個人の市民税における寄附金税額控除の対象となる寄附金の指定に関する告示の一部改正 ( 財政 税制課 ) ( 第 509 号 ) 30 2

Size: px
Start display at page:

Download "個人の市民税における寄附金税額控除の対象となる寄附金の指定に関する告示の一部改正 ( 財政 税制課 ) ( 第 509 号 ) 30 2"

Transcription

1 平成 30 年 8 月 29 日 第 1272 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 告 示 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による医療機関の指定 ( 健福 保護課 ) ( 第 493 号 ) 3 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による指定医療機関の変更 ( 健福 保護課 ) ( 第 494 号 ) 6 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による指定医療機関の廃止 ( 健福 保護課 ) ( 第 495 号 ) 8 生活保護法による指定医療機関の廃止 ( 健福 保護課 ) ( 第 496 号 ) 11 生活保護法による指定医療機関の休止 ( 健福 保護課 ) ( 第 497 号 ) 12 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による指定施術機関の変更 ( 健福 保護課 ) ( 第 498 号 ) 13 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による指定施術機関の廃止 ( 健福 保護課 ) ( 第 499 号 ) 14 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永 住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関 する法律による施術機関の指定 ( 健福 保護課 ) ( 第 500 号 ) 15 指定障害福祉サービス事業者の指定について ( 健福 障害者支援課 ) ( 第 501 号 ) 17 指定一般相談支援事業者等の指定について ( 健福 障害者支援課 ) ( 第 502 号 ) 20 指定障害福祉サービス事業の廃止について ( 健福 障害者支援課 ) ( 第 503 号 ) 21 土壌汚染対策法に基づく形質変更時要届出区域の指定につい て ( 環境 地域環境対策課 ) ( 第 504 号 ) 23 土壌汚染対策法に基づく形質変更時要届出区域の指定の解除 について ( 環境 地域環境対策課 ) ( 第 505 号 ) 25 特定計量器定期検査の実施 ( 市経 消費流通課 ) ( 第 506 号 ) 26 瑞穂区長の職務代理について ( 市経 区政課 ) ( 第 507 号 ) 28 有料公園施設等の供用時間の変更について ( 緑土 緑地管理課 ) ( 第 508 号 ) 29 1

2 個人の市民税における寄附金税額控除の対象となる寄附金の指定に関する告示の一部改正 ( 財政 税制課 ) ( 第 509 号 ) 30 2

3 名古屋市告示第 493 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による医療機関の指定 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 49 条の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 49 条の規定により 各法による医療を担当する機関として 次の機関を指定しました 平成 30 年 8 月 21 日 1 医科 名古屋市長河村たかし 医療機関名所在地指定年月日 みやざわクリニックおさむら心療医院ふくたクリニック整形外科眼科あいち栄クリニック上前津こころのクリニック 名古屋市千種区御棚町 1 丁目 24 番地の 1 名古屋市千種区四谷通 2 丁目 10 番地名古屋市中村区向島町 5 丁目 28 番地の11 名古屋市中区栄三丁目 31 番 18 号名古屋市中区大須四丁目 10 番 40 号 平成 30 年 6 月 1 日平成 30 年 6 月 5 日平成 30 年 6 月 1 日平成 30 年 6 月 1 日平成 30 年 7 月 1 日 3

4 はとりファミリークリニック訪問クリニック大高亀原池上台 K sクリニックあおきクリニック 名古屋市中川区服部三丁目 416 番地名古屋市緑区大高町字亀原 48 番地の 1 名古屋市緑区池上台一丁目 196 番地名古屋市天白区植田山五丁目 126 番地の 1 平成 30 年 7 月 17 日平成 30 年 4 月 1 日平成 30 年 6 月 1 日平成 30 年 5 月 1 日 2 歯科 医療機関名所在地指定年月日 いちはら歯科名古屋市西区比良一丁目 187 番地平成 30 年 5 月 1 日 ひらの歯科医療法人白水 ab cデンタルクリニック杉山歯科 名古屋市瑞穂区佃町 1 丁目 23 番地の 5 名古屋市中川区法華西町 2 丁目 26 番地の 1 名古屋市港区甚兵衛通 3 丁目 27 番地の 1 平成 30 年 6 月 5 日 平成 30 年 4 月 1 日 平成 30 年 6 月 20 日 3 薬局 医療機関名所在地指定年月日 スギヤマ薬局杉栄店あるぷす薬局清水店 名古屋市北区杉栄町 2 丁目 38 番地 名古屋市北区清水三丁目 17 番 8 号 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 4

5 十王薬局名古屋市中村区十王町 3 番 7 号平成 30 年 6 月 1 日 金山さくら薬局名古屋市中区金山四丁目 1 番 1 号平成 30 年 7 月 1 日 あらたまばし薬局中川調剤薬局フォレスト調剤薬局港北店 名古屋市瑞穂区妙音通 4 丁目 52 番地名古屋市中川区高杉町 105 番地の 1 名古屋市港区港北町 2 丁目 8 番地 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 トヨミ薬局鳴海店名古屋市緑区水広一丁目 1707 番地 平成 30 年 6 月 1 日 4 訪問看護ステーション 医療機関名所在地指定年月日 株式会社 Life Associa tion 訪問看護ステーション心和サンライズ訪問看護リハビリステーション守山訪問看護ステーションRe:Lif e 名古屋市昭和区御器所一丁目 1 番 18 号名古屋市守山区小幡中一丁目 28 番 2 号名古屋市緑区太子一丁目 357 番地 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 5

6 名古屋市告示第 494 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による指定医療機関の変更 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 50 条の 2の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 50 条の 2の規定により 各法による指定医療機関から 次のとおり変更の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 医科 医 療 機 関 名 医療法人 田クリニック 所 在 地 旧名古屋市千種区上野一丁目 2 番 7 号新名古屋市千種区清明山二丁目 2 番 16 号 変 更 年 月 日 平成 30 年 5 月 1 日 2 歯科 旧みどりのおかのこども歯科 医療機関名 新医療法人グリーンヒルズ歯科クリニック 所 在 地 名古屋市守山区森孝東二丁目 204 番地の 7 変 更 年 月 日 平成 30 年 5 月 1 日 3 薬局 6

7 医 療 機 関 名 アクア調剤薬局上飯田店 所 在 地 旧名古屋市北区上飯田北町 1 丁目 18 番地の 3 新名古屋市北区上飯田南町 2 丁目 80 番地の 2 変 更 年 月 日 平成 30 年 7 月 1 日 4 訪問看護 医療機関名訪問看護ステーションみるもあ 所在地 旧名古屋市千種区豊年町 9 番 15 号 新名古屋市千種区今池三丁目 12 番 14 号 変更年月日平成 30 年 4 月 1 日 医療機関名訪問看護ステーションオアシスセンター 所在地 旧名古屋市瑞穂区豆田町 3 丁目 11 番地の 2 新名古屋市瑞穂区瑞穂通 5 丁目 19 番地 変更年月日平成 29 年 8 月 28 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 7

8 名古屋市告示第 495 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による指定医療機関の廃止 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 50 条の 2の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 50 条の 2の規定により 各法による指定医療機関から 次のとおり廃止の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 医科 医療機関名所在地廃止年月日 栄町クリニック名古屋市中区錦三丁目 23 番 31 号平成 30 年 5 月 13 日 神経科上前津クリニ ック 名古屋市中区大須四丁目 10 番 40 号平成 30 年 6 月 1 日 丸の内ニコニコクリニックスカイル皮膚科カトウ訪問クリニック大高亀原 名古屋市中区丸の内三丁目 15 番 3 号名古屋市中区栄三丁目 4 番 5 号名古屋市緑区大高町字亀原 48 番地の 1 平成 30 年 5 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 4 月 1 日 8

9 2 歯科 医療機関名所在地廃止年月日 abcデンタルクリニック医療法人グリーンヒルズ歯科クリニック 名古屋市中川区法華西町 2 丁目 26 番地の 1 名古屋市守山区森孝東二丁目 701 番地 平成 30 年 4 月 1 日 平成 30 年 4 月 30 日 3 薬局 医療機関名所在地廃止年月日 春岡調剤薬局名古屋市千種区今池南 25 番 10 号平成 30 年 7 月 1 日 三丁目調剤薬局 名古屋市千種区内山三丁目 10 番 17 号 平成 30 年 7 月 1 日 あるぷす薬局清水店名古屋市北区清水三丁目 17 番 8 号平成 30 年 6 月 1 日 西町調剤薬局 名古屋市北区上飯田西町 1 丁目 32 番地の 1 平成 30 年 7 月 1 日 十王薬局名古屋市中村区十王町 3 番 7 号平成 30 年 6 月 1 日 あらたまばし薬局 中川調剤薬局 名古屋市瑞穂区妙音通 4 丁目 52 番地名古屋市中川区高杉町 105 番地の 1 平成 30 年 6 月 1 日 平成 30 年 6 月 1 日 トヨミ薬局鳴海店 名古屋市緑区水広一丁目 1707 番地平成 30 年 6 月 1 日 4 訪問看護 9

10 医療機関名所在地廃止年月日 訪問看護ステーショ ンモンリー 名古屋市名東区社口一丁目 202 番 地 平成 30 年 5 月 11 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 10

11 名古屋市告示第 496 号 生活保護法による指定医療機関の廃止 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 50 条の 2 の規定により 同法による 指定医療機関から 次のとおり廃止の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 医科 医療機関名所在地廃止年月日 市村クリニック 名古屋市中村区大正町 3 丁目 38 番 地の 1 平成 30 年 7 月 1 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 11

12 名古屋市告示第 497 号 生活保護法による指定医療機関の休止 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 50 条の 2 の規定により 同法による 指定医療機関から 次のとおり休止の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 歯科 医療機関名所在地休止年月日 蜂谷歯科医院名古屋市千種区鹿子殿 3 番 16 平成 30 年 6 月 21 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 12

13 名古屋市告示第 498 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による指定施術機関の変更 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 55 条第 2 項において準用する同法第 50 条の 2の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 55 条第 2 項において準用する同法第 50 条の 2の規定により 各法による指定施術機関から 次のとおり変更の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 あん摩 マッサージ施術者名山村英昭旧在宅マッサージあいのてすこやか施術所名新訪問マッサージあしすと旧名古屋市南区曽池町 1 丁目 49 番地の 2 所在地新名古屋市緑区鳴丘二丁目 402 番地変更年月日平成 30 年 5 月 1 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 13

14 名古屋市告示第 499 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による指定施術機関の廃止 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 50 条の 2の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 50 条の 2の規定により 各法による指定施術機関から 次のとおり廃止の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 柔道整復 施術機関名 施術者名 所在地廃止年月日 段学接骨院 段本和志 名古屋市瑞穂区白砂町 3 丁目 48 番 地の 8 平成 30 年 6 月 21 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 14

15 名古屋市告示第 500 号 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰 国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 による施術機関の指定 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) 第 55 条第 1 項の規定により また 中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永住帰国した中国残留邦人等及び特定配偶者の自立の支援に関する法律 ( 平成 6 年法律第 30 号 ) 第 14 条第 4 項で その例によるとされた生活保護法第 55 条第 1 項の規定により 各法による施術を担当する機関として 次の機関を指定しました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 1 あん摩 マッサージ 施術機関名 施術者名 所在地指定年月日 訪問マッサージKE irow 名古屋緑区西ステーション伊藤清一 名古屋市緑区鳴海町字砦 19 番地 平成 30 年 6 月 12 日 2 はり きゅう 施術機関名 施術者名 所在地指定年月日 15

16 訪問マッサージKE irow 名古屋緑区西ステーション伊藤清一 名古屋市緑区鳴海町字砦 19 番地 平成 30 年 6 月 12 日 3 柔道整復 施術機関名 施術者名 所在地指定年月日 しらい接骨院 白井良和 名古屋市名東区一社四丁目 95 番地 平成 30 年 6 月 9 日 名古屋市健康福祉局生活福祉部保護課 16

17 名古屋市告示第 501 号 指定障害福祉サービス事業者の指定について 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法 律第 123 号 ) 第 36 条第 1 項の規定により 指定障害福祉サービス事業者として 次のとおり指定しました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 事業者 ( 設置者 ) 事業所 ( 施設 ) の サービス等の 事業所番号 指定年月 の名称及び主たる 名称及び所在地 種類 日 事務所の所在地 株式会社ライフサ 杉の木ヘルパース 居宅介護 平成 30 年 ポートひまわり テーション 重度訪問介護 8 月 1 日 名古屋市中川区西 名古屋市西区押切 中島二丁目 605 番 一丁目 9 番 6 号 地 社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会名古屋市熱田区横田二丁目 4 番 16 号 名身連第一ワークス 第一デイサービス名古屋市熱田区横田二丁目 4 番 22 号 就労定着支援 平成 30 年 8 月 1 日 合同会社ホットラ 訪問介護ホットラ 行動援護 平成 30 年 イフ イフ 8 月 1 日 名古屋市中区新栄 名古屋市中区新栄 三丁目 24 番 3 号 三丁目 24 番 3 号 有限会社サポートヘルパーステーシ居宅介護 平成 30 年 17

18 プラス ョンシーズ 重度訪問介護 8 月 1 日 名古屋市西区栄生 名古屋市昭和区五 二丁目 11 番 10 号 軒家町 10 番地の 4 株式会社ザイゼン はるひな 就労継続支援 平成 30 年 名古屋市天白区中 名古屋市昭和区東 B 型 8 月 1 日 平四丁目 1724 番地 畑町 2 丁目 36 番地 株式会社アイトク オフィス天白 就労継続支援 平成 30 年 名古屋市昭和区福 名古屋市天白区原 A 型 8 月 1 日 江一丁目 26 番 9 号 二丁目 302 番地 粋商事株式会社 ぴゅあ 就労継続支援 平成 30 年 名古屋市守山区苗 名古屋市守山区小 B 型 8 月 1 日 代一丁目 9 番 13 号 幡南三丁目 1 番 12 号 特定非営利活動法 セレソ 就労継続支援 平成 30 年 人介護サービスさ 名古屋市名東区大 B 型 8 月 1 日 くら 針一丁目 367 番地 名古屋市名東区高 針荒田 1011 番地 株式会社つくる 訪問介護よもぎ台 居宅介護 平成 30 年 名古屋市天白区平 名古屋市名東区よ 重度訪問介護 8 月 1 日 針二丁目 1812 番地 もぎ台二丁目 812 番地 特定非営利活動法 デイサービス鳴子 生活介護 平成 30 年 人たすけあい名古 名古屋市緑区鳴子 自立訓練 ( 生 8 月 1 日 屋 町 4 丁目 2 番地 活訓練 ) 名古屋市緑区鳴子 自立訓練 ( 機 町 4 丁目 13 番地 能訓練 ) 株式会社つくる 訪問介護神の倉 居宅介護 平成 30 年 名古屋市天白区平 名古屋市緑区西神 重度訪問介護 8 月 1 日 針二丁目 1812 番地 の倉二丁目 304 番 18

19 株式会社ハピカム愛知県尾張旭市三郷町中井田 181 番地 4 株式会社ナゴヤ鴨ガシラランド名古屋市名東区平和が丘三丁目 76 番地の 2 地ふくの森中志段味名古屋市守山区大字中志段味字大洞口 2741 番地の 7 こだまのいえ平和が丘名古屋市名東区平和が丘四丁目 243 番地 共同生活援助 平成 30 年 8 月 1 日共同生活援助 平成 30 年 8 月 1 日 名古屋市健康福祉局障害福祉部障害者支援課 19

20 名古屋市告示第 502 号 指定一般相談支援事業者等の指定について 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 ) 第 51 条の19 第 1 項及び児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 ) 第 24 条の28 第 1 項の規定により 指定一般相談支援事業者及び指定障害児相談支援事業者として 次のとおり指定しました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 事業者 ( 設置者 ) 事業所 ( 施設 ) の サービス等の 事業所番号 指定年月 の名称及び主たる 名称及び所在地 種類 日 事務所の所在地 有限会社もみじ 有限会社もみじ 一般相談支援 平成 30 年 名古屋市緑区神の 名古屋市緑区神の 障害児相談支 月 1 日 倉四丁目 228 番地 倉四丁目 228 番地 援 名古屋市健康福祉局障害福祉部障害者支援課 20

21 名古屋市告示第 503 号 指定障害福祉サービス事業の廃止について 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法 律第 123 号 ) 第 46 条第 2 項の規定により 指定障害福祉サービス事業者から 次のとおり廃止の届出がありました 平成 30 年 8 月 21 日 名古屋市長河村たかし 事業者 ( 設置者 ) 事業所 ( 施設 ) の サービス等の 事業所番号 廃止年月 の名称及び主たる 名称及び所在地 種類 日 事務所の所在地 株式会社ソフトケ 訪問介護ぽーらー 居宅介護 平成 30 年 アサービス中部 べあ 重度訪問介護 7 月 22 日 愛知県春日井市東 名古屋市西区花の 山町四丁目 9 番 26 木三丁目 11 番 17 号 号 合同会社 J CO 訪問介護ステーシ 同行援護 平成 30 年 MMANDER ョン神無 7 月 25 日 名古屋市守山区守 名古屋市守山区川 山二丁目 9 番 2 号 北町 178 番地 株式会社マザー マザー介護サービ 同行援護 平成 30 年 名古屋市瑞穂区田 ス 7 月 31 日 辺通 4 丁目 27 番地 名古屋市瑞穂区田 の 5 辺通 4 丁目 27 番地 の 5 株式会社シーズヘルパーステーシ居宅介護 平成 30 年 21

22 名古屋市昭和区五 ョンシーズ 重度訪問介護 7 月 31 日 軒家町 1 番地の 5 名古屋市昭和区五 軒家町 10 番地の 4 特定非営利活動法 高次脳機能障害者 居宅介護 平成 30 年 人高次脳機能障害 ケアサポート笑い 重度訪問介護 7 月 31 日 者支援笑い太鼓 太鼓 同行援護 愛知県豊橋市東田 名古屋市東区東大 行動援護 仲の町 57 番地 曽根町 25 番 2 号 粋商事株式会社 ぴゅあ 就労継続支援 平成 30 年 名古屋市守山区苗 名古屋市守山区小 B 型 7 月 31 日 代一丁目 13 番 35 号 幡南三丁目 1 番 12 号 栄華合同会社 介護ステーション 居宅介護 平成 30 年 愛知県春日井市柏 愛 重度訪問介護 7 月 31 日 原町 4 丁目 75 番地 名古屋市守山区森 3 宮町 55 番地の 4 株式会社ほほえみ 訪問介護よもぎ台 居宅介護 平成 30 年 名古屋市天白区向 名古屋市名東区よ 重度訪問介護 7 月 31 日 が丘四丁目 1002 番 もぎ台二丁目 812 地 番地 株式会社ほほえみ 訪問介護神の倉 居宅介護 平成 30 年 名古屋市天白区向 名古屋市緑区西神 重度訪問介護 7 月 31 日 が丘四丁目 1002 番 の倉二丁目 304 番 地 地 名古屋市健康福祉局障害福祉部障害者支援課 22

23 名古屋市告示第 504 号 土壌汚染対策法に基づく形質変更時要届出区域の指定について 土壌汚染対策法 ( 平成 14 年法律第 53 号 ) 第 11 条第 1 項の規定に基づき 特定 有害物質によって汚染されており 土地の形質の変更をしようとするときの届 出をしなければならない区域を指定します 平成 30 年 8 月 23 日 名古屋市長河村たかし 1 指定する区域 名古屋市熱田区明野町 303 番の一部 ( 詳細は 別紙のとおり ) 2 土壌溶出量基準に適合していない特定有害物質の種類 六価クロム化合物 ほう素及びその化合物 名古屋市環境局地域環境対策部地域環境対策課 23

24 別紙 熱田区明野町 303 番 N 起点 10m 10m 凡例 : 調査対象地 : 筆の境界 : 形質変更時要届出区域 ( 六価クロム化合物 ( 土壌溶出量基準不適合 ) 並びにほう素及びその化合物 ( 土壌溶出量基準不適合 )) 24

25 名古屋市告示第 505 号 土壌汚染対策法に基づく形質変更時要届出区域の指定の解除につ いて 土壌汚染対策法 ( 平成 14 年法律第 53 号 ) 第 11 条第 2 項の規定に基づき 形質 変更時要届出区域の指定を次のとおり解除します 平成 30 年 8 月 23 日 名古屋市長河村たかし 1 指定を解除する区域 平成 29 年名古屋市告示第 82 号により指定した区域の全部 2 指定する事由がなくなった特定有害物質の種類 ひ砒素及びその化合物 ( 土壌溶出量基準 ) 3 当該形質変更時要届出区域において講じられた汚染の除去等の措置 土壌汚染の除去 ( 基準不適合土壌の掘削による除去 ) 名古屋市環境局地域環境対策部地域環境対策課 25

26 名古屋市告示第 506 号 特定計量器定期検査の実施 計量法 ( 平成 4 年法律第 51 号 ) 第 19 条の規定に基づき 次のように特定計量 器の定期検査を行います 平成 30 年 8 月 23 日 名古屋市長河村たかし 1 定期検査を行う区域 熱田区 2 対象となる特定計量器計量法第 19 条に定める特定計量器のうち 非自動はかりであって ひょう量が 300 キログラム未満のもの ( 分銅及びおもりを含む ) ただし ひょう量 300 キログラム以上の非自動はかりを有する事業所で使用するひょう量 300 キログラム未満のものは除きます 3 実施の期日及び場所検査日 検 査 場 所 10 月 1 日 ( 月 ) 中央卸売市場本場 ( 水産卸売場 ( 塩干 )) 10 月 2 日 ( 火 ) 中央卸売市場本場 ( 水産卸売場 ( 塩干 )) 10 月 4 日 ( 木 ) 中央卸売市場本場 ( 名古屋青果株式会社卸売場 ) ただし 特定計量器検定検査規則 ( 平成 5 年通商産業省令第 70 号 ) 第 39 条 第 2 項に基づく申請があった特定計量器の検査場所については その所在の 場所とします 26

27 名古屋市市民経済局市民生活部消費流通課 27

28 名古屋市告示第 507 号 瑞穂区長の職務代理について 瑞穂区においては 瑞穂区区政部長松田吉久が瑞穂区長の職務を代理し 瑞穂区保健福祉センター福祉部長土本仁美が瑞穂区社会福祉事務所長の職務を代理します なお 瑞穂区長職務代理者が使用する公印は 公印規則 ( 昭和 37 年名古屋市規則第 9 号 ) 別表に規定する区長印とし 瑞穂区社会福祉事務所長職務代理者が使用する公印は 同表に規定する社会福祉事務所長印とします 平成 30 年 8 月 23 日 名古屋市長河村たかし 名古屋市市民経済局地域振興部区政課 28

29 名古屋市告示第 508 号 有料公園施設等の供用時間の変更について 名古屋市都市公園条例第 18 条の 4 第 2 項 ( 昭和 34 年名古屋市条例第 15 号 ) の規定により 次のとおり有料公園施設等の供用時間を変更しますので 名古屋市都市公園条例施行細則 ( 昭和 34 年名古屋市規則第 14 号 ) 第 6 条第 3 項の規定により告示します 平成 30 年 8 月 24 日 名古屋市長河村たかし 1 有料公園施設等の名称 名城公園フラワープラザ 2 変更内容平成 30 年 8 月 29 日 ( 水 ) 同年 9 月 26 日 ( 水 ) 同年 10 月 31 日 ( 水 ) 同年 11 月 28 日 ( 水 ) 及び同年 12 月 26 日 ( 水 ) の供用時間について 午前 9 時から午後 4 時 30 分までを 午前 9 時から午後 4 時 30 分まで及び午後 6 時 30 分から午後 8 時までに変更します 名古屋市緑政土木局緑地部緑地管理課 29

30 名古屋市告示第 509 号 個人の市民税における寄附金税額控除の対象となる寄附金の指定 に関する告示の一部改正 平成 20 年名古屋市告示第 562 号等の一部を次のように改正します 平成 30 年 8 月 24 日 名古屋市長河村たかし 1 平成 20 年名古屋市告示第 562 号 表中 学校法人南山学園 名古屋市昭和区五軒家町 6 番地 を 学校法人南山学園 名古屋市昭和区南山町 1 番地 に を 社会福祉法人愛知いのちの電話協会 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 名古屋市中区丸の内三丁目 7 番 33 号赤門ビル 3 階 名古屋市中区丸の内二丁目 4 番 7 号 30

31 に 社会福祉法人愛知いのちの電話協会 社会福祉法人愛知県社会福祉協議会 名古屋市東区泉三丁目 11 番 29 号 名古屋市東区白壁一丁目 50 番地 社会福祉法人貴愛会名古屋市緑区鳴海町字大清水 を 社会福祉法人貴愛会 名古屋市緑区水広三丁目 721 番地 に を 社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会 社会福祉法人名古屋市北区社会福祉協議会 に改める 2 平成 20 年名古屋市告示第 567 号 を 表中 社会福祉法人エゼル福祉会 名古屋市北区清水五丁目 5 番 3 号 名古屋市北区清水四丁目 17 番 1 号 名古屋市西区赤城町 146 番 31

32 社会福祉法人エゼル福祉会に改める 3 平成 21 年名古屋市告示第 8 号表中 名古屋市西区中小田井二丁目 431 番地 を 社会福祉法人芳龍福祉会 社会福祉法人芳龍福祉会 名古屋市中区錦一丁目 8 番 43 号 名古屋市中村区名駅南二丁目 9 番 22 号 に改める 4 平成 21 年名古屋市告示第 41 号本文中 平成 21 年 1 月 1 日以後の次に ( 学校法人ミスパリ学園については 平成 21 年 1 月 1 日から平成 25 年 12 月 14 日まで及び平成 30 年 5 月 15 日以後 )を加える 表中 社会福祉法人サン ビジョン愛知県春日井市桃山町字北山 を に 社会福祉法人サン ビジョン 名古屋市東区葵三丁目 25 番 23 号 32

33 を 社会福祉法人夢未来 社会福祉法人夢未来 名古屋市緑区篠の風一丁目 103 番地メゾン篠の風 106 号 名古屋市緑区横吹町 1705 番地 に改める 5 平成 21 年名古屋市告示第 196 号表中 社会福祉法人愛知県厚生事業団を 社会福祉法人愛知県厚生事業団に改める 6 平成 21 年名古屋市告示第 398 号表中 名古屋市東区白壁一丁目 50 番地 名古屋市東区出来町二丁目 8 番 21 号 を 社会福祉法人ほっとはむ 社会福祉法人ほっとはむ 名古屋市天白区元植田三丁目 1005 番地 名古屋市天白区池場三丁目 408 番地 に改める 7 平成 23 年名古屋市告示第 489 号 表中 33

34 を 社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会 社会福祉法人名古屋市身体障害者福祉連合会 に改める 8 平成 23 年名古屋市告示第 563 号 表中 名古屋市熱田区森後町 11 番 12 号 名古屋市熱田区横田二丁目 4 番 16 号 公益社団法人愛知県緑化推進委員会 名古屋市東区白壁一丁目 50 番地 を 公益社団法人愛知県緑化推進委員会 名古屋市中区三の丸二丁目 6 番 1 号 に改める 9 平成 25 年名古屋市告示第 465 号表中 特定非営利活動法人た すけあい名古屋 名古屋市緑区鳴子町 1 丁目 6 番地 を 特定非営利活動法人た すけあい名古屋 名古屋市緑区鳴子町 4 丁目 13 番地 に改める 名古屋市財政局税務部税制課 34

名古屋市告示第 421 号 町の区域の変更 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条第 1 項の規定により 本市名東 区において 平成 30 年 8 月 1 日から 次のとおり町の区域の変更をすることと したので 同条第 2 項の規定により告示します 平成 30 年 7 月

名古屋市告示第 421 号 町の区域の変更 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条第 1 項の規定により 本市名東 区において 平成 30 年 8 月 1 日から 次のとおり町の区域の変更をすることと したので 同条第 2 項の規定により告示します 平成 30 年 7 月 平成 30 年 7 月 11 日 第 1265 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 0 5 2 9 7 2-2 2 4 6 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 告 示 町の区域の変更 ( 市経 住民課 ) ( 第 421 号 ) 2 名古屋市鳴海駅前市街地再開発審査会委員の退任及び任命 ( 住都 緑都市整備事務所 ) ( 第 422

More information

(5) 身体障害者 知的障害者 精神障害者又は難病患者のいずれかであって その他市長が必要と認める世帯に属するもの ( サービスの内容 ) 第 5 条第 1 条に規定するサービスの内容は 次に掲げるものとする (1) 1 日につき1 食の昼食又は夕食を居宅へ配達するサービス (2) 食事を配達する際

(5) 身体障害者 知的障害者 精神障害者又は難病患者のいずれかであって その他市長が必要と認める世帯に属するもの ( サービスの内容 ) 第 5 条第 1 条に規定するサービスの内容は 次に掲げるものとする (1) 1 日につき1 食の昼食又は夕食を居宅へ配達するサービス (2) 食事を配達する際 名古屋市障害者自立支援配食サービス事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 居宅の障害者に対して 食の自立の観点から調査及び評価 ( 以下 食のアセスメント という ) を行い 市長が指定する者をもってサービスを提供する事業について定めることにより 当該障害者が健康で自立した生活を営めるよう支援することを目的とする ( 通則 ) 第 2 条サービスの提供に要する経費の一部助成については 名古屋市補助金等交付規則

More information

( 別紙 ) アカウント名アカウント URL 発信内容アカウント管理責任者アカウント運用組織ご意見 お問合せ先名古屋市千種区東部いきいき支援センター /chikusatoubu 名古屋市千種区東部いきいき支援センターの事業 活動に関する情報など名古屋市千種区東部いきいき支援センター長名古屋市千種区東

( 別紙 ) アカウント名アカウント URL 発信内容アカウント管理責任者アカウント運用組織ご意見 お問合せ先名古屋市千種区東部いきいき支援センター /chikusatoubu 名古屋市千種区東部いきいき支援センターの事業 活動に関する情報など名古屋市千種区東部いきいき支援センター長名古屋市千種区東 名古屋市地域包括支援センター ( いきいき支援センター ) facebook アカウント運用ポリシー項目内容 1. アカウント名別紙のとおり 2. アカウント URL 別紙のとおり 3. 発信内容別紙のとおり 4. アカウント管理責任者別紙のとおり 5. アカウント運用組織別紙のとおり原則として行わない 6. コメントへの返信個別の回答はできませんので あらかじめご了承ください 7. 運用時間原則として開庁日の午前

More information

Microsoft Word - 29yoryou

Microsoft Word - 29yoryou 平成 9 年度愛知県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修実施要領 1 目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 以下 障害者総合支援法 という ) 及び児童福祉法の適切かつ円滑な運用に資するため サービス等の質の確保に必要な知識 技能を有するサービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の養成を図ることを目的とする 実施主体愛知県 研修対象者愛知県内に所在する事業所で

More information

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

Microsoft Word - 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令 1 環境省令第二十九号土壌汚染対策法の一部を改正する法律(平成二十九年法律第三十三号)第一条及び土壌汚染対策法施行令の一部を改正する政令(平成二十九年政令第二百六十九号)の施行に伴い 並びに土壌汚染対策法(平成十四年法律第五十三号)の規定に基づき 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年十二月二十七日環境大臣中川雅治土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令土壌汚染対策法施行規則(平成十四年環境省令第二十九号)の一部を次のように改正する

More information

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は

に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者とする 3 病院等に入院等したことにより 本市の区域内に住所を変更したと認められる第 1 項各号に該当する者については 同項の規定にかかわらず受給資格者としない 4 第 1 項及び第 2 項の規定にかかわらず 次の各号のいずれかに該当する者は 豊橋市母子父子家庭等医療費の助成に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は 母子家庭の母及び父子家庭の父並びにこれら家庭の児童の健康の保持増進を図るため 医療費の一部を助成し もって福祉の向上に寄与することを目的とする ( 受給資格者 ) 第 2 条この条例により 母子父子家庭等医療費の助成を受けることができる者 ( 以下 受給資格者 という ) は 本市の区域内に住所を有する者であって 国民健康保険法

More information

粕屋町重度障害者医療費の支給に関する条例

粕屋町重度障害者医療費の支給に関する条例 粕屋町重度障害者医療費の支給に関する条例 ( 昭和 49 年 8 月 7 日条例第 24 号 ) 改正昭和 50 年 10 月 21 日条例第 24 号昭和 52 年 3 月 22 日条例第 3 号昭和 57 年 12 月 24 日条例第 21 号昭和 60 年 3 月 20 日条例第 14 号 平成元年 12 月 22 日条例第 35 号 平成 5 年 3 月 23 日条例第 9 号 平成 8 年

More information

サービス管理責任者研修について

サービス管理責任者研修について 平成 0 年度愛知県サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者研修実施要領 1 目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 以下 障害者総合支援法 という ) 及び児童福祉法の適切かつ円滑な運用に資するため サービス等の質の確保に必要な知識 技能を有するサービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の養成を図ることを目的とする 実施主体愛知県 研修対象者愛知県内に所在する事業所等

More information

令和元年 6 月 5 日 第 5 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 規 則 名古屋市事務分掌条例施行細則及び公益的法人等への職員の派遣等に関する条例第 2

令和元年 6 月 5 日 第 5 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 規 則 名古屋市事務分掌条例施行細則及び公益的法人等への職員の派遣等に関する条例第 2 令和元年 6 月 5 日 第 5 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 0 5 2 9 7 2-2 2 4 6 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 規 則 名古屋市事務分掌条例施行細則及び公益的法人等への職員の派遣等に関する条例第 2 条第 1 項の団体及び同条例第 10 条の特定法人を定める規則の一部を改正する規則 ( 総務 行政改革推進室

More information

公益財団法人市原国際奨学財団 名古屋市中村区鴨付町一丁目 22 番地 学校法人 市邨学園 名古屋市瑞穂区高田町 3 丁目 28 番地の1 う学校法人 梅村学園 名古屋市昭和区八事本町 101 番地の2 え社会福祉法人 AJU 自立の家 名古屋市昭和区恵方町 2-15 社会福祉法人叡徳福祉会 名古屋市

公益財団法人市原国際奨学財団 名古屋市中村区鴨付町一丁目 22 番地 学校法人 市邨学園 名古屋市瑞穂区高田町 3 丁目 28 番地の1 う学校法人 梅村学園 名古屋市昭和区八事本町 101 番地の2 え社会福祉法人 AJU 自立の家 名古屋市昭和区恵方町 2-15 社会福祉法人叡徳福祉会 名古屋市 あ社会福祉法人あいうえおハウス 名古屋市瑞穂区高田町 5-19 特定非営利活動法人アイキャン 名古屋市中区大須三丁目 5 番 4 号 社会福祉法人あいち 名古屋市瑞穂区大喜町一丁目 5 番 5 学校法人 愛知医科大学 長久手市岩作雁又 1 番地 1 社会福祉法人愛知いのちの電話協会 名古屋市東区泉三丁目 11 番 29 号 学校法人 愛知学院 名古屋市千種区楠元町一丁目 100 番地 国立大学法人愛知教育大学

More information

個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9

個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9 個人番号の利用及び特定個人情報の提供に関する条例 ( 案 ) ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は, 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下 法 という ) 第 9 条第 2 項の規定に基づく個人番号の利用及び法第 19 条第 9 号の規定に基づく特定個人情報の提供等に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において,

More information

入院おむつ代支給事業実施要綱

入院おむつ代支給事業実施要綱 船橋市家族介護慰労金の支給に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 18 条第 1 号に規定する介護給付を受けない在宅の重度要介護者の家族介護者に対し 家族介護慰労金 ( 以下 慰労金 という ) を支給することにより 高齢者等の福祉の増進に資することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この要綱において 次に掲げる用語の意義は

More information

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802

<4D F736F F D E C4817A8D4C93878CA78FE18A51959F8E B FEE95F18CF6955C90A793788EC08E7B97768D802 令和元年度広島県障害福祉サービス等情報公表制度実施要項 第 1 目的障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 障害者総合支援法 という ) 第 76 条の3 及び児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 ) 第 33 条の 18に基づく障害福祉サービス等情報の公表について, 必要な事項を定める 第 2 趣旨障害者総合支援法第 76

More information

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱

地域生活支援事業サービス提供事業者登録要綱 熊取町地域生活支援事業に係る事業者の登録取扱要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) に基づく 移動支援事業及び日中一時支援事業 ( 以下 事業 という ) を行う事業者 ( 以下 事業者 という ) の登録に関し必要な事項を定めるものとする ( 事業者の登録 ) 第 2 条事業者の登録は

More information

12_障害福祉事務_基礎項目評価書1

12_障害福祉事務_基礎項目評価書1 特定個人情報保護評価書 ( 基礎項目評価書 ) 評価書番号評価書名 12 障害者福祉事務基礎項目評価書 個人のプライバシー等の権利利益の保護の宣言 葛城市は 障害者福祉事務における特定個人情報ファイルの取扱いにあたり 特定個人情報ファイルの取扱いが個人のプライバシー等の権利利益に影響を及ぼしかねないことを認識し 特定個人情報の漏えいその他の事態を発生させるリスクを軽減させるために適切な措置を講じ もって個人のプライバシー等の権利利益の保護に取り組んでいることを宣言する

More information

第 3 条海陽町は 海陽町の区域内に居住地を有する重度心身障害者等の疾病又は負傷について医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律の規定による医療に関する給付 ( 前条第 1 項第 3 号に該当する者 ( 以下 ひとり親家庭の父母等 という ) のうち母子家庭の母又は父子家庭の父にに係るものにあ

第 3 条海陽町は 海陽町の区域内に居住地を有する重度心身障害者等の疾病又は負傷について医療保険各法又は高齢者の医療の確保に関する法律の規定による医療に関する給付 ( 前条第 1 項第 3 号に該当する者 ( 以下 ひとり親家庭の父母等 という ) のうち母子家庭の母又は父子家庭の父にに係るものにあ 海陽町重度心身障害者等に対する医療費の助成に関する条例 平成 18 年 3 月 31 日条例第 109 号改正平成 18 年 9 月 29 日条例第 227 号平成 20 年 3 月 18 日条例第 11 号平成 22 年 9 月 21 日条例第 19 号平成 26 年 9 月 17 日条例第 14 号平成 28 年 6 月 21 日条例第 21 号 ( 目的 ) 第 1 条この条例は 重度心身障害者等に対し

More information

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12 事務連絡 平成 29 年 3 月 31 日 全国社会保険労務士会連合会会長殿 厚生労働省年金局事業管理課長 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 標記について 平成 29 年 3 月 31 日付け年管発 0331 第 1 号により日本年金機構理事長あ て 同日付け年管発 0331 第 2 号により地方厚生 ( 支 ) 局長あて通知しましたので お知ら せします 年管発 0331

More information

身体障害者福祉法による医師の指定辞退 ( 健福 障害企画課 ) ( 第 460 号 ) 30 交通局告示 地下迷宮に眠る謎 専用バス 地下鉄全線一日乗車券の発 売について ( 第 10 号 ) 32 公告 平成 30 年度身体障害者を対象とした名古屋市職員採用選考公告 ( 人事 任用課 ) 34 大

身体障害者福祉法による医師の指定辞退 ( 健福 障害企画課 ) ( 第 460 号 ) 30 交通局告示 地下迷宮に眠る謎 専用バス 地下鉄全線一日乗車券の発 売について ( 第 10 号 ) 32 公告 平成 30 年度身体障害者を対象とした名古屋市職員採用選考公告 ( 人事 任用課 ) 34 大 平成 30 年 8 月 1 日 第 1268 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 0 5 2 9 7 2-2 2 4 6 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 告 示 岡山県 広島県 山口県及び愛媛県の一部の地域における市 税に関する申告期限等の延長 ( 財政 税制課 ) ( 第 445 号 ) 3 生活保護法及び中国残留邦人等の円滑な帰国の促進並びに永

More information

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第59条第1項の規定に基づく指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療)の指定等に関する要綱

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第59条第1項の規定に基づく指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療)の指定等に関する要綱 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第 59 条第 1 項の規定に基づく指定自立支援医療機関 ( 育成医療 更生医療 ) の指定等に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 59 条第 1 項の規定に基づく指定自立支援医療機関 ( 育成医療及び更生医療に係るものに限る

More information

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成

世帯に付き10,000 円以内とする 2 助成金の交付の対象となる空気調和機器の稼働期間 ( 以下 交付対象期間 という ) は 7 月から10 月までとする 3 助成金の交付の申請をした者 ( 以下 申請者 という ) が 交付対象期間の一部について第 6 条に規定する資格に適合しない場合は 助成 春日井市生活保護等世帯空気調和機器稼働費助成金交付要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条市は 愛知県名古屋飛行場周辺における航空機騒音による障害を防止し 又は軽減するため 予算の範囲内において 騒音防止工事を実施した住宅に居住する生活保護等世帯に対し 空気調和機器の稼働費を助成するものとし その助成について必要な事項を定めるものとする ( 助成対象者 ) 第 2 条助成金の交付の対象となる者は 生活保護法

More information

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192

と事実上婚姻関係と同様の事情にあった者を 配偶者 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある者を 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 深谷市ひとり親家庭等医療費支給に関する条例 平成 18 年 1 月 1 日条例第 134 号 ( 目的 ) 第 1 条この条例は ひとり親家庭又は養育者 ( 以下 ひとり親家庭等 という ) に対し 医療費の一部を支給することにより ひとり親家庭等の生活の安定と自立を支援し もってひとり親家庭等の福祉の増進を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において 児童 とは 満 18 歳に達した日の属する年度の末日までにある者又は20

More information

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】 議案第 49 号 取手市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例について 取手市医療福祉費支給に関する条例 ( 昭和 51 年条例第 33 号 ) の一部を別紙のと おり改正する 平成 30 年 6 月 7 日提出 取手市長藤井信吾 提案理由 小児の医療福祉費の支給対象者の年齢を現行の 15 歳までから 18 歳までに拡大 するとともに, 社会保険各法に基づく療養費の項目及び給付の項目の明確化その他所

More information

(2) 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けた者で その障害の程度が身体障害者福祉法施行規則 ( 昭和 25 年厚生省令第 15 号 ) 別表第 5 号に定める身体障害者障害程度等級表の1 級又は2 級に該当するもの

(2) 身体障害者福祉法 ( 昭和 24 年法律第 283 号 ) 第 15 条第 4 項の規定により身体障害者手帳の交付を受けた者で その障害の程度が身体障害者福祉法施行規則 ( 昭和 25 年厚生省令第 15 号 ) 別表第 5 号に定める身体障害者障害程度等級表の1 級又は2 級に該当するもの 糸田町重度障害者医療費の支給に関する条例 昭和 49 年 10 月 1 日条例第 21 号 改正 昭和 50 年 12 月 27 日条例第 30 号昭和 52 年 4 月 1 日条例第 11 号昭和 58 年 4 月 1 日条例第 10 号昭和 60 年 4 月 1 日条例第 10 号平成元年 12 月 25 日条例第 21 号平成 5 年 4 月 1 日条例第 2 号平成 8 年 9 月 27 日条例第

More information

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障

出時に必要な援助を行うことに関する知識及び技術を習得することを目的として行われる研修であって 別表第四又は別表第五に定める内容以上のものをいう 以下同じ ) の課程を修了し 当該研修の事業を行った者から当該研修の課程を修了した旨の証明書の交付を受けた者五行動援護従業者養成研修 ( 知的障害又は精神障 指定居宅介護等の提供に当たる者として厚生労働大臣が定めるもの ( 平成十八年九月二十九日 ) ( 厚生労働省告示第五百三十八号 ) 障害者自立支援法に基づく指定障害福祉サービスの事業等の人員 設備及び運営に関する基準 ( 平成十八年厚生労働省令第百七十一号 ) 第五条第一項 ( 同令第七条において準用する場合を含む ) 及び第四十四条第一項 ( 同令第四十八条第二項において準用する場合を含む ) の規定に基づき

More information

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3)

日の属する月の初日から65 歳の誕生日の前日までの期間 (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者受給資格の登録をした日の属する月の初日から70 歳の誕生日の属する月の末日 ( その誕生日が月の初日であるときはその日の属する月の前月の末日 ) までの期間 (3) 小矢部市重度心身障害者等医療費助成条例施行規則 昭和 59 年 9 月 30 日規則第 15 号 改正 昭和 61 年 12 月 27 日規則第 28 号平成 7 年 5 月 29 日規則第 10 号平成 8 年 4 月 1 日規則第 5 号平成 9 年 8 月 29 日規則第 21 号平成 10 年 3 月 24 日規則第 10 号平成 12 年 12 月 28 日規則第 63 号平成 14 年

More information

交通局管理規程 名古屋市交通局事務掌規程の一部改正 ( 第 10 号 ) 47 公告 大規模小売店舗立地法による大規模小売店舗の変更の届出の公告 ( 市経 地域商業課 ) 48 2

交通局管理規程 名古屋市交通局事務掌規程の一部改正 ( 第 10 号 ) 47 公告 大規模小売店舗立地法による大規模小売店舗の変更の届出の公告 ( 市経 地域商業課 ) 48 2 平成 29 年 5 月 31 日 第 1209 号 名古屋市公報 発行所 編集兼 発行人 名古屋市中区三の丸三丁目 1 番 1 号名古屋市役所電話 0 5 2 9 7 2-2 2 4 6 名古屋市総務局法制課長 目次ヘ ーシ 規 市民の健康と安全を確保する環境の保全に関する条例施行細則の一部を改正する規則 ( 環境 総務課 ) ( 第 73 号 ) 4 告 示 有料公園施設等の供用月日及び供用の変更について

More information

2/17 各分類の耐震性能等はホームページ本文をご参照ください 愛知県 岩倉市 岩倉 Ⅳ 31 Ⅳ Ⅳ 41 Ⅳ Ⅳ 51 Ⅳ Ⅳ 61 Ⅳ 6 63 Ⅲ 10

2/17 各分類の耐震性能等はホームページ本文をご参照ください 愛知県 岩倉市 岩倉 Ⅳ 31 Ⅳ Ⅳ 41 Ⅳ Ⅳ 51 Ⅳ Ⅳ 61 Ⅳ 6 63 Ⅲ 10 1/17 各分類の耐震性能等はホームページ本文をご参照ください 愛知県 愛知郡東郷町 押草 101 Ⅳ 10 10 10 1 1 11 11 11 11 11 集会所 管理事務 Ⅳ 一宮市 尾西 1 Ⅳ 稲沢市 井之口 1 Ⅳ 集会所 管理事務 Ⅳ 国分 1 Ⅳ 集会所 管理事務 Ⅳ アーバンラフレ稲沢 1 新耐震 岩倉市 岩倉 診療所棟 Ⅳ 1 Ⅳ 1 1 1 1 1 1 1 1 20 Ⅳ 21

More information

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉

(3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次に掲げる児童と同居して これを監護し かつ その生計を維持する者であって その児童の父母及び児童福祉 朝霞市ひとり親家庭等の医療費の支給に関する条例 平成 4 年 10 月 17 日条例第 28 号 改正 平成 6 年 9 月 30 日条例第 21 号平成 9 年 9 月 30 日条例第 26 号平成 10 年 6 月 24 日条例第 24 号平成 12 年 12 月 25 日条例第 58 号平成 13 年 9 月 27 日条例第 17 号平成 17 年 6 月 24 日条例第 10 号平成 17

More information

file://\\ \d$\Ekoho\A01\BA00\houbun\e-koho\Kohobunsyo\d

file://\\ \d$\Ekoho\A01\BA00\houbun\e-koho\Kohobunsyo\d 電子県報システム定期号 規則 目 次 埼玉県知事の職務代理に関する規則の一部を改正する規則 ( 改革推進課 ) 埼玉県行政組織規則の一部を改正する規則 ( 改革推進課 ) 埼玉県浄化槽保守点検業者登録条例施行規則の一部を改正する規則 ( 水環境課 ) 埼玉県立高等学校通則等の一部を改正する規則 ( 教委 総務課 ) 訓令 副知事の担任事務に関する訓令 ( 改革推進課 ) 埼玉県立学校文書管理 公印規程の一部を改正する訓令

More information

区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払

区分に応じ 当該各号に掲げる書類に必要な事項を記載して交付しなければならない (1) 条例第 2 条第 2 項第 1 号に掲げる重度心身障害者等である受給者重度心身障害者等医療費受給資格証 ( 様式第 3 号 ) 及び福祉医療費請求書 ( 様式第 6 号 ) 又は重度心身障害者等医療費 ( 療養費払 魚津市重度心身障害者等医療費助成条例施行規則昭和 58 年 4 月 1 日規則第 8 号改正昭和 59 年 10 月 23 日規則第 14 号昭和 62 年 2 月 5 日規則第 2 号平成 9 年 8 月 26 日規則第 31 号平成 10 年 3 月 20 日規則第 9 号平成 13 年 3 月 16 日規則第 8 号平成 14 年 12 月 19 日規則第 30 号平成 19 年 3 月 19

More information

議案第  号

議案第  号 魚津市身体障害者等に対する軽自動車税の減免取扱要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 魚津市税条例 ( 昭和 37 年魚津市条例第 1 号 以下 条例 という ) 第 76 条の規定による身体障害者等に対する軽自動車税の減免 ( 以下 減免 という ) の取扱いについて 必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条この要綱における用語の意義は 条例の例による ( 減免の対象となる軽自動車等

More information

第 3 条条例第 3 条第 2 項第 2 号の所得割の額 ( 以下 所得割の額 という ) の算定は 次の各号に掲げる場合に応じ 当該各号に定める方法により行うものとする (1) 地方税法第 314 条の7 並びに附則第 5 条の4 第 6 項及び第 5 条の4の2 第 6 項の規定による控除をされ

第 3 条条例第 3 条第 2 項第 2 号の所得割の額 ( 以下 所得割の額 という ) の算定は 次の各号に掲げる場合に応じ 当該各号に定める方法により行うものとする (1) 地方税法第 314 条の7 並びに附則第 5 条の4 第 6 項及び第 5 条の4の2 第 6 項の規定による控除をされ 佐倉市重度心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則 平成 27 年 7 月 31 日規則第 38 号 改正 平成 27 年 12 月 25 日規則第 45 号佐倉市重度心身障害者医療費の助成に関する条例施行規則佐倉市重度心身障害者の医療費助成に関する条例施行規則 ( 昭和 58 年佐倉市規則第 2 号 ) の全部を改正する ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 佐倉市重度心身障害者の医療費助成に関する条例

More information

足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24

足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24 足利市妊産婦医療費助成条例 昭和 48 年 3 月 23 日条例第 2 号改正昭和 49 年 6 月 11 日条例第 38 号昭和 59 年 12 月 20 日条例第 32 号昭和 62 年 3 月 23 日条例第 7 号平成 6 年 12 月 21 日条例第 35 号平成 10 年 3 月 24 日条例第 10 号平成 13 年 3 月 23 日条例第 15 号平成 19 年 3 月 26 日条例第

More information

4-2砺波市重度心身障害者等医療費の助成に関する条例施行規則

4-2砺波市重度心身障害者等医療費の助成に関する条例施行規則 砺波市重度心身障害者等医療費の助成に関する条例施行規則 平成 16 年 11 月 1 日 砺波市規則第 71 号 改正 平成 19 年 3 月 30 日砺波市規則第 13 号 平成 20 年 3 月 31 日砺波市規則第 4 号平成 20 年 9 月 18 日砺波市規則第 26 号平成 26 年 8 月 1 日砺波市規則第 16 号平成 30 年 9 月 21 日砺波市規則第 14 号 ( 趣旨 )

More information

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx

Microsoft Word - 高齢者福祉サービガイドブック.docx 2 サービスを使いたい ( 介護保険事業編 ) は非該当または認定を受けていない方 は要支援 1 2 の方 は要介護 1~5 の方が 利用できるサービスであることを示しています 居宅介護支援事業所 居宅サービス計画の作成を行う介護支援専門員 ( ケアマネジャー ) を配置し 居宅サービス事業者との連絡調整やサービスの確保などを行います 介護予防 日常生活支援総合事業 事業所名住所電話番号事業者三股町地域包括支援セン五本松

More information

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】 承認第 3 号 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について, 地方自治法第 179 条第 1 項の規定により別紙のとおり専決処分したので, 同条第 3 項の規定により報告し, 承 認を求める 平成 29 年 6 月 8 日提出 取手市長藤井信吾 - 1 - 専決処分第 6 号 専決処分書 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について,

More information

1.2_議案目録(追加)

1.2_議案目録(追加) 第 94 号議案 蒲郡市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部改正について 蒲郡市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例を 次のよ うに制定するものとする 平成 28 年 12 月 19 日提出 蒲郡市長 稲葉正吉 蒲郡市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 別紙のとおり 提案理由 地方公務員の育児休業等に関する法律及び育児休業 介護休業等育児又は家族介 護を行う労働者の福祉に関する法律の改正に伴い

More information

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診

号様式 ) によるものとする 2 受給資格者証の有効期間は 子どもが出生した日又は本市へ転入した日から18 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までとする ( 助成の請求等 ) 第 4 条条例第 8 条第 1 項の規定により保険医療機関等が支払を受けようとするときは 診療報酬の例により社会保険診 二本松市子ども医療費の助成に関する条例施行規則 平成 21 年 3 月 30 日規則第 6 号 改正 平成 22 年 3 月 26 日規則第 21 号平成 24 年 6 月 26 日規則第 26 号平成 24 年 9 月 6 日規則第 33 号平成 25 年 3 月 28 日規則第 13 号平成 25 年 12 月 24 日規則第 50 号平成 28 年 3 月 4 日規則第 12 号平成 29 年

More information

平成13年4月  日

平成13年4月  日 新潟県市町村総合事務組合公報 目 第 269 号 次 平成 30 年 5 月 1 日 新潟県市町村総合事務組合 規則ページ 8 新潟県市町村総合事務組合消防団員等福祉事業の実施に関する規則の一部を改正する規則 1 告示 6 新潟県市町村総合事務組合市町村等の非常勤の職員の公務災害補償に係る補償基礎額の最低限度額及び最高限度額の一部改正 2 7 新潟県市町村総合事務組合市町村等の非常勤の職員の介護補償の支給額の一部改正

More information

○H30条例19-1

○H30条例19-1 掛川市条例第 19 号 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例をここに公布する 平成 30 年 3 月 31 日 掛川市長 ( 別紙 ) 掛川市都市計画税条例の一部を改正する条例掛川市都市計画税条例 ( 平成 17 年掛川市条例第 73 号 ) の一部を次のように改正する 次の表中下線又は太線の表示部分 ( 以下改正前の欄にあっては 改正部分 と 改正後の欄にあっては 改正後の部分 という ) については

More information

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全 久喜市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 22 年 3 月 23 日条例第 205 号改正平成 25 年 3 月 26 日条例第 26 号平成 27 年 12 月 28 日条例第 44 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする

More information

(2) 父又は母が死亡した児童 (3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次の各号のいずれかに該当する児童と同居して これを監護し かつ その生

(2) 父又は母が死亡した児童 (3) 父又は母が規則で定める程度の障害の状態にある児童 (4) 父又は母の生死が明らかでない児童 (5) その他前各号に準ずる状態にある児童で規則で定めるもの 3 この条例において 養育者 とは 次の各号のいずれかに該当する児童と同居して これを監護し かつ その生 行田市ひとり親家庭等の医療費の支給に関する条例 平成 4 年 9 月 28 日条例第 35 号 改正 平成 6 年 9 月 30 日条例第 10 号平成 9 年 9 月 29 日条例第 24 号平成 10 年 6 月 24 日条例第 22 号平成 12 年 12 月 25 日条例第 40 号平成 13 年 9 月 28 日条例第 24 号平成 15 年 9 月 30 日条例第 23 号平成 15 年

More information

152 号 ) (6) 保険医療機関等健康保険法第 63 条第 3 項第 1 号に規定する保険医療機関若しくは保険薬局又は同法第 88 条第 1 項に規定する指定訪問看護事業者 ( 平 6 条例 30 平 8 条例 29 平 9 条例 16 平 10 条例 2 平 11 条例 15 平 14 条例

152 号 ) (6) 保険医療機関等健康保険法第 63 条第 3 項第 1 号に規定する保険医療機関若しくは保険薬局又は同法第 88 条第 1 項に規定する指定訪問看護事業者 ( 平 6 条例 30 平 8 条例 29 平 9 条例 16 平 10 条例 2 平 11 条例 15 平 14 条例 鹿児島市重度心身障害者等医療費助成条例昭和 49 年 3 月 30 日条例第 21 号 ( 注 ) 平成 6 年から改正経過を注記した ( 目的 ) 第 1 条この条例は 重度心身障害者 重度心身障害児及び合併障害者に対し 医療費を 助成することにより これらの者の保健の向上と福祉の増進を図ることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる

More information

ÿþ

ÿþ 東海市営温水プールの設置及び管理に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 地方教育行政の組織及び運営に関する法律 ( 昭和 31 年法律第 162 号 ) 第 30 条の規定に基づき 東海市営温水プールの設置及び管理に関し必要な事項を定めるものとする ( 設置 ) 第 2 条市民の体力及び健康の増進を図るため 東海市営温水プール ( 以下 温水プール という ) を東海市中央町一丁目 1 番地の1に設置する

More information

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医 様式 1-(1) 指定小児慢性特定疾病医療機関指定申請書 ( 病院 診療所 ) 名称 保険医療機関 所在地 医療機関コード 開設者 住所 職 氏名 名称 標榜している診療科名 上記のとおり 児童福祉法 ( 昭和 22 年法律第 164 号 ) 第 19 条の 9 第 1 項の規定による指定小児 慢性特定疾病医療機関として指定されたく申請する また 同法第 19 条の 9 第 2 項の規定のいずれにも該当しないことを誓約する

More information

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第 軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第 1 号に規定する市長が公益のため直接専用するものと認める軽自動車等は 次の各号のいずれかに該当する軽自動車等とする

More information

議案用 12P

議案用 12P 議案第 53 号 専決処分に対し承認を求めることについて 石岡市税条例等の一部を改正する条例を地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 6 7 号 ) 第 179 条第 1 項の規定により専決処分したので, 同条第 3 項の規定 により報告し, 承認を求める 平成 28 年 5 月 11 日提出 石岡市長今泉文彦 提案理由 地方税法等の一部改正に伴い, 石岡市税条例等の一部を改正したため 改正要綱 1

More information

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所

とする (1) 土地改良区の名称が 土地改良法 ( 昭和 24 年法律第 195 条 以下 法 という ) 第 16 条第 1 項又は法第 79 条第 1 項の規定に基づく定款 ( 以下 定款 という ) に記載した名称と一致すること (2) 土地改良区の主たる事務所の所在地が 定款に記載した事務所 防府市土地改良区の印鑑証明等に関する事務取扱要綱平成 24 年 3 月 12 日制定 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 山口県の事務処理の特例に関する条例 ( 平成 12 年山口県条例第 2 号 ) 第 2 条の規定に基づき防府市が行う防府市内に主たる事務所を置く土地改良区 ( 以下 土地改良区 という ) に係る印鑑その他の証明事務について必要な事項を定めるものとする ( 証明事項 ) 第 2

More information

( 支給対象者等 ) 第 3 条医療費の支給の対象となる者 ( 以下 支給対象者 という ) は 次の各号に該当する母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童とする (1) 本市に住所 ( 配偶者からの暴力を受けること等により本市への住所の

( 支給対象者等 ) 第 3 条医療費の支給の対象となる者 ( 以下 支給対象者 という ) は 次の各号に該当する母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童とする (1) 本市に住所 ( 配偶者からの暴力を受けること等により本市への住所の 和歌山市ひとり親家庭等医療費の支給に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は 母子家庭の母 父子家庭の父及びこれらの者に扶養されている児童並びに養育者に扶養されている父母のない児童の医療に係る医療費 ( 以下単に 医療費 という ) を支給することにより その健康の保持及び増進を図り もつてひとり親家庭等の福祉の増進に資することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において 次の各号に掲げる用語の意義は

More information

【提案書】認定SP協会 のコピー

【提案書】認定SP協会 のコピー ! 一般社団法人認定SP協会について Confidential Copyright(c)2014 一般社団法人認定SP協会 All rights reserved. 会社概要 本部オフィス コールセンター セカンドオフィス 法人名 一般社団法人認定SP協会 所在地 本社 461-0001 愛知県名古屋市東区泉1丁目11番地6 本部 460-0008 愛知県名古屋市中区栄2丁目2番地23 アーク白川公園ビルディング7F

More information

( 育児又は介護を行う職員の深夜勤務及び時間外勤務の制限 ) 第 9 条略 4 前 3 項の規定は, 第 16 条第 1 項に規定する日常生活を営むのに支障がある者を介護する職員について準用する この場合において, 第 1 項中 小学校就学の始期に達するまでの子のある職員 ( 職員の配偶者で当該子の

( 育児又は介護を行う職員の深夜勤務及び時間外勤務の制限 ) 第 9 条略 4 前 3 項の規定は, 第 16 条第 1 項に規定する日常生活を営むのに支障がある者を介護する職員について準用する この場合において, 第 1 項中 小学校就学の始期に達するまでの子のある職員 ( 職員の配偶者で当該子の 総社市職員の勤務時間, 休日及び休暇に関する条例等の一部を改正する条例をここに公布する 平成 28 年 12 月 22 日 総社市条例第 43 号 総社市職員の勤務時間, 休日及び休暇に関する条例等の一部を改正する条例 総社市長片岡聡一 ( 総社市職員の勤務時間, 休日及び休暇に関する条例の一部改正 ) 第 1 条総社市職員の勤務時間, 休日及び休暇に関する条例 ( 平成 17 年総社市条例第 30

More information

契約に係る情報の公開(物品役務等)( )

契約に係る情報の公開(物品役務等)( ) スプリンクラー設備整備 ( 第 3 病棟 ) 工事契約 ガス需給契約 日本ドライケミカル 平成 30 年 11 月 1 日名古屋市中区栄 1-16-6 メディセオ平成 30 年 9 月 20 日東京都中央区八重洲 2-7-15 中北薬品 平成 30 年 9 月 20 日名古屋市中区丸の内 3-11-9 東和薬品 名古屋営業所平成 30 年 9 月 20 日名古屋市西区上小田井 2-100 東邦薬品

More information

には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含み 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和三十三年法律第百九十二号 ) 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭

には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある者を含み 婚姻 には 婚姻の届出をしていないが 事実上婚姻関係と同様の事情にある場合を含むものとする 5 この条例において 医療保険各法 とは 国民健康保険法 ( 昭和三十三年法律第百九十二号 ) 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭 川越市ひとり親家庭等医療費支給条例 ( 平成四年九月二十九日条例第十九号 ) ( 目的 ) 第一条この条例は ひとり親家庭等に対し 医療費の一部を支給することにより ひとり親家庭等の生活の安定と自立を支援し もってひとり親家庭等の福祉の増進を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第二条この条例において 児童 とは 零歳から十八歳に達した日の属する年度の末日までの間にある者及び二十歳未満の者で規則で定める程度の障害の状態にあるものをいう

More information

(3) 母子家庭の母又は父子家庭の父の前年 (1 月から9 月までに医療の給付を受けた場合にあっては 前々年をいう 以下同じ ) の所得 ( 規則で定める所得の範囲及び所得の額の計算方法により算出した額をいう 以下同じ ) が その者の所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号 ) に規定する控除

(3) 母子家庭の母又は父子家庭の父の前年 (1 月から9 月までに医療の給付を受けた場合にあっては 前々年をいう 以下同じ ) の所得 ( 規則で定める所得の範囲及び所得の額の計算方法により算出した額をいう 以下同じ ) が その者の所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号 ) に規定する控除 石巻市母子 父子家庭医療費の助成に関する条例 平成 17 年 4 月 1 日条例第 144 号 石巻市母子 父子家庭医療費の助成に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は 配偶者のない女子又は男子及び現にその者に監護されている児童で構成されている家庭並びに父母のない児童を含む家庭 ( 以下 母子 父子家庭 という ) に対して医療費を助成することにより 母子 父子家庭の生活の安定と福祉の増進を図ることを目的とする

More information

1 はじめに土壌汚染対策法 ( 以下 法 という ) 第 12 条に基づく土地の形質の変更届出とは 形質変更時要届出区域内で土地の形質の変更をする にあたり 形質変更の施行方法等について届出する手続きです 2 土地の形質の変更とは 土地の形質の変更 とは 土地の形状又は性状を変更することであり 宅地

1 はじめに土壌汚染対策法 ( 以下 法 という ) 第 12 条に基づく土地の形質の変更届出とは 形質変更時要届出区域内で土地の形質の変更をする にあたり 形質変更の施行方法等について届出する手続きです 2 土地の形質の変更とは 土地の形質の変更 とは 土地の形状又は性状を変更することであり 宅地 土壌汚染対策法第 12 条届出 H29.6 月横浜市土壌汚染対策手引 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 1 はじめに土壌汚染対策法 ( 以下 法 という ) 第 12 条に基づく土地の形質の変更届出とは 形質変更時要届出区域内で土地の形質の変更をする にあたり 形質変更の施行方法等について届出する手続きです 2 土地の形質の変更とは 土地の形質の変更 とは 土地の形状又は性状を変更することであり

More information

市税の課税免除及び減免に関する要綱

市税の課税免除及び減免に関する要綱 市税の課税免除及び減免に関する要綱 第 1 条削除第 2 条京都市市税条例施行細則 ( 以下 細則 という ) 第 4 条の5 第 11 号に規定する市長が特に必要と認めるものは, 次の各号のいずれかに該当するものとする (1) 大江能楽堂, 金剛能楽堂, 観世会館, 河村能楽堂又は嘉祥閣において専ら能楽の用に供する固定資産 (2) 財団法人日本基督教青年会同盟, 財団法人南葵育英会, 財団法人海の星学寮,

More information

Microsoft Word - 【新旧】土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令

Microsoft Word - 【新旧】土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令 1 環境省令第二十九号土壌汚染対策法の一部を改正する法律(平成二十九年法律第三十三号)第一条及び土壌汚染対策法施行令の一部を改正する政令(平成二十九年政令第二百六十九号)の施行に伴い 並びに土壌汚染対策法(平成十四年法律第五十三号)の規定に基づき 土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令を次のように定める 平成二十九年十二月二十七日環境大臣中川雅治土壌汚染対策法施行規則の一部を改正する省令土壌汚染対策法施行規則(平成十四年環境省令第二十九号)の一部を次のように改正する

More information

愛知県事務処理特例条例 ( 抄 ) 平成 11 年 12 月 17 日愛知県条例第 55 号 沿革 平成 12 年 3 月 28 日条例第 24 号 14 年 12 月 20 日第 61 号 15 年 3 月 25 日第 9 号 15 年 12 月 19 日第 76 号 16 年 10 月 8 日第

愛知県事務処理特例条例 ( 抄 ) 平成 11 年 12 月 17 日愛知県条例第 55 号 沿革 平成 12 年 3 月 28 日条例第 24 号 14 年 12 月 20 日第 61 号 15 年 3 月 25 日第 9 号 15 年 12 月 19 日第 76 号 16 年 10 月 8 日第 愛知県事務処理特例条例 ( 抄 ) 平成 11 年 12 月 17 日愛知県条例第 55 号 沿革 平成 12 年 3 月 28 日条例第 24 号 14 年 12 月 20 日第 61 号 15 年 3 月 25 日第 9 号 15 年 12 月 19 日第 76 号 16 年 10 月 8 日第 59 号 12 月 21 日第 68 号 19 年 3 月 23 日第 11 号 20 年 12 月

More information

土壌汚染対策法第 3 条猶予申請横浜市土壌汚染対策手引 H29. 6 月 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 7 土地の所有者等が複数いる場合の手続き土地所有者が複数いる場合は 所有者それぞれが各自所有する土地について確認申請を行うことになります ただし 当該地が一体となって管理されており 敷地全体について確認申請を行う場合は 以下のいずれかの申請書で行うこともできます ア一通の確認申請書に連名で土地の所有者等全員の記名

More information

様式第1号(第1条関係)

様式第1号(第1条関係) 様式第 1 号 ( 第 1 条関係 ) 土砂の排出の届出書 ( あて先 ) 埼玉県 環境管理事務所長 届出者 氏名又は名称及び住所 並びに法人にあっては 印 その代表者の氏名 担当者名 別添 ( 計画 ) のとおり土砂を排出するので 埼玉県土砂の排出 たい積等の規制に関する条例第 6 条第 1 項 ( 第 9 条第 1 項 ) の規 定により届け出ます ( 土砂の排出に関する計画 ) 住 所 元請負人

More information

平成17年3月伊那市議会定例会議案目次

平成17年3月伊那市議会定例会議案目次 平成 28 年 12 月 伊那市議会定例会議案書 ( 追加分 ) 平成 28 年 12 月 9 日 平成 28 年 12 月伊那市議会定例会議案 ( 追加分 ) 目次 議案第 29 号財産 ( 土地 ) の処分について 1 議案第 30 号伊那市一般職の任期付職員の採用等に関する条例及び伊那市一般職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例 2 議案第 31 号伊那市特別職の職員の給与等に関する条例の一部を改正する条例

More information

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい 法第 4 条届出 H29.6 横浜市土壌汚染対策手引 土壌汚染対策法第 4 条第 1 項に基づく 土地の形質の変更届出書作成の手引き 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し

More information

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等

鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 平成 19 年 3 月 31 日規則第 15 号 改正 平成 21 年 2 月 16 日規則第 2 号平成 21 年 8 月 25 日規則第 28 号平成 28 年 3 月 25 日規則第 17 号鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 別に定めるもののほか 鹿屋市公の施設に係る指定管理者の指定の申請等に関し必要な事項を定めるものとする

More information

3 この条例において 幼児 とは 1 歳に達する日の属する月の翌月の初日から6 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 4 この条例においては 児童 とは 6 歳に達する日以後の最初の4 月 1 日から15 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 5

3 この条例において 幼児 とは 1 歳に達する日の属する月の翌月の初日から6 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 4 この条例においては 児童 とは 6 歳に達する日以後の最初の4 月 1 日から15 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう 5 立山町子ども医療費助成に関する条例 平成 7 年 3 月 28 日条例第 2 号改正平成 9 年 9 月 25 日条例第 23 号平成 9 年 12 月 17 日条例第 27 号平成 10 年 3 月 25 日条例第 9 号平成 12 年 6 月 30 日条例第 26 号平成 14 年 6 月 25 日条例第 21 号平成 14 年 12 月 27 日条例第 31 号平成 20 年 3 月 21 日条例第

More information

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】 承認第 3 号 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例の専決処分の承認について 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について, 地方自治法第 179 条第 1 項の規定により別紙のとおり専決処分したので, 同条第 3 項の規定により報告し, 承 認を求める 平成 30 年 4 月 27 日提出 取手市長藤井信吾 - 1 - 専決処分第 7 号 専決処分書 取手市都市計画税条例の一部を改正する条例について,

More information

第  号

第  号 号外第 7 ( 平成 30 年 11 月 30 日発行 ) 発行日 [ 条例 ] 横浜市報 目 発行所 横浜市役所 5 日 15 日 25 日 横浜市中区港町 1 丁目 1 番地 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例 総務局労務課 2 [ 規則 ] 横浜市職員に対する期末手当及び勤勉手当に関する規則の一部を改正する規則 総務局労務 課 次 頁 26 1 条例 横浜市一般職職員の給与に関する条例等の一部を改正する条例をここに公布する

More information

第 6 条図書等の公開期間は 別表 1 及び別表 2 の右欄に示すとおりとする ( 公開の中止 ) 第 7 条前条に規定する図書等の公開期間において 事業者は 市長に対し図書等の公開の中止を申し出ることができる 2 前項の申出は 様式 2により行うものとする ( 図書等にかかる電磁的記録 ) 第 8

第 6 条図書等の公開期間は 別表 1 及び別表 2 の右欄に示すとおりとする ( 公開の中止 ) 第 7 条前条に規定する図書等の公開期間において 事業者は 市長に対し図書等の公開の中止を申し出ることができる 2 前項の申出は 様式 2により行うものとする ( 図書等にかかる電磁的記録 ) 第 8 札幌市環境影響評価条例に係る図書等の縦覧期間終了後の公開に関する要綱 環境局長決裁平成 27 年 3 月 17 日 最近変更平成 28 年 3 月 31 日 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 札幌市環境影響評価条例 ( 平成 11 年条例第 47 号 以下 条例 という ) に規定された配慮書 方法書 準備書 事後調査報告書及び見解書等の関係書類 ( 以下 図書等 という ) の縦覧期間終了後に

More information

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における

鹿嶋市都市計画法の規定による市街化調整区域における 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例施 行規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は, 鹿嶋市市街化調整区域における開発行為の許可等の基準に関する条例 ( 平成 20 年条例第 3 号 以下 条例 という ) の施行に関し必要な事項を定めるものとする ( 条例第 3 条の規則で定める場合 ) 第 2 条条例第 3 条の規則で定める場合は, 条例第 4 条第 1 項及び条例第

More information

財財第  号

財財第  号 議案第 200 号 静岡市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一 部改正について 静岡市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例 を次のように定める 平成 27 年 11 月 24 日提出 静岡市長 田辺信宏 静岡市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例静岡市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例

More information

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378>

<4D F736F F D20819A288FB E6318D E6318D E633308D868B6388C429964C8CE391E596EC8E738D7390AD FF097E182CC88EA959489FC90B382D982A932398C8F2E646F6378> 第 18 号議案 豊後大野市指定地域密着型サービスの事業に係る申請者の要件並びに人員 設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部改正について 豊後大野市指定地域密着型サービスの事業に係る申請者の要件並びに人員 設備及び運営に関する基準等を定める条例の一部を改正する条例を別紙のように定める 平成 27 年 2 月 27 日提出 豊後大野市長橋本祐輔 提案理由指定地域密着型サービスの事業の人員 設備及び運営に関する基準

More information

満の児童を含む ) で 社会保険各法による被保険者 組合員又は被扶養者とする ただし 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) による保護を受けている者を除く (1) 身体障害者で 障害の程度が身体障害者福祉法施行規則 ( 昭和 25 年厚生省令第 15 号 ) 別表第 5 号に定める身

満の児童を含む ) で 社会保険各法による被保険者 組合員又は被扶養者とする ただし 生活保護法 ( 昭和 25 年法律第 144 号 ) による保護を受けている者を除く (1) 身体障害者で 障害の程度が身体障害者福祉法施行規則 ( 昭和 25 年厚生省令第 15 号 ) 別表第 5 号に定める身 武雄市重度心身障害者の医療費の助成に関する条例 平成 18 年 3 月 1 日条例第 126 号改正平成 18 年 6 月 27 日条例第 221 号平成 19 年 1 月 4 日条例第 5 号平成 20 年 3 月 27 日条例第 15 号平成 21 年 6 月 30 日条例第 25 号平成 25 年 3 月 28 日条例第 10 号 ( 目的 ) 第 1 条この条例は 精神又は身体に重度の障害を有する者について

More information

Microsoft Word ①概要(整備令)

Microsoft Word ①概要(整備令) 別添 公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正す る法律の一部の施行に伴う関係政令の整備に関する政令案の概要について 1. 趣旨公的年金制度の財政基盤及び最低保障機能の強化等のための国民年金法等の一部を改正する法律 ( 平成 24 年法律第 62 号 以下 年金機能強化法 という ) については 第 180 回通常国会において成立し 平成 24 年 8 月 22

More information

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領 綾瀬市インフルエンザワクチン接種費用に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 予防接種法 ( 昭和 23 年法律第 68 号 以下 法 という ) の規定に基づき実施する インフルエンザワクチン ( 以下 予防接種 という ) の接種費用について 必要な事項を定めるものとする ( 対象者 ) 第 2 条予防接種の対象となる者は 予防接種当日に住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号

More information

( 条例第 4 条第 1 項に規定する額 ) 第 4 条条例第 4 条第 1 項に規定する額は 病院若しくは診療所等 ( 保険薬局を除く ) の診療報酬明細書 ( 訪問看護診療費明細書を含む ) 又は医療保険各法に定める療養費支給申請書ごとに 次の各号に掲げる区分に対し定める額とする なお 医療に関

( 条例第 4 条第 1 項に規定する額 ) 第 4 条条例第 4 条第 1 項に規定する額は 病院若しくは診療所等 ( 保険薬局を除く ) の診療報酬明細書 ( 訪問看護診療費明細書を含む ) 又は医療保険各法に定める療養費支給申請書ごとに 次の各号に掲げる区分に対し定める額とする なお 医療に関 牟岐町子どもはぐくみ医療費の助成に関する条例施行規則 平成 18 年 9 月 28 日規則第 9 号改正平成 19 年 3 月 1 日規則第 5 号平成 21 年 9 月 30 日規則第 6 号平成 22 年 3 月 31 日規則第 6 号平成 24 年 12 月 21 日規則第 12 号平成 28 年 6 月 17 日規則第 13 号牟岐町乳幼児医療費の助成に関する条例施行規則 ( 平成 13 年規則第

More information

者となった日から翌年の 6 月 30 日 ( 当該受給者となった日が 1 月から 6 月までに属する場合は 当該受給者となった日の属する年の 6 月 30 日 ) までの期間とする (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者毎年 8 月 1 日から翌年の 7 月

者となった日から翌年の 6 月 30 日 ( 当該受給者となった日が 1 月から 6 月までに属する場合は 当該受給者となった日の属する年の 6 月 30 日 ) までの期間とする (2) 条例第 2 条第 2 項第 2 号に掲げる重度心身障害者等である受給者毎年 8 月 1 日から翌年の 7 月 高岡市重度心身障害者等医療費助成条例施行規則平成 17 年 11 月 1 日規則第 74 号改正平成 20 年 3 月 25 日規則第 33 号平成 24 年 3 月 30 日規則第 21 号平成 26 年 7 月 18 日規則第 26 号平成 27 年 9 月 30 日規則第 68 号平成 29 年 9 月 19 日規則第 48 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 高岡市重度心身障害者等医療費助成条例

More information

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは - 1 - 厚生労働省告示第百二号障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 平成十七年法律第百二十三号 以下 法 という 第五十一条の十七第二項の規定に基づき 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援に要する費用の額の算定に関する基準 平成二十四年厚生労働省告示第百二十五号 の一部を次の表のように改正し 平成三十年四月一日から適用する ただし

More information

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 29 年 12 月 18 日条例第 28 号 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は

More information

6 この条例において 医療保険各法 とは, 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 ), 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭和 57 年法律第 80 号 ) 及び規則で定める社会保険各法をいう 7 この条例において 医療に関する給付 とは, 次の各号のいずれかに該当するものをいう

6 この条例において 医療保険各法 とは, 国民健康保険法 ( 昭和 33 年法律第 192 号 ), 高齢者の医療の確保に関する法律 ( 昭和 57 年法律第 80 号 ) 及び規則で定める社会保険各法をいう 7 この条例において 医療に関する給付 とは, 次の各号のいずれかに該当するものをいう 鈴鹿市福祉医療費等の助成に関する条例 ( 平成 13 年 3 月 26 日条例第 6 号 ) 鈴鹿市福祉医療費等の助成に関する条例平成 13 年 3 月 26 日条例第 6 号改正平成 14 年 9 月 30 日条例第 35 号平成 15 年 3 月 27 日条例第 11 号平成 15 年 6 月 27 日条例第 23 号平成 16 年 3 月 26 日条例第 15 号平成 17 年 3 月 30

More information

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え

さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例 ( さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例 ( 平成 14 年さぬき市条例第 34 号 ) の一部を次のように改正する 第 16 条第 1 項に次のただし書を加え 議案第 60 号 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部改正について さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を別紙のとおり改正する ことについて 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 96 条第 1 項第 1 号の規 定に基づき 議会の議決を求める 平成 29 年 9 月 7 日提出 さぬき市長大山茂樹 8 さぬき市職員の勤務時間 休暇等に関する条例等の一部を改正する条例

More information

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6>

<4D F736F F D DB8CAF97BF8CB896C68B4B91A B6> 東日本大震災に係る後期高齢者医療保険料の減免の特例に関する規則 平成 23 年 6 月 30 日大阪府後期高齢者医療広域連合規則第 5 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 大阪府後期高齢者医療広域連合後期高齢者医療に関する条例 ( 平成 19 年大阪府後期高齢者医療広域連合条例第 25 号 以下 条例 という ) 第 17 条第 1 項第 4 号の規定に基づき 東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律

More information

2 前項第 1 号の制限額は, 次表のとおりとする 対象者制限額乳幼児等を養育している者扶養親族等及び児童がないときは,53 2 万円とし, 扶養親族等及び児童があるときは,532 万円に当該扶養親族等及び児童 1 人につき38 万円 ( 当該扶養親族等が所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号

2 前項第 1 号の制限額は, 次表のとおりとする 対象者制限額乳幼児等を養育している者扶養親族等及び児童がないときは,53 2 万円とし, 扶養親族等及び児童があるときは,532 万円に当該扶養親族等及び児童 1 人につき38 万円 ( 当該扶養親族等が所得税法 ( 昭和 40 年法律第 33 号 呉市乳幼児等医療費支給要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 乳幼児等の医療費を支給することにより, 乳幼児等の疾病の早期発見と治療を促進し, もって乳幼児等の健やかな育成を図ることを目的とする ( 用語の定義 ) 第 2 条この要綱において, 次の各号に掲げる用語の意義は, それぞれ当該各号に定めるところによる (1) 乳幼児出生の日から満 6 歳に達する日以後の最初の3 月 31 日までの間にある者をいう

More information

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ 嵐山町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 28 年 12 月 15 日 条例第 27 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は 次項及び第 3 項に定めるものを除き

More information

(頭紙)公布通知

(頭紙)公布通知 各都道府県介護保険担当課 ( 室 ) 各市町村介護保険担当課 ( 室 ) 各介護保険関係団体御中 厚生労働省老健局介護保険計画課 振興課 老人保健課 介護保険最新情報 今回の内容 地域における医療及び介護の総合的な確保を推進するための関係法律の整備等に関する法律の一部の施行に伴う関係政令の整備等及び経過措置に関する政令等の公布について 計 47 枚 ( 本紙を除く ) Vol.440 平成 27 年

More information

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う

害者等のために情報を提供する事業を行う者 ( 非営利目的の法人に限る ) を一般的に定める 上記のほか 聴覚障害者等のために情報を提供する事業を行う法人 ( 法人格を有しない社団又は財団で代表者又は管理人の定めがあるものを含む ) のうち 聴覚障害者等のための複製又は自動公衆送信を的確かつ円滑に行う 著作権法施行令の一部を改正する政令 ( 平成 21 年政令第 299 号 ) の概要 著作権法の一部を改正する法律 ( 平成 21 年法律第 53 号 一部を除き 平成 22 年 1 月 1 日施行 ) の施行に伴い 著作権法施行令について必要な規定の整備等を行う ( 施行期日 : 平成 22 年 1 月 1 日 ) Ⅰ 障害者福祉関係 ( 法第 37 条第 3 項 第 37 条の 2 令第 2 条

More information

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第

第 2 条条例第 2 条第 1 項に規定する社会保険各法 ( 以下 社会保険各法 という ) は 次の各号に掲げる法律をいう (1) 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) (2) 船員保険法 ( 昭和 14 年法律第 73 号 ) (3) 私立学校教職員共済法 ( 昭和 28 年法律第 奈良市ひとり親家庭等医療費の助成に関する条例施行規則 昭和 48 年 6 月 23 日規則第 33 号 改正 昭和 53 年 9 月 28 日規則第 37 号昭和 55 年 6 月 30 日規則第 30 号昭和 58 年 1 月 31 日規則第 6 号昭和 59 年 6 月 4 日規則第 33 号昭和 60 年 3 月 30 日規則第 20 号昭和 61 年 12 月 27 日規則第 46 号平成元年

More information

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める

第 8 条を削り, 第 9 条を第 8 条とし, 第 10 条から第 12 条までを 1 条ずつ繰り上げる 別記第 1 号様式を次のように改める 函館市空き家等の適正管理に関する規則の一部を改正する規則を次の ように定める 平成 27 年 12 月 10 日 函館市長工藤壽樹 函館市規則第 64 号函館市空き家等の適正管理に関する規則の一部を改正する規則函館市空き家等の適正管理に関する規則 ( 平成 25 年函館市規則第 63 号 ) の一部を次のように改正する 題名を次のように改める 函館市空家等の適切な管理に関する規則第 1 条中 函館市空き家等の適正管理に関する条例

More information

社会福祉協議会 公営住宅法第二条第十六号に規定する事業主体である又は 番号法別表第二の 27 の項 番号法別表第二の 30 の項 番号法別表第二の 31 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 社会福祉法によ

社会福祉協議会 公営住宅法第二条第十六号に規定する事業主体である又は 番号法別表第二の 27 の項 番号法別表第二の 30 の項 番号法別表第二の 31 の項 地方税法その他の地方税に関する法律及びこれらの法律に基づく条例による地方税の賦課徴収に関する事務であって主務省令で定めるもの 社会福祉法によ 別表 1 5. 特定個人情報の提供 移転 ( 委託に伴うものを除く ) 提供先一覧 提供先 1 法令上の根拠 2 提供先における用途 番号法別表第二の 1 の項 健康保険法第五条第二項の規定によりが行うこととされた健康保険に関する事務であって主務省令で定めるもの 全国健康保険協会 番号法別表第二の 2 の項 健康保険法による保険給付の支給に関する事務であって主務省令で定めるもの 健康保険組合 番号法別表第二の

More information

四日市市消防関係手数料条例の一部を改正する条例

四日市市消防関係手数料条例の一部を改正する条例 四日市市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改 正する条例をここに公布する 平成 27 年 12 月 24 日 四日市市長 田中俊行 四日市市条例第 41 号四日市市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例の一部を改正する条例四日市市議会の議員その他非常勤の職員の公務災害補償等に関する条例 ( 昭和 43 年条例第 5 号 ) の一部を次のように改正する

More information

号外53号 生涯学習条例あら indd

号外53号 生涯学習条例あら indd 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一七梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一八梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一九梨県公報号外 山〇梨県公報号外第五十三号平成三十年十二月二十五日二〇別表第三 ( 第六条関係 ) 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二一梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二二梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日梨県公報号外別表第四

More information

(4) 愛称標示等にかかる諸経費の負担歩道橋への愛称標示及び契約終了時の愛称消去は パートナーが道路法 ( 昭和 27 年法律第 180 号 ) 第 24 条の承認を受け 施工していただくことになります 施工等の費用は全てパートナーの負担とします なお 愛称標示にかかる費用は 一般的な歩道橋 (I

(4) 愛称標示等にかかる諸経費の負担歩道橋への愛称標示及び契約終了時の愛称消去は パートナーが道路法 ( 昭和 27 年法律第 180 号 ) 第 24 条の承認を受け 施工していただくことになります 施工等の費用は全てパートナーの負担とします なお 愛称標示にかかる費用は 一般的な歩道橋 (I 名古屋市歩道橋ネーミングライツパートナー募集要項 1 事業の概要名古屋市では 民間の資金を活用して道路施設の持続可能な維持管理を行うとともに 企業等の地域貢献の場としてご活用いただくため 歩道橋ネーミングライツパートナー事業 を実施しています 契約を締結した企業 団体等は 歩道橋ネーミングライツパートナー ( 以下 パートナー という ) として 対象となる歩道橋の桁部分に企業名 商品名等を入れた愛称を標示することができます

More information

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 (

第 3 条市長は 前条に規定する申請に基づいて医療費の給付を受けることができる者であることを確認したときは 申請者に重度心身障がい者医療費受給者証 ( 第 2 号様式 以下 受給者証 という ) を交付するものとする 2 前項の受給者証の資格取得日は 市長が交付決定をした日の属する月の翌月の初日 ( 二本松市重度心身障がい者医療費の給付に関する条例施行規則 平成 17 年 12 月 1 日規則第 82 号 改正 平成 18 年 3 月 29 日規則第 7 号平成 18 年 3 月 31 日規則第 13 号平成 20 年 3 月 26 日規則第 5 号平成 21 年 9 月 30 日規則第 32 号平成 22 年 7 月 12 日規則第 35 号平成 28 年 3 月 4 日規則第 13 号平成

More information

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領

綾瀬市インフルエンザ予防接種実施要領 綾瀬市インフルエンザワクチン接種費用に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 予防接種法 ( 昭和 23 年法律第 68 号 以下 法 という ) の規定に基づき実施する インフルエンザワクチン ( 以下 予防接種 という ) の接種費用について 必要な事項を定めるものとする ( 対象者 ) 第 2 条予防接種の対象となる者は 予防接種当日に住民基本台帳法 ( 昭和 42 年法律第 81 号

More information

千葉市水道局契約規程及び千葉市水道局会計規程の一部を改正する規程をここに公布する

千葉市水道局契約規程及び千葉市水道局会計規程の一部を改正する規程をここに公布する 千葉市職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例をここに公布する 平成 29 年 3 月 15 日千葉市長熊谷俊人千葉市条例第 3 号千葉市職員の育児休業等に関する条例等の一部を改正する条例 ( 千葉市職員の育児休業等に関する条例の一部改正 ) 第 1 条千葉市職員の育児休業等に関する条例 ( 平成 4 年千葉市条例第 2 号 ) の一部を次のように改正する 第 2 条の 3 を第 2 条の

More information

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25

( 賦課期日 ) 第 4 条都市計画税の賦課期日は 当該年度の初日の属する年の1 月 1 日とする ( 納期 ) 第 5 条都市計画税の納期は 次のとおりとする 第 1 期 4 月 1 日から同月 30 日まで第 2 期 7 月 1 日から同月 31 日まで第 3 期 12 月 1 日から同月 25 小山町都市計画税条例 平成 30 年 5 月 15 日条例第 21 号改正平成 30 年 6 月 26 日条例第 23 号 ( 一部未施行 ) ( 課税の根拠 ) 第 1 条地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 702 条第 1 項の規定に基づいて 都市計画税を課する 2 都市計画税の賦課徴収について 法令及び小山町税条例 ( 昭和 55 年小山町条例第 2 0

More information

ナショナル・トラスト税制関係通知

ナショナル・トラスト税制関係通知 環自総発第 110401016 号平成 23 年 4 月 1 日 都道府県知事殿 環境省自然環境局長 ナショナル トラスト活動に係る税制上の優遇措置について ( 通知 ) 国民又は民間の団体が 寄付金等を用いて すぐれた自然環境を有する民有地を取得し その保存及び活用を図る活動 ( 以下 ナショナル トラスト活動 という ) に関し 従来より各種の支援措置を講じてきているところであるが 平成 22

More information

【別紙7】チラシ.xdw

【別紙7】チラシ.xdw くらし環境委員会要求資料 平成 28 年 9 月 環境政策局 南部クリーンセンター第二工場 ( 仮称 ) 建替え整備に関連した資料について 1 京都市の公共事業等に係る土壌汚染対策法に基づく区域指定の状況 ( 平成 18 年度 ~ 平成 28 年度 (8 月末現在 )) 別紙 1 のとおり 2 土壌汚染対策に要する費用の概算積算根拠 別紙 2 のとおり 3 これまでに地下水を調査した井戸の場所, 調査会社,

More information

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建

藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建 藤沢市地区計画運用基準 2018 年 4 月 藤沢市 藤沢市地区計画運用基準 施行平成 30 年 4 月 1 日 る 本運用基準は, 地区計画の届出に際しての審査の画一化及び円滑化を図るため, 必要な事項を定め 項目第 1 建築物等の用途の制限に関する事項第 2 建築物の容積率の最高限度に関する事項第 3 建築物の建蔽率の最高限度に関する事項第 4 建築物の面積の最低限度に関する事項第 5 壁面の位置の制限に関する事項第

More information

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立 藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立訓練施設 という ) 及び同条第 17 項に規定する共同生活援助を提供する施設 ( 以下 グループホーム

More information

Microsoft Word - 仙台市心身障害者医療費の助成に関する規則(昭和47年12月28日規則第62号)_

Microsoft Word - 仙台市心身障害者医療費の助成に関する規則(昭和47年12月28日規則第62号)_ 仙台市心身障害者医療費の助成に関する規則 昭和四七年一二月二八日 仙台市規則第六二号 改正 昭和四八年一二月規則第四六号 ( 題名改称 ) 昭和四九年八月規則第五二号昭和四九年一二月規則第六八号昭和五一年一月規則第四号昭和五四年四月規則第一六号昭和五六年三月規則第一〇号昭和五八年一月規則第五号昭和五八年三月規則第一三号昭和五九年三月規則第一〇号昭和五九年九月規則第五一号昭和五九年一〇月規則第五九号昭和六一年九月規則第四一号昭和六二年一〇月規則第九六号昭和六三年二月規則第一七号昭和六三年九月規則第八八号平成元年三月規則第三五号平成元年八月規則第一三一号平成元年九月規則第一三二号平成元年一一月規則第一三九号平成二年七月規則第五九号平成二年九月規則第六八号平成三年二月規則第二号平成三年九月規則第八〇号平成四年九月規則第八四号平成五年九月規則第六七号平成六年九月規則第七六号平成七年九月規則第八〇号

More information