手 続 早 見 表 1 2.はじめに 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のア

Size: px
Start display at page:

Download "1. 2. 1. 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 3 2014 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のア"

Transcription

1 HANDBOOK for INTERNATIONAL STUDENTS 2014/ 2015 京 都 大 学 KYOTO UNIVERSITY

2 手 続 早 見 表 1 2.はじめに 年 度 学 年 暦 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 七 曜 表 目 次 7. 住 まい 23 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 公 共 団 体 等 設 置 の 宿 舎 学 生 寮 一 般 的 な 民 間 のアパート 等 京 都 大 学 留 学 生 住 宅 保 証 制 度 法 律 上 の 手 続 5 A. 出 入 国 港 にて B. 市 役 所 区 役 所 にて 居 住 地 の( 変 更 ) 届 出 ( 住 民 登 録 ) 国 民 年 金 国 民 健 康 保 険 への 加 入 C. 入 国 管 理 局 にて 在 留 資 格 在 留 資 格 の 変 更 在 留 期 間 の 更 新 住 所 以 外 の 変 更 届 出 一 時 出 国 と 再 入 国 資 格 外 活 動 (アルバイト) 許 可 家 族 の 査 証 (ビザ) 取 得 手 続 4. 学 生 生 活 13 学 生 証 授 業 料 の 免 除 暴 風 警 報 発 令 時 の 授 業 試 験 休 学 復 学 退 学 学 生 への 連 絡 方 法 定 期 健 康 診 断 の 受 検 義 務 課 外 活 動 5. 学 内 施 設 17 附 属 図 書 館 情 報 環 境 機 構 総 合 博 物 館 健 康 科 学 センター 保 健 診 療 所 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 (Co-op) 6. 留 学 生 のための 各 種 案 内 相 談 窓 口 等 19 私 費 留 学 生 のための 奨 学 金 日 本 政 府 ( 文 部 科 学 省 ) 奨 学 金 留 学 生 のための 諸 手 続 チューター 制 度 日 本 語 学 習 留 学 生 ラウンジ きずな 留 学 生 のための 相 談 窓 口 日 本 での 就 職 活 動 卒 業 後 の 就 労 に 関 する 在 留 資 格 変 更 手 続 8. 健 康 安 全 25 もしも 病 気 になったら 京 都 市 留 学 生 国 民 健 康 保 険 料 補 助 制 度 高 額 療 養 費 の 支 給 保 健 所 の 有 料 健 康 診 断 各 種 保 険 について 防 犯 防 災 9. 日 常 生 活 29 預 金 口 座 の 開 設 電 気 ガス 水 道 ごみの 収 集 交 通 機 関 の 学 生 割 引 ( 学 割 ) 電 話 インターネット 自 転 車 について 家 族 や 日 常 生 活 のための 情 報 10. 帰 国 に 際 して 33 帰 国 外 国 人 留 学 生 に 対 する 日 本 学 生 支 援 機 構 の 各 種 制 度 住 まいの 退 去 手 続 公 共 料 金 の 精 算 預 金 口 座 の 解 約 市 役 所 区 役 所 での 手 続 外 務 省 によるアポスティーユ 証 明 & 公 印 確 認 出 国 空 港 における 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )の 返 却 11. 資 料 公 認 クラブ サークル 35 大 学 を 通 じて 応 募 する 奨 学 金 37 事 務 室 連 絡 先 41 京 都 市 ( 区 ) 役 所 支 所 / 宇 治 市 役 所 地 図 45 キャンパス 間 交 通 案 内 46 学 内 地 図 学 部 / 研 究 科 等 窓 口 の 場 所 47 困 ったときに 相 談 できる 場 所 51 京 都 大 学 における 情 報 セキュリティについて 52 便 利 な 情 報 52 警 告 薬 物 等 の 所 持 使 用 の 禁 止 日 本 では 大 麻 麻 薬 向 精 神 薬 ( 処 方 箋 を 除 く) あへ ん 覚 せい 剤 吸 引 用 シンナー MDMA 等 薬 物 の 所 持 使 用 は 法 律 で 硬 く 禁 止 されています 違 反 した 場 合 は 犯 罪 者 として 逮 捕 起 訴 され 奨 学 金 支 給 の 取 り 止 めや 大 学 除 籍 などの 処 分 を 受 けるだけでなく 懲 役 刑 や 国 外 退 去 を 含 む 非 常 に 重 い 処 罰 を 受 けます 大 麻 や 覚 せい 剤 等 の 禁 止 薬 物 の 乱 用 は 本 人 の 精 神 と 身 体 に 悪 影 響 を 及 ぼし さらには 友 人 や 家 族 関 係 の 崩 壊 にもつながる など 本 人 だけでなく 社 会 全 体 に 計 り 知 れない 害 悪 をもたら します 好 奇 心 や 軽 い 気 持 ちでこれらの 薬 物 には 絶 対 に 手 を 出 さない ようにしてください 日 本 への 持 込 禁 止 制 限 物 品 日 本 へは 銃 器 麻 薬 等 のほか 知 的 財 産 権 を 侵 害 する 物 品 等 法 律 により 持 込 が 禁 止 または 規 制 されているものがあり ます 法 律 に 違 反 した 場 合 厳 しく 罰 せられ 奨 学 金 支 給 の 取 り 止 めや 大 学 除 籍 などの 処 分 を 受 けることになりますので 絶 対 に 違 反 しないようにしてください また 持 込 制 限 されて いない 物 品 でも 日 本 へ 持 ち 込 む 場 合 その 数 量 や 内 容 によっ て 課 税 されることがあるので 気 をつけてください 持 ち 込 み 禁 止 制 限 物 品 等 の 詳 細 に 関 しては 税 関 のウェブサ イトを 参 照 してください 税 関 URL 割 のいい( 簡 単 にお 金 が 稼 げる)アルバイトの 話 に 注 意! それはアルバイトではなく 犯 罪 行 為 です! 昨 今 犯 罪 組 織 が 一 般 的 な 組 織 を 装 い 留 学 生 に 対 して 割 のいいアルバイト と 称 し 犯 罪 行 為 に 誘 い 込 むケースが 多 発 して います インターネットやチラシ 知 人 からの 勧 誘 等 により このようなアルバイトに 安 易 な 気 持 ちで 応 じた 結 果 犯 罪 に 加 担 し てしまうこととなり 留 学 生 が 逮 捕 検 挙 されていますので 十 分 に 注 意 してください 事 件 例 : 犯 罪 組 織 が 他 人 のID パスワードやクレジットカード 情 報 を 悪 用 し オンラインショップで 電 化 製 品 などを 購 入 して 国 内 の 留 学 生 宛 に 配 達 させる 留 学 生 は 届 いた 商 品 を 組 織 へ 転 送 し 商 品 をだまし 取 る 事 件 例 : 犯 罪 組 織 が 他 人 のインターネット バンキングのID パスワードを 使 い 不 正 送 金 したうえで 留 学 生 に 不 正 送 金 先 の 口 座 から 現 金 を 回 収 させる

3 1. 수속일람표 2 2. 개요 4 요일표 2014/2015년도 학사일정 유학생의 지역별 수용상황 3. 법률상의 수속 6 A. 출입국항에서 B. 시청/구청에서 거주지의(변경)신고(주민등록) 국민연금 국민건강보험 가입 C. 입국관리국에서 재류자격 재류자격의 변경 재류기간의 갱신 주소이외의 변경신청 일시출국과 재입국 자격외활동(아르바이트) 허가 가족의 비자 취득 수속 4. 학생생활 14 학생증 수업료 면제 폭풍경보 발령시의 수업 시험 휴학 복학 퇴학 학생으로의 연락방법 정기건강진단의 검사의무 수업외 활동 5. 학내시설 18 Main Library Institute for Information Management and Communication (IIMC) Kyoto University Museum Health Service/Kyoto University Infirmary Services 교토대학 생활협동조합(Co-op) 6. 유학생을 위한 각종 안내 상담창구 등 20 사비유학생을 위한 장학금 일본정부(문부과학성:MEXT) 장학금 유학생을 위한 제반수속 튜터제도 일본어학습 Student Lounge KI-ZU-NA 유학생을 위한 상담창구 일본에서의 취직활동 졸업 후의 취직에 따른 재류자격 변경수속 목 차 7. 주거 24 Kyoto University International Houses 공공단체 등이 설치한 숙사 학생기숙사 일반적인 민간아파트 등 교토대학 유학생 주택보증제도 8. 건강 안전.26 만약 병이 나면 교토시 유학생 국민건강보험료 보조제도 고액요양비의 지급 보건소의 유료 건강진단 각종 보험에 대해서 방범 방재 9. 일상생활 30 예금계좌의 개설 전기 가스 수도 쓰레기 수집에 대해서 교통기관의 학생할인(Gakuwari) 전화 인터넷 자전거에 대해서 가족이나 일상생활을 위한 정보 10. 귀국에 즈음해서 34 귀국 외국인유학생에 대한 일본학생지원기구(JASSO)의 각종제도 주거의 퇴거수속 공공요금의 정산 예금계좌의 해약 시청 구청에서의 수속 외무성에 의한 Apostille증명&공인확인 출국공항에서의 재류카드(또는 외국인등록증명서)의 반환 11.자료 공인 클럽 동아리 35 대학을 통해서 응모하는 장학금 38 사무실 연락처 41 교토시(구)청 출장소/우지시청 지도 45 캠퍼스간 교통안내 46 학내지도 학부/대학원연구과 창구의 장소 47 곤란에 처했을 때 상담할 수 있는 곳 51 교토대학의 정보 보안에 대해서 52 편리한 정보 경고 약물등의 소지 사용의 금지 일본으로의 반입 금지 제한 물품 일본에서는 대마, 마약, 향정신성 약물(처방전을 제외함), 아 편, 각성제, 흡인용 신나, MDMA등의 약물의 소지, 사용은 법률 로 엄격히 금지되어 있습니다. 위반한 경우는 범죄자로서 체포 기소되며, 장학금지급의 중지, 대학제적등의 처분을 받을 뿐 아 니라, 징역형과 국외추방을 포함한 매우 무거운 처벌을 받습니 다. 대마와 각성제등 금지약물의 남용은 자기자신의 정신과 신체 에 악영향을 미치며, 나아가 친구와 가족관계의 붕괴를 초래하 는 등, 본인뿐 아니라 사회전체에 심각한 해악을 끼칩니다. 호기심이나 가벼운 마음으로 이러한 약물에 절대로 손을 대 서는 안됩니다. 일본은 총기, 마약류 이외에도 지적재산권을 침해하는 물품 등 법률에 의해 반입이 금지 또는 규제되어 있는 것이 있습니 다. 법률에 위반된 경우 엄격히 처벌되며, 장학금지급의 중지 와 대학제적등의 처분을 받게 되므로 절대 위반하지 않도록 주의하십시오. 또한, 반입이 제한되지 않은 물품이라도 일본 에 가져올 경우, 그 수량이나 내용에 따라 과세되는 경우가 있 으므로 주의하십시오. 반입 금지 제한 물품등에 관한 자세한 사항은 세관 웹사이 트를 참조하십시오. 세관(영어)URL 시급이 좋은(쉽게 돈을 벌 수 있는)아르바이트 소개에 주의 그것은 아르바이트가 아닌 범죄행위입니다! 요즈음, 범죄조직이 일반적인 조직으로 위장하여, 유학생에 대해 시급이 좋은 아르바이트 라며 범죄행위에 끌어들이는 경우가 자 주 발생하고 있습니다. 인터넷이나 광고, 지인으로부터의 권유 등으로, 이러한 아르바이트에 안일한 태도로 응한 결과, 범죄에 가담 한 것이 되어버린 유학생이 체포, 검거되고 있으니 충분히 주의해 주십시오. 사례: 범죄조직이 타인의 ID 비밀번호나 신용카드 정보를 악용하여, 온라인숍에서 가전제품 등을 구입하여 국내의 유학생 거주 지로 배송하게 한다. 유학생은 배송받은 상품을 조직에 보낸다. 사례: 범죄조직이 타인의 인터넷 뱅킹의 ID 비밀번호를 사용하여 부정 송금하고, 유학생이 부정송금처의 계좌에서 회수하게 한다.

4 1 手 続 早 見 表 原 則 在 留 資 格 が 留 学 の 者 のみ 留 学 生 対 象 の 各 種 制 度 が 利 用 できます 時 期 手 続 内 容 参 照 頁 担 当 窓 口 備 考 渡 日 前 京 都 大 学 国 際 交 流 会 館 の 入 居 申 請 23 所 属 学 部 研 究 科 等 1 月 7 月 渡 日 1 年 未 満 の 留 学 生 在 留 カードの 入 手 5 入 国 空 港 等 在 留 資 格 の 確 認 9 居 住 地 の 登 録 ( 住 民 登 録 ) 5 居 住 地 区 の 市 役 所 区 役 所 国 民 健 康 保 険 7 居 住 地 区 の 市 役 所 区 役 所 在 留 資 格 短 期 滞 在 や 留 学 (3 カ 月 ) の 場 合 は 発 行 されません 学 部 大 学 院 のオリエンテーション 所 属 学 部 研 究 科 等 当 該 事 務 室 に 有 無 を 確 認 のこと 研 究 指 導 指 導 教 員 学 生 証 交 付 13 所 属 学 部 研 究 科 等 健 康 診 断 15 所 属 学 部 研 究 科 等 図 書 館 利 用 証 17 附 属 図 書 館 正 規 生 は 申 請 不 要 学 生 電 子 メールアカウント 利 用 講 習 会 17 情 報 環 境 機 構 (IIMC) 希 望 者 のみ 入 学 直 後 授 業 料 納 付 4 月 10 月 中 旬 に 振 込 依 頼 書 を 受 け 取 る 国 際 交 流 センターの 日 本 語 授 業 の 登 録 19 国 際 学 生 交 流 課 3 月 下 旬 9 月 下 旬 希 望 者 のみ 京 都 市 留 学 生 国 民 健 康 保 険 料 補 助 25 所 属 学 部 研 究 科 等 9 月 3 月 京 都 市 在 住 の 私 費 留 学 生 学 生 教 育 研 究 災 害 傷 害 保 険 27 学 生 課 厚 生 掛 原 則 全 員 加 入 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 (Co-op) 加 入 申 請 17 Co-op 希 望 者 のみ 学 生 賠 償 責 任 保 険 27 Co-op 留 学 生 加 入 推 奨 Co-op 加 入 必 要 チューター 制 度 の 申 請 19 所 属 学 部 研 究 科 等 該 当 者 のみ 預 金 口 座 開 設 29 郵 便 局 銀 行 転 居 届 転 出 届 転 入 届 の 提 出 5 7 居 住 地 区 の 市 役 所 区 役 所 所 属 学 部 研 究 科 等 と 国 際 学 生 住 所 変 更 の 届 出 5 交 流 課 在 留 期 間 の 更 新 9 入 国 管 理 局 在 留 期 間 満 了 の3ヶ 月 前 から 受 付 特 定 時 期 在 留 期 間 更 新 の 届 出 9 所 属 学 部 研 究 科 等 所 属 学 部 研 究 科 等 と 国 際 学 生 一 時 出 国 の 届 出 11 出 発 前 に 指 導 教 員 の 許 可 必 要 交 流 課 再 入 国 許 可 書 11 入 国 管 理 局 みなし 再 入 国 許 可 に 注 意 各 種 奨 学 金 の 申 請 所 属 学 部 研 究 科 等 掲 示 板 京 大 のHPに 注 意 成 績 在 学 修 了 証 明 書 の 申 請 所 属 学 部 研 究 科 等 随 時 帰 国 前 休 学 復 学 退 学 15 所 属 学 部 研 究 科 等 授 業 料 免 除 の 申 請 13 所 属 学 部 研 究 科 等 学 部 1 2 回 生 の 窓 口 は 学 生 課 奨 学 掛 文 部 科 学 省 奨 学 金 の 延 長 辞 退 の 申 請 19 所 属 学 部 研 究 科 等 文 部 科 学 省 奨 学 金 留 学 生 のみ 住 まいの 情 報 23 国 際 交 流 サービスオフィス Co-op 等 日 本 語 教 材 貸 出 21 留 学 生 ラウンジ きずな 文 部 科 学 省 奨 学 金 学 習 奨 励 費 証 明 書 の 申 請 国 際 学 生 交 流 課 発 行 に 数 日 かかる 留 学 生 のための 相 談 窓 口 21 国 際 交 流 センター P.51も 参 照 のこと 京 都 大 学 留 学 生 住 宅 保 証 制 度 の 申 請 23 国 際 交 流 サービスオフィス 制 度 利 用 可 能 なアパート 対 象 資 格 外 活 動 (アルバイト) 許 可 の 申 請 11 入 国 管 理 局 TAやRAは 許 可 不 要 アルバイトの 問 い 合 せ Co-op 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 文 部 科 学 省 奨 学 金 日 本 政 府 奨 学 金 TA RA Teaching Assistant Research Assistant Co-op 学 生 課 厚 生 掛 交 通 機 関 の 学 生 割 引 29 所 属 学 部 研 究 科 等 通 常 非 正 規 生 は 対 象 外 所 属 学 部 研 究 科 等 と 国 際 交 流 ハラスメントに 関 する 相 談 21 P.51も 参 照 のこと センター 文 部 科 学 省 奨 学 金 帰 国 旅 費 の 受 領 辞 退 申 請 19 所 属 学 部 研 究 科 等 文 部 科 学 省 奨 学 金 留 学 生 のみ 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 (Co-op) 脱 退 申 請 17 京 大 生 協 本 部 ( 吉 田 キャンパス) 京 大 生 協 加 入 者 のみ 転 出 届 の 提 出 と 国 民 健 康 保 険 料 の 清 算 33 居 住 地 区 の 市 役 所 区 役 所 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )の 返 却 33 出 国 空 港 学 位 証 明 書 の 真 性 証 明 (アポスティーユ 等 ) 33 希 望 者 のみ 1

5 원칙적으로재류자격이 유학 인 사람만이 유학생을 대상으로 하는 각종 제도를 이용할 수 있습니다. 시기 수속내용 참조항 담당창구 비고 도일전 Kyoto University International Houses입주신청 24 소속학부 연구과등 1월 7월. 도일 1년 미만의 유학생 재류 카드의 입수 6 출입국항등 재류자격 단기체재 나 유학(3개 월) 의 경우는 발행되지 않습니다 재류자격 확인 10 거주지의 등록 (주민등록) 6 거주지구의 시청 구청 국민건강보험 8 거주지구의 시청 구청 학부 대학원의 오리엔테이션 소속학부 연구과등 해당사무실에 유무를 확인할 것 연구지도 지도교원 학생증교부 14 소속학부 연구과등 건강진단 16 소속학부 연구과등 도서관 이용카드 18 Main Library 정규생은 신청 불필요 입학직후 학생전자메일계정(ECS-ID)이용강습회 18 IIMC 희망자만 4월 10월 중순에 납부의뢰서를 받 수업료 납부 음 International Center의 일본어수업 등록 20 ISMD 3월하순 9월하순. 희망자만 9월 3월. 교토시 재주의 사비유학 교토시 유학생 국민건강보험료 보조 26 소속학부 연구과등 생 학생교육 연구 재해상해보험 28 SAD 원칙상 전원 가입 교토대학 생활협동조합(Co-op) 가입 신청 18 Co-op 희망자만 유학생가입 권장. 교토대학 생활협 학생 배상책임보험 28 Co-op 동조합 가입이 필요 튜터제도 신청 20 소속학부 연구과등 해당자만 예금계좌 개설 30 우체국 은행 전거서 전출서 전입서의 제출 6 8 거주지구의 시청 구청 주소변경의 신고 6 소속학부 연구과등과, ISMD 재류기간의 갱신 10 입국관리국 재류 기간만료의 3개월전부터 접수 재류기간갱신의 신고 10 소속학부 연구과등 소속학부 연구과등과, 일시출국 신고 12 특정시기 ISMD 출발전에 지도교원의 허가 필요 재입국허가서 12 입국관리국 간주재입국허가 에 주의 각종 장학금의 신청 소속학부 연구과등 게시판, 교토대학의 HP에 주의 성적 재학 수료 증명서의 신청 소속학부 연구과등 휴학 복학 퇴학 16 소속학부 연구과등 수업료면제의 신청 14 소속학부 연구과등 학부1 2학년의 창구는SAD 문부과학성 장학금의 연장 사퇴의 신청 20 소속학부 연구과등 문부과학성 장학금 유학생만 주거에 관한 정보 24 ISO, Co-op등 일본어교재 대출 22 Student Lounge KI-ZU- NA 문부과학성 장학금 학습 장려비 증명서의 신청 ISMD 발행에 수 일이 소요됨 유학생을 위한 상담창구 22 International Center P.51도 참조할 것 수시 교토대학 유학생 주택보증제도의 신청 24 ISO 제도 이용가능한 아파트가 대상 자격외활동(아르바이트)허가 신청 12 입국관리국 TA와 RA는 허가 불필요 아르바이트 문의 Co-op, SAD 교통기관의 학생할인 30 소속학부 연구과등 보통, 비정규생은 대상외 괴롭힘에 관한 상담 22 소속학부 연구과등과 International Center P.51도 참조할 것 문부과학성 장학금 귀국여비의 수령 사퇴의 신청 20 소속학부 연구과등 문부과학성 장학금 유학생만 생활협동조합본부 교토대학 생활협동조합(Co-op) 탈퇴 신청 18 교토대학 생활협동조합가입자만 (Yoshida Campus) 귀국전 전출서의 제출 및 국민건강보험료의 정산 34 거주지구의 시청 구청 재류카드(또는 외국인등록증명서)의 반환 34 출국공항 학위증명서의 진성증명(Apostille 등) 34 희망자만 1 수속일람표 NHI National Health Insurance ECS Educational Computer System IIMC Institute for Information Management and Communication, Kyoto University ISMD International Student Mobility Division, Kyoto University SAD...Student Affairs Division, Kyoto University Co-op 교토대학 생활협동조합 문부과학성 장학금 일본 정부(MEXT)장학금 ISO International Service Office, Kyoto University TA & RA Teaching Assistant & Research Assistant 2

6 2 は じ め に 京 都 大 学 は 1897 年 6 月 に 創 設 された 伝 統 ある 大 学 です メインキャンパスは 歴 史 的 都 市 として 伝 統 的 日 本 文 化 がいま なお 保 存 されている 京 都 に 位 置 しています 創 設 以 来 本 学 は 高 等 教 育 における 自 由 な 伝 統 的 学 風 の 創 設 に 寄 与 してきました 本 学 の 卒 業 生 は 国 の 内 外 で 学 問 政 治 産 業 その 他 社 会 の 重 要 な 分 野 において 貢 献 しています 現 在 本 学 は10 学 部 18 大 学 院 他 に14の 研 究 所 17のセンターと 附 属 機 関 によって 構 成 されています 約 23,000 人 の 学 生 の 中 には 約 90の 国 と 地 域 からの 留 学 生 が1,700 人 あまり 含 まれ 国 際 色 豊 かなキャンパスを 構 成 しています 2014 年 度 学 年 暦 七 曜 表 前 期 ( 春 学 期 ) 始 まり 4 月 1 日 入 学 式 4 月 7 日 創 立 記 念 日 6 月 18 日 夏 季 休 業 8 月 6 日 -9 月 30 日 前 期 終 わり 9 月 30 日 後 期 ( 秋 学 期 ) 始 まり 10 月 1 日 11 月 祭 11 月 下 旬 冬 季 休 業 12 月 29 日 -1 月 3 日 大 学 院 学 位 授 与 式 3 月 23 日 卒 業 式 3 月 24 日 後 期 終 わり 3 月 31 日 留 学 生 の 地 域 別 受 入 れ 状 況 京 都 大 学 の 学 部 研 究 科 等 窓 口 業 務 時 間 は 一 般 的 に 月 曜 日 から 金 曜 日 の9:00から17:00です 表 中 で 数 字 に がついた 日 は 祝 日 のため 講 義 がなく 事 務 室 も 閉 まっています April, 2014 May, 2014 SUN. MON. TUE. WED THU. FRI. SAT SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 欧 州 (NIS 諸 国 を 含 む) (156 名 )9.0% 2013 年 5 月 1 日 現 在 京 都 大 学 では 約 90の 国 地 域 から 来 た 留 学 生 1,733 名 が 学 んでいます 北 米 (47 名 )2.7% アフリカ (54 名 )3.1% 中 東 (42 名 )2.4% 中 南 米 (41 名 )2.4% 大 洋 州 (13 名 )0.8% August, 2014 September, 2014 SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT. SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 全 体 数 1,733 名 31 December, 2014 January, 2015 アジア (1,380 名 )79.6% SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 年 5 月 1 日 現 在 * 1 中 国 2 韓 国 3 台 湾 4 タイ 5 インドネシア 6 ベトナム 7 インド 8 米 国 8 ドイツ 8 フランス * 香 港 マカオを 含 む 764 名 241 名 90 名 65 名 50 名 47 名 25 名 24 名 24 名 24 名

7 교토대학은 1897년 6월에 설립된 전통있는 대학입니다. 메인 캠퍼스는 역사적 도시로서 전통적인 일본문화가 잘 보존 되어 있는 교토에 자리잡고 있습니다. 설립이래 본교는 고등교육에 있어서의 자유로운 전통적 학풍만들기에 기여해 왔습니다. 본교의 졸업생은 국내외에서 학문, 정치, 산업, 기타 사회의 중요한 분야에서 공헌하고 있습니다. 현재, 본교는 10개의 학부와 18개의 대학원, 그 외 14개의 연구소 및 17개의 센터와 부속기관으로 구성되어 있습니다. 약 23,000명의 학생 중에는 약90곳의 나라와 지역으로부터 온 유학생들이 1,700명 정도 포함되어 있어 글로벌한 캠퍼스 를 구성하고 있습니다. 요일표 년도 학사일정 2 개요 교토대학의 학부 연구과 창구의 업무시간은 일반적으로 월요일 부터 금요일 9:00부터 17:00까지입니다. 표 가운데 숫자에 로 표시된 날은 공휴일이므로 강의가 없으며 사무실도 쉽니다. June, 2014 July, 2014 SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 전기(봄학기) 시작 4월 1일 입학식 4월 7일 창립기념일 6월18일 여름방학 8월6일-9월30일 전기(봄학기) 종료 9월30일 후기(가을학기)시작 10월1일 11월축제 11월하순 겨울방학 12월29일-1월3일 대학원학위 수여식 3월23일 졸업식 3월24일 후기(가을학기) 종료 3월31일 유학생의 지역별 수용상황 October, 2014 November, 년5월 현재, 교토대학에는 약90곳의 나라 와 지역으로부터 온 유학생 1,733명이 학업에 매진 하고 있습니다. SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 중동 북미 (42명)2.4% (47명)2.7% 아프리카 (54명)3.1% 유럽(NIS각국포 함) (156명)9.0% 중남미 (41명)2.4% 태평양주(13명)0.8% February, 2015 SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT March, 2015 SUN. MON. TUE. WED. THU. FRI. SAT 전체수 1,733명 아시아 (1,380명)79.6% 년 5월 1일 현재 1 중국 * 764명 2 한국 241명 3 타이완 90명 4 태국 65명 5 인도네시아 50명 6 베트남 47명 7 인도 25명 8 미국 24명 8 독일 24명 8 프랑스 24명 * 홍콩 마카오 포함 4

8 3 法 律 上 の 手 続 ( A. 出 入 & 国 B 港. 市 に役 所 て 区 役 所 に て ) B. 市 役 所 区 役 所 にて 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )と 国 民 健 康 保 険 証 は 預 金 口 座 開 設 時 などに 身 分 証 明 書 として 必 要 となる 場 合 が 多 くあります 住 所 が 決 まったら すぐに 手 続 きをしてください 京 都 市 ( 区 ) 役 所 支 所 および 宇 治 市 役 所 の 所 在 地 は P.45を 参 照 してください A. 出 入 国 港 にて 2012 年 7 月 の 新 在 留 管 理 制 度 の 開 始 後 日 本 へ 新 たに 入 国 し 3ヶ 月 を 超 えて 滞 在 する 予 定 の 外 国 人 居 住 者 には 在 留 カードが 発 行 されます 注 意 ) 在 留 資 格 が 短 期 滞 在 の 場 合 および 留 学 の 在 留 資 格 であっても 在 留 期 間 が3ヶ 月 等 の 場 合 は 在 留 カードは 発 行 されません 在 留 カードとは? 氏 名 や 生 年 月 日 国 籍 地 域 日 本 での 住 所 在 留 資 格 在 留 期 間 等 が 記 載 された 身 分 証 明 書 常 時 携 帯 の 義 務 有 り 在 留 カードの 有 効 期 限 は 在 留 期 間 の 満 了 日 までです 在 留 期 間 更 新 が 許 可 された 場 合 新 しい 在 留 カードが 交 付 されま す 在 留 カード(および 外 国 人 登 録 証 明 書 )に 関 する 以 下 の 行 為 は 法 律 で 禁 じられており 違 反 した 場 合 は 罰 金 懲 役 在 留 資 格 の 取 り 消 し 国 外 退 去 強 制 等 の 処 分 の 対 象 となる 可 能 性 があります カードの 受 領 携 帯 提 示 義 務 違 反 カードの 偽 物 を 作 ったり 変 更 を 加 えたりすること 他 人 との 間 でカードを 貸 し 借 りすること 居 住 地 の( 変 更 ) 届 出 ( 住 民 登 録 ) 日 本 に3ヶ 月 を 超 えて 在 住 する 外 国 人 は 居 住 地 を 定 め てから14 日 以 内 に 居 住 地 区 の 役 所 で 日 本 での 居 住 地 を 登 録 しなければなりません 必 要 な 届 出 が 遅 れたり うその 届 出 をした 場 合 は 罰 金 懲 役 在 留 資 格 の 取 り 消 し 国 外 退 去 強 制 等 の 処 分 の 対 象 となる 可 能 性 がありますので 注 意 してください 必 要 書 類 1 旅 券 (パスポート) 2 在 留 カード *1 ( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 ) 3 届 出 書 注 意 )その 他 追 加 書 類 の 提 出 を 求 められる 場 合 があります 例 えば 家 族 と 一 緒 に 住 む 場 合 は 本 人 ( 世 帯 主 )と 家 族 の 続 柄 を 証 明 す る 公 的 な 文 書 結 婚 ( 婚 姻 ) 証 明 書 出 生 証 明 書 戸 籍 謄 本 公 証 書 ( 中 国 ) 等 又 はそれに 準 ずる 文 書 ( 外 国 語 で 作 成 された 証 明 書 には 簡 単 な 日 本 語 訳 を 添 付 )が 必 要 となります *1 新 規 渡 日 者 で 在 留 カードが 空 港 で 交 付 されなかった 場 合 は 不 要 住 民 票 の 写 し 又 は 住 民 票 記 載 事 項 証 明 書 2012 年 7 月 の 新 在 留 管 理 制 度 導 入 後 登 録 原 票 記 載 事 項 証 明 書 の 代 わりに 発 行 される 証 明 書 です 記 載 事 項 は 氏 名 生 年 月 日 性 別 在 留 資 格 在 留 カード 番 号 在 留 期 間 満 了 日 日 本 での 住 所 国 籍 地 域 等 です 必 要 な 場 合 は 居 住 地 区 の 役 所 で 申 請 します 外 国 人 居 住 者 特 有 の 情 報 国 籍 や 在 留 資 格 に 関 する 事 項 を 記 載 する 必 要 がある 場 合 は 交 付 申 請 時 に 申 し 出 る 必 要 がありますので 注 意 し てください 有 料 (1 枚 200~350 円 程 度 )で 申 請 と 同 日 もしくは 申 請 後 数 日 から 数 週 間 で 発 行 されます 住 所 が 変 わったとき 住 所 が 変 わった 場 合 は 14 日 以 内 に 上 記 の 必 要 書 類 を 役 所 に 持 参 し 以 下 の 手 続 きをしなければなりません 京 都 市 内 または 宇 治 市 内 で 引 越 をする 場 合 新 居 住 地 区 の 役 所 に 転 居 届 を 提 出 し 新 しい 住 所 を 登 録 する 新 しく 日 本 に 入 国 する 場 合 成 田 羽 田 中 部 および 関 西 空 港 に 到 着 する 場 合 は 原 則 入 国 審 査 時 に 上 陸 許 可 に 伴 い 在 留 カードが 交 付 されます その 他 の 出 入 国 港 より 入 国 する 場 合 居 住 地 区 の 役 所 に 日 本 の 居 住 先 の 届 出 ( 住 民 登 録 )をした 後 登 録 された 住 所 宛 に 在 留 カードが 郵 送 されます 現 在 有 効 な 外 国 人 登 録 証 明 書 (カード)を 所 持 している 場 合 留 学 の 在 留 資 格 を 有 する 留 学 生 の 場 合 現 在 の 在 留 期 間 が 満 了 するまでは 在 留 カードの 代 わりとして 外 国 人 登 録 証 明 書 を 使 うことができます 有 効 な 外 国 人 登 録 証 明 書 を 持 っている 場 合 は 新 在 留 管 理 制 度 導 入 後 も 引 き 続 き 外 国 人 登 録 証 明 書 を 所 持 し てください 外 国 人 登 録 証 明 書 の 保 持 者 へは 在 留 期 間 の 更 新 在 留 資 格 の 変 更 申 請 等 が 入 国 管 理 局 で 許 可 された 場 合 に 在 留 カードが 発 行 さ れます また 希 望 者 は 入 国 管 理 局 で 申 請 をすると 在 留 期 間 の 更 新 や 在 留 資 格 の 変 更 前 でも 在 留 カードへ 切 り 替 えることも できます 他 市 から 京 都 市 または 宇 治 市 に 転 入 する 場 合 1 旧 居 住 地 区 の 役 所 で 転 出 届 を 提 出 し 転 出 証 明 書 を もらう 2 転 出 証 明 書 を 持 って 京 都 市 又 は 宇 治 市 の 新 居 住 区 の 役 所 で 転 入 届 を 提 出 します また 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 へも 必 ず 住 所 の 変 更 を 報 告 してください 国 民 年 金 国 民 年 金 は 加 入 者 が 老 齢 に 達 したとき *2 や 障 害 を 負 っ た 場 合 等 に 支 給 される 公 的 な 年 金 制 度 の 一 種 です 日 本 に 住 む20 歳 から59 歳 の 人 は 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )を 所 持 する 外 国 人 も 含 めて 国 民 年 金 に 加 入 しな ければなりません 加 入 手 続 きは 居 住 地 区 の 役 所 で 行 います 手 続 後 年 金 手 帳 と 保 険 料 納 付 書 が 郵 送 で 自 宅 へ 届 きます 年 金 手 帳 は 年 金 に 関 する 各 種 手 続 きで 必 要 になりますので 必 ず 保 管 してください 毎 月 の 年 金 保 険 料 は15,250 円 です( 平 成 26 年 度 ) 保 険 料 は 郵 便 局 銀 行 コンビニ 等 で 支 払 っ てください 保 険 料 の 支 払 いが 困 難 な 場 合 は 申 請 により 保 険 料 の 支 払 いが 猶 予 されたり 免 除 される 制 度 があります 正 規 生 ( 学 位 取 得 と 目 的 とする)は 学 生 納 付 特 例 制 度 を 交 換 留 学 生 や 研 究 生 等 の 非 正 規 生 ( 学 位 取 得 を 目 的 としな い)は 一 般 の 免 除 制 度 を 居 住 地 区 の 役 所 で 申 請 してくだ さい なお 免 除 申 請 は 毎 年 行 う 必 要 があります *2 老 齢 基 礎 年 金 は 原 則 25 年 以 上 年 金 保 険 料 を 支 払 う 等 の 条 件 を 満 たした 加 入 者 が 65 歳 に 達 した 場 合 に 支 給 さ れます 日 本 年 金 機 構 URL 5

9 A. 출입국항에서 2012년7월의 새로운 재류관리제도 개시 이후에 일본에 입국하여3개월 이상 체재할 예정의 외국인 거주자에게는 재 류카드가 발행됩니다. 주의) 재류자격이 단기체재인 경우 또는 재류자격이 유학이어도 재류기간이 3개월 등인 경우에는 재류카드가 발행되지 않습니다. 재류카드란? 이름과 생년월일, 국적 지역, 일본에서의 주소, 재류자격, 재 류기간 등이 기재된 신분증명서. 외출시에 휴대해야 할 의무가 있습니다. 재류카드의 유효기간은 재류기간의 만료일까지 입니다. 재류기 간갱신이 허가된 경우에는 새로운 재류카드가 교부됩니다. 재류카드(및 외국인등록증명서)에 관한 이하의 행위는 법률 로 금지외어있고, 위반한 경우는 벌금, 징역, 재류자격의 박탈, 국외 퇴거강제 등의 처분 대상이 될 가능성이 있습니다. 카드의 수령, 휴대, 제시의무 위반. 카드의 위조품을 만들거나 내용을 변경하는 행위. 타인에게 카드를 빌리거나 빌려주는 행위. 새롭게 일본에 입국하는 경우 나리타, 하네다, 츄부, 간사이공항에 도착하는 경우에는 원칙적 으로 입국심사시에 상륙허가와 함께 재류카드를 교부. 그 외의 출입국항으로 입국하는 경우에는, 거주지의 관청에 일 본의 거주지의 신고(주민등록)를 한 다음 등록된 주소지에 재류 카드가 우송. 현재 유효한 외국인등록증명서(카드)를 소지하고 있는 경우 유학의 재류자격을 갖고 있는 유학생의 경우 현재의 재류기간이 만료될 때까지는 재류카드 대신에 외국인등록증명서를 사용하는 것이 가능합니다. 유효한 외국인등록증명서를 가지고 있는 경우에 는 신재류관리제도도입후에도 계속해서 외국인등록 증명서를 소지 하십시오. 외국인등록증명서의 소지자가 재류기간의 갱신, 재류자격의 변 경신청등을 했을 때 입국관리국에서 허가된 경우 재류카드가 발행 됩니다. 또한 희망자는 입국관리국에 신청하면 재류기간의 갱신이 나 재류자격의 변경 전에도 재류카드로 변경하는 것이 가능합니 다. B. 시청/구청에서 재류카드(또는 외국인등록증명서)와 국민건강보험증은 예금계좌를 개설할 때, 신분증명서로서 필요한 경우가 많이 있습니다. 주소가 결정되면 바로 수속하십시오. 교토시(구)청 출장소 및 우지시청 소재지는 P.45를 참조하십시오. 거주지의(변경)신고(주민등록) 일본에 3개월을 넘게 체재하는 외국인은 거주지를 정 한지14일 이내에 거주지구의 관청에 일본에서의 거주지 를 등록해야만 합니다. 필요한 신고가 늦거나 거짓으로 신고한 경우는, 벌금, 징역, 재류자격의 박탈, 국외 퇴거강제 등의 처분 대상이 될 가능성이 있으므로 주의하십시오. 다른시로부터 교토시내 또는 우지시내로 전입을 할 경우 1 구거주지구의 관청에 전출서를 제출하고 전출증 명서를 받습니다. 2 전출증명서를 지참하여 교토시 또는 우지시의 신 거주지의 관청에 전입서를 제출합니다. 또한, 소속학부 연구과 등 사무실에도 꼭 주소 변경 을 보고해 주십시오. 3 법률상의 수속 (A.출입국항에서 & B.시청구청에서) 구비서류 1 여권 2 재류카드 *1 (또는 외국인등록증명서) 3 신고서 주의:이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있습니다. 예를들어, 가족 과 함께 사는 경우는 본인(세대주)과 가족의 혈연관계를 증명하 는 공적인 문서, 결혼(혼인)증명서, 출생증명서, 호적등본, 공증 서(중국) 등, 혹은 그것에 준하는 문서(외국어로 작성된 증명서 에는 간단한 일본어 번역을 첨부)가 필요합니다. *1 신규도일자로 재류카드가 공항에서 교부되지 않는 경우는 불필요. 주민표의 사본 또는 주민표기재사항증명서 2012년 7월의 신재류관리제도 도입이후 등록원표기 재사항증명서 대신에 발행되는 증명서입니다. 기재사항 은 이름, 생년월일, 성별, 재류자격, 재류카드 번호, 재류 기간 만료일, 일본에서의 주소, 국적, 지역 등입니다. 필 요한 경우에는 주소지구의 관청에 신청합니다. 외국인거 주자 특유의 정보, 국적이나 재류자격에 관한 사항을 기 재할 필요가 있는 경우는 교부신청시에 이야기할 필요가 있으므로 주의하십시오. 유료(1장 200~350엔정도)로 신청하고 당일 또는 신청후 수일에서 수주간내에 발행됩 니다. 주소가 바뀐 경우 주소가 바뀌었을 경우는 14일 이내에 상기의 필요서류를 관 청에 지참하여 아래와 같은 수속을 해야 합니다. 교토시내 또는우지시내에서 이사를할경우 신거주지구의 관청에 전거서를 제출하고 새로운 주 소를 등록. 국민연금 국민연금은, 가입자가 노령에 달했을 때 *2 나 장애가 생 겼을 경우 등에 지급되는 공적인 연금제도 일종입니다. 일본에 사는 20세부터 59세의 사람은 재류카드(또는 외 국인등록증명서)를 소지하는 외국인도 포함하여 국민연 금에 가입해야 합니다. 가입수속은 거주지구의 관청에서 합니다. 수속 후, 연 금수첩과 보험료납부서가 우편으로 집에 발송됩니다. 연 금수첩은 연금에 관한 각종 수속에 필요하므로 꼭 보관 해 주십시오. 매월 연금보험료는 15,250엔입니다(2014 년도). 보험료는 우체국. 은행, 편의점 등에서 지불해 주 십시오. 보험료의 납부가 곤란한 경우는, 신청에 의해 보험료 납부가 유예되거나, 면제되는 제도가 있습니다. 정규생 (학위취득을 목적으로 함)은 학생납부특례제도 를, 교환 유학생이나 연구생 등의 비정규생(학위취득을 목적으로 하지 않음)은, 일반 면제제도를 거주지구의 관청에서 신 청해 주십시오. 덧붙여, 면제신청은 매년 해야 할 필요가 있습니다. *2 노령 기초 연금은, 원칙적으로 25년이상 연금보험료를 지불하는 등의 조건을 채운 가입자가, 65세에 이르렀 을 경우에 지급됩니다. Japan Pension Service (영어) URL 6

10 国 民 健 康 保 険 への 加 入 3 法 律 上 の 手 続 ( B. 市 役 所 区 役 所 に て ) 日 本 に 中 長 期 (3ヶ 月 を 超 えて) 滞 在 する 外 国 人 は 日 本 の 公 的 な 医 療 保 険 に 加 入 しなければなりません ただし 国 民 健 康 保 険 は 死 亡 事 故 紛 失 火 災 損 害 賠 償 等 は 補 償 対 象 ではありません このため 不 測 の 事 態 に 備 え P.27の 各 種 保 険 について を 参 考 に その 他 の 保 険 にも 併 せて 加 入 することをお 勧 めします 在 留 資 格 短 期 滞 在 もしくは 留 学 ( 在 留 期 間 3ヶ 月 ) の 場 合 は 国 民 健 康 保 険 に 加 入 できないため 日 本 に 来 る 前 に 旅 行 保 険 等 に 加 入 することをお 勧 めします 在 留 資 格 が 留 学 ( 在 留 期 間 3ヶ 月 ) であっても 実 際 の 滞 在 予 定 期 間 が3ヶ 月 を 超 える 者 は その 旨 を 証 明 する 京 都 大 学 発 行 の 書 類 を 提 出 すれば 国 民 健 康 保 険 への 加 入 は 可 能 です 必 要 書 類 1 旅 券 (パスポート)および 在 留 カード(または 外 国 人 登 録 証 明 書 ) * 宇 治 市 はどちらかのみで 申 請 可 2 国 民 健 康 保 険 被 保 険 者 資 格 異 動 届 ( 申 請 書 ) 3 国 民 健 康 保 険 料 口 座 振 替 依 頼 書 ( 希 望 者 のみ) 注 意 )この 他 追 加 書 類 の 提 出 が 求 められる 場 合 があ ります 利 用 方 法 国 民 健 康 保 険 に 加 入 すると 保 険 証 が 発 行 されます 病 院 に 行 くときは 必 ず 保 険 証 を 持 って 行 き 診 療 受 付 で 保 険 証 を 提 示 してください 保 険 証 を 提 示 すると 保 険 適 用 内 医 療 費 総 額 のうち3 割 を 支 払 い 残 りの7 割 は 保 険 が 負 担 します ただし 正 常 な 妊 娠 出 産 美 容 整 形 健 康 診 断 予 防 注 射 歯 の 矯 正 けんか 故 意 や 違 法 行 為 による 病 気 や 怪 我 等 一 部 の 治 療 には 国 民 健 康 保 険 が 適 用 されません また 保 険 証 を 他 人 との 間 で 貸 借 り 売 買 することは 法 律 で 禁 じられており 違 反 した 場 合 は 罰 せられます 保 険 証 は 日 本 全 国 で 有 効 なので 旅 行 するときにも 携 行 します 保 険 料 の 支 払 保 険 料 は1 年 ごとに 決 められ 日 本 での 前 年 の 収 入 な どで 計 算 します 1 年 間 の 保 険 料 は 10 回 分 納 で 6 月 か ら 翌 年 3 月 まで 毎 月 払 います 留 学 生 には 割 引 制 度 があ るため 年 間 約 18,000 円 になります ただし アルバイト などの 所 得 が 多 いと 保 険 料 が 増 加 します また 保 険 料 を 滞 納 すると 延 滞 金 が 加 算 されるので 注 意 しましょう 保 険 料 の 支 払 い 方 法 は 1 普 通 銀 行 かゆうちょ 銀 行 ( 郵 便 局 )の 口 座 振 替 ( 要 手 続 ) 又 は2 納 付 書 を 持 っ て 普 通 銀 行 ゆうちょ 銀 行 市 ( 区 ) 役 所 支 所 また はコンビニエンスストアのいずれかでの 直 接 払 いとなり ます 次 年 度 保 険 料 の 確 定 京 都 市 居 住 者 の 場 合 毎 年 3 月 頃 に 国 民 健 康 保 険 証 に 記 載 されている 住 所 宛 に 次 年 度 の 国 民 健 康 保 険 料 を 判 定 するため 所 得 申 告 書 が 送 られます 必 要 事 項 を 記 入 して 期 日 までに 居 住 地 区 の 区 役 所 支 所 に 返 送 してください 宇 治 市 居 住 者 の 場 合 は 申 告 書 が 来 ないので 対 象 月 ( 毎 年 2 月 から3 月 頃 )に 市 役 所 市 民 税 課 で 手 続 きをしま す この 手 続 を 忘 れると 次 年 度 の 保 険 料 に 留 学 生 割 引 が 適 用 されなくなり 保 険 料 が 高 くなります 万 一 期 日 ま でに 手 続 きをし 忘 れた 場 合 は 保 険 証 を 持 って 居 住 地 区 の 市 ( 区 ) 役 所 支 所 に 行 き 必 要 な 修 正 を 行 なってく ださい 住 所 が 変 わったとき 住 所 が 変 わった 場 合 は 14 日 以 内 に 以 下 の 手 続 きをし なければなりません 京 都 市 内 で 引 越 をする 場 合 新 居 住 地 区 の 区 役 所 支 所 に 古 い 保 険 証 を 提 出 し 新 しい 保 険 証 を 受 取 る 他 市 から 京 都 市 に 転 入 する 場 合 旧 居 住 市 の 役 所 で 保 険 料 を 精 算 し 京 都 市 の 新 居 住 地 区 の 役 所 で 国 民 健 康 保 険 に 新 たに 加 入 国 民 健 康 保 険 の 手 引 京 都 市 内 の 役 所 および 京 都 大 学 国 際 交 流 サービスオ フィスで 配 布 しています( 日 本 語 中 国 語 英 語 韓 国 朝 鮮 語 の4ヶ 国 語 表 記 ) 保 険 証 を 持 たないで 病 院 へ 行 ったとき 費 用 の 全 額 を 支 払 ったときは 病 院 で 発 行 された 領 収 書 明 細 書 世 帯 主 の 預 金 通 帳 と 保 険 証 を 市 ( 区 ) 役 所 支 所 に 持 参 し 手 続 きをします 審 査 の 後 診 療 費 の7 割 がもどってきます 7

11 국민건강보험 가입 일본에 중장기(3개월을 넘게) 체재하는 외국인은 일본의 공적인 의료보험에 가입해야 합니다. 다만, 국민건강보험은 사망, 사고, 분실, 화재, 손해배상등은 보상대상이 아닙니다. 그러므로, 불의의 사태에 대비해 P.28의 각종 보험에 대 해서 를 참고하여 기타 보험에도 가입할 것을 권합니다. 재류 자격이 단기 체재 혹은 유학(재류 기간3개월) 인 경우는 국민건강보험에 가입할 수 없으므로, 일본에 오기 전에 여행보험 등에 가입해 둘 것을 권장합니다. 재류 자격이 '유학(재류 기간 3개월)'에서도, 실제의 체류 예정 기간이 3개월을 넘는 사람은, 그 사실을 증명하는 교 토대학 발행의 서류를 제출하면, 국민건강보험에의 가입은 가능합니다. 구비서류 1 여권 및 재류카드(또는 외국인등록증명서) *우지시는 여권 혹은 재류카드(또는 외국인등록 증명서) 2 국민건강보험 피보험자 자격이동신고서 Kokumin Kenko Hoken Hihokensha Idoutodoke (신청서) 3 국민건강보험료 계좌대체의뢰서(희망자만) 주의:이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있습니다. 이용방법 국민건강보험에 가입하면 보험증이 발행됩니다. 병원 에 갈 때는 반드시 보험증을 가지고 가서 진료기관 접수 처에 보험증을 제시하십시오. 보험증을 제시하면 보험적 용 범위내 의료비 총액 중 30%를 지불하고 나머지 70% 는 보험에서 부담됩니다. 단, 정상적인 임신 출산, 미용 정형, 건강진단, 예방주사, 치아교정, 싸움이나 위법행 위, 고의로 인한 병이나 부상 등, 일부 치료에는 국민 건 강보험이 적용되지 않습니다. 보험증은 일본 전국에서 유효하므로 여행할 때도 휴대 하십시오. 보험료의 지불 보험료는 1년마다 결정되고, 일본에서의 전년도 수입 등으로 계산합니다. 1년간의 보험료는 10회 분납으로, 6 월부터 다음해 3월까지 매달 지불합니다. 유학생에게는 할인제도가 있어 연간 약18,000엔입니다. 단, 아르바이 트 등의 소득이 많으면 보험료가 증가합니다. 또한, 보험 료를 체납하면 연체금이 가산되므로 주의하십시오. 보험료의 지불방법은 1은행이나 우체국의 계좌이체 (수속 필요), 또는 2납부서를 지참하여 은행, 우체국, 시(구)청, 출장소 또는 편의점에서 직접 지불하는 방법 이 있습니다. 신년도 보험료의 확정 교토시( 京 都 市 ) 거주자의 경우, 매년 3월경에, 국민건 강보험증에 기재되어 있는 주소지로, 신년도의 국민건강 보험료를 판정하기 위해, 소득 신고서 가 배송됩니다. 필요 사항을 기입하여, 기일까지 거주지구의 구청 출장 소에 반송해 주십시오. 우지시( 宇 治 市 ) 거주자의 경우는 신고서가 오지 않으 므로, 대상이 되는 달(매년 2월부터 3월경)에 시청시민 세과에서 수속을 해야합니다. 수속을 잊어버리면 신년도 보험료에 유학생할인이 적 용되지 않아, 지불해야 할 보험료가 많아집니다. 만일 기 일까지 서류 송부를 잊어 버렸을 경우는 보험증을 가지 고 거주지구의 구청 출장소에 가서 필요한 수정을 하십 시오. 주소가 바뀌었을 때 주소가 바뀌었을 경우는 14일 이내에 아래와 같은 수 속을 해야합니다. 교토시내에서 이사를 할 경우 새 거주지의 구청 출장소에 예전 보험증을 제출하고, 새로운 보험증을 받는다. 다른 시에서 교토시로 전입할 경우 이전 거주시의 관청에서 보험료를 정산하고 교토시의 새 거주 구의 관청에서 국민건강보험에 다시 가입. 국민건강보험 입문서 교토시내의 관청 또는 교토대학International Service Office에서 배포하고 있습니다 (일본어 중국어 영어 한국 조선어의 4개국어 표기). 3 법률상의 수속 (B.시청/구청에서) 보험증 없이 병원에 갔을 때 비용의 전액을 지불했을 경우는 병원에서 발행된 영수 증, 명세서, 세대주의 예금통장과 보험증을 시(구)관청 출장소에 가지고 가서 수속을 하십시오. 심사 후, 진료비 용의 70%가 반환됩니다. 8

12 3 法 律 上 の 手 続 ( C. 入 国 管 理 局 に て ) C. 入 国 管 理 局 にて 入 国 管 理 局 で 必 要 な 以 下 の 手 続 きについては 申 請 や 届 出 が 遅 れたり 届 出 をしなかったり うその 届 出 等 をした 場 合 罰 金 懲 役 在 留 資 格 の 取 り 消 し 国 外 退 去 強 制 等 の 処 罰 の 対 象 となる 可 能 性 があります 自 分 の 在 留 資 格 の 管 理 や 各 種 届 出 の 重 要 性 を 理 解 し 各 種 手 続 きを 漏 れの 無 いよう 行 ってください 2012 年 7 月 の 新 在 留 管 理 制 度 開 始 に 伴 い 外 国 人 登 録 制 度 は 廃 止 されました 詳 細 は 下 記 の 入 国 管 理 局 のウェブ サイトで 確 認 してください 大 阪 入 国 管 理 局 京 都 出 張 所 住 所 : 京 都 市 左 京 区 丸 太 町 川 端 東 入 ル 東 丸 太 町 京 都 第 二 地 方 合 同 庁 舎 4 階 電 話 : ファックス: 受 付 時 間 : 月 ~ 金 曜 日 ( 祝 日 を 除 く)9:00-12:00 13:00-16:00 * 各 種 申 請 書 は 入 国 管 理 局 の 窓 口 又 は 入 国 管 理 局 のウェブ サイトから 入 手 できます 入 国 管 理 局 URL: 在 留 資 格 京 都 大 学 で 留 学 生 として 研 究 学 習 するための 在 留 資 格 は 原 則 として 留 学 です 留 学 での 在 留 期 間 は 以 下 のとおりです: 3ヶ 月 6ヶ 月 1 年 1 年 3ヶ 月 2 年 2 年 3ヶ 月 3 年 3 年 3ヶ 月 4 年 4 年 3ヶ 月 在 留 資 格 の 変 更 各 種 奨 学 金 の 申 込 や 留 学 生 諸 行 事 への 参 加 等 では 原 則 として 留 学 の 在 留 資 格 を 求 められます 留 学 以 外 の 資 格 を 持 っており 特 別 な 事 情 がある 場 合 は 所 属 の 学 部 研 究 科 等 事 務 室 に 相 談 してくだ さい 必 要 書 類 1 旅 券 (パスポート) 2 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 ) 3 国 民 健 康 保 険 証 4 入 学 許 可 書 の 写 し 5 在 留 資 格 変 更 許 可 申 請 書 ア) 申 請 書 所 属 機 関 等 作 成 用 1および2 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 が 記 入 イ) 申 請 書 申 請 人 等 作 成 用 1 2および3 申 請 者 本 人 が 記 入 6 4cm 3cmの 顔 写 真 1 枚 (3ヶ 月 以 内 に 撮 影 ) 7 手 数 料 4,000 円 注 意 )この 他 追 加 書 類 の 提 出 を 求 められる 場 合 があ ります 在 留 期 間 の 更 新 手 続 きは 在 留 期 間 の 満 了 する 日 の3ヶ 月 前 から 行 う ことができます 必 ず 在 留 期 間 の 満 了 する 前 に 更 新 申 請 を 行 ってください また 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 に 必 ず 在 留 期 間 更 新 の 報 告 をしてください 必 要 書 類 ( 留 学 の 在 留 資 格 の 場 合 ) 1 旅 券 (パスポート) 2 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 ) 3 国 民 健 康 保 険 証 4 在 学 証 明 書 ( 学 部 研 究 科 等 事 務 室 交 付 ) 5 成 績 証 明 書 ( 学 部 研 究 科 等 事 務 室 交 付 ) 研 究 生 等 で 成 績 証 明 書 が 発 行 されない 者 は 指 導 教 員 による 研 究 内 容 の 証 明 書 ( 様 式 任 意 )を 提 出 のこと 河 原 町 通 鴨 川 川 端 京 通 阪 神 宮 丸 太 町 駅 京 都 大 学 医 学 部 附 属 病 院 大 阪 入 国 管 理 局 京 都 出 張 所 東 大 路 通 丸 太 町 通 川 端 丸 太 町 熊 野 神 社 前 熊 野 神 社 6 在 留 期 間 更 新 許 可 申 請 書 ア) 申 請 書 所 属 機 関 等 作 成 用 1および2 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 が 記 入 イ) 申 請 書 申 請 人 等 作 成 用 1 2および3 申 請 者 本 人 が 記 入 7 4cm 3cmの 顔 写 真 1 枚 (3ヶ 月 以 内 に 撮 影 ) 8 手 数 料 4,000 円 注 意 ) 日 本 政 府 ( 文 部 科 学 省 ) 奨 学 金 等 の 奨 学 金 を 受 給 する 学 生 は 奨 学 金 受 給 証 明 書 ( 給 付 金 額 と 給 付 期 間 を 明 示 したもの)を 提 出 してく ださい この 他 追 加 書 類 の 提 出 を 求 められ る 場 合 があります 住 所 以 外 の 変 更 届 出 在 留 カードの 記 載 事 項 の 変 更 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )の 記 載 事 項 ( 氏 名 生 年 月 日 性 別 国 籍 地 域 等 )に 変 更 が 生 じた 場 合 又 は 盗 難 等 でカードを 紛 失 した 場 合 14 日 以 内 に 入 国 管 理 局 へ 届 出 てください(ただし 住 所 変 更 の 届 出 は 居 住 地 区 の 役 所 で 行 います P. 5 参 照 ) また 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 にも 必 ず 変 更 の 報 告 をしてくだ さい 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )の 記 載 事 項 に 変 更 がある 場 合 ( 住 所 変 更 を 除 く) 原 則 として 申 請 と 同 日 に 新 しい 在 留 カードが 交 付 されます 必 要 書 類 1 旅 券 (パスポート) 2 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 ) 3 4cm 3cmの 顔 写 真 1 枚 (3ヶ 月 以 内 に 撮 影 ) 4 届 出 書 注 意 )この 他 追 加 書 類 の 提 出 を 求 められる 場 合 があ ります 銀 行 所 属 機 関 の 変 更 有 効 な 留 学 の 在 留 資 格 を 有 する 者 が 他 大 学 や 日 本 語 学 校 から 本 学 へ 入 学 する 等 所 属 機 関 の 変 更 が 生 じる 場 合 には 変 更 の 生 じた 日 より14 日 以 内 に 入 国 管 理 局 へ 届 出 てください なお この 届 出 により 新 しい 在 留 カードが 交 付 される ことはありません 9

13 C. 입국관리국에서 입국관리국에서 필요한 이하의 수속에 대해서는, 신청이나 신고가 눚거나, 신고를 하지 않거나, 거짓으로 신고를 한 경우, 벌금, 징역, 재류자격의 박탈, 국외 퇴거강제 등의 대상이 될 가능성이 있습니다. 자신의 재류자격의 관리나 각 종 신고의 중요성을 이해하고, 각종 수속을 빠짐없이 해 주십시오. 2012년 7월의 신재류관리제도 개시에 따라, 외국인등록제도는 폐지되었습니다. 자세한 사항은 아래의 입국관리국 웹사이트에서 확인하십시오. 오사카입국관리국 교토출장소 주소: 4 th floor, Kyoto Second Local Joint Government Bldg., Higashi-Marutamachi, Marutamachi-Kawabata, Sakyo-ku, Kyoto 전화: 팩스: 접수시간: 월 금요일(공휴일 제외)9:00-12:00, 13:00-16:00 Marutamachi-dori St. * 각종신청서는 입국관리국의 창구, 또는 입국관리국의 웹사이트에서 받을 수 있습니다. Immigration Bureau of Japan (영어) URL: 재류자격 교토대학에서 유학생으로서 연구 학습하기 위한 재류 자격은 원칙적으로 유학 입니다. 유학 으로의 재류기 간은 다음과 같습니다: 3개월, 6개월, 1년, 1년 3개월, 2년, 2년 3개월, 3년, 3년 3개월, 4년, 4년 3개월 재류자격의 변경 원칙적으로 유학 의 재류자격이 요구됩니다. 유학 이 외의 자격을 가지고 있거나 특별한 사정이 있는 경우는 소속 학부 연구과등의 사무실에 상담하십시오. 구비서류 1 여권 2 재류카드(또는 외국인등록증명서) 3 국민건강보험증 4 입학허가 사본 5 재류자격변경허가신청서 a) 신청서 For organization, parts 1&2 소속학부 연구과등 사무실에서 기입 b) 신청서 For applicant, parts 1, 2&3 신청자 본인이 기입 6 4cm 3cm의 얼굴사진 1장 (3개월 이내의 것) 7 수수료 4,000엔 주의:이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있습니다. 재류기간의 갱신 수속은 재류기간이 만료되는 날의 3개월전부터 가능 합니다. 반드시 재류 기간이 만료하기 전에 갱신 신청을 해 주세요. 또한, 소속학부 연구과 등 사무실에 반드시 재류기간갱신 보고를 해 주십시오. 구비서류 (재류자격이 유학 인 경우) 1 여권 2 재류카드(또는 외국인등록증명서) 3 국민건강보험증 4 재학증명서(학부 연구과등 사무실 교부) 5 성적증명서(학부 연구과등 사무실 교부) 연구생 등으로 성적증명서가 발행되지 않는 자는 지도교원에 의한 연구내용 증명서(양식 임의)를 제출할 것 Kawaramachi-dori Kamo River Kawabata-dori St. Keihan Jingu Marutamachi Sta. Kyoto University Hospital Osaka Immigration Office Kyoto Branch Kawabata Kumano Marutamachi Jinja-mae Kumano Shrine 6 재류기간갱신허가 신청서 a) 신청서 For organization, parts 1&2 소속학부 연구과등 사무실에서 기입 b) 신청서 For applicant, parts 1, 2&3 신청자 본인이 기입 7 4cm 3cm의 얼굴사진 1장 (3개월 이내의 것) 8 수수료 4,000엔 주의:일본정부(문부 과학성:MEXT)장학금등의 장학 금을 수급하는 학생은, 장학금수급 증명서(급부 금액수와 급부 기간을 명시한 것)를 제출해 주 십시오. 이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있 습니다. 주소이외의 변경신청 재류카드의 기재사항 변경 재류카드(또는 외국인등록증명서)의 기재사항 (이름, 생년월일, 성별, 국적, 지역등)에 변경이 생긴 경우, 또 는 도난등으로 카드를 분실한 경우, 14일 이내에 입국관 리국에 신고해 주시기 바랍니다 (단, 주소변경의 신고는 거주지의 관청에서 행합니다. P. 6참고). 또한, 소속학 부 연구과 등 사무실에도 반드시 변경 보고를 해 주십 시오. 재류카드(또는 외국인등록증명서)의 기재사항에 변 경이 있는 경우(주소변경을 제외하고), 원칙적으로, 신 청한 당일에 새로운 재류카드가 교부됩니다. 구비서류 1 여권 2 재류카드(또는 외국인등록증명서) 3 4cm 3cm의 얼굴사진 1장 (3개월 이내의 것) 4 신고서 주의:이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있습니다. 소속기관의 변경 유효한 유학 의 재류자격을 소지한 자가 타대학이나 일본어학교로부터 본교에 입학하는 등, 소속기관의 변 경이 발생한 경우에는 변경이 발생한 날부터 14일 이내 에 입국관리국에 신고해 주십시오. 덧붙여, 이 신고에 의해 새로운 재류카드가 교부되는 일은 없습니다. Higashioji-dori St Bank 3 법률상의 수속 (C. 입국관리국에서) 10

14 3 法 律 上 の 手 続 ( C. 入 国 管 理 局 に て ) 一 時 出 国 と 再 入 国 一 時 的 な 帰 国 や 他 国 への 旅 行 等 で 日 本 を 出 国 すると きは 短 期 間 であっても 必 ず 下 記 の 手 続 きが 必 要 です 学 内 での 手 続 1 指 導 教 員 の 許 可 を 得 る 2 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 に 連 絡 する 3 日 本 政 府 ( 文 部 科 学 省 ) 奨 学 金 留 学 生 学 習 奨 励 費 受 給 生 および 日 韓 共 同 理 工 系 学 部 留 学 生 は 毎 月 在 籍 確 認 を する 所 定 の 事 務 室 にある 海 外 渡 航 届 に 記 入 する 入 国 管 理 局 での 手 続 2012 年 7 月 の 新 在 留 管 理 制 度 開 始 に 伴 い 出 国 の 際 に 有 効 な 旅 券 (パスポート)および 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )を 所 持 する 者 が 出 国 した 日 から1 年 以 *1 内 に 日 本 での 活 動 を 継 続 するために 再 入 国 する 場 合 は 原 則 として 入 国 管 理 局 より 再 入 国 許 可 を 受 ける 必 要 がな くなりました(みなし 再 入 国 許 可 ) みなし 再 入 国 許 可 により 出 国 した 場 合 その 有 効 期 間 を 海 外 で 延 長 することはできません 出 国 後 1 年 以 内 に 再 入 国 しないと 在 留 資 格 が 失 われることになります *1 ので 注 意 してください 1 年 を 超 えて 日 本 を 出 国 する 場 合 は 入 国 管 理 局 で 日 本 出 国 前 に 再 入 国 許 可 を 受 けてから 出 国 してくださ い なお 申 請 には 旅 券 (パスポート) 在 留 カード ( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )の 他 に 手 数 料 (1 回 :3,000 円 数 次 :6,000 円 )が 必 要 です 再 入 国 許 可 の 有 効 期 限 は 在 留 期 限 と 同 じです *1 原 則 海 外 の 日 本 大 使 館 領 事 館 等 で 在 留 期 間 の 更 新 申 請 をすることはできません 出 国 した 日 から1 年 未 満 に 在 留 期 間 が 満 了 する 場 合 は 在 留 期 間 の 満 了 する 前 に 再 入 国 する 必 要 があります 出 入 国 港 での 手 続 一 時 出 国 および 再 入 国 のときは 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 )を 所 持 していなければなりません み なし 再 入 国 許 可 により 出 国 する 場 合 は 空 港 等 で 配 付 さ れる 再 入 国 出 国 記 録 ( 再 入 国 用 EDカード)の みなし 再 入 国 許 可 による 出 国 を 希 望 する 欄 をチェック( ) し 記 入 済 みの 再 入 国 用 EDカード 在 留 カード( 又 は 外 国 人 登 録 証 明 書 ) パスポートと 搭 乗 券 を 空 港 などの 入 国 審 査 官 に 提 示 する 必 要 があります 資 格 外 活 動 (アルバイト) 許 可 留 学 の 在 留 資 格 では 就 労 が 認 められていないた め 留 学 生 がアルバイトをする 場 合 には アルバイトを 始 める 前 に パスポートに 入 国 管 理 局 が 発 行 する 資 格 外 活 動 許 可 証 を 取 得 貼 付 する 必 要 があります 資 格 外 活 動 許 可 を 申 請 する 際 に 報 告 を 義 務 付 けている 学 部 研 究 科 もありますので 事 前 に 必 ず 所 属 の 学 部 研 究 科 等 事 務 室 に 確 認 してください 大 学 との 契 約 で 行 う TA RAは 資 格 外 活 動 許 可 を 受 ける 必 要 はありません 資 格 外 活 動 許 可 の 不 要 なTAやRAも 含 めて 留 学 の 在 留 資 格 を 持 つ 留 学 生 は 一 律 1 週 28 時 間 以 内 ( 長 期 休 暇 中 は 法 律 で 定 められている 週 40 時 間 の 範 囲 内 であれ ば1 日 8 時 間 以 内 就 労 可 能 )のアルバイトができます 活 動 内 容 は 公 序 良 俗 に 反 しないものにかぎります 風 俗 営 業 やその 関 連 営 業 の 仕 事 はできません 無 許 可 で あるいは 許 可 された 条 件 に 違 反 してアルバイトをすると 処 罰 や 強 制 送 還 の 対 象 になり このような 留 学 生 を 雇 用 する 者 も 共 犯 者 として 処 罰 されます なお 休 学 中 には 日 本 での 正 当 な 滞 在 理 由 ( 入 院 等 15ページの 休 学 復 学 退 学 参 照 )が 無 いかぎり 一 旦 帰 国 することになりますので 休 学 中 日 本 に 滞 在 してアルバイトすることはできません 資 格 外 活 動 許 可 の 申 請 は 留 学 生 本 人 が 居 住 地 区 の 管 轄 の 入 国 管 理 局 にて 行 います 許 可 証 は 原 則 即 日 発 行 されますが 場 合 によっては 後 日 の 発 行 とな ります 資 格 外 活 動 許 可 証 の 有 効 期 限 は 申 請 者 の 在 留 期 限 と 同 じです 詳 細 については 下 記 ウェブサイトを 参 照 くださ い 京 都 大 学 国 際 交 流 サービスオフィス URL 家 族 の 査 証 (ビザ) 取 得 手 続 留 学 生 の 渡 日 後 家 族 が 渡 日 し 同 居 する 場 合 その 家 族 は 家 族 滞 在 という 在 留 資 格 の 査 証 (ビザ)の 発 給 を 受 ける 必 要 があります 手 続 きは 留 学 生 本 人 が 家 族 の 申 請 代 理 人 として 居 住 地 区 を 管 轄 する 入 国 管 理 局 へ 行 き 家 族 の 在 留 資 格 認 定 証 明 書 の 交 付 申 請 を 行 います 申 請 者 数 や 状 況 に よって 異 なりますが 交 付 には1ヶ 月 から 数 ヶ 月 かかり ます 交 付 された 在 留 資 格 認 定 証 明 書 は 家 族 に 送 付 します 家 族 はこの 証 明 書 と その 他 必 要 な 書 類 を 準 備 し 自 国 の 日 本 大 使 館 領 事 館 で 在 留 資 格 家 族 滞 在 のための 査 証 申 請 をします 査 証 取 得 に 必 要 な 書 類 は 国 によって 異 なりますので 自 国 の 日 本 大 使 館 領 事 館 に 問 い 合 せてください また 在 留 資 格 認 定 証 明 書 の 有 効 期 限 は3ヶ 月 です 有 効 期 間 内 に 家 族 が 渡 日 することが 必 要 です 在 留 資 格 認 定 証 明 書 のための 必 要 書 類 1 家 族 ( 申 請 人 )の 写 真 1 枚 (4cm 3cm 正 面 無 帽 無 背 景 申 請 前 6ヶ 月 以 内 に 撮 影 ) 2 家 族 ( 申 請 人 )の 旅 券 (パスポート)コピー: 写 真 旅 券 番 号 有 効 期 限 の 記 載 された 頁 3 留 学 生 ( 扶 養 者 )と 家 族 ( 申 請 人 )との 身 分 関 係 を 証 する 資 料 例 ) 結 婚 ( 婚 姻 ) 証 明 書 出 生 証 明 書 戸 籍 謄 本 公 証 書 ( 中 国 )のいずれか 又 はそれに 準 ずる 文 書 * 外 国 語 で 作 成 された 証 明 書 には 簡 単 な 日 本 語 訳 を 添 付 4 留 学 生 ( 扶 養 者 )の 在 留 カード( 外 国 人 登 録 証 明 書 ) 又 は 旅 券 (パスポート)コピー 5 留 学 生 ( 扶 養 者 )の 在 学 証 明 書 6 留 学 生 ( 扶 養 者 )の 扶 養 能 力 を 証 する 資 料 ( 留 学 生 が 家 族 の 日 本 滞 在 期 間 中 生 活 費 を 支 弁 することを 証 するもの で 下 記 のいずれか 一 つ) a. 留 学 生 ( 扶 養 者 ) 名 義 の 預 金 残 高 証 明 書 または 送 金 事 実 を 証 明 する 文 書 b. 留 学 生 ( 扶 養 者 )の 奨 学 金 受 給 証 明 書 ( 給 付 金 額 と 給 付 期 間 を 明 示 したもの) 7 在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 書 円 分 の 切 手 を 貼 付 し 宛 先 を 記 入 した 返 信 用 封 筒 ( 郵 送 による 送 付 を 希 望 する 場 合 ) 注 意 )この 他 追 加 書 類 の 提 出 を 求 められる 場 合 がありま す 11

15 일시출국과 재입국 일시적인 귀국이나 타국으로의 여행 등으로 일본을 출 국할 경우는 단기간이라도 반드시 아래와 같은 수속이 필요합니다. 학내에서의 수속 1 지도교원의 허가를 받는다 2 소속학부 연구과등 사무실에 연락한다 3 일본정부(문부 과학성: MEXT) 장학금 유학생, 학습장려 비 수급생 및 한일공동 이공계 학부유학생은 매달 재적 확인을 하는 사무실에 비치되어 있는 해외도항신고 에 기입할 것 입국관리국에서의 수속 2012년 7월의 신재류관리제도 개시에 따라, 출국할 때 에는 유효한 여권 혹은 재류카드(또는 외국인등록증명 서)를 소지하는 자가 출국한 날부터 1년 이내에 일본에서 의 활동을 지속하기 위해 재입국하는 경우, 원칙적으로 입국관리국에서 재입국허가를 받을 필요는 없어졌습니 다(간주 재입국 허가). 간주 재입국 허가 에 의해 출국한 경우, 그 유효기간 을 해외에서 연장하는 것은 불가능합니다. 출국 후 1년 이내에 재입국하지 않으면 재류자격을 잃게 되므로 *1 주 의해 주십시오. 1년을 넘게 일본을 출국하는 경우는, 입국관리국에서 일본 출국 전에 재입국허가 를 받은 후 출국해 주십시오. 덧붙여, 신청에는 여권, 재류카드(또는 외국인등록증명 서) 이외에 수수료(1회: 3,000엔, 2회 이상: 6,000엔)가 필요합니다. 재입국허가의 유효기한은 재류기한과 같습 니다. *1 원칙적으로, 해외의 일본대사관, 영사관 등에서 재류 기간의 갱신 신청을 하는 것은 불가능합니다. 출국한 날부터 1년 이내에 재류기간이 만료하는 경우는, 재류 기간이 만료하기 전에 재입국할 필요가 있습니다. 출입국항에서의 수속 일시출국 및 재입국 시에는 재류카드(또는 외국인등록 증명서)를 소지해야 합니다. 간주 재입국 허가에 의해 출 국할 경우는, 공항등에서 배부되는 재입국 출국 기록(재 입국용ED카드)의 간주 재입국 허가에 의한 출국을 희망 한다 란을 체크( ) 하고, 기입완료의 재입국용ED카드, 재류 카드(또는 외국인등록증명서), 여권과 탑승권을 공 항 등의 입국 심사관에게 제시 할 필요가 있습니다. 자격외활동(아르바이트) 허가 재류자격이 유학 인 경우 취업, 노동이 인정되지 않으 므로, 유학생이 아르바이트를 하기 위해서는 아르바이트 를 하기 전에 입국관리국에서 발행하는 자격외활동허가 증 을 취득해야 합니다. 자격외활동허가 신청의 보고를 의무화하고 있는 학부와 대학원이 있으므로, 사전에 반 드시 소속 학부, 대학원 등의 사무실에서 보고 여부를 확 인해 주십시오. 대학과의 계약으로 행해지는 TA, RA는, 자격외활동허가를 받을 필요는 없습니다. 자격외 활동 허가가 불필요한 TA나 RA를 포함하여, 재 류자격이 유학 인 유학생은, 일률적으로 1주일에 최대 28시간이내(장기 휴가중에는 법률로 정해져 있는 주 40 시간의 범위내라면 하루에 8시간까지 가능)의 아르바이 트가 가능합니다. 활동내용은 공공질서 미풍양속에 위반 되지 않는 것에 한합니다. 풍속 영업이나 그와 관련된 영 업처의 일은 할 수 없습니다. 무허가 또는 허가된 조건에 위반하여 아르바이트를 하는 경우, 처벌이나 강제 송환 의 대상이 되며 이러한 유학생을 고용하는 자도 공범자 로서 처벌됩니다. 또한, 휴학중에는 일본에서의 정당한체재이유(입원 등. 16페이지의 휴학 복학 퇴학 참조)가 없는 한, 일단 귀국하게 되므로 휴학 중 일본에 체재하여 아르바이트를 할 수는 없습니다. 자격외활동허가의 신청은 유학생본인이 거주지구 관 할 입국관리국에서 합니다. 허가증은 원칙적으로 당일 발행되지만, 상황에 따라 후일 발행되는 경우도 있습니 다. 자격외활동 허가서의 유효기한은 신청자의 재류기한 과 같습니다. 자세한 사항은 아래 웹사이트를 참조해 주십시오. Int l Service Office, Kyoto University(영어)URL 가족의 비자 취득 수속 유학생이 배우자나 아이를 일본에 부를 경우, 그 가족 은 가족체재 재류자격의 비자를 발급받아야 합니다. 수속은 유학생 본인이 가족의 신청 대리인으로서 입국 관리국에 가서 가족의 재류자격 인정증명서 교부 신청 을 하십시오. 신청자수나 상황에 따라 다르지만 교부받 기까지는 1개월에서 수 개월 걸립니다. 재류자격 인정증명서 가 교부되면 이것을 가족에게 송부합니다. 가족은 재류자격 인정증명서 와 그 외에 필 요한 서류를 준비하여 자국의 일본대사관 영사관에서 가족체재 재류자격의 비자를 신청하십시오. 비자를 취 득하기 위해 필요한 서류는 나라에 따라 다르므로, 자국 의 일본대사관 영사관에 문의하십시오. 또한, 이 재류자 격 인정증명서 의 유효기한은 3개월입니다. 이 기간 내에 가족이 도일해야 합니다. 재류자격 인정증명서 교부 신청에 필요한 서류 1 가족(신청인)의 사진 1장 (4cm 3cm, 정면, 탈모, 무배경, 신청전 6개월 이내의 것) 2 가족(신청인)의 여권 사본: 사진, 여권번호, 유효기한이 기재된 페이지 3 유학생(부양자)과 가족(신청인)과의 관계를 증명하는 자료 예) 결혼(혼인)증명서, 출생증명서, 호적등본, 공증서(중 국) 중 택1, 또는 이에 준하는 서류 * 외국어로 작성된 증명서에는 간단한 일본어 번역을 첨 부할 것 4 유학생(부양자)의 재류카드(외국인등록증명서) 또는 여권 사본 5 유학생(부양자)의 재학증명서 6 유학생(부양자)의 부양능력을 증명하는 자료(유학생이 가 족의 일본 체재기간 동안 생활비를 충당하는 것을 증명하 는 것으로, 아래 중 하나) a) 유학생(부양자) 명의의 예금잔액 증명서 또는 송금사실을 증명 하는 서류 b) 유학생(부양자)의 장학금 수급증명(급부금액과 급부기간 을 명시한 것) 7 재류자격 인정증명서 교부신청서 8 380엔 우표를 첨부하고, 받을 주소를 기입한 회신용 봉투 (우송에 의한 송부를 희망할 경우) 주의: 이밖에 추가서류를 요청하는 경우가 있습니다. 3 법률상의 수속 (C. 입국관리국에서) 12

16 学 生 証 暴 風 警 報 発 令 時 の 授 業 試 験 4 学 生 生 活 通 常 京 都 大 学 学 生 証 は 入 学 許 可 書 を 発 行 した 学 部 研 究 科 等 が 発 行 します 学 生 証 は 本 学 の 学 生 であることを 証 明 するもの で 常 に 携 帯 し 本 学 教 職 員 から 請 求 があれば 提 示 し てください 他 人 に 貸 与 または 譲 与 してはなりませ ん 紛 失 盗 難 異 常 があったときには 所 属 学 部 研 究 科 等 の 教 務 担 当 窓 口 に 申 し 出 てください 学 生 割 引 の 詳 細 は P.29の 交 通 機 関 の 学 生 割 引 ( 学 割 ) を 読 んでください 正 規 生 ( 学 位 取 得 を 目 的 とする) 正 規 生 の 学 生 証 は 附 属 図 書 館 や 情 報 環 境 機 構 (IIMC) 学 術 情 報 メディアセンター(ACCMS)の 利 用 証 も 兼 ねています 京 都 大 学 構 内 の 各 施 設 への 入 退 館 認 証 証 明 書 自 動 発 行 機 による 在 学 証 明 書 ( 和 英 文 )や 学 生 生 徒 旅 客 運 賃 割 引 証 ( 学 割 証 ) 等 の 発 行 に も 使 えます 学 生 割 引 や 通 学 証 明 書 によって 乗 車 券 通 学 定 期 乗 車 券 を 購 入 使 用 するときは 交 通 機 関 係 員 の 要 求 があれば 学 生 証 を 提 示 してください また 正 規 生 の 学 生 証 は 京 大 生 協 組 合 員 証 を 兼 ねる ことができ 加 入 した 組 合 員 は 電 子 マネーが 利 用 でき ます 非 正 規 生 ( 学 位 取 得 を 目 的 としない) 研 究 生 や 交 換 留 学 生 等 の 非 正 規 生 の 身 分 証 明 書 は 正 規 生 の 学 生 証 とは 異 なるため 附 属 図 書 館 および IIMC ACCMSの 利 用 には 図 書 館 利 用 証 の 申 請 が 別 途 必 要 です また 非 正 規 生 は 通 常 交 通 機 関 の 学 割 の 対 象 外 となっています ( 正 規 生 の 学 生 証 の 見 本 ) 授 業 料 の 免 除 学 部 および 大 学 院 正 規 生 で 経 済 的 に 困 難 な 状 況 に あり 学 業 成 績 が 優 秀 な 学 生 に 対 して 授 業 料 の 全 額 または 半 額 を 免 除 する 制 度 があります 出 願 手 続 につ いては 学 務 部 学 生 課 奨 学 掛 および 所 属 学 部 研 究 科 等 の 掲 示 板 および 本 学 のウェブサイトにてお 知 らせし ますので 希 望 者 は 定 期 的 に 確 認 してください ただ し 免 除 できる 人 数 に 限 りがあります そのため 留 学 前 に 十 分 な 費 用 を 工 面 してから 渡 日 するようにして ください 京 都 大 学 では 暴 風 警 報 発 令 時 および 公 共 交 通 機 関 運 行 休 止 時 の 全 学 共 通 科 目 の 授 業 試 験 について 以 下 のように 定 めています 暴 風 警 報 の 発 令 解 除 および 交 通 機 関 の 運 行 の 確 認 暴 風 警 報 の 発 令 解 除 および 公 共 交 通 機 関 の 運 行 は テレビ ラジオ インターネット 等 の 報 道 機 関 で 確 認 してください 気 象 庁 URL 授 業 休 止 試 験 延 期 下 記 のいずれか 一 つの 場 合 授 業 休 止 試 験 延 期 に なります 1 京 都 市 又 は 京 都 市 を 含 む 地 域 に 暴 風 警 報 が 発 令 さ れた 場 合 2 京 都 市 営 バスが 全 面 的 に 運 行 休 止 の 場 合 3 JR 西 日 本 ( 京 都 発 着 の 在 来 線 ) 阪 急 電 車 ( 河 原 町 - 梅 田 間 ) 京 阪 電 車 ( 出 町 柳 - 淀 屋 橋 又 は 中 之 島 間 ) 近 鉄 電 車 ( 京 都 - 西 大 寺 間 )のうち 3つ 以 上 の 交 通 機 関 が 全 面 的 または 部 分 的 に 運 行 休 止 の 場 合 4 国 際 高 等 教 育 院 長 の 判 断 による 場 合 なお 授 業 中 又 は 試 験 中 に 暴 風 警 報 が 発 令 された 場 合 は 原 則 として 実 施 中 の 授 業 試 験 については 休 止 又 は 延 期 せず その 次 の 時 限 から 休 止 又 は 延 期 の 措 置 を 取 ります 暴 風 警 報 の 解 除 公 共 交 通 機 関 の 運 行 再 開 による 授 業 試 験 の 実 施 暴 風 警 報 が 解 除 された 場 合 または 公 共 交 通 機 関 の 運 行 が 再 開 された 場 合 は 以 下 の 基 準 により 授 業 試 験 を 実 施 します 1 6:30までに 解 除 運 行 再 開 の 場 合 は 平 常 どおり 一 時 限 (8:45)から 実 施 します 2 6:30から10:30までに 解 除 運 行 再 開 の 場 合 は 午 前 授 業 を 休 止 し 三 時 限 (13:00)から 実 施 しま す 3 10:30を 経 過 しても 解 除 運 行 再 開 されない 場 合 は 全 日 授 業 休 止 となります 授 業 休 止 または 試 験 延 期 後 の 措 置 1 授 業 休 止 のため 補 講 がおこなわれる 場 合 は ク ラシス(KULASIS)および 全 学 共 通 科 目 専 用 掲 示 板 ( 吉 田 南 1 号 館 1 階 )でお 知 らせします 2 試 験 延 期 の 場 合 は 延 期 当 日 を 含 めた3 日 以 内 に クラシス(KULASIS)および 全 学 共 通 科 目 専 用 掲 示 板 ( 吉 田 南 1 号 館 1 階 )で 指 示 します 13

17 학생증 폭풍경보 발령시의 수업 시험 통상적으로 교토대학 학생증은 입학허가증을 발행한 학부 연구과 등이 발행합니다. 학생증은 본교의 학생임을 증명하는 것으로, 항상 휴 대하고 본교 교직원이 제시를 요구할 시는 제시해 주십 시오. 또, 학생증을 다른 사람에게 대여 또는 양여해서는 안됩니다. 분실 도난 이상이 있을 때에는, 소속 학부 연구 과 등의 교무담당 창구에 자청해 주십시오. 학생할인에 관한 상세한 것은P.30의 교통기관의 학생할인 (Gakuwari) 을 참조하십시오. 정규생(학위취득을 목적으로 함) 정규생의 학생증은Main Library, Institute for Information Management and Communication (IIMC)과 Academic Center for Computing and Media Studies (ACCMS)의 이용증을 겸하고 있습니다. 교토대학 구내 의 각시설 출입시 인증을 비롯해, 증명서 자동발행기에 의한 재학증명서(일문 영문)와 학생여객운임할인증(학 생할인증)등의 발행에도 사용할 수 있습니다. 학생할인 이나 통학증명서로 승차권 통학정기승차권을 구입 사용할 때에는 교통기관 담당자의 요구가 있으면 학생증을 제시 하십시오. 또한, 정규생의 학생증은 교토대학 생협조합원증을 겸할 수 있으며, 가입한 조합원은 전자머니를 이용할 수 있습니다. 비정규생(학위취득을 목적으로 하지 않음) 연구생이나 교환유학생 등의 비정규생의 신분증명서 는 정규생의 학생증과는 다르므로Main Library, IIMC 및 ACCMS의 이용에는 도서관 이용증을 별도 신청해야 합 니다. 또한, 비정규생은 통상적으로 교통기관의 학생할 인 대상외로 되어 있습니다. (정규생의 학생증의 견본) 수업료 면제 학부 및 대학원 정규생 중 경제적으로 곤란한 상황에 처해있으면서 학업성적이 우수한 학생에 대하여 수업료 의 전액 또는 반액을 면제하는 제도가 있습니다. 출원 수속에 대해서는, Student Affairs Division 및 소속 학 부 연구과 등의 게시판 및 본교 웹 사이트에서 알리므 로, 희망자는 정기적으로 확인해 주세요. 단, 채용 인원 에는 한계가 있습니다. 그러므로 유학 전에 충분한 비용 을 준비하여 도일하도록 하십시오. 교토대학에서는 폭풍경보 발령시 및 공공교통기관 운 행정지시, 전학년 공통과목의 수업 시험에 대해서 아래 와 같이 규정하고 있습니다. 폭풍경보의 발령 해제 및 교통기관의 운행 확인 폭풍경보의 발령 해제 및 공공교통기관의 운행은 텔 레비전 라디오 인터넷 등의 보도기관에서 확인해 주십 시오. Japan Meteorological Agency (영어) URL 휴강, 시험연기 아래 중, 어느 하나에 해당하는 경우에는 수업을 휴 강, 시험을 연기합니다. 1 교토시 또는 교토시를 포함하는 지역에 폭풍경보가 발령되었을 경우. 2 교토 시영버스가 전면적으로 운행 정지된 경우. 3 JR West Train (교토 발착의 재래선), Hankyu Train (Kawaramachi-Umeda간), Keihan Train (Demachiyanagi Yodoyabashi 또는 Nakanoshima간), Kintetsu Train (Kyoto-Saidaiji 간) 중, 세 개 이상의 교통기관이 전면 또는 부분적 으로 운행이 정지된 경우. 4 국제고등교육원(Institute for Liberal Arts and Sciences) 장의 판단에 의한 경우. 덧붙여, 수업중 또는 시험중에 폭풍경보가 발령된 경 우는, 원칙적으로 실시 중인 수업, 시험에 대해서는 중 지 혹은 연기하지 않고, 그 다음 시간부터 중지 또는 연 기합니다. 폭풍경보의 해제, 공공교통기관의 운행 재개에 따른 수업 시험의 실시 폭풍경보가 해제되었을 경우, 또는 공공교통기관의 운행이 재개되었을 경우는 아래의 기준에 따라 수업 시 험을 실시합니다. 1 6:30까지 해제 운행 재개될 경우는 평상시대로 1교 시 (8:45)부터 실시합니다. 2 6:30부터 10:30까지 해제 운행 재개될 경우는 오전 수업을 휴강하고, 3교시 (13:00)부터 실시합니다. 3 10:30을 경과해도 해제 운행 재개되지 않을 경우는 종일 휴강입니다. 휴강 또는 시험연기 후의 조치 1 휴강으로 인해 보강이 실시될 경우는 Kyoto University Liberal Arts Syllabus Information System (KULASIS) 및 전학년 공통과목 전용 게시 판(요시다 미나미1호관1층)에서 통지합니다. 2 시험이 연기될 경우는 연기 당일을 포함한 3일 이내 에KULASIS 및 전학년 공통과목 전용 게시판(요시다 미나미1호관1층)에서 지시합니다. 4 학생생활 14

18 4 学 生 生 活 15 休 学 復 学 退 学 休 学 復 学 退 学 を 希 望 する 者 は まず 指 導 教 員 に 相 談 してから 所 属 の 学 部 研 究 科 等 事 務 室 に 手 続 き を 問 い 合 せてください 休 学 願 疾 病 や 事 故 等 により3ヶ 月 以 上 の 休 学 を 希 望 する 場 合 は 速 やかに 願 い 出 てください 病 気 による 休 学 願 に は 医 師 の 診 断 書 を 添 付 してください 休 学 期 間 満 了 後 も 引 き 続 き 休 学 する 必 要 がある 場 合 は 許 可 され ている 期 間 が 終 わる 前 に 休 学 の 延 長 を 願 い 出 てくだ さい 学 期 の 初 めから 休 学 する 場 合 は その 学 期 の 授 業 料 全 額 が 免 除 されます 学 期 の 途 中 から 休 学 する 場 合 は その 学 期 の 授 業 料 全 額 を 払 わなければなりませ ん なお 学 期 の 最 初 の 月 (4 月 10 月 )の 途 中 から 休 学 する 場 合 は 当 該 月 1ヶ 月 分 の 授 業 料 を 払 い 翌 月 以 降 の 授 業 料 は 免 除 されます 学 期 の 途 中 で 復 学 する 場 合 は 当 該 学 期 について 復 学 する 前 月 までの 授 業 料 を 月 割 りで 免 除 します 復 学 願 ( 届 ) 病 気 による 休 学 後 に 復 学 しようとする 場 合 は 本 学 所 定 の 京 都 大 学 復 学 診 断 書 により 医 療 機 関 の 診 断 を 受 け その 診 断 書 と 共 に 復 学 願 を 提 出 してくだ さい 病 気 以 外 の 理 由 による 休 学 で 休 学 期 間 内 に 復 学 しよ うとする 場 合 は 復 学 届 を 提 出 してください 届 出 がなかった 場 合 は 休 学 許 可 全 期 間 を 休 学 したものと して 取 り 扱 われます 退 学 願 退 学 する 場 合 は 願 い 出 なければなりません 退 学 願 を 出 さなかったり 許 可 されないまま 通 学 をやめた 場 合 は 引 き 続 いて 在 学 しているものとして 取 り 扱 わ れ 授 業 料 の 支 払 い 等 が 求 められます 休 学 復 学 時 の 注 意 事 項 出 入 国 管 理 および 難 民 認 定 法 により 留 学 の 在 留 資 格 を 持 つ 留 学 生 が 休 学 等 の 理 由 で 継 続 して3ヶ 月 以 上 勉 学 や 研 究 活 動 を 行 わない 場 合 日 本 での 正 当 な 滞 在 理 由 ( 入 院 等 ) * が 無 いかぎり すみやかに 出 国 する か または 日 本 に 滞 在 する 場 合 は 在 留 資 格 を 変 更 しな ければなりません 入 管 法 に 違 反 し 日 本 に 滞 在 し 続 け ると 在 留 資 格 取 消 しの 対 象 となります また 休 学 期 間 中 に 日 本 でアルバイトをすることはできません 留 学 生 の 復 学 手 続 が 完 了 し 渡 日 する 場 合 在 留 期 間 内 であれば 再 度 来 日 することができます 休 学 等 の ため 一 時 帰 国 を 予 定 する 場 合 日 本 を 出 国 する 前 に 必 ず 在 留 期 限 や 再 入 国 許 可 について 確 認 してください (11ページの 一 時 出 国 と 再 入 国 を 参 照 してくださ い) 休 学 期 間 中 に 在 留 期 間 が 満 了 した 留 学 生 が 復 学 する 場 合 は 自 国 の 在 外 日 本 国 公 館 で 留 学 の 査 証 (ビザ)を 取 得 する 必 要 があります 査 証 (ビザ) 申 請 の 必 要 書 類 等 の 情 報 は 日 本 国 公 館 で 入 手 してくださ い * 経 済 的 な 理 由 による 休 学 は 正 当 な 理 由 として 入 国 管 理 局 に 認 められていません 退 学 等 により 学 籍 を 失 ったとき 留 学 生 が 退 学 等 により 学 籍 を 失 った 場 合 には 大 学 を 離 脱 した 日 より14 日 以 内 に 入 国 管 理 局 へ 届 け 出 て 例 え 在 留 期 限 が 残 っていたとしても すみやかに 日 本 を 出 国 するか 又 は 引 き 続 き 日 本 に 滞 在 する 場 合 は 在 留 資 格 を 変 更 しなければなりません 入 管 法 に 違 反 し 日 本 に 滞 在 し 続 けると 在 留 資 格 取 消 しの 対 象 となり ます 学 生 への 連 絡 方 法 への 連 絡 方 法 学 生 への 連 絡 通 知 は 原 則 として 所 定 の 掲 示 板 で の 掲 示 により 行 われ 一 度 掲 示 した 事 項 は 周 知 された ものとして 取 り 扱 います 掲 示 を 見 落 としたために 生 じる 不 都 合 不 利 益 は 本 人 の 責 任 となります 引 越 などで 連 絡 先 が 変 わったときは すぐに 所 属 学 部 研 究 科 等 事 務 室 と 国 際 学 生 交 流 課 に 報 告 してくだ さい 最 近 学 生 本 人 または 家 族 に 京 都 大 学 事 務 局 です が 保 護 者 又 は 学 生 の 電 話 番 号 と 住 所 を 教 えてくださ い という 電 話 照 会 が 頻 発 しています 京 都 大 学 がそ のような 問 い 合 せを 行 うことは 一 切 ありませんので 絶 対 に 教 えないでください 定 期 健 康 診 断 の 受 検 義 務 京 都 大 学 では 毎 年 4 月 に 学 生 一 般 定 期 健 康 診 断 を 実 施 します 日 程 の 詳 細 は 所 属 の 学 部 研 究 科 等 の 掲 示 板 にてお 知 らせします 本 学 学 生 は 実 施 期 間 内 に 必 ず 受 診 しなければなりません 健 康 診 断 を 受 けな かった 学 生 は 定 期 試 験 を 受 験 できないだけでなく 奨 学 金 や 入 学 試 験 等 に 必 要 な 健 康 診 断 書 等 も 発 行 されま せん 課 外 活 動 課 外 教 養 の 行 事 京 都 大 学 では 正 課 外 に 次 のような 文 化 関 係 諸 行 事 を 実 施 しています 行 事 の 詳 細 案 内 は 掲 示 板 を 通 じ て 行 います 1 音 楽 会 毎 年 創 立 記 念 日 である6 月 18 日 前 後 に 著 名 な 音 楽 家 を 招 き 音 楽 会 を 催 しています 2 能 楽 鑑 賞 会 毎 年 12 月 中 旬 に ( 財 ) 片 山 家 能 楽 京 舞 保 存 財 団 の 協 力 による 能 および 狂 言 の 鑑 賞 会 を 催 して います すべて 日 本 の 古 語 で 行 われます 11 月 祭 (NF) 京 都 大 学 では 毎 年 11 月 下 旬 に11 月 祭 を 行 います 例 年 大 学 生 一 般 市 民 など 約 3 万 人 が 参 加 し 研 究 成 果 の 発 表 や 講 演 会 映 画 音 楽 展 示 会 模 擬 店 など がキャンパスに 出 現 します 11 月 祭 は 2014 年 で56 回 目 を 迎 えます キャンパスメンバーズ 本 学 学 生 証 等 を 提 示 すると 京 都 国 立 博 物 館 奈 良 国 立 博 物 館 京 都 国 立 近 代 美 術 館 の 平 常 展 や 茶 道 資 料 館 の 特 別 展 通 常 展 を 無 料 で 観 覧 することができま す 詳 しくは 京 都 大 学 ホームページ(トップ> 京 大 に ついて> 施 設 案 内 > 博 物 館 などの 利 用 )をご 覧 くださ い

19 휴학 복학 퇴학 학생으로의 연락방법 휴학 복학 퇴학을 희망하는 자는 우선 지도교원과 상 담 후, 소속 학부 연구과 사무실에 수속을 문의하십시 오. 휴학계 질병이나 사고 등으로 인해 3개월 이상의 휴학을 희 망할 경우는 신속하게 신청하십시오. 병으로 인한 휴학 계인 경우는 의사의 진단서를 첨부하십시오. 휴학기간 만료후에도 계속해서 휴학할 필요가 있을 경우는 허가 된 기간이 끝나기 전에 휴학 연장 신청을 하십시오. 학기 초부터 휴학할 경우는 그 학기의 수업료는 전액 면제됩니다. 학기 도중에 휴학할 경우는 그 학기의 수업 료 전액을 지불해야 합니다. 또한, 학기 첫달 (4월 10 월)의 도중으로부터 휴학할 경우는, 해당하는 달의 1 개월분의 수업료를 지불하고, 다음 달이후의 수업료는 면제됩니다. 학기 도중에 복학할 경우는 해당 학기에 대해서 복학하는 앞달까지의 수업료를 월당 계산으로 면제합니다. 복학계(신고) 병으로 인한 휴학 후, 복학 할 경우는 본교 소정의 교 토대학 복학진단서 에 따라 의료기관의 진단을 받고 그 진단서와 함께 복학계 를 제출해 주십시오. 병 이외의 이유로 인한 휴학으로 휴학기간 내에 복학 하고자 할 경우는 복학신고 를 제출하십시오. 신고가 없었을 경우는 휴학허가 전기간을 휴학한 것으로 간주 합니다. 퇴학계 퇴학할 경우는 신청을 해야 합니다. 퇴학계를 내지 않 거나 허가되지 않은 채 통학을 그만둘 경우, 계속하여 재학중인 것으로 간주되어 수업료 납부 등이 요청되므 로, 주의하십시오. 휴학 복학시의 주의사항 출입국관리 및 난민인정법에 의해, 유학 의 재류 자 격을 가지는 유학생이 휴학 등의 이유로 계속해서 3개 월이상 면학이나 연구 활동을 하지 않을 경우, 일본에서 의 정당한 체류 이유(입원 등) * 가 없는 한, 신속하게 출 국하거나, 일본에 체류할 경우는 재류 자격을 변경해야 합니다. 입국관리법에 위반해 일본에 계속해서 체류하 면, 재류 자격취소의 대상이 됩니다. 또, 휴학중에는 아 르바이트를 할 수 없습니다. 유학생이 복학 수속을 완료하고 도일 할 경우, 재류 기간내라면, 다시 방일할 수 있습니다. 휴학 등의 이유 로 일시귀국을 예정할 경우, 일본을 출국하기 전에 반드 시 재류 기한이나 재입국 허가에 대해서 확인하십시오 (12쪽의 일시출국과 재입국 을 참조해 주세요). 휴학 기간 동안에 재류 기간이 만료한 유학생이 복학할 경우 는, 자국의 재외일본국공관에서 유학 의 사증(비자)을 취득 할 필요가 있습니다. 사증(비자)신청의 필요 서류 등의 정보는 일본국공관에서 입수해 주세요. * 경제적인 이유에 의한 휴학은 정당한 이유로서 입국관 리국에 인정을 받고 있지 않습니다. 퇴학 등에 의해 학적을 잃어버렸을 때 유학생이 퇴학 등에 의해 학적을 소실한 경우에는 재 류기한이 남아있다 하더라도, 대학을 이탈한 날부터 14 일 이내에 입국관리국에 신청하고, 신속하게 일본을 출 국해야 합니다. 혹은, 계속해서 일본에 체재하는 경우는 재류 자격을 변경해야 합니다. 입국관리법에 위반해 일 본에 계속해서 체류하면, 재류 자격취소의 대상이 됩니 다. 학생으로의 연락 통지는 원칙적으로 소정의 게시판을 통해 이루어지며 한번 게시한 사항은 주지된 것으로 취 급합니다. 게시를 보지 못해 발생하는 불편 불이익은 본 인의 책임입니다. 이사 등으로 연락처가 바뀌었을 때에는 신속하게 소 속학부 연구과 사무실과International Student Mobility Division에 보고하십시오. 최근, 학생본인 또는 가족에게 교토대학 사무국인데, 보호자 또는 학생의 전화번호와 주소를 가르쳐 주십시 오 라는 전화 조회가 빈발하고 있습니다. 그러나 교토대 학이 그러한 문의를 하는 일은 일체 없으므로 절대로 가 르쳐 주어서는 안됩니다. 정기건강진단의 검사의무 교토대학에서는 매년 4월에 학생일반 정기건강진단 을 실시합니다. 상세한 일정은 소속 학부 연구과의 게시 판에서 통지합니다. 본교 학생은 실시 기간 내에 반드시 검사를 받아야 합니다. 건강진단을 받지 않은 학생은 정 기시험을 수험할 수 없을 뿐만 아니라, 장학금이나 입학 시험 등에 필요한 건강진단서도 발행되지 않습니다. 수업외 활동 과외교양 행사 교토대학에서는 다음과 같은 문화관계 행사를 개최하 고 있습니다. 행사에 관한 상세한 안내는 게시판을 통해 서 알립니다. 1음악회 매년 창립기념일인 6월 18일 전후로 저명한 음악 가를 초대하여 음악회를 개최하고 있습니다. 2노가쿠감상회 매년 12월 중순에 재단법인 가타야마케 노가쿠 교토고전무용 보존재단의 협력에 의한 노가쿠 및 교겐 감상회를 개최하고 있습니다. 모두 일본의 고 어로 진행됩니다. 11월제(NF) 교토대학에서는 매년 11월 하순에 11월제를 개최합 니다. 예년 대학생, 일반시민 등 약3만명이 참가하며 연 구성과의 발표나 강연회, 영화, 음악, 전시회, 포장마차 등이 캠퍼스에 펼쳐집니다. 11월제는 2014년에 56회째 를 맞이합니다. Campus Members 본교 학생증을 제시하면, 교토 국립 박물관, 나라 국 립 박물관, 교토 국립 근대미술관의 상설전이나 다도자 료관의 특별전 통상전을 무료로 관람할 수 있습니다. 상 세한 것은 교토대학 홈페이지를 참조하십시오. (영어판: Home> Education and Student Support> Student Support> Student Support) 4 학생생활 16

20 附 属 図 書 館 P. 48 総 合 博 物 館 P 学 内 施 設 学 内 には 附 属 図 書 館 をはじめ 宇 治 分 館 と50か 所 を 超 える 学 部 や 学 科 図 書 館 があります 正 規 生 ( 学 位 取 得 を 目 的 とする)は 学 生 証 で 附 属 図 書 館 を 利 用 できます 非 正 規 生 ( 学 位 取 得 を 目 的 とし ない)は 図 書 館 利 用 証 が 別 途 必 要 ですので 附 属 図 書 館 で 申 請 してください < 附 属 図 書 館 > 開 館 時 間 月 ~ 金 曜 日 8:00-22:00 土 日 祝 日 10:00-19:00 休 館 日 毎 月 末 日 (7 月 8 月 1 月 2 月 は 開 館 します) 夏 季 一 斉 休 業 日 (8 月 第 3 週 の 月 火 水 ) 年 末 年 始 (12 月 28 日 -1 月 3 日 ) *その 他 臨 時 に 休 館 することがあります 附 属 図 書 館 には 安 全 対 策 にも 配 慮 した24 時 間 利 用 可 能 な 学 習 室 24 が 併 設 されています 京 都 大 学 の 学 生 と 教 職 員 のみが 利 用 でき 入 退 室 時 には 利 用 証 ( 学 生 証 職 員 証 )による 認 証 が 必 要 です < 宇 治 分 館 > 開 館 時 間 月 ~ 金 曜 日 9:00-17:00 休 館 日 土 日 祝 日 創 立 記 念 日 (6 月 18 日 ) 夏 季 一 斉 休 業 日 (8 月 第 3 週 の 月 火 水 ) 年 末 年 始 (12 月 28 日 ~1 月 4 日 ) *その 他 臨 時 に 休 館 することがあります 京 都 大 学 附 属 図 書 館 URL www3.kulib.kyoto-u.ac.jp/ 京 都 大 学 附 属 図 書 館 宇 治 分 館 URL lib.kuicr.kyoto-u.ac.jp/homepage/japanese/index.htm 京 都 大 学 図 書 館 機 構 URL 情 報 環 境 機 構 P. 48 情 報 環 境 機 構 では 京 都 大 学 の 情 報 サービスを 利 用 する 際 に 必 要 な 学 生 アカウント( 以 下 ECS-ID)と 学 生 用 メールのアドレスを 提 供 しています 通 常 入 学 時 にECS-IDと 学 生 メールのアドレスが 記 載 された 封 筒 が 配 布 されますので 大 切 に 保 管 してください 封 筒 が 配 布 されない 場 合 は 学 生 証 を 持 参 のうえ 学 術 情 報 メディアセンター 南 館 で 手 続 きを 行 なってください ECS-IDは 情 報 環 境 機 構 や 図 書 館 機 構 等 が 提 供 する オープンスペースラボラトリ(OSL)のPC 全 学 生 共 通 ポータル 各 種 e-learning 学 外 から 学 内 へのVPN 接 続 学 内 無 線 LAN KULASIS MyKULINE 電 子 ジャーナル 証 明 書 自 動 発 行 機 など 多 数 の 学 内 サービ スに 利 用 できます なお OSLのPCなどの 教 育 用 コン ピュータシステムを 利 用 する 場 合 は ECS-IDを 取 得 後 に 講 習 会 を 受 講 する 必 要 があります 講 習 会 の 日 程 は 各 学 部 研 究 科 とセンターの 掲 示 板 下 記 の 機 構 Web サイトで 確 認 してください 学 生 用 メールを 利 用 するためには にアクセスしてください 大 学 からの 連 絡 事 項 などをこのメールアドレスに 配 信 することがあります ので 一 日 一 回 はログインしてメールを 見 るようにし ましょう 学 術 情 報 メディアセンター 南 館 P.48 窓 口 受 付 時 間 : 南 館 : 月 ~ 金 曜 日 10:00-17:00 * 土 日 祝 日 創 立 記 念 日 (6 月 18 日 ) 年 末 年 始 (12 月 29 日 -1 月 3 日 )は 窓 口 を 閉 めています 京 都 大 学 情 報 環 境 機 構 URL 京 都 大 学 が1897 年 の 開 学 以 来 100 年 以 上 にわたっ て 収 集 してきた 貴 重 な 学 術 標 本 ( 自 然 史 技 術 史 文 化 史 ) 約 260 万 点 を 収 蔵 しています 本 学 の 学 生 は 学 生 証 を 提 示 すれば 無 料 で 入 館 できます 開 館 時 間 水 ~ 日 曜 日 9:30-16:30( 入 館 は16:00まで) 京 都 大 学 総 合 博 物 館 URL 健 康 科 学 センター 保 健 診 療 所 P. 48 健 康 科 学 センターでは 定 期 健 康 診 断 ( 受 検 者 に は 就 職 奨 学 金 申 請 時 に 必 要 な 健 康 診 断 書 を 発 行 ) 特 殊 な 研 究 に 従 事 する 人 の 健 康 診 断 等 を 実 施 し ています また 禁 煙 や 食 事 運 動 療 法 などの 保 健 指 導 を 行 なっています 保 健 診 療 所 では 下 記 の 診 療 科 があり 種 々の 疾 患 の 診 療 治 療 を 行 なっています 詳 細 は 保 健 診 療 所 に 問 い 合 せてください 診 療 科 名 時 間 吉 田 キャンパス 月 ~ 金 曜 日 ( 祝 日 を 除 く)10:00-12:30 14:00-16:30 内 科 神 経 科 宇 治 キャンパス 火 木 曜 日 ( 祝 日 を 除 く)10:15-12:15 内 科 神 経 科 桂 キャンパス 火 木 金 曜 日 ( 祝 日 を 除 く)10:00-12:30 内 科 神 経 科 診 療 科 別 の 時 間 割 は 保 健 診 療 所 の 受 付 掲 示 板 また は 下 記 ウェブサイトを 見 てください 診 療 料 金 診 察 は 無 料 検 査 投 薬 は 実 費 負 担 です 保 健 診 療 所 URL 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 (Co-op) P 組 合 員 は 大 学 構 内 各 店 で 本 文 房 具 飲 食 品 PC CDなどが 市 場 価 格 の10~20% 引 で 購 入 できま す 京 都 大 学 生 協 への 加 入 は 生 協 本 部 ( 組 合 員 セン ター:ショップルネ 内 )や 時 計 台 記 念 館 地 下 のサービ スカウンターなどで 受 付 しています 留 学 生 の 出 資 金 は4,000 円 です 卒 業 等 で 生 協 を 脱 退 するときに 出 資 金 が 全 額 返 還 されます 脱 退 手 続 は 生 協 本 部 で 受 付 けています また 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 留 学 生 委 員 会 では 毎 年 留 学 生 のための 大 学 生 活 ガイドブック を 発 行 し ています( 日 本 語 中 国 語 英 語 の3ヶ 国 語 ) 生 協 各 店 の 位 置 は P.48-50の 地 図 で 確 認 してくださ い 京 都 大 学 生 活 協 同 組 合 ( 日 本 語 のみ) URL 京 都 大 学 生 協 留 学 生 委 員 会 URL 17

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798DC5905694C5817A3230313230388A4F8D91906C8CA48B868ED282CC8EF393FC> 鳥 取 大 学 外 国 人 研 究 者 受 入 の 手 引 き 研 究 国 際 協 力 部 国 際 交 流 課 国 際 交 流 係 平 成 24 年 9 月 1 日 改 正 目 次 [ 来 日 前 の 手 続 き] P1 1. 手 続 きの 流 れ 2. 在 留 資 格 認 定 証 明 書 交 付 申 請 手 続 き 3. 住 居 について [ 来 日 後 の 手 続 き] P4 1. 新 規 住

More information

奨学資金の受領から返還までの手続

奨学資金の受領から返還までの手続 奨 学 資 金 の 受 領 から 返 還 までの 手 続 Ⅰ 奨 学 資 金 の 受 領 1 奨 学 資 金 の 交 付 スケジュールと 貸 与 月 額 奨 学 資 金 は 新 規 採 用 時 や 年 度 初 め 年 度 末 などの 特 別 な 場 合 を 除 いて 毎 月 15 日 頃 に 交 付 されます (4 5 月 分 は 進 級 確 認 に 時 間 を 要 するため 5 月 中 旬 に 交

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類 神 奈 川 県 財 形 貯 蓄 の 手 続 について 市 町 村 費 職 員 ( 給 与 が 市 町 村 から 支 払 われている 方 )の 財 形 貯 蓄 については 各 市 町 村 にお 問 い 合 わせください 財 形 貯 蓄 に 関 する 書 類 は 所 属 を 通 して 共 済 経 理 グループに 提 出 願 います ( 書 類 提 出 の 際 は お 届 け 印 及 びマイナンバーの 記

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切 1. 手 続 きに 入 る 前 に (1) 手 続 きに 入 る 前 にYahoo! オークションガイドライン 平 川 市 インターネット 公 売 ガイドラインなどを 必 ずお 読 みください (2)Yahoo!JAPAN の 取 得 などを ID行 い Yahoo! オークション 内 の 平 川 市 インターネット 公 売 の 公 売 物 件 詳 細 画 面 より 公 売 参 加 申 し 込 みを

More information

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については

職 員 の 等 に 関 する 条 例 第 24 条 の 承 認 は 正 規 の 勤 務 時 間 の 始 め 又 は 終 わりにおいて 30 分 を 単 位 として 行 う ものとする 2 育 児 を 原 因 とする 特 別 休 暇 を 承 認 されている 職 員 に 対 する の 承 認 については 2015/3/10 8. 事 例 別 事 務 処 理 へ 職 員 が 満 3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 する 場 合 特 別 な 事 情 がある 場 合 を 除 き1 回 に 限 り 延 長 できる ( 男 性 職 員 の 場 合 は 配 偶 者 の 出 産 後 8 週 間 以 内 に 最 初 の を 取 得 していれば 特 別 な 事 情 がなくても 再 度 取 得 することができる )

More information

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶

該 介 護 休 業 が 終 了 する 日 までに, 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 が 死 亡 したとき 又 は 離 婚, 婚 姻 の 取 消, 離 縁 等 により 当 該 介 護 休 業 に 係 る 対 象 家 族 との 親 族 関 係 が 消 滅 した とき (3) 配 偶 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 規 則 平 成 17 年 10 月 1 日 制 定 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 平 成 22 年 6 月 30 日 改 正 平 成 24 年 4 月 1 日 改 正 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は, 国 立 大 学 法 人 富 山 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 以 下 職 員 就

More information

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前

届 届 火 葬 費 補 助 金 町 内 に 住 所 を 有 するかたが 死 亡 ( 死 産 も 含 む)し 火 葬 の 許 可 を 受 け 火 葬 をした 場 合 に 申 請 により 火 葬 料 を 補 助 します なお 平 成 28 年 3 月 までに 許 可 された 分 の 申 請 は 従 前 届 戸 籍 戸 籍 は 生 から 死 亡 までの 身 分 関 係 を 公 的 に する 大 切 なものです 届 届 の 種 類 届 の 期 間 届 人 必 要 なもの 生 届 書 生 届 生 まれた 日 から 14 日 以 内 父 か 母 または 同 居 人 など 届 人 の 印 鑑 母 子 健 康 手 帳 健 康 保 険 預 金 通 帳 ( 児 童 手 当 申 請 者 名 義 のもの) 死 亡 届

More information

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等

2 出 願 資 格 審 査 前 記 1の 出 願 資 格 (5) 又 は(6) により 出 願 を 希 望 する 者 には, 出 願 に 先 立 ち 出 願 資 格 審 査 を 行 いますので, 次 の 書 類 を 以 下 の 期 間 に 岡 山 大 学 大 学 院 自 然 科 学 研 究 科 等 Ⅱ 入 学 者 選 抜 試 験 学 生 募 集 要 項 ( 自 然 科 学 研 究 科 環 境 学 研 究 科 共 通 ) ( 入 学 時 期 : 平 成 18 年 10 月 又 は 平 成 19 年 4 月 ) 1 出 願 資 格 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 する 者 です (1) 修 士 の 学 位 若 しくは 専 門 職 学 位 を 有 する 者 又 は 平 成 19 年 3 月 (

More information

document list A

document list A 書 類 番 号 以 下 の を 提 出 してください 1 入 学 願 書 2 誓 約 書 A: 出 願 一 覧 とある は 日 本 語 訳 も 別 紙 で 添 付 してください 写 真 は 出 願 前 3ヵ 月 以 内 に 作 成 されたものを 提 出 してください その 他 個 々の 事 情 により 記 載 以 外 の も 必 要 となる 場 合 があります 証 明 は 発 行 者 の 役 職 氏

More information

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として

1 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 ( 一 般 事 務 職 )とは 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 とは 一 般 の 職 員 が 育 児 休 業 を 取 得 した 際 に 代 替 職 員 とし て 勤 務 する 職 員 です 一 般 事 務 職 については 候 補 者 として 川 崎 市 育 児 休 業 代 替 任 期 付 職 員 一 般 事 務 職 の 候 補 者 登 録 案 内 川 崎 市 総 務 企 画 局 人 事 部 人 事 課 概 要 登 録 選 考 ( 教 養 考 査 及 び 作 文 考 査 )を 実 施 し ます 登 録 選 考 実 施 日 平 成 2 8 年 7 月 31 日 ( 日 ) 受 付 期 間 平 成 28 年 6 月 1 日 ( 水 ) ~ 平

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

卒 業 ( 見 込 ) 証 明 書 1 通 成 績 証 明 書 1 通 編 入 入 している 方 は 編 入 入 前 の 成 績 証 明 書 1 通 も 提 出 してください 証 明 書 氏 名 が 現 在 の 氏 名 と 異 なる 方 は 氏 名 変 更 を 証 明 するもの( 戸 籍 抄 本 等

卒 業 ( 見 込 ) 証 明 書 1 通 成 績 証 明 書 1 通 編 入 入 している 方 は 編 入 入 前 の 成 績 証 明 書 1 通 も 提 出 してください 証 明 書 氏 名 が 現 在 の 氏 名 と 異 なる 方 は 氏 名 変 更 を 証 明 するもの( 戸 籍 抄 本 等 研 究 科 1. 一 般 入 試 受 験 資 格 7 8ページを 参 照 して 必 ずご 自 身 の 受 験 資 格 をご 確 認 ください 入 試 日 < 秋 季 > 研 生 との 併 願 制 度 :なし 出 願 期 間 2015 年 9 月 2 日 ( 水 )~9 月 9 日 ( 水 ) 2015 年 9 月 27 日 ( 日 ) 一 次 合 格 発 表 2015 年 9 月 27 日 ( 日

More information

:. 蔿 蔿 蔿 蔿, 蔿

:. 蔿 蔿 蔿 蔿, 蔿 Title 旺 山 許 蔿 [ウィ](ワンサン ホウィ)の 逮 捕 後 の 動 向 考 察 ( fulltext ) Author(s) 李, 修 京 Citation 東 京 学 芸 大 学 紀 要. 人 文 社 会 科 学 系. I, 63: 119-135 Issue Date 2012-01-31 URL http://hdl.handle.net/2309/125470 Publisher

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業

Taro-08国立大学法人宮崎大学授業 国 立 大 学 法 人 宮 崎 大 学 授 業 料 その 他 の 費 用 に 関 する 規 程 平 成 19 年 3 月 30 日 制 定 改 正 平 成 19 年 9 月 10 日 平 成 20 年 3 月 25 日 平 成 21 年 1 月 29 日 平 成 21 年 9 月 3 日 平 成 21 年 11 月 27 日 平 成 23 年 3 月 30 日 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

戸 籍 謄 本 ( 本 籍 が 当 市 以 外 の 方 ) 親 の 同 意 書 ( 未 成 年 の 方 ) 離 婚 届 夫 妻 離 婚 届 書 印 鑑 ( 届 出 人 の もの) 届 出 人 を 確 認 できるも の( 運 転 免 許 証 等 ) 戸 籍 謄 本 ( 本 籍 が 当 市 以 外 の

戸 籍 謄 本 ( 本 籍 が 当 市 以 外 の 方 ) 親 の 同 意 書 ( 未 成 年 の 方 ) 離 婚 届 夫 妻 離 婚 届 書 印 鑑 ( 届 出 人 の もの) 届 出 人 を 確 認 できるも の( 運 転 免 許 証 等 ) 戸 籍 謄 本 ( 本 籍 が 当 市 以 外 の 戸 籍 住 民 登 録 印 鑑 登 録 住 民 基 本 台 帳 カード 及 びパスポートなどの 届 出 等 戸 籍 の 届 出 や 住 民 登 録 などの 業 務 等 は 下 記 の 表 施 設 等 と 主 な 取 扱 業 務 内 容 のとおりです ただし 戸 籍 等 の 郵 送 請 求 パスポート 及 び 外 国 人 住 民 の 届 出 等 は 鉾 田 市 役 所 ( 本 庁 の 市 民 課 )のみです

More information

東久留米市訓令乙第   号

東久留米市訓令乙第   号 東 久 留 米 市 就 学 援 助 費 事 務 処 理 要 綱 ( 目 的 ) 第 この 要 綱 は 就 学 困 難 な 児 童 及 び 生 徒 に 係 る 就 学 奨 励 についての 国 の 援 助 に 関 す る 法 律 ( 昭 和 3 年 法 律 第 40 号 ) 学 校 給 食 法 ( 昭 和 29 年 法 律 第 60 号 ) 及 び 学 校 保 健 安 全 法 ( 昭 和 33 年 法

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱

桜井市外国人高齢者及び外国人重度心身障害者特別給付金支給要綱 桜 井 市 外 国 人 高 齢 者 及 び 外 国 人 重 度 心 身 障 害 者 特 別 給 付 金 支 給 要 平 成 7 年 3 月 31 日 告 示 第 21 号 改 正 平 成 12 年 12 月 28 日 告 示 第 151 号 改 正 平 成 14 年 04 月 01 日 告 示 第 59 号 改 正 平 成 22 年 05 月 27 日 告 示 第 132 号 改 正 平 成 24

More information

 

  障 害 者 政 策 委 員 会 第 2 小 委 員 会 ( 第 3 回 ) 資 料 一 覧 資 料 1-1 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減 等 )について に 関 する 厚 生 労 働 省 資 料 1 資 料 1-2 論 点 4 15 24 条 所 得 保 障 等 ( 年 金, 諸 手 当, 経 済 的 負 担 の 軽 減

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告

税 市 民 税 県 民 税 家 屋 敷 課 税 の 申 告 書 の 提 出 豊 川 市 外 にお 住 まいで 1 月 1 日 現 在 で 市 内 に 事 務 所 事 業 所 または 家 屋 敷 を 有 する で 申 告 書 を 提 出 される 平 成 29 年 度 以 後 の 年 度 分 の 申 告 市 役 所 窓 口 等 においてマイナンバーの 記 入 が 必 要 となる 手 続 き 等 手 続 きの 通 知 カード 通 知 カード 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )の 変 更 等 引 越 し 婚 姻 などで 通 知 カードの 記 載 内 容 ( 住 所 氏 名 等 )に 変 更 が 生 じた 市 民 課 住 民 登 録 係 0533-89-2272 手 続 時 には

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E52979C8CA78E598BC68F5790CF91A390698F9590AC8BE08CF0957497768D6A2E646F6378> 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 交 付 要 綱 ( 通 則 ) 第 1 条 山 梨 県 産 業 集 積 促 進 助 成 金 ( 以 下 助 成 金 という )の 交 付 については 山 梨 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 36 年 山 梨 県 規 則 第 25 号 以 下 規 則 という )に 定 め るところによるほか この 要 綱 に 定 めるところによる ( 目

More information

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則

国立大学法人 東京医科歯科大学教職員就業規則 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 育 児 休 業 等 規 則 平 成 16 年 4 月 1 日 規 則 第 3 3 号 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 規 則 は 国 立 大 学 法 人 東 京 医 科 歯 科 大 学 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 16 年 規 程 第 2 号 以 下 就 業 規 則 という ) 第 37 条 第 2 項 の 規 定 に 基 づき 国

More information

全設健発第     号

全設健発第     号 全 設 健 発 第 114 号 平 成 28 年 2 月 23 日 事 業 主 殿 全 国 設 計 事 務 所 健 康 保 険 組 合 理 事 長 石 井 純 公 印 省 略 健 康 保 険 法 の 改 正 の ご 案 内 等 に つ い て 時 下 益 々ご 清 栄 のこととお 慶 び 申 し 上 げます 当 健 康 保 険 組 合 の 運 営 につきましては 日 頃 よりご 協 力 いただき 厚

More information

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村 死 亡 後 の 手 続 きリスト 1 5 日 以 内 死 後 5 日 以 内 国 民 健 康 保 険 以 外 の 健 康 保 険 証 の 返 却 勤 務 先 社 会 保 険 事 務 所 7 日 以 内 期 限 項 目 手 続 き 先 提 出 先 必 要 書 類 備 考 死 後 知 った 時 から7 日 以 内 死 亡 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 医 師 による

More information

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た

目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た 市 民 税 減 免 取 扱 要 綱 函 館 市 財 務 部 目 次 市 民 税 の 減 免 に つ い て 1 減 免 の 一 般 的 な 留 意 事 項 2 減 免 の 範 囲 お よ び 減 免 割 合 3 1 生 活 保 護 法 の 規 定 に よ る 保 護 を 受 け る 者 3 2 当 該 年 に お い て 所 得 が 皆 無 と な っ た た め, 生 活 が 著 し く 困 難

More information

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために

住み慣れたこの町で最期まで 安心して暮らすために 第 6 次 出 入 国 管 理 政 策 懇 談 会 新 宿 区 1 新 宿 区 は 外 国 人 住 民 が 全 国 で 一 番 多 く 暮 らす 自 治 体 で 全 区 民 の10%を 超 えています 地 域 別 全 国 平 成 26 年 1 月 1 日 現 在 住 民 記 録 人 口 総 数 ( 人 ) 日 本 人 住 民 人 口 外 国 人 住 民 人 口 人 数 ( 人 ) 割 合 (%) 人

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ

続 に 基 づく 一 般 競 争 ( 指 名 競 争 ) 参 加 資 格 の 再 認 定 を 受 けていること ) c) 会 社 更 生 法 に 基 づき 更 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなされている 者 又 は 民 事 再 生 法 に 基 づき 再 生 手 続 開 始 の 申 立 てがなさ 簡 易 公 募 型 競 争 入 札 方 式 ( 総 合 評 価 落 札 方 式 )に 係 る 手 続 開 始 の 公 示 次 のとおり 指 名 競 争 入 札 参 加 者 の 選 定 の 手 続 を 開 始 します 平 成 28 年 9 月 20 日 分 任 支 出 負 担 行 為 担 当 官 東 北 地 方 整 備 局 秋 田 河 川 国 道 事 務 所 長 渡 邊 政 義 1. 業 務 概 要

More information

【労働保険事務組合事務処理規約】

【労働保険事務組合事務処理規約】 労 働 保 険 事 務 組 合 事 務 処 理 規 約 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 約 は 熊 本 商 工 会 議 所 ( 以 下 本 所 という )の 定 款 第 7 条 第 18 項 の 規 定 により 本 所 が 労 働 保 険 の 保 険 料 の 徴 収 等 に 関 する 法 律 ( 以 下 法 という ) 第 4 章 及 び 石 綿 による 健 康 被 害 の

More information

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新 事 務 取 扱 要 領 この 事 務 取 扱 要 領 は 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 契 約 約 款 第 37 条 に 基 づき 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 に 係 る 市 町 村 特 別 区 及 び 市 町 村 の 一 部 事 務 組 合 ( 以 下 市 町 村 等 という )と 公 益 財 団 法 人 日 本 消 防 協 会 ( 以 下 協 会 という

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主

接 支 払 制 度 を 活 用 するか 意 思 を 確 認 する 確 認 に 当 たっては 次 の 各 号 に 掲 げる 事 項 について 書 面 により 世 帯 主 の 合 意 を 得 て 代 理 契 約 を 締 結 するものとする (1) 医 療 機 関 等 が 本 市 に 対 し 世 帯 主 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 出 産 育 児 一 時 金 直 接 支 払 制 度 取 扱 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 綾 瀬 市 国 民 健 康 保 険 事 務 取 扱 規 則 ( 昭 和 58 年 綾 瀬 市 規 則 第 2 5 号 以 下 規 則 という ) 第 14 条 第 2 項 に 規 定 する 被 保 険 者 等 が 病 院 診 療 所 又 は 助 産 所

More information

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与

公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 1 職 員 給 与 費 の 状 況 ア 決 算 区 分 総 費 用 純 利 益 職 員 給 与 費 総 費 用 に 占 める ( 参 考 ) 職 員 給 与 費 比 率 22 年 度 の 総 費 用 に 占 A B B/A める 職 員 給 与 電 子 版 職 員 給 与 のあらまし < 公 営 企 業 版 > 平 成 24 年 度 目 次 公 営 企 業 職 員 の 状 況 1 水 道 事 業 2 工 業 用 水 道 事 業 3 下 水 道 事 業 4 自 動 車 運 送 事 業 5 高 速 度 鉄 道 事 業 6 病 院 事 業 < 問 い 合 わせ 先 > 上 下 水 道 局 総 務 部 総 務 課 交 通 局 総 務 部 労 務 課

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補

の 購 入 費 又 は 賃 借 料 (2) 専 用 ポール 等 機 器 の 設 置 工 事 費 (3) ケーブル 設 置 工 事 費 (4) 防 犯 カメラの 設 置 を 示 す 看 板 等 の 設 置 費 (5) その 他 設 置 に 必 要 な 経 費 ( 補 助 金 の 額 ) 第 6 条 補 美 作 市 防 犯 カメラ 設 置 支 援 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 告 示 は 地 域 の 防 犯 活 動 を 推 進 し 安 全 安 心 のまちづくりの 実 現 を 図 るため 犯 罪 等 の 防 止 を 目 的 に 防 犯 カメラの 設 置 を 行 う 住 民 団 体 に 対 し 予 算 の 範 囲 内 において その 設 置 に 要 する 経 費

More information

240709

240709 綾 瀬 市 在 日 外 国 人 高 齢 者 障 害 者 等 福 祉 給 付 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 在 日 外 国 人 の 高 齢 者 障 害 者 等 に 福 祉 給 付 金 を 支 給 し 福 祉 の 向 上 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 要 綱 において 次 の 各 号 に 掲 げる 用 語 の 意 義 は 当 該

More information

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾

別 紙 第 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 を 次 のように 定 める 平 成 26 年 2 月 日 提 出 高 知 県 知 事 尾 付 議 第 3 号 高 知 県 立 学 校 授 業 料 等 徴 収 条 例 の 一 部 を 改 正 する 条 例 議 案 に 係 る 意 見 聴 取 に 関 する 議 案 平 成 26 年 2 月 高 知 県 議 会 定 例 会 提 出 予 定 の 条 例 議 案 に 係 る 地 方 教 育 行 政 の 組 織 及 び 運 営 に 関 する 法 律 ( 昭 和 31 年 法 律 第 162 号 )

More information

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4) 様 式 第 1 号 及 び 第 2 号 ( 参 考 資 料 2)( 第 6 条 関 係 ) 留 意 事 項 支 給 対 象 者 について 支 給 対 象 者 は 平 成 26 年 1 月 1 日 において 以 下 の 条 件 を 満 たした 方 です 1 足 寄 町 の 住 民 基 本 台 帳 に 記 録 されている 方 ( ) 2 平 成 26 年 度 分 の 市 町 村 民 税 ( 均 等 割

More information

スライド 1

スライド 1 社 会 保 障 税 一 体 改 革 における 年 金 関 連 法 案 について 年 金 機 能 強 化 法 案 (3 月 30 日 提 出 ) 国 会 提 出 時 の 法 案 の 内 容 1 基 礎 年 金 国 庫 負 担 2 分 の1の 恒 久 化 2 受 給 資 格 期 間 の 短 縮 (25 年 10 年 ) 3 産 休 期 間 中 の 社 会 保 険 料 免 除 4 遺 族 基 礎 年 金

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20905682B582A28DDD97AF8AC7979D90A7937857475F93FA967B8CEA5F32303132313032328F4390B32E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20905682B582A28DDD97AF8AC7979D90A7937857475F93FA967B8CEA5F32303132313032328F4390B32E646F63> 留 学 生 ハンドブック 2011.4-2013.3 (P9-18) 差 し 替 え 版 ~ 新 しい 在 留 管 理 制 度 ~ V. 在 留 手 続 き 2012/10/22 作 成 来 日 して 帰 国 するまでに 必 要 な 法 的 手 続 きの 一 覧 日 本 に 来 てから 帰 国 するまでに 行 なう 法 的 な 手 続 きには 次 のようなものがあります 詳 しい 内 容 に ついては

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業

Taro-H26改正_溶け込み_中学授業 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 交 付 要 綱 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 鳥 取 県 補 助 金 等 交 付 規 則 ( 昭 和 32 年 鳥 取 県 規 則 第 22 号 以 下 規 則 とい う ) 第 4 条 の 規 定 に 基 づき 鳥 取 県 私 立 中 学 校 生 徒 授 業 料 減 免 補 助 金 ( 以 下 本 補 助 金

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等

私立大学等研究設備整備費等補助金(私立大学等 私 立 大 学 等 研 究 設 備 整 備 費 等 補 助 金 ( 私 立 大 学 等 研 究 設 備 等 整 備 費 ) 交 付 要 綱 目 次 第 1 章 通 則 ( 第 1 条 - 第 4 条 ) 第 2 章 私 立 大 学 等 ( 第 5 条 - 第 15 条 ) 第 3 章 専 修 学 校 ( 第 16 条 - 第 25 条 ) 第 4 章 補 助 金 の 返 還 ( 第 26 条 ) 第

More information

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案)

高松市緊急輸送道路沿道建築物耐震改修等事業補助金交付要綱(案) 高 松 市 民 間 建 築 物 耐 震 改 修 等 事 業 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 耐 震 改 修 等 事 業 を 実 施 す る 要 緊 急 安 全 確 認 大 規 模 建 築 物 又 は 要 安 全 確 認 計 画 記 載 建 築 物 の 所 有 者 ( 以 下 所 有 者 という )に 対 し 予 算 の 範 囲 内 に お い て 高 松 市

More information

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者 労 災 レセプト 電 算 処 理 システム 利 用 規 約 ( 目 的 及 び 定 義 ) 第 1 条 本 規 約 は 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 ( 以 下 労 働 基 準 局 という )が 運 営 する 労 災 レセプト 電 算 処 理 システムを 利 用 する 場 合 に 必 要 な 事 項 を 定 めるものです 2 本 規 約 において 使 用 する 用 語 の 意 義 は 次

More information

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0

3. 出 産 費 等 について (1) 文 部 科 学 省 共 済 組 合 員 またはその 被 扶 養 者 が 出 産 したとき 常 勤 職 員 のみ 出 産 費 1 件 420,000 円 ( 産 科 医 療 補 償 制 度 に 加 入 していない 医 療 機 関 で 出 産 のときは 390,0 長 岡 技 術 科 学 大 学 出 産 子 育 てのための 手 続 パンフレット 総 務 課 平 成 26 年 4 月 現 在 1. 職 務 専 念 義 務 免 除 について 妊 娠 12 週 以 降 又 は 出 産 後 1 年 を 経 過 しない 職 員 ( )が, 医 師 又 は 助 産 師 から 指 示 を 受 け, 保 健 指 導 又 は 健 康 診 査 を 受 けるため 通 院 する 等

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

平成17年度福岡県国民健康保険団体連合会職員採用試験案内

平成17年度福岡県国民健康保険団体連合会職員採用試験案内 平 成 23 年 度 福 岡 県 国 民 健 康 保 険 団 体 連 合 会 職 員 採 用 試 験 案 内 1. 試 験 の 種 類 及 び 採 用 予 定 人 数 等 試 験 の 種 類 採 用 職 種 採 用 予 定 人 数 職 務 の 内 容 ( 大 学 卒 業 程 度 ) ( 短 期 大 学 卒 業 程 度 ) ( 高 等 学 校 卒 業 程 度 ) 一 般 事 務 2 人 福 岡 県 国

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱

平成17年度高知県県産材利用推進事業費補助金交付要綱 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 募 集 要 領 第 1 趣 旨 この 要 領 は 高 知 県 副 業 型 林 家 育 成 支 援 事 業 費 補 助 金 交 付 要 綱 に 基 づき 当 該 補 助 金 の 交 付 の 対 象 となる 事 業 者 を 公 募 して 選 定 する 手 続 等 当 該 事 業 の 円 滑 な 実 施 を 図 るために 必 要 な 事 項 を 定

More information

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限 様 式 第 1 号 及 び 第 2 号 ( 参 考 資 料 2)( 第 6 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 臨 時 福 祉 給 付 金 の 申 請 に 係 る 留 意 事 項 1. 支 給 対 象 者 について 支 給 対 象 者 は 平 成 28 年 1 月 1 日 において 以 下 の 条 件 を 満 たした 方 です 1 平 成 28 年 1 月 1 日 において 枝 幸 町 の 住 民

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

金ケ崎町長事務部局の行政組織及び事務分掌に関する規則

金ケ崎町長事務部局の行政組織及び事務分掌に関する規則 金 ケ 崎 町 規 則 第 13 号 金 ケ 崎 町 小 学 生 医 療 費 給 付 規 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 則 は 小 学 生 に 対 して 医 療 費 の 一 部 を 給 付 することにより 保 護 者 の 負 担 を 軽 減 し もって 小 学 生 の 健 全 な 育 成 と 福 祉 の 増 進 を 図 ることを 目 的 とする ( 定 義 ) 第 2 条 この 規 則

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

1_扉-配布用.indd

1_扉-配布用.indd 私 立 高 校 の 学 費 負 担 を 軽 減 する 制 度 のご 案 内 平 成 26 年 度 の 内 容 です 私 立 高 等 学 校 等 に 通 学 する 生 徒 の 学 費 負 担 を 軽 くする 制 度 をご 紹 介 します 下 記 の3つの 制 度 はあわ せて 受 けることができます また いずれも 保 護 者 の 所 得 による 制 限 があります ⑴ 就 学 支 援 金 : 私 立

More information

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ

大阪府電子調達システムの開発業務 (第一期)に係る仕様書案に対する意見招請のお知らせ 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 公 告 第 83 号 平 成 28 年 度 における 地 方 独 立 行 政 法 人 大 阪 府 立 病 院 機 構 職 員 に 対 するストレスチェック 制 度 実 施 等 に 関 する 業 務 の 委 託 に 係 る 単 価 契 約 ( 単 価 の 設 定 を 契 約 の 主 目 的 とし 一 定 の 期 間 内 において 供 給

More information

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平 個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 1 消 費 税 率 10%の 引 上 げ 時 期 が 平 成 29 年 4 月 1 日 へ 変 更 されたことに 伴 い 消 費 税 率 の 引 上 げによる 住 宅 投 資 への 影 響 の 平 準 化 及 び 緩 和 の 推 進 のため 次 に 掲 げる 住 宅 取 得 等 に 係 る 措 置 について 適

More information

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料

(3) 職 員 の 初 任 給 の 状 況 ( 平 成 5 年 月 日 現 在 ) 決 定 初 任 給 採 用 年 経 過 後 給 料 月 額 大 学 卒 7, 8, 一 般 行 政 職 短 大 卒 9,8 6, 高 校 卒, 8,5 () 職 員 の 経 験 年 数 別 学 歴 別 平 均 給 料 総 括 平 成 5 年 度 標 津 町 の 事 行 政 の 運 営 状 況 について () 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 決 算 ) 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 総 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) ( 年 度 末 ) A B B/A 3 年 度 の 件 費 率 年 度 5,587 6,5,9 % % 8,5 87,75 3..6 () 職 員 給 与 費 の 状

More information

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が

目 次 休 暇 関 係 Q1 妊 娠 中 健 康 診 査 を 受 けるための 休 暇 が 取 れるのですか? Q2 出 産 予 定 日 の 何 日 前 から 休 暇 が 取 れるのですか? Q3 出 産 後 何 日 まで 休 暇 が 取 れるのですか? Q4 妻 が 出 産 するのですが 休 暇 が 子 育 て 支 援 制 度 Q&A ( 平 成 22 年 6 月 30 日 現 在 ) この 度 東 北 大 学 の 子 育 て 支 援 のための 職 員 等 の 休 暇 制 度 育 児 休 業 制 度 を Q&A 方 式 でわかりやすく 説 明 をしましたので ご 活 用 ください なお 不 明 な 点 等 がありましたら 遠 慮 なく 各 部 局 の 人 事 担 当 係 又 は 総 務 部 人

More information

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱

横浜市障害者ガイドヘルプ事業実施要綱 川 崎 市 重 度 障 害 者 等 入 院 時 コミュニケーション 支 援 事 業 実 施 要 綱 制 定 平 成 28 年 2 月 25 日 27 川 健 障 福 第 1192 号 ( 市 長 決 裁 ) ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 意 思 の 疎 通 が 困 難 な 障 害 者 及 び 障 害 児 が 医 療 機 関 ( 精 神 科 病 院 および 一 般 病 院 の 精 神

More information

育休代替任期付職員制度について

育休代替任期付職員制度について 市 原 市 育 休 代 替 任 期 付 職 員 制 度 の 手 引 き 1 制 度 の 趣 旨 について Q1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは どのような 職 員 ですか? A1. 育 休 代 替 任 期 付 職 員 とは 育 児 休 業 を 取 得 する 職 員 にかわって 期 間 限 定 で 勤 務 する 職 員 です もう 少 し 解 説 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等

More information

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条

(2) 広 島 国 際 学 院 大 学 ( 以 下 大 学 という ) (3) 広 島 国 際 学 院 大 学 自 動 車 短 期 大 学 部 ( 以 下 短 大 という ) (4) 広 島 国 際 学 院 高 等 学 校 ( 以 下 高 校 という ) ( 学 納 金 の 種 類 ) 第 3 条 学 生 生 徒 等 の 納 入 金 に 関 する 規 則 平 成 15 年 12 月 16 日 規 則 第 19 号 沿 革 1 平 成 17 年 5 月 17 日 改 正 2 平 成 17 年 10 月 3 日 改 正 3 平 成 18 年 1 月 25 日 改 正 5 平 成 21 年 9 月 16 日 改 正 7 平 成 22 年 2 月 12 日 改 正 9 平 成 23 年 12 月 6

More information

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の 別 紙 薬 局 等 における 管 理 薬 剤 師 の 兼 任 の 取 扱 いについて 1 共 通 事 項 管 理 薬 剤 師 兼 任 許 可 申 請 は 平 成 10 年 4 月 27 日 付 け 保 衛 第 283 号 保 健 福 祉 部 長 通 知 薬 局 及 び 医 薬 品 販 売 業 の 構 造 設 備 規 則 及 び 許 可 等 の 取 扱 いについて による 学 校 薬 剤 師 の 兼

More information

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者

1. 任 免 1-1 採 用 ( 試 験 採 用 ) 1 任 免 試 験 採 用 採 用 者 予 定 者 数 報 告 試 験 公 告 任 命 結 果 通 知 書 1-1-1 採 用 予 定 者 数 の 報 告 1-1-2 採 用 説 明 会 の 計 画 実 施 1-3-6 人 事 異 動 対 象 者 財 務 省, 内 定 者 総 務 省 会 計 部 門 定 員 要 求 書 内 示 書 人 事 記 録 ( 甲 ) 記 載 事 項 の 変 更 申 請 退 職 申 請 ( 辞 職 願 ) 定 年 日 通 知 書 人 事 異 動 通 知 書 内 定 通 知 書 採 用 決 定 通 知 書 任 命 結 果 俸 給 関 係 審 議 協 議 採 用 状 況 報 告 提 示 請 求 選 択 結 果 通 知 派

More information

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報

65 発 送 管 理 2 賦 課 期 日 情 報 66 発 送 管 理 3 賦 課 期 日 情 報 67 発 送 管 理 4 賦 課 期 日 情 報 68 発 送 管 理 5 賦 課 期 日 情 報 69 発 送 管 理 6 賦 課 期 日 情 報 70 発 送 管 理 7 賦 課 期 日 情 報 1 宛 名 番 号 全 情 報 共 通 2 年 度 賦 課 期 日 情 報 3 算 定 団 体 コード 賦 課 期 日 情 報 4 履 歴 連 番 賦 課 期 日 情 報 5 氏 名 カナ 賦 課 期 日 情 報 6 氏 名 漢 字 賦 課 期 日 情 報 7 生 年 月 日 賦 課 期 日 情 報 8 性 別 賦 課 期 日 情 報 9 町 名 賦 課 期 日 情 報 10 番 地 賦 課 期 日

More information

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口

2 前 項 前 段 の 規 定 にかかわらず 年 俸 制 教 職 員 から 申 し 出 があった 場 合 においては 労 使 協 定 に 基 づき その 者 に 対 する 給 与 の 全 額 又 は 一 部 を 年 俸 制 教 職 員 が 希 望 する 金 融 機 関 等 の 本 人 名 義 の 口 国 立 大 学 法 人 横 浜 国 立 大 学 年 俸 制 教 職 員 給 与 規 則 ( 平 成 19 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 ) 改 正 平 成 19 年 11 月 29 日 規 則 第 130 号 平 成 20 年 2 月 28 日 規 則 第 14 号 平 成 20 年 3 月 27 日 規 則 第 56 号 平 成 21 年 5 月 29 日 規 則 第 67 号 平

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱

新ひだか町住宅新築リフォーム等緊急支援補助金交付要綱 新 ひだか 町 住 宅 新 築 リフォーム 耐 震 等 支 援 補 助 金 交 付 要 綱 平 成 26 年 6 月 27 日 要 綱 第 15 号 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 住 宅 の 新 築 工 事 増 改 築 工 事 リフォーム 工 事 又 は 耐 震 補 強 工 事 ( 以 下 新 築 リフォーム 等 工 事 という ) を 行 う 者 に 対 し その 工 事 費 の

More information

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 (

2 条 ) ア 育 児 休 業 の 対 象 とならない 職 員 ( 法 第 2 条 及 び 条 例 第 2 条 関 係 ) (ア) 臨 時 的 に 任 用 される 職 員 (イ) 育 児 休 業 に 係 る 期 間 を 任 期 と 定 めて 採 用 された 職 員 (ウ) 勤 務 延 長 職 員 ( 育 児 休 業 等 の 取 扱 いについての 改 正 について 平 成 23 年 8 月 1 日 通 達 ( 務 人 ) 第 44 号 地 方 公 務 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 法 律 ( 平 成 3 年 法 律 第 110 号 以 下 法 という )の 改 正 に 鑑 み このたび 山 梨 県 職 員 の 育 児 休 業 等 に 関 する 条 例 ( 平 成 4 年 山 梨 県 条

More information

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領

クレジットカード納付導入に伴う指定代理納付書の選定に係る実施要領 石 巻 市 立 病 院 クレジットカード 納 付 導 入 に 伴 う 指 定 代 理 納 付 者 選 定 に 係 る プロポーザル 実 施 要 領 1 目 的 この 実 施 要 領 は 石 巻 市 立 病 院 におけるクレジットカード 納 付 導 入 に 関 し 地 方 自 治 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 67 号 ) 第 231 条 の2 第 6 項 に 規 定 する 指 定 代 理 納

More information

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入

入 札 参 加 者 は 入 札 の 執 行 完 了 に 至 るまではいつでも 入 札 を 辞 退 することができ これを 理 由 として 以 降 の 指 名 等 において 不 利 益 な 取 扱 いを 受 けることはない 12 入 札 保 証 金 免 除 13 契 約 保 証 金 免 除 14 入 入 札 公 告 次 のとおり 一 般 競 争 入 札 に 付 します なお 本 業 務 の 契 約 締 結 は 当 該 業 務 に 係 る 平 成 27 年 度 予 算 の 執 行 が 可 能 となってい ることを 条 件 とします 平 成 27 年 2 月 17 日 独 立 行 政 法 人 鉄 道 建 設 運 輸 施 設 整 備 支 援 機 構 契 約 担 当 役 鉄 道 建 設 本 部 九 州

More information

学校事務の手引原稿

学校事務の手引原稿 異 動 事 手 続 ( 市 町 村 立 学 校 以 外 ) 島 大 学 小 学 校 への 転 出 事 処 理 手 続 事 項 時 期 先 手 続 内 容 採 3 ⑴ 履 歴 書 1 部 月 で き る 小 又 は 1 学 校 保 管 の 写 しで 長 の 奥 書 証 明 必 要 ⑵ 卒 業 証 明 書 1 高 校 大 学 卒 業 者 高 校 及 び 大 学 の 卒 業 証 明 書 2 大 学 院 修

More information

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77

技 能 労 務 職 公 務 員 民 間 参 考 区 分 平 均 年 齢 職 員 数 平 均 給 与 月 額 平 均 給 与 月 額 平 均 給 料 月 額 (A) ( 国 ベース) 平 均 年 齢 平 均 給 与 月 額 対 応 する 民 間 の 類 似 職 種 東 庄 町 51.3 歳 18 77 1 総 括 (1) 件 費 の 状 況 ( 普 通 会 計 決 算 ) 区 東 庄 町 の 給 与 定 員 管 理 等 について 住 民 基 本 台 帳 口 歳 出 額 実 質 収 支 件 費 件 費 率 ( 参 考 ) 分 ( 年 度 末 ) A B B/A 1 年 度 の 件 費 率 千 千 千 年 度 15,408 5,093,505 1,033,984 517,441 0.3 0.8 ()

More information

6 謝金(給与等)

6 謝金(給与等) (7) 謝 金 ( 給 与 等 ) アルバイトの 雇 用 平 成 27 年 度 研 究 費 執 行 マニュアル P33-36 差 替 版 ア 研 究 協 力 者 への 謝 金 所 得 税 法 上 の 謝 金 の 種 類 によって 手 続 きが 異 なりますので ご 注 意 ください 1 協 力 に 基 づく 研 究 遂 行 のための 資 料 整 理 又 は 実 験 補 助 2 協 力 に 基 づく

More information

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約

発 覚 理 由 違 反 態 様 在 日 期 間 違 反 期 間 婚 姻 期 間 夫 婦 間 の 子 刑 事 処 分 等 1 出 頭 申 告 不 法 残 留 約 13 年 9 月 約 9 年 11 月 約 1 年 10 月 2 出 頭 申 告 不 法 入 国 約 4 年 2 月 約 4 年 2 月 約 1 在 留 特 別 許 可 について 在 留 特 別 許 可 された 事 例 及 び 在 留 特 別 許 可 されなかった 事 例 について( 平 成 27 年 ) 平 成 28 年 3 月 法 務 省 入 国 管 理 局 入 管 法 第 50 条 に 規 定 する 在 留 特 別 許 可 は, 法 務 大 臣 の 裁 量 的 な 処 分 であり,その 許 否 判 断 に 当 たっては, 個 々の

More information

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について

災害時の賃貸住宅居住者の居住の安定確保について 参 考 資 料 7 災 害 時 の 賃 貸 住 宅 居 住 者 の 居 住 の 安 定 確 保 について 平 成 24 年 11 月 国 土 交 通 省 住 宅 局 1. 東 日 本 大 震 災 で 住 居 を 失 われた 方 への 居 住 の 安 定 の 確 保 震 災 発 生 復 旧 期 復 興 期 東 日 本 大 震 災 住 宅 が 滅 失 避 難 所 等 2012.3.11 17:00 時

More information

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿

奨学事業戦略部個人情報ファイル簿 日 本 学 生 支 援 機 構 ファイ 簿 等 名 1 2 ファ イの 名 称 ファイ 奨 学 金 振 込 明 奨 学 事 業 細 データファ 戦 略 イ 貸 与 債 権 管 奨 学 スター 奨 学 事 業 データファイ 戦 略 貸 与 債 権 管 1 奨 学 金 の 定 期 送 金 又 は 手 作 業 送 金 時 金 融 機 関 に 振 込 みを 依 頼 するた 2 金 融 機 関 店 舗 等 の

More information

Taro-29職員退職手当支給規程

Taro-29職員退職手当支給規程 国 立 研 究 開 発 法 人 水 産 研 究 教 育 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 平 成 1 8 年 4 月 1 日 付 け 1 7 水 研 本 第 2 0 5 8 号 改 正 平 成 1 8 年 1 0 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 0 7 7 号 改 正 平 成 1 9 年 4 月 1 日 付 け 1 8 水 研 本 第 1 7 8 0 号 改 正 平 成

More information

<8179485082C643414D505553574542817A323031358CE38AFA2091B28BC68D8794DB94AD955C814591B28BC68EAE82C982C282A282C42E786477>

<8179485082C643414D505553574542817A323031358CE38AFA2091B28BC68D8794DB94AD955C814591B28BC68EAE82C982C282A282C42E786477> 2015 年 度 後 期 卒 業 合 否 発 表 ならびに 卒 業 式 大 学 院 学 位 授 与 式 について 1. 卒 業 合 否 について (1) 卒 業 合 否 発 表 日 日 時 :2016 年 3 月 4 日 ( 金 ) AM10:00~ 発 表 方 法 : 掲 示 ( 以 学 館 1 階 ) CAMPUS WEB 2016 年 1 月 産 業 社 会 学 部 (2) 発 表 の 見 方

More information

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部

根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監 査 教 育 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 市 町 村 警 視 総 監 道 府 県 警 察 本 部 1 部 改 案 旧 照 文 昭 和 百 傍 線 部 改 部 改 案 現 服 服 管 研 修 研 修 罰 罰 附 附 総 総 休 懲 戒 服 管 研 休 懲 戒 服 研 修 修 福 祉 益 保 護 福 祉 益 保 護 根 本 確 根 本 確 民 主 率 運 民 主 率 運 確 施 保 障 確 施 保 障 自 治 本 旨 現 資 自 治 本 旨 現 資 挙 管 挙 管 代 表 監 査 教 育 代 表 監

More information

<5461726F2D95D48AD282CC8EE888F82848323495D48AD28A4A8E6E8ED28145>

<5461726F2D95D48AD282CC8EE888F82848323495D48AD28A4A8E6E8ED28145> 徳 島 県 奨 学 金 返 還 の 手 引 き 返 還 が 完 了 するまで 必 ず 保 管 し, 諸 届 を 提 出 する 際 には, 本 手 引 きの 様 式 をコピーして 御 使 用 ください 大 学 生 版 奨 学 生 番 号 氏 名 徳 島 県 教 育 委 員 会 学 校 政 策 課 770-8570 徳 島 市 万 代 町 1 丁 目 1 番 地 088-621-3132 ファクシミリ

More information

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研

第 8 条 本 協 議 会 における 研 修 は 以 下 のとおりとする (1) 座 学 研 修 農 業 講 座 や 先 進 農 家 視 察 など 農 業 経 営 基 礎 講 座 やその 他 担 い 手 のための 研 修 会 等 への 参 加 など 年 24 回 程 度 とする (2) 実 務 研 南 阿 蘇 村 農 業 研 修 生 受 入 協 議 会 青 年 就 農 給 付 金 ( 準 備 型 ) 農 業 研 修 生 受 入 要 項 平 成 24 年 4 月 27 日 制 定 平 成 24 年 6 月 13 日 一 部 改 正 平 成 24 年 10 月 31 日 一 部 改 正 ( 目 的 ) 第 1 条 本 要 項 は 新 規 就 農 総 合 支 援 事 業 実 施 要 綱 ( 農 林

More information

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは

(2) 懲 戒 については 戒 告 は 3 ヵ 月 減 給 は 6 ヵ 月 停 職 は 9 ヵ 月 4 病 気 休 暇 休 職 欠 勤 により 勤 務 しなかった 職 員 が 再 び 勤 務 するに 至 った 場 合 において 他 の 職 員 との 均 衡 上 必 要 があると 認 められるときは 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 プロパー 職 員 給 与 規 程 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 財 団 法 人 大 分 県 文 化 スポーツ 振 興 財 団 職 員 就 業 規 程 ( 以 下 就 業 規 程 という ) 第 31 条 の 規 定 に 基 づき プロパー 職 員 の 給 与 に 関 し 必 要 な 事 項 を 定 めるものとする

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

日本育英会奨学金2次募集について

日本育英会奨学金2次募集について 2011 年 度 立 教 大 学 課 外 活 動 奨 励 奨 学 金 募 集 要 項 学 部 学 生 対 象 対 象 この 奨 学 金 は 経 済 的 に 困 窮 しながらも 学 業 及 び 本 学 公 認 の 課 外 活 動 (クラブサークル 活 動 ) に 対 する 強 い 意 欲 を 持 つ 学 部 1 年 次 ~ 3 年 次 生 ( 出 願 資 格 および 下 図 参 照 )を 対 象 とする

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

様 式 6-1 業 者 登 録 カ ー ド 1 契 約 等 を 支 店 等 に 委 任 する 場 合 に 記 入 してください( 様 式 3の 委 任 状 が 必 要 ) 商 号 又 は 名 称 株 式 会 社 等 の 組 織 名 は 略 号 ( 株 ) ( 有 ) 等 で 記 入 してください 商

様 式 6-1 業 者 登 録 カ ー ド 1 契 約 等 を 支 店 等 に 委 任 する 場 合 に 記 入 してください( 様 式 3の 委 任 状 が 必 要 ) 商 号 又 は 名 称 株 式 会 社 等 の 組 織 名 は 略 号 ( 株 ) ( 有 ) 等 で 記 入 してください 商 No. 郵 送 書 類 チェックリスト 様 式 1 0 太 枠 内 を 記 入 してください 過 今 去 回 に が 登 新 録 規 の 登 あ 録 っ の た 場 方 合 で は 業 空 者 白 番 号 が わ か る 場 合 は 枠 内 に 業 者 の 記 載 を お 願 い 致 し ま す 申 込 者 の 商 号 又 は 名 称 ( 行 政 書 士 名 は 不 可 ) 申 込 書 類 の 担

More information

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設

為 が 行 われるおそれがある 場 合 に 都 道 府 県 公 安 委 員 会 がその 指 定 暴 力 団 等 を 特 定 抗 争 指 定 暴 力 団 等 として 指 定 し その 所 属 する 指 定 暴 力 団 員 が 警 戒 区 域 内 において 暴 力 団 の 事 務 所 を 新 たに 設 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 例 規 整 備 * 暴 力 団 員 による 不 当 な 行 為 の 防 止 等 に 関 する 法 律 の 一 部 を 改 正 する 法 律 例 規 整 備 公 布 年 月 日 番 号 平 成 24 年

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information