第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーション

Size: px
Start display at page:

Download "第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーション"

Transcription

1 第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーションの進展が見込まれたことから 問題の更なる深刻化が懸念された そこで 昭和 47 年度を初年度とする公害防止計画 ( 京都府淀川流域公害防止計画 ) を策定し その後 京都地域公害防止計画との統合等を経て 平成 22 年度まで 39 年間にわたり総合的な公害防止施策の推進を図ってきた 平成 22 年度における環境質の状況は 以下のとおりである 1 大気汚染二酸化硫黄は 11 測定局全局において 環境基準を達成している 二酸化窒素については 21 測定局全局において環境基準を達成しており 5 局において環境基準のゾーン ( 0.04 ~ 0.06ppm) 内 16 局において環境基準のゾーン未満である 一酸化炭素については 7 測定局全局において環境基準を達成している 浮遊粒子状物質については 20 測定局全局において環境基準を達成している 光化学オキシダントについては 13 測定局全局において環境基準を達成していない ベンゼンについては 6 測定地点全地点において環境基準を達成している トリクロロエチレン テトラクロロエチレン及びジクロロメタンについては 2 測定地点全地点で環境基準を達成している ダイオキシン類については 10 地点で測定を実施したが 全地点において環境基準を達成している 2 水質汚濁河川の健康項目については 27 河川 51 地点全地点で環境基準を達成している 生活環境項目については BOD の指標でみると 15 水域すべてで環境基準を達成している なお 大阪湾においては COD の指標でみると 8 水域中 4 水域で環境基準を達成していない 全窒素及び全燐については 3 水域中 3 水域で環境基準を達成している 地下水については 73 地点中 5 地点でテトラクロロエチレンが 4 地点で砒素が 3 地点で硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素が 2 地点で塩化ビニルモノマーが また 総水銀 トリクロロエチレン 1,2 -ジクロロエチレン及びふっ素が各々 1 地点で環境基準を超過している ダイオキシン類については 河川 14 地点 底質 13 地点 地下水 9 地点全地点において環境基準を達成している 3 土壌汚染市街地における土壌汚染については 5 件が判明している ダイオキシン類については 15 地点で測定を実施したが 全地点において環境基準を達成している - 1 -

2 4 騒音 振動道路に面する地域以外の地域の騒音については 一部の測定地点において環境基準を達成していない 自動車交通騒音については 点的評価では 77 地点中昼間 18 地点 夜間 24 地点で環境基準を達成していない また 面的評価では 実施 86 区間中昼間時間帯の環境基準達成率は 97 % 夜間時間帯の環境基準達成率は 95 % である 新幹線鉄道騒音については 30 測定地点中 5 地点で環境基準を達成していない 騒音については 280 件 振動については 16 件の苦情があった 5 悪臭悪臭については 169 件の苦情があった 6 地盤沈下京都市南部 向日市 長岡京市及び大山崎町において地盤沈下の傾向が認められたが 近年その傾向は鈍化している 当地域では このように依然として解決すべき課題が残されていることから 今後も引き続き総合的な公害防止策を展開していく必要がある 当該地域に係る公害防止計画は 旧計画の成果を評価 検討した上で 施策間の優先度 緊急度を勘案しつつ 国の施策と有機的な連携を保ちながら 主要課題に関する目標を達成するための施策 事業を計画的に実施すること等により 公害の早急な解決を図り 公害の未然防止の徹底に努め もって地域住民の健康を保護し 生活環境を保全するための計画として策定する - 2 -

3 第 2 節 地域の範囲 公害防止計画が対象とする地域は 京都府の区域のうち 京都市 宇治市 向日市 長岡京市 大山崎町の区域とする ( 図 1 参照 ) 第 3 節 計画の目標 当地域における計画の目標は表 1に示すとおりであり 各種の公害防止施策等の推進により 未達成の目標が平成 32 年度末を目途に達成されるよう努めるものとして本計画を策定する なお 環境基本法第 16 条に基づく環境基準等が設定又は改定されたときは 当該環境基準等に係る部分を変更した別表をもって本計画の別表とみなす また 新たに環境基準等の超過が確認されたときは 必要な対策を講じるものとする 第 4 節 計画の主要課題 本計画における主要課題は 河川の水質汚濁とし 大阪湾に流入する COD の汚濁負荷量の削減並びに窒素及びりんによる富栄養化の防止を図るものとする 第 5 節 計画の期間 本計画の実施期間は 平成 23 年度から平成 32 年度までの 10 年間とする - 3 -

4 図 1 京都地域公害防止計画策定地域図 - 4 -

5 表 1 計画の目標海域 (COD) 区水域該当基準値達成分名称類型 COD 期間指定年月日大阪湾 (1) C 8 mg/l 以下イ昭和 46 年 12 月 28 日 海大阪湾 (2) B 3 mg/l 以下ロ環境庁告示第 60 号 大阪湾 (3) A 2 mg/l 以下ハ 大阪湾 (4) A 2 mg/l 以下 ロ 大阪湾 (5) A 2 mg/l 以下 イ 尾崎湾 C 8 mg/l 以下イ 域淡輪湾 C 8 mg/l 以下イ 深日湾 C 8 mg/l 以下イ 海域 ( 全窒素 全燐 ) 区 水 域 該当 基準値 達成指 定 年 月 日 分 名 称 類型 全窒素 全燐 期間 海 大阪湾 ( イ ) Ⅳ 1mg/ L 以下 0.09mg/ L 以 平成 7 年 2 月 28 日 環境庁告示第 5 号 大阪湾 ( ロ ) Ⅲ 0.6mg/ L 以下 0.05mg/ L 以下 イ 域 大阪湾 ( ハ ) Ⅱ 0.3mg/ L 以下 0.03mg/ L 以下 - 5 -

6 図 2 環境基準点位置図 ( 大阪湾 ) - 6 -

7 第 2 章 公害防止施策 各種の公害防止対策等の推進により 前章で示された目標が平成 32 年度末を目途に達成されるように努めるものとして 以下の対策を講じるものとする また 新たに環境基準の超過等が確認されたときは必要な対策を講じるものとする 第 1 節 河川の水質汚濁対策 1 当該課題に係る状況当地域において環境基準の類型指定がなされている公共用水域は9 河川 15 水域である 水質汚濁の状況について BOD の指標でみると 平成 22 年度は 15 水域すべての水域で環境基準を達成している 健康項目については 27 河川 51 地点について測定した結果 すべての地点 項目で環境基準を達成している 当地域の河川は淀川を通じて大阪湾に流入しているが 平成 22 年度の大阪湾水質汚濁の状況について 化学的酸素要求量 ( COD) の指標でみると 8 水域中 4 水域で環境基準を達成しておらず 全窒素及び全燐については 3 水域中 3 水域で環境基準を達成しているが 人口及び産業が集中し 汚濁が著しい閉鎖性海域については 水質改善を図るため 汚濁発生源について総合的 計画的な水質保全対策を推進する水質総量規制制度が設けられている 本府においては 当地域を含め 昭和 54 年以来 6 次にわたり COD を対象に また 第 5 次からは窒素及びりんも対象に追加され その削減に向けた取組を実施してきた 2 当該課題に係る要因分析大阪湾については 水質が改善されてきた水域があるものの 流域には人口及び産業が集中しており 大規模な貧酸素水塊が発生し 生物が生息しにくい環境の閉鎖性海域であり COD の環境基準達成率の改善が不十分な状態である 3 過去の施策の実施状況及び評価本府においては 国の総量削減基本方針を受けて総量削減計画を定め 工場 事業場のみならず 生活排水等も含めた全ての汚濁発生源について 汚濁負荷の総量の削減目標量や目標年度等を定め 汚濁負荷量の削減に努めてきたが これまでの 6 次に及ぶ総量削減計画の削減目標量及び目標年度における排出負荷量実績は表 2 のとおりであり 事業場の負荷量削減努力と下水道等の処理施設の整備促進により いずれも削減目標量を達成してきた なお 平成 22 年度末の当地域の下水道整備状況は表 3 及び表 4のとおりである 第 6 次水質総量規制における総量削減基本方針は それまでの実績を踏まえ平成 19 年に策定され 平成 21 年度を目標年度としてより一層の COD 窒素及びりんの削減を図るべく 目標年度における削減目標量及び削減の方途が定められ これに基づき着実に汚濁負荷の総量が削減されてきた しかしながら 東京湾 伊勢湾及び大阪湾において 水質が改善されてきた水域があるものの COD の環境基準達成率の改善が不十分な状態であり また 大規模な貧酸素水塊が発生し 生物が生息しにくい環境となっている 他方 大阪湾を除く瀬戸内海においては 窒素及びりんの環境基準を概ね達成しており COD の濃度レベルが他の指定水域に比較して低い状況にある 以上のことから 第 7 次水質総量規制では 東京湾 伊勢湾及び大阪湾においては 水環境改善を目途として 負荷削減等各種対策を推進するため また 大阪湾を除く瀬戸内海においては 海域の COD が悪化しないこと 窒素及びりんについては現状を維持することを目途として 各種施策を継続するため 平成 23 年 6 月に総量削減基本方針が策定された 本府は水質汚濁防止法等の規定により 化学的酸素要求量 窒素含有量及びりん含有量に係る総量削減基本方針 ( 瀬戸内海 ) に基づき 平成 24 年 2 月に第 7 次総量 - 7 -

8 削減計画を策定し この計画による総量規制基準の遵守を図るため 排水規制とともに 監視 指導の徹底を実施することとしている この計画は 瀬戸内海 特に大阪湾の COD 窒素及びりんに係る総量削減計画であるが 公害防止計画の効果的かつ着実な実施は この計画の削減目標の達成に大きく寄与することを踏まえ 両計画の整合及びその円滑な実施を図ることとする 表 2 排出負荷量の削減目標値及び実績値 基準年度目標年度京都府対象地域 対象削減目標 ( トン / 日 ) 排出実績 ( トン / 日 ) 第 1 次 昭和 54 年 昭和 59 年 COD 第 2 次 昭和 59 年 昭和 64 年 COD 第 3 次 平成元年 平成 6 年 COD 第 4 次 平成 6 年 平成 11 年 COD 第 5 次 平成 11 年 平成 16 年 COD 窒素 りん 第 6 次 平成 16 年 平成 21 年 COD 窒素 りん ( 資料 ) 京都府 総量削減計画 表 3 流域下水道整備状況 ( 平成 22 年度末現在 ) 流 域 幹線 流域関連公共下水道 放流先 下水道名 管渠 関係市町 処理区計画区域 処 理 施処理能力 域面積内人口 人 口 設 ( km) ( ha ) ( 人 ) ( 人 ) 数 (m / 日 ) 桂川右岸 16.8 京都市 向日市 5, , , ,400 桂川 ( 洛西 ) 長岡京市 大山崎町 ( 資料 ) 府文化環境部調べ ( 人口は住民基本台帳ベース ) 表 4 公共下水道整備状況 ( 平成 22 年度末現在 ) 行政区域 処理区域 人 口 終末処理場 市町名 面積 人口 面積 人口 普及率 施設数 処理能力 ( ha) ( 人 ) ( ha ) ( 人 ) (%) ( 千 m / 日 ) 内訳 京都市 82,790 1,382,685 15,369 1,371, ,304 鳥 羽 914 吉祥院 114 伏 見 148 石 田 126 京 北 2 宇治市 6, ,539 1, , 向日市 , , 長岡京市 1,918 79, , 大山崎町 , , 地域計 92,827 1,722,431 18,553 1,669, ,331 ( 資料 ) 府文化環境部調べ ( 人口は住民基本台帳ベース ) - 8 -

9 4 達成目標及び講じる施策 ( 1) 達成目標大阪湾に流入する COD の汚濁負荷量の削減並びに窒素及びりんによる富栄養化の防止を図る また 第 7 次総量削減計画に基づき施策を推進することとしているが 同計画における平成 26 年度の発生源別の削減目標量は 表 5のとおりである なお 次期総量削減計画が策定された場合は 当該計画に基づき施策を推進する 表 5 総量削減計画における平成 26 年度削減目標量 1 化学的酸素要求量 ( 参考 ) 区分 削減目標量 ( トン / 日 ) 平成 21 年度における量 ( トン / 日 ) 生活排水 9 9 産業排水 7 7 その他 窒素含有量 ( 参考 ) 区分 削減目標量 ( トン / 日 ) 平成 21 年度における量 ( トン / 日 ) 生活排水 7 8 産業排水 3 3 その他 りん含有量 ( 参考 ) 区分 削減目標量 ( トン / 日 ) 平成 21 年度における量 ( トン / 日 ) 生活排水 産業排水 その他 ( 注 ) 削減目標量は図 3に示す総量削減計画指定地域全体の量である ( 2) 講じる施策ア生活排水処理施設の整備等瀬戸内海の汚濁負荷量の削減を図るには 事業場等の排水の処理はもとより 都市化に伴い汚濁負荷の要因となっている生活排水を効率的に処理することが必要であることから 市町等と協力しながら 下水道の整備を一層推進するほか 地域の実情に応じ 浄化槽 農業集落排水施設等の生活排水処理施設の整備及びし尿処理施設の整備を推進するとともに 生活排水処理の高度化及び処理施設の適正な維持管理の徹底等の生活排水対策を一層推進することにより 汚濁負荷量の削減を図る ( ア ) 下水道の整備等汚濁負荷量の削減に重要な役割を果たす下水道については 社会資本整備重点計画との整合を図りつつ 第 7 次総量削減計画を踏まえ 表 6に掲げる処理区域内人口を目標に整備を推進することとし 処理区域の拡大 処理場の新設 増設等により処理能力の増強を積極的に進め 普及率の向上を図るとともに 水洗化の促進等を図る また 窒素やりんの除去性能の向上を含めた高度処理についても 京都市上下水道局鳥羽水環境保全センターほか8 箇所で実施中であり 今後も積極的な導入を図る なお 平成 32 年度末の下水道整備計画は表 7のとおりである - 9 -

10 表 6 総量削減計画における下水道整備計画 目標年度 行政区域内人口 処理区域内人口 ( 単位 : 千人 ) 平成 26 年度 2,223 2,056 1,136 ( 注 ) 書きは 高度処理区域内人口を示す ( 内数 ) 人口は図 3に示す総量削減計画指定地域全体の人口である 表 7 下水道整備計画 平成 22 年度末下水道整備状況 平成 32 年度末下水道整備計画 行政区域内人口処理区域内人口 普及率 行政区域内人口処理区域内人口 普及率 ( 人 ) ( 人 ) (%) ( 千人 ) ( 千人 ) (%) 1,722,431 1,669, ( 資料 ) 府文化環境部調べ ( 人口は住民基本台帳ベース ) ( イ ) その他の生活排水処理施設の整備等浄化槽 農業集落排水施設等の整備を推進する なお 浄化槽については 建築基準法 浄化槽法 水質汚濁防止法 府浄化槽の設置等に関する要綱等に基づき 設置並びに清掃 保守点検及び法定検査が適正に行われるよう指導する ( ウ ) し尿処理施設等の整備等下水道の普及等の状況を考慮し 必要な処理能力を維持するとともに 処理施設の維持管理の徹底及び高度処理の導入により放流水質の安定及び向上に努める イ総量規制基準の設定指定地域内事業場については 汚濁負荷量の削減のために採られた取り組みとその難易度 原材料の使用の実態 排水処理技術水準の動向 費用対効果 除去率の季節変動を考慮し 公平性の確保に努めながら 適切な総量規制基準を定め その遵守を徹底することにより 汚濁負荷量の削減を図る 特に 新設又は増設の施設については 既設の施設に比べてより高度な排水処理技術の導入が可能であるため 特別の総量規制基準を設定することにより 汚濁負荷量の抑制を図る ウその他の汚濁発生源に係る対策地域における発生特性を踏まえた対策を講じるとともに 窒素及びりんについては 発生源が多岐にわたることから汚濁負荷の実態に応じた削減努力を促すことにより 汚濁負荷量の削減を図る ( ア ) 生活排水対策一般家庭から排出される生活排水の汚濁負荷量を削減するため 水質汚濁防止法及び府環境を守り育てる条例に基づき 住民に対し調理くず 廃食用油等の処理 洗剤の使用等を適正に行うよう啓発を図る ( イ ) 総量規制基準が適用されない事業場等に対する対策 3 排水量規模が1 日につき 30 m 以上であって 水質汚濁防止法に基づく排水基準に関する条例又は府環境を守り育てる条例の排水規制の対象となっている事業場等について 立入検査 排出水の調査等を実施し その結果に基づき 汚濁負荷量削減の指導等を行う 更に その他の事業場等については 排出水の特性等の実態把握に努め 適正な排水処理 その他汚濁負荷量を削減するために必要な措置を採るよう指導等を行う ( ウ ) 農地からの負荷削減対策農地に由来する汚濁負荷量の削減のため 持続性の高い農業生産方式の導入の促進に関する法律に基づく 京都府における持続性の高い農業生産方式の導入に関する指針 京都府における環境にやさしい農業技術指針 市民の健康及び生活環境並びに京都の伝統を守る都市農業のための農作物栽培

11 のポイント 等の活用を通じて化学肥料の施用量の低減等を図る ( エ ) 畜産排水対策畜産排水については 家畜排せつ物の管理の適正化及び利用の促進に関する法律に基づく 家畜排せつ物の利用の促進を図るための計画 京都府環境保全型畜産確立基本方針 等に基づき 汚濁負荷量の削減のため 家畜ふん尿の適正処理等を推進する エ教育 啓発等この総量削減計画の実効を期すためには 事業者及び府民一人ひとりが環境保全に関する認識を持ち 水質汚濁防止のために行動を実践することが必要であり このため 府環境を守り育てる条例等に基づき次の事業等を実践することにより 汚濁負荷量の削減に努める 事業者に対して 業界諸団体を通じ 又は各種講習会を開催することにより この計画の趣旨及び内容について正しい理解を広め 汚濁負荷量の削減に努めるよう周知徹底を図る また 府民に対して 環境月間の事業等を通じ 水質汚濁についての意識の高揚を図るとともに 家庭でできる浄化対策の実践 河川等へのごみの不法投棄防止等について 関係府県 関係諸団体等の協力を得て 広報活動を展開する オその他汚濁負荷量の総量の削減に関して必要な施策 ( ア ) 底質汚泥の除去等有機物等のたい積する河床底質については 底質汚泥による水質の悪化を防止するため 必要に応じ除去対策を講じる また 河川直接浄化施設の整備 河川の流量確保等の河川環境の改善事業についても 必要に応じ実施する ( イ ) 監視体制の整備公共用水域の水質汚濁の状況及び汚濁負荷量の削減状況を正確に把握し 有効かつ適切な対策を講じるため 公共用水域の水質を監視するほか 効果的な汚濁負荷量の監視体制の整備を図るとともに 事業場等について汚濁負荷量の測定施設の整備 測定体制の確立等を指導する ( ウ ) 調査研究の推進必要な調査研究の拡充に努める ( エ ) 中小企業の助成措置等中小企業については 環境保全対策を講じていく上で多くの困難を伴うことから 公害防止体制の確立 施設整備等の対策が実施できるよう技術指導をはじめとする支援の充実を図る 5 監視 観測体制の整備水質汚濁に係る環境の状況の把握や公害発生の未然防止等のために 必要な監視 観測等を行うとともに 体制の整備 充実を図るものとする ( 1) 発生源の監視 工場 事業場等に対し 水質汚濁防止法 府環境を守り育てる条例等に基づき 立入検査及び採水検査を実施し 排水の監視の徹底を図るとともに 有害物質の地下浸透についても監視を徹底する また 事業者に対し 汚濁負荷量の的確な把握を行わせるため 水質自動計測機器等測定施設の整備の促進及び自主管理体制の充実を図るよう指導する ( 2) 環境の監視公共用水域については 計画的に水質測定を実施しており 平成 23 年度は当 地域の河川 51 地点において実施する なお 国土交通省では 宇治川及び桂川において水質自動測定局を設置し 監視測定を行っている

12 図 3 総量削減計画指定地域及び公害防止計画策定地域

13 第 3 章 京都地域公害防止対策事業計画 公害の防止に関する事業に係る国の財政上の特別措置に関する法律 ( 昭和 46 年法律第 70 号 以下 公害財特法 という ) 第 2 条の2 第 1 項により 京都地域公害防止計画において 地方公共団体が京都市 宇治市 向日市 長岡京市及び大山崎町において実施する同項に規定する事業に関する京都地域公害防止対策事業計画を以下のとおり定める なお 以下に定める事業は 京都地域公害防止計画における主要課題に係る環境基準の達成に資するものとして位置づけるものである 下水道の設置又は改築の事業 (1) 京都市公共下水道における終末処理場の改築ア公害財特法における根拠条項等公害財特法第 2 条第 3 項第 1 号ハイ実施主体京都市ウ実施場所京都市 ( 鳥羽水環境保全センター 吉祥院水環境保全センター 伏見水環境保全センター 石田水環境保全センター ) エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する終末処理場の改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCODの環境基準の達成に資する (2) 京都市公共下水道の設置及び改築 ( 1) に該当するものを除く ) ア公害財特法における根拠条項等 公害財特法第 2 条の2 第 1 項 下水道法( 昭和 33 年法律第 79 号 ) 第 2 条第 3 号に規定する公共下水道の設置及び改築の事業イ実施主体京都市ウ実施場所京都市エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する京都市の管渠等の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCODの環境基準の達成に資する (3) 宇治市公共下水道における終末処理場の設置及び改築ア公害財特法における根拠条項等公害財特法第 2 条第 3 項第 1 号ハ

14 イウエオカ 実施主体宇治市実施場所宇治市 ( 東宇治浄化センター ) 実施期間平成 23 年度から平成 32 年度まで該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する終末処理場の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るC ODの環境基準の達成に資する (4) 宇治市公共下水道の設置及び改築 ( 3) に該当するものを除く ) ア公害財特法における根拠条項等 公害財特法第 2 条の2 第 1 項 下水道法第 2 条第 3 号に規定する公共下水道の設置及び改築の事業イ実施主体宇治市ウ実施場所宇治市エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する宇治市の管渠等の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCODの環境基準の達成に資する (5) 向日市公共下水道の設置ア公害財特法における根拠条項等 公害財特法第 2 条の2 第 1 項 下水道法第 2 条第 3 号に規定する公共下水道の設置の事業イ実施主体向日市ウ実施場所向日市エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する向日市の管渠等の設置を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCOD の環境基準の達成に資する (6) 長岡京市公共下水道の設置及び改築

15 アイウエオカ 公害財特法における根拠条項等 公害財特法第 2 条の2 第 1 項 下水道法第 2 条第 3 号に規定する公共下水道の設置及び改築の事業実施主体長岡京市実施場所長岡京市実施期間平成 23 年度から平成 32 年度まで該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する長岡京市の管渠等の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCODの環境基準の達成に資する (7) 大山崎町公共下水道の設置及び改築ア公害財特法における根拠条項等 公害財特法第 2 条の2 第 1 項 下水道法第 2 条第 3 号に規定する公共下水道の設置及び改築の事業イ実施主体大山崎町ウ実施場所大山崎町エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する大山崎町の管渠等の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るCODの環境基準の達成に資する (8) 桂川右岸流域下水道における終末処理場の設置及び改築ア公害財特法における根拠条項等公害財特法第 2 条第 3 項第 1 号ハイ実施主体京都府ウ実施場所長岡京市 ( 洛西浄化センター ) エ実施期間平成 23 年度から平成 32 年度までオ該当する主要課題大阪湾に流入する河川の水質汚濁カ該当する主要課題との関係大阪湾の汚濁負荷量の削減のため 大阪湾における京都府のCOD 窒素及びりんに係る総量削減計画を踏まえ 大阪湾 淀川流域別下水道整備総合計画に適合する終末処理場の設置及び改築を行うことにより 大阪湾の水質汚濁に係るC ODの環境基準の達成に資する

16 第 4 章 公害防止計画の効果的実施 第 1 節 計画の推進体制と各主体の連携 1 計画の推進体制本計画の推進に当たっては 国の関係機関 府の関係部局 関係市町と連携を密にし 総合的に施策の展開を図る 特に 広域的な公害については 大阪地域 兵庫地域 奈良地域及び和歌山地域等とともに 広域的な観点に立脚した施策の推進について関係府県と連絡 調整を密にし 計画の効果的な実施を図る 2 各主体との連携 (1) 関係機関との連携施策の推進に当たっては横断的な取組を推進するため 庁内の連絡体制を整備するとともに調整に努める 関係市町においては 公害担当課等を表 8のとおり設置している また 表 9に示した環境保全関係協議会等を通じ 国の関係機関 関係市町及び関係団体等と密接な連携を図り 相互協力体制を強化し計画の効果的な実施を図る ( 2) 事業者との連携 当地域における公害防止 ( 環境保全 ) 協定締結状況は表 10のとおりである 今後とも この協定に基づき 事業者に対し必要に応じて公害防止対策の推進について協力を求め 協力体制の強化を図るとともに 適切な指導を行う ( 3) 住民との連携住民に対しては 府及び関係市町の広報活動を通じて公害の防止について理解と協力を求めることにより計画の効果的な推進を図るとともに 住民の意見を環境施策に反映させる 第 2 節 環境保全計画との連携 本計画の運用に当たっては 府環境を守り育てる条例第 8 条により平成 22 年度に策定された 新京都府環境基本計画 等の環境保全に関する諸法定計画等との整合を図る 特に 本計画の主要課題として揚げている 大阪湾に流入する河川の水質汚濁 対策に密接に関係する計画については その的確かつ円滑な実施が図られるよう配慮する なお 当該地域において策定されている環境保全に関する主な計画概要は 表 11のとおりである

17 表 8 計画地域内市町公害担当部局 ( 平成 22 年度末現在 ) 市町名部局名課 ( 室 ) 名係名 京都市環境政策局環境企画部環境管理課 環境指導課 環境規制係環境安全係環境調査係 保健福祉局衛生環境研究所環境部門 北部環境共生センター 南部環境共生センター 宇治市市民環境部環境政策室環境企画課環境企画係 向日市市民生活部環境政策課環境対策係 長岡京市環境経済部環境政策推進課環境保全係 大山崎町環境事業部経済環境課清掃環境係 ( 資料 ) 府文化環境部 各市町調べ 表 9 環境保全関係協議会等の状況 ( 平成 22 年度末現在 ) 組織の名称組織の主な構成員 瀬戸内海環境保全京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県等瀬戸内知事 市長会議海関係 13 府県 6 政令市 12 中核市 ( 社 ) 瀬戸内海環境保全協会京都府 大阪府 兵庫県 奈良県 和歌山県等瀬戸内海関係 13 府県 6 政令市 12 中核市 全国漁業協同組合連合会等 20 団体 淀川水質汚濁防止連絡協議会 ( 資料 ) 府文化環境部 各市町調べ 京都府 大阪府 兵庫県 滋賀県 奈良県 三重県等淀川流域 2 府 4 県 13 市 近畿地方整備局等 4 団体 表 10 関係市町による公害防止 ( 環境保全 ) 協定締結数 ( 平成 22 年度末現在 ) 市町名 締結数 京都市 131 宇治市 7 向日市 7 長岡京市 6 大山崎町 2 ( 資料 ) 各市町調べ

18 表 11 環境保全に関する諸計画 計画名称概要策定根拠等備考 新京都府環境基本計京都府環境を守り育てる条例第 8 条に基京都府環境を守平成 22 年度策定 画 づく 環境の保全及び創造に関する総合り育てる条例 目標平成 32 年度 的 長期的な施策の大綱 として策定された計画環境行政の推進に関する個別の条例 計画及びアクションプラン並びに府民と協働して取り組む具体的施策 事業などの指針となるもの 瀬戸内海の環境保全瀬戸内海環境保全特別措置法第 4 条の規瀬戸内海環境保平成 20 年度策定に関する京都府計画定により 瀬戸内海の環境保全に係る施全特別措置法策を総合的かつ計画的に推進するため 国が策定した瀬戸内海環境保全基本計画に基づき 瀬戸内海の環境の保全に関し実施すべき施策を定めた計画 総量削減計画 瀬戸内海の水質改善を図るため 生活排水質汚濁防止法 平成 23 年度策定 水 産業排水などから発生する化学的酸 目標平成 27 年度 素要求量等に係る汚濁負荷量の削減目標瀬戸内海環境保量を達成するための方途 その他の事項全特別措置法を定めた計画 琵琶湖に係る湖沼水琵琶湖の水質環境基準達成に向け 琵琶湖沼水質保全特平成 23 年度策定 質保全計画 湖の集水域となっている滋賀県及び京都別措置法 目標平成 27 年度 府が 生活排水 農業排水 工場排水等の対策を定めた計画 大阪湾 淀川流域別下水道法第 2 条の2に基づき 大阪湾及下水道法 平成 22 年度策定 下水道整備総合計画び淀川水系の環境基準達成のための下水 目標平成 37 年度 ( 京都府 ) 道整備を定めた計画 京都府水洗化総合計国が定めた汚水処理施設の整備に関する通知 平成 22 年度策定 画 2010 構想策定の基本方針に基づき 下水道事 目標平成 32 年度 業 農業集落排水事業 合併処理浄化槽整備事業等による効率的かつ適切な汚水 処理施設整備を定めた計画

19 第 3 節 計画の進捗状況の点検 本計画は 平成 23 年度から平成 32 年度までの 10 年計画であり 第 1 章に掲げられた計画の目標を計画期間内に達成されるよう努めるものとし 第 2 章から第 4 章までに掲げられた施策等を強力に推進する そして 施策の実施状況及び環境質の状況を把握するため 毎年度の状況調査を実施して問題点 課題を抽出し 幅広い方法で施策の再点検を行う また 計画終了時において最終報告を行い 適切な進行管理とともに明確な分析評価を実施する 1 計画の進行管理 ( 1) 進行管理の流れ施策の効果的な推進を図るため 図 4のとおり 毎年度 施策の実施状況及び環境質の状況把握を行い 最終年度の翌年の平成 33 年度においては 目標の達成状況等に係る点検を実施する ( 2) 計画の現況調査 ( 毎年度 ) 各年度において 施策の実施状況及び環境質の状況を把握するとともに 実施が遅れている施策を中心に問題点や課題を抽出し 施策の効果的な実施に向けて改善を図る ( 3) 計画の最終点検 ( 平成 33 年度 ) 10 年間の計画期間を経て 計画に掲げられた達成目標がどれだけ達成されたか そして様々な施策がどのような効果をあげ どういった問題点があったか等 分析評価を行い 今後の公害防止施策の推進に役立てる 2 進捗状況の評価計画の進捗状況の評価については 計画目標の達成状況及び計画期間内の達成目標に関する評価を行う このとき 単に環境基準等の達成状況のみではなく 負荷削減量の推計や施策効果の比較等様々な尺度で評価を行うことが重要である

20 計画の策定 現況調査 施策の推進 施策の実施状況及び環境質の状況把握 問題点 課題の抽出 最終報告 施策の実施状況 環境質の状況 環境負荷の状況 目標達成状況等 施策の推進 最終年度の点検 効果的実施に向けた改善 計画の評価 図 4 計画の進行管理の流れ

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負 総量削減基本方針 ( 瀬戸内海 ) 対照表 第 8 次総量削減基本方針第 7 次総量削減基本方針第 8 次水質総量削減の在り方答申第 7 次水質総量削減の在り方答申 1 削減の目標 1 削減の目標 2. 目標年度目標年度は平成 31 年度とする 2. 目標年度目標年度は平成 26 年度とする 3. 汚濁負荷量の削減の方途大阪湾においては 窒素及びりんの環境基準の達成状況を勘案しつつ 特に有機汚濁を解消することを目途として

More information

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の

別表第 1 大気の汚染に係る環境上の基準 物質基準値対象地域 二酸化硫黄 1 時間値の1 日平均値が0.04pp m 以下であり かつ 1 時間値が0.1ppm 以下であること 一酸化炭素浮遊粒子状物質二酸化窒素光化学オキシダント 1 時間値の1 日平均値が10ppm 以下であり かつ 1 時間値の 大気の汚染 水質の汚濁 騒音等に係る環境上の基準について 改正平成 15 年 11 月 11 日告示 348 平成 13 年 2 月 1 日尼崎市告示第 26 号 改正平成 22 年 3 月 4 日告示 72 改正平成 24 年 4 月 1 日告示 130 改正 平成 27 年 3 月 31 日告示 142 号 尼崎市の環境をまもる条例第 20 条第 1 項の規定に基づく大気の汚染 水質の汚 濁 騒音等に係る環境上の基準を次のとおり定めた

More information

<4D F736F F D208C7689E695CF8D5888C481698B9E B816A2E444F43>

<4D F736F F D208C7689E695CF8D5888C481698B9E B816A2E444F43> 瀬戸内海の環境の保全に関する京都府計画 平成 20 年 5 月 京都府 目次頁まえがき 1 第 1 計画策定の趣旨 1 第 2 計画の目標 1 第 3 目標達成のため講じる施策 2 1 水質汚濁の防止 2 (1) 水質総量規制制度等の実施 2 (2) 有害化学物質等の規制及び把握等 3 2 廃棄物の処理施設の整備及び処分地の確保 3 (1) 廃棄物の発生抑制 再使用 再生利用 3 (2) 処理施設の整備

More information

資料5 汚濁負荷量の状況

資料5 汚濁負荷量の状況 資料 5 汚濁負荷量の状況 1. 指定地域における汚濁負荷量の推移 (1)COD 負荷量水質総量削減が開始された昭和 54 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 477t/ 日 伊勢湾において 307t/ 日 瀬戸内海において 1,012t/ 日であったがの削減対策の推進により 平成 16 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 211t/ 日 伊勢湾において186t/ 日 瀬戸内海において561t/

More information

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日 項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 採取した年月日別紙 1 2のとおり結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 測定を行った年月日 残余容量 (m 3 ) 4 月 5 月 6 月 7 月

More information

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63> 広島県の事務を市町が処理する特例を定める条例 ( 平成十一年広島県条例第三十四号 ) 第一条関係第一条関係 ( 市町が処理する事務の範囲等 第二条次の表の上欄に掲げる事務は それぞれ同表の下欄に掲げる市町が処理することとする 改正案 現行 削除 二鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 ( 以下この号において 法 という ) 及び鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則 ( 以下この号において

More information

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結 別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結果 公共用水域については河川 36 水域 87 地点 湖沼 5 水域 19 地点 海域 13 水域 42

More information

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事 公害防止管理者受験対策 kougai.net (http://www.kougai.net) 平成 18 年度公害防止管理者過去問題 ミス等を発見された方は報告していただけると幸いです ご迷惑をおかけしております kougainet@gmail.com 公害総論 問 1 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a f) の組合わ せとして 正しいものはどれか この法律は

More information

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月 平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 2397 1. 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 計 第 1 区画浸出水処理残渣 4,800 6,000 4,400 4,200 2,000 4,200 4,500 3,500

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378>

<4D F736F F D20905F8CCB8E738FF289BB91858E7793B197768D6A D6A82CC82DD816A2E646F6378> 神戸市浄化槽指導要綱 平成 26 年 4 月 神戸市環境局環境保全指導課 神戸市住宅都市局建築安全課 神戸市浄化槽指導要綱 一部改正昭和 63 年 4 月 1 日一部改正平成 11 年 4 月 30 日一部改正平成 18 年 4 月 1 日一部改正平成 26 年 4 月 1 日 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 浄化槽の設置 ( 構造又は規模の変更を含む 以下同じ ) 並びに保守点検及び清掃について必要な事項を定めるとともに,

More information

第 2 編 地下水の水質測定結果

第 2 編 地下水の水質測定結果 第 2 編 地下水の水質測定結果 Ⅰ 測定の概要 1 測定期間平成 28 年 5 月 ~ 平成 29 年 3 月 2 測定機関茨城県, 水戸市, 古河市, 笠間市, つくば市, ひたちなか市, 筑西市 3 測定地点 (1) 概況調査地域の全体的な地下水質の概況を把握するため, 県内 87 地点 (40 市町村 ) において地下水質の測定を実施した 測定地点の位置は別図のとおりである (2) 汚染井戸周辺地区調査概況調査において有害物質等が検出された地点の周辺の井戸について,

More information

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見について 平成 2 9 年 3 月 1 5 日 経済産業省 本日 環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 ) 第 3 条の6の規定に基づき 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力発電所建設計画計画段階環境配慮書 について 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社に対し

More information

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進

京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 京都府がん対策推進条例をここに公布する 平成 23 年 3 月 18 日 京都府知事山田啓二 京都府条例第 7 号 京都府がん対策推進条例 目次 第 1 章 総則 ( 第 1 条 - 第 6 条 ) 第 2 章 がん対策に関する施策 ( 第 7 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 がん対策の推進 ( 第 16 条 - 第 18 条 ) 第 4 章 雑則 ( 第 19 条 第 20 条 ) 附則 第

More information

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132>

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132> 公共下水道 ( 汚水 ) の経営の現状と課題についてお知らせします 鈴鹿市では, 豊かな自然と快適な生活環境を守り, 次の世代に引き継いでいくため, 公共下水道, 農業集落排水及び合併処理浄化槽による生活排水処理方式のうち, より効率的な処理方式を選択して生活排水対策に取り組んでいます 特に公共下水道については, 計画区域面積や対象人数が多く, 整備に長期間と多額の費用を要し, 一般会計からの繰出金に依存した経営状況となっているため,

More information

事業者のみなさんへ

事業者のみなさんへ 事業者のみなさんへ - 快適な水環境を目指して - 水質事故時の対応について ( 下水道法の一部が改正され 事故時の届出及び応急措置が規定されました ) 有害物質等の流入による下水道施設等への影響を最小限に抑えることが可能 適正な放流水の水質の確保 熊本市上下水道局 1 特定事業場における事故時の措置が義務付けられました 政令で規定する物質が公共下水道に流入する事故が発生した場合は 直ちに応急の措置を講じ

More information

〔表紙〕

〔表紙〕 グリーン調達ガイドライン 2018 年 12 月 ( 第 2 版 ) メタウォーター株式会社 目次 1. メタウォーター株式会社のグリーン調達について 1-1 グリーン調達の基本理念 1-2 グリーン調達の方針 1-3 グリーン調達の指針 1) お取引先様に求める必須事項 2) お取引先様に求める推奨事項 2. 本ガイドラインの活用について 2-1 お取引先様の環境保全活動について ( 自己評価のお願い

More information

参考資料

参考資料 参考資料 1 分析方法 数値の取扱方法一覧表 項目単位 分析方法 水質分析方法 報告下限値 数値の取扱方法記載方法有効小数点 報告下限値未満 数字 以下 気温 ( ) JIS K0 7.1-3 1 水温 ( ) JIS K0 7. - 3 1 色度 ( 度 ) 下水試験法..4 1

More information

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4

北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 北清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C> 泡の主な原因は植物プランクトンたかやまあわじょう ~ 下流で発生した泡状物質の詳細な調査結果 ~ 平成 24 年 2 月 7 日 8 日 24 日淀川水系の淀川 木津川及び下流で泡状物質が確認されたため 簡易パックテスト及び水質試験を実施した結果 水質に異常は認められなかったこと また泡の発生原因は不明であるが 泡状物質については自然由来のものと考えられるという内容が 淀川水系水質汚濁防止連絡協議会から公表

More information

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc)

(Microsoft Word - \201\2403-1\223y\222n\227\230\227p\201i\215\317\201j.doc) 第 3 編基本計画第 3 章安全で快適な暮らし環境の構築 現況と課題 [ 総合的な土地利用計画の確立 ] 本市は富士北麓の扇状に広がる傾斜地にあり 南部を富士山 北部を御坂山地 北東部を道志山地に囲まれ 広大な山林 原野を擁しています 地形は 富士山溶岩の上に火山灰が堆積したものであり 高冷の北面傾斜地であるため 農業生産性に優れた環境とは言い難く 農地利用は農業振興地域内の農用地を中心としたものに留まっています

More information

別 紙 2

別 紙 2 別紙 1 29 大気環境の状況について 県並びに大気汚染防止法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市及び藤沢市は 同法に基づいて 二酸化窒素等の大気汚染物質についての常時監視測定と ベンゼン等の有害大気汚染物質モニタリング調査を行いました 1 大気汚染物質の常時監視測定結果の概要 注 1) 県内 92 の常時監視測定局 ( 及び注 2) ) で 大気汚染状況を確認するための測 定を行いました

More information

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 品川清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

untitled

untitled 3 4 60 km40 km 20 m 1m2m 3m 1m/s0.5m/s 0.2 m/s 1 2003 ks (1) 0.4 C F 0.4 m/s 0.00140.0025 L (2) 1 1 m m/s 10 0.40 27 6.1 20 0.40 20 6.0 20 0.10 30 8.3 1 g -8-6 B10 10 1954 1995 1978 2005 1980 (1) LB0 B0

More information

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書 麒麟麦酒株式会社仙台工場の公害防止に関する協定書昭和 53 年 1 月 17 日昭和 59 年 3 月 29 日平成 1 年 11 月 4 日平成 19 年 11 月 30 日平成 25 年 3 月 28 日宮城県, 仙台市, 塩竈市, 名取市, 多賀城市, 七ヶ浜町及び利府町 ( 以下 甲 という ) と麒麟麦酒株式会社 ( 以下 乙 という ) とは, 公害防止条例 ( 昭和 46 年宮城県条例第

More information

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例 環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例 ( 以下 法令 とい う ) による開発行為の許可基準を遵守するとともに, 旭川市緑地の回復に関する指導

More information

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 [ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 0 0 0 108 0 0 0 0 46 0 0 0

More information

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972

平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33, ,972 平成 24 年度維持管理記録 ( 更新日平成 25 年 4 月 26 日 ) 1. ごみ焼却処理施設 (1) 可燃ごみ焼却量項目単位年度合計 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 A B 炉合計焼却量 t 33,039.66 2,972.30 2,641.07 3,118.96 2,913.80 2,165.92 2,976.50 3,186.19

More information

Microsoft PowerPoint - ③Kitamura(J)_rev.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - ③Kitamura(J)_rev.ppt [互換モード] 日本の水環境行政 2012 年 9 月 WEPA 二国間会合 ( スリランカ ) 環境省水 大気環境局水環境課長北村匡 日本の高度経済成長 1950~70 年代前半かけては平均 9.1% の高度成長 The average real economic growth rate (%) 日本の経済成長率の推移 2 1 四大公害の発生 新潟水俣病 イタイイタイ病 水俣病 四日市ぜんそく 3 有害物質による激甚な公害被害

More information

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 足立清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 (

渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 渋谷清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰 ( 含有試験 ) 6 4 周辺大気環境調査結果 7 5 試料採取日一覧 8 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 9 ( 参考 ) 定量下限値一覧 10 平成 29 年 6 月 東京二十三区清掃一部事務組合

More information

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 有明清掃工場 平成 28 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処

( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処 習志野市合流式下水道緊急改善計画 22 年 3 月 習志野市 ( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処理区で, 全体計画面積は 2,035.5ha

More information

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC90858EBF918D97CA8B4B90A781698FAC96F693FA967B8CEA816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC90858EBF918D97CA8B4B90A781698FAC96F693FA967B8CEA816A2E707074> 日本の水質総量規制 瀬戸内海での総量削減経験紹介 IGES 本部 財団法人地球環境戦略研究機関北京事務所長小柳秀明 IGES 北京事務所が入っている中日友好環境保護中心 1 ( 財 ) 地球環境戦略研究機関 (IGES) Institute for Global Environmental Strategies 1998.3.31. 設立 亜州太平洋地域における持続可能な開発の実現を目指し 実践的かつ革新的政策研究を行う国際的研究機関

More information

はじめに.indd

はじめに.indd 個別目標 Ⅲ-4 環境を守り資源を大切に利用するまち 1 望ましいまちの状態て認識し 環境と共生した暮らしを実行しています ライフスタイルも変わり 環境にやさしい商品の購入やエネルギーを利用するなど地球環境問題の解決に向けた取り組みが 区民生活や事業活動のすみずみに浸透しています また ごみの発生抑制 資源の再利用や再生の取り組みが進展し 資源循環型社会が実現しています 車の排気ガスによる大気汚染も改善され

More information

子を 50% の割合で分離できる分粒装置を用いて, より粒径の大きい粒子を除去した後に採取される粒子をいう 注 3 測定方法については, 国の環境基準 ( 以下 環境基準 という ) の取扱いに準ずるものとする ただし, 降下ばいじんについては, デポジットゲージ法 ( 英国規格 ) によるものとす

子を 50% の割合で分離できる分粒装置を用いて, より粒径の大きい粒子を除去した後に採取される粒子をいう 注 3 測定方法については, 国の環境基準 ( 以下 環境基準 という ) の取扱いに準ずるものとする ただし, 降下ばいじんについては, デポジットゲージ法 ( 英国規格 ) によるものとす 京都市告示第 665号京都市環境基本条例第 11 条に基づき設定する, 京都市民の健康を保護し, 快適な生活環境及び良好な自然環境を保全するうえで維持することが望ましい環境保全基準は, 次のとおりとし, 平成 29 年 4 月 1 日から施行します なお, この環境保全基準については, 可及的速やかに達成するよう努め, 既に達成されている場合にあっては, 現状を維持するよう努めるものとします 平成

More information

1

1 資料 -1 騒音に係る環境基準の類型を当てはめる地域並びに騒音及び振動の規制地域の変更について ( 案 ) 1 騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域並びに 騒音及び振動の規制地域の変更について 1 変更の理由 釜石市及び紫波町において 都市計画法第 8 条第 1 項第 1 号に規定する用途地域が変更されたこと に伴い 標記の変更を行うものである 2 変更案 今回の変更は 都市計画の用途地域に応じた原則どおりの指定

More information

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻

大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻 大栄環境 ( 株 ) 和泉リサイクルセンター平井 5 工区管理型最終処分場 / 処理実績平成 26 年度契約処理 : 管理型埋立区分品目 平成 26 年 平成 27 年 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 燃え殻 196.5 105.2 112.8 1.3 31.1 99.4 93.3 100.2 82.1 119.4 111.9 153.2

More information

<4D F736F F D F88C990A CC8FAB C91AA8C768E5A8C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F88C990A CC8FAB C91AA8C768E5A8C8B89CA2E646F63> 伊勢湾の将来予測計算結果 目 次 1. COD... 1 1.1 値の分布状況... 2 1.2 累積度数分布図... 5 2. T-N... 9 2.1 年平均値の分布状況... 1 2.2 累積度数分布図... 12 3. T-P... 15 3.1 年平均値の分布状況... 16 3.2 累積度数分布図... 18 4. 底層 DO... 2 4.1 年最低値の分布状況... 2 4.2 貧酸素の年間発生日数の分布状況...

More information

<4D F736F F D20918D8D878CF095748BE C8D4C93878E73816AC1AAAFB8BCB0C42E646F63>

<4D F736F F D20918D8D878CF095748BE C8D4C93878E73816AC1AAAFB8BCB0C42E646F63> 社会資本総合整備計画 ( 水の安全 安心基盤整備 ) 公共下水道 ( 第四回変更 ) 平成 26 年 3 月 12 日 社会資本総合整備計画 計画の名称 1 公共下水道 計画の期間 平成 22 年度 ~ 平成 26 年度 (5 年間 ) 交付対象 計画の目標 平成 26 年 3 月 12 日 本市では 清潔で快適な居住環境の維持 向上を図り 海域や河川 湖沼等の公共用水域の水質保全 向上を図るため

More information

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例

富士見市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 改正案 都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 法第 33 条第 4 項の規定による最低敷地面積 ) 第 2 条市街化区域 ( 法第 12 条の5 第 2 項の規定により地区整備計画が定められている区域を除く

More information

Microsoft PowerPoint - ①23年度総括_訂正版

Microsoft PowerPoint - ①23年度総括_訂正版 岩手 青森県境不法投棄事案に係る水質関係周辺環境調査結果 ( 平成 23 年度総括 ) 本日の報告の流れ 調査地点の概要 2 測定結果の概要 3 地下水における環境基準等超過の状況 () 複数の井戸で基準値を超過している項目の検出状況 (2) その他の項目の検出状況 県北広域振興局保健福祉環境部二戸保健福祉環境センター 4 表流水における環境基準等超過の状況 () 複数の地点で基準値を超過している項目の検出状況

More information

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測

環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測 環境モニタリング結果について 資料 1 環境モニタリング調査地点図 ( 浸出水 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 発生ガス 悪臭 ) ( 放流先河川 周辺地下水 ) Ⅰ Ⅱ 浸出水 放流水 1 浸出水 2 浸出水処理施設放流水 センター内地下水 1 観測井 1 号 2 観測井 2 号 3 観測井 3 号 4 モニタリング人孔 発生ガス (1) (2) (3) 悪臭 Ⅰ( 夏季 ) Ⅱ( 冬季

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E689FC92E881698DC A2E646F63>

<4D F736F F D208AEE967B8C7689E689FC92E881698DC A2E646F63> 近第第第1種低層住居専用地域第2種低層住居専用地域第1種中高層住居専用地域第2種中高層住居専用地域第123隣種種種商住住住業居居居地地地地域域域資料 2 環境基準 騒音 振動に係る環境基準 環境騒音に係る環境基準 用途区域 準地域指定のない用途工商工業業業地地備考地地域域域域域種類 A B C 時間 昼間 夜間 昼間 夜間 昼間 夜間 基準 一般地域 55dB 45dB 55dB 45dB 60dB

More information

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 練馬清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7

中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 中央清掃工場 平成 29 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 主灰 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 7 4 周辺大気環境調査結果 8 5 試料採取日一覧 9 ( 参考 ) 測定項目及び測定箇所 10 ( 参考

More information

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る

目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る 栗原市分別収集計画 ( 第 8 期 ) 平成 28 年 6 月栗原市 目 次 1 計画策定の意義 1 2 基本的方向 2 3 計画期間 2 4 対象品目 2 3 5 各年度における容器包装廃棄物の排出量の見込み 4 6 容器包装廃棄物の排出の抑制の促進するための方策に 関する事項 5 7 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器 包装廃棄物の収集に係る分別の区分 6 8 各年度において得られる分別基準適合物の特定分別基準適合物

More information

<8EE597768E7B8DF481458F64935F D834F EA DC A2E786C7378>

<8EE597768E7B8DF481458F64935F D834F EA DC A2E786C7378> 主要施策 重点プログラム ( 案 ) 一覧表 基本目標 1 地域から取り組む地球環境の保全 主要施策 (P20~25) 重点プログラム (P48~54) 地球温暖化対策 ( ) 新エネルギーの導入促進 ( 掲載順の変更 ) 太陽光発電の導入促進 ( ) メガソーラーの誘致促進 住宅用太陽光発電の導入促進 野菜 花き栽培など農業分野での新エネルギーの利用拡大 小水力発電の導入促進 ( 新規施策 ) 小水力発電の導入促進

More information

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含

世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含 世田谷清掃工場 平成 27 年度環境測定結果 1 排ガス測定結果 1 (1) 煙突排ガス 1 (2) 煙道排ガス 2 2 排水測定結果 3 3 焼却灰等測定結果 5 (1) 不燃物 ( 含有 性状試験 ) 5 (2) 飛灰処理汚泥 ( 含有 溶出試験 ) 6 (3) スラグ ( ガス化溶融 )( 含有 溶出試験 ) 7 (4) 汚水処理汚泥 ( 含有試験 ) 8 4 周辺大気環境調査結果 9 5 試料採取日一覧

More information

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 1. ファイル仕様 ファイル名全国公共用水域水質データファイル水質汚濁防止法に基づき都道府県等が実施する全国の河川 湖沼 海域における水質監視測定結果について 環境省水 大気環境局水環境課が47 都道府県か概要ら報告を受けたデータをとりまとめ 整備したもの 年間延べ12

More information

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ

(2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており かつ 区域外の相当規模の道路と接続していること (3) 区域内の排水路その他の排水施設が その区域内の下水を有効に排出するとともに その排出によって区域及びそ 嵐山町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 28 年 12 月 15 日 条例第 27 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は 次項及び第 3 項に定めるものを除き

More information

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計 最終処分場の残余容量の記録 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : 残余容量 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 78,600 1 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1,029.47 1,086.07 461.39 1,088.78

More information

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計

埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1, , , 合計 最終処分場の残余容量の記録 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : 残余容量 ( 平成 30 年 4 月 1 日現在 ) 78,600 1 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 ( 平成 30 年度 ) 最終処分場名 : 第二処分場 単位 : トン 種 類 数量 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 搬入量一般廃棄物焼却灰 1,029.47 1,086.07 461.39 1,088.78

More information

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6

( 対象区域 ) 第 5 地区計画の対象区域は 工業団地 ( 国母工業団地 南部工業団地 機械金属工業団地 ファッション工業団地 ( アリア ディ フィレンツェ ) をいう 以下同じ ) の区域内及び隣接地又は近接地 ( おおむね工業団地から500メートル以内 ) とする ( 区域の設定 ) 第 6 甲府市市街化調整区域における工業系の地区計画制度要綱平成 21 年 6 月 1 日都第 1 号 ( 目的 ) 第 1 この要綱は 本市の市街化調整区域における地区計画制度の運用及び地区計画の原案を作成するための案 ( 以下 地区計画の素案 という ) の作成に関し必要な事項を定めることにより 良好な工業用地環境の形成及び維持に寄与し 周辺環境と調和した本市にふさわしい市街化調整区域の土地利用を図ることを目的とする

More information

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る景観配慮の手続に関する条例 ( 平成二十七年山梨県条例第四十六号 次条第二項において 条例 という )

More information

水 ) 融雪用水 植樹帯散水用水 道路等の清掃 散水用水 農業用水 工業用水への供給 事業場等への直接供給などがある 下水汚泥については バイオマス ニッポン総合戦略や京都議定書目標達成計画など 地球温暖化対策を推進することが求められている その有効利用量は平成 22 年度に約 78% に達したが

水 ) 融雪用水 植樹帯散水用水 道路等の清掃 散水用水 農業用水 工業用水への供給 事業場等への直接供給などがある 下水汚泥については バイオマス ニッポン総合戦略や京都議定書目標達成計画など 地球温暖化対策を推進することが求められている その有効利用量は平成 22 年度に約 78% に達したが 第 2 章下水道の概要 1. 下水道の役割下水道の役割は時代とともに変遷している 19 世紀までは雨水の排除による浸水防除 汚水の排除による住宅地周辺環境の向上がその大きな目的であった 19 世紀初頭の水洗便所の発明以来 便所の水洗化による居住環境の改善も目的のひとつに加えられた さらに下水道が処理施設を有するようになり 水質汚濁防止に有効な施設として水質保全の役割を担うようになった また水循環の中で極めて重要な施設と認識され

More information

site_18(日本語版).xls

site_18(日本語版).xls 安全 環境報告書 218 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (.1t 未満四捨五入 ) 記載データは

More information

第 1 章 市の概況 1 2 3 4 46 11 3 40 55 7 7 1000 3 5 155ha 488ha 89ha 91ha 10ha 16ha 37ha 930ha ( 14ha ) (10ha 1 ) 44ha 6 第 2 章 公害苦情の概要 7 8 第 3 章 大気環境 9 10 11 12 13 14 NO 2 0.2ppm 0.1ppm 0.04ppm 06ppm 0.2ppm

More information

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上

More information

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案

●子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案 第一七四回 参第一二号 目次 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案 第一章総則 ( 第一条 第二条 ) 第二章子宮頸がん予防方針等 ( 第三条 - 第六条 ) 第三章子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する具体的な施策 附則 第一節子宮頸がん及び子宮頸がんの予防に関する正しい知識の普及等 ( 第七条 第 八条 ) 第二節子宮頸がん予防ワクチン接種の実施の推進 ( 第九条 - 第十四条 ) 第三節子宮頸がん予防検診の実施の推進

More information

site_17(日本語版).xls

site_17(日本語版).xls 安全 環境報告書 2017 サイト別データ データについて エネルギー使用量は重油 軽油 灯油 ガソリン LP ガスなどを原油換算したものです リサイクル率は廃棄物総排出量のうち 売却および再資源化している量の割合です 大気データは排気口 水質データは最終放流口での数値です PRTR 対象物質は特定第一種 =0.5t/ 年以上 第一種 =1t/ 年以上を記載しています (0.1t 未満四捨五入 )

More information

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し 様式第 1( 第 3 条関係 )( 表面 ) 特定施設 ( 有害物質貯蔵指定施設 ) 設置 ( 使用 変更 ) 届出書 年月日 西宮市長様届出者氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者の氏名 氏名又は名称 住所 代表者の氏名 印 水質汚濁防止法第 5 条第 1 項 第 2 項又は第 3 項 ( 第 6 条第 1 項又は第 2 項 第 7 条 ) の規定に より 特定施設 ( 有害物質貯蔵指定施設

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4> 資料 -4 水質環境基準について 広島大学岡田光正 環境基準とは?: 環境基本法第三節環境基準第十六条政府は 大気の汚染 水質の汚濁 土壌の汚染及び騒音に係る環境上の条件について それぞれ 人の健康を保護し 及び生活環境を保全する上で維持されることが望ましい基準を定めるものとする 施策を実施の目標 : 大気 水 土壌 騒音をどの程度に保つか? 維持されることが望ましい基準 行政上の政策目標 人の健康等を維持するための最低限度としてではなく

More information

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図

(4) 対象区域 基本方針の対象区域は市街化調整区域全体とし 都市計画マスタープランにおいて田園都市ゾーン及び公園 緑地ゾーンとして位置付けられている区域を基本とします 対象区域図 市街化調整区域 2 資料 : 八潮市都市計画マスタープラン 土地利用方針図 市街化調整区域まちづくり基本方針の目的や位置付け (1) 目的 市街化調整区域まちづくり基本方針 ( 以下 基本方針 という ) では 市街化調整区域のあり方及び今後の土地利用の方向性を明らかにし 施策の展開による計画的な土地利用の保全 規制 誘導を図ります (2) 位置付け 基本方針は 都市計画マスタープランの市街化調整区域編として位置付け 都市計画マスタープランをはじめ 県や本市の上位 関連計画に即して定めます

More information

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ

[ 法第十五条の二の三 法第十五条の二の四 ] 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ 会社名株式会社倉敷環境 産業廃棄物処理施設維持管理記録簿 ( 管理型埋立区域 2) 平成 26 年度 対象期間 : 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 1. 埋め立てた産業廃棄物の種類及び数量 [ 規十二条の七の二八イ 規十二条の七の五七イ ] 平成 26 年平成 27 年種類 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2

More information

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津

6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津 6 発生源の状況大気汚染物質の発生源は 工場 事業場の固定発生源と自動車 船舶等の移動発生源の二つに大別される 本県の固定発生源は東京湾に面する浦安市から富津市に至る臨海工業地帯とその周辺に 移動発生源は東葛 葛南 千葉地域に集中している 6-1 固定発生源 (1) 発生源の状況と対応千葉市から富津市までの千葉南部地域には 電力 鉄鋼 石油精製 石油化学等の基幹産業が また 市川市 船橋市等の千葉北部地域には

More information

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全

3 市長は 第 1 項の規定により指定した土地の区域を変更し 又は廃止しようとするときは あらかじめ久喜市都市計画審議会 ( 以下 審議会 という ) の意見を聴くものとする 4 第 1 項及び第 2 項の規定は 第 1 項の規定により指定した土地の区域の変更又は廃止について準用する ( 環境の保全 久喜市都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 22 年 3 月 23 日条例第 205 号改正平成 25 年 3 月 26 日条例第 26 号平成 27 年 12 月 28 日条例第 44 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする

More information

ディスポーザ排水処理システム申請等 手引書 平成 29 年 4 月 柏 市

ディスポーザ排水処理システム申請等 手引書 平成 29 年 4 月 柏 市 ディスポーザ排水処理システム申請等 手引書 平成 29 年 4 月 柏 市 ディスポーザ排水処理システムの設置 使用される方々へ 1 はじめに柏市においては, 公共下水道に接続するディスポーザ排水処理システムに関する取扱について, 柏市ディスポーザ排水処理システム取扱要綱 ( 以下 要綱 という ) を改定しました ディスポーザ排水処理システムの設置を検討, 使用等されている市民及び事業者の方々におかれましては,

More information

(板橋区) 第31~34号様式

(板橋区) 第31~34号様式 別記第 1 号様式 ( 第 2 条関係 ) 土地利用の履歴等調査報告書 年 月 日 板橋区土壌汚染調査 処理要綱第 2 条の規定に基づき 土地利用の履歴等の調査を実施しましたので 次のとおり報告します 土地の改変に係る事業の名称 土地の改変の場所 敷地面積 対象地の 用途地域 現在の土地利用の状況及び土地の改変の区域 周辺の土地の利用状況 概 要 土地の改変の種類 土地の所有者 ( 土地の所有者が申請者と異なる場合

More information

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット) 農地制度のあり方について ( ポイント )( 平成 26 年 7 月 1 日地方六団体 農地 PT) 基本的認識と改革の方向性 農地は食料の安定供給等に不可欠な資源 真に守るべき農地を確保する必要性は 国 地方共通の認識 人口減少社会を迎え 地方が主体となって 農地を確保しつつ 都市 農村を通じた総合的なまちづくりを推進する必要 そのために 農地確保の責任を国と地方が共有し 実効性のある農地の総量確保の仕組みを構築

More information

1 次期計画の策定の基本的考え方 県民会議は 県民参加による水源環境保全 再生のための新たな仕組みづくり として 設置され 現在まで 3 年にわたり 県民フォーラム等により県民参加を図りながら 各年度の点検を行い 県に報告してきたところである その中において 現行計画の各施策は 水源環境の保全 再生

1 次期計画の策定の基本的考え方 県民会議は 県民参加による水源環境保全 再生のための新たな仕組みづくり として 設置され 現在まで 3 年にわたり 県民フォーラム等により県民参加を図りながら 各年度の点検を行い 県に報告してきたところである その中において 現行計画の各施策は 水源環境の保全 再生 資 料 かながわ水源環境保全 再生の 次期実行 5 か年計画に対する 意見書 ( 仮称 ) ( 案 ) 平成 22 年 月 水源環境保全 再生かながわ県民会議 - 0 - 1 次期計画の策定の基本的考え方 県民会議は 県民参加による水源環境保全 再生のための新たな仕組みづくり として 設置され 現在まで 3 年にわたり 県民フォーラム等により県民参加を図りながら 各年度の点検を行い 県に報告してきたところである

More information

2. 今後の主な検討事項 1 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行費用に対する支援の必要性 高濃度 PCB 廃棄物の処分は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行 うことが原則 このため 都道府県市による行政代執行に要する費用についても 保管事業者が負担することが原則 しかしながら 高濃度

2. 今後の主な検討事項 1 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行費用に対する支援の必要性 高濃度 PCB 廃棄物の処分は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行 うことが原則 このため 都道府県市による行政代執行に要する費用についても 保管事業者が負担することが原則 しかしながら 高濃度 1. 現状 高濃度 PCB 廃棄物に係る行政代執行に対する支援のあり方の検討について ( 主な検討事項 ) 資料 4 平成 26 年 3 月現在 PCB 特措法に基づき都道府県市に届出がなされている高濃度 PCB 廃棄物及び高濃度 PCB 使用製品に係る状況は 表 1のとおり これらの高濃度 PCB 廃棄物の確実かつ適正な処理のために必要な措置は 排出事業者責任の観点から その保管事業者が行うことが原則

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H H H H H H 測定結果の得られた年月日 H30.5.7 様式処 1-2 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 守山南部処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 調整槽放流水試料採取口 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.9 H30.5.17 H30.5.23

More information

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6

様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H H H H H 測定結果の得られた年月日 H H H30.6.6 様式処 1-3 号 埋立てた一般廃棄物の種類及び数量の記録 最終処分場名 : 船見処分場 種類数量 単位 : トン 埋立終了につき 埋立量はありません 1 様式処 3 号 最終処分場水質検査の記録 最終処分場名 : 船見処分場 測定対象 : 放流水 試料採取場所 : 放流水槽 試料採取年月日 H30.4.11 H30.4.25 H30.5.18 H30.5.23 H30.6.6 測定結果の得られた年月日

More information

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63>

<4D F736F F D E63188C4816A8D4C93878CA78BC696B18AC7979D91CC90A78A6D94468C9F8DB88EC08E7B97768D6A816989FC90B38CE3816A2E646F63> 広島県介護サービス事業者業務管理体制確認検査実施要綱 第 1 目的この要綱は, 広島県知事 ( 以下 知事 という ) が介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 115 条の33, 第 115 条の34の規定及び介護サービス事業者業務管理体制確認検査指針 ( 平成 21 年 3 月 30 日付老発第 0330077 老健局長通知 以下 検査指針 という ) に基づき,

More information

1 市街化調整区域における地区計画の手引き 田園都市産業ゾーン編 平成 29 年 5 月 埼玉県都市整備部 都市計画課 目 次 1. 本手引きの目的 1 2. 対象地域 2 3. 県の協議の観点 2 4. 地区計画策定に当たっての考え方 3 1. 本手引きの目的 埼玉県では 高速道路ネットワークの充実により 圏央道沿線に限らず圏央道以北などにおいても 各高速道路インターチェンジ周辺や幹線道路沿道への企業立地ニーズが高まっています

More information

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ

3. 市街化調整区域における土地利用の調整に関し必要な事項 区域毎の面積 ( 単位 : m2 ) 区域名 市街化区域 市街化調整区域 合計 ( 別紙 ) 用途区分別面積は 市町村の農業振興地域整備計画で定められている用途区分別の面積を記入すること 土地利用調整区域毎に市街化区域と市街化調整区域それぞ 土地利用調整計画の様式例 記載要領 土地利用調整計画の様式例 第 1 土地利用調整区域 1. 所在 面積区域名 所在 地番 面積 市町村 大字 字 ( m2 ) 対象区域が分かるよう 所在を明らかにした図面を添付する 記載要領 それぞれの土地利用調整区域を区別するため 区域名を記載すること 土地利用調整区域毎に地番単位で記載すること 対象区域が分かるよう 10,000 分の1~25,000 分の 1の市町村地形図を用いて

More information

8.特集「大気汚染の現状と課題」

8.特集「大気汚染の現状と課題」 特集 大気汚染の現状と対策 特集の掲載について近年の全国の公害苦情受付件数は 騒音 が 大気汚染 を超え最も多くなりましたが その背景の一つとして ダイオキシンなどの対策が効果を上げ 大気汚染 の状況が改善してきていることが挙げられます しかし 新たにPM 2.5による大気汚染が問題となっているなど 大気汚染をめぐる状況は変化してきているため 今回は環境省水 大気環境局大気環境課瀧口博明課長より 大気汚染の現状と対策

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 3 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 3 1.2 構想見直しの必要性... 3 1.3 汚水処理施設の概要... 5 2 山陽小野田市の現状と課題... 7 2.1 整備状況... 7 2.2 主な汚水処理施設... 8 2.3 汚水処理における課題... 9 3 汚水処理施設整備構想の内容... 10 3.1 主な見直し内容について... 10 3.2 汚水処理施設整備構想...

More information

H28秋_24地方税財源

H28秋_24地方税財源 次世代に向けて持続可能な地方税財政基盤の確立について 1. 提案 要望項目 提案 要望先 総務省 (1) 地方交付税総額の確保 充実 減少等特別対策事業費等における取組の成果を反映した算定 減少等特別対策事業費 における 取組の成果 へ配分の段階的引き上げ 地域の元気創造事業費 における 地域活性化分 へ配分の重点化 緊急防災 減災事業債の延長および対象事業等の拡大 老朽化対策に係る地方財政計画における所要総額の確保

More information

表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質

表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質 2 指定物質 指定基準 1) 大気汚染防止法 本法に基づく大気汚染物質及び指定物質は以下のとおり 表 4-17 大気汚染防止法に基づく大気汚染物質 - 147 - 表 4-18 大気汚染防止法に基づく指定物質 - 148 - 2) 騒音規制法 規制基準は 環境大臣が定める基準の範囲内で都道府県知事が具体的に決定す る 同法に基づく規制基準は以下のとおり 表 4-19 騒音規制法に基づく規制基準等 特定工場等において発生する騒音の規制に関する基準

More information

目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 (2) 東京湾の水質総量削減

目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 (2) 東京湾の水質総量削減 ( 1 ) 目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 -------------------------------------------------------------- 1 (2) 東京湾の水質総量削減 ---------------------------------------------------------- 2 (3) 第 7 次総量削減計画の結果と第

More information

< F2D816994D48D FA957493FC816A >

< F2D816994D48D FA957493FC816A > -1- 厚生労働省 告示第二号農林水産省カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号)第八条第一項の規定に基づき カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針を次のように策定したので 同条第四項の規定により告示する 平成二十四年十一月三十日厚生労働大臣三井辨雄農林水産大臣郡司彰カネミ油症患者に関する施策の推進に関する基本的な指針カネミ油症(カネミ油症患者に関する施策の総合的な推進に関する法律(平成二十四年法律第八十二号

More information

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か 3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊かで美しい自然環境の保全のためには 今後も下水道の整備が必要です 愛媛県の下水道処理人口普及率の推移 下水処理人口

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容

目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容 容器包装リサイクル法に基づく 第 8 期江戸川区分別収集計画 平成 28 年 6 月 江戸川区 目 次. 計画策定の意義 2. 基本的方針 3. 計画期間 4. 対象品目 5. 各年度における容器包装廃棄物の排出量見込み ( 第 8 条第 2 項第 号 ) 2 6. 容器包装廃棄物の排出の抑制のための方策に関する事項 ( 第 8 条第 2 項第 2 号 ) 3 7. 分別収集をするものとした容器包装廃棄物の種類及び当該容器包装廃棄物の収集に係る分別の区分

More information

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1

( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 新旧対照表 ( 新 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成年月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 ( 旧 ) 藤沢都市計画住宅市街地の開発整備の方針 平成 21 年 9 月 神奈川県 藤沢 住宅 -1 ( 新 ) 1 住宅市街地の開発整備の目標と整備開発の方針 (1) 住宅市街地の開発整備の目標今後の住宅市街地については 人口減少や超高齢社会の到来 深刻さを増す地球環境問題

More information

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域

4 予測結果では 海側で少し環境目標値を超えているのですけれども 対岸の東海市のところは 新日鐵住金の工場等でしょうか 東海市側も臨港地区になりまして ご指摘の通り新日鐵住金等があるエリアです なお 対岸までの距離は約 1km ですが 住宅地までは約 3.5km です 5 煙源が地面に近く 施工区域 資料 平成 29 年度第 3 回審査会での質問と回答 ( 金城ふ頭地先公有水面埋立て ) 質問 意見の概要審査会での事務局の回答事業者の補足説明 1 2 準備書 149 頁や 153 頁において 予測結果が環境目標値以下であっても 目標値に対して 8 割から 9 割程度の値の場合には 議論が必要ですか 準備書 149 頁では 工事による寄与率が 1% 未満であり 重合を考慮しても 5% 程度であるため

More information

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE>

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE> 1 宮崎県環境基本条例 平成八年三月二十九日条例第八号改正平成一〇年三月三〇日条例第一号平成一一年一二月二四日条例第四七号平成一二年一二月二二日条例第五九号平成一六年三月二六日条例第四号 < 目次 > 第一章総則 ( 第一条 第七条の二 ) 第二章環境の保全に関する基本的施策第一節施策の基本指針等 ( 第八条 第十条 ) 第二節環境の保全のための施策等 ( 第十一条 第二十三条 ) 第三節地球環境の保全の推進等

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 期宍道湖 中海湖沼水質保全計画 島根県 宍道湖と中海は かけがえのない財産 宍道湖と中海は 中国山地を源とする1 級河川斐伊川水系の下流域を構成しており 大橋川を介して連なる代表的な汽水湖 ( 淡水と海水がまざる湖 ) として知られています その広さは 宍道湖は全国第 6 位 中海は全国第 5 位で 両湖の面積を合わせると全国最大の汽水域になります 両湖は 優れた景観を創り出すとともに レクリエーション等の憩いの場や観光資源

More information

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd 川崎市環境基本条例 平成 3 年 12 月 25 日川崎市条例第 28 号 最近改正平成 16 年 10 月 14 日川崎市条例第 100 号 目次前文第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 7 条 ) 第 2 章環境基本計画 ( 第 8 条 ~ 第 9 条の 2) 第 3 章環境行政の総合的調整 ( 第 10 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章環境審議会 ( 第 13 条 ) 第 5 章補則 (

More information

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また

地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また 4.2.2. 地下水の水質及び水位地下水の水質及び水位について 工事の実施による影響 ( 工事の実施に伴う地下水位の変化 地下水位流動方向に対する影響 並びに土地の造成工事による降雨時の濁水の影響及びコンクリート打設工事及び地盤改良によるアルカリ排水の影響 ) を把握するために調査を実施した また 同様に存在及び供用の影響 ( 存在及び供用に伴う地下水位の変化 地下水流動方向に対する影響 ) を把握するために調査を実施した

More information

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2 知らなきゃ損する! ~ コンプレッサに関する法令 ~ 2017 年 7 月アネスト岩田コンプレッサ ( 株 ) Corporation, Inc. All rights reserved 1 項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 1 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 1 1.2 構想見直しの必要性... 1 1.3 汚水処理施設の概要... 2 2 山陽小野田市の現状と課題... 4 2.1 整備状況... 4 2.2 主な汚水処理施設... 5 2.3 汚水処理における課題... 6 3 汚水処理施設整備構想 ( 案 ) の内容... 7 3.1 主な見直し内容について... 7

More information

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい 法第 4 条届出 H29.6 横浜市土壌汚染対策手引 土壌汚染対策法第 4 条第 1 項に基づく 土地の形質の変更届出書作成の手引き 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し

More information

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版 trans1,2 ジクロロエチレン 別 名 :1,2 DCE trans1,2dce PRTR 政令番号 :224 ( 旧政令番号 :1119) CAS 番 号 :156605 構 造 式 : trans1,2ジクロロエチレンは 副生成物や分解物として生成され この物質としての用途はないと考えられます 2009 年度の PRTR データでは 環境中への排出量は約 8.5 トンでした すべてが事業所から排出されたもので

More information

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用 資料 1 大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく土壌汚染対策のあり方に ついて ( 報告案 ) に対する府民意見等の募集結果について ( 案 ) 募集内容 : 別紙のとおり 募集期間 : 平成 30 年 10 月 3 日 ( 水 ) から 11 月 2 日 ( 金 ) まで 募集方法 : 電子申請 郵便 ファクシミリ 募集結果 :4 名 ( 団体を含む ) から 9 件の意見提出があった ( うち公表を望まないもの

More information

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か

及びその周辺の地域における自然的条件 建築物の建築その他の土地利用の状況等を勘案し 集落の一体性を確保するために特に必要と認められるときは この限りでない (2) 区域内の主要な道路が 環境の保全上 災害の防止上 通行の安全上又は事業活動の効率上支障がないような規模及び構造で適当に配置されており か 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 平成 29 年 12 月 18 日条例第 28 号 滑川町都市計画法に基づく開発許可等の基準に関する条例 ( 趣旨 ) 第 1 条この条例は 都市計画法 ( 昭和 43 年法律第 100 号 以下 法 という ) 第 3 章第 1 節の規定に基づき 開発許可等の基準に関し必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この条例において使用する用語の意義は

More information