンソン病の方の暮らしやすい地域を目指して日本保健医療行動科学学会第 32 回日本保健医療行動科学学会学術大会ワークショップ 2017 年 06 月 17 日野村和男糖尿病患者の医療費とインスリン注射の実際南房総糖尿病療養指導研究会第 46 回南房総糖尿病療養指導研究会 2017 年 06 月 24 日舟越亮寛日本医薬品情報学会生涯教育セミナー 2017 夏コース 2017 年 07 月 07 日宇田川雄也日本炎症性腸疾患学会 IBD メディカルスタッフ教育セミナー in 東京 2017 年 07 月 09 日舟越亮寛これからの薬剤師が考える医療経済について長野県病院薬剤会北信支部学術講演会 2017 年 07 月 14 日土屋貴大 Medical Future Fes Summer Fes2017 現役スタッフに聞くチーム医療の実態! 2017 年 08 月 19 日舟越亮寛これからの薬剤師業務の在り方 ~ 医療経済性評価を中心に~

14 千葉県病院薬剤師会南部支部 同地域薬剤師会合同研修会 2017 年 08 月 22 日伊勢崎竜也 TDM 解析ソフトを体験してみよう (VCM) 応用編南房総 TDM セミナー 2017 年 08 月 18 日舟越亮寛ファーマシーマネジメントの理論と実践公益社団法人千葉県国民健康保険直営診療施設協会 2017 年 09 月 09 日伊勢崎竜也大腸癌症例検討 ~エキスパートの意見を聞こう!~ 千葉県病院薬剤師会第 2 回千葉県がん専門 認定薬剤師講習会 2017 年 09 月 23 日舟越亮寛医療経済について静岡県病院薬剤師中部支部第 26 回中部がん化学療法勉強会 2017 年 10 月 28 日舟越亮寛シンポジウム 33 薬剤師による医薬品安全性情報の創出日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会 2017 年 11 月 04 日石塚寛和 JCI 認証取得効果を考える~ 薬剤管理システムを中心に~ NPO 法人国際病院認証支援機構主催講演会 JCI 認証取得効果を検証する 2017 年 11 月 04 日舟越亮寛得する! 配合変化の支援ツールの利活用千葉県病院薬剤師会第 2 回得する! 輸液 栄養講演会 2017 年 11 月 11 日石塚寛和 JCI 認証について日本医薬品卸勤務薬剤師会継続教育研修会 2017 年 11 月 15 日川名真理子緩和薬物療法における薬剤師の役割麻薬 覚せい剤乱用防止センター疼痛緩和のための医療用麻薬適正使用推進講習会 ~ 症例から適正使用を学ぶ~

15 2017 年 12 月 10 日横山泰昭テイコプラニンの TDM 講師南房総 TDM セミナー 2017 年 12 月 15 日桝田浩司看護師の特定行為研修 e ラーニング 臨床薬理学精神科不眠症 せん妄公益社団法人地域医療振興協会 (JADECOM) 2017 年 12 月 28 日配信開始舟越亮寛精神疾患の診断 治療の標準と個別性を考える ~ 医師と薬剤師の良きコラボレーションを目指して~ 新年薬局長学術講演会 2018 年 01 月 05 日和泉早矢香亀田総合病院における病棟業務について千葉大学 2018 年 01 月 10 日川名真理子医療機関における DI 業務と RMP の活用 AMED 委託研究医薬品等規制調和 評価研究事業医薬品開発等における安全性向上のため 医薬開発者からの副作用等情報の活用方策に関する研究 2018 年 01 月 13 日舟越亮寛薬剤師のためのバイオ医薬品 Quality Assurance の実践千葉県病院薬剤師会 Biologics Seminar in Chiba 2018 年 02 月 01 日木村文子アミノグリコシド系抗菌薬の TDM 講師南房総 TDM セミナー 2018 年 02 月 16 日桝田浩司薬剤師の臨床感染症教育推進 AMR 対策 IDATEN Pharm セミナー 2018 年 02 月 22 日舟越亮寛病院経営における薬剤部門のマネジメント大阪府病院薬剤師会第 9 支部研修会

16 2018 年 02 月 27 日舟越亮寛臨床現場で利活用薬事関連制度の活動報告 ~ 除菌療法から認知症治療薬の費用対効果 ~ 千葉県病院薬剤師会医療政策委員会平成 30 年度診療報酬改定研修会 2018 年 03 月 03 日舟越亮寛得する! 配合変化の支援ツールの利活用千葉県病院薬剤師会北部支部参加型! 輸液セミナー 2018 年 03 月 06 日横山泰昭抗てんかん薬の TDM( 症例提示とポイント解説 ) TDM 症例検討ワークショップ : 薬物投与の実際薬物治療モニタリング研究会第 63 回特別セミナール 2018 年 03 月 17 日 5) 講義集中講義第 01 回 2017 年 06 月 20 日小守陽介コードブルー第 02 回 2017 年 07 月 07 日橋本さゆり特別な使用方法をする薬剤第 03 回 2017 年 08 月 04 日今岡楓太特別な使用方法をする薬剤 2 第 04 回 2017 年 09 月 01 日原田佳弘白内障の指導第 05 回 2017 年 10 月 06 日髙松宏行スピル対応第 06 回 2017 年 12 月 01 日テルモ株式会社ポンプと輸液ライン管理第 07 回 2018 年 01 月 12 日松本絵梨吸入指導第 08 回 2018 年 02 月 09 日松田慶祐在宅自己注射第 09 回 2018 年 03 月 02 日橋沢幸佑緩和ケアアドバンスト TDM セミナー第 01 回 2017 年 09 月 08 日横山泰昭薬物血中濃度を考えるための基礎知識第 02 回 2017 年 11 月 10 日横山泰昭 CL と Vd( 基礎編 ) 第 03 回 2018 年 01 月 19 日横山泰昭薬物動態の変化とベイズ推定医薬品安全管理担当者等研修会第 13 回 2017 年 12 月 14 日阿部倉光伸ハイアラート薬リストの更新について臨床栄養学講座第 149 回 2017 年 05 月 22 日横山泰昭嚥下食 栄養剤試食会 / 勉強会亀田医療大学 2 年次 ( 後期 ) 臨床薬理学 Ⅰ( 基礎 ) 第 01 回 2017 年 10 月 20 日清田憲吾薬理学の概念 薬理作用と作用機序 薬物動態 副作用 相互作用第 02 回 2017 年 11 月 10 日清田憲吾薬物療法に影響を与える因子 小児 妊婦 高齢者の薬物治療

17 第 03 回 2017 年 11 月 17 日清田憲吾 末梢神経作用薬 第 04 回 2017 年 11 月 24 日阿部倉光伸 心臓 血管作用薬 第 05 回 2017 年 12 月 01 日石塚寛和 輸液 腎臓作用薬 第 06 回 2017 年 12 月 08 日清田憲吾 中枢神経作用薬 第 07 回 2017 年 12 月 15 日阿部倉光伸 血液 造血器系作用薬 第 08 回 2018 年 01 月 05 日阿部倉光伸 呼吸器系作用薬 第 09 回 2018 年 01 月 12 日清田憲吾 漢方薬 第 10 回 2018 年 01 月 19 日石塚寛和 抗炎症薬 第 11 回 2018 年 01 月 19 日石塚寛和 抗感染症薬 第 12 回 2018 年 01 月 26 日阿部倉光伸 消化器系作用薬 第 13 回 2108 年 01 月 26 日阿部倉光伸 ホルモン系 生殖系作用薬 第 14 回 2018 年 02 月 02 日石塚寛和 抗悪性腫瘍薬 第 15 回 2018 年 02 月 02 日石塚寛和 医薬品の管理 亀田医療大学 3 年次 ( 前期 ) 臨床薬理学 Ⅱ( 応用 ) 第 01 回 2017 年 04 月 21 日安室修 薬物の持つ特性 第 02 回 2017 年 04 月 28 日安室修 自律神経作用薬 第 03 回 2017 年 05 月 12 日安室修 抗炎症薬 抗リウマチ薬 第 04 回 2017 年 05 月 26 日安室修 呼吸器系作用薬 第 05 回 2017 年 06 月 02 日清田憲吾 小児 妊婦 授乳婦の薬物治療 第 06 回 2017 年 06 月 16 日中川雄介 高血圧治療薬 第 07 回 2017 年 06 月 23 日中川雄介 心不全治療薬 不整脈治療薬 第 08 回 2017 年 06 月 30 日中川雄介 ホルモン系作用薬 第 09 回 2017 年 07 月 07 日安室修 感染予防 感染症治療薬 第 10 回 2017 年 07 月 14 日安室修 がん化学療法 第 11 回 2017 年 07 月 14 日安室修 がん緩和医療痛みからの解放 第 12 回 2017 年 07 月 21 日安室修 中枢神経作用薬 第 13 回 2017 年 07 月 21 日安室修 血管 造血系作用薬 第 14 回 2017 年 07 月 28 日清田憲吾 消化器系疾患治療薬 第 15 回 2017 年 07 月 28 日清田憲吾 救命救急 中毒薬 亀田医療技術専門学校 1 年次 第 01 回 2017 年 10 月 04 日西川和年 薬物療法の目的 第 02 回 2017 年 10 月 11 日秋葉久典 抗感染症薬 消毒薬 第 03 回 2017 年 10 月 18 日秋葉久典 抗癌薬 中枢神経作用薬 麻薬 麻薬の管理 取り扱い方 第 04 回 2017 年 10 月 25 日野村和男 抗免疫治療薬 抗アレルギー薬 抗炎症薬 第 05 回 2017 年 11 月 08 日野村和男 呼吸器 消化器 生殖器系 物質代謝に作用する薬物 皮膚科用薬 眼科用薬 第 06 回 2017 年 11 月 15 日松本絵梨 心臓 血管系に作用する薬物

18 第 07 回 2017 年 11 月 22 日松本絵梨医薬品等による健康被害 副作用救済制度亀田医療技術専門学校 3 年次国家試験対策補修授業 2017 年 11 月 22 日舟越亮寛亀田医療大学 BLS 講習会 2017 年 05 月 12 日髙野秀仁 6) 座長 オーガナイザー 司会舟越亮寛千葉県病院薬剤師会南部支部研修会南房総臨床薬学セミナー 2017 年 04 月 21 日 05 月 18 日 05 月 24 日 06 月 29 日 07 月 28 日 08 月 24 日 2017 年 10 月 20 日 11 月 16 日 12 月 08 日 2018 年 01 月 18 日 03 月 08 日千葉県病院薬剤師会第 26 回これからの臨床薬学を考える会 2017 年 04 月 15 日多発性骨髄腫 Update~チーム医療で取り組む MM 治療 ~ 2017 年 06 月 24 日炎症性腸疾患を考える会 2017 年 06 月 07 日日本医薬品情報学会第 20 回日本医薬品情報学会総会 学術大会ランチョンセミナー 6 エビデンスに基づく胃癌化学療法 2017 年 07 月 09 日日本病院薬剤師会関東ブロック第 47 回学術大会シンポジウム 13 周術期の薬学的管理について ( 術前 術中 術後 ) 2017 年 08 月 27 日日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会シンポジウム 5 手術患者の安全性を高める薬剤師業務の標準化を目指して 2017 年 11 月 03 日日本医療薬学会第 27 回日本医療薬学会年会シンポジウム 39 ファーマシーマネジメントの実践 ~2025 年に向けた最後の医療介護同一改定に向けて~ 2017 年 11 月 04 日日本炎症性腸疾患学会メディカルスタッフ教育セミナー IBD の新薬について 2017 年 12 月 02 日日本臨床腫瘍薬学会日本臨床腫瘍薬学会学術大会 2018 ランチョンセミナー胃癌治療の最新情報の提供 2018 年 03 月 17 日安室修千葉県病院薬剤師会千葉県がん専門認定 薬剤師講習会第 1 回 2017 年 06 月 17 日 第 3 回 2017 年 12 月 09 日

19 西川和年千葉県病院薬剤師会南部支部研修会南房総臨床薬学セミナー 2018 年 02 月 01 日川名真理子日本緩和医療薬学会第 11 回日本緩和医療薬学会年会一般演題 ( 口頭 )4 がんに関連する症状緩和 2017 年 06 月 03 日日本医薬品情報学会第 20 回日本医薬品情報学会総会 学術大会ポスター 11 適正使用 個別化医療 2017 年 07 月 09 日鈴木正論南房総 TDM セミナー腎移植における免疫抑制療法と薬剤師の関わり 2017 年 10 月 27 日阿部倉光伸千葉県回復期リハビリテーション連携の会第 7 回千葉県回復期リハビリテーション連携の会全県大会 2017 年 09 月 09 日 7) その他舟越亮寛一般社団法人日本医薬品情報学会フォーラム委員会 2017 年 04 月 29 日最新医療経営 Phase3 病院経営における薬剤部門のマネジメント討論 記事監修 2017 年 05 月 12 日デロイトトーマツコンサルティング合同会社緊急パネルディスカッション高額薬剤時代の病院経営とバイオシミラーパネリスト 2017 年 10 月 06 日秋葉久典鴨川市在宅医療 介護連携推進にかかる協力 ( 定例会議 研修会等 ) 2017 年 05 月 26 日 07 月 05 日 09 月 20 日 10 月 15 日 2018 年 03 月 07 日野村和男平成 29 年度世界糖尿病デーイベントインスリン注射や針の紹介 薬剤指導 相談 2017 年 11 月 13 日亀田クリニック大友謙太朗公益財団法人日本水泳連盟第 93 回日本選手権水泳競技大会競技役員ドーピング検査関連飛込競技 2017 年 09 月 23 日水球競技 2017 年 10 月 07 日桝田浩司地域連携のおける感染予防のラウンドおよび ICT メンバー意見交換

20 2017 年 06 月 02 日琉球大学医学部附属病院 2017 年 07 月 03 日東京慈恵会医科大学附属病院前川友宏薬剤師と情報システム研修会第 6 回薬剤師と情報システム研修会実行委員島井沙貴子千葉県立長狭高等学校医療福祉コース生活と医療福祉 ( 職種紹介 ) 2017 年 11 月 06 日平田一耕 Pharmacist Educational Intervention in Intravenous Patient-Controlled Analgesia is Associated with Decreased Postoperative Pain 亀田医療大学総合研究所平成 29 年度ペーパーオブザイヤー薬剤師部門受賞客観的臨床能力試験 (OSCE) 評価者城西国際大学 2017 年 12 月 10 日稲垣孝規 中川雄介 松田慶祐帝京平成大学 2017 年 12 月 10 日清田憲吾 中崎允人 土屋貴大千葉県立長狭高等学校医療福祉コース職場体験受け入れ文責 : 舟越亮寛表 1-4( ファイル名 :2017 薬剤部表 / シート名 :2017 薬剤部表 2) 表 5-11( ファイル名 :2017 薬剤部表 / シート名 :2017 薬剤部表 3)

2015 年度薬剤部目標薬剤部のミッション薬物療法において チーム医療を通じて 安心安全かつ最高水準の医療を責任を持って提供することを使命とする 1 ジェネリック医薬品の使用を促進する 2 がん患者に対するケア サービスを向上させる 3 他職種と連携を図り 病棟業務を充実させる 4 外来患者に対する

2015 年度薬剤部目標薬剤部のミッション薬物療法において チーム医療を通じて 安心安全かつ最高水準の医療を責任を持って提供することを使命とする 1 ジェネリック医薬品の使用を促進する 2 がん患者に対するケア サービスを向上させる 3 他職種と連携を図り 病棟業務を充実させる 4 外来患者に対する 薬剤部 1. 2016 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命薬剤部は メディカルセンターの理念に基づいて 患者さまのすべての薬に関して責任を持ち 安心 安全かつ最高水準の医療に貢献することを使命とする 2)2016 年度目標 医薬品安全と感染制御の更なる強化 安房地域とグループ施設との医療連携の充実 業務合理化推進と薬剤師の患者ケアへの更なるシフト 医療情報システムの統合化と Aolani への円滑な移行

More information

平成21年6月8日

平成21年6月8日 2018 年 4 月 15 日 緩和薬物療法認定薬剤師 認定申請関連資料 一般社団法人日本緩和医療薬学会 専門 認定制度委員会 緩和薬物療法認定薬剤師 認定申請スケジュール 新規受験について 新規受験の申請は 毎年 下記のスケジュールで実施する予定です 8 月 緩和薬物療法認定薬剤師認定試験要項公表 10 月 申請書類受付開始 ( 期間 :10 月 1 日 ~31 日予定 ) 12 月 書類審査結果通知

More information

薬剤部 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命薬剤部は メディカルセンターの理念に基づいて 患者さまのすべての薬に関して責任を持ち 安心 安全かつ最高水準の医療に貢献することを使命とする 2)2015 年度目標 2015 年度は各視点のマクロ環境として 学習と成長の視点では 薬剤師認

薬剤部 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命薬剤部は メディカルセンターの理念に基づいて 患者さまのすべての薬に関して責任を持ち 安心 安全かつ最高水準の医療に貢献することを使命とする 2)2015 年度目標 2015 年度は各視点のマクロ環境として 学習と成長の視点では 薬剤師認 薬剤部 1. 2015 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命薬剤部は メディカルセンターの理念に基づいて 患者さまのすべての薬に関して責任を持ち 安心 安全かつ最高水準の医療に貢献することを使命とする 2)2015 年度目標 2015 年度は各視点のマクロ環境として 学習と成長の視点では 薬剤師認定制度認証機構 (CPC) の G 領域 ( 生涯研修認定制度 ) より P 領域 ( 特定領域認定制度

More information

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.2) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 28 年 6 月 4 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟や外来等広範囲にわたるようになり 患者の薬物療法における有効性の担保と安全性の確保

More information

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx 平成 28 年 3 月 4 日 平成 28 年度診療報酬改定における主要改定項目 ( 病院 診療所薬剤師関係 ) 一般社団法人日本病院薬剤師会 1. 入院基本料 病棟薬剤業務実施加算新設病棟薬剤業務実施加算 2 80 点 (1 日につき ) [ 算定要件 ] 病棟薬剤業務実施加算 2 救命救急入院料 特定集中治療室管理料 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 小児特定集中治療室管理料 新生児特定集中治療室管理料又は総合周産期特定集中治療室管理料を算定する治療室において

More information

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63>

<4D F736F F D DB782B58AB782A6817A5F32342E342E31365F96F28DDC8E7482CC F8BC696B182CC906982DF95FB5F E312E305F2E646F63> 薬剤師の病棟業務の進め方 (Ver.1.0) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 24 年 4 月 16 日 1. はじめに 長寿社会の到来 疾病構造の変化や意識の変化に伴い 国民の医療ニーズは高度化 多様化している また 科学技術の進歩により 医療技術も高度化し専門化している 薬剤師の職能も大きく拡大し 薬剤師の活動する場も 病棟等広範囲にわたるようになり 患者の薬物治療における有効性の担保と安全性の確保

More information

Microsoft Word - 薬剤部.doc

Microsoft Word - 薬剤部.doc 薬剤部門 1.2013 年度の目標及び方針 1) 薬剤部の使命薬剤部は メディカルセンターの理念に基づいて 患者さまのすべての薬に関して責任を持ち 安心 安全かつ最高水準の医療に貢献することを使命とする 2)2013 年度目標薬剤師業務の重要な柱として 医薬品の安全性 有効性を考慮した適正使用 医師 看護師業務の軽減 それに加えて 医療経済を考慮した医薬品の選択と使用が重要である 臨床薬剤師業務として今年度は

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

000-はじめに.indd

000-はじめに.indd 2 リハビリテーション看護 (1) 概要 ア 看護部の理念 方針 理念 患者様とともにリハビリテーションのゴール 目標 を目指し できるかぎりの自立を支援 し 安全で質の高い看護を提供します 方針 1 人間の生命 人間としての尊厳および権利を尊重した看護サービスを提供します 2 リハビリテーション看護の専門性を発揮し 患者様の日常生活行動の獲得に向けて 見守る 待つ ともに考える 姿勢を持ってかかわり

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 1 日病薬病院薬学認定薬剤師制度について 日本病院薬剤師会生涯研修委員会 日病薬病院薬学認定薬剤師制度について 薬剤師認定制度認証機構の特定領域認定制度の認証取得について 平成 25 年度第 5 回理事会で承認され 平成 26 年 3 月 26 日に認証申請を行った 薬剤師認定制度認証機構からの評価コメントにより 規程 規程細則を一部修正し 平成 26 年 9 月 16 日付けで下記の認証を取得した

More information

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx

Microsoft PowerPoint - 薬物療法専門薬剤師制度_症例サマリー例_HP掲載用.pptx 薬物療法専門薬剤師の申請 及び症例サマリーに関する Q&A 注意 : 本 Q&A の番号は独立したものであり 医療薬学会 HP にある 薬物療法専門薬剤師制度の Q&A の番号と関連性はありません 薬物療法専門薬剤師認定制度の目的 幅広い領域の薬物療法 高い水準の知識 技術及び臨床能力を駆使 他の医療従事者と協働して薬物療法を実践 患者に最大限の利益をもたらす 国民の保健 医療 福祉に貢献することを目的

More information

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の 認定看護師 21 分野 1 万 7,443 人に専門性を発揮し 高齢者や長期療養者の生活を支える 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は このたび 第 24 回認定看護師認定審査 を実施しました 審査に合格した 1,626 人が新たに認定され 認定看護師は 1 万 7,443 人となりました (5 ページ参照 ) 認定看護師は 高度化し専門分化が進む医療の現場において

More information

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568

<4D F736F F D C98EFB82DF82E9816A819C F28BC78BA68B6389EF CE936381A88B7B90EC81A890568 学術委員会学術第 6 小委員会 経管投与患者への安全で適正な薬物療法に関する調査 研究 委員長昭和大学薬学部社会健康薬学講座地域医療薬学部門倉田なおみ Naomi KURATA 委員医療法人渡辺会大洗海岸病院薬剤部新井克明 Katsuaki ARAI 霧島市立医師会医療センター薬剤部岸本真 Makoto KISHIMOTO 社会福祉法人東京有隣会有隣病院薬剤科近藤幸男 Yukio KONDO 特別委員徳島文理大学薬学部医療薬学講座石田志朗

More information

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx

Microsoft PowerPoint - 総-1-2  薬剤師の病棟業務.pptx 薬剤師の病棟での業務について 1 薬剤師を積極的に活用することが可能な業務 薬剤師については 医療の質の向上及び医療安全の確保の観点から 薬物療法等に薬物療法等において 積極的に活用することが望まれている しかしながら 病棟等において 薬剤師が十分に活用されていないとされている 医療スタッフの協働 連携によるチーム医療の推進について ( 平成 22 年 4 月 30 日医政発 0430 第 1 号医政局長通知

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 2017 年 2 月 1 日 作成者 : 山田さおり 慢性心不全看護エキスパートナース育成コース 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している心不全患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が慢性心不全看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象レベルⅡ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 ( 今年度は院内スタッフを対象にしています ) 期間中 80% 以上参加できる者

More information

2/12 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2

2/12 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2 資料 1 1/12 地域の医療等を含めた症例検討会 医学医療に関する講習会 研修の実績 ( 平成 26 年度 ) 半田病院が主催し かつ 半田病院以外の地域の医療従事者が含まれる研修等だけの集約です 半田市立半田病院 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 1 平成 26 年 4 月 10 16:10 医療安全研修会チームの鎖 目的 : 医療安全の重要性がわかり

More information

第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本医療 薬学会 日本病院薬剤師会 日本薬剤師会等と協議し 連携をはかることとする 第 4 章腎臓病薬物療法専門薬剤師 認定薬剤

第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本透析医学会 日本医療 薬学会 日本病院薬剤師会 日本薬剤師会等と協議し 連携をはかることとする 第 4 章腎臓病薬物療法専門薬剤師 認定薬剤 日本腎臓病薬物療法学会腎臓病薬物療法専門薬剤師認定制度規程 日本腎臓病薬物療法学会専門薬剤師認定制度対策委員会第 1 章総則第 1 条腎臓病薬物療法専門薬剤師認定制度 ( 以下 本制度 という ) は 透析 腎移植を含めた慢性腎臓病 (CKD) だけでなく 急性腎障害や腎臓が未発達の未熟児 CKD 患者の大半を占める高齢者などの薬物療法も含めた幅広い腎臓に関わる薬物適正使用の実践を推進する 腎臓病

More information

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx

Microsoft PowerPoint - 【厚労省】説明資料_ pptx 診療報酬 ( 調剤技術料 ) 平成 29 年 11 月 16 日 ( 木 ) 厚生労働省保険局 調剤技術料の評価内容と患者メリット 医師が患者に処 箋を交付し 薬局の薬剤師がその処 箋に基づき調剤を い 医師と薬剤師が独 した 場で業務を分担し 薬物療法の有効性及び安全性の向上を通じ 国 医療の質的向上を図る 薬局の薬剤師は 患者の薬歴管理を い 重複投薬 相互作 の有無を確認し 患者に適した薬となるよう医師と調整するとともに

More information

7 1 2 7 1 15 1 2 (12 7 1 )15 6 42 21 17 15 21 26 16 22 20 20 16 27 14 23 8 19 4 12 6 23 86 / 230) 63 / 356 / 91 / 11.7 22 / 18.4 16 / 17 48 12 PTSD 57 9 97 23 13 20 2 25 2 12 5

More information

26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10: :30~12: :00~14: :50~14: :40~16: :30~16: :20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8:

26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10: :30~12: :00~14: :50~14: :40~16: :30~16: :20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8: 26 年度後期時間割 時限は下記の通り 11 8:50~10:20 12 10:30~12:00 13 13:00~14:30 23 12:50~14:20 14 14:40~16:10 24 14:30~16:00 15 16:20~17:50 時限の例 開始時限が11で終了時限が11の場合は8:50~10:20 開始時限が11で終了時限が12の場合は8:50~12:00(2 時限続き ) ただし

More information

代議員 ( 以下 代議員 という ) から選任され 本学会理事会 ( 以下 理事会 という ) の議決 を経て委嘱した若干名をもって構成される 第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会

代議員 ( 以下 代議員 という ) から選任され 本学会理事会 ( 以下 理事会 という ) の議決 を経て委嘱した若干名をもって構成される 第 7 条対策委員会の構成および運営については 細則に定める 第 3 章他の組織との連携 第 8 条認定制度の運営に当たっては 必要に応じて 日本腎臓学会 日本腎臓病薬物療法学会 腎臓病薬物療法専門薬剤師認定制度規程 第 1 章総則 第 1 条腎臓病薬物療法専門薬剤師認定制度 ( 以下 本制度 という ) は 透析 腎移植を含めた慢性腎臓病 (CKD) だけでなく 急性腎障害や腎臓が未発達の未熟児 CKD 患者の大半を占める高齢者などの薬物療法も含めた幅広い腎臓に関わる薬物適正使用の実践を推進する薬剤師を認定する 専門 認定薬剤師を認定することで 腎臓病

More information

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E >

<4D F736F F F696E74202D202888F38DFC AB38ED28FEE95F182CC8BA4974C82C98AD682B782E B D B2E > // 広島県地域保健対策協議会医薬品の適正使用検討特別委員会講演会 患者情報の共有に関するアンケート ( 平成 年 月 ~ 月実施 ) 薬剤師 /,0 医師 / 歯科医師 0/ 看護師 / ( 訪問看護ステーション ) 薬剤師 Ⅰ- 薬剤師 Ⅰ- 医師 歯科医師と共有すると有用な情報は? 医師 歯科医師と共有することができるとしたら, 副作用の早期発見や未然防止, 医薬品の適正使用のために有用なのは?

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 0 年度薬剤部目標とアクションプラン 大阪鉄道病院方針に従って薬剤部業務の質及び効率的運用を目指した目標を設定し 達成するための努力を関連部門と協力し実施する スローガン : 地域に愛され信頼される病院を目指し 良質で安全な医療を提供しよう 平成 0 年 月 日 目標の概略 医療安全の確保 薬薬連携の推進 患者満足度 (CS) の向上 診療体制の充実 変革の推進 人材育成の深度化 . 医薬品管理方法の標準化とそのルールを遵守することで

More information

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 年齢階級別にみると年齢が高くなるほど 500 点未満 の割合が低くなっている ( 表 15 図 18) 表 15 院内処方 院外処方別にみた薬剤点数階級別件数の構成割合

More information

議題 2: 入退院サポートセンターにおける当院の取り組みについて 議題 3: 自動車運転禁止 注意に該当する薬剤の指導について 議題 4: 患者情報共有化のための連絡文書 ( 案 ) について 第 6 回全体会議日時 : 平成 27 年 12 月 25 日 ( 木 )17:15~19:15 場所 :

議題 2: 入退院サポートセンターにおける当院の取り組みについて 議題 3: 自動車運転禁止 注意に該当する薬剤の指導について 議題 4: 患者情報共有化のための連絡文書 ( 案 ) について 第 6 回全体会議日時 : 平成 27 年 12 月 25 日 ( 木 )17:15~19:15 場所 : 大阪鉄道病院薬薬連携推進の会開催実績について 全体会議の開催 第 1 回全体会議日時 : 平成 27 年 7 月 16 日 ( 木 )17:00~18:25 場所 : 大阪鉄道病院総合服薬指導室参加人数 :5 名議題 1: 疑義照会内容について議題 2: 検査データの出力について議題 3: がん患者指導内容の共有化 統一化について. 第 2 回全体会議日時 : 平成 27 年 8 月 13 日 (

More information

大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣

大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣 資料 5 大垣市民病院改革プラン 平成 30 年度実施計画 大垣市民病院改革プラン実施計画の概要 1. 実施計画策定までの経緯総務省が平成 19 年 2 月に示した 公立病院改革ガイドライン を踏まえ 当院では 平成 21 年 3 月に 大垣市民病院病院改革プラン を策定し 病院事業経営の改革に総合的に取り組みました 平成 25 年度以降 改革プランは 大垣市民病院中期計画 に継承され 具体的な事業運営目標を明確にし

More information

認定看護師教育基準カリキュラム

認定看護師教育基準カリキュラム 認定看護師教育基準カリキュラム 分野 : 慢性心不全看護平成 28 年 3 月改正 ( 目的 ) 1. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族に対し 熟練した看護技術を用いて水準の高い看護実践ができる能力を育成する 2. 安定期 増悪期 人生の最終段階にある慢性心不全患者とその家族の看護において 看護実践を通して他の看護職者に対して指導ができる能力を育成する 3. 安定期 増悪期

More information

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認 血液内科 ( 専門医取得コース ) 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認骨髄穿刺 腰椎穿刺など外来 講義 研究会発表 症例検討 教授回診骨髄採取手術 外来 17:00~ 17:30~ 移植カンファレンス カンファレンス 抄読会 骨髄スメア検鏡会

More information

TPN の処方設計支援や無菌調製などを担ってきた さらに T P N の選択に関する標準指針や中心静脈カテーテル管理の標準化と感染防止など薬剤師の関わりは大きくなっており 静脈 経腸栄養療法の適正使用に多くの施設の薬剤師が貢献している 今回の栄図 1 NST 稼動前後の推移 年度全国主要

TPN の処方設計支援や無菌調製などを担ってきた さらに T P N の選択に関する標準指針や中心静脈カテーテル管理の標準化と感染防止など薬剤師の関わりは大きくなっており 静脈 経腸栄養療法の適正使用に多くの施設の薬剤師が貢献している 今回の栄図 1 NST 稼動前後の推移 年度全国主要 特集 : 栄養サポートチーム加算新設で求められる NST 活動の変革 薬剤師の NST 活動における変革 -NST 薬剤師の目指すところは -* keywords: 栄養サポートチーム加算 ファーマシューティカルケア 薬剤管理指導業務 室井延之 1) Nobuyuki MUROI 横山正 2) Tadashi YOKOYAMA 赤穂市民病院薬剤部 NST 1) 外科 NST Chairman 2)

More information

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本

Ⅰ. 改訂内容 ( 部変更 ) ペルサンチン 錠 12.5 改 訂 後 改 訂 前 (1) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本剤の作用が増強され, 副作用が発現するおそれがあるので, 併用しないこと ( 過量投与 の項参照) 本剤投与中の患者に本薬の注射剤を追加投与した場合, 本 医薬品の適正使用に欠かせない情報です 必ずお読み下さい 使用上の注意 改訂のお知らせ 2006 年 1 月日本ベーリンガーインゲルハイム株式会社 注 ) 処方せん医薬品 ( ジピリダモール製剤 ) = 登録商標注 ) 注意 - 医師等の処方せんにより使用すること 謹啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます 平素は弊社製品につきましてご愛顧を賜り厚く御礼申し上げます さて, この度, 自主改訂によりペルサンチン

More information

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6>

<4D F736F F D2089BB8A7797C C B B835888E790AC8C7689E6> 2012 年 4 月更新作成者 : 宇根底亜希子 化学療法看護エキスパートナース育成計画 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が化学療法分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1 ) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術習得を希望する者 2 ) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間間 1 年間の継続教育とする

More information

(目的)

(目的) 目的 期待される能力 ( 目的 ) 1. 糖尿病を持ちながら生活をする対象に対し 悪化を防ぎ 健康な生活が継続できるような質の高い技術を用いて援助でき 発症予防においても貢献できる糖尿病看護認定看護師を育成する 2. 糖尿病教育 看護分野において優れた実践力を発揮し あらゆる分野の看護職に対して必要に応じて相談 支援ができ医療チームにおいて連携が図れる 3. 1,2 を通して 糖尿病教育 看護分野全体の質の向上を図る

More information

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学 正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料

More information

政策課題分析シリーズ14(本文4)

政策課題分析シリーズ14(本文4) 2. 薬局や薬剤師を取り巻く環境前章で確認したように 医薬分業に対する様々な指摘がなされおり 経済財政運営と改革の基本方針 2015 (2015 年 6 月 30 日閣議決定 ) 23 においては 薬局及び薬剤師全体の改革について 検討することが明記されることになった それらを受けて 厚生労働省は 患者のための薬局ビジョン (2015 年 10 月 23 日 ) 24 を公表し 所管省庁としての考え方

More information

医薬品情報専門薬剤師規程細則 認定要件細則 第 2 条における業務経験の範囲 業務経験の領域は 医療 教育 行政など複数に渡っていてもかまわないこととするが 以下で言う 従事している とは 専任 ( 半日 ) 以上とする 病院 診療所 : 医薬品情報管理室等において 採用薬評価 治験薬評価 採用薬の

医薬品情報専門薬剤師規程細則 認定要件細則 第 2 条における業務経験の範囲 業務経験の領域は 医療 教育 行政など複数に渡っていてもかまわないこととするが 以下で言う 従事している とは 専任 ( 半日 ) 以上とする 病院 診療所 : 医薬品情報管理室等において 採用薬評価 治験薬評価 採用薬の 医薬品情報専門薬剤師規程細則 認定要件細則 第 2 条における業務経験の範囲 業務経験の領域は 医療 教育 行政など複数に渡っていてもかまわないこととするが 以下で言う 従事している とは 専任 ( 半日 ) 以上とする 病院 診療所 : 医薬品情報管理室等において 採用薬評価 治験薬評価 採用薬の院内安全対策などに従事していること 業務の内容の50% 相当以上が医薬品情報に関係していること 薬局

More information

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても

02 入職 (1 年目 ) 2 写真 ( 脇さん ) No.1 就活している学生の皆さんへ! 私の場合は 条件がかなり限定的だったため 決めやすかったのですが 病院の特徴と薬剤科がどのような仕事内容なのかをしっかり説明して頂ける病院にしました それは 入職後に望んだ条件ではないのが分かったとしても 02 入職 (1 年目 ) 1 写真 ( 田嶋さん ) 就活している学生の皆さんへ! No.1 色々な仕事や職場について 知る良い機会だと思います 自分自身の力を活かせる就職先を見つけられるよう頑張ってください! 学生時代に注力していたこと No.2 大学院では 不整脈と遺伝子 の関係について研究していました 今後 勉強していたことを臨床で活かせればと思っております 8:30 朝礼 9:00 調剤

More information

スライド 1

スライド 1 社保審 - 介護給付費分科会 第 82 回 (H23.10.17) 資料 1-6 居宅療養管理指導の基準 報酬について 居宅療養管理指導費の現状について 居宅療養管理指導費の費用額は 約 443 億円 ( 平成 22 年度 ) 図. 算定単位数の割合 要支援 1 3% 要介護 5 22% 要介護 4 19% 要介護 3 19% 要支援 2 4% 要介護 1 14% 要介護 2 19% イ医師又は歯科医師が行う場合

More information

wslist01

wslist01 身体のなかの心, 心のなかの身体 11 月 26 日 ( 土 )13:30 ~ 14 :30( 第 1 会場 メインホール ) SL-1. Current practice and future of consultation-liaison psychiatry in Mayo Clinic 11 月 25 日 ( 金 )16:00 ~ 17:00 ( 第 1 会場 メインホール ) SL-2.

More information

CL LEVEL2 (71 項目 ) 医療にかかわる倫理的問題を列挙できる インフォームドコンセントの定義と必要性を説明できる ファーマシューティカルケアについて説明できる 不自由体験などの体験学習を通して 患者の気持ちについて討議できる

CL LEVEL2 (71 項目 ) 医療にかかわる倫理的問題を列挙できる インフォームドコンセントの定義と必要性を説明できる ファーマシューティカルケアについて説明できる 不自由体験などの体験学習を通して 患者の気持ちについて討議できる CL LEVEL1 (30 項目 ) 1-1-1 医療の担い手として 生涯にわたって自ら学習する大切さを認識できる 1-1-5 医療倫理の歴史 ( ヘルシンキ宣言 ヒポクラテスの誓いなど ) を概説できる 1-1-8 薬剤師倫理規定を概説できる 1-1-9 薬剤師綱領を概説できる 1-1-11 医療法第 1 条の2を概説できる 1-1-12 薬剤師法第 1 条について概説できる 1-2-1 薬剤師の接遇マニュアル

More information

スライド 1

スライド 1 研究と教育 新人教育 研修 新入職員は経験により異なりますが 約 9 ヶ月かけて薬剤部内の各部署の研修を行います それぞれの部署で先輩職員からの指導を受け 業務内容を理解すると共に 薬剤師としての基本スキルを身につけます 研修においては 各業務の習得度合いをチャックリストにて確認し 足りない点を各自の教育担当薬剤師と相談しながら独り立ちを目指します また 定期的にチェックテストを行い 未習得な業務が無いようフォローアップを行っています

More information

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期

SBOs- 3: がん診断期の患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 4: がん治療期 ; 化学療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 5: がん治療期 ; 放射線療法を受けている患者の心身の特徴について述べることができる SBOs- 6: がん治療期 がん看護エキスパートナース育成計画 2009 年 6 月 25 日 作成者 : 祖父江正代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院しているがん患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師ががん看護 ( とくに緩和ケア ) 分野の知識や技術を修得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で各分野の知識と技術修得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 平成 30 年度国公立私立大学附属病院医療安全セミナー 自己選択型医療のすすめ 患医ねっと代表鈴木信行 1 2018 年 5 月 31 日大阪大学医学部附属病院 1. 医療の基本となる 健康な生活 質問 あなたにとっての 健康な生活 とは? 2 2. 自己選択に必要となる教育 質問 お薬手帳の役割とは? 3 最後に 質問 できそうな行動変容はありましたか? 4 自己紹介 1969 年生まれ東京都在住二分脊椎症精巣がん甲状腺がん

More information

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度

医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 医療法人高幡会大西病院 日本慢性期医療協会統計 2016 年度 職員のインフルエンザワクチンの接種率 ワクチン接種率 =C( 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ) /B( ワクチン接種最終日の職員数 ) 100 年度 ワクチン接種最終日の職員数 ( 人 ) 自院内にてインフルエンザワクチンを接種した職員数 ( 人 ) 職員のインフルエンザワクチンの接種率 (%) 平成 26 年度 151

More information

認知症医療従事者等向け研修事業要領

認知症医療従事者等向け研修事業要領 認知症医療従事者等向けの研修に係る要領 26 福保高在第 954 号 平成 2 7 年 3 月 1 9 日 1 趣旨この要領は 東京都認知症疾患医療センター運営事業実施要綱 ( 平成 23 年 2 月 1 日付 22 福保高在第 536 号 )( 以下 実施要綱 という ) 第 6の1(3) 第 7の5(2) に基づき 地域拠点型認知症疾患医療センターが実施する研修に関して必要な事項を定めるものとする

More information

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案) 10. 平成 28 年度診療報酬改定について 平成 28 年度診療報酬改定では 認知症施策推進総合戦略 ( 新オレンジプラン ) を踏まえた認知症患者への適切な医療を評価している < 中央社会保険医療協議会総会 ( 第 328 回 ) 総 -4 資料から抜粋 > 身体疾患を有する認知症患者のケアに関する評価 第 1 基本的な考え方身体疾患のために入院した認知症患者に対する病棟における対応力とケアの質の向上を図るため

More information

<955D89BF955C2D E786C73>

<955D89BF955C2D E786C73> 病院実務実習 - 評価表 - 学籍番号 : 実習施設名 : 指導薬剤師名 : (1) 病院調剤を実践する 病院調剤業務の全体の流れ 患者の診療過程に同行し その体験を通して診療システムを概説できる 評価について 3: 必要時の指導 補助により業務を遂行できる ( 到達目標 40% 以上,60% 未満 ) 4: 管理 監督のもとで自ら業務を遂行できる ( 到達目標 60% 以上, 80% 未満 ) 到達度チェック

More information

④資料2ー2

④資料2ー2 平成 30 年 7 月 5 日第 4 回医薬品医療機器制度部会資料 2-2 平成 30 年 7 月 5 日 第 4 回厚生科学審議会医薬品医療機器制度部会提出資料 薬剤師 薬局による取り組み ( 事例 ) 公益社団法人日本薬剤師会 Japan Pharmaceutical Association All Rights Reserved. 1 1. 患者に適した薬剤への処方変更につなげたケース ケース小児患者インフルエンザの疑いで診療所を受診抗インフルエンザ吸入薬

More information

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み)

301226更新 (薬局)平成29 年度に実施した個別指導指摘事項(溶け込み) 平成 29 年度に実施した個別指導において保険薬局に改善を求めた主な指摘事項 東海北陸厚生局 目次 Ⅰ 調剤全般に関する事項 1 処方せんの取扱い 1 2 処方内容に関する薬学的確認 1 3 調剤 1 4 調剤済処方せんの取扱い 1 5 調剤録等の取扱い 2 Ⅱ 調剤技術料に関する事項 1 調剤料 2 2 一包化加算 2 3 自家製剤加算 2 Ⅲ 薬剤管理料に関する事項 1 薬剤服用歴管理指導料 2

More information

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点

保険薬局におけるハイリスク薬取り扱い時の注意点 ハイリスク薬に関する業務ガイドライン (Ver.2.2) 一般社団法人日本病院薬剤師会 平成 28 年 6 月 4 日 1. 趣旨 近年の医療の高度化 多様化は 薬剤師職能にも大きな変化をもたらし 注射剤の調製を含めた医薬品の調剤業務に加え 薬剤管理指導業務や病棟薬剤業務を通じて病棟 手術室 ICU 等で活動する薬剤師も増加している また 新しい作用機序を持つ医薬品 ( 分子標的薬等 ) の登場や医薬品に関わる医療事故防止の観点から

More information

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい

中医協総会の資料にも上記の 抗菌薬適正使用支援プログラム実践のためのガイダンス から一部が抜粋されていることからも ガイダンスの発表は時機を得たものであり 関連した8 学会が共同でまとめたという点も行政から高評価されたものと考えられます 抗菌薬の適正使用は 院内 と 外来 のいずれの抗菌薬処方におい (72) 平成 29 年 10 月 4 日開催の中医協総会 ( 第 362 回 ) で 薬剤耐性 (AMR) 対策 がテーマ のひとつに取上げられました インフェクションコントロール誌読者の皆さんにとっては 吉報 になるかもしれません 2017( 平成 29) 年 10 月 4 日に開設された中央社会保険医療協議会の総会 ( 第 362 回 ) で 薬剤耐性 (AMR) 対策 がテーマのひとつに取りあげられたからです

More information

はじめに 平成 27 年の日本医療機能評価機構創立 20 周年を機に 病院機能評価事業のさらなる発展を目指すため 次世代医療機能評価のアジェンダ ( 以下 アジェンダ ) を取りまとめた アジェンダでは (1) 地域医療の質向上に寄与するための評価 の実現に向け 以下 2 点の施策について検討するこ

はじめに 平成 27 年の日本医療機能評価機構創立 20 周年を機に 病院機能評価事業のさらなる発展を目指すため 次世代医療機能評価のアジェンダ ( 以下 アジェンダ ) を取りまとめた アジェンダでは (1) 地域医療の質向上に寄与するための評価 の実現に向け 以下 2 点の施策について検討するこ 次期病院機能評価について ( 機能種別版評価項目 3rdG:Ver2.0 の運用に向けて ) 1. 特定機能病院 大学病院本院等を対象とした機能種別版評価項目 一般病院 3( 仮称 ) の新設 2. 機能種別版評価項目の改定 3rdG:Ver.2.0 平成 29 年 2 月公益財団法人日本医療機能評価機構 はじめに 平成 27 年の日本医療機能評価機構創立 20 周年を機に 病院機能評価事業のさらなる発展を目指すため

More information

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」

「手術看護を知り術前・術後の看護につなげる」 周術期看護エキスパートナース育成計画 作成者 : 高橋育代 1. 目的江南厚生病院に通院あるいは入院している手術を受ける患者に質の高いケアを提供できるようになるために 看護師が周術期看護分野の知識や技術を習得することを目的とする 2. 対象者 1) レベル Ⅱ 以上で手術看護分野の知識と技術習得を希望する者 2) 期間中 80% 以上参加できる者 3. 教育期間 時間 1 年間の継続教育とする 10

More information

第 6 章 医療提供体制の整備 第 1 節安全 安心な医療の提供 1 医療の安全確保 1 現状と課題 (1) 医療安全相談体制等 現 状 課 題 県庁に 医療安全支援センター を設置するとともに 保健所に医療安全相談窓口を設置し 患者 家族等からの苦情 相談への対応や相談内容等の医療機関への情報提 医療提供者と受療者間の問題解決が円滑に行えるよう 医療安全支援センターや医療安全相談窓口において 適切な相談対応や助言

More information

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医

佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生年月日 住所 M T S H 西暦 電話番号 年月日 ( ) - 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 ( ) - 家族構成 ( ) - ( ) - ( ) - ( ) - 担当医情報 医 佐賀県肺がん地域連携パス様式 1 ( 臨床情報台帳 1) 患者様情報 氏名 性別 男性 女性 生 住所 M T S H 西暦 電話番号 氏名 ( キーパーソンに ) 続柄居住地電話番号備考 家族構成 情報 医療機関名 診療科 住所 電話番号 紹介医 計画策定病院 (A) 連携医療機関 (B) 疾患情報 組織型 遺伝子変異 臨床病期 病理病期 サイズ 手術 有 無 手術日 手術時年齢 手術 有 無 手術日

More information

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料 診調組 D-3 2 3. 2. 9 DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料等 検査 画像診断 投薬 注射 リハビリテーション 精神科専門療法における薬剤料 処置 (1,000

More information

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他

TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います もちろん われわれ救急医と看護師は 患者さんの救命を第一に考え どんな絶望の状況でも 他 CONTENTS 1 2 3 4 5 6 7 8 2008 8 980-8574 1 1 T E L 022 717 7000 T E L 022 717 7131 FAX 022 717 7132 SPECIAL 1 TOHOKU UNIVERSITY HOSPITAL 今回はすこし長文です このミニコラムを読んでいただいているみなさんにとって 救命救急センターは 文字どおり 命 を救うところ という印象が強いことと思います

More information

001

001 チーム医療推進協議会 http://www.team-med.jp/ 医療リンパドレナージ セラピスト 歯科衛生士 言語聴覚士 作業療法士 医療ソーシャル ワーカー 理学療法士 管理 栄養士 臨床心 理士 診療放射線技師 細胞検査士 薬剤師 診療情報管理士 看護師 臨床工学技士 医師 保健師 救 急救命士 家族 あなた ご挨拶 近年 病院や在宅医療の現場では 一人の患者さんに多職種が連携し治療やケアにあたる

More information

* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳

* アンケート結果 * 1. シンポジウム参加者の職業について 本年度初めて薬学生が知人からの紹介で 1 人参加されました 1.2. シンポジウム参加薬剤師の勤務先内訳 第三回薬剤師部会企画シンポジウムに対するアンケート調査の結果 平成 30 年 7 月 25 日薬剤師部会太田聡子 酷暑の候 部会員の先生方におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年 7 月 22 日に行われました薬剤師部会企画ミニシンポジウムのアンケート調査結果をご報告いたします 配布や回収率に違いがあり正確な比較となりませんが 昨年度行いましたアンケートの結果も併せて掲載いたしました

More information

看護師の注射指導スキルを高め 治療介入が容易となる環境を整える これらを効率的に安全に達成するためには地域内での情報交換も必須であり 医療者の 顔のみえる 関係も重要である また正しい知識を共有しそれに基づいた指導をすること 他職種の業務範囲を厳密に把握することも必要である また このようなネットワ

看護師の注射指導スキルを高め 治療介入が容易となる環境を整える これらを効率的に安全に達成するためには地域内での情報交換も必須であり 医療者の 顔のみえる 関係も重要である また正しい知識を共有しそれに基づいた指導をすること 他職種の業務範囲を厳密に把握することも必要である また このようなネットワ 高知県糖尿病療養指導士について 1. なぜ必要なのか? a. 糖尿病診療の問題点 血糖管理には生活習慣の改善が必須であり 薬物治療は生活習慣が遵守できていれば有効であるが 遵守できていなければ無効である また薬物治療を行う場合 アドヒアランスも重要である 大部分は無症状であるので 患者さん自身の理解を得て診療を継続して頂くには適切な情報提供が必要である いまだに約 4 割は未受診 中断であり このような集団から特に重度の合併症進展例がみられることが多い

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0>

<4D F736F F F696E74202D2088A295948D DC58F4994C E956C8FBC814091E F193FB82AA82F18E7396AF8CF68A4A8D758DC0> 浜松乳がん情報局第 0 回市民公開講座 まかせて安心! 乳がん看護 乳がん診療における看護師の役割 阿部恭子千葉県立保健医療大学健康科学部看護学科 千葉県立保健医療大学 since2009 看護学科 栄養学科 リハビリテーション学科 歯科衛生学科など 他の専門職と協働しながら活躍できる人材を育成し 地域の健康の向上に貢献します 千葉大学大学院看護学研究科附属看護実践研究指導センター認定看護師教育課程

More information

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に

国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 医療に係る安全管理のための指針 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院医療に係る安全管理のための指針 第 1 趣旨本指針は 医療法第 6 条の10の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター病院 ( 以下 センター病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち

More information

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等

2 成分が同一の剤形変更 例 タケプロンOD 錠 15mg タケプロンカプセル 15mg ユリーフOD 錠 4mg ユリーフ錠 4mg コカールドライシロップ 40% カロナール細粒 20% ( 粉砕 ) レボフロキサシン錠 500mg レボフロキサシン細粒 10% 患者に説明 ( 価格 服用方法等 院外処方箋における疑義照会簡素化プロトコル 八尾薬薬連携版 ( 処方変更に係る原則 ) 先発医薬品において 変更不可 の欄にチェックがあり かつ保険医署名欄に処方医の署名又は記名 押印がある場合は 処方薬を後発医薬品に変更できない 含量規格変更不可 又は 剤形変更不可 の記載がある場合は その指示に従う 処方変更は 各医薬品の適応及び用法用量を遵守した変更とすること また安定性や溶解性 体内動態等を考慮し

More information

2/14 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2

2/14 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 5 平成 26 年 5 月 15 20:00~ 21:35 第 10 回薬薬連携勉強会地域保健薬局薬剤師との連携強化 院内 : 薬剤師 10 人院外 : 薬剤師 12 人 6 平成 26 年 5 月 2 別紙資料 6 1/14 地域の医療等を含めた症例検討会 医学医療に関する講習会 研修の実績 ( 平成 26 年度 ) 半田病院が主催し かつ 半田病院以外の地域の医療従事者が含まれる研修等だけの集約です 半田市立半田病院 開催時間研修会 検討会等名称研修等の目的 内容 概要等開催場所参加人員 院内外 職種等 1 平成 26 年 4 月 10 16:10 医療安全研修会チームの鎖 目的 : 医療安全の重要性がわかり

More information

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の ( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の 20 第 5 号の規定に合致する方法により記録を閲覧させている病院は現状について その他の病院は計画について記載することとし

More information

政策課題分析シリーズ14(本文2)

政策課題分析シリーズ14(本文2) 1.2. 外来投薬に係る技術料の費用構造の分析以上のように 医薬分業を進めてきた報酬の付与方法や水準について 改善を求める動きが出てきた背景には 医療費に占める調剤費の割合が高まってきたこともある 本節では 社会医療診療行為別統計 ( 調査 ) 9 を用い 外来時に投薬を受ける場面を想定し 院内処方の場合と院外処方の場合に分解し それぞれに係る外来薬剤費やその技術料について分析する ( 院外処方の増加により

More information

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % % 第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 2016 28 1,326 13.6% 2 528 40.0% 172 13.0% 2016 28 134 1.4% 9 10 1995 7 2015 27 14.8 5.5 10 25 75 2040 2015 27 1.4 9 75 PCI PCI 10 DPC 99.9% 98.6% 60 26 流出 クロス表 流出 検索条件 大分類 : 心疾患 年齢区分 :

More information

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 )

緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 ) 緩和ケア研修会における e-learning の導 について 市 札幌病院精神医療センター副医 上村恵 ( 特定 営利活動法 本緩和医療学会委託事業委員会委員 ) これまでの緩和ケア研修会 研修対象者 がん診療に携わる全ての医師 科医師が対象 その他の医療従事者の参加は妨げない がん診療連携拠点病院に所属しているがん診療 に携わる医師 科医師は全て受講すること 開催期間 2 以上で開催し 実質的な研修会時間の合計は

More information

スライド 1

スライド 1 一般社団法人巨樹の会 新久喜総合病院 平成 29 年度 薬剤師募集 病院紹介 24 時間 365 日 地域に必要とされる 2 次レベル以上の救急に対応しております また 代表的ながんに対する標準的な治療を受診できるよう 体制を整えています さらに 地域と連携し 緩和ケアや終末期のケアも担っています 診療科目 内科 呼吸器内科 循環器内科 消化器内科 代謝糖尿病内科 腎臓内科 神経内科 外科 心臓血管外科

More information

( 問 7) 病棟薬剤業務実施加算の申請には, 病棟に専任薬剤師を配置し, 週 20 時間以上および病棟業務日誌を書ける体制があり,DI 体制の申請書類をクリアすれば, 病棟数や床数での雇用薬剤師人数的な問題で申請却下されること はないのでしょうか? ( 答 7) 却下するか否かは当局の判断になると

( 問 7) 病棟薬剤業務実施加算の申請には, 病棟に専任薬剤師を配置し, 週 20 時間以上および病棟業務日誌を書ける体制があり,DI 体制の申請書類をクリアすれば, 病棟数や床数での雇用薬剤師人数的な問題で申請却下されること はないのでしょうか? ( 答 7) 却下するか否かは当局の判断になると Q&A : 病棟 病床 ( 問 1) 同一病院で60 床の病棟と10 床の病棟があった場合 10 床の病棟であっても 1 週間につき20 時間相当以上の実施が必要でしょうか? ( 答 1) 必要 病棟 病床の配置は各病院が定めている ( 基本診療料の施設基準等及びその届出に関する手続きの取扱いについて ( 保医発 0305 第 2 号 ) 別添 2を参照 ) ( 問 2) 病棟の病床数の差があっても

More information

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴

3) 適切な薬物療法ができる 4) 支持的関係を確立し 個人精神療法を適切に用い 集団精神療法を学ぶ 5) 心理社会的療法 精神科リハビリテーションを行い 早期に地域に復帰させる方法を学ぶ 10. 気分障害 : 2) 病歴を聴取し 精神症状を把握し 病型の把握 診断 鑑別診断ができる 3) 人格特徴 専門研修プログラム整備基準項目 5 別紙 1 専門技能 ( 診療 検査 診断 処置 手術など ) 1 年目 1 患者及び家族との面接 : 面接によって情報を抽出し診断に結びつけるとともに 良好な治療関係を維持する 2. 診断と治療計画 : 精神 身体症状を的確に把握して診断し 適切な治療を選択するとともに 経過に応じて診断と治療を見直す 3. 疾患の概念と病態の理解 : 疾患の概念および病態を理解し

More information

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻

2 年次 以降 : 授業開始は 2 週目 ~ 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 10:30-12:00 特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究特別研究特別研究 特別研究特別研究 特別研究 特別研究については 担当教員と相談の上決定する 修士課程 ( 医科学獣医科学専攻 平成 30 年度看護学専攻 ( 研究者育成コース ) 時間割 1 2 年次 看護倫理実践論 ( 柳田他 )(G201) 医療安全管理論 ( 甲斐 ) (G416)10/1( )~ 看護研究方法論 ( 野間口 鶴田 )(G201) 4/9( )~ 看護実践方法論 ( 野間口 末次他 )(G611) 10/1( )~ 基盤システム看護学特論 ( 甲斐 末次 大川 ) (G416)4/10( )~ 精神看護学特論

More information

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台

3 医療安全管理委員会病院長のもと 国府台病院における医療事故防止対策 発生した医療事故について速やかに適切な対応を図るための審議は 医療安全管理委員会において行うものとする リスクの把握 分析 改善 評価にあたっては 個人ではなく システムの問題としてとらえ 医療安全管理委員会を中心として 国府台 医療に係る安全管理のための指針 1. 趣旨本指針は 医療法第 6 条の 10 の規定に基づく医療法施行規則第 1 条の 11 の規定を踏まえ 国立研究開発法人国立国際医療研究センター国府台病院 ( 以下 国府台病院 という ) における医療事故防止について組織的に検討し 患者の立場に立ち 患者が安心して医療を受けられる環境を整えるための基本姿勢を示すものである 2. 医療に係る安全管理のための基本的考え方

More information

< F2D95CA8E86824F82502E6A7464>

< F2D95CA8E86824F82502E6A7464> 別添 7 基本診療料の施設基準等に係る届出書 届出番号 連絡先 担当者氏名 : 電話番号 : ( 届出事項 ) [ ] の施設基準に係る届出 当該届出を行う前 6 月間において当該届出に係る事項に関し 不正又は不当な届出 ( 法令の規定に基づくものに限る ) を行ったことがないこと 当該届出を行う前 6 月間において療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等第三に規定する基準に違反したことがなく

More information

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全

外科領域の専門医共通 領域講習の開催一覧 (2018 年 5 月現在 ) ( 現行制度下の外科専門医更新の研修実績としては 一律 1 回あたり 3 単位を算定します ) 開催日 主催学会 講習会名称 開催地 種別 単位 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 特別企画 外科医に求められる医療安全 大阪府 共通 ( 医療安全 ) 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 多発外傷に対する集学的外科治療 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 ワークショップ 中心静脈カテーテル管理における安全対策 大阪府 領域 2 2016 年 4 月 14 日日本外科学会 シンポジウム

More information

在宅医療の現状と課題

在宅医療の現状と課題 山本委員提出資料 在宅医療における 薬剤師の役割と課題 日本薬剤師会副会長山本信夫 1 在宅医療における薬剤師の役割 課題 取り組み 役割 処方せんに基づき患者の状態に応じた調剤 ( 一包化 懸濁法 麻薬 無菌調剤 ) 患者宅への医薬品 衛生材料の供給薬歴管理 ( 薬の飲み合わせの確認 ) 服薬の説明 ( 服薬方法や効果等の説明 服薬指導 支援 ) 服薬状況と保管状況の確認 ( 服薬方法の改善 服薬カレンダー等による服薬管理

More information

Point

Point 2017 年 7 月 6 日 19:00~ 滋賀医科大学臨床講義室 1 疑義照会簡素化プロトコル説明会 滋賀医科大学医学部附属病院薬剤部炭昌樹 疑義照会簡素化プロトコルとは? 目的 調剤上の形式的な照会を簡素化して 患者待ち時間の短縮 保険薬局薬剤師 処方医の業務負担を軽減する 薬物療法の安全性の向上 患者指導 残薬対策等の充実を図る 疑義照会簡素化プロトコルとは? 薬剤師法第 23 条 2 項薬剤師は

More information

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx 27. 1 1 初診料の注 2 3 外来診療料の注 2 3 在宅患者共同指導料の注 1~3に係る病床数 平成 30 年 9 月 30 日までの間 許可病床数の要件について 400 床 とあるものは 500 床 とする 要件 2 特定妥結率初診料 再診料 外来診療料 3 電話等による再診 4 重症度 医療 看護必要度の見直し1 5 重症度 医療 看護必要度の見直し2 6 急性期一般入院料 2の施設基準

More information

多剤投薬の患者に対する病院薬剤師の業務実態調査 以下につきまして 2016 年 4 月 1 日もしくは 1 ヶ月 (2016 年 4 月 ) の状況でご記入ください お答えいただく欄は最初 ピンク で網掛けされています 入力後 ピンク が消えるように設定されていますので すべて入力後 ピンク のない

多剤投薬の患者に対する病院薬剤師の業務実態調査 以下につきまして 2016 年 4 月 1 日もしくは 1 ヶ月 (2016 年 4 月 ) の状況でご記入ください お答えいただく欄は最初 ピンク で網掛けされています 入力後 ピンク が消えるように設定されていますので すべて入力後 ピンク のない A: 施設基礎調査 貴施設名 薬剤部門代表者所属 薬剤部門代表者氏名 記入者所属肩書 記入者氏名 記入者薬剤師経験年数 連絡先電話番号 連絡先 FAX 番号 連絡先メールアドレス 年目 1 薬剤部門の職員数 常勤薬剤師数 人 2) 非常勤薬剤師数 ( 常勤換算 ) 人 3) 薬剤師以外の事務職員 ( 常勤換算 ) 人 2 施設の概要 基礎数値 DPC 対象病院である 1DPC 許可病床 床 2) 病床区分

More information

愛媛県病院薬剤師会 プレアボイド講演会(安永)

愛媛県病院薬剤師会 プレアボイド講演会(安永) 2016.9.2 平成 28 年度愛媛県病院薬剤師会プレアボイド講演会 薬局プレアボイドの 調査報告と事例紹介 愛媛大学医学部附属病院薬剤部安永大輝 プレアボイド事例共有システムの概要 各施設での取り組みを解析し 医薬経済効果を算出 ( 医療費に対する薬剤師の介入効果を用いて取り組みの効果を評価 ) 事務局 事例の蓄積 収集 発信 調査期間 薬局プレアボイド 452 件 保険薬局 24 施設

More information

(案の2)

(案の2) 別紙 2 < 講習内容 > 1 院内感染対策に関して 地域において指導的立場を担うことが期待される病院等の従事 者を対象とした院内感染対策に関する講習会 1. 院内感染対策のシステム化と地域ネットワーク (45 分 ) チーム医療と各職種の役割 地域連携 感染防止対策加算 Ⅰ Ⅱ 取得施設の合同カンファランスのありかた 災害時の感染対策 2. 院内感染関連微生物と微生物検査 (45 分 ) 耐性菌

More information

薬剤部年報資料

薬剤部年報資料 薬剤部 1. 施設認定 : 日本医療薬学会認定研修施設 日本医療薬学会がん専門薬剤師研修施設 日本医療薬学会薬物療法専門薬剤師研修施設 2. 各薬剤師の資格日本医療薬学会指導薬剤師 : 尾上雅英日本医療薬学会認定薬剤師 : 尾上雅英日本医療薬学会がん指導薬剤師 : 尾上雅英日本医療薬学会がん専門薬剤師 : 三宅麻文日本病院薬剤師会がん薬物療法認定薬剤師 : 安倍さつき 水田純平 近藤篤日本病院薬剤師会感染制御認定薬剤師

More information

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc

Microsoft Word - クリニカルインディケーター(臨床指標).doc クリニカル インディケーター ( 臨床指標 ) クリニカル インディケーター (Clinical Indicator) とは 病院の様々な機能を適切な指標を用いて表したものであり これを分析し 改善することにより医療サービスの質の向上を図ることを目的とするものです 平成 22 年度からは 厚生労働省において 国民の関心の高い特定の医療分野について 医療の質の評価 公表を実施し その結果を踏まえた 分析

More information

がん登録実務について

がん登録実務について 平成 28 年度東京都がん登録説明会資料 2-1 がん登録届出実務について (1) 1. 届出対象 2. 届出候補見つけ出し 3. 診断日 4. 届出票の作成例示 東京都地域がん登録室 1 1. 届出対象 1 原発部位で届出 2 入院 外来を問わず 当該腫瘍に対して 自施設を初診し 診断あるいは治療の対象 ( 経過観察を含む ) となった腫瘍を届出 3 届出対象となった腫瘍を 1 腫瘍 1 届出の形で届出

More information

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません

日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI 関連の企業などはありません 医薬品副作用データベース (JADER) を用いた市販後の副作用発現状況の検討 加藤祐太 1)2) 岸達生 3) 高松昭司 2) 白石正 4) 1) 山形大学医学部医薬品医療機器評価学講座 2) 医薬品医療機器総合機構安全第二部 3) 医薬品医療機器総合機構信頼性保証部 4) 山形大学医学部附属病院薬剤部 日本医薬品安全性学会 COI 開示 筆頭発表者 : 加藤祐太 演題発表に関連し 開示すべき COI

More information

Microsoft Word - ハイリスク薬業務GL本文Ver2.1.( ).doc

Microsoft Word - ハイリスク薬業務GL本文Ver2.1.( ).doc ハイリスク薬に関する業務ガイドライン (Ver.2.1) 一般社団法人日本病院薬剤師会 1. 趣旨 近年の医療の高度化 多様化は 薬剤師職能にも大きな変化をもたらし 注射剤の調製を含めた医薬品の調剤業務に加え 薬剤管理指導業務等を通じて病棟 手術室 ICU 等で活動する薬剤師も増加している また 新しい作用機序を持つ医薬品 ( 分子標的治療薬等 ) の登場や医薬品に関わる医療事故防止の観点から 薬剤師は患者の安全対策

More information

中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日

中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日 中小医療機関における輸血 療法委員会の設置に向けて 長崎県合同輸血療法委員会平成 31 年 1 月 16 日 1. はじめに 輸血療法を行う場合は 各医療機関の在り方に沿った管理体制を構築する必要がありますが 医療機関内の複数の部署が関わりますので 次のような一貫した業務体制をとることが 輸血療法の実施に関する指針 において推奨されています 輸血療法委員会の設置 責任医師の任命 輸血部門の設置 担当技師の配置

More information

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の 事務連絡 平成 30 年 4 月 25 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 3) 診療報酬の算定方法の一部を改正する件 ( 平成 30 年厚生労働省告示第 43 号 ) 等については 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について

More information

に効果のあった医療機関及び薬局での事例 ( 学会ガイドライン STOPP クラ イテリア プレアボイド等 ) の収集と分析を行う必要がある 2. 高齢者の多剤服用 ( ポリファーマシー ) 対策のためのガイドライン等 高齢者の薬物動態等を踏まえた投与量の調整 ( 止めどき 減らしどき ) や薬物相互

に効果のあった医療機関及び薬局での事例 ( 学会ガイドライン STOPP クラ イテリア プレアボイド等 ) の収集と分析を行う必要がある 2. 高齢者の多剤服用 ( ポリファーマシー ) 対策のためのガイドライン等 高齢者の薬物動態等を踏まえた投与量の調整 ( 止めどき 減らしどき ) や薬物相互 高齢者の医薬品適正使用に関する検討課題と今後の進め方について 平成 29 年 8 月 23 日 高齢者医薬品適正使用検討会 1. 高齢者の薬物療法の現状と分析 高齢者の薬物療法の安全性を確保する観点から これまでに得られている調査研 究の範囲の中で薬物療法の現状を整理すると 次のような傾向が見られている 高齢者が服用する薬剤数は 60 歳前後を境に低年齢層に比較して増大する 傾向があり 75 歳以上でより多い傾向があること

More information

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題

クリニカルパスの 普及・体制の現状と課題 クリニカルパスの普及 体制の現状と課題 ~ 第 17 回 (H29 年 ) アンケート結果から ~ 本クリニカルパス学会 広報委員会 調査目的 クリニカルパスの日本における現状と動向を把握する 現場が求めている情報 支援を理解し 今後の学会としての活動に示唆を得る 特定調査は 院内で集計しているパスに関する データとし パス使用率等のクリニカルイン ディケーターについて調査した 1 < 対象 > 日本クリニカルパス学会の法人会員

More information

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済

日本心血管インターベンション治療学会 専門医認定医制度審議会活動実績一覧表 本学会関連学会一覧表 2018 年 7 月 6 日現在 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済 本学会関連学会一覧表 Ⅰ-1: 研究業績として認める本学会関連学会 ( 国内 ) 一般社団法人日本内科学会 一般社団法人日本循環器学会 一般社団法人日本心臓病学会 一般社団法人日本下肢救済 足病学会 日本心血管画像動態学会 ( 国外 ) American Heart Association(AHA) American College of Cardiology(ACC) European Society

More information

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な

4 研修について考慮する事項 1. 研修の対象者 a. 職種横断的な研修か 限定した職種への研修か b. 部署 部門を横断する研修か 部署及び部門別か c. 職種別の研修か 2. 研修内容とプログラム a. 研修の企画においては 対象者や研修内容に応じて開催時刻を考慮する b. 全員への周知が必要な 新井病院 医療安全管理者の業務指針 新井病院医療安全管理者業務指針 1. はじめに医療機関の管理者は 自ら安全管理体制を確保するとともに 医療安全管理者を配置するにあたっては 必要な権限を委譲し また 必要な資源を付与して その活動を推進することで医療機関内の安全管理につとめなければならない 2. 医療安全管理者の位置づけ医療安全管理者とは 病院管理者 ( 病院長 ) の任命を受け 安全管理のために必要な権限の委譲と

More information

4. 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 5. 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 6. 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる 7. 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 8. 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実務を体

4. 代表的な薬局製剤 漢方製剤について概説できる 5. 代表的な薬局製剤 漢方製剤を調製できる 6. 医薬品の適正在庫とその意義を説明できる 7. 納入医薬品の検収を体験し そのチェック項目 ( 使用期限 ロットなど ) を列挙できる 8. 薬局におけるアイテムの管理 配列の概要を把握し 実務を体 実務実習 ( 薬局 ) 責任者 : 高橋勝雄教授担当講座 ( 科 ) : 臨床薬剤学講座 構造生物薬学講座 有機合成化学講座 天然物化学講座 衛生化学講座 機能生化学講座 細胞病態生物学講座 微生物薬品創薬学講座 生体防御学講座 分子細胞薬理学講座 創剤学講座 薬物代謝動態学講座 神経科学講座 分子生物薬学講座 臨床医化学講座 薬剤治療学講座実習 330 時間単位 10 単位学年 5 学年通期 学習方針基本理念

More information

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4

10038 W36-1 ワークショップ 36 関節リウマチの病因 病態 2 4 月 27 日 ( 金 ) 15:10-16:10 1 第 5 会場ホール棟 5 階 ホール B5(2) P2-203 ポスタービューイング 2 多発性筋炎 皮膚筋炎 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:4 10001 P1-089 ポスタービューイング 1 関節リウマチの治療 :DMARDs NSAIDs 4 月 26 日 ( 木 ) 13:20-14:40 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール E 10002 P2-041 ポスタービューイング 2 関節リウマチの治療評価と予測 2 4 月 27 日 ( 金 ) 12:40-14:00 - ポスター 展示会場ホール E B2 階 ホール

More information

【目的】

【目的】 在宅終末期がん疼痛に対する PCA によるオピオイド 持続静脈投与の使用経験 Sugi Pharmacy Co.,LTD 1 目的 PCA( patient-controlled analgesia ) とは 患者が痛みを自覚した時 患者自身の判断で鎮痛薬を投与する方法である PCAを併用したオピオイドの持続投与は リスクが過大に心配されることや専門医以外に広く知られていなかったことなどから普及が遅れている

More information

2014 Junuary 内 外 診療科 科 心臓血管センター ( 新患 ) 呼吸器 ( 再診 ) 血 液 消化器 腎 臓 科 心臓血管外科 循環器 ( 新患 ) 内科 ( 再診 ) 月 熊部 山口 外山 中村 竹田 大地 福嶋 安藤 火 山口 須加原 外山 工藤 黒木 山本 水 外山 松本 中村 新名 木 須加原 山口 外山 大地 山本 福嶋 公文栗原栗原整形外科勝 公文市原森田市原

More information

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた

1)~ 2) 3) 近位筋脱力 CK(CPK) 高値 炎症を伴わない筋線維の壊死 抗 HMG-CoA 還元酵素 (HMGCR) 抗体陽性等を特徴とする免疫性壊死性ミオパチーがあらわれ 投与中止後も持続する例が報告されているので 患者の状態を十分に観察すること なお 免疫抑制剤投与により改善がみられた 適正使用に欠かせない情報です 必ずお読みください 使用上の注意 改訂のお知らせ 注 1) 処方箋医薬品 ATORVASTATIN TABLETS AMALUET COMBINATION TABLETS 注 1) 処方箋医薬品 PRAVASTATIN SODIUM TABLETS 注 1) 注意 - 医師等の処方箋により使用すること PITAVASTATIN CALCIUM TABLETS 2016

More information

スライド 1

スライド 1 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発オレンジバルーンプロジェクト (OBP) 日本緩和医療学会委託事業委員会 緩和ケア普及啓発 WPG 濵卓至 厚生労働省委託事業 緩和ケア普及啓発オレンジバルーンプロジェクト (OBP) 2007 年 4 月厚労省は 一般市民に対して 緩和ケアは死を待つだけのあきらめの医療 といった誤った考え方を改め 緩和ケア の正しい知識を持つことを目的とした緩和ケア普及啓発事業の実施計画を立案

More information

研修プログラム モデル例

研修プログラム モデル例 麻酔科専門医研修プログラム名 広島大学病院麻酔科専門医研修プログラム TEL 082-257-5267 連絡先 FAX 082-257-5269 e-mail anekawa@hiroshima-u.ac.jp 担当者名 河本昌志 プログラム責任者氏名 河本昌志 研修プログラム病院群 * 病院群に所属する全施設名をご記入ください 責任基幹施設 基幹研修施設 関連研修施設 広島大学病院県立広島病院 安佐市民病院

More information

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し

本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした この悩み等を 静岡がんセンターで作成した 静岡分類 にそって体系的に整理し がん体験者の悩みや負担に関するデータベースを構築し 本書の活用方法を紹介しています また 支援ツールとして Web 版がんよろず相談 Q&A やサバイバーシップのサイト 今までに発行した冊子 ( がんよろず相談 Q&A シリーズ 学びの広場シリーズなど ) を掲載しています 6 本書の内容 がん体験者の悩みや負担に関するデータベースについて全国のがん体験者 7,885 人を対象とした実態調査結果から抽出された悩みや負担は 2 万 6 千件余りでした

More information