Microsoft PowerPoint - ③Kitamura(J)_rev.ppt [互換モード]

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - ③Kitamura(J)_rev.ppt [互換モード]"

Transcription

1 日本の水環境行政 2012 年 9 月 WEPA 二国間会合 ( スリランカ ) 環境省水 大気環境局水環境課長北村匡 日本の高度経済成長 1950~70 年代前半かけては平均 9.1% の高度成長 The average real economic growth rate (%) 日本の経済成長率の推移 2 1

2 四大公害の発生 新潟水俣病 イタイイタイ病 水俣病 四日市ぜんそく 3 有害物質による激甚な公害被害 水俣病 1956 年 熊本県水俣市で最初に確認化学工場からの排水に含まれた メチル水銀 が原因主な症状 : 四肢の感覚障害 運動失調 視野狭窄 聴力障害 平衡機能障害 言語障害など法認定被害者 : 約 3,000 人 被害額 ( 健康被害 底質汚染 漁業被害 ):3,789 億円 ( 推計 ) 新潟でも同様の被害が発生 出典 : 水俣市 HP 4 2

3 有害物質による激甚な公害被害 イタイイタイ病 1955 年 富山県神通川流域で発生鉱山からの未処理廃水に含まれた カドミウム が原因主な症状 : カドミウムに汚染された米や魚などの飲食による腎臓障害 骨軟化症法認定被害者 : 約 200 人 被害額 ( 健康被害 農業被害など ) :507 億円 ( 推計 ) 出典 : 読売新聞 HP 5 公共用水域の水質悪化 1960 年代の洞海湾 ( 北九州市 ) 1970 年初頭の隅田川 ( 東京 ) 1970 年代の調布堰 ( 多摩川 東京 ) 6 3

4 公害対策基本法 水質汚濁防止法の制定 公害対策基本法 ( 1967 ) 現在は環境基本法 水質汚濁に係る環境基準の制定 人の健康の保護に関する環境基準 ( 健康項目 ) 生活環境の保全に関する環境基準 ( 生活環境項目 ) 水質汚濁防止法 (1970) 後追い行政の克服 規制地域制から全国規制へ 一律規制基準 + 上乗せ基準基準遵守のための規制強化 違反に対する直罰性法体系の原則的一元化 一部例外を除き 全ての業種の排水規制を一元化 7 水質環境基準 水質汚濁 有害物質 水銀 ヒ素 有機塩素系化合物など 有機汚濁など いわゆる水の汚れ 濁り BOD/COD, DO, SS など 人に対する影響 ( 飲用 魚介類摂取 ) 水生生物に対する影響 水質環境基準 健康項目 全国一律 現在 27 物質を指定 知見の集積が必要な物質として別途 要監視項目 を指定 生活環境項目 栄養塩類 富栄養化の原因物質窒素 燐 人の生活に密接な関係のある動植物及びその生息環境を含むもの ( 環境基本法で定義 ) 水域の利用目的に応じて類型を指定し 目標を設定 8 4

5 水質汚濁防止法に基づく施策体系 事前規制 特定施設の設置 変更の届出 計画変更命令 場 事業場への全国共通規制総量規制基準に基づく排出規制工通常時規制 排出水の測定 記録立入検査 報告徴収排水規制 改善命令一時停止命令 罰則 有害物質の地下浸透禁止 浄化措置命令 異常時等の対応 異常渇水等による水質汚濁事故時の応急措置 届出 緊急措置命令 応急措置命令 公共用水域等の水質監視 都道府県の測定計画 常時監視 公表等 生活排水対策 都道府県による生活排水対策重点地域の指定 市町村による生活排水対策推進計画の策定 閉鎖性海域の総量規制 国の総量削減基本方針 都道府県の総量削減計画 9 水質モニタリング 10 5

6 水質監視 [ 目的 ] 公共用水域及び地下水の水質汚濁の状況を把握し 水質汚濁の防止のための規制措置を適正に実施する [ 監視の体系 ] 水質の常時監視 ( 都道府県等 ) 環境中の水質の汚染状況の監視は 水環境行政の企画 立案をする上で基礎となるデータの把握という極めて重要な役割を果たしており 全国的に統一的かつ的確な水準により遂行すべきものであり 国が責任を持ってこの事務を遂行していくことが求められる しかしながら 水質の常時監視業務は 地域の実情を踏まえて機動的に実施することが適切であるため 都道府県知事に委嘱して実施している なお 水質常時監視業務は 国が示した統一的な考え方に基づいて行われている 排水の監視 ( 特定事業所が自ら実施 ) 34 常時監視体制 全国の公共用水域 ( 河川 湖沼 海域 ) 約 9,000 地点 ( 環境基準点等 ) 及び地下水における水質の常時監視をしています 水域の水質特性の把握 長期的な水質の変化 傾向の把握 水質汚濁の早期発見 水質環境基準の達成維持 環境保全施策の実施 水質汚濁事故への対応 政令市 都道府県 ( 河川 湖沼 海域及び地下水の水質測定 ) 国土交通省 ( 政令市内の水質測定 ) 水質測定 水質測定結果 調整 水質測定計画の作成国土交通省や政令市と調整し 効率的に水質の常時監視を行うため作成 ( 一級河川の主要な部分の水質測定 ) 協議 水質測定 水質測定結果 水質測定 健康項目( サト ミウム 全シアン等 ) 生活環境項目(BOD COD 水生生物項目の全亜鉛等) 採水サンフ リンク 分析 情報公開 白書 ホームヘ ーシ 水質測定結果 水環境総合情報サイト http// 全国の公共用水域水質測定地点分布 測定地点数 (2005 年度 ) 健康項目 :5,600 生活環境項目 : 8,545 DXN 類水質 :1,912 底質 :1,623 水質の常時監視に必要な指示 通知 技術的な助言 水質測定結果のとりまとめ 水質汚濁事故への対応 環境基準超過や環境基準未達成水域への対応 環境保全施策の決定 環境基本計画策定 環境基準 排水規制 分析法 調査法 常時監視等の処理基準 水質汚濁事故対応 環境省 結果の報告公表 全国の水質テ ータの収集 解析 テ ータヘ ース化 達成率 (%) 環境基準 (BOD 又は COD) 達成状況の推移 昭和 平成元元 年度 河川 87.2% 全体 83.4 海域 76.0 湖沼 53.4 全体河川湖沼海域 36 6

7 参考 データの公表例 42 生活排水対策 14 7

8 日本のし尿処理 生活排水処理システム 15 汚水処理の基本構想 各々の地域で効率的な汚水処理施設整備を行うために 各汚水処理施設の有する特性を踏まえ 経済性の比較等により汚水処理施設整備の整備計画を策定 (建設 運営 維持管理世帯あたりのコスト 密度1均衡点 個別処理 ( 浄化槽 ) 集合処理)浄化槽などの個別処理が優位 下 道などの集合処理が優位 16 8

9 生活排水処理人口の推移 し尿自家処理人口 し尿収集人口 下水道人口 単独処理浄化槽人口 合併処理浄化槽人口 し尿 生活排水の処理人口の推移 17 閉鎖性水域の対策 18 9

10 閉鎖性海域の環境保全対策総量規制制度 目的 : 閉鎖性海域における水質改善のためその海域に流入する汚濁負荷量の総量を期限 (5 年 ) を定めて削減するもの 対象海域 : 東京湾 伊勢湾 瀬戸内海対象項目 : COD( 第 1 次 ~) 窒素 リン( 第 5 次 ~) 第 6 次総量規制 ( 目標年 : 平成 23 年 ) を終え 第 7 次総量規制に着手 総量削減基本方針対象海域ごとに 5 年間の削減目標量等を環境大臣が定めるもの 総量削減計画発生源別の削減目標量及び削減の方途等の計画を都道府県知事が策定し 環境大臣の同意を得る 総量規制基準による汚濁負荷量の測定 規制 (50m3/ 日以上の工場 事業場 ) 汚濁負荷量の測定 記録義務 汚濁負荷量超過のおそれに対する改善措置命令 汚濁負荷量削減の指導 助言 勧告 ( 小規模事業場 畜産 養殖 農業 一般家庭など ) 下水道 浄化槽等の整備 高度化など事業の実施 32 湖沼の環境保全対策湖沼水質保全特別措置法の体系 水質汚濁防止法の規制加えて 指定湖沼に対する特別の対策を講ずるもの閣議決定による湖沼水質保全基本方針 ( 湖沼全般を対象 ) 都道府県知事の申し出により指定湖沼を閣議決定 ( 琵琶湖 霞ヶ浦等 10 湖沼が指定湖沼に指定 ) 指定湖沼ごとの 湖沼水質保全計画 都道府県が策定 公害対策会議を経て環境大臣の同意が必要 汚濁負荷量規制水質汚濁防止法に基づく濃度規制に加え 1 日当たりの負荷量を規制 事業の実施下水道 浄化槽等の整備 しゅんせつ等 湖辺保護地区の指定浄化機能を持つ湖辺植物の保護 ( 湖辺地区の行為届出制 ) ( 更に必要な場合 ) 総量規制 小規模畜産 湖内養殖への構造 使用規制 流出水対策地区の指定面源対策の重点実施 規制対象施設以外の者への指導 助言 勧告 33 10

11 隅田川 ( 東京都 ) における水質改善 工場排水規制や下水道整備 底質の浚渫 浄化用水の導入などにより 東京の顔としてよみがえった Sumida River became designated water area in 1964 Tokyo Metropolitan Pollution Control Ordinance was enacted in Today 21 洞海湾 ( 北九州市 ) における水質改善 死の海 からの再生を果たした奇跡のまち 大腸菌も棲めない死の海 よみがえった洞海湾 洞海湾の水質データ 川沿に密集する違法建築 親水空間が整備され街のシンボルとなった紫川 紫川の水質と下水道普及率 出典 : 北九州市 HP 22 11

12 多摩川 ( 東京都 ) における水質改善 下水道の整備の進展に伴い 河川 海域等の水質が改善し 良好な水環境が創出されている 1960s 現在 23 水質環境基準の達成状況 健康項目 : 現在ではほぼ全国的に環境基準を達成 生活環境項目 : 全体としては徐々に改善の傾向にあるが 湖沼や閉鎖性海域では達成率はなお低い 環境基準 (BOD, COD) 達成状況の推移 達成率 (%) 全体 河川 10 0 湖沼 海域 2009 年度公共用水域水質測定結果

13 環境に配慮しない経済の不経済 公害事件被害額 ( 年間 ) 対策費用 ( 年間 ) 水俣病約 126 億円約 1 億円 イタイイタイ病約 25 億円約 6 億円 四日市ぜんそく 約 13 億円 何の対策もせずに被害が拡大したと仮定すると約 210 億円 被害額及び対策費用 ( 実績 ) をもとに平準化 (15~30 年償還と仮定 ) して 1989 年価格で年間額を算出 約 147 億円 出典 : 日本の公害経験 ( 地球環境経済研究会 ) 25 グリーン成長に向けて 低炭素型 & 資源循環型のアジアモデル 環境と共生しつつ経済発展を図り 持続可能な社会を構築 環境負荷 26 13

14 ご静聴ありがとうございました 27 14

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負

(1) 生活排水について 地域の実状に応じ 下水道 浄化槽 農業集落排水施設 コミュニティ プラント等の生活排水処理施設の整備及び高度処理化 適正な施設維持管理等の対策を計画的に推進すること 加えて 合流式下水道の改善の取組を推進すること (2) 指定地域内事業場について これまで行われてきた汚濁負 総量削減基本方針 ( 瀬戸内海 ) 対照表 第 8 次総量削減基本方針第 7 次総量削減基本方針第 8 次水質総量削減の在り方答申第 7 次水質総量削減の在り方答申 1 削減の目標 1 削減の目標 2. 目標年度目標年度は平成 31 年度とする 2. 目標年度目標年度は平成 26 年度とする 3. 汚濁負荷量の削減の方途大阪湾においては 窒素及びりんの環境基準の達成状況を勘案しつつ 特に有機汚濁を解消することを目途として

More information

資料5 汚濁負荷量の状況

資料5 汚濁負荷量の状況 資料 5 汚濁負荷量の状況 1. 指定地域における汚濁負荷量の推移 (1)COD 負荷量水質総量削減が開始された昭和 54 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 477t/ 日 伊勢湾において 307t/ 日 瀬戸内海において 1,012t/ 日であったがの削減対策の推進により 平成 16 年度におけるCOD 負荷量は 東京湾において 211t/ 日 伊勢湾において186t/ 日 瀬戸内海において561t/

More information

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結

別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結 別紙 2 平成 28 年度水環境の状況について 県は 水質汚濁防止法に基づいて 国土交通省 同法の政令市である横浜市 川崎市 相模原市 横須賀市 平塚市 藤沢市 小田原市 茅ヶ崎市 厚木市及び大和市と共同して 公共用水域及び地下水の水質の測定を行いました 1 測定結果の概要 (1) 公共用水域測定結果 公共用水域については河川 36 水域 87 地点 湖沼 5 水域 19 地点 海域 13 水域 42

More information

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63>

<4D F736F F D208E9696B18F88979D93C197E18FF097E B8C91CE8FC6955C E342E31816A2E646F63> 広島県の事務を市町が処理する特例を定める条例 ( 平成十一年広島県条例第三十四号 ) 第一条関係第一条関係 ( 市町が処理する事務の範囲等 第二条次の表の上欄に掲げる事務は それぞれ同表の下欄に掲げる市町が処理することとする 改正案 現行 削除 二鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律 ( 以下この号において 法 という ) 及び鳥獣の保護及び狩猟の適正化に関する法律施行規則 ( 以下この号において

More information

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC90858EBF918D97CA8B4B90A781698FAC96F693FA967B8CEA816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D FA967B82CC90858EBF918D97CA8B4B90A781698FAC96F693FA967B8CEA816A2E707074> 日本の水質総量規制 瀬戸内海での総量削減経験紹介 IGES 本部 財団法人地球環境戦略研究機関北京事務所長小柳秀明 IGES 北京事務所が入っている中日友好環境保護中心 1 ( 財 ) 地球環境戦略研究機関 (IGES) Institute for Global Environmental Strategies 1998.3.31. 設立 亜州太平洋地域における持続可能な開発の実現を目指し 実践的かつ革新的政策研究を行う国際的研究機関

More information

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版 trans1,2 ジクロロエチレン 別 名 :1,2 DCE trans1,2dce PRTR 政令番号 :224 ( 旧政令番号 :1119) CAS 番 号 :156605 構 造 式 : trans1,2ジクロロエチレンは 副生成物や分解物として生成され この物質としての用途はないと考えられます 2009 年度の PRTR データでは 環境中への排出量は約 8.5 トンでした すべてが事業所から排出されたもので

More information

汚染の除去が行われた場合には 指定を解除その他 区域の指定等 1 要措置区域 ( 法第 6 条 ) 土壌汚染の摂取経路があり 健康被害が生ずるおそれがあるため 汚染の除去等の措置が必要な区域 汚染の除去等の措置を都道府県知事等が指示 ( 法第 7 条 ) 土地の形質の変更の原則禁止 ( 法第 9 条

汚染の除去が行われた場合には 指定を解除その他 区域の指定等 1 要措置区域 ( 法第 6 条 ) 土壌汚染の摂取経路があり 健康被害が生ずるおそれがあるため 汚染の除去等の措置が必要な区域 汚染の除去等の措置を都道府県知事等が指示 ( 法第 7 条 ) 土地の形質の変更の原則禁止 ( 法第 9 条 目 的 土壌汚染の状況の把握に関する措置及びその汚染による人の健康被害の防止に関する措置を定めること等により 土壌汚染対策の実施を図り もって国民の健康を保護する 制 調 度 査 有害物質使用特定施設の使用の廃止時 ( 法第 3 条第 1 項 ) ( 操業を続ける場合は 調査を猶予 ) 土壌の汚染状( 所有者 一定規模 (3,000m2) 以上の土地の形質の変更の態管理者又は占有者 ) が届出の際に

More information

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日

公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 公共用水域水質データファイル 利用説明書 検体値 環境省水 大気環境局水環境課 第 1 版作成年月日平成 24 年 8 月 22 日 1. ファイル仕様 ファイル名全国公共用水域水質データファイル水質汚濁防止法に基づき都道府県等が実施する全国の河川 湖沼 海域における水質監視測定結果について 環境省水 大気環境局水環境課が47 都道府県か概要ら報告を受けたデータをとりまとめ 整備したもの 年間延べ12

More information

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日

施設名施設住所項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 周縁地下水の水質検査結果 斜里町清掃センター最終処分場斜里町以久科北 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 点検を行った年月日 項目一般埋め立てた廃棄物廃棄物 (ton) 擁壁の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 遮水工の点検 遮水効果低下するおそれが認められた場合の措置 破砕ごみ 内容 生ごみ残差 合計 採取した年月日別紙 1 2のとおり結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 採取した年月日 結果の得られた年月日 測定を行った年月日 残余容量 (m 3 ) 4 月 5 月 6 月 7 月

More information

注 3) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) は 非意図的生成化学物質汚染実態追跡調査 ( 平成 5 ~13 年度 ) モニタリング調査 ( 平成 14 年度 ~) のデータをまとめた 注 4) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) 内分泌攪乱化学物質における環境実態調査 については 環境中の

注 3) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) は 非意図的生成化学物質汚染実態追跡調査 ( 平成 5 ~13 年度 ) モニタリング調査 ( 平成 14 年度 ~) のデータをまとめた 注 4) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) 内分泌攪乱化学物質における環境実態調査 については 環境中の 資料 3 一般環境中の PCB 濃度レベルに関するモニタリングデータ等 1.PCB 総量 表 1 公共用水域における PCB 濃度測定結果 (PCB 総量 )( 単位 :μg/l) 化学物質環境実態調査 ( 黒本調査 ) 公共用水域水質測定結果 内分泌攪乱化学物質における環境実態調査 年度検出地点超過検体検出値検出試料数 / 数 / 調査検出下限値検出範囲数 / 測定 ( 環境基調査試料数地点数検体数準超過

More information

untitled

untitled 3 4 60 km40 km 20 m 1m2m 3m 1m/s0.5m/s 0.2 m/s 1 2003 ks (1) 0.4 C F 0.4 m/s 0.00140.0025 L (2) 1 1 m m/s 10 0.40 27 6.1 20 0.40 20 6.0 20 0.10 30 8.3 1 g -8-6 B10 10 1954 1995 1978 2005 1980 (1) LB0 B0

More information

Microsoft Word - 3.1_3.2章_0802.doc

Microsoft Word - 3.1_3.2章_0802.doc 3.1 湖沼に対する負荷の内訳 第 3 章湖沼水質に影響を及ぼす負荷の把握 湖沼水質に影響を与える負荷には 外部負荷 内部負荷及び直接負荷がある 最近の調査研究では面源負荷 ( 外部負荷の一部 ) の寄与がこれまでの見積もりより大きいことが指摘されている また これにより 湖沼の水質改善を推進するためには 流入負荷対策と合わせて これまで湖沼内に蓄積してきた底泥からの溶出負荷 ( 内部負荷の一部 )

More information

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E F EF816A8E9197BF A082E895FB82C982C282A282C4> 資料 3 ( 概要案 ) ( 概要案 ) 1 規制の必要性 2 規制のあり方 自主的に行われる調査が増加し 土壌汚染が判明することが多い 行政による環境調査等によって地下水汚染が判明しても汚染原因者が不明の場合 汚染拡大のおそれがある 土壌 地下水汚染状況の把握や対策方法を改善し 環境リスクの低減化や土地の改変等に伴う新たな環境リスクの発生の防止などにより 市民の不安感を払拭する 1 1 規制の必要性

More information

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4>

<4D F736F F F696E74202D E9197BF817C A816989AA936390E690B6816A90858EBF8AC28BAB8AEE8F8082C982C282A282C4> 資料 -4 水質環境基準について 広島大学岡田光正 環境基準とは?: 環境基本法第三節環境基準第十六条政府は 大気の汚染 水質の汚濁 土壌の汚染及び騒音に係る環境上の条件について それぞれ 人の健康を保護し 及び生活環境を保全する上で維持されることが望ましい基準を定めるものとする 施策を実施の目標 : 大気 水 土壌 騒音をどの程度に保つか? 維持されることが望ましい基準 行政上の政策目標 人の健康等を維持するための最低限度としてではなく

More information

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事

問 2 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a h) の組み合わせとして 正しいものはどれか この法律において 地球環境保全 とは 人の活動による ( ア ) 又は ( イ ) ( ウ ) ( エ ) その他の地球の全体又はその広範囲な部分の環境に影響を及ぼす事 公害防止管理者受験対策 kougai.net (http://www.kougai.net) 平成 18 年度公害防止管理者過去問題 ミス等を発見された方は報告していただけると幸いです ご迷惑をおかけしております kougainet@gmail.com 公害総論 問 1 環境基本法に関する記述中 ( ア ) ( カ ) の中に挿入すべき語句 (a f) の組合わ せとして 正しいものはどれか この法律は

More information

〔表紙〕

〔表紙〕 グリーン調達ガイドライン 2018 年 12 月 ( 第 2 版 ) メタウォーター株式会社 目次 1. メタウォーター株式会社のグリーン調達について 1-1 グリーン調達の基本理念 1-2 グリーン調達の方針 1-3 グリーン調達の指針 1) お取引先様に求める必須事項 2) お取引先様に求める推奨事項 2. 本ガイドラインの活用について 2-1 お取引先様の環境保全活動について ( 自己評価のお願い

More information

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要)

資料1:地球温暖化対策基本法案(環境大臣案の概要) 地球温暖化対策基本法案 ( 環境大臣案の概要 ) 平成 22 年 2 月 環境省において検討途上の案の概要であり 各方面の意見を受け 今後 変更があり得る 1 目的この法律は 気候系に対して危険な人為的干渉を及ぼすこととならない水準において大気中の温室効果ガスの濃度を安定化させ地球温暖化を防止すること及び地球温暖化に適応することが人類共通の課題であり すべての主要国が参加する公平なかつ実効性が確保された地球温暖化の防止のための国際的な枠組みの下に地球温暖化の防止に取り組むことが重要であることにかんがみ

More information

アジアにおける水環境ガバナンス の現状と課題 アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー TKP 新橋カンファレンスセンター 平成 30 年 9 月 25 日 ( 火 ) 久山哲雄 プログラムディレクター / バンコク地域センター ( 公財 ) 地球環境戦略研究機関 1

アジアにおける水環境ガバナンス の現状と課題 アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー TKP 新橋カンファレンスセンター 平成 30 年 9 月 25 日 ( 火 ) 久山哲雄 プログラムディレクター / バンコク地域センター ( 公財 ) 地球環境戦略研究機関 1 アジアにおける水環境ガバナンス の現状と課題 アジアにおける水環境改善ビジネスに関するセミナー TKP 新橋カンファレンスセンター 平成 30 年 9 月 25 日 ( 火 ) 久山哲雄 プログラムディレクター / バンコク地域センター ( 公財 ) 地球環境戦略研究機関 1 経緯 2003 年時点のアジアの水環境の状況 中国 7 つの主要河川システムの 407 セクションを対象とした公共用水域モニタリングの結果

More information

Microsoft PowerPoint - 参考資料2

Microsoft PowerPoint - 参考資料2 個人情報を共有化する場合の個人情報の取扱に係る手続について 参考資料 2 地図情報の共有と個人情報 地域の農業関係機関により地図情報や属性情報の共有を行う際に 共有する情報に個人情報を含む場合がある 各種台帳 属性情報 農地関連情報 ( 傾斜度 農道整備状況等 ) 農業用水関連情報 ( 用 排水状況 水利慣行等 ) 所有 耕作者 貸借意向情報 農業 農村基盤図 ( イメージ ) 1/2,500 程度

More information

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C> 泡の主な原因は植物プランクトンたかやまあわじょう ~ 下流で発生した泡状物質の詳細な調査結果 ~ 平成 24 年 2 月 7 日 8 日 24 日淀川水系の淀川 木津川及び下流で泡状物質が確認されたため 簡易パックテスト及び水質試験を実施した結果 水質に異常は認められなかったこと また泡の発生原因は不明であるが 泡状物質については自然由来のものと考えられるという内容が 淀川水系水質汚濁防止連絡協議会から公表

More information

浄化槽QA_B.indd

浄化槽QA_B.indd 1. 浄化槽のしくみ 問 1 浄化槽とは何ですか また 単独処理浄化槽 合併処理浄化槽などについて教えて下さい 浄化槽とは台所 トイレ 洗面所 風呂場など家庭から出る汚れた水を微生物の働きなどを利用して きれいにする家庭専用の処理施設で 合併処理浄化槽 とも呼ばれています きれいにされた水は家の周りの排水路や小川に流れ込むため どぶ川がきれいになって魚たちや蛍が戻ってきます 魚取りや水遊びができるようになり

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 3 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 3 1.2 構想見直しの必要性... 3 1.3 汚水処理施設の概要... 5 2 山陽小野田市の現状と課題... 7 2.1 整備状況... 7 2.2 主な汚水処理施設... 8 2.3 汚水処理における課題... 9 3 汚水処理施設整備構想の内容... 10 3.1 主な見直し内容について... 10 3.2 汚水処理施設整備構想...

More information

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省

資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 資料 4 平成 26 年報告書に提言された取組のうち 回収率目標達成アクションプラン以外の取組状況について 平成 29 年 12 月 4 日 経 済 産 業 省 環 境 省 2. 特定家庭用機器廃棄物の適正処理における具体的な施策 離 ( 島 2 対 ) 策不の法実投施棄対策及び 性 ( の 4 向 ) 上廃棄物処分許可業者による処理状況等の透明 不法投棄され 市町村が回収した特定家庭用機器廃棄物について

More information

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題...

目 次 1 基本事項について 汚水処理施設整備構想とは 構想見直しの必要性 汚水処理施設の概要 山陽小野田市の現状と課題 整備状況 主な汚水処理施設 汚水処理における課題... 目 次 1 基本事項について... 1 1.1 汚水処理施設整備構想とは... 1 1.2 構想見直しの必要性... 1 1.3 汚水処理施設の概要... 2 2 山陽小野田市の現状と課題... 4 2.1 整備状況... 4 2.2 主な汚水処理施設... 5 2.3 汚水処理における課題... 6 3 汚水処理施設整備構想 ( 案 ) の内容... 7 3.1 主な見直し内容について... 7

More information

令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29

令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29 令和元年 8 月 23 日九州地方整備局 記者発表資料 九州の下水道整備状況について ( 平成 30 年度末 ) 平成 30 年度末の九州の下水道整備状況を取りまとめました 下水道の整備状況 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口普及率が67.2% になりました 昨年度から0.5% 増 (H29 年度末 66.7%) 平成 30 年度末の九州の下水道処理人口が約 870 万人になりました 昨年度から3

More information

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464>

< F2D816988C C816A92E192AA90FC95DB F2E6A7464> 排他的経済水域及び大陸棚の保全及び利用の促進のための低潮線の保全及び拠点施設の整備等に関する法律要綱第一目的この法律は 我が国の排他的経済水域及び大陸棚が天然資源の探査及び開発 海洋環境の保全その他の活動の場として重要であることにかんがみ 排他的経済水域等の保持を図るために必要な低潮線の保全並びに排他的経済水域等の保全及び利用に関する活動の拠点として重要な離島における拠点施設の整備等に関し 基本計画の策定

More information

水環境に関する政策

水環境に関する政策 論文 水環境保全の実態と今後の課題 はじめに 岡本誠 私たちの暮らす地球上には 一般的に 14 億 km 3 の水があるといわれている その大半を占めるのは約 97% が海水で 淡水は約 3% しかない しかも 私たちの生活に使える水は 地球上の水のわずか 0.8% である 1 日本は周りを海に囲まれる海洋国家として 世界においても比類の無い景観がうたわれた景勝地を有している そして その水環境は

More information

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺

遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺 遺伝子組換え生物等の使用等の規制による生物の多様性の確保に関する法律の概要 目的国際的に協力して生物の多様性の確保を図るため 遺伝子組換え生物等の使用等の規制に関する措置を講ずることにより 生物多様性条約カルタヘナ議定書 ( 略称 ) 等の的確かつ円滑な実施を確保 主務大臣による基本的事項の公表 遺伝子組換え生物等の使用等による生物多様性影響を防止するための施策 の実施に関する基本的な事項等を定め

More information

地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 平方キロメートルである 市内面積の約

地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 平方キロメートルである 市内面積の約 地域再生計画 1 地域再生計画の名称清らかな森と水のまちづくり いせの水環境再生計画 2 地域再生計画の作成主体の名称伊勢市 3 地域再生計画の区域伊勢市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 伊勢市の概要伊勢市は 三重県の東南部に位置し 面積は 208.53 平方キロメートルである 市内面積の約 4 分の 1 を占める神宮林を始め 豊かな森林 清浄な水 清涼な空気などの自然環境にも恵まれている また

More information

中期目標期間の業務実績報告書

中期目標期間の業務実績報告書 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60 61 62 63 64 65 66 67 68 69 70 71 72 73

More information

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2

項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved 2 知らなきゃ損する! ~ コンプレッサに関する法令 ~ 2017 年 7 月アネスト岩田コンプレッサ ( 株 ) Corporation, Inc. All rights reserved 1 項目 コンプレッサに関する下記 4 つの法令についてご紹介します 騒音規制法 振動規制法 第二種圧力容器 フロン排出抑制法 水質汚濁防止法 下水道法 Corporation, Inc. All rights reserved

More information

スライド 1

スライド 1 第 5 期宍道湖 中海湖沼水質保全計画 島根県 宍道湖と中海は かけがえのない財産 宍道湖と中海は 中国山地を源とする1 級河川斐伊川水系の下流域を構成しており 大橋川を介して連なる代表的な汽水湖 ( 淡水と海水がまざる湖 ) として知られています その広さは 宍道湖は全国第 6 位 中海は全国第 5 位で 両湖の面積を合わせると全国最大の汽水域になります 両湖は 優れた景観を創り出すとともに レクリエーション等の憩いの場や観光資源

More information

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質 No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 1.1.1 本規定は 地表水質項目の最大許容濃度を定める 1.1.2 本規定は 適切に水を利用し保護するための原則を提供し 地表水の水質の評価及び管理に利用される

More information

はじめに

はじめに ( お知らせ ) 平成 18 年度からの公害防止管理者等の資格に係る国家試験制度について 特定工場における公害防止組織の整備に関する法律施行令が平成 16 年 12 月 1 日に 同法施行規則が平成 17 年 3 月 7 日にそれぞれ改正され 公害防止管理者の資格区分の統合及び公害防止管理者等の資格に係る国家試験制度の見直しが行われました いずれも平成 18 年 4 月 1 日から施行されることとなります

More information

環境省環境研究総合推進費 戦略研究プロジェクト 実現 を目指した 開発 S -13 S-13 Project テーマ 1 閉鎖性海域 瀬戸内海における 栄養塩濃度管理法 栄養塩農度管理法の開発 テーマリーダー 西嶋 渉 サブテーマ 1 栄養塩濃度管理法開発 サブテーマ 2 干潟 藻場の 栄養物質循環 生物再生産に果たす機能の解明 業務の内容 瀬戸内海の水質管理を現在の一律管理から地政学的 社会的な特性および季節的な変動

More information

平成16年版 真島のわかる社労士

平成16年版 真島のわかる社労士 重要事項説明書 書き方のポイント 7 訂版 補足資料 法改正による修正のお知らせ (2996) 平成 23 年 3 月 住宅新報社実務図書編集部 重要事項説明書 書き方のポイント 7 訂版 第 4 章の補足資料は 平成 21 年 6 月 4 日現在で施行されている法令に基づいた記述となっております 本書発行後の法改正により 下記の個所に新たな事項の追加または記述の訂正が必要となりました ページ 位置

More information

JAXA前半_PDF用.indd

JAXA前半_PDF用.indd 2015 Explore to Realize 02 04 06 08 FEATURE 01 11 FEATURE 02 12 FEATURE 03 CONTENTS 14 16 18 26 34 36 37 38 01 02 03 Research and Development 01 02 03 04 05 04 05 01 02 03 04 05 06 07 FEATURE 01 08 09

More information

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため

( 別紙 ) 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見 1. 総論 (1) 石炭火力発電を巡る環境保全に係る国内外の状況を十分認識し 本事業を検討すること 本事業を実施する場合には 本事業に伴う環境影響を回避 低減するため 中国電力株式会社及び JFE スチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力 発電所建設計画計画段階環境配慮書 に対する意見について 平成 2 9 年 3 月 1 5 日 経済産業省 本日 環境影響評価法 ( 平成 9 年法律第 81 号 ) 第 3 条の6の規定に基づき 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社 ( 仮称 ) 蘇我火力発電所建設計画計画段階環境配慮書 について 中国電力株式会社及びJFEスチール株式会社に対し

More information

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月

[ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 [ 廃棄物の最終処分場 ( 管理型 )] 平成 29(2017) 年度 1 施設名称 1 号管理型処分場 (1) 埋立てた廃棄物の各月ごとの種類及び数量 規則第 12 条の 7 の 2 第 8 項イ 種類汚泥燃え殻紙くずばいじん 合計 単位 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 0 0 0 108 0 0 0 0 46 0 0 0

More information

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月

平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 4 月 5 月 6 月 平成 29 年度 一般廃棄物最終処分場の維持管理記録 施設の名称 : 弘前市埋立処分場第 2 次 ( 第 1 区画 第 2 区画 ) 施設の位置 : 弘前市大字十腰内字猿沢 2397 1. 埋立廃棄物の種類及び数量 ( 単位 :kg) 区分 種類 平成 29 年平成 30 年 計 第 1 区画浸出水処理残渣 4,800 6,000 4,400 4,200 2,000 4,200 4,500 3,500

More information

<4D F736F F D F5F8F4390B3816A95788E6D8CDC8CCE82CC90858EBF8AC28BAB82CC95CF89BB8F4390B B7924A90EC816A2E646F63>

<4D F736F F D F5F8F4390B3816A95788E6D8CDC8CCE82CC90858EBF8AC28BAB82CC95CF89BB8F4390B B7924A90EC816A2E646F63> 富士五湖の水質環境の変化 長谷川裕弥, 吉沢一家 Change of the Water quality environment of Fuji Five Lakes Yuya Hasegawa, Kazuya Yoshizawa キーワード : 富士五湖, 透明度, 水質変動, クロロフィル a, リン, 窒素 富士五湖の水質調査は1973 年より 山梨県により公共用水域調査として継続して行われている

More information

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132>

<4D F736F F D C6F896382CC8CBB8FF382C689DB91E E3132> 公共下水道 ( 汚水 ) の経営の現状と課題についてお知らせします 鈴鹿市では, 豊かな自然と快適な生活環境を守り, 次の世代に引き継いでいくため, 公共下水道, 農業集落排水及び合併処理浄化槽による生活排水処理方式のうち, より効率的な処理方式を選択して生活排水対策に取り組んでいます 特に公共下水道については, 計画区域面積や対象人数が多く, 整備に長期間と多額の費用を要し, 一般会計からの繰出金に依存した経営状況となっているため,

More information

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE>

< F2D819A D E9197BF AC28BAB8AEE> 1 宮崎県環境基本条例 平成八年三月二十九日条例第八号改正平成一〇年三月三〇日条例第一号平成一一年一二月二四日条例第四七号平成一二年一二月二二日条例第五九号平成一六年三月二六日条例第四号 < 目次 > 第一章総則 ( 第一条 第七条の二 ) 第二章環境の保全に関する基本的施策第一節施策の基本指針等 ( 第八条 第十条 ) 第二節環境の保全のための施策等 ( 第十一条 第二十三条 ) 第三節地球環境の保全の推進等

More information

事業者のみなさんへ

事業者のみなさんへ 事業者のみなさんへ - 快適な水環境を目指して - 水質事故時の対応について ( 下水道法の一部が改正され 事故時の届出及び応急措置が規定されました ) 有害物質等の流入による下水道施設等への影響を最小限に抑えることが可能 適正な放流水の水質の確保 熊本市上下水道局 1 特定事業場における事故時の措置が義務付けられました 政令で規定する物質が公共下水道に流入する事故が発生した場合は 直ちに応急の措置を講じ

More information

スライド 1

スライド 1 まちづくり計画策定担い手支援事業 ( 参考資料 ) ( 参考 1-1) まちづくり計画策定担い手支援事業の活用イメージ < 例 1> 防災上問題のある市街地の場合 ~ 密集市街地 重点密集市街地 ~ 1. 住んでいる地区が密集市街地なので 耐震性 防火性を向上させたい そのためには 建物の建替えを促進することが必要 2. 地区内の道路が狭いため 現状の建築規制では 建替え後は今の建物より小さくなってしまい

More information

( 株 ) クボタ生産事業所サイトレポート 2011 恩加島事業センター 1 事業概要 住所 大阪市大正区南恩加島 tel: 従業員数 371 名 (H 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容恩加島事業センターは大正 6

( 株 ) クボタ生産事業所サイトレポート 2011 恩加島事業センター 1 事業概要 住所 大阪市大正区南恩加島 tel: 従業員数 371 名 (H 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容恩加島事業センターは大正 6 1 事業概要 住所 5510021 大阪市大正区南恩加島 7122 tel:0665521181 従業員数 371 名 (H23.4.1 現在 ) 敷地面積 54,400 m2 事業内容は大正 6 年に設立以来 クボタ発祥の鋳物製品製造に携わってきました 現在は エンジン鋳物 排水集合管 直管等の鋳鉄鋳物を製造しています ISO9001 ISO14001 など 環境と品質の規格を取得し 製品を通じて社会に貢献しています

More information

第 4 章 水環境 第 4 章水環境 水は生命の源である と言われる程 私たちをとりまく水環境は非常に重要なものです 自然界の水は汚濁物質を自ら浄化しようとする能力を持っていますが それには限界があり それを越える汚れがあると 元の清らかな水には戻りません 近年 汚れの原因は産業活動によるもののほか 一般家庭から出る生活排水によるものが大部分を占めてきています 第 節水質汚濁の現況 本年度の水質調査については次の項目について実施しました.

More information

Taro-H280701_水質規制関係法令の

Taro-H280701_水質規制関係法令の 第 3 瀬戸内海環境保全特別措置法に基づく手続 1 特定施設の許可申請日最大排水量 50m 3 以上の排出水を公共用水域に排出する者は 特定施設の設置や構造等の変更をしようとするときは 瀬戸内海環境保全特別措置法 ( 以下 瀬戸内法 という ) に基づき事前評価書を添付した許可申請書を提出し 事前に知事 ( 岡山市 倉敷市 新見市では当該市の市長 ) の許可を得なければならない 1 事前評価書について事前評価とは

More information

大気汚染防止法の概要について 熊本県環境保全課

大気汚染防止法の概要について 熊本県環境保全課 大気汚染防止法の概要について 熊本県環境保全課 2009.8 大気汚染に係る環境基準を達成することを目標に 大気汚染防止法に基づいて規制 特定の工場 事業場から排出又は飛散 する大気汚染物質について 物質の種 類ごと 施設の種類 規模ごとに排出基 準等が定められており 大気汚染物質の 排出者等はこの基準を守らなければなら ない ばい煙の排出規制 粉じんの排出規制 揮発性有機化合物の排出規制 ばい煙の排出規制

More information

6-2. 河川水質 (1) 環境基準 遠賀川の水質環境基準は昭和 年に最初の類型指定を受け その後平成 年に 見直しを受けており その指定状況は以下に示すとおりである A( ハ ) 響灘江川河口堰 B( イ ) C( イ ) 江川橋 島津橋 B( イ ) 伊佐橋 西川 B( イ ) 犬鳴川日の出橋

6-2. 河川水質 (1) 環境基準 遠賀川の水質環境基準は昭和 年に最初の類型指定を受け その後平成 年に 見直しを受けており その指定状況は以下に示すとおりである A( ハ ) 響灘江川河口堰 B( イ ) C( イ ) 江川橋 島津橋 B( イ ) 伊佐橋 西川 B( イ ) 犬鳴川日の出橋 6. 河川の流況と水質 6-1. 河川流況 日の出橋地点における昭和 26 年から平成 14 年までの過去 52 年間の流況は 表 6-1 に示す とおり 平均渇水流量 6.4m 3 /s 平均低水流量 10.9m 3 /s である 表 6-1 日の出橋地点流況表 ( 通年 ) 82 6-2. 河川水質 (1) 環境基準 遠賀川の水質環境基準は昭和 年に最初の類型指定を受け その後平成 年に 見直しを受けており

More information

<8FE38FE682B AEE8F80955C E31322E313089FC8F43292E786C73>

<8FE38FE682B AEE8F80955C E31322E313089FC8F43292E786C73> -1- 沖縄県 上乗せ排水基準表 水質汚濁防止法にかかる特定事業場からの排水について 一部地域では水質汚濁防止法第 3 条第 3 項の規定に基づき 一律排水基準より基準が強化された 上乗せ排水基準 が定められています 県においては 昨今の排出水に係る事業形態の変化や 下水道の整備 関連法制度の整備等を踏まえ 平成 20 年 12 月に上乗せ排水基準の見直しを行っています 新基準は平成 23 年 12

More information

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例

環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例 環境保全に関する協定書 ( 基準協定 ) 旭川市 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は, 乙が旭川市内で施工する事業 ( 以下 事業 という ) について, 次のとおり協定を締結する ( 法令等の厳守 ) 第 1 条 乙は, 事業実施に当り, 森林法, 北海道自然環境等保全条例 ( 以下 法令 とい う ) による開発行為の許可基準を遵守するとともに, 旭川市緑地の回復に関する指導

More information

はじめに.indd

はじめに.indd 個別目標 Ⅲ-4 環境を守り資源を大切に利用するまち 1 望ましいまちの状態て認識し 環境と共生した暮らしを実行しています ライフスタイルも変わり 環境にやさしい商品の購入やエネルギーを利用するなど地球環境問題の解決に向けた取り組みが 区民生活や事業活動のすみずみに浸透しています また ごみの発生抑制 資源の再利用や再生の取り組みが進展し 資源循環型社会が実現しています 車の排気ガスによる大気汚染も改善され

More information

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口

2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口 1 平成 28 年度土壌汚染対策セミナー 神奈川県における土壌汚染対策の 現状と取り組みについて 平成 28 年 10 月 13 日 神奈川県環境農政局環境部大気水質課 2 本日の内容 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 2 土壌汚染対策法による取組み 3 神奈川県生活環境の保全等に関する条例による取組み 4 神奈川県の土壌汚染対策相談窓口 3 1 神奈川県内に適用される土壌汚染関係法令 土壌汚染対策法

More information

塩分 大岡分水路 表層 底層 図 1-2 塩分の水平分布 ( 左図 : 表層 右図 : 底層 ) 調査の結果 表層の塩分は 東京湾西岸で低く 東岸に向かうにしたがって高くなる傾向が確認されました 特に 隅田川や荒川 鶴見川, 大岡分水路の河口付近では 塩分が低くなっており これは調査日の3 日前に降

塩分 大岡分水路 表層 底層 図 1-2 塩分の水平分布 ( 左図 : 表層 右図 : 底層 ) 調査の結果 表層の塩分は 東京湾西岸で低く 東岸に向かうにしたがって高くなる傾向が確認されました 特に 隅田川や荒川 鶴見川, 大岡分水路の河口付近では 塩分が低くなっており これは調査日の3 日前に降 別紙 3 平成 3 年度東京湾環境一斉調査の調査結果図等 9 月 7 日までに事務局へ提出されたデータのみを使用して作成しています 追加データ及び今後のデ ータの精査を経て修正する可能性がありますので ご留意ください 1. 海域における調査結果平成 3 年 9 月 7 日までに事務局へ提出されたデータのうち データ数の多い平成 3 年 8 月 1 日の調査結果について 表層 ( 海面下 1m) 底層(

More information

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd

PARTNERSHIP_KAWASAKI_cs3.indd 川崎市環境基本条例 平成 3 年 12 月 25 日川崎市条例第 28 号 最近改正平成 16 年 10 月 14 日川崎市条例第 100 号 目次前文第 1 章総則 ( 第 1 条 ~ 第 7 条 ) 第 2 章環境基本計画 ( 第 8 条 ~ 第 9 条の 2) 第 3 章環境行政の総合的調整 ( 第 10 条 ~ 第 12 条 ) 第 4 章環境審議会 ( 第 13 条 ) 第 5 章補則 (

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E58DE398708DC490B68D7393AE8C7689E E693F18AFA816A8A C52E B8CDD8AB B83685D>

<4D F736F F F696E74202D2091E58DE398708DC490B68D7393AE8C7689E E693F18AFA816A8A C52E B8CDD8AB B83685D> 大阪湾再生行動計画 ( 第二期 ) 概要版 平成 26 年 5 月大阪湾再生推進会議 背景 P1 1 大阪湾の特性 2 箇所の湾口 ( 明石海峡 (4km) 紀淡海峡(7km)) を持つ閉鎖性の高い海域 ( 海域面積 :1,450km 2 平均水深 28m) 大きな人口 産業集積を有する集水域を抱える ( 集水面積 11,200km 2 人口 1,745 万人 ) 陸域から大量の汚濁負荷が流入するとともに

More information

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン

本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン 資料 5 2013 年度合同情報交換会 グリーン購入法の今後の展開 ( 進展 ) 環境省総合環境政策局環境経済課 本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン 本日の説明内容 1. グリーン購入法の概要 2. プレミアム基準策定ガイドライン 日本におけるグリーン購入の進展 創設定着発展 拡大 1989 年 エコマーク事業スタート 1994 年 滋賀県が包括的グリーン購入の指針策定

More information

1

1 資料 -1 騒音に係る環境基準の類型を当てはめる地域並びに騒音及び振動の規制地域の変更について ( 案 ) 1 騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域並びに 騒音及び振動の規制地域の変更について 1 変更の理由 釜石市及び紫波町において 都市計画法第 8 条第 1 項第 1 号に規定する用途地域が変更されたこと に伴い 標記の変更を行うものである 2 変更案 今回の変更は 都市計画の用途地域に応じた原則どおりの指定

More information

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版 299.400. ベンゼン 400. ベンゼン 別 名 : ベンゾール PRTR 政令番号 : 特定 1-400 ( 旧政令番号 : 特定 1-299) C A S 番 号 :71-43-2 構 造 式 : ベンゼンは 基礎化学原料として多方面の分野で使われており さまざまな化学物質の原料として使われています 2010 年度の PRTR データでは 環境中への排出量は約 9,800 トンでした 主に自動車の排気ガスに含まれて排出されたもので

More information

Microsoft Word - プレスリリース_2015

Microsoft Word - プレスリリース_2015 平成 27 年度自動車騒音の常時監視結果について県では 騒音規制法に基づいて自動車交通騒音の常時監視を行っており 平成 26 年度の環境基準達成状況の結果をまとめましたので 公表します 概要自動車交通騒音の常時監視は 騒音規制法第 8 条に基づき都道府県が自動車騒音の状況を監視し 同法第 9 条において結果を公表するものとされています 沖縄県でも平成 5 年度から自動車交通騒音の測定を行っています

More information

Microsoft Word - H29要綱_ docx

Microsoft Word - H29要綱_ docx 2. 貯水槽水道 1. 貯水槽水道 1. 貯水槽水道 とは 水道事業の用に供する水道及び専用水道以外の水道であって 水道事業の用に供する水道から供給を受ける水のみを水源とするものをいう 2. 水道事業管理者は 貯水槽水道の管理に関し必要があると認めるときは 貯水槽水道の設置者に対し 指導 助言及び勧告を行うことができる 3. 水道事業管理者は 貯水槽水道の利用者に対し 貯水槽水道の管理等に関する情報提供を行うものとする

More information

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット)

Microsoft PowerPoint - ☆PTポイント・概要(セット) 農地制度のあり方について ( ポイント )( 平成 26 年 7 月 1 日地方六団体 農地 PT) 基本的認識と改革の方向性 農地は食料の安定供給等に不可欠な資源 真に守るべき農地を確保する必要性は 国 地方共通の認識 人口減少社会を迎え 地方が主体となって 農地を確保しつつ 都市 農村を通じた総合的なまちづくりを推進する必要 そのために 農地確保の責任を国と地方が共有し 実効性のある農地の総量確保の仕組みを構築

More information

Microsoft Word - <局長レク後>都道府県・政令市宛て(総括指摘部分修正)

Microsoft Word - <局長レク後>都道府県・政令市宛て(総括指摘部分修正) 環水大大発第 1711201 号 平成 29 年 11 月 20 日 各 都道府県 大気汚染防止法政令市 大気環境主管部局長殿 環境省水 大気環境局大気環境課長 ( 公印省略 ) 事前調査の不徹底により石綿含有建材が把握されずに 建築物等の解体等工事が開始された事案等について 総務省が平成 27 年 4 月 ~ 平成 28 年 5 月に実施した アスベスト対策に関する行政評価 監視 の結果に基づく勧告

More information

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上

More information

社会環境報告書2013

社会環境報告書2013 Top Commitment 01 01 02 03 04 JAXA s VOICE 05 06 JAXAが環境に及ぼす様々な影響 環境配慮への取り組み JAXA全体の事業活動により発生する環境負荷 P35 ISO14001認証取得状況 環境教育 ロケットの打上げ業務 人工衛星の運用 航空機の研究開発には 様々な環境負荷があります また ロケットの打上 JAXAの主な事業所では 国際規格である環境マネジ

More information

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63>

<4D F736F F D B4C8ED294AD955C8E9197BF E894A8AFA8B7982D191E495978AFA82C982A882AF82E996688DD091D490A882CC8BAD89BB82C982C282A282C4816A48502E646F63> 記者発表資料 平成 23 年 5 月 27 日内閣府 ( 防災担当 ) 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化 の通知について 平成 23 年 5 月 27 日付けで中央防災会議会長 ( 代理 )( 内閣総理大臣臨時代理 ) より指定行政機関の長 指定公共機関の代表及び関係都道府県防災会議会長あてに 別添のとおり 梅雨期及び台風期における防災態勢の強化について を通知しましたので お知らせいたします

More information

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か

3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は 53.7% と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊か 3. 下水道の整備状況平成 30 年 3 月 31 日現在 県内では 20 市町のうち 11 市 6 町で公共下水道事業が実施されており 17 の市町で供用されています しかしながら 愛媛県の下水道普及率は と全国第 38 位となっており まだまだ遅れています 瀬戸内海や宇和海などの豊かで美しい自然環境の保全のためには 今後も下水道の整備が必要です 愛媛県の下水道処理人口普及率の推移 下水処理人口

More information

<4D F736F F D F88C990A CC8FAB C91AA8C768E5A8C8B89CA2E646F63>

<4D F736F F D F88C990A CC8FAB C91AA8C768E5A8C8B89CA2E646F63> 伊勢湾の将来予測計算結果 目 次 1. COD... 1 1.1 値の分布状況... 2 1.2 累積度数分布図... 5 2. T-N... 9 2.1 年平均値の分布状況... 1 2.2 累積度数分布図... 12 3. T-P... 15 3.1 年平均値の分布状況... 16 3.2 累積度数分布図... 18 4. 底層 DO... 2 4.1 年最低値の分布状況... 2 4.2 貧酸素の年間発生日数の分布状況...

More information

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用 資料 1 大阪府生活環境の保全等に関する条例に基づく土壌汚染対策のあり方に ついて ( 報告案 ) に対する府民意見等の募集結果について ( 案 ) 募集内容 : 別紙のとおり 募集期間 : 平成 30 年 10 月 3 日 ( 水 ) から 11 月 2 日 ( 金 ) まで 募集方法 : 電子申請 郵便 ファクシミリ 募集結果 :4 名 ( 団体を含む ) から 9 件の意見提出があった ( うち公表を望まないもの

More information

Ⅲ 生活排水処理基本計画 第 1 章 生活排水処理基本計画の基本的事項 1 基本方針 (1) 計画策定の背景と趣旨本市では 廃棄物の処理及び清掃に関する法律 ( 昭和 45 年 12 月 25 日法律第 137 号 ) ( 以下 廃棄物処理法という ) 第 6 条第 1 項の規定に基づき 平成 10 年に生活排水処理に関する長期的な計画である 須坂市一般廃棄物処理基本計画 を策定し その中で平成

More information

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事

都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 ( 平成十二年東京都条例第二百十五号 ) 新旧対照表 ( 抄 ) 改正案現行目次 ( 現行のとおり ) 目次 ( 略 ) 第一条から第百十二条まで ( 現行のとおり ) 第一条から第百十二条まで ( 略 ) ( 土壌汚染対策指針の作成等 ) 第百十三条知事 都民の健康と安全を確保する環境に関する条例 平成十二年東京都条例第二百十五号 新旧対照表 抄 改正案現行目次 現行のとおり 目次 第一条から第百十二条まで 現行のとおり 第一条から第百十二条まで 土壌汚染対策指針の作成等 第百十三条 規則で定める有害物質 以下 特定有害物質 という による土壌の汚染又はこれに起因する地下水の汚染が 人の健康に支障を及ぼすことを防止するため 土壌汚染の調査及び対策に係る方法等を示した指針

More information

Microsoft Word - 資料2-2

Microsoft Word - 資料2-2 ) 底質中の有機物の増加主要な要因を中心とした連関図における現状の確認結果を表.. に示す その結果をまとめて図.. に示す 表及び図中の表記は ) 底質の泥化と同様である 表.. 底質中の有機物の増加についての現状の確認結果 ( 案 ) ノリの生産活動 底質中の有機物の増加 検討中である 栄養塩の流入 有機物の流入 底質中の有機物の増加 ベントスの減少 底質中の有機物の増加 堆積物食者である底生生物が減少することで底質中の有機物が多くなると考えられる

More information

平成20年度税制改正(地方税)要望事項

平成20年度税制改正(地方税)要望事項 平成 30 年度地方税制改正 ( 税負担軽減措置等 ) 要望事項 ( 新設 拡充 延長 その他 ) No 5 対象税目 要望項目名 要望内容 ( 概要 ) 府省庁名環境省 個人住民税法人住民税事業税不動産取得税固定資産税事業所税その他 ( 自動車取得税自動車税 軽自動車税 ) 車体課税のグリーン化 自動車取得税のエコカー減税については 平成 29 年度税制改正大綱において 対象範囲を平成 32 年度燃費基準の下で見直し

More information

1 法の目的

1  法の目的 第 9 監視指導及び行政処分等 1 報告の徴収 事業者, 産業廃棄物処理業者, 産業廃棄物処理施設設置者その他の関係者に対して, この法律の施行に必要な限度において, 廃棄物 ( 廃棄物であることの疑いのある物を含む ) の処理状況や施設の構造又は維持管理状況について, 報告を求めることがあります ( 法第 18 条 ) なお, 求められた報告をせず, 又は虚偽の報告をした者は罰則の対象となり,30

More information

目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 (2) 東京湾の水質総量削減

目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 (2) 東京湾の水質総量削減 ( 1 ) 目 次 1 水質総量削減制度と総量削減計画の概要 (1) 水質総量削減制度 -------------------------------------------------------------- 1 (2) 東京湾の水質総量削減 ---------------------------------------------------------- 2 (3) 第 7 次総量削減計画の結果と第

More information

< B689C193878D488FEA30332E786C73>

< B689C193878D488FEA30332E786C73> 1 工場概要 住所 551-21 大阪市大正区南恩加島 7-1-22 従業員数 318 名 (H18.8.1 現在 ) 敷地面積 54,4 m2 2 事業概要 事業内容は大正 6 年の設立以来 クボタ発祥の鋳物製品製造に携わってきました 現在は エンジン鋳物 排水集合管 直管 ダクタイルセグメントなどの鋳鉄鋳物を製造しています 日本工業規格 (JIS) ISO91 ISO141 など 環境と品質の規格を取得し

More information

土壌勉強会スライドHP用2

土壌勉強会スライドHP用2 改正土壌汚染対策法 1 目 次 1 日本国内における土壌汚染の現状 自然由来汚染について人為的汚染について 2 土壌汚染対策法改正のポイント 土壌汚染対策法 改正の流れ 改正のポイント 1~5 土壌汚染状況調査の契機 1~6 3 その他 罰則について土壌汚染対策に対する各種支援措置 2 1 日本国内における土壌汚染の現状 3 潜在的な土壌汚染の分布 土壌 地下水汚染の現状 10,000 カ所未満 10,000~30,000

More information

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回)

中央環境審議会廃棄物・リサイクル部会(第49回) 資料 3 放射性物質に汚染されたおそれのある 廃棄物の処理について 2011 年 10 月 廃棄物 リサイクル対策部 目次 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 放射性物質に汚染されたおそれのある廃棄物の処理について 1. 福島県内の災害廃棄物の取扱いについて (1) 当面の取扱いのとりまとめ ( 環境省 経済産業省 厚生労働省 )(5 月 2 日 ) 避難区域及び計画的避難区域については

More information

Microsoft Word _【案】66-3記載例(旅館業(住宅宿泊事業限り))

Microsoft Word _【案】66-3記載例(旅館業(住宅宿泊事業限り)) 工場又は事業場の所在地沖縄県 市 - - 受理年月日年月日第5条第1項関係第5条第2項関係記載例 設置届出の例 ( 旅館業 ( 住宅宿泊事業または簡易宿泊所に限る )) 様式第 1( 第 3 条関係 )( 表面 ) 特定施設 ( 有害物質貯蔵指定施設 ) 設置 ( 使用 変更 ) 届出書 年 月日 保健所長殿 届出者 沖縄県 市 - - 沖縄太郎 印 水質汚濁防止法第 5 条第 1 項 第 2 項又は第

More information

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る

山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 平成二十八年山梨県告示第九十九号 ) 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針を次のとおり定める 平成二十八年三月二十四日 山梨県知事 後 藤 斎 山梨県世界遺産富士山景観評価等技術指針 ( 趣旨 ) 第一条 この技術指針は 山梨県世界遺産富士山の保全に係る景観配慮の手続に関する条例 ( 平成二十七年山梨県条例第四十六号 次条第二項において 条例 という )

More information

第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーション

第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーション 第 1 章 計画の概要 第 1 節 計画策定の趣旨 当地域は 中枢管理機能が集積している京都市の周辺部とその近郊地域において 開発の進展による人口の増加 産業の集中が著しく 市街地が急速に拡大していた このため 環境汚染問題が顕在化したが その後も引き続き経済活動の拡大 都市化及びモータリゼーションの進展が見込まれたことから 問題の更なる深刻化が懸念された そこで 昭和 47 年度を初年度とする公害防止計画

More information

<4D F736F F D A CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB882C982C282A282C E646F63>

<4D F736F F D A CA8E86817A95BD90AC E B89B98B4B90A796408E7B8D738FF38BB592B28DB882C982C282A282C E646F63> ( 別紙 ) Ⅰ. 騒音に係る環境基準の達成状況 (1) 騒音に係る環境基準の類型当てはめ状況環境基本法に基づく騒音に係る環境基準の地域類型を当てはめる地域を有する市区町村は 平成 26 年度末において 全国の市区町村数の 70.7% に当たる 1,231 市区町村であった ( 表 1) 表 1 環境基準類型当てはめ状況 ( 平成 26 年度末現在 ) 市 区 町 村 計 全市区町村数 790 23

More information

海域.xls

海域.xls 公共用水域の水質測定結果 項目採取時刻採取位置採取水深天候コード流況コード一般項目臭気コード色相コード気温水温流量全水深透明度 n-ヘキサン抽出物質 _ 油分等全窒素全燐全窒素全燐カドミウム全シアン鉛六価クロム砒素総水銀アルキル水銀 1,1,1-トリクロロエタン健康項目 1,3-ジクロロプロペンチウラムシマジンチオベンカルブベンゼンセレン硝酸性窒素亜硝酸性窒素硝酸性窒素及び亜硝酸性窒素ふっ素ほう素

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 環境省気候変動適応施策パッケージ 平成 30 年 9 月環境省 環境省気候変動適応施策パッケージの全体像 2019 年度概算要求で盛り込んでいる施策を中心に 環境省の気候変動適応施策をパッケージとして取りまとめ 熱中症分野 2.3 億円 (1.0 億円 ) 熱中症対策の推進 暑熱対策の推進 生態系分野 3.6 億円 (3.3 億円 ) 生態系を活用した適応の普及 生態系モニタリングの推進 野生生物保護

More information

公共下水道 私たちは 日常の生活や社会生活の活動のなかで たくさんの水を使っています ここで使われた水をそのまま自然に流し続けると 川や海は汚れを増していくこととなり やがて生活に必要なきれいな水が欲しいときに 手に入れることがむずかしくなってしまうようになります 必要な水を いつまでもきれいなまま

公共下水道 私たちは 日常の生活や社会生活の活動のなかで たくさんの水を使っています ここで使われた水をそのまま自然に流し続けると 川や海は汚れを増していくこととなり やがて生活に必要なきれいな水が欲しいときに 手に入れることがむずかしくなってしまうようになります 必要な水を いつまでもきれいなまま 浄化槽下水道ど?どう違うのっちがいいの?鎌ケ谷市 都市建設部下水道課 公共下水道 私たちは 日常の生活や社会生活の活動のなかで たくさんの水を使っています ここで使われた水をそのまま自然に流し続けると 川や海は汚れを増していくこととなり やがて生活に必要なきれいな水が欲しいときに 手に入れることがむずかしくなってしまうようになります 必要な水を いつまでもきれいなままで使うことが出来るよう 汚れた水をきれいにしていくために生まれた施設が

More information

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい

1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し 国民の健康を保護することを目的としています この法律によって 有害物質を取り扱ってい 法第 4 条届出 H29.6 横浜市土壌汚染対策手引 土壌汚染対策法第 4 条第 1 項に基づく 土地の形質の変更届出書作成の手引き 平成 29 年 6 月 横浜市環境創造局水 土壌環境課 1 土壌汚染対策法について 土壌汚染対策法は平成 15 年 2 月 15 日に施行され 平成 22 年 4 月 1 日に改正されました この法律は 土壌汚染の状況を把握して 人の健康被害を防止するための対策を実施し

More information

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し

様式第 1 ( 裏面 ) 第 5 条第 3 項関係 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の別 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の構造 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の設備 有害物質使用特定施設又は有害物質貯蔵指定施設の使用の方法 施設において製造され 使用され 若し 様式第 1( 第 3 条関係 )( 表面 ) 特定施設 ( 有害物質貯蔵指定施設 ) 設置 ( 使用 変更 ) 届出書 年月日 西宮市長様届出者氏名又は名称及び住所並びに法人にあってはその代表者の氏名 氏名又は名称 住所 代表者の氏名 印 水質汚濁防止法第 5 条第 1 項 第 2 項又は第 3 項 ( 第 6 条第 1 項又は第 2 項 第 7 条 ) の規定に より 特定施設 ( 有害物質貯蔵指定施設

More information

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版 主な物質 : セレン 亜セレン酸 亜セレン酸ナトリウム セレン化水素 六フッ化セレン 二硫化セレン セレン PRTR 政令番号 :1-242 ( 旧政令番号 :1-178) CAS 番号 :7782-49-2 組成式 : 亜セレン酸 PRTR 政令番号 :1-242 ( 旧政令番号 :1-178) CAS 番号 :7783-00-8 組成式 : 亜セレン酸ナトリウム PRTR 政令番号 :1-242

More information

●アレルギー疾患対策基本法案

●アレルギー疾患対策基本法案 第一七七回衆第三二号アレルギー疾患対策基本法案目次第一章総則 ( 第一条 - 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策推進基本計画等 ( 第十一条 - 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条 第十五条 ) 第二節アレルギー疾患医療の均てん化の促進等 ( 第十六条 第十七条 ) 第三節アレルギー疾患を有する者の生活の質の維持向上 ( 第十八条 ) 第四節研究の推進等

More information

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc

Microsoft Word - 土砂指導要綱.doc 常滑市土砂の採掘 埋立等 土地の形態変更に関する指導要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 市内における土砂の採掘 埋立等 土地の形態変更 ( 以下 開発等の行為 という ) について適正な指導を行い これにより発生する災害を防止し これら事業によって必要となる公共公益施設等の整備に負担と協力を要請し 市土の秩序ある利用と保全を図ることを目的とする ( 協議の申し出 ) 第 2 条開発等の行為を行おうとする者

More information

水質

水質 34 34. 水質 3 水質 流域の状況 3 金山ダムは 石狩川水系空知川の上流域に位置する ダム流域は森林が約 9% を占めており 流入河川の流入付近が南富良野町の市街地となっている 流域の概要 面積 47km 2 人口 約 2,8 人 ( 南富良野町 H2.9) 土地利用森林が約 9% その他 牧場 農場あり流入河川の流入付近が市街地 36 水質 2 定期水質調査地点 金山ダムでは 流入河川 2

More information

政令で定める障害の程度に該当するものであるときは, その者の請求に基づき, 公害健康被害認定審査会の意見を聴いて, その障害の程度に応じた支給をする旨を定めている (2) 公健法 13 条 1 項は, 補償給付を受けることができる者に対し, 同一の事由について, 損害の塡補がされた場合 ( 同法 1

政令で定める障害の程度に該当するものであるときは, その者の請求に基づき, 公害健康被害認定審査会の意見を聴いて, その障害の程度に応じた支給をする旨を定めている (2) 公健法 13 条 1 項は, 補償給付を受けることができる者に対し, 同一の事由について, 損害の塡補がされた場合 ( 同法 1 平成 28 年 ( 行ヒ ) 第 371 号障害補償費不支給決定取消等請求事件 平成 29 年 9 月 8 日第二小法廷判決 主 文 原判決中上告人敗訴部分を破棄する 前項の部分につき, 被上告人の控訴を棄却する 控訴費用及び上告費用は被上告人の負担とする 理 由 上告代理人定塚誠ほかの上告受理申立て理由について 1 本件は, 水俣病の認定を受けた被上告人が, 公害健康被害の補償等に関する法律 (

More information

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書

東北ゴム株式会社本社工場の公害防止に関する協定書 麒麟麦酒株式会社仙台工場の公害防止に関する協定書昭和 53 年 1 月 17 日昭和 59 年 3 月 29 日平成 1 年 11 月 4 日平成 19 年 11 月 30 日平成 25 年 3 月 28 日宮城県, 仙台市, 塩竈市, 名取市, 多賀城市, 七ヶ浜町及び利府町 ( 以下 甲 という ) と麒麟麦酒株式会社 ( 以下 乙 という ) とは, 公害防止条例 ( 昭和 46 年宮城県条例第

More information

( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処

( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処 習志野市合流式下水道緊急改善計画 22 年 3 月 習志野市 ( 様式 1) 1. 対象地区の概要 1 本市の地勢 習志野市は, 千葉県北西部に位置し, 首都東京と県庁所在地の千葉市のほぼ中間付近に位置する 対象区域内の高低差は 12m~30m あり, 比較的高低差の激しい区域である 2 対象地区 習志野市の下水道計画区域は, 津田沼, 高瀬, 印旛の 3 処理区で, 全体計画面積は 2,035.5ha

More information

資料 3-1 リスク評価 ( 一次 ) 評価 Ⅱ における 1,2,4- トリメチルベンゼンの 評価結果 ( 案 ) について ( 生態影響 ) < 評価結果及び今後の対応について > 1,2,4- トリメチルベンゼン ( 以下 TMB という ) について 生態影響に係る有害性評価として 既存の有

資料 3-1 リスク評価 ( 一次 ) 評価 Ⅱ における 1,2,4- トリメチルベンゼンの 評価結果 ( 案 ) について ( 生態影響 ) < 評価結果及び今後の対応について > 1,2,4- トリメチルベンゼン ( 以下 TMB という ) について 生態影響に係る有害性評価として 既存の有 資料 3-1 リスク評価 ( 一次 ) 評価 Ⅱ における 1,2,4- トリメチルベンゼンの 評価結果 ( 案 ) について ( 生態影響 ) < 評価結果及び今後の対応について > 1,2,4- トリメチルベンゼン ( 以下 TMB という ) について 生態影響に係る有害性評価として 既存の有害性データから水生生物及び底生生物に対する予測無影響濃度 (PNEC) を導出し 1 暴露評価として

More information

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł .jtd

Taro-ã†«æ¶‹ã†Šï¼‹éŁ·å®Ÿæ¬¡éŁ·å¾„ver2ï¼›ã•’è¦†ç¶±ï¼‹è«®åŁ‘çfl¨ï¼›ã•‚å¥³æ´»æ³Ł  .jtd 一頁女性の職業生活における活躍の推進に関する法律等の一部を改正する法律案要綱第一女性の職業生活における活躍の推進に関する法律の一部改正一一般事業主行動計画の策定等の義務の対象拡大一般事業主 国及び地方公共団体以外の事業主をいう 以下同じ のうち 一般事業主行動計画 一般事業主が実施する女性の職業生活における活躍の推進に関する取組に関する計画をいう 以下同じ の策定及び届出 以下 策定等 という が義務付けられる事業主の範囲について

More information

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱

子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 第一総則 子宮頸がん予防措置の実施の推進に関する法律案要綱 一目的 けいりこの法律は 子宮頸がんの罹患が女性の生活の質に多大な影響を与えるものであり 近年の子宮頸が んの罹患の若年化の進行が当該影響を一層深刻なものとしている状況及びその罹患による死亡率が高い 状況にあること並びに大部分の子宮頸がんにヒトパピローマウイルスが関与しており 予防ワクチンの 接種及び子宮頸部の前がん病変 ( 子宮頸がんに係る子宮頸部の異形成その他の子宮頸がんの発症前にお

More information

スライド 1

スライド 1 誘導施設を整備した事業者が当該誘導施設とともに整備した公共施設等に係る課税標準の特例 ( 固定資産税 都市計画税 ) 誘導 集積した医療 福祉 商業等の都市機能が十分に効果を発揮するためには 活動人口の増加に対応して公共施設等の充実を図ることが必要 市町村が必要と考える都市機能の整備に民間事業者が協力する際に あわせて公共施設等を民間事業者が自発的に整備 管理することを促すため 保有コストの負担を軽減する固定資産税等に係る特例を措置するもの

More information

Microsoft Word - hyou1.doc

Microsoft Word - hyou1.doc 5-(2)-7 イベント時における高濃度窒素流入水への対応について 東部第一下水道事務所有明水再生センター高橋昌史 ( 現森ヶ崎水再生センター ) 丸吉秀次小林克巳 ( 現東部第一下水道事務所砂町水再生センター ) 1. 有明水再生センターの特徴有明水再生センター ( 以下 当水再生センター という ) は 砂町処理区の南西端に位置し 臨海副都心地区の汚水を処理している 当水再生センター処理区域の概要を図

More information