PIXPORT WP80/EP80 操作説明書

Size: px
Start display at page:

Download "PIXPORT WP80/EP80 操作説明書"

Transcription

1 はじめにお 読 みください 本 製 品 を 取 り 扱 う 際 の 注 意 事 項 や 重 要 事 項 と 取 扱 説 明 書 の 読 み 方 を 説 明 しています 本 製 品 を 知 る 本 製 品 の 特 徴 や 各 部 の 名 称 やはたらきな ど 本 体 に 関 する 内 容 を 説 明 しています 最 初 に 本 製 品 を 使 えるようにする 本 製 品 を 使 えるようにするための 設 定 方 法 を 詳 しく 説 明 しています 操 作 説 明 書 複 数 のパソコンから 本 製 品 を 使 う プリンターを 使 うパソコンを 増 やすときの 設 定 方 法 を 説 明 しています プリンターを 使 う 本 製 品 に 接 続 されたプリンターで 印 刷 やス キャンする 方 法 を 説 明 しています ユーティリティを 活 用 する 本 製 品 に 付 属 している WP80/EP80 ユーティ リティの 詳 しい 使 用 方 法 を 説 明 しています 困 ったときには 困 ったときにはヘルプ をご 覧 ください! 本 製 品 の 設 定 中 や 使 用 中 にわからないことがあった り 困 ったことがあったりしたときに 簡 単 でわか りやすく 対 処 できるように 困 ったときにはヘルプ を 用 意 しています 困 ったときにはヘルプ は セットアップ 中 に 特 定 の 場 所 に 表 示 されるヘルプアイコンと スタート メニューから 表 示 させることができます PIXPORT WP80 PIXPORT EP80 導 入 ガイドをお 読 みください! ご 購 入 したら まず 付 属 の 導 入 ガイドをご 覧 になり 本 製 品 の 設 定 をしてください 導 入 ガイドでは どなたでも 簡 単 に 設 定 できるよう に 本 製 品 の 設 置 とセットアップメニューの 起 動 から 印 刷 までの 設 定 方 法 を 説 明 しています

2 新 規 作 成 (S) 開 く(S) 上 書 き 保 存 (S) 名 前 を 付 けて 保 存 (S) 印 刷 (P) 配 布 準 備 送 信 (D) 発 行 (U) 閉 じる(C) 印 刷 (P) したいとき New!! 目 的 別 インデックス 新 しいパソコンでも 使 いたい 新 しく 買 い 換 えたプリンターでも 使 いたい 4 章 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-1 ページ プリンターで 印 刷 したい 5 章 プリンターを 使 う 印 刷 する 5-3 ページ アプリケーションからスキャンしたい 5 章 プリンターを 使 う アプリケーションを 使 って スキャンする スキャン 5-7 ページ プリンターのボタンでスキャンしたい 5 章 プリンターを 使 う プリンターのボタンで スキャンする (プッシュスキャンする) 5-15 ページ

3 もくじ はじめにお 読 みください 1-1 お 願 いとおことわり 1-1 保 証 の 責 任 と 範 囲 1-1 輸 出 に 関 する 注 意 1-1 商 標 について 1-2 取 扱 説 明 書 について 1-3 表 記 について 1-4 イラストと 画 面 について 1-4 マークについて 1-4 本 書 の 読 み 方 について 1-5 安 全 にお 使 いいただくために 1-6 電 波 障 害 自 主 規 制 について 1-9 電 波 に 関 するご 注 意 (WP80 のみ) 1-10 セキュリティーに 関 するご 注 意 1-11 WP80/EP80 共 通 の 注 意 事 項 1-11 WP80 の 注 意 事 項 1-11 本 製 品 のアフターサービス 1-12 ユーザー 登 録 の 方 法 1-13 修 理 をご 依 頼 になる 際 の 注 意 事 項 1-14 修 理 受 付 の 流 れ 1-14 お 問 い 合 わせ 先 1-15 本 製 品 について 2-1 パッケージの 中 身 を 確 認 する 2-1 本 体 2-1 本 体 以 外 の 付 属 品 2-2 製 品 の 特 徴 2-3 プリントサーバー 機 能 2-3 無 線 機 能 (WP80 のみ) 2-3 その 他 2-3 動 作 環 境 2-4 各 部 の 名 称 とはたらき 2-5 各 部 の 概 要 2-5 各 部 の 説 明 2-7 AOSS ボタン / 無 線 アンテナ(WP80 のみ) 2-12 ご 購 入 時 の 設 定 2-13 設 定 時 の 注 意 事 項 2-13

4 本 製 品 を 使 えるようにする 3-1 本 製 品 を 導 入 する 前 に 3-1 本 製 品 の 導 入 例 3-1 本 製 品 を 導 入 する 流 れ 3-3 パソコンでプリンターを 使 う 準 備 をする 3-4 セットアップメニューについて 3-8 本 製 品 とパソコンを 設 定 する 3-11 本 製 品 をネットワークに 導 入 するには 3-11 本 製 品 を 使 えるようにする 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-1 設 定 を 始 める 前 に 4-1 本 製 品 のソフトウェアをインストールする 4-2 セットアップウィザードを 開 始 する 4-2 プリンターを 使 う 5-1 プリンターを 使 う 前 の 注 意 事 項 5-1 複 数 のユーザーでプリンターを 使 うとき 5-1 印 刷 する 5-3 テストページを 印 刷 する 5-3 アプリケーションから 印 刷 する 5-5 スキャンする 5-7 アプリケーションを 使 ってスキャンする 5-7 プリンターのボタンでスキャンする(プッシュスキャンする) 5-15 ユーティリティを 活 用 する 6-1 ユーティリティを 使 う 前 に 6-1 ユーティリティとは 6-1 WP80/EP80 ユーティリティを 使 う 6-4 WP80/EP80 ユーティリティの 起 動 と 終 了 6-4 WP80/EP80 ユーティリティの 使 い 方 6-5 Web 設 定 情 報 画 面 を 使 う 6-10 Web 設 定 情 報 画 面 を 表 示 する 6-10 Web 設 定 情 報 画 面 の 使 い 方 6-12 本 製 品 の 設 定 を 変 更 する 6-14 プリントサーバー 名 を 変 更 する 6-14 パスワードを 変 更 する 6-15 IP アドレスを 変 更 する 6-17 無 線 LAN の 設 定 を 変 更 する(WP80 のみ) 6-20 無 線 LAN セキュリティの 設 定 を 変 更 する(WP80 のみ) 6-22 プリンターの 接 続 設 定 を 変 更 する 6-25 プリンターに 接 続 する / 切 断 する 6-26 プリンターに 接 続 する 6-26 プリンターから 切 断 する 6-27

5 プッシュスキャンの 設 定 をする 6-28 プッシュスキャンの 状 態 を 確 認 する 6-28 スキャンデータの 送 り 先 を 設 定 する / 解 除 する 6-29 本 製 品 のメンテナンスをする 6-31 再 起 動 する 6-31 設 定 情 報 を 保 存 する 6-32 ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す 6-33 アンインストール( 削 除 )する 6-35 ハードウェア 仕 様 7-2 使 用 ポート 一 覧 7-3 Windows 7 をお 使 いの 方 へ 7-4 デバイスとプリンター を 使 う 7-4 [デバイスとプリンター] 画 面 を 開 く アイコンから WP80/EP80 のメニューを 表 示 する アイコンからプリンターのメニューを 表 示 する テストページを 印 刷 する 7-7 ペイントを 使 ってスキャンする 7-9 索 引 7-11

6 1 章 はじめにお 読 みください PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 このたびは 弊 社 製 品 をお 買 い 求 めいただきまして 誠 にありがとうございます 本 製 品 は キヤノン ピクサス シリーズをネットワーク 環 境 で 使 用 するためのプリントサー バーです CANON IMAGING SYSTEMS INC お 願 いとおことわり 本 書 の 著 作 権 およびソフトウェアに 関 する 権 利 は 全 てキヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 に 帰 属 します 本 書 の 内 容 に 関 しては 将 来 予 告 なしに 変 更 することがあります 本 書 の 内 容 については 万 全 を 期 して 作 成 しておりますが 万 一 ご 不 明 な 点 および 誤 り 等 お 気 付 きの 点 がありましたら キヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 までご 連 絡 く ださい プリンターおよびそのオプションについてご 不 明 な 点 がありましたら プリンターおよ びそのオプションの 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 本 書 中 の 画 面 が 実 際 の 画 面 と 異 なる 場 合 があります ご 了 承 ください 保 証 の 責 任 と 範 囲 本 製 品 およびマニュアルの 内 容 の 一 部 または 全 部 を 無 断 で 複 製 することは 法 律 によ り 禁 止 されています 本 製 品 を 正 規 の 使 いかた 以 外 の 方 法 で 使 用 したり 改 変 等 を 行 った 場 合 は その 動 作 に ついて キヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 は 一 切 責 任 を 負 いません 本 製 品 の 仕 様 は 将 来 予 告 なしに 変 更 することがあります 本 製 品 の 使 用 に 関 して 直 接 または 間 接 に 生 じる 一 切 の 損 害 ( 通 常 損 害 特 別 損 害 および その 他 一 切 の 損 害 ) について キヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 は 責 任 を 負 いま せん ご 了 承 ください 輸 出 に 関 する 注 意 本 製 品 は 日 本 国 内 でのみ 使 用 されることを 前 提 に 設 計 製 造 されているため 日 本 国 外 で 使 用 した 場 合 当 社 は 一 切 責 任 を 負 いかねます また 当 社 は 本 製 品 に 関 し 海 外 での 保 守 および 技 術 サポートは 行 っておりません 本 製 品 の 輸 出 ( 個 人 による 携 帯 を 含 む)については 外 国 為 替 および 外 国 貿 易 管 理 法 の 規 定 に 基 づき 経 済 産 業 省 の 許 可 が 必 要 となる 場 合 があります はじめにお 読 みください 1-1

7

8 取 扱 説 明 書 について 本 製 品 の 取 扱 説 明 書 は 安 全 にお 使 いいただくために 導 入 ガイド 操 作 説 明 書 困 っ たときにはヘルプ で 構 成 されています 安 全 にお 使 いいただくために 本 製 品 を 安 全 にご 使 用 いただくために 必 ずお 守 りいただきたい 事 項 が 記 載 されています ご 使 用 の 前 に 必 ずお 読 みください 安 全 にお 使 いいただくために は 本 製 品 のパッケー ジに 印 刷 物 として 付 属 しています 導 入 ガイド ご 購 入 時 の 本 製 品 をお 使 いになるときに 行 う 本 製 品 とパソコンでの 設 定 手 順 などが 記 載 さ れています 本 製 品 を 導 入 するときなどにご 覧 ください 印 刷 物 として 付 属 しているほかに 画 面 で 見 るマニュアル(PDF)として 本 製 品 付 属 の CD-ROM に 収 録 されています 操 作 説 明 書 ( 本 書 ) 本 製 品 をお 使 いになるときに 必 要 な 設 定 手 順 のほか 付 属 ソフトウェアの 使 用 方 法 対 応 プ リンターを 使 用 して 印 刷 / スキャンするための 方 法 などが 記 載 されています 画 面 で 見 るマ ニュアル(PDF)として 本 製 品 付 属 の CD-ROM に 収 録 されているほか 本 製 品 のソフトウェ アをインストール 後 は Windows の スタートメニュー から[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [ 操 作 説 明 書 ]の 順 に 選 択 してもご 覧 いただけます 困 ったときにはヘルプ 本 製 品 をお 使 いになるときに 必 要 な 設 定 手 順 のほか 付 属 ソフトウェアの 使 用 方 法 対 応 プ リンターを 使 用 して 印 刷 / スキャンするための 方 法 などが 記 載 されています 本 製 品 付 属 の CD-ROM に 収 録 されているほか 本 製 品 のソフトウェアをインストール 後 は Windows の ス タートメニュー から[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [ 困 ったと きには]の 順 に 選 択 してもご 覧 いただけます メ モ 操 作 説 明 書 および CD-ROM に 収 録 されている 導 入 ガイド をご 覧 いただくには パソコン に Adobe Reader 6.0 以 降 がインストールされている 必 要 があります 操 作 説 明 書 および 困 ったときにはヘルプ は 本 製 品 付 属 CD-ROM をパソコンにセットして 表 示 される PIXPORT WP80/EP80 セットアップメニュー から 表 示 できます 困 ったときにはヘルプ は 本 製 品 のセットアップウィザードで 設 定 中 に [ 困 ったときには]ボ タンをクリックしても 表 示 できます こんなときは? QQ パソコンに Adobe Reader がインストールされていません A A 本 製 品 付 属 の CD-ROM に 収 録 されている Adobe Reader をご 利 用 いただくか アドビシス テムズ 株 式 会 社 のホームページ( 最 新 版 の Adobe Reader を ダウンロードして パソコンにインストールしてください はじめにお 読 みください 1-3

9 表 記 について 本 書 では 文 書 中 の 説 明 に 以 下 のような 表 記 を 使 用 しています 本 書 での 表 記 本 製 品 WP80 EP80 意 味 PIXPORT WP80 および PIXPORT EP80 の 総 称 PIXPORT WP80 PIXPORT EP80 専 用 電 源 アダプター 本 製 品 付 属 の 専 用 電 源 アダプター 本 体 と 専 用 電 源 アダプター 接 続 コー ド の 総 称 LAN 無 線 LAN 有 線 LAN 無 線 LAN と 有 線 LAN の 総 称 無 線 で 通 信 を 行 う LAN LAN ケーブルで 接 続 して 通 信 する LAN イラストと 画 面 について 本 書 では PIXPORT WP80 のイラストを 使 用 して 説 明 しています 本 書 では Microsoft Windows Vista Home Premium エディションの 画 面 を 使 用 して 説 明 し ています マークについて 本 書 では 本 製 品 を 安 全 に 正 しくお 使 いいただくために 守 っていただきたいことや 参 考 にしていただきたいことを 次 のように 記 載 しています これらのマークの 箇 所 は 必 ず お 読 みください 重 要 本 製 品 を 取 り 扱 うときに 必 ず 守 っていただきたい 重 要 事 項 や 制 限 事 項 が 記 載 されています メ モ 本 製 品 を 取 り 扱 うときに 参 考 になる 事 項 や 補 足 事 項 が 記 載 されています こんなときは? 様 々な 参 考 情 報 が 記 載 されています 参 考 情 報 には 本 製 品 やパソコン またはプリンターを 取 り 扱 うときに 寄 せられる よくあるご 質 問 への 回 答 などがあります はじめにお 読 みください 1-4

10 本 書 の 読 み 方 について しおりをクリックして 該 当 するページを 表 示 することができます (1) ページを 指 定 する 場 合 は 本 書 に 記 載 してあるページ 数 または PDF 上 の 通 しページを 指 定 してください 通 しページは ウィンドウの 上 に 表 示 されています (2) もくじや 索 引 のページ 数 をクリックして 該 当 するページに 移 動 することができます (3) 本 書 を 印 刷 する 場 合 は 必 要 なページを 指 定 して 印 刷 することをお 勧 めいたします メ モ 画 面 は Adobe Reader バージョン 8.00 を 使 用 したときの 例 です 実 際 に 本 書 を 開 いたときの 画 面 とは 多 少 異 なる 場 合 があります はじめにお 読 みください 1-5

11 安 全 にお 使 いいただくために 本 製 品 を 安 全 にお 使 いいただくために 以 下 の 注 意 事 項 を 必 ずお 守 りください 取 り 扱 いを 誤 った 場 合 に 死 亡 または 重 傷 を 負 う 恐 れのある 警 告 事 項 が 書 かれています 安 全 に 使 用 していただくために 必 ずこの 警 告 事 項 をお 守 りください 取 り 扱 いを 誤 った 場 合 に 傷 害 を 負 う 恐 れや 物 的 損 害 が 発 生 する 恐 れのある 注 意 事 項 が 書 かれてい ます 安 全 に 使 用 していただくために 必 ずこの 注 意 事 項 をお 守 りください 設 置 について アルコール シンナーなどの 引 火 性 溶 剤 の 近 くに 設 置 しないでください 引 火 性 溶 剤 が 本 製 品 内 部 の 電 気 部 品 などに 接 触 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になります ぐらついた 台 の 上 や 傾 いた 所 などの 不 安 定 な 場 所 振 動 の 多 い 場 所 に 設 置 しないでください 落 ちたり 倒 れたりして けがの 原 因 になることがあります また 本 製 品 の 故 障 の 原 因 になること があります 毛 足 の 長 いジュータンやカーペットなどの 上 に 設 置 しないでください 毛 やほこりなどが 本 製 品 の 内 部 に 入 り 込 んで 火 災 の 原 因 になることがあります 本 製 品 の 上 に 金 属 物 や 液 体 の 入 った 容 器 を 置 かないでください 本 製 品 内 部 に 入 って 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります 本 製 品 を 次 のような 場 所 に 設 置 しないでください 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります --湿 気 やほこりの 多 い 場 所 --加 湿 器 のそばなど 湯 気 があたる 場 所 --雨 や 雪 が 降 りかかるような 場 所 --水 道 の 蛇 口 付 近 など 水 気 のある 場 所 --直 射 日 光 のあたる 場 所 --高 温 になる 場 所 --火 気 に 近 い 場 所 インターフェースケーブルを 接 続 する 場 合 は 本 書 の 指 示 に 従 い 正 しく 接 続 してください 正 しく 接 続 しないと 本 製 品 の 故 障 や 感 電 の 原 因 になることがあります 専 用 のケーブルを 使 用 してください 接 続 ケーブルなどは 必 ず 添 付 されているもの または 当 社 規 定 のものを 使 用 してください 自 作 し た 機 器 やケーブルを 使 用 すると 本 製 品 の 故 障 や 火 災 の 原 因 になることがあります コネクターを 必 ず 確 認 してください 本 製 品 には コンピューター プリンター ネットワーク 機 器 などと 接 続 するためのコネクターが あります コネクターのピンが 折 れていたり 曲 がっていたりすると 本 製 品 が 故 障 するだけでなく 接 続 するコンピューター プリンター ネットワーク 機 器 などが 故 障 する 原 因 になることがあります 大 きな 電 力 を 使 用 するものやノイズを 発 生 するものの 近 くに 設 置 しないでください 本 製 品 を 大 きな 電 力 を 使 用 するものや ノイズを 発 生 するものの 近 くに 設 置 すると 異 常 動 作 した り 故 障 する 原 因 になることがあります はじめにお 読 みください 1-6

12 テレビやアンテナ ラジオ ステレオ 電 話 などの 近 くに 設 置 しないでください PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 テレビやアンテナ ラジオ ステレオ 電 話 などの 近 くで 本 製 品 を 使 用 すると これらの 機 器 に 雑 音 が 入 ったり 映 像 にノイズが 発 生 することがあります 強 い 振 動 電 磁 界 腐 食 性 ガスの 発 生 する 場 所 に 設 置 しないでください 部 品 が 外 れたり 破 壊 されたり 腐 食 したりして 本 製 品 の 故 障 の 原 因 になることがあります 本 書 の ハードウェア 仕 様 に 明 記 されている 環 境 条 件 に 適 応 した 場 所 に 設 置 してください 急 激 な 温 度 変 化 のある 場 所 に 設 置 すると 本 製 品 の 故 障 の 原 因 になることがあります 熱 のこもりやすい 場 所 に 設 置 しないでください 本 製 品 は 電 気 で 動 作 するため 発 熱 します そのため 熱 を 逃 がすよう 設 計 されていますが 風 通 し が 悪 く 熱 のこもりやすい 場 所 に 設 置 すると 発 火 する 恐 れがあり 火 災 の 原 因 になることがあります 電 源 について 付 属 の 電 源 アダプターおよび 電 源 コード 以 外 は 絶 対 に 使 用 しないでください 本 製 品 および 本 製 品 に 接 続 した 周 辺 機 器 が 故 障 する 原 因 となるばかりでなく 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 表 示 された 電 源 電 圧 以 外 の 電 圧 で 使 用 しないでください 火 災 感 電 故 障 の 原 因 になります 濡 れた 手 で 電 源 プラグを 抜 き 差 ししないでください 感 電 の 原 因 になります 電 源 コードを 束 ねたり 結 んだりしたまま 通 電 しないでください 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 プラグはコンセントの 奥 までしっかりと 差 し 込 んでください しっかりと 差 し 込 まないと 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 コードを 傷 つけたり 破 損 したり 加 工 したりしないでください また 重 いものを 置 いたり 引 っ ぱったり 無 理 に 曲 げたりしないでください 傷 ついた 部 分 から 漏 電 して 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 アダプターおよび 電 源 コードは 指 定 以 外 の 製 品 に 使 用 しないでください 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 コードを 熱 器 具 に 近 づけないでください コードの 被 覆 が 溶 けて 火 災 や 感 電 の 原 因 になります タコ 足 配 線 はしないでください 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 近 くに 雷 が 発 生 したときは 電 源 プラグをコンセントから 抜 いてご 使 用 をお 控 えください 雷 によっては 火 災 感 電 故 障 の 原 因 になります やむを 得 ず 延 長 コードを 使 用 するときは 通 路 のようなあやまって 足 で 踏 みつけたりひっかけて コードを 傷 つけるような 場 所 では 使 用 しないでください 傷 ついた 部 分 から 漏 電 して 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 コードが 傷 んだ ( 芯 線 の 露 出 断 線 など ) 場 合 は お 買 い 求 めの 販 売 店 に 交 換 をご 依 頼 ください そのまま 使 用 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になります はじめにお 読 みください 1-7

13 いつでも 電 源 プラグが 抜 けるように 電 源 プラグの 周 りには 物 を 置 かないでください 異 常 時 に 電 源 プラグが 抜 けなくなり 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります 電 源 プラグを 抜 くときは 必 ずプラグを 持 って 抜 いてください 電 源 コードを 引 っぱるとコードが 傷 つき 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります 原 則 として 延 長 コードは 使 用 しないでください 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります やむを 得 ず 延 長 コードを 使 用 する 場 合 は 100V1A 以 上 の ものを 使 用 してください また 使 用 時 は 束 ねをほどき 電 源 コードと 延 長 コードの 接 続 が 確 実 に なるように 根 もとまでプラグを 差 し 込 んでください 延 長 コードの 多 重 配 線 はしないでください 取 扱 いについて 電 気 部 品 は 誤 って 取 り 扱 うと 思 わぬけがをして 危 険 です 電 源 アダプターやケーブル 類 に 子 供 が 触 れないように 注 意 してください 本 製 品 の 近 くでは 可 燃 性 のスプレーなどは 使 用 しないでください スプレーのガスなどが 本 製 品 内 部 の 電 気 部 品 などに 接 触 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 移 動 させる 場 合 は 電 源 プラグをコンセントから 抜 いて 本 製 品 に 接 続 されているケーブルをすべ て 外 したことを 確 認 してから 行 ってください 電 源 コードやケーブルが 傷 つき 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 本 製 品 を 分 解 したり 改 造 したりしないでください 内 部 には 電 圧 の 高 い 部 分 があり 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 異 常 な 音 がしたり 煙 が 出 たり 熱 が 出 たり 変 なにおいがした 場 合 は 直 ちに 電 源 プラグをコン セントから 抜 いて お 買 い 求 めの 販 売 店 にご 連 絡 ください そのまま 使 用 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 万 一 本 製 品 を 落 としたり 本 体 を 破 損 した 場 合 は 電 源 プラグをコンセントから 抜 いて お 買 い 求 めの 販 売 店 にご 連 絡 ください そのまま 使 用 すると 火 災 感 電 故 障 の 原 因 になります ガス 漏 れに 気 づいたら 本 製 品 にさわらずにガスの 元 栓 を 閉 めたうえで 換 気 扇 を 使 用 せずに 窓 を 開 けて 換 気 してください 本 製 品 に 接 続 されているコンピューター プリンター ネットワーク 機 器 などのスイッチを 切 ったり 電 源 プラグを 抜 いたりすると 火 花 により 引 火 爆 発 する 原 因 になります 本 製 品 は 筐 体 の 角 や 金 属 端 子 部 分 など やむを 得 ず 鋭 利 な 部 分 があり けがをする 恐 れがあります 本 製 品 のお 取 り 扱 いには 注 意 してください 本 製 品 内 部 にクリップやホチキスの 針 などの 金 属 片 を 落 とさないでください また 水 液 体 や 引 火 性 溶 剤 ( アルコール ベンジン シンナーなど ) をこぼさないでください これらが 本 製 品 内 部 の 電 気 部 分 に 接 触 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になることがあります これらが 本 製 品 内 部 に 入 った 場 合 は 直 ちに 電 源 プラグをコンセントから 抜 いて お 買 い 求 めの 販 売 店 にご 連 絡 ください 本 製 品 の 上 に 重 いものを 置 かないでください 置 いたものが 倒 れたり 落 ちてけがの 原 因 になることがあります 取 扱 説 明 書 に 従 い 使 用 してください 取 扱 説 明 書 に 記 載 されている 以 外 の 方 法 および 目 的 でご 使 用 になると 故 障 や 誤 動 作 の 原 因 とな りますのでおやめください はじめにお 読 みください 1-8

14 保 守 点 検 について 日 本 国 外 では 使 用 できません 本 製 品 は 日 本 国 内 用 に 作 られています 連 休 などで 長 時 間 ご 使 用 にならない 場 合 は 安 全 のため 電 源 プラグをコンセントから 抜 いてくださ い 清 掃 のときは 電 源 プラグをコンセントから 抜 いてください 火 災 や 感 電 の 原 因 になります 電 源 プラグをコンセントから 定 期 的 に 抜 いて その 周 辺 およびコンセントにたまったほこりや 汚 れ を 乾 いた 布 で 拭 き 取 ってください ほこり 湿 気 油 煙 の 多 いところで 電 源 プラグを 長 期 間 差 したままにすると その 周 囲 にたまっ たほこりが 湿 気 を 吸 って 絶 縁 不 良 となり 火 災 の 原 因 になります 清 掃 のときは 中 性 洗 剤 を 含 ませて 固 く 絞 った 布 で 汚 れを 落 としたあと から 拭 きしてください アルコール ベンジン シンナーなどの 引 火 性 溶 剤 は 使 用 しないでください 引 火 性 溶 剤 が 本 製 品 内 部 の 電 気 部 品 などに 接 触 したり 揮 発 ガスが 本 製 品 内 部 に 充 満 すると 火 災 や 感 電 の 原 因 になり ます 本 製 品 に 水 滴 がついた 場 合 は 乾 いた 布 で 拭 き 取 ってください その 他 心 臓 ペースメーカーをご 使 用 の 方 へ 本 製 品 から 微 弱 な 磁 気 が 出 ています 心 臓 ペースメーカーをご 使 用 の 方 は 異 常 を 感 じたら 本 製 品 から 離 れてください そして 医 師 にご 相 談 ください 電 波 障 害 自 主 規 制 について この 装 置 は 情 報 処 理 装 置 等 電 波 障 害 自 主 規 制 協 議 会 (VCCI) の 基 準 に 基 づくクラス B 情 報 技 術 装 置 です この 装 置 は 家 庭 環 境 で 使 用 することを 目 的 としていますが この 装 置 がラジ オやテレビジョン 受 信 機 に 近 接 して 使 用 されると 受 信 障 害 を 引 き 起 こすことがあります 取 扱 説 明 書 に 従 って 正 しい 取 り 扱 いをしてください はじめにお 読 みください 1-9

15 電 波 に 関 するご 注 意 (WP80 のみ) 本 製 品 は 2.4GHz 帯 域 の 電 波 を 使 用 しております 本 製 品 をご 使 用 になるうえで 無 線 局 の 免 許 は 必 要 ありませんが 次 の 点 にご 注 意 ください 電 子 レンジの 近 くでは 使 用 しないでください --電 子 レンジの 近 くで 本 製 品 をご 使 用 になると 電 波 の 干 渉 が 発 生 し 通 信 ができなく なったり 通 信 速 度 が 低 下 する 場 合 があります 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 および 特 定 小 電 力 無 線 局 の 近 くでは 使 用 しないでください --本 製 品 の 使 用 周 波 数 帯 では 電 子 レンジ 等 の 産 業 科 学 医 療 用 機 器 のほか 工 場 の 製 造 ライン 等 で 使 用 されている 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 ( 免 許 を 要 する 無 線 局 ) 及 び 特 定 小 電 力 無 線 局 ( 免 許 を 要 しない 無 線 局 ) 並 びにアマチュア 無 線 局 ( 免 許 を 要 する 無 線 局 ) が 運 用 されています 1. 本 製 品 を 使 用 する 前 に 近 くで 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 及 び 特 定 小 電 力 無 線 局 並 びにアマチュア 無 線 局 が 運 用 されていないことを 確 認 してください 2. 万 一 本 製 品 からの 移 動 体 識 別 用 の 構 内 無 線 局 に 対 して 有 害 な 電 波 干 渉 の 事 例 が 発 生 した 場 合 には 速 やかに 使 用 周 波 数 を 変 更 するか または 電 波 の 発 射 を 停 止 した 上 下 記 の 連 絡 先 にご 連 絡 の 上 混 信 回 避 のための 処 置 等 ( 例 えば パーティショ ンの 設 置 など ) についてご 相 談 ください 3. その 他 本 製 品 から 移 動 体 識 別 用 の 特 定 小 電 力 無 線 局 あるいはアマチュア 無 線 局 に 対 して 有 害 な 電 波 干 渉 の 事 例 が 発 生 した 場 合 など 何 かお 困 りのことが 起 きたとき は 次 の 連 絡 先 へお 問 い 合 わせください 新 潟 市 中 央 区 笹 口 1-2 プラーカ 2 4 階 キヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 ユーザーサポートセンター TEL: 現 品 表 示 WP80 の 製 品 ラベルに 記 載 されているマーク( 現 品 表 示 )には 以 下 の 意 味 があります 番 号 表 記 意 味 GHz の 周 波 数 帯 域 を 使 用 することを 示 します 2 DS/OF 変 調 方 式 に DS-SS 方 式 および OFDM 方 式 を 採 用 していることを 示 します 3 4 想 定 される 干 渉 距 離 が 40m 以 下 であることを 示 します 4 全 帯 域 を 使 用 し かつ 構 内 無 線 局 特 定 小 電 力 無 線 局 アマチュア 無 線 局 帯 域 を 回 避 可 能 であることを 示 します はじめにお 読 みください 1-10

16 セキュリティーに 関 するご 注 意 本 製 品 はネットワークに 接 続 して 使 用 する 製 品 です 安 心 してお 使 いいただくために 本 製 品 のセキュリティー 機 能 をご 活 用 いただき セキュリティーに 配 慮 された 設 定 でお 使 いにな ることをお 勧 めします WP80/EP80 共 通 の 注 意 事 項 ネットワークに 接 続 して 使 用 しますので 第 三 者 により 不 正 アクセスされる 危 険 性 があ ります 本 製 品 にログインするためのパスワードは ご 購 入 時 の 設 定 から 変 更 して 使 用 されることをお 勧 めします メ モ パスワードの 変 更 方 法 については 本 書 の 6 章 ユーティリティを 活 用 する の パスワードを 変 更 する ( 6-15 ページ)をご 覧 ください WP80 の 注 意 事 項 電 波 を 使 用 して 無 線 LAN の 通 信 を 行 いますので 第 三 者 による 不 正 アクセスや 通 信 内 容 を 傍 受 される 危 険 性 があります 無 線 LAN の 暗 号 化 機 能 の 使 用 をお 勧 めします はじめにお 読 みください 1-11

17 本 製 品 のアフターサービス 本 製 品 は 厳 密 な 品 質 管 理 および 検 査 のうえお 届 けしておりますが 万 一 不 都 合 が 発 生 した ときには 以 下 の 保 証 規 定 に 基 づき 保 証 またはサポートさせていただきます 保 証 規 定 1. 本 書 の ご 使 用 上 の 注 意 などの 注 意 書 きに 基 づくお 客 様 の 正 常 なご 使 用 状 態 のも とで 保 証 期 間 内 (1 年 以 内 ) に 万 一 故 障 した 場 合 は 無 償 にて 本 製 品 の 故 障 箇 所 の 修 理 をさせていただきます 弊 社 ユーザーサポートセンターへご 連 絡 のうえ 宅 配 便 など ( 着 払 い ) で 製 品 をお 送 りください ご 連 絡 なしで 送 られたものに 関 しては お 受 けいたしかねます 2. 本 製 品 の 保 証 サポートを 受 けられるお 客 様 は ユーザー 登 録 が 完 了 している 方 と させていただきます 3. 本 製 品 の 故 障 またはその 使 用 によって 生 じた 直 接 間 接 の 損 害 については 当 社 はその 責 任 を 負 わないものとします 4. 以 下 のような 誤 った 使 用 または 不 適 当 な 扱 いにより 不 具 合 が 発 生 した 場 合 は ハー ドウェア ソフトウェアを 有 償 にて 交 換 させていただきます 各 々の 価 格 につきま しては 弊 社 ユーザーサポートセンターにお 問 い 合 わせください お 客 様 による 輸 送 移 動 時 の 落 下 衝 撃 など お 客 様 の 取 り 扱 いが 適 正 でない 場 合 お 客 様 による 使 用 上 の 誤 り 安 全 にお 使 いいただくために などの 注 意 書 きに 従 わない 使 用 方 法 あるいは 不 当 な 改 造 修 理 による 故 障 および 損 傷 火 災 塩 害 ガス 害 地 震 落 雷 電 波 障 害 電 磁 障 害 および 風 水 害 その 他 天 変 地 異 あるいは 異 常 電 圧 などの 外 部 要 因 に 起 因 する 故 障 および 損 害 本 製 品 に 接 続 している 機 器 および 当 社 指 定 以 外 のケーブルに 起 因 する 故 障 および 損 傷 日 本 国 外 で 使 用 している 場 合 はじめにお 読 みください 1-12

18 ユーザー 登 録 の 方 法 お 問 い 合 わせに 対 する 回 答 や バージョンアップなどのアフターサービスは ユーザー 登 録 をしていただいた 方 を 対 象 に 行 っております ユーザー 登 録 をされていない 場 合 は サポー トできないことがあります 必 ずユーザー 登 録 を 行 ってください ユーザー 登 録 では ご 購 入 いただいた 製 品 の シリアル 番 号 の 入 力 が 必 要 です Model : PX-WP80 MADE IN CHINA 003NY GZ MAC Address / Serial Number 2.4 DS/OF 4 オンライン(インターネット)でユーザー 登 録 するとき 1 パソコンをインターネットに 接 続 します 本 製 品 付 属 の CD-ROM をパソコンのドライブにセットします 2 メ モ CD-ROM を 使 用 しないで 弊 社 ホームページ( 直 接 アクセスしていただき ユーザー 登 録 することもできます 3 PIXPORT WP80/EP80 セットアップメニューが 表 示 されますので [ユーザー 登 録 ]をクリッ クします 4 オンラインユーザー 登 録 のページが 表 示 されますので 画 面 の 指 示 に 従 いユーザー 登 録 して ください はじめにお 読 みください 1-13

19 1 オンライン(インターネット)でユーザー 登 録 できないとき 本 製 品 付 属 の CD-ROM をパソコンのドライブにセットします 2 PIXPORT WP80/EP80 セットアップメニューが 表 示 されますので [CD-ROM]をクリックし ます 3 ファイルの 一 覧 が 表 示 されますので 一 覧 で ユーザー 登 録 について(.pdf) をダブルクリッ クして 開 きます 4 ユーザー 登 録 についてのご 案 内 が 表 示 されますので 内 容 をお 読 みになり ファクス また は 郵 送 でユーザー 登 録 してください 修 理 をご 依 頼 になる 際 の 注 意 事 項 弊 社 製 品 に 起 因 すると 思 われる 動 作 不 具 合 が 発 生 した 場 合 設 定 の 変 更 や 本 体 ファームウェ アのバージョンアップを 行 うことで 不 具 合 現 象 が 改 善 される 場 合 があります 故 障 品 と 判 断 される 前 に 必 ずユーザーサポートセンターにお 問 い 合 わせください オペレーターによ り 修 理 の 必 要 有 無 を 確 認 させていただきます 弊 社 に 修 理 をご 依 頼 いただく 場 合 は あらかじめ 以 下 についてご 了 承 ください 製 品 の 修 理 内 容 により 製 品 ごとお 取 り 替 えすることがあります 弊 社 に 事 前 連 絡 がなく 到 着 した 修 理 品 の 紛 失 修 理 の 遅 れなどに 関 しては 弊 社 では 責 任 を 負 いかねます ご 返 送 に 際 しては 正 規 の 製 品 ラベルが 貼 られた 修 理 品 とともに 専 用 電 源 アダプター 本 体 専 用 電 源 アダプター 接 続 コード 保 証 書 および 必 要 事 項 を 記 入 した 修 理 依 頼 票 を 同 封 し 輸 送 中 の 破 損 がないように 梱 包 してお 送 りください パッケージとともにご 返 送 いただく 必 要 はありません 修 理 受 付 の 流 れ 1 ユーザーサポートセンターへ 電 話 ファクス もしくは でお 問 い 合 わせください お 問 い 合 わせ 先 につきましては お 問 い 合 わせ 先 をご 覧 ください 2 修 理 依 頼 票 を 印 刷 し 必 要 事 項 をご 記 入 ください 修 理 依 頼 票 には ユーザーサポートセンターよりお 知 らせした 修 理 受 付 番 号 を 必 ず ご 記 入 ください はじめにお 読 みください 1-14

20 3 修 理 依 頼 票 を 修 理 をご 依 頼 になる 製 品 と 一 緒 にご 発 送 ください ご 依 頼 を 受 けた 修 理 品 が 弊 社 に 到 着 次 第 動 作 の 確 認 に 入 ります メ モ 修 理 依 頼 票 は 弊 社 サポートホームページの ハード 修 理 依 頼 手 順 のご 案 内 ( co.jp/support/repair/info.html) のページよりダウンロードできます あわせて 修 理 のご 案 内 ペー ジに 記 載 されている 修 理 依 頼 手 順 についてもご 確 認 ください インターネットに 接 続 できない 場 合 は 弊 社 ユーザーサポートセンターまでご 連 絡 ください ファ クスまたは 郵 送 で 修 理 依 頼 票 をお 送 りいたします お 問 い 合 わせ 先 本 製 品 に 関 するお 問 い 合 わせは 弊 社 ユーザーサポートセンターまでお 問 い 合 わせください キヤノンイメージングシステムズ 株 式 会 社 ユーザーサポートセンター 新 潟 市 中 央 区 笹 口 1-2 プラーカ 2 4 階 URL support@canon-is.co.jp FAX TEL 電 話 受 付 時 間 月 曜 金 曜 ( 弊 社 休 業 日 祝 日 祭 日 は 除 く)9:00 12:00 13:00 17:00 はじめにお 読 みください 1-15

21 2 章 本 製 品 について 本 章 の 本 製 品 について では 本 製 品 の 特 徴 や 各 部 の 名 称 とはたらきについて 説 明 してい るほか ご 購 入 いただいたパッケージに 付 属 している 内 容 物 をご 確 認 いただけます パッケージの 中 身 を 確 認 する 本 製 品 のパッケージには 以 下 が 入 っています すべてそろっているかご 確 認 ください 本 体 お 買 い 求 めの 商 品 により PIXPORT WP80 または PIXPORT EP80 のいずれか 1 台 が 付 属 しています PIXPORT WP80 PIXPORT EP80 メ モ 無 線 LAN 対 応 モデルの PIXPORT WP80 には 無 線 アンテナと AOSS ボタンがあるほか 無 線 機 能 の 動 作 状 態 を 表 す WLAN ランプがあります 有 線 LAN 専 用 モデルの PIXPORT EP80 には 無 線 アンテナ AOSS ボタン WLAN ランプがあ りません 本 製 品 について 2-1

22 本 体 以 外 の 付 属 品 本 製 品 のパッケージには 製 品 本 体 以 外 に 以 下 が 付 属 しています 専 用 スタンド 専 用 電 源 アダプター 本 体 専 用 電 源 アダプター 接 続 コード ソフトウェア CD-ROM LAN ケーブル LAN ケーブル 注 意 シート 小 さなお 子 様 などが 誤 って 飲 み 込 むことがないよう ゴム 足 の 取 り 扱 いにご 注 意 ください 安 全 にお 使 いいただくために 1 ゴム 足 無 線 に 関 する 注 意 シール は PIXPORT WP80 のみに 付 属 します 導 入 ガイド 無 線 に 関 する 注 意 シール 1:ゴム 足 は 円 形 状 の 4 つのゴム 足 が 1 つになっています 以 下 のイラストのように 取 り 外 して 使 用 します 保 証 書 について 本 製 品 の 保 証 書 は 本 製 品 のパッケージに 印 刷 されています 中 身 を 確 認 したあとにパッケー ジを 廃 棄 されるときは パッケージから 保 証 書 部 分 を 切 り 取 り 保 管 してください こんなときは? Q Q 付 属 品 が 不 足 しています A A 万 が 一 不 足 しているものがありましたら 本 製 品 のアフターサービス の お 問 い 合 わせ 先 ( 1-15 ページ)に 記 載 されている 弊 社 ユーザーサポートセンターまでご 連 絡 ください 本 製 品 について 2-2

23 製 品 の 特 徴 本 製 品 は プリントサーバー 機 能 とネットワーク 機 能 を 搭 載 した 製 品 です プリントサーバー 機 能 印 刷 やスキャンなど プリンターの 機 能 を 複 数 台 のパソコンから 使 用 できます また プ リンターとの 双 方 向 通 信 に 対 応 していますので パソコンでプリンターのステータスをリ アルタイムに 取 得 できます 重 要 本 製 品 に 接 続 しているプリンターを Windows 標 準 のプリンター 共 有 機 能 を 使 用 してネットワー ク 内 のパソコンから 使 用 することはできません プリントサーバー 機 能 を 使 用 するには すべて のパソコンに 本 製 品 のソフトウェアをインストールし 設 定 する 必 要 があります 無 線 機 能 (WP80 のみ) IEEE802.11g/IEEE802.11b 対 応 (Wi-Fi 準 拠 ) IEEE802.11g/IEEE802.11b 準 拠 製 品 との 無 線 通 信 をサポートしています 無 線 通 信 の 暗 号 化 機 能 WPA Personal(TKIP/AES) WPA2 Personal(AES) WEP(64bit/128bit)による 無 線 通 信 の 暗 号 化 をサポートしています インフラストラクチャモードによる 通 信 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 接 続 して 無 線 LAN 端 末 ( 子 機 )として 使 用 する ための インフラストラクチャモード による 通 信 に 対 応 しています AOSS 設 定 機 能 AOSS 対 応 の 無 線 LAN アクセスポイント( 株 式 会 社 バッファロー 社 製 AirStation ) をお 使 いの 場 合 は WP80 を AOSS 設 定 で 子 機 として 導 入 できます 重 要 WP80 は 無 線 LAN 端 末 間 の 直 接 通 信 (アドホック 通 信 )には 対 応 していません 無 線 LAN に 接 続 して 使 用 するには 別 売 りの 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )が 必 要 です その 他 セットアップウィザード を 使 用 して 本 製 品 の 設 定 とパソコンの 印 刷 設 定 ができます WP80/EP80 ユーティリティ を 使 用 して 本 製 品 の 詳 細 な 設 定 ができます 動 作 状 態 を 表 わす 4 つのランプ(EP80 では WLAN ランプを 除 いた 3 つのランプ)により パソコンが 起 動 していない 場 合 でも 動 作 状 態 が 確 認 できます 本 製 品 について 2-3

24

25 各 部 の 名 称 とはたらき 本 製 品 には 動 作 状 況 が 確 認 できるランプなどのほか プリンターを 接 続 するためのコネク ターがあります 本 製 品 を 正 しく 使 用 して 機 能 を 活 用 いただくために 各 部 の 名 称 とはたら きについてご 確 認 ください 各 部 の 概 要 前 面 WP80 の 前 面 には ランプ 部 AOSS ボタン があります EP80 には ランプ 部 の みがあります AOSS ボタン *1 PIXPORT WP80 *1:WP80 のみ ランプ 部 PIXPORT EP80 本 製 品 について 2-5

26 背 面 WP80 の 背 面 には 無 線 アンテナ コネクター 部 ゴム 足 取 り 付 け 部 製 品 ラベル があります EP80 の 背 面 には コネクター 部 ゴム 足 取 り 付 け 部 製 品 ラベル があ ります 無 線 アンテナ *2 製 品 ラベル Model : PX-WP80 003NY GZ MAC Address / Serial Number 2.4 DS/OF 4 ゴム 足 取 り 付 け 部 *2:WP80 のみ コネクター 部 底 面 本 製 品 の 底 面 には 専 用 スタンド 取 り 付 け 部 があり 本 製 品 を 縦 置 きで 使 用 するときは 専 用 スタンドを 取 り 付 けます 本 製 品 について 2-6

27 各 部 の 説 明 ランプ 部 PIXPORT WP80 PIXPORT EP80 1 POWER( 電 源 )ランプ: 電 源 と 本 体 の 状 態 を 確 認 できます 状 態 緑 オレンジ 点 灯 電 源 がオンで 正 常 に 動 作 しています ファームウェアの 更 新 中 です 点 滅 消 灯 本 製 品 が 起 動 中 です 正 常 に 起 動 すると 点 滅 から 点 灯 に 変 わります INIT( 設 定 初 期 化 )ボタンが 押 されています 電 源 がオフです 2 USB ランプ:プリンターの 接 続 状 態 を 確 認 できます 状 態 緑 オレンジ 点 灯 本 製 品 にプリンターが 接 続 され プリンター パソコンからプリンターを 使 用 中 です の 電 源 がオンです 点 滅 ファームウェアの 更 新 中 です パソコンと 通 信 しています 消 灯 プリンターが 接 続 されていないか プリンターの 電 源 がオフです 3 LAN ランプ: 有 線 LAN の 通 信 状 態 を 確 認 できます 状 態 緑 オレンジ 点 灯 有 線 LAN に 接 続 しています パソコンに 接 続 されています *1 点 滅 データを 送 受 信 しています DHCP サーバーから ネットワーク 情 報 (IP アドレス)を 取 得 できませんでした 消 灯 有 線 LAN に 接 続 されていません パソコンに 接 続 されていません *1 *1:WP80 の 無 線 機 能 を 設 定 するときなどに 直 接 LAN ケーブルでパソコンと 接 続 します 4 WLAN( 無 線 LAN)ランプ : 無 線 LAN の 通 信 状 態 を 確 認 できます (WP80 のみ) 状 態 緑 オレンジ 点 灯 無 線 LAN アクセスポイントと 接 続 していま す 点 滅 無 線 でデータを 送 受 信 しています DHCP サーバーから ネットワーク 情 報 (IP アドレス)を 取 得 できませんでした 消 灯 無 線 LAN に 接 続 されていません 本 製 品 について 2-7

28 AOSS 設 定 時 の WLAN ランプ 動 作 (WP80 のみ) WP80 の 電 源 がオンのときに AOSS ボタンを 押 し 続 けると AOSS による 無 線 設 定 ができま す AOSS 設 定 時 には WLAN ランプ により 設 定 時 の 進 行 状 況 を 確 認 することができます AOSS 設 定 時 の WLAN ランプ 動 作 一 覧 状 態 動 作 意 味 設 定 開 始 設 定 中 設 定 終 了 エラー 2 回 ずつ 規 則 的 に オレンジ 色 で 点 滅 2 回 ずつ 規 則 的 に オレンジ 色 で 点 滅 2 回 ずつ 規 則 的 に オレンジ 色 と 緑 色 で 点 滅 2 回 ずつ 規 則 的 に 緑 色 とオレンジ 色 で 点 滅 2 回 ずつ 規 則 的 に 緑 色 で 点 滅 緑 色 で 点 灯 AOSS 設 定 モードで 動 作 しています AOSS 設 定 モードで 動 作 中 の 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 ) を 検 索 しています AOSS 設 定 モードの 無 線 LAN アクセスポイントに 接 続 しています AOSS 設 定 モードの 無 線 LAN アクセスポイントから 設 定 情 報 を 取 得 しています AOSS 設 定 を 終 了 するために 無 線 LAN アクセスポイントを 再 起 動 しています 無 線 LAN アクセスポイントが 再 起 動 中 です 緑 色 で 点 灯 (3 秒 間 ) AOSS 設 定 が 正 常 に 終 了 しました 赤 色 で 点 滅 AOSS 設 定 できませんでした AOSS 設 定 中 にエラーが 発 生 しました メ モ AOSS 設 定 に 失 敗 して WLAN ランプが 赤 色 で 点 滅 したときは もう 一 度 無 線 LAN アクセスポ イントを AOSS 設 定 モードにした 後 で 本 製 品 を AOSS 設 定 モードにして 再 設 定 してください コネクター 部 1 Model : PX-WP NY GZ DS/OF 4 MAC Address / Serial Number 4 1 INIT( 設 定 初 期 化 )スイッチ 本 製 品 の 設 定 をご 購 入 時 の 状 態 に 戻 すときに 使 用 します 重 要 INIT スイッチを 押 した 状 態 で 本 製 品 の 電 源 をオンにしないでください 故 障 の 原 因 となります 本 製 品 について 2-8

29 2 LAN コネクター LAN ケーブルを 接 続 します 3 USB コネクター 別 売 りの USB ケーブルでプリンターと 接 続 します 重 要 本 製 品 の USB コネクターに 本 製 品 が 対 応 するプリンター 以 外 の 製 品 を 接 続 しないでください 本 製 品 パソコン および 接 続 した 機 器 が 故 障 する 原 因 となります プリンターを 接 続 するときは 直 接 USB ケーブルで 接 続 してください 本 製 品 と USB ハブを 使 用 して 接 続 した 場 合 本 製 品 パソコン およびプリンターが 正 しく 動 作 しない 原 因 となります 4 電 源 コネクター 付 属 の 専 用 電 源 アダプターのプラグを 接 続 します 重 要 本 製 品 に 付 属 している 専 用 電 源 アダプター 本 体 および 専 用 電 源 アダプター 接 続 コード 以 外 は 使 用 しないでください 本 製 品 に 専 用 電 源 アダプター 以 外 の 電 源 を 接 続 すると 本 製 品 および 本 製 品 に 接 続 したプリ ンターなどの 周 辺 機 器 が 故 障 する 原 因 になるば かりでなく 火 災 や 感 電 のおそれがあります 本 製 品 について 2-9

30 製 品 ラベル / ゴム 足 取 り 付 け 部 1 Model : PX-WP80 003NY GZ DS/OF 4 MAC Address / Serial Number MADE IN CHINA 2 1 製 品 名 本 製 品 の 製 品 名 です 2 MAC アドレス / シリアル 番 号 本 製 品 の MAC アドレスが 記 載 されています MAC アドレスは 0030C4 から 始 まる 12 け たの 英 数 字 です 3 ゴム 足 取 り 付 け 部 本 製 品 を 横 置 きで 使 用 するときに 本 製 品 付 属 のゴム 足 を 以 下 のイラストのように 取 り 付 け ます 重 要 ゴム 足 は 本 製 品 の 設 置 方 法 にあわせて 横 置 き と 縦 置 き のいずれかを 選 択 した 上 で 取 り 付 けます 縦 置 きで 設 置 する 場 合 は ゴム 足 は 専 用 スタンドに 取 り 付 けます 小 さなお 子 様 などが 誤 って 飲 み 込 むことがないよう ゴム 足 の 取 り 扱 いにご 注 意 ください 取 り 付 けたゴム 足 を 取 り 外 し もう 一 度 使 用 することはおやめください 本 製 品 について 2-10

31 専 用 スタンド 取 り 付 け 部 / 専 用 スタンド 1 専 用 スタンド 取 り 付 け 部 本 製 品 を 縦 置 きで 使 用 するときに イラストのように 専 用 スタンドを 取 り 付 けます 重 要 専 用 スタンドを 取 り 付 けるときは 無 理 な 力 を 加 えないでください 本 製 品 および 専 用 スタン ドが 損 傷 する 原 因 になります 2 専 用 スタンド 専 用 スタンドを 使 用 するときは イラストのように 本 製 品 付 属 のゴム 足 を 取 り 付 けます 重 要 ゴム 足 は 本 製 品 の 設 置 方 法 にあわせて 横 置 き と 縦 置 き のいずれかを 選 択 した 上 で 取 り 付 けます 横 置 きで 設 置 する 場 合 は ゴム 足 は 本 製 品 本 体 に 取 り 付 けます 小 さなお 子 様 などが 誤 って 飲 み 込 むことがないよう ゴム 足 の 取 り 扱 いにご 注 意 ください 取 り 付 けたゴム 足 を 取 り 外 し もう 一 度 使 用 することはおやめください 本 製 品 について 2-11

32 AOSS ボタン / 無 線 アンテナ(WP80 のみ) 1 AOSS ボタン(WP80 のみ) AOSS による 無 線 設 定 を 行 うときに 使 用 します --AOSS で 無 線 設 定 する 方 法 については 3 章 本 製 品 を 使 えるようにする の 本 製 品 をネットワークに 導 入 するには ( 3-11 ページ)からの 説 明 をご 覧 ください 2 無 線 アンテナ(WP80 のみ) 電 波 状 態 が 悪 いときなどにアンテナを 回 転 させて 調 整 すると 受 信 状 態 が 改 善 されるこ とがあります 重 要 アンテナは 無 理 に 回 転 させないでください 本 製 品 が 破 損 する 原 因 となります アンテナに 無 理 な 力 を 加 えないでください アンテナを 1 回 転 (360 度 回 転 )させること はできません アンテナを 逆 方 向 に 回 転 させないでください アンテナは アンテナを 正 面 に 見 て 時 計 回 り で 起 こします 本 製 品 について 2-12

33 ご 購 入 時 の 設 定 本 製 品 のご 購 入 時 の 設 定 は 以 下 の 通 りです PIXPORT WP80 モデル 名 PX-WP80 PX-EP80 PIXPORT EP80 プリントサーバー 名 PIXPORT- MAC アドレス 下 6 けた PIXPORT- MAC アドレス 下 6 けた IP アドレス *1 自 動 取 得 *1 自 動 取 得 パスワード admin admin 暗 号 化 使 用 しない *1:DHCP サーバーから IP アドレスを 取 得 できないときは 以 下 の IP アドレスを 使 用 して 起 動 します WP80: EP80: こんなときは? Q Q 本 製 品 の 設 定 をご 購 入 時 の 設 定 に 戻 したい A A 本 製 品 の 設 定 を 初 期 化 する 方 法 については 6 章 ユーティリティを 活 用 する の ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す ( 6-33 ページ)をご 覧 ください メ モ 本 製 品 の MAC アドレスは 製 品 ラベルに 記 載 されている 0030C4 から 始 まる 12 けたの 英 数 字 です 設 定 時 の 注 意 事 項 以 下 のような 設 定 を 本 製 品 に 行 うときは 本 製 品 から 専 用 電 源 アダプターを 抜 いて 本 製 品 の 電 源 をオフにしないでください セットアップウィザードで 無 線 LAN の 設 定 やネットワークの 設 定 を 変 更 するとき WP80/EP80 ユーティリティで 無 線 LAN やネットワークなどの 設 定 を 変 更 するとき WP80/EP80 ユーティリティで 再 起 動 またはご 購 入 時 の 設 定 に 戻 すとき 本 製 品 本 体 の INIT スイッチでご 購 入 時 の 設 定 に 戻 すとき 本 製 品 本 体 の AOSS ボタンで 無 線 LAN の 設 定 をするとき 本 製 品 について 2-13

34 3 章 本 製 品 を 使 えるようにする 本 章 の 本 製 品 を 使 えるようにする では 本 製 品 とパソコンを 設 定 して 本 製 品 に 接 続 し たプリンターを 使 用 できるようにする 方 法 について 説 明 します 本 製 品 を 導 入 する 前 に 本 製 品 の 導 入 例 と 導 入 の 流 れについて 説 明 します 本 製 品 の 導 入 例 本 製 品 は 以 下 のように 導 入 して 使 用 します 無 線 LAN への 導 入 例 (WP80 のみ) WP80 に 無 線 LAN の 設 定 と ネットワークの 設 定 を 行 い WP80 とプリンターを USB ケーブルで 接 続 します パソコンからは プリンターを 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 ) 経 由 で 使 用 します インターネットへ ブロードバンド ルーター 無 線 による 接 続 無 線 LAN アクセスポイント USB ケーブルでの 接 続 有 線 LAN 接 続 の パソコン WP80 無 線 LAN 接 続 の パソコン プリンター メ モ 無 線 LAN アクセスポイントの 中 には ブロードバンドルーター の 機 能 を 内 蔵 しているものがあ ります 本 製 品 を 使 えるようにする 3-1

35 有 線 LAN への 導 入 例 本 製 品 に ネットワークの 設 定 を 行 い 本 製 品 とプリンターを USB ケーブルで 接 続 します パソコンからは プリンターを 有 線 LAN 経 由 で 接 続 して 使 用 します インターネットへ LAN ケーブルでの 接 続 USB ケーブルでの 接 続 ブロードバンド ルーター 本 製 品 プリンター 有 線 LAN 接 続 の パソコン 重 要 WP80 を 有 線 LAN と 無 線 LAN の 両 方 に 接 続 する 場 合 は 以 下 の 点 にご 注 意 ください -- WP80 に ネットワークブリッジ 機 能 はありません 例 えば 以 下 のような 構 成 で WP80 を 接 続 した 場 合 WP80 に 接 続 したプリンターの 機 能 は パ ソコン A と パソコン B の 両 方 から 利 用 できますが 有 線 LAN の パソコン B から パソコン A および インターネット へは 接 続 できません 無 線 LAN の パソコン A から パソコン B へは 接 続 できません インターネットへ パソコン B ブロードバンド ルーター 無 線 による 接 続 WP80 に LAN ケーブルで 接 続 無 線 LAN アクセスポイント WP80 パソコン A プリンター 本 製 品 を 使 えるようにする 3-2

36 本 製 品 を 導 入 する 流 れ 本 製 品 の 導 入 は 大 きく 分 けて 本 製 品 本 体 の 設 定 と パソコンの 設 定 の 2 つの 設 定 が あります 1 本 製 品 本 体 の 設 定 本 製 品 本 体 を 設 定 する 方 法 は 本 製 品 を 導 入 する LAN の 環 境 などにより 2 つの 方 法 があります 方 法 1 AOSS で 接 続 して 設 定 する 方 法 2 LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する 以 下 のときに 選 択 します WP80 を AOSS に 対 応 した 無 線 LAN アクセスポ イント(バッファロー 社 製 AirStation の AOSS 設 定 に 対 応 した 機 種 )に 接 続 するとき 以 下 のときに 選 択 します EP80 を 導 入 するとき WP80 を 無 線 LAN で AOSS 設 定 により 導 入 し ていない 無 線 LAN 機 器 があるとき WP80 を 有 線 LAN に 接 続 して 使 用 するとき (WP80 の 無 線 機 能 を 使 わないとき) WP80 を AOSS でお 使 いの 無 線 LAN に 導 入 します AOSS での 無 線 設 定 は 無 線 LAN でお 使 いのすべ ての 機 器 を AOSS により 導 入 しているときのみ 行 えます AOSS 設 定 で 導 入 していない 機 器 があ るときは 方 法 2 をご 覧 になり LAN ケーブル で 接 続 して 設 定 してください AOSS 設 定 で 導 入 するときは LAN ケーブルでパ ソコンと WP80 を 接 続 する 必 要 はありません 2パソコンの 設 定 本 製 品 とパソコンを 直 接 LAN ケーブルで 接 続 し て お 使 いの LAN で 本 製 品 を 使 えるように 設 定 します WP80 を 無 線 LAN に 接 続 するときは LAN ケー ブルで 直 接 パソコンと WP80 を 接 続 して 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 接 続 できるよ うに 設 定 します パソコンに 本 製 品 のソフトウェアをインストールして 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 できるよ うにします 本 章 の 本 製 品 を 使 えるようにする では 1 本 製 品 本 体 の 設 定 と 2パソコンの 設 定 の 手 順 すべてを 説 明 しています こんなときは? QQ 2 台 目 以 降 の 新 しいパソコンからもネットワーク 経 由 でプリンターを 使 用 したい A A 本 章 の 手 順 をすべて 行 い 本 製 品 の 設 定 を 改 めて 行 う 必 要 はありません 2 台 目 以 降 のパソコンで 本 製 品 に 接 続 しているプリンターを 使 用 したことがないときは 本 章 の パソコンでプリンターを 使 う 準 備 をする の 手 順 を 行 い そのあとで 4 章 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする ( 4-1 ページ)の 手 順 を 行 ってください 2 台 目 以 降 のパソコンで 本 製 品 に 接 続 しているプリンターを 直 接 USB ケーブルで 接 続 して 使 用 したことがあるときは 4 章 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする ( 4-1 ページ) の 手 順 を 行 ってください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-3

37 パソコンでプリンターを 使 う 準 備 をする パソコンでプリンターを 使 用 するには パソコンにプリンターのソフトウェア(プリンター ドライバ または MP ドライバ)がインストールされている 必 要 があります プリンターのソフトウェアがパソコンにインストールされていないときは 本 製 品 を 導 入 す る 前 に パソコンからプリンターを 使 う 準 備 をします 準 備 が 必 要 ないとき 本 製 品 に 接 続 して 使 用 するプリンターを すでにパソコンと USB ケーブルで 接 続 して 使 用 していたときは この 手 順 を 行 う 必 要 はありません セットアップメニューについて ( 3-8 ページ)に 進 みます 準 備 が 必 要 なとき 本 製 品 に 接 続 するプリンターをパソコンで 使 用 したことがないときは 次 のページからの 手 順 を 参 考 にして プリンターのソフトウェアをパソコンにインストールします 重 要 以 下 の 参 考 手 順 は PIXUS MP830 に 2007 年 10 月 現 在 で 付 属 しているソフトウェアを 参 考 に 説 明 しています お 使 いのプリンターのソフトウェアをインストールする 手 順 の 詳 細 については プ リンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください メ モ プリンターのソフトウェアは パソコンからプリンターの 機 能 を 使 用 するときに 必 要 なソフトウェ アです こんなときは? QQ プリンター 付 属 の CD-ROM が 見 あたりません A A キヤノン 株 式 会 社 のホームページ( お 使 いのプリンターのソフトウェ アをダウンロードしてください ダウンロード 後 は 次 のページの 手 順 2 にある 選 んでインストールでパソコンにインストー ルするとき を 参 考 にして パソコンにプリンターのソフトウェアをインストールしてください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-4

38 1 プリンターに 付 属 の CD-ROM を パソコンにセットします ここでは PIXUS MP830 に 付 属 の CD-ROM をパソコンにセットしたときを 例 に 説 明 しま す お 使 いのプリンターやソフトウェアのバージョンによっては 表 示 される 内 容 など が 異 なる 場 合 があります 2 メニュー 画 面 が 表 示 されますので お 使 いの 環 境 にあわせて おまかせインストール また は 選 んでインストール のいずれかを 選 択 します 重 要 Windows 2000 をお 使 いの 方 は プリンターのソフトウェアを おまかせインストールでパソコン にインストールするとき( 推 奨 ) の 手 順 で インストールしてください 本 製 品 を 使 用 する 場 合 選 んでインストールでパソコンにインストールするとき の 手 順 でインストールすることはでき ません おまかせインストール でパソコンにインストールするとき( 推 奨 ) メニュー 画 面 で[おまかせインストール]を 選 択 して 画 面 の 指 示 に 従 いプリンターのソフ トウェアをインストールしてください インストールの 手 順 でご 不 明 な 点 があるときは プ リンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください おまかせインストール では 手 順 の 後 半 で 直 接 パソコンとプリンターを USB ケーブルで 接 続 する 必 要 があります 直 接 パソコンとプリンターを USB ケーブルで 接 続 することが 困 難 なときは 選 んでインス トールでパソコンにインストールするとき の 手 順 で プリンターのソフトウェアをパソコ ンにインストールすることもできます 選 んでインストール でパソコンにインストールするとき 以 下 の 手 順 を 参 考 にして プリンターのソフトウェアをインストールしてください 1) メニュー 画 面 で[ 選 んでインストール]をクリックします 本 製 品 を 使 えるようにする 3-5

39 2) [ 選 んでインストール] 画 面 で [ドライバと 電 子 マニュアル( 取 扱 説 明 書 )]にあ る 項 目 をチェックして 選 択 (1)して [ 次 へ]ボタンをクリック(2)します 1 2 重 要 選 んでインストール でパソコンにプリンターのソフトウェアをインストールするときは ドラ イバ 以 外 のソフトウェアは ここでは 選 択 しないでください ドライバ 以 外 のソフトウェアは 本 製 品 の 導 入 がすべて 終 了 し パソコンから 本 製 品 に 接 続 したプリンターの 機 能 が 使 えることを 確 認 してからインストールしてください 3) 画 面 の 指 示 に 従 い [プリンタの 接 続 ] 画 面 が 表 示 されるまでインストールを 進 め ます 4) [プリンタの 接 続 ] 画 面 が 表 示 されたら [ 手 動 選 択 ]ボタンをクリックします 5) 接 続 先 の 一 覧 から[LPT1:ローカルポート]を 選 択 (1)して [ 次 へ]ボタン(2) をクリックします 1 2 本 製 品 を 使 えるようにする 3-6

40 6) [インストールが 完 了 しました]の 画 面 が 表 示 されますので [ 終 了 ]をクリックして 画 面 を 閉 じます 選 んでインストール を 選 択 してプリンターのソフトウェアをインストールされた 方 は 本 製 品 の 設 定 がすべて 終 了 してから MP Navigator などのアプリケーションをインストー ルします ここでは このまま 次 のページに 進 み 本 製 品 の 導 入 手 順 に 進 んでください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-7

41 セットアップメニューについて 本 製 品 とパソコンの 設 定 は 本 製 品 付 属 のソフトウェア CD-ROM に 収 録 されている PIXPORT WP80/EP80 セットアップメニュー ( 以 降 セットアップメニュー)から 行 います ここでは セットアップメニューについて 説 明 します セットアップメニューを 表 示 する セットアップメニューは 以 下 の 手 順 で 表 示 します 1 2 本 製 品 付 属 のソフトウェア CD-ROM をパソコンにセットします 自 動 再 生 の 確 認 画 面 が 表 示 されたときは [menu.exe の 実 行 ] をクリックします 3 セットアップメニューが 表 示 されることを 確 認 します こんなときは? QQ セットアップメニューが 表 示 されません A A セットアップメニューが 表 示 されないときは 以 下 の 手 順 で 表 示 します 1. [スタート]メニューから [コンピュータ]を 選 択 します 2. 本 製 品 のソフトウェア CD-ROM をセットしたドライブを ダブルクリックして 開 きます 3. 自 動 再 生 の 確 認 画 面 が 表 示 されたときは [menu.exe の 実 行 ]を 選 択 します 4. 自 動 再 生 の 確 認 画 面 が 表 示 されずに フォルダの 内 容 が 表 示 されたときは [Menu(.exe)] をダブルクリックして 実 行 します セットアップメニュー 画 面 が 表 示 されます 本 製 品 を 使 えるようにする 3-8

42 セットアップメニューの 説 明 WP80 のセットアップ --WP80 をお 買 い 求 めいただき はじめて 設 定 される 場 合 などに 選 択 します 選 択 すると WP80/EP80 セットアップウィザード が 起 動 して WP80 本 体 の 設 定 と パソコ ンから 印 刷 するための 設 定 ができます EP80 のセットアップ --EP80 をお 買 い 求 めいただき はじめて 設 定 される 場 合 などに 選 択 します 選 択 すると WP80/EP80 セットアップウィザード が 起 動 して EP80 本 体 の 設 定 と パソコ ンから 印 刷 するための 設 定 ができます 2 台 目 以 降 のパソコン 設 定 --すでに 本 製 品 本 体 の 設 定 が 終 了 していて パソコンから 本 製 品 に 接 続 したプリンター ReadMe を 使 いたいときに 選 択 します 選 択 すると WP80/EP80 セットアップウィザード が 起 動 して パソコンから 印 刷 するための 設 定 ができます --選 択 すると ご 使 用 の 前 にお 読 みください(readme.txt) を 表 示 します ご 使 用 の CD-ROM 前 にお 読 みください には 本 書 や 導 入 ガイドに 記 載 されていない 重 要 な 情 報 が 記 載 されています 本 製 品 をご 使 用 になる 前 にご 一 読 ください --選 択 すると 本 製 品 の CD-ROM またはフォルダの 内 容 を 表 示 します 操 作 説 明 書 --選 択 すると 本 書 を 開 きます 本 書 をご 覧 いただくには Adobe Reader 6.0 以 降 が パソコンにインストールされている 必 要 があります ユーザー 登 録 --パソコンをインターネットに 接 続 した 状 態 で 選 択 すると 弊 社 のオンラインユーザー 登 録 のページを 開 きます 困 ったときには --選 択 すると 困 ったときにはヘルプ を 表 示 します 本 製 品 の 設 定 や トラブルなど 終 了 でお 困 りのときにご 覧 ください --選 択 すると PIXPORT WP80/EP80 セットアップメニューを 終 了 します 本 製 品 を 使 えるようにする 3-9

43 セットアップウィザードの 説 明 セットアップウィザード --セットアップメニューで WP80 のセットアップ EP80 のセットアップ 2 台 目 以 降 のパソコン 設 定 のいずれかを 選 択 すると セットアップウィザードが 実 行 され ます セットアップウィザードを 使 用 すると 本 製 品 をネットワークに 接 続 するため の 設 定 および パソコンから 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 するために 必 要 な 設 定 が 行 えます 本 製 品 を 使 えるようにする 3-10

44 本 製 品 とパソコンを 設 定 する はじめて 本 製 品 とパソコンを 設 定 するときは 最 初 に 本 製 品 を LAN に 接 続 できるようにし てから 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 えるようにパソコンを 設 定 します 本 製 品 をネットワークに 導 入 するには 本 製 品 本 体 の 設 定 を 最 初 に 行 い お 使 いのネットワーク(LAN)に 接 続 できるようにします WP80 を 無 線 LAN に 導 入 するとき 無 線 の 情 報 SSID 暗 号 化 ネットワークの 情 報 IP アドレス WP80 に 無 線 LAN アクセスポイ ント( 親 機 )に 設 定 されている 無 線 と ネットワーク の 情 報 を 設 定 します ネットワークの 情 報 は 無 線 LAN で 固 定 の IP アドレス を 使 用 し ているときのみ 設 定 します 無 線 LAN アクセスポイント WP80 無 線 の 情 報 を WP80 に 設 定 する 方 法 には AOSS で 設 定 する 方 法 と LAN ケーブルで 接 続 し て 設 定 する 方 法 の 2 種 類 があ ります WP80 の 設 定 を 始 める 前 に 無 線 LAN に 接 続 されている 機 器 ( 無 線 LAN アクセスポイント やパソコン)すべてが AOSS 設 定 で 導 入 設 定 された(もしくは AOSS 設 定 による 無 線 設 定 に 対 応 している)か 確 認 してください すべての 機 器 が AOSS 設 定 で 無 線 LAN に 導 入 されていないとき(すべての 機 器 が AOSS 設 定 に 対 応 していないとき)は お 使 いのパソコンと WP80 を 直 接 LAN ケーブル で 接 続 して 設 定 してから お 使 いの 無 線 LAN に 接 続 します このときは 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 設 定 されている 情 報 が 必 要 になります EP80 を 導 入 するとき /WP80 を 有 線 LAN に 導 入 するとき ブロードバンド ルーター ネットワークの 情 報 IP アドレス 本 製 品 本 製 品 に お 使 いのネットワーク の 情 報 を 設 定 します ネットワークの 情 報 は お 使 いの LAN で 固 定 の IP アドレス を 使 用 しているときのみ 設 定 します 本 製 品 を 使 えるようにする 3-11

45 WP80 をネットワークに 導 入 するときの 注 意 点 1 WP80 に ネットワークブリッジ 機 能 はありません 例 えば 以 下 のような 構 成 で WP80 を 接 続 した 場 合 WP80 に 接 続 したプリンターの 機 能 は パ ソコン A と パソコン B の 両 方 から 利 用 できますが 有 線 LAN の パソコン B から WP80 を 経 由 して パソコン A および インターネッ ト へは 接 続 できません 無 線 LAN の パソコン A から WP80 を 経 由 して パソコン B へは 接 続 できません インターネットへ パソコン B ブロードバンド ルーター 無 線 による 接 続 WP80 に LAN ケーブルで 接 続 無 線 LAN アクセスポイント WP80 パソコン A プリンター 2 同 一 のネットワーク 機 器 から WP80 に 有 線 と 無 線 で 接 続 できる 構 成 で 設 置 しない でください 例 えば 以 下 のような 構 成 で WP80 を 設 置 した 場 合 有 線 LAN と 無 線 LAN の 両 方 から 同 一 のネットワーク 機 器 (ここでは パソコン A)が WP80 に 接 続 できてしまいます このような 構 成 で 設 置 すると ネットワーク 内 の 通 信 に 不 具 合 が 生 じることがあります 無 線 による 接 続 無 線 LAN アクセスポイント パソコン A 有 線 による 接 続 WP80 プリンター 本 製 品 を 使 えるようにする 3-12

46 3 無 線 LAN の 通 信 が 安 定 してできる 場 所 に 設 置 してください WP80 は パソコンと 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )を 介 して 通 信 を 行 います パソコンは 無 線 LAN アクセスポイントと 安 定 して 通 信 できる 場 所 に 設 置 して 使 用 してください WP80 は 無 線 LAN アクセスポイントと 安 定 して 通 信 できる 場 所 に 設 置 して 使 用 し てください パソコン または WP80 のいずれかを 無 線 LAN アクセスポイントと 安 定 して 通 信 できない 場 所 に 設 置 した 場 合 パソコンからプリンターの 機 能 を 使 用 しているときに 通 信 に 不 具 合 が 生 じ パソコンでプリンターの 機 能 を 使 用 できないことがあります 無 線 による 接 続 無 線 による 接 続 無 線 LAN アクセスポイント パソコン WP80 プリンター 本 製 品 を 使 えるようにする 3-13

47 WP80 を 無 線 LAN に 導 入 するために 必 要 な 情 報 無 線 LAN に AOSS 設 定 に 対 応 していない 無 線 LAN 機 器 があるときは WP80 を AOSS 設 定 で 無 線 LAN に 導 入 することはできません LAN ケーブルでパソコンと 接 続 して 設 定 し ますので 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 設 定 されている 以 下 の 情 報 を 確 認 します WP80 に 無 線 LAN アクセスポイントの 情 報 と 異 なる 設 定 を 行 うと WP80 を 無 線 LAN に 接 続 することはできません 重 要 SSID や 暗 号 化 の 設 定 は 文 字 の 大 文 字 と 小 文 字 を 別 の 文 字 として 認 識 します 無 線 LAN アクセス ポイント( 親 機 )の 設 定 をメモするときは 文 字 の 大 文 字 と 小 文 字 なども 含 めて 同 じようにメ モしてください メ モ 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )の 設 定 を 確 認 する 手 順 は 無 線 LAN アクセスポイントに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 必 要 な 情 報 説 明 SSID WP80 を 接 続 する 無 線 LAN を 識 別 するための 情 報 です ご 使 用 の 製 品 によっては ネットワーク 名 ESS-ID サービスセッ ト 識 別 子 などと 表 示 されていることがあります 暗 号 化 の 種 類 無 線 LAN における 通 信 のセキュリティーを 高 める 方 法 です 暗 号 化 に は いくつかの 種 類 があります ご 使 用 の 製 品 によっては セキュリティの 種 類 暗 号 化 の 方 式 な どと 表 示 されていることがあります 暗 号 化 キー 無 線 LAN で 暗 号 化 が 使 用 されているときに 暗 号 を 解 読 するために 必 要 なキーワードです ご 使 用 の 製 品 によっては セキュリティキーまたはパスフレーズ PSK などと 表 示 されていることがあります キーインデックス 暗 号 化 の 方 式 が WEP のときに 必 要 な 情 報 です ( 暗 号 化 の 方 式 が WEP のとき) ご 使 用 の 製 品 によっては WEP キー 番 号 キー 番 号 などと 表 示 されていることがあります WP80 が 対 応 する 暗 号 化 の 種 類 WP80 が 対 応 する 暗 号 化 の 種 類 は 以 下 の 通 りです WEP 暗 号 化 の 種 類 WPA- パーソナル WPA2- パーソナル こんなときは? QQ SSID や 暗 号 化 の 設 定 がわかりません 説 明 多 くの 機 器 が 対 応 している 暗 号 化 の 方 式 です WPA- パーソナルは さらに TKIP と AES の 2 つの 方 式 があります 無 線 LAN アクセスポイントの 中 には WPA- パーソナル を WPA とのみ 表 記 していたり 暗 号 化 の 種 類 と 方 式 を WPA-TKIP や WPA- AES と 併 記 していることもあります WPA2- パーソナルは TKIP と AES の 2 つの 方 式 があります こ のうち WP80 は AES による 暗 号 化 に 対 応 しています TKIP に は 対 応 していません 無 線 LAN アクセスポイントの 中 には WPA2- パーソナル を WPA2 とのみ 表 記 していたり 暗 号 化 の 種 類 と 方 式 を WPA2-TKIP や WPA2-AES と 併 記 していることもあります A A 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )の 設 定 情 報 を 確 認 してください 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 情 報 を 確 認 する 方 法 は お 使 いの 製 品 により 異 なりますが 設 定 情 報 を 知 るための 代 表 的 な 方 法 には 以 下 のようなものがあります 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 画 面 にアクセスして 調 べる 無 線 LAN アクセスポイントに はり 付 けられている 設 定 情 報 を 調 べる 無 線 LAN 機 器 を 設 置 した 業 者 の 設 定 メモ に 記 載 された 内 容 を 調 べる 本 製 品 を 使 えるようにする 3-14

48 本 製 品 を 使 えるようにする セットアップウィザードを 起 動 して 本 製 品 を 設 定 します セットアップウィザードを 開 始 する 1 セットアップメニューで お 使 いの 製 品 にあわせて[WP80 のセットアップ]または[EP80 のセットアップ]のいずれかをクリックします 2 [ユーザーアカウント 制 御 ] 画 面 が 表 示 されたときは [ 続 行 ]ボタンをクリックします 3 [WP80/EP80 セットアップウィザードへようこそ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタ ンをクリックします 4 [ 使 用 許 諾 契 約 ] 画 面 が 表 示 されますので 表 示 された 文 章 を 確 認 して 承 諾 される 場 合 は[は い]ボタンをクリックします 承 諾 いただけない 場 合 本 製 品 はご 使 用 いただけません 本 製 品 を 使 えるようにする 3-15

49 5 [セキュリティソフトウェアの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックし ます 困 ったときには ボタンについて セットアップウィザードに 困 ったときには ボタンが 表 示 されているときは ボタンを クリックすると 設 定 に 関 するより 詳 細 な 説 明 を 表 示 できます 6 [Windows ファイアウォールの 設 定 ] 画 面 が 表 示 されたときは [はい]ボタンをクリック します 本 製 品 で 使 用 するポートが Windows ファイアウォールの 例 外 に 登 録 されます 7 お 使 いの 製 品 により [プリントサーバーの 準 備 ] 画 面 または[プリントサーバーとプリ ンターの 確 認 ] 画 面 のいずれかがが 表 示 されます 表 示 された 画 面 に 応 じて 次 のページの 手 順 を 行 います [プリントサーバーの 準 備 ] 画 面 [プリントサーバーとプリンターの 確 認 ] 画 面 重 要 本 製 品 には 本 製 品 に 付 属 の 専 用 電 源 アダプターのみをご 使 用 ください 専 用 電 源 アダプター 以 外 を 接 続 すると 本 製 品 や 本 製 品 に 接 続 したプリンターなどが 故 障 する 原 因 になります メ モ 本 製 品 に 電 源 スイッチはありません 電 源 をオフにするときは 電 源 アダプターをコンセントか らはずします 本 製 品 を 使 えるようにする 3-16

50 [プリントサーバーの 準 備 ] 画 面 が 表 示 されたとき WP80 の 無 線 設 定 する 方 法 にあわせて 1 WP80 を AOSS で 設 定 する または 2 WP80 を LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 するとき のいずれかを 行 います 1 WP80 を AOSS で 設 定 する 1) 無 線 LAN アクセスポイント(AOSS 設 定 対 応 のバッファロー 社 製 AirStation ) の 近 くに 本 製 品 を 設 置 します 2) 電 源 アダプターと 電 源 アダプター 接 続 コードを 接 続 し 本 製 品 の 電 源 をオンにしま す 3) [ 次 へ]ボタンをクリックします 2 WP80 を LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する 1) 設 定 に 使 用 しているパソコンの 近 くに WP80 を 仮 設 置 します 2) 電 源 アダプターと 電 源 アダプター 接 続 コードを 接 続 し 本 製 品 の 電 源 をオンにしま す 3) [ 次 へ]ボタンをクリックします [プリントサーバーとプリンターの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されたとき 1) 画 面 の 指 示 に 従 い EP80 とプリンターを 設 置 して USB ケーブルで 接 続 します 2) プリンターの 電 源 をオンにします 3) 電 源 アダプターと 電 源 アダプター 接 続 コードを 接 続 し 本 製 品 の 電 源 をオンにしま す 4) [プリントサーバーとプリンターの 確 認 ] 画 面 で[ 次 へ]ボタンをクリックします 5) [EP80 の 準 備 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 の 指 示 に 従 い EP80 を 有 線 LAN に 接 続 します 6) [ 次 へ]ボタンをクリックします 本 製 品 を 使 えるようにする 3-17

51 8 [ 設 定 開 始 の 選 択 ] 画 面 が 表 示 されますので [プリントサーバーの 設 定 を 行 う]と[パソコ ンに 設 定 を 行 う]が 選 択 されていることを 確 認 します WP80 の 無 線 機 能 を 使 わず 有 線 LAN に 接 続 して 使 用 するとき [プリントサーバーの 設 定 を 行 う]にある[ 無 線 の 設 定 ]のチェックを 外 します 9 [ 設 定 開 始 の 選 択 ] 画 面 で[ 次 へ]ボタンをクリックします 接 続 する LAN の 種 類 により 次 の 手 順 が 異 なります WP80 を 無 線 LAN に 接 続 してお 使 いの 方 WP80 を 有 線 LAN に 接 続 してお 使 いの 方 EP80 をお 使 いの 方 WP80 を 無 線 で 接 続 する に 進 みます ネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する ( 3-27 ページ)に 進 みます 本 製 品 を 使 えるようにする 3-18

52 WP80 を 無 線 で 接 続 する 1 [ 設 定 方 法 の 選 択 ] 画 面 が 表 示 されますので メニューから WP80 の 無 線 機 能 を 設 定 する 方 法 を AOSS で 設 定 する または LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する のいずれかから 選 択 します AOSS で 設 定 する この 手 順 では AOSS 設 定 で WP80 をお 使 いの 無 線 LAN に 接 続 します 1) [ 設 定 方 法 の 選 択 ] 画 面 で AOSS で 設 定 する を 選 択 (1)してから[ 次 へ]ボ タンをクリック(2)します 1 2 2) [AOSS で 設 定 する 前 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリック します 3) [AOSS で 設 定 する] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 の 指 示 に 従 い 無 線 LAN アクセ スポイント(AOSS 設 定 対 応 のバッファロー 社 製 AirStation )を AOSS 設 定 モー ドにします メ モ 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )を AOSS 設 定 モードにする 詳 細 な 手 順 は 無 線 LAN アクセス ポイントに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-19

53 4) WP80 の AOSS ボタン を 押 し 続 け WLAN ランプ ( 無 線 ランプ)がオレンジ 色 で 点 滅 を 開 始 したら 指 を 離 します 5) WP80 の WLAN ランプ が 緑 色 で 2 回 点 滅 したあとでしばらく 点 灯 します その 後 すべてのランプが 一 度 消 灯 し WP80 が 再 起 動 を 開 始 しますので POWER ランプ ( 電 源 ランプ)が 緑 色 の 点 滅 から 点 灯 に 変 わることを 確 認 します メ モ お 使 いの 環 境 により AOSS 設 定 が 終 了 するまで 最 長 で 3 分 ほどかかります こんなときは? QQ WLAN ランプが 赤 色 で 点 滅 しています AA WLAN ランプが 赤 色 で 点 滅 し 続 けたときは AOSS 設 定 が 正 しく 行 われていません 以 下 を 確 認 してください 1. 無 線 LAN アクセスポイントの 取 扱 説 明 書 をご 覧 になり 無 線 LAN アクセスポイントが AOSS 設 定 に 対 応 しているか 確 認 してください 2. WP80 と 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )のあいだに 障 害 物 などがないかを 確 認 してく ださい 3. 手 順 3)からの 設 定 をもう 一 度 行 い 無 線 LAN アクセスポイントと WP80 に AOSS 設 定 し てください それでもなお WLAN ランプが 赤 色 で 点 滅 するときは LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する ( 3-23 ページ)の 手 順 で WP80 に 無 線 の 設 定 をしてください 6) [AOSS で 設 定 する] 画 面 で[ 次 へ]ボタンをクリックします 本 製 品 を 使 えるようにする 3-20

54 7) [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので WP80 本 体 のランプの 状 態 にあわせ て 緑 色 で 点 灯 または 点 滅 している 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している のいずれ かを 選 択 (1)してから [ 次 へ]ボタン(2)をクリックします 1 2 重 要 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 して[ 次 へ]ボタンをクリックすると セットアップウィ ザードは WP80 の 設 定 を 変 更 しないで 完 了 します もう 一 度 WP80 を 設 定 するには [ 完 了 ]ボタ ンをクリックして 画 面 を 閉 じ 手 順 1からやり 直 す 必 要 があります こんなときは? QQ WLAN ランプ( 無 線 ランプ)が 消 灯 しています AA WP80 が 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 接 続 されていません 以 下 の 手 順 で 確 認 してく ださい 1. [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 で 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 します 2. [ 接 続 テスト]ボタンが 表 示 されますので [ 接 続 テスト]ボタンをクリックします 3. それでもなお WLAN ランプが 消 灯 しているときは 以 下 を 確 認 します 無 線 LAN アクセスポイントの 電 源 が オンであることを 確 認 してください WP80 と 無 線 LAN アクセスポイントのあいだに 電 波 を 遮 るような 障 害 物 ( 例 えば 鉄 板 や 厚 い 壁 など)が 無 いか 確 認 してください ある 場 合 は 障 害 物 を 取 り 除 いてください 周 辺 に 電 波 を 発 する 機 器 ( 例 えば ほかの 無 線 LAN アクセスポイントや 電 子 レンジなど) がないか 確 認 してください ある 場 合 は これら 機 器 の 電 源 をオフにしてみてください WP80 と 無 線 LAN アクセスポイントの 距 離 を 近 づけてみてください 無 線 LAN アクセスポイントに 無 線 の 高 速 化 機 能 があるときは 無 線 LAN アクセスポイ ントの 高 速 化 機 能 をオフにしてみてください 無 線 LAN アクセスポイントの 無 線 通 信 モードが IEEE802.11g に 固 定 されているときは 無 線 LAN アクセスポイントの 無 線 通 信 モードを IEEE802.11g/b の 自 動 切 り 替 えモードに 設 定 してみてください WP80 の 電 源 を 入 れ 直 してみてください 以 上 の 手 順 を 行 い なお WLAN ランプが 消 灯 しているときは [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 で 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 した 状 態 のまま[ 次 へ]ボタンをクリックし [ 困 ったと きには]ボタンを 押 して 表 示 される 内 容 に 従 い 設 定 をやり 直 してください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-21

55 8) [ 無 線 設 定 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 9) ネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する ( 3-28 ページ)の 手 順 へ 進 みます ネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する ( 3-28 ページ)に 進 みます 本 製 品 を 使 えるようにする 3-22

56 LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する この 手 順 では 直 接 パソコンと WP80 を 付 属 の LAN ケーブルで 接 続 して WP80 をお 使 いの 無 線 LAN に 接 続 できるように 設 定 します 1) [ 設 定 方 法 の 選 択 ] 画 面 で LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する を 選 択 (1)して から[ 次 へ]ボタンをクリック(2)します 1 2 2) [LAN ケーブルで 接 続 して 設 定 する 前 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 の 指 示 通 り WP80 とパソコンを LAN ケーブルで 接 続 してから [ 次 へ]ボタンをクリッ クします こんなときは? QQ パソコンの 画 面 に 接 続 は 限 られているか 利 用 不 可 能 と 表 示 されました/ネットワーク 接 続 の 注 意 を 促 すアイコンが 表 示 されました A A 直 接 パソコンと WP80 を LAN ケーブルで 接 続 すると 以 下 のような 画 面 やメッセージが 表 示 さ れることがありますが 問 題 ありません そのまま 設 定 を 続 けてください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-23

57 3) [プリントサーバーの 一 覧 ] 画 面 が 表 示 されますので 一 覧 で 設 定 する WP80 を 選 択 してから[ 次 へ]ボタンをクリックします 2 1 こんなときは? Q [プリントサーバーの Q 一 覧 ] 画 面 に 設 定 したい 本 製 品 が 表 示 されません A A パソコンと WP80 が 何 らかの 理 由 で 通 信 できない 状 態 です 以 下 を 確 認 してから[ 再 検 索 ]ボ タンをクリックしてください WP80 とパソコンが 正 しく LAN ケーブルで 接 続 されていますか? セキュリティー 対 策 ソフトウェア(ファイアーウォール)が 動 作 していませんか? パソコンが 複 数 のネットワークに 接 続 されていませんか? WP80 の 電 源 はオンですか? 4) [ 無 線 設 定 前 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 5) [SSID の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので WP80 を 接 続 する 無 線 LAN アクセスポイ ント( 親 機 )と 同 じ SSID を[SSID]に 入 力 (1)してから [ 次 へ]ボタンをクリッ ク(2)します --SSID は 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 認 識 します WP80 を 接 続 する 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 設 定 されている SSID を 間 違 わないように 正 しく 入 力 してください 1 2 本 製 品 を 使 えるようにする 3-24

58 6) [ 暗 号 化 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので WP80 を 接 続 する 無 線 LAN アクセスポ イント( 親 機 )と 同 じ 暗 号 化 の 情 報 を 設 定 (1)してから [ 次 へ]ボタンをクリッ ク(2)します --暗 号 化 キーは 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 認 識 します WP80 を 接 続 す る 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 設 定 されている 暗 号 化 キーを 間 違 わ ないように 正 しく 入 力 してください 1 2 メ モ [ 暗 号 化 の 設 定 ] 画 面 は 選 択 した 暗 号 化 の 種 類 で 表 示 される 項 目 が 異 なります 7) [ 設 定 内 容 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 に 表 示 された 設 定 内 容 が 正 しい か 確 認 してから [ 次 へ]ボタンをクリックします 8) [LAN ケーブルの 取 り 外 し] 画 面 が 表 示 されますので WP80 とパソコンを 接 続 し ている LAN ケーブルを 取 り 外 してから [OK]ボタンをクリックします 重 要 必 ず WP80 から LAN ケーブルを 取 り 外 してから 次 の 手 順 に 進 んでください LAN ケーブルを 取 り 外 さないと 以 後 の 設 定 が 正 しく 行 えないことがあります 本 製 品 を 使 えるようにする 3-25

59 9) [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので WP80 本 体 のランプの 状 態 にあわせ て 緑 色 で 点 灯 または 点 滅 している 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している のいずれ かを 選 択 してから [ 次 へ]ボタンをクリックします 1 2 重 要 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 して[ 次 へ]ボタンをクリックすると セットアップウィ ザードは WP80 の 設 定 を 変 更 しないで 完 了 します もう 一 度 WP80 を 設 定 するには [ 完 了 ]ボタ ンをクリックして 画 面 を 閉 じ 手 順 1からやり 直 す 必 要 があります こんなときは? QQ WLAN ランプ( 無 線 ランプ)が 消 灯 しています AA WP80 が 無 線 LAN アクセスポイント( 親 機 )に 接 続 されていません 以 下 の 手 順 で 確 認 してく ださい 1. [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 で 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 します 2. [ 接 続 テスト]ボタンが 表 示 されますので [ 接 続 テスト]ボタンをクリックします 3. それでもなお WLAN ランプが 消 灯 しているときは 以 下 を 確 認 します 無 線 LAN アクセスポイントの 電 源 が オンであることを 確 認 してください WP80 と 無 線 LAN アクセスポイントのあいだに 電 波 を 遮 るような 障 害 物 ( 例 えば 鉄 板 や 厚 い 壁 など)が 無 いか 確 認 してください ある 場 合 は 障 害 物 を 取 り 除 いてください 周 辺 に 電 波 を 発 する 機 器 ( 例 えば ほかの 無 線 LAN アクセスポイントや 電 子 レンジなど) がないか 確 認 してください ある 場 合 は これら 機 器 の 電 源 をオフにしてみてください WP80 と 無 線 LAN アクセスポイントの 距 離 を 近 づけてみてください 無 線 LAN アクセスポイントに 無 線 の 高 速 化 機 能 があるときは 無 線 LAN アクセスポイ ントの 高 速 化 機 能 をオフにしてみてください 無 線 LAN アクセスポイントの 無 線 通 信 モードが IEEE802.11g に 固 定 されているときは 無 線 LAN アクセスポイントの 無 線 通 信 モードを IEEE802.11g/b の 自 動 切 り 替 えモードに 設 定 してみてください WP80 の 電 源 を 入 れ 直 してみてください 以 上 の 手 順 を 行 い なお WLAN ランプが 消 灯 しているときは [ 本 体 ランプの 確 認 ] 画 面 で 消 灯 または 赤 色 で 点 滅 している を 選 択 した 状 態 のまま[ 次 へ]ボタンをクリックし [ 困 ったと きには]ボタンを 押 して 表 示 される 内 容 に 従 い 設 定 をやり 直 してください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-26

60 10) [ 無 線 設 定 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 次 のページに 進 み 引 き 続 き ネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する の 手 順 を 行 っ てください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-27

61 ネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する 1 WP80 をお 使 いのときは [プリントサーバーとプリンターの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 の 指 示 に 従 い 本 製 品 とプリンターを 接 続 してから [ 次 へ]ボタンをクリックします 2 [プリントサーバーの 一 覧 ] 画 面 が 表 示 されますので 一 覧 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 してか ら[ 次 へ]ボタンをクリックします 1 2 こんなときは? Q [プリントサーバーの Q 一 覧 ] 画 面 に 設 定 したい 本 製 品 が 表 示 されません A A パソコンと 本 製 品 が 何 らかの 理 由 で 通 信 できない 状 態 です 以 下 を 確 認 してください 本 製 品 が LAN に 接 続 されていますか? パソコンが 本 製 品 と 同 じ LAN に 接 続 されていますか? セキュリティー 対 策 ソフトウェアが 動 作 していませんか? パソコンが 複 数 のネットワークに 接 続 されていませんか? 本 製 品 の 電 源 はオンですか? 3 [IP アドレスの 変 更 確 認 ] 画 面 が 表 示 されたときは 表 示 された 画 面 の 指 示 に 従 い[はい] または[いいえ]ボタンをクリックします メ モ [IP アドレスの 変 更 確 認 ] 画 面 は 本 製 品 がご 購 入 時 の 設 定 の IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する に 設 定 されているときに お 使 いのパソコンで 固 定 の IP アドレスが 設 定 されているときにのみ 表 示 されます 本 製 品 を 使 えるようにする 3-28

62 4 [ネットワーク(IP アドレス)の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリック します IP アドレスを 指 定 する 必 要 があるとき 本 製 品 のご 購 入 時 の 設 定 では ネットワーク 情 報 (IP アドレス)を DHCP サーバーか ら 自 動 取 得 する 設 定 になっています WP80 に IP アドレスを 指 定 する 必 要 があるときは 以 下 の 手 順 を 行 います 1) [ネットワーク(IP アドレスの 設 定 )] 画 面 で [ 設 定 変 更 ]ボタンをクリックします 2) [IP アドレスの 設 定 変 更 ] 画 面 が 表 示 されますので [IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する] のチェックを 外 します 3) [プリントサーバーの 設 定 ]で 本 製 品 に 設 定 したいネットワーク 情 報 を 入 力 します 4) [OK]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じ [ネットワーク(IP アドレスの 設 定 )] 画 面 に 戻 ります 5) [ネットワーク(IP アドレスの 設 定 )] 画 面 で[ 次 へ]ボタンをクリックします 5 [ 設 定 内 容 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 に 表 示 された 設 定 内 容 が 正 しいか 確 認 し てから [ 次 へ]ボタンをクリックします 本 製 品 を 使 えるようにする 3-29

63 6 [ネットワーク 設 定 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 次 のページに 進 み 引 き 続 き パソコンにソフトウェアをインストールする の 手 順 を 行 っ てください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-30

64 パソコンにソフトウェアをインストールする 1 [パソコンの 設 定 選 択 ] 画 面 が 表 示 されますので 印 刷 スキャンの 設 定 と ユーティリティ のインストール がチェックされていることを 確 認 (1)してから [ 次 へ]ボタンをクリッ ク(2)します [ソフトウェアの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 3 [ 自 動 設 定 開 始 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [はい]ボタンをクリックして 自 動 設 定 を 開 始 します こんなときは? Q ソフトウェアが Q 見 つかりません と 表 示 され セットアップウィザードが 完 了 しました A A パソコンに 本 製 品 に 接 続 しているプリンターのソフトウェア(プリンタードライバ /MP ドラ イバ)がインストールされていません 以 下 の 流 れでパソコンにプリンターのソフトウェアを インストールしてから もう 一 度 パソコンの 設 定 を 行 います 1. [セットアップウィザードの 完 了 ] 画 面 で[ 完 了 ]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じる 2. プリンターの 取 扱 説 明 書 を 参 考 にして プリンターのソフトウェアをインストールする 3. 本 書 の 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする の 手 順 で パソコンに 本 製 品 のソフト ウェアをインストールする 本 製 品 を 使 えるようにする 3-31

65 4 [ソフトウェアのインストール] 画 面 が 表 示 されて ソフトウェアのインストールとパソコ ンの 自 動 設 定 が 行 われますので 設 定 が 終 了 するまで 待 ちます お 使 いのパソコンにより 設 定 に 時 間 がかかることがあります こんなときは? QQ 自 動 設 定 中 に 以 下 のような 画 面 が 表 示 されました A A お 使 いのパソコンで 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 できるように 設 定 する 際 に 表 示 され る 画 面 です そのままの 状 態 でお 待 ちください こんなときは? QQ 自 動 設 定 中 に 再 起 動 をうながす 画 面 が 表 示 されました A A お 使 いのパソコンの 環 境 により 以 下 のような[システム 設 定 の 変 更 ] 画 面 が 表 示 され パソ コンの 再 起 動 が 求 められることがあります このようなときは 以 下 の 手 順 で パソコンを 再 起 動 してから もう 一 度 本 製 品 のソフトウェ アをインストールします 1. [システム 設 定 の 変 更 ] 画 面 で [はい]ボタンをクリックします 2. [OS の 再 起 動 ] 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタンをクリックします 3. パソコンが 再 起 動 しますので 再 起 動 が 終 了 して 再 び 使 えるようになるまで 待 ちます 4. 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする ( 4-1 ページ)の 手 順 で 本 製 品 のソフトウェ アをもう 一 度 インストールします 5 新 しく 追 加 したプリンターを Windows の 通 常 使 うプリンタ として 設 定 するか 確 認 す る 画 面 が 表 示 されたときは [はい]または[いいえ]のいずれかをクリックします 本 製 品 に 接 続 したプリンター 1 台 のみをお 使 いのときは [はい]をクリックしてください 本 製 品 を 使 えるようにする 3-32

66 6 [ 自 動 設 定 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 に 記 載 の 注 意 を 読 んでから [ 次 へ]ボタ ンをクリックします 7 [ユーティリティのインストール] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 8 [WP80/EP80 セットアップウィザードの 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 完 了 ]ボタンを クリックして 画 面 を 閉 じます 重 要 ご 使 用 のパソコンの 環 境 によっては パソコンの 再 起 動 を 確 認 する 画 面 が 表 示 されます このと きは 画 面 の 指 示 に 従 ってパソコンを 再 起 動 してください 9 プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 になり パソコンからプリンターの 機 能 が 使 用 できる ことを 確 認 します メ モ 本 書 の 5 章 プリンターを 使 う では パソコンからプリンターを 使 用 してテスト 印 刷 する 手 順 をご 紹 介 しています プリンターを 実 際 にご 使 用 になる 前 に パソコンからプリンターが 使 用 で きるか 確 認 することをお 勧 めします こんなときは? Q Q 設 定 に 使 用 したパソコン 以 外 で 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 したい A A 本 書 の 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする ( 4-1 ページ)の 手 順 で 設 定 します 以 上 で はじめて 本 製 品 とパソコンを 設 定 する すべての 手 順 は 完 了 です 本 製 品 を 使 えるようにする 3-33

67 4 章 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 本 章 の 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする では 本 製 品 の 設 定 に 使 用 した 以 外 の パソコン(2 台 目 以 降 のパソコン)で 本 製 品 に 接 続 されているプリンターを 使 えるように するための 手 順 をご 説 明 しています 以 下 に 該 当 する 場 合 は 3 章 本 製 品 を 使 えるようにする ( 3-1 ページ)の 手 順 をご 覧 ください 本 製 品 にネットワーク(IP アドレス) 情 報 を 設 定 する WP80 の 無 線 機 能 を 設 定 する 設 定 を 始 める 前 に 2 台 目 以 降 のパソコンを 設 定 する 前 に すべてのパソコンで 以 下 の 内 容 を 確 認 してください プリンターのソフトウェアがインストールされていますか? プリンターのソフトウェアをインストールする 手 順 については プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 いただくか 本 書 の パソコンでプリンターを 使 う 準 備 をする ( 3-4 ペー ジ)を 参 考 にしてください パソコンと 本 製 品 が 同 じ LAN に 接 続 されていますか? 無 線 LAN に 接 続 している WP80 をお 使 いの 方 は パソコンから WP80 が 接 続 されている 無 線 LAN に 通 信 できることを 確 認 してください EP80 をお 使 いの 方 または 有 線 LAN に 接 続 した WP80 をお 使 いの 方 は パソコンが 同 じ 有 線 LAN に 接 続 されていることを 確 認 してください こんなときは? Q Q パソコンと 本 製 品 が 接 続 されているかどうかわかりません A A 本 製 品 の Web 設 定 情 報 画 面 が 表 示 できるか 確 認 してください 本 製 品 には パソコンから Web ブラウザでアクセスすると 設 定 情 報 を 参 照 できる Web 設 定 情 報 画 面 があります 以 下 の 手 順 で Web 設 定 情 報 画 面 が 参 照 できれば パソコンと 本 製 品 は 同 じ LAN に 接 続 されています 1. すでに 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 しているパソコンで WP80/EP80 ユーティリ ティ を 起 動 します 2. WP80/EP80 ユーティリティのメイン 画 面 に 表 示 されたプリントサーバーの 一 覧 で プリン トサーバーの IP アドレスを 確 認 します 3. これから 設 定 するパソコンで Web ブラウザを 起 動 します 4. Web ブラウザの[アドレス]に 手 順 2 で 調 べた IP アドレスを 入 力 します 5. Web 設 定 情 報 画 面 が 表 示 されれば 本 製 品 とパソコンは 同 じ LAN に 接 続 されています Web 設 定 情 報 画 面 の 詳 細 については 本 書 の 6 章 ユーティリティを 活 用 する の Web 設 定 情 報 画 面 を 使 う ( 6-10)をご 覧 ください 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-1

68 本 製 品 のソフトウェアをインストールする パソコンに 本 製 品 のソフトウェアをインストールして プリンターを 使 えるようにします セットアップウィザードを 開 始 する 1 セットアップメニューで [2 台 目 以 降 のパソコン 設 定 ]をクリックします 2 [ユーザーアカウント 制 御 ] 画 面 が 表 示 されたときは [ 続 行 ]ボタンをクリックします 3 [WP80/EP80 セットアップウィザードへようこそ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタ ンをクリックします 4 [ 使 用 許 諾 契 約 ] 画 面 が 表 示 されますので 表 示 された 文 章 を 確 認 して 承 諾 される 場 合 は[は い]ボタンをクリックします 承 諾 いただけない 場 合 本 製 品 はご 使 用 いただけません 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-2

69 5 [セキュリティソフトウェアの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックし ます 困 ったときには ボタンについて セットアップウィザードに 困 ったときには ボタンが 表 示 されているときは ボタンを クリックすると 設 定 に 関 するより 詳 細 な 説 明 を 表 示 できます 6 [Windows ファイアウォールの 設 定 ] 画 面 が 表 示 されたときは [はい]ボタンをクリック します 本 製 品 で 使 用 するポートが Windows ファイアウォールの 例 外 に 登 録 されます 7 [パソコンの 設 定 選 択 ] 画 面 が 表 示 されますので 印 刷 スキャンの 設 定 と ユーティリティ のインストール がチェックされていることを 確 認 (1)してから [ 次 へ]ボタンをクリッ ク(2)します 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-3

70 8 [プリントサーバーとプリンターの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 の 指 示 に 従 い 本 製 品 とプリンターを 確 認 してから [ 次 へ]ボタンをクリックします 9 [プリントサーバーの 一 覧 ] 画 面 が 表 示 されますので 一 覧 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 してか ら[ 次 へ]ボタンをクリックします 1 2 こんなときは? Q [プリントサーバーの Q 一 覧 ] 画 面 に 設 定 したい 本 製 品 が 表 示 されません A A パソコンと 本 製 品 が 何 らかの 理 由 で 通 信 できない 状 態 です 以 下 を 確 認 してください 本 製 品 が LAN に 接 続 されていますか? パソコンが 本 製 品 と 同 じ LAN に 接 続 されていますか? セキュリティー 対 策 ソフトウェアが 動 作 していませんか? パソコンが 複 数 のネットワークに 接 続 されていませんか? 本 製 品 の 電 源 はオンですか? 10 [ソフトウェアの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-4

71 11 [ 自 動 設 定 開 始 の 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [はい]ボタンをクリックして 自 動 設 定 を 開 始 します こんなときは? Q ソフトウェアが Q 見 つかりません と 表 示 され セットアップウィザードが 完 了 しました A A パソコンに 本 製 品 に 接 続 しているプリンターのソフトウェア(プリンタードライバ /MP ドラ イバ)がインストールされていません 以 下 の 流 れでパソコンにプリンターのソフトウェアを インストールしてから もう 一 度 パソコンの 設 定 を 行 います 1. [セットアップウィザードの 完 了 ] 画 面 で[ 完 了 ]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じる 2. プリンターの 取 扱 説 明 書 を 参 考 にして プリンターのソフトウェアをインストールする 3. もう 一 度 本 製 品 のソフトウェアをインストールする ( 4-2 ページ)を 手 順 1 から 行 い 本 製 品 のソフトウェアをインストールします 12 [ソフトウェアのインストール] 画 面 が 表 示 されて ソフトウェアのインストールとパソコ ンの 自 動 設 定 が 行 われますので 設 定 が 終 了 するまで 待 ちます お 使 いのパソコンにより 設 定 に 時 間 がかかることがあります こんなときは? QQ 自 動 設 定 中 に 以 下 のような 画 面 が 表 示 されました A A お 使 いのパソコンで 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 使 用 できるように 設 定 する 際 に 表 示 され る 画 面 です そのままの 状 態 でお 待 ちください こんなときは? QQ ソフトウェアのインストール 中 に 再 起 動 をうながす 画 面 が 表 示 されました A A お 使 いのパソコンの 環 境 により 以 下 のような[システム 設 定 の 変 更 ] 画 面 が 表 示 され パソ コンの 再 起 動 が 求 められることがあります このようなときは 以 下 の 手 順 で パソコンを 再 起 動 してから もう 一 度 本 製 品 のソフトウェ アをインストールします 1. [システム 設 定 の 変 更 ] 画 面 で [はい]ボタンをクリックします 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-5

72 2. [OS の 再 起 動 ] 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタンをクリックします PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 3. パソコンが 再 起 動 しますので 再 起 動 が 終 了 して 再 び 使 えるようになるまで 待 ちます 4. もう 一 度 本 製 品 のソフトウェアをインストールする ( 4-2 ページ)を 手 順 1 から 行 い 本 製 品 のソフトウェアをインストールします 13 新 しく 追 加 したプリンターを Windows の 通 常 使 うプリンタ として 設 定 するか 確 認 す る 画 面 が 表 示 されたときは [はい]または[いいえ]のいずれかをクリックします 本 製 品 に 接 続 したプリンター 1 台 のみをお 使 いのときは [はい]をクリックしてください 14 [ 自 動 設 定 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので 画 面 に 記 載 の 注 意 を 読 んでから [ 次 へ]ボタ ンをクリックします 15 [ユーティリティのインストール] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-6

73 16 [WP80/EP80 セットアップウィザードの 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 完 了 ]ボタンを クリックして 画 面 を 閉 じます 重 要 ご 使 用 のパソコンの 環 境 によっては パソコンの 再 起 動 を 確 認 する 画 面 が 表 示 されます このと きは 画 面 の 指 示 に 従 ってパソコンを 再 起 動 してください 17 プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 になり パソコンからプリンターの 機 能 が 使 用 できる ことを 確 認 します メ モ 本 書 の 5 章 プリンターを 使 う では パソコンからプリンターを 使 用 してテスト 印 刷 する 手 順 をご 紹 介 しています プリンターを 実 際 にご 使 用 になる 前 に パソコンからプリンターが 使 用 で きるか 確 認 することをお 勧 めします 以 上 で 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする すべての 手 順 は 完 了 です 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする 4-7

74 5 章 プリンターを 使 う PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 本 章 の プリンターを 使 う では 本 製 品 に 接 続 されているプリンターからドキュメントを 印 刷 したり 写 真 や 書 類 をスキャンしたりする 方 法 を 例 を 使 って 説 明 します プリンターを 使 う 前 の 注 意 事 項 プリンターを 使 うときは プリンターから 印 刷 やスキャンをする 前 にパソコンとプリンター を 接 続 する 必 要 があります プリントサーバーの 接 続 設 定 によって 接 続 方 法 が 異 なります ので 次 の 内 容 に 注 意 してください セットアップウィザードでパソコンの 設 定 をした 後 は [ 自 動 で 接 続 / 切 断 ]する 設 定 になっています [ 自 動 で 接 続 / 切 断 する] 印 刷 やスキャンするときに 自 動 でプリンターに 接 続 され 使 い 終 わったら 自 動 で 切 断 されま すので お 使 いになるたびに WP80/EP80 ユーティリティで 接 続 や 切 断 する 必 要 はありませ ん 通 常 は こちらの 設 定 で 使 用 します [ 手 動 で 接 続 / 切 断 する] プリンターをお 使 いになる 前 に 必 ず WP80/EP80 ユーティリティでプリンターに 接 続 してく ださい 一 度 接 続 してしまえば 接 続 を 切 断 するまでプリンターを 使 うことができます プリンター を 使 わなくなったら 接 続 を 切 断 してください パソコンの 電 源 をオフにしたり パソコンを 再 起 動 したりすると 自 動 で 接 続 を 切 断 します パソコンが 起 動 した 後 にプリンターをお 使 いになる 場 合 は 再 度 接 続 が 必 要 です プリンターの 接 続 と 切 断 については 6 章 ユーティリティを 活 用 する の プリンターに 接 続 する / 切 断 する ( 6-26 ページ)をご 覧 ください 複 数 のユーザーでプリンターを 使 うとき 複 数 のユーザーでプリンターを 使 うときは つぎの 点 に 注 意 してください パソコンから 印 刷 中 またはステータスモニタを 表 示 しているとき 複 数 のユーザーで 本 製 品 に 接 続 しているプリンターを 使 用 しているときは 以 下 の 操 作 を 行 わないでください プリンターの 電 源 操 作 (オン / オフ)を 行 う 本 製 品 の 電 源 操 作 ( 専 用 電 源 アダプターの 抜 き 差 し)を 行 う パソコンを 再 起 動 する 本 製 品 とプリンターを 接 続 している USB ケーブルを 抜 き 差 しする このような 操 作 を 行 うと 以 下 のような 現 象 が 発 生 することがあります Windows の[プリンタと FAX] 画 面 で プリンターの 状 態 が オフライン から 準 備 完 了 となるまで パソコンの 台 数 によってはしばらく 時 間 がかかることがあります ドキュメントの 印 刷 を 再 開 したときに 白 紙 が 挿 入 されることがあります プリンターを 使 う 5-1

75 ほかのユーザーが 印 刷 中 またはスキャン 中 に 印 刷 したとき ほかのユーザーがプリンターで 印 刷 中 またはスキャン 中 のときは Canon IJ ステータスモ ニタ 画 面 に 以 下 のようなメッセージが 表 示 されます プリンタは 別 の 処 理 を 実 行 中 です プリンタはオフラインです プリンタと 通 信 できません このような 場 合 は ほかのユーザーの 印 刷 またはスキャンが 完 了 すると 自 動 的 に 印 刷 が 始 まりますので そのままの 状 態 でしばらく 待 ってください ほかのユーザーが 印 刷 中 またはスキャン 中 にスキャンしたとき ほかのユーザーがプリンターで 印 刷 中 またはスキャン 中 のときは スキャナとの 通 信 が できません というメッセージ 画 面 が 表 示 されます このような 画 面 が 表 示 されたときには ほかのユーザーの 印 刷 またはスキャンが 完 了 したこ とを 確 認 してから もう 一 度 スキャンをし 直 してください ほかのユーザーが 使 用 しているかどうかは WP80/EP80 ユーティリティで 確 認 することが できます ほかのユーザーが 使 用 している 場 合 は メイン 画 面 の 一 覧 にある 現 在 の 使 用 者 に 使 用 しているユーザーの 名 前 (コンピュータ 名 )が 表 示 されます 重 要 ほかのユーザーが 大 量 に 印 刷 していたり 高 い 読 み 取 り 解 像 度 でスキャンしたりしているときな ど プリンタがほかのユーザーの 要 求 を 長 時 間 処 理 し 続 けているときには パソコンとプリンタの 通 信 に 時 間 を 要 することがあります そのため プリンタは 別 の 処 理 を 実 行 中 です プリンタ はオフラインです プリンタと 通 信 できません などのメッセージが 表 示 されることがあります プリンターを 使 う 5-2

76 印 刷 する 本 製 品 に 接 続 したプリンターは パソコンとプリンターを USB ケーブルで 接 続 したときと 同 じように 印 刷 することができます ここでは パソコンから 印 刷 するときの 操 作 方 法 を 簡 単 な 例 で 説 明 します 詳 しい 操 作 説 明 は プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください テストページを 印 刷 する 本 製 品 に 接 続 したプリンターから テストページを 印 刷 する 手 順 について 説 明 します 1 [スタート]メニューから [コントロールパネル]を 選 択 します 2 [コントロールパネル]が 表 示 されますので [プリンタ](Windows XP の 場 合 は [プリン タとその 他 のハードウェア]をクリックしてから[プリンタと FAX])をクリックします 3 [プリンタ] 画 面 (Windows XP の 場 合 は[プリンタと FAX])が 表 示 されますので 表 示 さ れているプリンターの 一 覧 から テストページを 印 刷 するプリンターのアイコンをクリック します こんなときは? QQ プリンターのアイコンが 複 数 あるため どれを 選 択 してよいかわかりません A A プリンター 名 の 末 尾 に (PIXPORT) と 記 載 されたアイコンがあるときは そのアイコンを 選 択 します AA プリンター 名 の 末 尾 に (PIXPORT) と 記 載 されたアイコンが 無 いときは 手 順 4 以 降 を 参 考 にして 順 番 にすべてのプリンターアイコンでテストページを 印 刷 して どのアイコンから 印 刷 されるか 確 認 します その 後 以 下 のいずれかを 行 ってください 印 刷 ができたプリンターアイコンを 次 回 の 印 刷 からわかるように 名 前 の 最 後 に (PIXPORT) などの 文 字 を 入 力 するなどして プリンターアイコンの 名 前 を 変 更 する 印 刷 ができなかったプリンターアイコンを 削 除 する プリンターを 使 う 5-3

77 4 アイコンを 右 クリックして 表 示 されるメニューから[プロパティ]を 選 択 します 5 プリンターのプロパティ 画 面 が 表 示 されますので [テストページの 印 刷 ]ボタンをクリッ クします 6 プリンターからテストページが 印 刷 されることを 確 認 します テストページが 印 刷 されたら プリンターのプロパティ 画 面 で[キャンセル]ボタンを クリックして 画 面 を 閉 じてください こんなときは? QQ テストページが 印 刷 されません A A 以 下 を 確 認 してください プリンターが 正 しく 動 作 しているか 確 認 してください プリンターが 正 しく 動 作 しているか 確 認 する 手 順 については プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください プリンターが 正 しく 動 作 しているにもかかわらず 本 製 品 に 接 続 したプリンターからテスト ページが 印 刷 できないときは 本 製 品 本 体 の 電 源 がオンであることを 確 認 し パソコンと 本 製 品 がネットワークに 接 続 されているか 確 認 してください プリンターを 使 う 5-4

78 アプリケーションから 印 刷 する ご 使 用 のアプリケーションから 印 刷 する 手 順 について Microsoft Office Word 2007 を 例 に 説 明 します 1 アプリケーションを 起 動 して 印 刷 したいファイルを 開 きます 2 メニューから[ 印 刷 ]を 選 択 します 3 [ 印 刷 ] 画 面 が 表 示 されますので [プリンタ 名 ]から 本 製 品 に 接 続 したプリンターを 選 択 し ます 4 用 紙 の 種 類 や 用 紙 サイズ レイアウトなどの 印 刷 設 定 を 変 更 したい 場 合 は [プロパティ] ボタンをクリックして [プリンタのプロパティ] 画 面 を 開 き 設 定 を 変 更 します 変 更 した 場 合 は [OK]ボタンをクリックして [ 印 刷 設 定 ] 画 面 を 閉 じます 5 [OK]ボタンをクリックします プリンターを 使 う 5-5

79 6 プリンターから 印 刷 が 開 始 されます こんなときは? QQ 印 刷 したら データにない 白 紙 が 挿 入 されました A A パソコンで 印 刷 またはステータスモニターを 起 動 しているときに 以 下 のような 操 作 を 行 うと 文 書 を 印 刷 したときに 白 紙 が 挿 入 されることがあります 本 製 品 とネットワークを 接 続 している LAN ケーブルの 抜 き 差 しを 行 う 本 製 品 とプリンターを 接 続 している USB ケーブルの 抜 き 差 しを 行 う プリンターの 電 源 をオン / オフする 本 製 品 の 電 源 をオン / オフする こんなときは? QQ アプリケーションのツールバーにある 印 刷 アイコンを 1 回 クリックするだけで 印 刷 したい A A 印 刷 アイコンをクリックしても 本 製 品 に 接 続 したプリンターで 印 刷 されないときは 本 製 品 に 接 続 したプリンターを Windows の 通 常 使 うプリンタ に 設 定 してください 本 製 品 に 接 続 したプリンターが 通 常 使 うプリンタ に 設 定 されているか 確 認 する または 設 定 する 方 法 に ついては Windows に 付 属 のヘルプをご 覧 ください プリンターを 使 う 5-6

80 スキャンする 本 製 品 に 接 続 したピクサス MP シリーズ プリンターは パソコンとプリンターを USB ケー ブルで 接 続 したときと 同 じようにスキャンすることができます ここでは パソコンからスキャンする 操 作 方 法 を 次 のような 例 で 説 明 します 詳 しい 操 作 説 明 は プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください スキャン 操 作 の 例 )プリンターの 原 稿 台 ガラスにカラーの 書 類 をセットしてスキャンする 重 要 お 使 いのネットワーク 環 境 によっては スキャン 中 にエラーが 発 生 することがあります そのよ うな 場 合 は スキャンの 解 像 度 を 低 くしてスキャンし 直 すことで エラーの 発 生 を 防 げることが あります アプリケーションを 使 ってスキャンする ここでは Windows 標 準 のスキャンソフトウェアと ピクサス MP シリーズ プリンターに 付 属 のスキャンソフトウェアからスキャンする 方 法 について 説 明 します ソフトウェア 名 Windows フォトギャラリー スキャナとカメラ ウィザード MP Navigator EX / MP Navigator 3 1 対 応 OS Windows Vista Windows XP Windows Vista/XP/2000 1: お 使 いのピクサス MP シリーズ プリンターによって 付 属 している MP Navigator のバージョ ンが 異 なります メ モ Windows 標 準 のソフトウェアや MP Navigator 以 外 にも スキャナードライバーに 対 応 したアプリ ケーションを 使 ってスキャンすることができます 操 作 方 法 は ご 使 用 のアプリケーションによっ て 異 なります 操 作 については アプリケーションに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください Windows フォトギャラリーを 使 用 してスキャンする(Windows Vista) Windows Vista に 付 属 する Windows フォトギャラリー を 使 ってスキャンします Windowsフォトギャラリーの 詳 細 な 使 用 方 法 については Windowsのヘルプをご 覧 ください 1 スタートメニューから [すべてのプログラム] [Windows フォトギャラリー]の 順 に 選 択 して Windows フォトギャラリーを 起 動 します プリンターを 使 う 5-7

81 PIXPORT WP80/EP80 操作説明書 2 Windows フォトギャラリーのメイン画面が表示されますので ファイル メニューから カ メラまたはスキャナからの読み込み を選択します 3 画像とビデオの読み込み 画面が表示されますので スキャンに使用するプリンターが選 択されていることを確認してから 読み込み ボタンをクリックします 画面が表示されますので 必要に応じてスキャンの設定を行い スキャン 4 新しいスキャン ボタンをクリックします マークを入力する画面が表示されますので マークを入力する場合はマークを入力してから 5 読み込み ボタンをクリックします ここでは 例として SAMPLE という文字を入力しています マークは ボタンをクリッ クしてすでにあるマーク タグ から選択することもできます メ モ マークを設定しないで 読み込み ボタンをクリックすることもできます プリンターを使う 5-8

82 6 画 像 の 読 み 込 みが 終 了 すると Windows フォトギャラリーのメイン 画 面 が 表 示 されます スキャンした 画 像 が 一 覧 に 表 示 されているか 確 認 してください メ モ 手 順 5 でマークを 新 しく 追 加 した 場 合 は 左 側 のメニューにある[タグ]の 部 分 に 新 しいタグが 追 加 されます タグをクリックすると メイン 画 面 の 一 覧 に 関 連 された 画 像 のみを 表 示 できます スキャナとカメラ ウィザードを 使 ってスキャンする(Windows XP) Windows XP に 付 属 する スキャナとカメラ ウィザード を 使 ってスキャンします スキャ ナとカメラ ウィザードの 詳 細 な 使 用 方 法 につきましては Windows ヘルプをご 覧 ください 1 スタートメニューから [コントロールパネル]を 選 択 します 2 [コントロールパネル] 画 面 から[プリンタとその 他 のハードウェア]をクリックして つ ぎに 表 示 される 画 面 から[スキャナとカメラ]をクリックします クラシック 表 示 の 場 合 は [コントロールパネル] 画 面 から[スキャナとカメラ]をダブ ルクリックします 3 [スキャナとカメラ] 画 面 が 表 示 されますので WIA Canon で 始 まる 本 製 品 に 接 続 したプ リンターをダブルクリックします 本 製 品 に 接 続 したプリンターは WIA Canon で 始 まる 名 称 になっています 例 えば ピクサス MP970 をご 使 用 の 場 合 は WIA Canon MP970 ser と 表 示 されます 4 [スキャナとカメラ ウィザード]が 起 動 しますので [ 次 へ]ボタンをクリックします プリンターを 使 う 5-9

83 5 [ 画 像 の 種 類 ]や[ 給 紙 方 法 ](1 2)を 選 択 して [プレビュー]ボタン(3)をクリックします ここでは 例 として[ 画 像 の 種 類 ]で カラー 画 像 を [ 給 紙 方 法 ]で フラットベット を 選 択 しています プレビュー 画 像 を 確 認 して [ 次 へ]ボタンをクリックします 必 要 に 応 じて プレビュー 画 像 からスキャンする 範 囲 を 選 択 します 7 画 像 の 名 前 (1) 画 像 のファイル 形 式 (2) 画 像 の 保 存 先 (3)を 選 択 してから [ 次 へ]ボ タンをクリックします プリンターを 使 う 5-10

84 8 スキャンが 開 始 されますので スキャンが 終 了 するまで 待 ちます PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 9 スキャンが 終 了 すると [そのほかのオプション] 画 面 に 切 り 替 わります [ 作 業 を 終 了 する] がチェックされていることを 確 認 して [ 次 へ]ボタンをクリックします 10 [スキャナとカメラウィザードの 完 了 ] 画 面 に 切 り 替 わり 画 面 内 にコピー 先 フォルダの 場 所 が 表 示 されます 画 像 を 確 認 したい 場 合 は 場 所 をクリックして 画 像 を 開 きます コピー 先 に[マイピクチャ]の[ 画 像 ]フォルダを 選 択 していた 場 合 は マイピクチャ 画 像 と 表 示 されます 11 [スキャナとカメラウィザードの 完 了 ] 画 面 で[ 完 了 ]ボタンをクリックして スキャンを 終 了 します プリンターを 使 う 5-11

85 MP Navigator を 使 ってスキャンする プリンターに 付 属 するソフトウェア MP Navigator を 使 ってスキャンします お 使 いのピ クサス MP シリーズ プリンターにより MP Navigator のバージョンが 異 なります ここでは MP Navigator EXとMP Navigator 3.0を 例 に 説 明 します ( 説 明 中 の 画 面 はMP Navigator EX 1.0 です ) 重 要 プリンターに 装 着 したメモリーカードからデータをコピーするなど メモリーカードを 使 う 機 能 は ご 使 用 になれません MP Navigator 3.0 をご 使 用 の 場 合 は 次 の 手 順 でプリンターのソフトウェアをインストールしてい ないとスキャンすることはできません 1)パソコンからプリンターを 使 う 準 備 として プリンターに 付 属 の CD-ROM から お まかせインストール を 選 択 し プリンターのソフトウェアをインストールする 2) 画 面 のイラストに 従 って パソコンとプリンターを USB ケーブルで 接 続 する メ モ MP Navigator のバージョンや 操 作 方 法 については プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 1 プリンターにスキャンする 原 稿 をセットします 2 MP Navigator EX または MP Navigator 3.0 を 起 動 します 3 メインメニューが 表 示 されますので [ 環 境 設 定 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[ 設 定 ])ボ タンをクリックします 4 [ 環 境 設 定 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[ 設 定 ]) 画 面 が 表 示 されますので [ 製 品 名 ]で 本 製 品 に 接 続 しているピクサス MP シリーズを 選 択 します プリンターを 使 う 5-12

86 5 PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 読 み 込 んだデータが 保 存 される 場 所 を[ 保 存 する 場 所 (マイボックス)]で 確 認 します 保 存 する 場 所 を 変 更 したい 場 合 は [ 参 照 ]ボタンをクリックして 保 存 先 を 指 定 してくだ さい 6 [OK]ボタンをクリックします メインメニューに 戻 ります 7 メインメニューで[ 読 み 込 み]タブから[ 写 真 や 文 書 ( 原 稿 台 )](MP Navigator 3.0 の 場 合 は [ 写 真 や 文 書 の 読 み 込 み])をクリックします ADF( 自 動 原 稿 給 紙 装 置 ) 搭 載 機 種 の 場 合 は [ 文 書 の 一 括 読 み 込 み]ボタンからスキャ ンすることもできます 8 表 示 された 画 面 で [ 原 稿 の 種 類 ]を 選 択 します 今 回 の 例 では [ 原 稿 の 種 類 ]で カラー 文 書 を 選 択 しています プリンターを 使 う 5-13

87 9 PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 必 要 に 応 じて[ 詳 細 設 定 ]ボタンをクリックして 原 稿 のサイズや 読 み 取 り 解 像 度 などのス キャン 設 定 を 変 更 します 変 更 し 終 わったら [OK]ボタンをクリックします 10 [スキャン](MP Navigator 3.0 の 場 合 は [ 実 行 ])ボタンをクリックします 原 稿 が 読 み 込 まれます 11 スキャンが 完 了 すると [ 読 み 込 み 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 完 了 ]ボタンをクリッ クします 続 けてスキャンしたいときは プリンターに 新 しい 原 稿 をセットしてから [スキャン] ボタンをクリックします 12 スキャンした 画 像 が 一 覧 に 表 示 されますので 保 存 したい 画 像 ファイルにチェックマークを つけて(1) [ 保 存 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は [パソコンに 保 存 ])ボタンをクリック(2) します [ 保 存 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は [パソコンに 保 存 ]) 画 面 が 表 示 されますので 保 存 す る 場 所 ファイル 名 ファイルの 種 類 を 確 認 (1)して[ 保 存 ]ボタンをクリック(2)します 指 定 された 内 容 でパソコンに 画 像 ファイルが 保 存 されます 1 2 プリンターを 使 う 5-14

88 14 [ 保 存 の 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 閉 じる]ボタンをクリックします [ 保 存 先 を 開 く]ボタンをクリックすると 保 存 先 のフォルダを 参 照 することができます プリンターのボタンでスキャンする(プッシュスキャンする) 本 製 品 を 使 用 すると プリンターのスキャンボタンを 押 すことで あらかじめ 設 定 したネッ トワーク 内 のパソコンに 原 稿 を 読 み 込 めます プッシュスキャンを 行 うには 原 稿 を 読 み 込 むパソコンを WP80/EP80 ユーティリティを 使 用 して 本 製 品 に 登 録 したあとで スキャンボ タンを 押 したときの 原 稿 の 読 み 込 み 方 を 設 定 する 手 順 を 行 います 1 プッシュスキャンの 設 定 をする WP80/EP80 ユーティリティでプッシュスキャンの 設 定 をしま す 2 スキャンソフトウェアでスキャン の 設 定 をする スキャンソフトウェアが 自 動 でスキャンしたデータを 保 存 で きるように 設 定 します 3 プッシュスキャンする プリンター 本 体 のスキャンボタンを 押 して プッシュスキャ ンを 行 います 4 プッシュスキャンの 設 定 を 解 除 す る WP80/EP80 ユーティリティでプッシュスキャンの 設 定 を 解 除 します プッシュスキャンの 設 定 をする WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 して プッシュスキャンの 設 定 からスキャンしたデータ の 送 り 先 を 登 録 します 重 要 プッシュスキャンの 設 定 は スキャンしたデータの 送 り 先 に 設 定 したいパソコンで 行 います プッ シュスキャンしたデータの 送 り 先 を 別 のパソコンから 設 定 ( 指 定 )することはできません 1 [スタート]メニューから[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [WP80/ EP80 ユーティリティ]の 順 に 選 択 します 2 メイン 画 面 の 一 覧 に 本 製 品 が 表 示 されますので 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します プリンターを 使 う 5-15

89 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [プッシュスキャン]タブをクリックします 5 [プッシュスキャン]シートが 表 示 されますので [プリンターの 状 態 ]と[スキャンデータ の 送 り 先 ]を 確 認 します [スキャンデータの 送 り 先 ]に 表 示 されているパソコンに スキャンしたデータが 送 られ ます 重 要 [プリンターの 状 態 ]が プッシュスキャン 可 の 場 合 は すでにプッシュスキャンの 設 定 が 行 わ れています [キャンセル]ボタンをクリックして スキャンソフトウェアでスキャンの 設 定 を する ( 5-18 ページ)に 進 みます [プリンターの 状 態 ]が 使 用 中 で [スキャンデータの 送 り 先 ]にお 使 いのパソコンのコンピュー タ 名 が 表 示 されているときは お 使 いのパソコンと 本 製 品 が 通 信 中 です 通 信 が 終 了 して[プリ ンターの 状 態 ]が 送 り 先 変 更 可 になるまで 待 ちます メ モ パソコンの 画 面 上 に Canon IJ ステータスモニタ 画 面 が 表 示 されていると [プリンターの 状 態 ] が 使 用 中 と 表 示 されることがあります この 場 合 は Canon IJ ステータスモニタ 画 面 を 閉 じてください プリンターを 使 う 5-16

90 6 [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンをクリックします 重 要 すでにプッシュスキャンしたデータの 送 り 先 がお 使 いのパソコンに 指 定 されている 場 合 は [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンは 表 示 されずに [ 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する]ボタンが 表 示 さ れます この 場 合 は[キャンセル]ボタンをクリックして スキャンソフトウェアでスキャンの 設 定 をする ( 5-18 ページ)に 進 みます 7 スキャンデータの 送 り 先 を 変 更 して 良 いか 確 認 する 画 面 が 表 示 されたときは [はい]ボタ ンをクリックします 8 [プリンターの 状 態 ]に プッシュスキャン 可 と 表 示 され [スキャンデータの 送 り 先 ]に お 使 いのパソコンのコンピュータ 名 が 表 示 されていることを 確 認 します 9 [OK]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じます こんなときは? QQ [OK]ボタンをクリックしたら 使 用 中 です の 警 告 画 面 が 表 示 されて プッシュスキャンの 送 り 先 を 変 更 できません A A ほかのユーザー またはお 使 いのパソコンからプリンターが 使 用 されています ほかのユーザーが 使 用 しているときは ほかのユーザーがプリンターの 使 用 を 終 了 するまで 待 ってから もう 一 度 手 順 1からの 手 順 でプッシュスキャンの 設 定 をしてください お 使 いのパソコンからプリンターを 使 用 しているときは プリンターの 使 用 が 終 了 してから もう 一 度 手 順 1からの 手 順 でプッシュスキャンの 設 定 をしてください 重 要 複 数 のユーザーでプリンターをお 使 いの 場 合 は プッシュスキャンが 終 了 したら プッシュスキャ ンの 設 定 を 解 除 する ( 5-22 ページ)の 手 順 をご 覧 になり 送 り 先 の 設 定 を 解 除 してください ほかのユーザーが 設 定 を 変 更 しないままプッシュスキャンすると 誤 ってスキャンデータが 自 分 のパソコンに 送 られてきます プリンターを 使 う 5-17

91 スキャンソフトウェアでスキャンの 設 定 をする プリンターのスキャンボタンを 押 したときに 動 作 する 設 定 をします ここでは MP Navigator EX と MP Navigator 3.0 を 例 に 説 明 します 設 定 の 詳 細 はプリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 を ご 覧 ください ( 説 明 中 の 画 面 は MP Navigator EX 1.0 です ) 重 要 ここで 行 うスキャンの 設 定 は お 使 いのパソコンに 一 度 設 定 しておくと プッシュスキャンのた びに 設 定 する 必 要 はありません すでに 設 定 が 済 んでいる 場 合 は 次 の プッシュスキャンする ( 5-20 ページ)に 進 みます 1 スタートメニューから [コントロールパネル]を 選 択 します 2 [コントロールパネル] 画 面 から[ハードウェアとサウンド](Windows XP の 場 合 は[プリ ンタとその 他 のハードウェア])をクリックして つぎに 表 示 される 画 面 から[スキャナと カメラ]をクリックします クラシック 表 示 の 場 合 は [コントロールパネル] 画 面 から[スキャナとカメラ]をダブ ルクリックします 重 要 Windows Vista の 場 合 で[ユーザーコントロール 制 御 ] 画 面 が 表 示 されたときは [ 続 行 ]ボタン をクリックします 3 [スキャナとカメラ] 画 面 が 表 示 されますので 本 製 品 に 接 続 したプリンターをクリック(1) して [プロパティ]ボタンをクリック(2)します 本 製 品 に 接 続 したプリンターは WIA Canon で 始 まる 名 称 になっています 例 えば ピクサス MP970 をご 使 用 の 場 合 は WIA Canon MP970 ser と 表 示 されます 1 2 プリンターを 使 う 5-18

92 4 [スキャナのプロパティ] 画 面 から[イベント]タブをクリックします PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 5 [イベントを 選 択 してください]で プリンターのボタンを 押 してスキャンしたときにパソ コンで 行 われる 動 作 を 選 択 します 6 [ 操 作 ]にある[ 指 定 したプログラムを 起 動 する]をクリックしてからお 使 いの MP Navigator を 選 択 します(ここでは MP Navigator EX 1.0 を 選 択 しています) 7 プリンターのスキャンモードすべて([イベントを 選 択 してください]で 選 択 できるすべて のイベント)を 手 順 5 と 手 順 6 を 繰 り 返 して 設 定 します 8 [OK]ボタンをクリックして [スキャナのプロパティ] 画 面 を 閉 じます Windows 2000 の 場 合 は 設 定 を 有 効 にするためにパソコンの 再 起 動 が 必 要 です 9 MP Navigator EX または MP Navigator 3.0 を 起 動 します プリンターを 使 う 5-19

93 10 [ 環 境 設 定 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[ 設 定 ])ボタンをクリックします PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 11 [ 環 境 設 定 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[ 設 定 ]) 画 面 が 表 示 されますので [スキャナボタ ン 設 定 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[カラーボタン 設 定 ]または[モノクロボタン 設 定 ]) をクリックします 12 [イベント]にある[イベントの 選 択 ]と[ 原 稿 の 種 類 ](MP Navigator 3.0 の 場 合 は[イベント]) でプリンターのスキャンモードを 選 択 します お 使 いのプリンターによっては [イベントの 選 択 ]と[ 原 稿 の 種 類 ]を 選 択 できないことが あります プリンターを 使 う 5-20

94 13 [イベント]で 選 択 したスキャンモードでスキャンボタンを 押 したときに パソコンで 動 作 する 内 容 を[ 動 作 ]にある[ 読 み 込 み 設 定 ]と[ 保 存 設 定 ]で 設 定 します 14 プリンターのスキャンモードすべてを 手 順 11 から 手 順 13 を 繰 り 返 して 設 定 します 15 [OK]ボタンをクリックして [ 環 境 設 定 ] 画 面 を 閉 じます プッシュスキャンをする 1 プリンターにスキャンする 原 稿 をセットします 2 プリンターをスキャンモードにします プリンター 操 作 の 詳 細 については プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 3 プリンター 本 体 の 操 作 画 面 に スキャンデータの 処 理 内 容 が 表 示 されたときは 画 面 の 中 か ら 処 理 内 容 を 選 択 して [OK]ボタンを 押 します 4 プリンター 本 体 の[スタート]ボタン または[OK]ボタンを 押 します お 使 いのプリンターによって スキャンするときに 押 すボタンが 異 なります プリンター の 操 作 画 面 またはプリンター 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 確 認 ください 5 スキャンが 開 始 され スキャンしたデータがパソコンへ 送 られます プッシュスキャンで 動 作 するソフトウェアの 設 定 や プッシュスキャンした 後 のパソコン の 操 作 に 関 する 詳 細 な 説 明 については プリンターに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください こんなときは? QQプッシュスキャンできません A A プッシュスキャンの 設 定 が 正 しく 設 定 されていない 可 能 性 があります 次 のページに 記 載 の 内 容 を 確 認 してください プリンターを 使 う 5-21

95 スキャンしたデータの 送 り 先 が 自 分 のパソコンになっているか プッシュスキャンの 設 定 をする ( 5-15 ページ)の 手 順 を 参 考 にして 確 認 してください プリンターの 操 作 画 面 で スキャンするときに スキャンしたデータの 処 理 内 容 を 正 しく 選 択 したか 確 認 してください MP Navigator EX などソフトウェアのイベント 設 定 がわからない 場 合 は ソフトウェアに 付 属 の 取 扱 説 明 書 を 参 考 にイベントが 正 しく 設 定 されているかを 確 認 してください こんなときは? QQ プッシュスキャンしたときにイベントの 選 択 画 面 が 表 示 されます A A スキャンソフトウェアの 設 定 がされていないとイベントの 選 択 画 面 が 表 示 されます イベント の 選 択 画 面 からイベントを 選 択 するか [ 何 もしない]を 選 択 したあとに スキャンソフトウェ アでスキャンの 設 定 をする ( 5-18 ページ)の 手 順 を 参 考 にプッシュスキャンの 設 定 をして ください プッシュスキャンの 設 定 を 解 除 する WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 して プッシュスキャンの 設 定 からスキャンしたデータ の 送 り 先 の 設 定 を 解 除 します 重 要 複 数 のユーザーでプリンターをお 使 いの 場 合 は ほかのユーザーがプッシュスキャンしたときに 間 違 って 自 分 のパソコンにスキャンデータが 送 られてこないように 送 り 先 の 設 定 を 解 除 してくだ さい 1 [スタート]メニューから[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [WP80/ EP80 ユーティリティ]の 順 に 選 択 します 2 メイン 画 面 の 一 覧 に 本 製 品 が 表 示 されますので 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [プッシュスキャン]タブをクリックします プリンターを 使 う 5-22

96 5 [ 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する]ボタンをクリックします すでに 送 り 先 が 解 除 されている 場 合 は [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンになっ ています 6 [プリンターの 状 態 ]に 送 り 先 変 更 可 と 表 示 されますので 確 認 します 7 [OK]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じます プリンターを 使 う 5-23

97 6 章 ユーティリティを 活 用 する 本 製 品 は 3 章 で 説 明 した セットアップウィザード のほかに WP80/EP80 ユーティリティ でも 設 定 することができます また パソコンから Web ブラウザで 本 製 品 の Web 設 定 情 報 画 面 を 表 示 すると 本 製 品 に 設 定 されている 情 報 を 参 照 することができます 本 章 の ユーティリティを 活 用 する では WP80/EP80 ユーティリティ と Web 設 定 情 報 画 面 についての 説 明 と 目 的 に 応 じた 設 定 の 方 法 メンテナンスの 方 法 本 製 品 をご 使 用 にならなくなったパソコンからソフトウェアをアンインストールする 方 法 について 説 明 し ます ユーティリティを 使 う 前 に 本 製 品 のユーティリティには WP80/EP80 ユーティリティ と Web 設 定 表 示 画 面 の 2 つがあります これら 2 つのユーティリティと セットアップウィザード で 行 える 設 定 や 機 能 の 違 いについて 説 明 します ユーティリティとは WP80/EP80 ユーティリティは お 使 いのパソコンにインストールして 使 用 する 本 製 品 の 専 用 ソフトウェアです WP80/EP80 ユーティリティを 使 用 すると セットアップウィザード ではできない 設 定 や 設 定 されている 情 報 の 表 示 本 製 品 のメンテナンスが 行 えます Web 設 定 情 報 画 面 は パソコンで Web ブラウザを 起 動 して URL アドレスの 代 わりに 本 製 品 に 設 定 されている IP アドレスを 入 力 すると 表 示 できます パソコンの Web ブラウザを 使 用 するため 専 用 ソフトウェアをインストールしなくても 本 製 品 に 設 定 されている 情 報 が 参 照 できます Web 設 定 情 報 画 面 は 情 報 の 参 照 だけで 本 製 品 の 設 定 はできません これら 2 つのユーティリティと セットアップウィザードで 設 定 できる 機 能 については 次 の ユーティリティでできること をご 覧 ください メ モ WP80/EP80 ユーティリティがインストールされていないときは 本 製 品 付 属 の CD-ROM をセット して 表 示 される セットアップメニュー から 2 台 目 以 降 のパソコン 設 定 を 選 択 して 画 面 の 指 示 に 従 い 手 順 を 進 めていくとインストールできます ユーティリティでできること ユーティリティを 使 用 して 次 の 項 目 を 確 認 したり 設 定 したりすることができます ユー ティリティとセットアップウィザードでできることは つぎの 通 りです ユーティリティで 確 認 できること 内 容 WP80/EP80 Web セットアップ ユーティリティ 設 定 情 報 画 面 ウィザード 検 索 した 情 報 を 更 新 して 表 示 する 接 続 しているプリンターを 確 認 する プリントサーバー 名 を 確 認 する ユーティリティを 活 用 する 6-1

98 内 容 WP80/EP80 Web セットアップ ユーティリティ 設 定 情 報 画 面 ウィザード IP アドレスを 確 認 する 無 線 通 信 の 設 定 を 確 認 する(WP80 のみ) 無 線 通 信 の 暗 号 化 を 確 認 する(WP80 のみ) プッシュスキャンの 送 り 先 を 確 認 する 現 在 の 使 用 者 を 確 認 する MAC アドレスを 確 認 する ソフトウェアのバージョンを 確 認 する ファームウェアのバージョンを 確 認 する ユーティリティで 設 定 できること 内 容 WP80/EP80 ユーティリティ セットアップ ウィザード プリントサーバー 名 を 設 定 する IP アドレスを 設 定 する パスワードを 変 更 する 無 線 通 信 を 設 定 する(WP80 のみ) 無 線 通 信 の 暗 号 化 を 設 定 する(WP80 のみ) プッシュスキャンの 送 り 先 を 設 定 する 再 起 動 する 設 定 内 容 をテキストファイル 形 式 で 保 存 する ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す スタートメニューを 確 認 する WP80/EP80 ユーティリティがインストールされているか( 使 用 できる 状 態 にあるか)をス タートメニューで 確 認 します 1 [スタート]メニューの[(すべての)プログラム]を 選 択 します ユーティリティを 活 用 する 6-2

99 2 [PIXPORT WP80/EP80]を 選 択 して 表 示 されるメニューに[WP80/EP80 ユーティリティ] があるかを 確 認 します [WP80/EP80 ユーティリティ]を 選 択 すると WP80/EP80 ユーティリティが 起 動 します こんなときは? Q [WP80/EP80 Q ユーティリティ]が 見 当 たりません A A WP80/EP80 ユーティリティが 正 しくインストールされていません 再 度 セットアップメニュー を 起 動 して [2 台 目 以 降 のパソコン 設 定 ]から WP80/EP80 ユーティリティをインストールし てください Web ブラウザを 確 認 する Web 設 定 情 報 画 面 を 表 示 するためには 次 の Web ブラウザが 必 要 です Internet Explorer 6.0 以 上 Firefox 以 上 ユーティリティを 活 用 する 6-3

100 WP80/EP80 ユーティリティを 使 う WP80/EP80 ユーティリティの 操 作 方 法 と 本 製 品 の 設 定 を 確 認 する 方 法 について 説 明 します 本 製 品 の 設 定 を 変 更 する 方 法 については 本 製 品 の 設 定 を 変 更 する ( 6-14 ページ)を ご 覧 ください WP80/EP80 ユーティリティの 起 動 と 終 了 WP80/EP80 ユーティリティの 起 動 方 法 と 終 了 方 法 を 説 明 します WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 するには 以 下 の 手 順 を 行 います WP80/EP80 ユーティ リティを 起 動 する 前 に 本 製 品 が 使 用 するパソコンから 正 常 に 通 信 できる 状 態 であることを 確 認 してから 操 作 をはじめてください 1 [スタート]メニューから[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [WP80/ EP80 ユーティリティ]の 順 に 選 択 します 2 WP80/EP80 ユーティリティのメイン 画 面 が 表 示 されます ネットワーク 上 にある 本 製 品 の 検 索 が 開 始 されます 本 製 品 がネットワーク 上 に 見 つか ると 一 覧 に 表 示 されます こんなときは? Q Q ファイアウォールソフトウェアからインターネットアクセスや 接 続 の 許 可 またはブロックの 解 除 を 確 認 するメッセージ 画 面 が 表 示 されました A A WP80/EP80 ユーティリティを 使 うためには ファイアウォールソフトウェアに 本 製 品 とパソコ ンの 接 続 を 許 可 する 設 定 が 必 要 になります このようなメッセージ 画 面 が 表 示 された 場 合 は 画 面 の 内 容 をよくお 読 みになってからアクセスや 接 続 を 許 可 するボタン またはブロックを 解 除 するボタンをクリックしてください こんなときは? QQ ネットワーク 上 にプリントサーバーが 見 つかりませんでした というメッセージ 画 面 が 表 示 さ れました A A ネットワーク 上 を 検 索 して 本 製 品 が 見 つからなかったときにこのメッセージ 画 面 が 表 示 され ます [ヘルプ]ボタンをクリックすると WP80/EP80 ユーティリティヘルプが 表 示 されます ので その 内 容 をご 覧 になって 対 処 してください それでも 本 製 品 が 見 つからない 場 合 は 困 っ たときには ヘルプをご 覧 ください ユーティリティを 活 用 する 6-4

101 WP80/EP80 ユーティリティを 終 了 する WP80/EP80 ユーティリティを 終 了 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[ユーティリティの 終 了 ]を 選 択 するか またはウィンド ウの 右 上 にある をクリックします 2 [ユーティリティの 終 了 ] 画 面 が 表 示 されますので 終 了 する 場 合 は[はい]ボタンをクリッ クします WP80/EP80 ユーティリティが 終 了 します WP80/EP80 ユーティリティの 使 い 方 WP80/EP80 ユーティリティのメイン 画 面 の 使 い 方 と メイン 画 面 にあるツールバーアイコ ンやメニューについて 説 明 します メイン 画 面 とは メニュー 画 面 は 次 のように 構 成 されています メニュー ツールバーアイコン メイン 画 面 の 一 覧 メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 される 情 報 メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 される 情 報 について 説 明 します 一 覧 に 表 示 される 情 報 は 表 示 情 報 の 設 定 を 変 更 することによって 表 示 したり 非 表 示 にしたりすることができます 設 定 の 変 更 については メイン 画 面 の 表 示 項 目 を 変 更 する ( 6-9 ページ)をご 覧 ください プリントサーバー 名 プリントサーバー 名 が 表 示 されます ご 購 入 時 の 設 定 では 次 のようになっています プリントサーバー 名 は 変 更 することができます 設 定 の 変 更 については プリントサーバー 名 を 変 更 する ( 6-14 ページ)をご 覧 ください 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 され る 設 定 になっています ユーティリティを 活 用 する 6-5

102 プリントサーバー 名 PIXPORT-"MAC アドレス " 1 表 示 例 PIXPORT-1A2B3C 1:プリントサーバー 名 に 表 示 される "MAC アドレス " は メイン 画 面 の MAC アドレスに 表 示 され ている 文 字 から ":" を 削 除 した 下 6 けたの 英 数 字 です MAC アドレス 本 製 品 固 有 の MAC アドレスが 表 示 されます MAC アドレスとは ネットワーク 機 器 が 1 台 ごとに 持 っている 固 有 の 物 理 アドレスです 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 されない 設 定 になっています IP アドレス IP アドレスが 表 示 されます サブネットマスクは [プリントサーバーの 設 定 ] 画 面 の[IP アドレス]タブで 確 認 することができます [IP アドレス]タブの 表 示 方 法 は IP アドレス を 変 更 する ( 6-17 ページ)をご 覧 ください 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 される 設 定 になっています IP アドレスの 設 定 方 法 IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する IP アドレスを 指 定 する 接 続 プリンター 表 示 される IP アドレスの 内 容 ネットワーク 上 に DHCP サーバーがある 場 合 Ü DHCP サーバーから 取 得 した IP アドレス ネットワーク 上 に DHCP サーバーがない 場 合 Ü WP80 : Ü EP80 : 指 定 した IP アドレス 本 製 品 にプリンターが 接 続 されている 場 合 は 接 続 されているプリンター 名 が 表 示 されます プリンター 未 接 続 や 対 応 していないプリンターが 接 続 されているときは 空 白 で 表 示 されま す 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 される 設 定 になっています モデル 名 本 製 品 のモデル 名 である PIXPORT-WP80 または PIXPORT-EP80 が 表 示 されます 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 される 設 定 になっています バージョン 本 製 品 のファームウェアバージョンを 表 示 します ファームウェアとは 本 体 の 動 作 を 制 御 するために 本 製 品 本 体 に 内 蔵 されているソフトウェアです 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 される 設 定 になっています 現 在 の 使 用 者 現 在 本 製 品 を 使 用 しているパソコンのコンピュータ 名 を 表 示 します 本 製 品 が 使 用 されて いないときは 空 白 で 表 示 されます 最 初 に 起 動 したときは 一 覧 に 表 示 される 設 定 になっ ています ユーティリティを 活 用 する 6-6

103 ツールバーアイコンとメニューの 使 い 方 メイン 画 面 の 一 覧 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 してからツールバーアイコンをクリックするか またはメニューからコマンドを 選 択 すると 次 のような 内 容 に 応 じた 操 作 が 行 えます ツールバーアイコン アイコン 名 称 内 容 関 連 する 操 作 プリントサーバー の 設 定 プリンターに 接 続 プリンターから 切 断 プリントサーバー の 再 検 索 ユーティリティの ヘルプ メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 のプ リントサーバーの 設 定 画 面 を 表 示 しま す 画 面 から 基 本 情 報 IP アドレス 無 線 LAN プッシュスキャンの 各 種 設 定 を 確 認 変 更 します メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 に 接 続 されているプリンターを 自 分 のパソコ ンで 使 えるように 接 続 します 接 続 設 定 が 手 動 で 接 続 する 設 定 になっているとき に 使 用 します メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 に 接 続 されているプリンターから 切 断 しま す ネットワーク 内 の 本 製 品 を 検 索 して 最 新 の 情 報 をメイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 しま す WP80/EP80 ユーティリティのヘルプを 表 示 します プリントサーバー 名 を 変 更 する ( 6-14 ページ) プリンターに 接 続 する ( 6-26 ページ) プリンターから 切 断 する ( 6-27 ページ) メイン 画 面 を 最 新 の 情 報 に 更 新 する ( 6-8 ページ) ヘルプを 読 む ( 6-10 ページ) メニュー メニュー 項 目 内 容 関 連 する 操 作 [ 設 定 ] プリントサーバー の 設 定 IP アドレスの 設 定 プリンター 接 続 の 設 定 プリンターに 接 続 する プリンターから 切 断 する ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す プリントサーバー の 再 起 動 メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 のプ リントサーバーの 設 定 画 面 を 表 示 しま す 画 面 から 基 本 情 報 IP アドレス 無 線 LAN プッシュスキャンの 各 種 設 定 を 確 認 変 更 します 本 製 品 の IP アドレス 設 定 画 面 を 表 示 しま す 画 面 から IP アドレスの 変 更 を 行 いま す メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 の 接 続 設 定 画 面 を 表 示 します 本 製 品 に 接 続 されたプリンターを 使 用 するときの 接 続 設 定 を 自 動 で 行 うか 手 動 で 行 うかのい ずれかで 設 定 します メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 に 接 続 されているプリンターを 自 分 のパソコ ンで 使 えるように 接 続 します 接 続 設 定 が 手 動 で 接 続 する 設 定 になっているとき に 使 用 します メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 に 接 続 されているプリンターから 切 断 しま す メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 の 設 定 を ご 購 入 時 の 状 態 に 戻 します メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 を 再 起 動 します プリントサーバー 名 を 変 更 する ( 6-14 ページ) IP アドレスを 変 更 する ( 6-17 ページ) プリンターの 接 続 設 定 を 変 更 する ( 6-25 ページ) プリンターに 接 続 する ( 6-26 ページ) プリンターから 切 断 する ( 6-27 ページ) ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す ( 6-33 ページ) 再 起 動 する ( 6-31 ページ) ユーティリティを 活 用 する 6-7

104 メニュー 項 目 内 容 関 連 する 操 作 [ 設 定 ] 設 定 値 の 保 存 メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 の 設 定 内 容 を 名 前 をつけてテキスト 形 式 で 保 存 します ユーティリティの 終 了 WP80/EP80 ユーティリティを 終 了 しま す [ 表 示 ] ツールバー ツールバーの 表 示 非 表 示 を 切 り 替 えま す ステータスバー 表 示 項 目 の 設 定 プリントサーバー の 再 検 索 [ヘルプ] キヤノンイメージ ングシステムズの ホームページ オンラインユー ザー 登 録 ステータスバーの 表 示 非 表 示 を 切 り 替 えます メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 する 項 目 の 設 定 ができます ネットワーク 内 の 本 製 品 を 検 索 して 最 新 の 情 報 をメイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 しま す 弊 社 のホームページを 表 示 します 1 オンラインユーザー 登 録 のページを 表 示 します 1 お 問 い 合 わせ お 問 い 合 わせのページを 表 示 します 1 ユーティリティの ヘルプ バージョン 情 報 WP80/EP80 ユーティリティのヘルプを 表 示 します WP80/EP80 ユーティリティの バージョ ン 情 報 を 表 示 します 設 定 情 報 を 保 存 する ( 6-32 ページ) WP80/EP80 ユーティリ ティを 終 了 する ( 6-5 ページ) メイン 画 面 の 表 示 項 目 を 変 更 する ( 6-9 ページ) メイン 画 面 を 最 新 の 情 報 に 更 新 する ( 6-8 ページ) ヘルプを 読 む ( 6-10 ページ) ユーティリティのバージョ ンをみる ( 6-9 ページ) 1:メニューを 選 択 すると Web ブラウザを 起 動 してインターネット 上 のページを 表 示 します パ ソコンがインターネットに 接 続 できない 環 境 の 場 合 は Web ブラウザの 接 続 エラー 画 面 が 表 示 されます メイン 画 面 を 最 新 の 情 報 に 更 新 する メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 されている ネットワーク 内 で 起 動 している 本 製 品 の 情 報 を 更 新 す るには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 メイン 画 面 の[ 表 示 ]メニューで[プリントサーバーの 再 検 索 ]を 選 択 するか ツールバー で アイコンをクリックします 2 ネットワーク 内 で 起 動 している 本 製 品 が 検 索 されます 3 ネットワーク 内 にある 本 製 品 の 情 報 が 更 新 されて メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 されます こんなときは? QQ ネットワーク 上 にプリントサーバーが 見 つかりませんでした というメッセージ 画 面 が 表 示 さ れました A A ネットワーク 上 を 検 索 して 本 製 品 が 見 つからなかったときにこのメッセージ 画 面 が 表 示 され ます [ヘルプ]ボタンをクリックすると WP80/EP80 ユーティリティヘルプが 表 示 されます ので その 内 容 をご 覧 になり 対 処 してください それでも 本 製 品 が 見 つからない 場 合 は 困 っ たときには ヘルプをご 覧 ください ユーティリティを 活 用 する 6-8

105 メイン 画 面 の 表 示 項 目 を 変 更 する メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 する 本 製 品 の 項 目 を 設 定 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の[ 表 示 ]メニューで[ 表 示 項 目 の 設 定 ]を 選 択 します [ 表 示 項 目 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されます 3 メイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 したい 項 目 をチェックします 項 目 を 表 示 したくないときは チェッ クを 外 します 4 [OK]ボタンをクリックします [ 表 示 項 目 の 設 定 ] 画 面 が 閉 じて メイン 画 面 の 一 覧 の 表 示 項 目 が 設 定 した 内 容 に 変 わり ます ユーティリティのバージョンをみる 使 用 している WP80/EP80 ユーティリティのバージョンを 確 認 するには 以 下 の 手 順 を 行 い ます 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 [ヘルプ]メニューから[バージョン 情 報 ]を 選 択 します [WP80/EP80 ユーティリティのバージョン 情 報 ] 画 面 が 表 示 されます 3 [OK]ボタンをクリックします [WP80/EP80 ユーティリティのバージョン 情 報 ] 画 面 が 閉 じます ユーティリティを 活 用 する 6-9

106 ヘルプを 読 む WP80/EP80 ユーティリティには 専 用 のヘルプを 用 意 しています 以 下 の 手 順 でヘルプを 表 示 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 [ヘルプ]メニューから[ヘルプ]を 選 択 します [WP80/EP80 ユーティリティヘルプ] 画 面 が 表 示 されます 3 読 みたい 内 容 を 左 のフレームからタブを 選 択 して 表 示 します 目 次 から 読 む 操 作 方 法 を 画 面 や 目 的 ごとに 一 覧 にしています キーワードから 読 む 重 要 なキーワードや 利 用 頻 度 の 高 いキーワードを 集 めています 検 索 から 読 む 調 べたい 文 字 を 入 力 して 検 索 します 検 索 した 文 字 が 含 まれているトピックを 表 示 すること ができます Web 設 定 情 報 画 面 を 使 う Web 設 定 情 報 画 面 の 使 用 方 法 について 説 明 します Web 設 定 情 報 画 面 は 本 製 品 のソフト ウェアがなくても パソコンに Web ブラウザがインストールされていて 設 定 情 報 を 確 認 したい 本 製 品 の IP アドレスがわかれば 表 示 することができます Web 設 定 情 報 画 面 を 表 示 する Web 設 定 情 報 画 面 を 表 示 するには 以 下 の 手 順 を 行 います ここでは Microsoft Internet Explorer 7.0 を 例 に 説 明 します 1 [スタート]メニューから[(すべての)プログラム] [Internet Explorer]の 順 に 選 択 します Internet Explorer が 起 動 します ユーティリティを 活 用 する 6-10

107 2 アドレスバーに 設 定 する 本 製 品 の IP アドレスを 入 力 して [Enter]キーを 押 します 画 面 は IP アドレスが に 設 定 されている 本 製 品 に 接 続 する 場 合 の 入 力 例 です 3 Web 設 定 表 示 画 面 のホーム 画 面 が 表 示 されます こんなときは? QQ Web 設 定 情 報 画 面 の 表 示 がおかしい A A 本 製 品 を Web 設 定 情 報 画 面 で 表 示 するには 以 下 の Web ブラウザをお 使 いください Microsoft Internet Explorer 6.0 以 上 Firefox 以 上 こんなときは? Q Q Web 設 定 情 報 画 面 が 表 示 されません A A 次 のことを 確 認 してください DHCP サーバーをご 使 用 の 場 合 は 本 製 品 に 割 り 当 てられている IP アドレスを 確 認 してから Web ブラウザのアドレス 欄 に 本 製 品 の IP アドレスを 入 力 してください 割 り 当 てられてい る IP アドレスがわからない 場 合 は WP80/EP80 ユーティリティを 使 用 してください プロキシサーバーをご 使 用 の 場 合 は プロキシサーバーを 経 由 しないで 本 製 品 の Web サー バーへ 直 接 アクセスする 必 要 があります プロキシサーバーを 経 由 しない 設 定 については Web ブラウザのヘルプをご 覧 ください ユーティリティを 活 用 する 6-11

108 Web 設 定 情 報 画 面 の 使 い 方 Web 設 定 情 報 画 面 は Web ブラウザによって 表 示 される 画 面 のため ここでは 画 面 の 説 明 や 表 示 される 項 目 について 説 明 します Web ブラウザの 操 作 方 法 については Web ブラウ ザのヘルプをご 覧 ください トップ 画 面 とメニュー Web 設 定 情 報 画 面 のトップ 画 面 と メニューについて 説 明 します トップ 画 面 Web 設 定 情 報 画 面 は 次 のように 構 成 されています 設 定 情 報 メニュー メ モ Web 設 定 情 報 画 面 を 終 了 するときは Web ブラウザを 終 了 してください 最 新 の 情 報 に 更 新 するときは Web ブラウザの[ 最 新 の 情 報 に 更 新 ]ボタンをクリックしてくだ さい メニュー メニューで 確 認 できる 内 容 は 次 の 通 りです メニュー 基 本 情 報 IP アドレス 無 線 LAN 内 容 プリントサーバー 名 モデル 名 バージョン MAC アドレス 接 続 されているプリンター 名 が 確 認 できるほかに 使 用 中 の ユーザーやプッシュスキャンの 送 り 先 が 確 認 できます 本 製 品 の IP アドレスを 確 認 できます 無 線 LAN の SSID セキュリティの 設 定 などが 確 認 できます ユーティリティを 活 用 する 6-12

109 各 メニューで 表 示 される 情 報 それぞれのメニューで 確 認 できる 情 報 は 次 の 通 りです メニュー 情 報 内 容 基 本 情 報 プリントサーバー 名 プリントサーバー 名 が 表 示 されます モデル 名 本 製 品 のモデル 名 が 表 示 されます モデル 名 は PIXPORT-WP80 または PIXPORT-EP80 のいずれか です ファームバージョン MAC アドレス プリンター 名 現 在 の 使 用 者 プッシュスキャンの 送 り 先 ファームウェアのバージョンが 表 示 されます MAC アドレスが 表 示 されます 本 製 品 に 接 続 されているプリンター 名 が 表 示 されます 現 在 本 製 品 を 使 用 しているパソコンのコンピュータ 名 が 表 示 されます プリンターの[スキャナ]ボタンを 押 したときに スキャ ンデータが 送 られるパソコンのコンピュータ 名 が 表 示 されます プッシュスキャンの 送 り 先 は 対 応 プリンターが 接 続 されているときにのみ 表 示 されます IP アドレス IP アドレス 設 定 方 法 IP アドレスの 取 得 方 法 が 表 示 されます 手 動 または 自 動 のいずれかが 表 示 されます IP アドレス サブネットマスク IP アドレスの 取 得 方 法 が 手 動 の 場 合 はユーザーが 設 定 した IP アドレスが 自 動 の 場 合 は DHCP サーバー から 取 得 された IP アドレスが 表 示 されます サブネットマスクが 表 示 されます 無 線 LAN SSID SSID が 表 示 されます SSID は 無 線 LAN 通 信 をする ために 必 要 な 識 別 子 で お 使 いの 無 線 LAN アクセスポ イントによってネットワーク 名 や ESS-ID サービスセッ ト 識 別 子 と 呼 ばれることがあります チャンネル 暗 号 化 方 式 キーインデックス キーの 長 さ 無 線 LAN アクセスポイントとの 接 続 で 使 用 されている チャンネルが 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 が 表 示 されます 無 線 LAN の 設 定 で 選 択 されているキーインデックスが 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 が[WEP]の 場 合 に 表 示 されます キーの 長 さが 表 示 されます セキュリティの 種 類 で [WEP]が 選 択 されている 場 合 に 64(40)ビット ま たは 128(104)ビット のいずれかが 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 が[WEP]の 場 合 に 表 示 されます キー 1 4 キー 1 4 の 内 容 が 表 示 されます キーが 入 力 されて いる 場 合 は 文 字 数 分 の * が 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 が[WEP]の 場 合 に 表 示 されます PSK 種 類 (TKIP/AES) PSK が 表 示 されます 入 力 されている 文 字 数 分 の * が 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 で[WPA]または[WPA2] の 場 合 に 表 示 されます 暗 号 化 の 種 類 が 表 示 されます 暗 号 化 の 方 式 で[WPA] が 選 択 されている 場 合 に TKIP または AES のいず れかが [WPA2]が 選 択 されている 場 合 に AES が 表 示 されます ユーティリティを 活 用 する 6-13

110 本 製 品 の 設 定 を 変 更 する WP80/EP80 ユーティリティで 本 製 品 の 設 定 を 変 更 します 本 製 品 の 設 定 を 変 更 するには 本 製 品 にあらかじめ 設 定 されているパスワードを 入 力 する 必 要 があります プリントサーバー 名 を 変 更 する 本 製 品 に 設 定 されているプリントサーバー 名 を 変 更 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 基 本 設 定 ]タブが 選 択 されていることを 確 認 します [ 基 本 設 定 ]タブが 選 択 されていないときは 選 択 してください 5 [プリントサーバー 名 ]に 変 更 したい 名 称 を 入 力 します プリントサーバー 名 は 半 角 英 数 字 と 記 号 を 組 み 合 わせた 15 文 字 以 内 の 文 字 で 設 定 ができます メ モ プリントサーバー 名 のご 購 入 時 の 値 は PIXPORT-( 本 製 品 の MAC アドレス 下 6 けた) です ( 例 :PIXPORT ) [プリントサーバー 名 ]で 設 定 できる 記 号 は 次 の 通 りです! # % & ) ( - _. ^ { } ~ ユーティリティを 活 用 する 6-14

111 6 [OK]ボタンをクリックします 7 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので パスワードを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリッ ク(2)します 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 が 有 効 になります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください パスワードを 変 更 する 本 製 品 に 設 定 されているパスワードを 変 更 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 基 本 設 定 ]タブが 選 択 されていることを 確 認 します 5 [パスワードを 変 更 する]をチェックします ユーティリティを 活 用 する 6-15

112 6 [ 新 しいパスワードの 入 力 ]に 変 更 するパスワードを 8 文 字 以 下 の 半 角 英 数 記 号 で 入 力 しま す 重 要 パスワードは 大 文 字 と 小 文 字 を 区 別 します パスワードを 入 力 すると で 表 示 されます 変 更 したパスワードは 忘 れないようにしてください 7 [ 新 しいパスワードの 確 認 入 力 ]に 確 認 のために 手 順 6 で 入 力 したパスワードを 入 力 します 8 [OK]ボタンをクリックします 9 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので 変 更 する 前 のパスワードを 入 力 (1)して[OK] ボタンをクリック(2)します 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 が 有 効 になります ユーティリティを 活 用 する 6-16

113 IP アドレスを 変 更 する 次 のいずれかの 方 法 で 本 製 品 の IP アドレスを 変 更 します ご 購 入 時 の 設 定 では IP アド レスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 になっています 設 定 方 法 MAC アドレスを 指 定 して IP アドレ スを 変 更 する プリントサーバーの 設 定 画 面 で IP アドレスを 変 更 する 概 要 MAC アドレスを 指 定 して 該 当 する 本 製 品 の IP アドレスを 変 更 します ただし IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 には 変 更 できません メイン 画 面 の 一 覧 で 選 択 した 本 製 品 の IP アドレスを 変 更 します IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 か IP アドレスを 指 定 する 設 定 のいずれかを 行 います IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 に 変 更 する 場 合 は こちらで 設 定 を 行 います こんなときは? QQ IP アドレスを 指 定 する 設 定 か IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 か どちらで 設 定 し ていいかわかりません A A 次 の 内 容 を 確 認 の 上 設 定 してください すでにインターネットを 利 用 していて ネットワーク 上 に DHCP サーバーやブロードバンド ルーターがある 場 合 は IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 にします ご 使 用 のパソコンのネットワーク 接 続 を 確 認 して IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 や DHCP サーバーによる 割 り 当 て になっている 場 合 は IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 設 定 にします 次 の IP アドレスを 使 う 設 定 や 手 動 構 成 になっている 場 合 は IP アド レスを 指 定 する 設 定 にします MAC アドレスを 指 定 して IP アドレスを 変 更 する 設 定 を 変 更 したい 本 製 品 の MAC アドレスを 指 定 して IP アドレスの 設 定 を 変 更 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[IP アドレスの 設 定 ]を 選 択 します 3 [IP アドレスの 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので 設 定 したい 本 製 品 の MAC アドレス 下 6 けたと 本 製 品 に 設 定 する[IP アドレス]と[サブネットマスク]を 入 力 します 重 要 同 じネットワーク 上 に 接 続 されているパソコンやネットワーク 機 器 の IP アドレスを 確 認 して 重 複 する IP アドレスがないように 指 定 してください サブネットマスクは 同 じネットワーク 上 の パソコンや 機 器 と 同 じサブネットマスクを 指 定 してください メ モ 本 製 品 の MAC アドレスは 本 体 に 貼 付 されているシールに 記 載 されています ユーティリティを 活 用 する 6-17

114 4 [ 設 定 ]ボタンをクリックします 本 製 品 が 再 起 動 して 設 定 が 有 効 になります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください 5 設 定 が 正 常 に 終 了 した 内 容 のメッセージ 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタンをクリック して 画 面 を 閉 じます [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 で 設 定 する 場 合 設 定 を 変 更 したい 本 製 品 を[WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 で 指 定 して IP アドレスの 設 定 を 変 更 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [IP アドレス]タブをクリックします 5 [IP アドレス] 画 面 が 表 示 されますので IP アドレスの 設 定 方 法 を[IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する]または [IP アドレスを 指 定 する]のいずれかを 選 択 します ユーティリティを 活 用 する 6-18

115 IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する 場 合 1) [IP アドレスを 自 動 的 に 取 得 する]を 選 択 します IP アドレスを 指 定 する 場 合 1) [IP アドレスを 指 定 する]を 選 択 します 2) 本 製 品 に 設 定 する IP アドレス と サブネットマスク を 入 力 します 重 要 同 じネットワーク 上 に 接 続 されているパソコンやネットワーク 機 器 の IP アドレスを 確 認 して 重 複 する IP アドレスがないように 指 定 してください サブネットマスクは 同 じネットワーク 上 の パソコンや 機 器 と 同 じサブネットマスクを 指 定 してください 6 [OK]ボタンをクリックします 7 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので パスワードを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリッ ク(2)します 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 が 有 効 になります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください ユーティリティを 活 用 する 6-19

116 無 線 LAN の 設 定 を 変 更 する(WP80 のみ) WP80 の 無 線 通 信 を 設 定 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 重 要 すでに AOSS 設 定 で WP80 を 無 線 LAN に 接 続 している 状 態 のときは WP80/EP80 ユーティリ ティで 無 線 の 設 定 を 変 更 しないで AOSS 設 定 で 変 更 してください WP80/EP80 ユーティリティ で 設 定 を 変 更 すると 無 線 LAN アクセスポイントに 接 続 できなくなることがあります この 場 合 WP80 と 無 線 LAN アクセスポイントに 再 度 AOSS 設 定 が 必 要 です すでに 無 線 で 接 続 している WP80 の 無 線 設 定 を 変 更 するときは WP80 の 無 線 設 定 を 最 初 に 変 更 し そのあとで WP80 に 設 定 した 内 容 に 基 づき 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 を 変 更 してください 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 方 法 については 無 線 LAN アクセスポイントに 付 属 の 取 扱 説 明 書 をご 覧 ください 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 無 線 LAN]タブをクリックします 5 [ 無 線 LAN]シートが 表 示 されますので [ネットワーク 名 (SSID)]に 無 線 LAN アクセスポ イントと 同 じネットワーク 名 または SSID を 入 力 します 重 要 ネットワーク 名 (SSID)は 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 区 別 します 間 違 わないよう 正 し く 入 力 してください ユーティリティを 活 用 する 6-20

117 6 無 線 LAN アクセスポイントにセキュリティの 設 定 ( 暗 号 化 の 設 定 )がされている 場 合 は 無 線 LAN セキュリティの 設 定 を 変 更 する ( 6-22 ページ)をご 覧 になり WP80 に 暗 号 化 の 設 定 をします 7 [OK]ボタンをクリックします 8 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので パスワードを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリッ ク(2)します 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 が 有 効 になります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください こんなときは? QQ 通 信 モードとチャンネルが 変 更 できません A A 本 製 品 は 無 線 LAN アクセスポイントに 接 続 して 使 う 製 品 です そのため 通 信 モードは イン フラストラクチャモード から 変 更 できません チャンネルは 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 にあわせて 自 動 的 に 変 更 されます こんなときは? QQ ネットワーク 名 (SSID)に 何 を 入 力 していいかわかりません A A ネットワーク 名 (SSID)は 無 線 LAN アクセスポイントによっては サービスセット 識 別 子 や ESS-ID などと 呼 ばれることがあります 本 製 品 に 無 線 LAN の 設 定 をする 前 に 無 線 LAN アクセスポイントに 付 属 のユーティリティ または 取 扱 説 明 書 をご 覧 になり 無 線 LAN アクセ スポイントに 設 定 されている SSID を 確 認 してください ユーティリティを 活 用 する 6-21

118 無 線 LAN セキュリティの 設 定 を 変 更 する(WP80 のみ) PIXPORT WP80/EP80 操 作 説 明 書 WP80 は 次 のような 無 線 LAN のセキュリティ 設 定 に 対 応 しています セキュリティの 種 類 暗 号 化 の 種 類 入 力 形 式 WEP 64 ビット 文 字 /16 進 数 を 選 択 128 ビット 文 字 /16 進 数 を 選 択 WPA AES TKIP WPA2 AES 無 線 LAN セキュリティを 設 定 するには 以 下 の 手 順 を 行 います 設 定 を 始 める 前 に お 使 いの 無 線 LAN アクセスポイントなど 無 線 LAN に 接 続 する 機 器 が 対 応 するセキュリティの 種 類 や 暗 号 化 の 種 類 を 確 認 ください 重 要 無 線 LAN アクセスポイントと WP80 は 同 じセキュリティの 設 定 をしていないと 接 続 できません すでに WP80 が 無 線 LAN アクセスポイントと 接 続 されている 状 態 で 設 定 を 変 更 する 場 合 は WP80 の 設 定 を 変 更 後 に 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 を WP80 と 同 じ 設 定 に 変 更 するまで WP80 は 無 線 LAN アクセスポイントに 接 続 されないため 注 意 が 必 要 です 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する WP80 を 選 択 します 選 択 された WP80 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 無 線 LAN]タブをクリックします ユーティリティを 活 用 する 6-22

119 5 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 無 線 LAN]タブをクリックします [ 無 線 LAN]シートが 表 示 されます 6 接 続 する 無 線 LAN アクセスポイントのセキュリティにあわせた 設 定 を 行 います WEP でセキュリティの 設 定 をする 場 合 1) [セキュリティの 種 類 ]で WEP を 選 択 します 2) [キーインデックス]で 1 から 4 のいずれかを 選 択 します 3) [ 暗 号 化 の 種 類 ]で WEP-64 ビット または WEP-128 ビット を 選 択 します 4) [キーの 形 式 ]で 文 字 入 力 または 16 進 数 入 力 を 選 択 します 5) 次 の 表 を 参 考 に 設 定 したキーの 長 さと 形 式 にあわせて[ 暗 号 化 キー]を 入 力 します -- WEP キーは 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 区 別 されます 間 違 わないよ う 正 しく 入 力 してください 文 字 入 力 64(40) ビット 128(104) ビット 以 外 の 記 号 と 半 角 英 数 字 5 文 字 以 外 の 記 号 と 半 角 英 数 字 13 文 字 16 進 数 入 力 16 進 数 (0 F)10 文 字 16 進 数 (0 F)26 文 字 こんなときは? QQ WP80 に 設 定 できるキーインデックスの 範 囲 と 無 線 LAN アクセスポイントに 設 定 できるキー インデックスの 範 囲 が 違 います A A 無 線 LAN アクセスポイントの 中 には キーインデックスが 0 から 3 のいずれかを 選 択 さ せるものがあります このような 場 合 は 無 線 LAN アクセスポイントで 選 択 したキーインデッ クスの 数 に 1 を 足 したキーインデックスを WP80 に 設 定 します ( 例 えば 接 続 する 無 線 LAN アクセスポイントのキーインデックスが 0 のときは WP80 のキーインデックスは 1 に なります) ユーティリティを 活 用 する 6-23

120 WPA- パーソナルでセキュリティ 設 定 をする 場 合 1) [セキュリティの 種 類 ]で WPA- パーソナル を 選 択 します 1) 2) 3) 2) [ 暗 号 化 の 種 類 ]で TKIP または AES を 選 択 します 3) [ 暗 号 化 キー]に 暗 号 化 に 使 う PSK を 8 63 文 字 の 半 角 英 数 字 または 64 文 字 の 16 進 数 で 入 力 します --PSK は 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 区 別 します 間 違 わないよう 正 しく 入 力 してください WPA2- パーソナルでセキュリティ 設 定 をする 場 合 1) [セキュリティの 種 類 ]で WPA2- パーソナル を 選 択 します 1) 2) 2) [ 暗 号 化 キー]に 暗 号 化 に 使 う PSK を 8 63 文 字 の 半 角 英 数 字 または 64 文 字 の 16 進 数 で 入 力 します --PSK は 大 文 字 と 小 文 字 を 異 なる 文 字 として 区 別 します 間 違 わないよう 正 しく 入 力 してください 7 [OK]ボタンをクリックします 8 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので プリントサーバーに 設 定 されているパスワー ドを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリック(2)します 1 2 ユーティリティを 活 用 する 6-24

121 9 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 が 有 効 になります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください こんなときは? QQ 無 線 LAN アクセスポイントの 無 線 LAN 設 定 を 変 更 したら WP80 の WLAN ランプが 消 灯 しま した A A 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 が 変 更 されたため WP80 が 無 線 LAN アクセスポイントに 接 続 できなくなりました 無 線 LAN アクセスポイントの 設 定 にあわせて WP80 の 無 線 LAN 設 定 を 変 更 する 必 要 があります 設 定 を 変 更 するときは 付 属 の LAN ケーブルで WP80 とパソコ ンを 接 続 してから 本 製 品 の セットアップウィザード でもう 一 度 無 線 の 設 定 をしてください プリンターの 接 続 設 定 を 変 更 する 本 製 品 に 接 続 されたプリンターを 使 用 するときは パソコンと 本 製 品 がネットワーク 経 由 で 接 続 されます このネットワーク 経 由 の 接 続 を プリンターの 使 用 時 に 自 動 で 行 うか 手 動 でユーティリティから 行 うかをパソコンに 設 定 できます メ モ パソコンに 本 製 品 のソフトウェアをインストールしてから 設 定 を 変 更 していないときは パソコ ンは 自 動 で 接 続 / 切 断 する に 設 定 されています 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 の 中 から プリンターとの 接 続 設 定 を 変 更 したい 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで [プリンター 接 続 の 設 定 ]を 選 択 します 4 [プリンター 接 続 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 自 動 で 接 続 / 切 断 する]または[ 手 動 で 接 続 / 切 断 する]のいずれかを 選 択 します 自 動 で 接 続 / 切 断 する [ 自 動 で 接 続 / 切 断 する] 設 定 の 場 合 は パソコンから 印 刷 やスキャンを 行 う 前 に 自 動 で 本 製 品 に 接 続 し 完 了 すると 自 動 で 接 続 を 切 断 します ユーティリティを 活 用 する 6-25

122 手 動 で 接 続 / 切 断 する [ 手 動 で 接 続 / 切 断 する] 設 定 の 場 合 は プリンターを 使 用 する 前 にメイン 画 面 の[プリンター に 接 続 ]ボタンをクリックして 本 製 品 に 接 続 する 必 要 があります プリンターを 使 い 終 わっ ても 接 続 したままにしておけば そのままの 状 態 で 印 刷 やスキャンをすることができます 接 続 の 切 断 は [プリンターから 切 断 ]ボタンをクリックして 行 います パソコンを 再 起 動 したり 電 源 をオフにしたりしたときは 自 動 で 接 続 を 切 断 します 5 [OK]ボタンをクリックします 6 メイン 画 面 の (プリンターに 接 続 )/ (プリンターから 切 断 )ボタンが 次 のように 切 り 替 わります [ 自 動 で 接 続 / 切 断 する]を 選 択 したときは ボタンがクリックできないようになります [ 手 動 で 接 続 / 切 断 する]を 選 択 したときは 手 動 でプリンターに 接 続 / プリンターから 切 断 するためにボタンがクリックできるようになります プリンターに 接 続 する / 切 断 する プリンターの 接 続 設 定 が 手 動 で 接 続 / 切 断 する に 設 定 されているときは プリンターを 使 うときに 手 動 でプリンターに 接 続 する 必 要 があります 接 続 設 定 プリンターの 目 的 接 続 と 切 断 自 動 で 接 続 / 切 断 する 印 刷 不 要 スキャン 不 要 プッシュスキャン 不 要 手 動 で 接 続 / 切 断 する すべて 必 要 メ モ 自 動 で 接 続 / 切 断 する 設 定 のときは 接 続 と 切 断 の 操 作 は 必 要 ありません セットアップメニュー で 設 定 した 本 製 品 は 自 動 で 接 続 / 切 断 する 設 定 になっています プリンターに 接 続 する プリンターを 使 う 前 に つぎの 手 順 で 接 続 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 ネットワーク 上 で 検 索 された 本 製 品 がメイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 されますので 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します ユーティリティを 活 用 する 6-26

123 3 [ 設 定 ]メニューから[プリンターに 接 続 する]を 選 択 するか ツールバーの ボタンをクリッ クします 4 ツールバーの ボタンが ボタンに 切 り 替 わります アイコンが 切 り 替 われば 接 続 は 完 了 です プリンターから 切 断 する プリンターを 使 わなくなったら つぎの 手 順 で 切 断 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 ネットワーク 上 で 検 索 された 本 製 品 がメイン 画 面 の 一 覧 に 表 示 されますので 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 [ 設 定 ]メニューから[プリンターから 切 断 する]を 選 択 するか ツールバーの ボタンを クリックします ユーティリティを 活 用 する 6-27

124 4 ツールバーの ボタンが ボタンに 切 り 替 わります アイコンが 切 り 替 われば 切 断 は 完 了 です プッシュスキャンの 設 定 をする プッシュスキャンとは プリンター 本 体 の[スキャナ]ボタンを 押 したときに あらかじめ WP80/EP80 ユーティリティで 設 定 しておいたパソコンに スキャンしたデータを 送 る 機 能 です スキャンしたデータは パソコンのスキャンソフトウェアで 設 定 した 内 容 により 取 り 扱 い 方 法 が 異 なります プッシュスキャンをするときの 注 意 事 項 や 操 作 方 法 は 5 章 プリンター を 使 う の プリンターのボタンでスキャンする(プッシュスキャンする) ( 5-14 ページ) をご 覧 ください プッシュスキャンの 状 態 を 確 認 する 本 製 品 に 接 続 されているプリンターがプッシュスキャンが 可 能 かどうかや スキャンデータ の 送 り 先 がどのパソコンに 設 定 されているかなどを 確 認 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [プッシュスキャン]タブをクリックします ユーティリティを 活 用 する 6-28

125 5 [プッシュスキャン] 画 面 が 表 示 されます 表 示 される 内 容 は 以 下 の 通 りです 6 プリンター 名 プリンターの 状 態 プリンターとの 接 続 スキャンデータの 送 り 先 項 目 内 容 関 連 する 操 作 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする / 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する 本 製 品 に 接 続 されているプリンター 名 を 表 示 します プリンターがプッシュスキャンでき る 状 態 にあるかを 表 示 します プリンターの 接 続 設 定 を 表 示 します プリンターの 接 続 設 定 を 変 更 する ( 6-25 ページ) スキャンしたデータを 送 るパソコン (コンピュータ 名 )を 表 示 します スキャンデータの 送 り 先 を 自 分 のパ ソコンに 設 定 します 送 り 先 がすで に 自 分 のパソコンになっているとき は 解 除 します 確 認 や 設 定 が 終 了 したら [OK]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じます スキャンデータの 送 り 先 を 設 定 する / 解 除 する スキャンデータの 送 り 先 を 設 定 する / 解 除 する ( 6-29 ページ) プッシュスキャンによって 作 成 されたスキャンデータを 自 分 のパソコンへ 送 るように 設 定 します また プッシュスキャン 終 了 後 は 他 のユーザーが 誤 って 自 分 のパソコンへスキャ ンしたデータを 送 ってこないように 自 分 のパソコンを 送 り 先 とする 設 定 を 解 除 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 メイン 画 面 の[ 設 定 ]メニューで[プリントサーバーの 設 定 ]を 選 択 するか ツールバーで アイコンをクリックします ユーティリティを 活 用 する 6-29

126 4 [WP80/EP80 の 設 定 ] 画 面 が 表 示 されますので [プッシュスキャン]タブをクリックします 5 [プッシュスキャン] 画 面 が 表 示 されますので [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンま たは [ 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する]ボタンのいずれかをクリックします プッシュスキャンの 送 り 先 が 設 定 されていないときや プリンターが 使 用 されていない ときは [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンが 表 示 されます プッシュスキャンの 送 り 先 が 自 分 のパソコンに 設 定 されているときは [ 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する]ボタンが 表 示 されます 本 製 品 が 使 用 中 のときは ボタンはグレーで 表 示 されてクリックするこ とができません 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする 1) 4) 2) 1) [プリンターの 状 態 ]が 送 り 先 変 更 可 と 表 示 されていることを 確 認 します -- 使 用 中 と 表 示 されているときは 設 定 を 変 更 することはできません [キャン セル]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じてください その 後 ほかのユーザーがプリンターの 使 用 を 終 了 する もしくは お 使 いのパ ソコンでプリンターの 使 用 が 終 了 したのを 確 認 して 手 順 1から 設 定 をやり 直 し てください 2) [ 送 り 先 を 自 分 のパソコンにする]ボタンをクリックします 3) 送 り 先 を 変 更 するメッセージ 画 面 が 表 示 されたときは [はい]ボタンをクリック します 4) [プリンターの 状 態 ]が プッシュスキャン 可 と 表 示 されます ユーティリティを 活 用 する 6-30

127 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する 1) 3) 2) 1) [プリンターの 状 態 ]が プッシュスキャン 可 と 表 示 されていることを 確 認 します -- 使 用 中 と 表 示 されているときは 設 定 を 変 更 することはできません [キャン セル]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じてください その 後 ほかのユーザーがプリンターの 使 用 を 終 了 する もしくは お 使 いのパ ソコンでプリンターの 使 用 が 終 了 したのを 確 認 して 手 順 1から 設 定 をやり 直 し てください 2) [ 送 り 先 の 設 定 を 解 除 する]ボタンをクリックします 3) [プリンターの 状 態 ]が 送 り 先 変 更 可 と 表 示 されます 6 [OK]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じます 本 製 品 のメンテナンスをする 本 製 品 に 設 定 されている 設 定 内 容 を 保 存 する 方 法 のほか 本 製 品 を 再 起 動 したり 本 製 品 をご 購 入 時 の 設 定 状 態 に 戻 したりするなど 本 製 品 のメンテナンスを 行 う 方 法 について 説 明 します 再 起 動 する 本 製 品 本 体 の 電 源 アダプターの 抜 き 差 しを 行 わずに 本 製 品 を 再 起 動 します 例 えば 再 起 動 が 必 要 な 設 定 を 続 けて 行 い すべての 設 定 終 了 後 に 再 起 動 する 場 合 に 使 用 します 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 再 起 動 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 [ 設 定 ]メニューから[プリントサーバーの 再 起 動 ]を 選 択 します 再 起 動 を 確 認 するメッセージ 画 面 が 表 示 されますので [はい]ボタンをクリックします 4 ユーティリティを 活 用 する 6-31

128 5 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので パスワードを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリッ ク(2)します 本 製 品 が 再 起 動 します 1 2 メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください 設 定 情 報 を 保 存 する 本 製 品 の 設 定 内 容 をテキストファイル 形 式 でパソコンに 保 存 します 重 要 本 製 品 のセキュリティーに 関 連 する 情 報 である パスワード と 暗 号 化 キー は テキストファ イルに 保 存 されません 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 を 保 存 する 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 [ 設 定 ]メニューで[ 設 定 値 の 保 存 ]を 選 択 します 4 [ 名 前 を 付 けて 保 存 ] 画 面 が 表 示 されますので ファイルを 保 存 する 場 所 を 選 択 して ファ イル 名 を 入 力 します 5 [ 保 存 ]ボタンをクリックします 設 定 内 容 が 保 存 されます 6 設 定 内 容 の 保 存 が 終 了 した 内 容 のメッセージ 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタンをクリッ クします ユーティリティを 活 用 する 6-32

129 ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す すでに 本 製 品 に 設 定 されている 内 容 を 消 去 し ご 購 入 時 と 同 じ 設 定 に 戻 します ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 すには WP80/EP80 ユーティリティを 使 う 方 法 と 本 体 のスイッチを 使 う 方 法 の 2 種 類 あります 重 要 WP80 をご 購 入 時 の 設 定 に 戻 すと 無 線 設 定 もご 購 入 時 の 状 態 に 戻 り 無 線 LAN から 切 断 されます もう 一 度 WP80 を 無 線 LAN に 接 続 するには AOSS 設 定 または 直 接 LAN ケーブルでパソコン と WP80 を 接 続 して 設 定 する 必 要 があります 設 定 手 順 については 3 章 本 製 品 を 使 えるように する ( 3-14 ページ)の 手 順 をご 覧 ください WP80/EP80 ユーティリティを 使 う ユーティリティを 使 用 して 本 製 品 をご 購 入 時 の 設 定 に 戻 すには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 します 起 動 方 法 については WP80/EP80 ユーティリティを 起 動 する ( 6-4 ページ)をご 覧 ください 2 メイン 画 面 の 一 覧 表 示 で 設 定 をご 購 入 時 の 状 態 に 戻 す 本 製 品 を 選 択 します 選 択 された 本 製 品 の 表 示 が 青 色 に 反 転 します 3 [ 設 定 ]メニューから[ご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す]を 選 択 します 設 定 をご 購 入 時 の 設 定 に 戻 して 良 いか 確 認 するメッセージ 画 面 が 表 示 されますので [はい] 4 ボタンをクリックします 5 [パスワード 認 証 ] 画 面 が 表 示 されますので パスワードを 入 力 (1)して[OK]ボタンをクリッ ク(2)します 本 製 品 が 再 起 動 されます 再 起 動 後 に 設 定 がご 購 入 時 の 設 定 に 戻 ります メ モ 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わったことを 確 認 し てから 次 の 操 作 をしてください 7 設 定 内 容 をご 購 入 時 の 設 定 に 戻 した 内 容 のメッセージ 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタ ンをクリックしてメッセージ 画 面 を 閉 じます 以 上 で 本 製 品 の 設 定 をユーティリティを 使 用 してご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す 手 順 は 終 了 です ユーティリティを 活 用 する 6-33

130 本 体 のスイッチを 使 う 本 製 品 本 体 のスイッチを 使 用 してご 購 入 時 の 状 態 に 戻 すには 以 下 の 手 順 を 行 います 1 本 製 品 本 体 の POWER ランプが 緑 色 に 点 灯 して その 他 のランプが 点 滅 していないか 確 認 し ます ランプが 点 滅 しているときは プリンターで 印 刷 中 またはスキャン 中 でないことを 確 認 してください 2 ペンなどで 本 製 品 本 体 の 背 面 にある INIT( 設 定 初 期 化 )スイッチを 2 秒 以 上 押 します 3 本 製 品 の POWER ランプが 緑 色 で 点 滅 を 開 始 したら INIT( 設 定 初 期 化 )スイッチから 離 し ます 4 しばらくすると POWER ランプは 緑 色 の 点 滅 から 点 灯 に 変 わるので 確 認 します 重 要 本 製 品 が 起 動 するまで 数 十 秒 程 かかります POWER ランプの 点 滅 が 点 灯 に 変 わるまでは 電 源 をオ フにしないでください 以 上 で 本 製 品 の 設 定 をスイッチを 使 用 してご 購 入 時 の 設 定 に 戻 す 手 順 は 終 了 です ユーティリティを 活 用 する 6-34

131 アンインストール( 削 除 )する 使 わなくなった 本 製 品 のソフトウェアをパソコンからアンインストール( 削 除 )します ソ フトウェアを 削 除 すると 本 製 品 を 使 用 して 印 刷 やスキャンできなくなります 重 要 Windows XP/2000 をお 使 いの 方 は あらかじめ コンピュータの 管 理 者 または Administrator など 管 理 者 権 限 のあるユーザーでログオンしてから 手 順 を 進 めてください 1 [スタート]メニューから[(すべての)プログラム] [PIXPORT WP80/EP80] [アンイ ンストール]を 選 択 します 2 [アンインストールの 確 認 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 次 へ]ボタンをクリックします 3 ソフトウェアのアンインストールを 確 認 する 画 面 が 表 示 されますので [OK]ボタンをクリッ クします ユーティリティを 活 用 する 6-35

132 4 [WP80/EP80 ウィザードの 完 了 ] 画 面 が 表 示 されますので [ 完 了 ]ボタンをクリックして 画 面 を 閉 じます 重 要 ご 使 用 のパソコンの 環 境 によっては パソコンの 再 起 動 を 確 認 する 画 面 が 表 示 されます このと きは 画 面 の 指 示 に 従 ってパソコンを 再 起 動 してください こんなときは? Q Q アンインストールが 終 了 したときに リモート 接 続 が 途 切 れている という 内 容 のサービスに よる 警 告 画 面 が 表 示 されました A A お 使 いのパソコンなどの 環 境 により ソフトウェアのアンインストール 時 にサービスに 関 する 警 告 画 面 が 表 示 されることがありますが ソフトウェアは 正 常 にアンインストールされていま すので 問 題 ありません 以 上 で 本 製 品 のソフトウェアがアンインストール( 削 除 )されました 本 製 品 に 接 続 してプリンターを 使 用 するときに 選 択 していた プリンターアイコン も 削 除 するときは 引 き 続 き 以 下 の プリンターアイコンを 削 除 する の 手 順 を 行 います プリンターアイコンを 削 除 する 本 製 品 に 接 続 して 使 うためのプリンターアイコンを パソコンから 削 除 します 1 [スタート]メニューから [コントロールパネル]を 選 択 します 2 [コントロールパネル]が 表 示 されますので [プリンタ](Windows XP の 場 合 は [プリン タとその 他 のハードウェア]をクリックしてから[プリンタと FAX])をクリックします ユーティリティを 活 用 する 6-36

133 3 [プリンタ] 画 面 (Windows XP の 場 合 は[プリンタと FAX])が 表 示 されますので 表 示 さ れているプリンターの 一 覧 から プリンターを 本 製 品 に 接 続 していたときに 印 刷 で 使 用 し ていたプリンターのアイコンをクリックします 4 アイコンを 右 クリックして 表 示 されるメニューから[ 削 除 ]を 選 択 します 5 プリンターアイコンを 削 除 するか 確 認 する 画 面 が 表 示 されますので [はい]を 選 択 します 本 製 品 に 接 続 していたプリンターを Windows の 通 常 使 うプリンタ に 指 定 していたときは 6 通 常 使 うプリンタが 変 更 されたことを 通 知 する 画 面 が 表 示 されますので [ 閉 じる]をクリッ クします 必 要 に 応 じて 通 常 使 うプリンタを 改 めて 指 定 してください 以 上 で 本 製 品 のプリンターアイコンが 削 除 されました こんなときは? Q Q ソフトウェアをアンインストール( 削 除 )したパソコンから もう 一 度 本 製 品 を 使 用 して 印 刷 やスキャンをしたい A A 4 章 2 台 目 以 降 のパソコンで 使 えるようにする ( 4-1 ページ)を 参 照 して もう 一 度 パソ コンの 設 定 をやり 直 してください パソコンの 設 定 を 行 うと 本 製 品 を 使 用 するために 必 要 な ソフトウェアが 再 度 インストールされます ユーティリティを 活 用 する 6-37

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編

「給与・年金の方」からの確定申告書作成編 所 得 が 給 与 のみ 公 的 年 金 のみ 給 与 と 公 的 年 金 のみ の 方 で 入 力 方 法 選 択 画 面 で 給 与 年 金 の 方 を 選 択 された 場 合 の 確 定 申 告 書 作 成 の 操 作 手 順 を 説 明 します ~ この 操 作 の 手 引 きをご 利 用 になる 前 に ~ この 操 作 の 手 引 きでは 確 定 申 告 書 の 作 成 方 法 をご 説

More information

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス PIXUS MG6300 series ネットワーク 接 続 ガイド CANON INC. 2012 ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 スタート

More information

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb

Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xb Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル 取 扱 説 明 書 Xbox 360 TM HDMI AV ケーブル Xbox 360 HDMI AV ケーブル ( 以 下 本 製 品 ) をお 買 い 上 げいただきありがとうございます はじめに この 取 扱 説 明 書 と Xbox 360 本 体 の 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みください とくに Xbox 360 本 体 の 取 扱

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2096B390FC4C414E91CE899E8350815B8375838B8382836683808386815B8355815B837D836A83858341838B2E70707478>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2096B390FC4C414E91CE899E8350815B8375838B8382836683808386815B8355815B837D836A83858341838B2E70707478> 無 線 LAN 対 応 ケーブルモデム CBW38G4J CBW383G4J かんたん 設 定 マニュアル ルーター 機 器 の 詳 細 設 定 変 更 方 法 は oninet 無 線 モデムに 付 属 している 取 扱 い 説 明 書 をご 覧 ください 目 次 1ページ 安 全 にお 使 いいただくには 2ページ 無 線 モデムの 各 部 説 明 3ページ WPSボタン ランプの 説 明 4

More information

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い

目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書 類 の 取 得 75ページ お 問 い 概 算 保 険 料 の 申 告 ( 継 続 ) 手 続 電 子 申 請 操 作 マニュアル 平 成 28 年 4 月 1 日 Ver.1.3 目 次 電 子 申 請 を 使 用 した 申 請 の 流 れ 1ページ 申 請 書 ( 概 算 保 険 料 申 告 書 )の 作 成 2ページ 作 成 した 申 請 書 の 送 信 31ページ 状 況 照 会 電 子 納 付 を 行 う 62ページ 返 送 書

More information

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス PIXUS MG5400 series ネットワーク 接 続 ガイド CANON INC. 2012 ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 スタート

More information

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する

目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool の 使 い 方 10 4-1 HDD Password Tool を 起 動 する HDD Password Tool USB3.0/2.0 東 芝 製 外 付 けハードディスク CANVIO 用 パスワードツールソフトウェア 取 扱 説 明 書 1.10 版 - 1 - 目 次 1. はじめに 3 2. システム 要 件 4 3. HDD Password Tool のインストール 5 Windows の 場 合 5 Mac の 場 合 8 4. HDD Password Tool

More information

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13

目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 ) 13 積 算 内 訳 書 の 作 成 マニュアル 平 成 26 年 1 形 県 県 整 備 部 建 設 企 画 課 目 次 1. 積 算 内 訳 書 に 関 する 留 意 事 項 1 ページ 2. 積 算 内 訳 書 のダウンロード 3 ページ 3. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2003の 場 合 ) 6 ページ 4. 積 算 内 訳 書 の 作 成 (Excel 2007の 場 合 )

More information

iPhone / iPad 修理規約

iPhone / iPad 修理規約 ソフトバンク 株 式 会 社 iphone/ipad 修 理 規 約 第 1 条 規 約 の 適 用 1. 本 規 約 は ソフトバンク 株 式 会 社 ( 以 下 弊 社 といいます)が 提 供 する iphone/ipad の 診 断 修 理 交 換 ( 以 下 修 理 等 といいます)を 行 うサービス( 以 下 本 サービス とい います)に 適 用 される 基 本 的 な 条 件 を 定

More information

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン

重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利 用 いただくために 必 要 なオン ライン ご 利 用 方 法 Softbank ブロードバンド サービスをご 利 用 のお 客 様 最 終 更 新 日 :2016/08/18 1 / 24 重 要 BB セキュリティ powered by Symantec TM Plus をご 利 用 いただくためには 本 資 料 の 手 順 にしたがって 必 ずアクティブ 化 してください アクティブ 化 とは BB セキュリティの 各 サービスをご 利

More information

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情

医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート - 目 次 - < 第 1 章 > 共 通 事 項 説 明 医 療 費 自 己 負 担 額 支 払 明 細 書 入 力 シート 目 次 1.1 本 システムの 注 意 点 1 1.2 入 力 項 目 について 1.2.1 基 本 情 報 入 力 項 目 2 1.2.2 子 ども 医 療 費 明 細 入 力 項 目 3 1.2.3 ひとり

More information

Memo

Memo 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 名 簿 共 通 平 成 28 年 4 月 1 日 公 開 版 Memo 目 次 第 8 章 電 子 申 請 の 方 法 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) 共 通 1.はじめに... 1 2. 手 続 きの 流 れ... 3 3. 取 消 申 請 ( 全 部 取 消 ) の 電 子 申 請... 5 1.はじめに 本

More information

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切

郵 便 為 替 により 公 売 保 証 金 を 納 付 する 場 合 郵 便 為 替 証 書 は 発 効 日 から 起 算 して 175 日 を 経 過 していないものに 限 ります 4) 現 金 及 び 銀 行 振 出 の 小 切 手 で 平 川 市 に 直 接 納 付 銀 行 振 出 の 小 切 1. 手 続 きに 入 る 前 に (1) 手 続 きに 入 る 前 にYahoo! オークションガイドライン 平 川 市 インターネット 公 売 ガイドラインなどを 必 ずお 読 みください (2)Yahoo!JAPAN の 取 得 などを ID行 い Yahoo! オークション 内 の 平 川 市 インターネット 公 売 の 公 売 物 件 詳 細 画 面 より 公 売 参 加 申 し 込 みを

More information

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10

4 応 募 者 向 けメニュー 画 面 が 表 示 されます 応 募 者 向 けメニュー 画 面 で [ 交 付 内 定 時 の 手 続 を 行 う] [ 交 付 決 定 後 の 手 続 を 行 う]をクリックします 10 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e-rad の ID パ ス ワード を 入 力 し [ログイン]をクリックします 9 4 応 募 者

More information

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類

提 出 書 類 ア 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 の 非 課 税 適 用 確 認 申 告 書 ( 積 立 終 了 から2ヶ 月 以 内 に 提 出 厳 守 ) 記 入 例 参 照 イ 財 産 形 成 年 金 貯 蓄 者 の 退 職 等 申 告 書 記 入 例 参 照 年 金 財 形 提 出 書 類 神 奈 川 県 財 形 貯 蓄 の 手 続 について 市 町 村 費 職 員 ( 給 与 が 市 町 村 から 支 払 われている 方 )の 財 形 貯 蓄 については 各 市 町 村 にお 問 い 合 わせください 財 形 貯 蓄 に 関 する 書 類 は 所 属 を 通 して 共 済 経 理 グループに 提 出 願 います ( 書 類 提 出 の 際 は お 届 け 印 及 びマイナンバーの 記

More information

LGU URoad LFM100取扱説明書

LGU URoad LFM100取扱説明書 LGU URoad-LFM100 2016.03 取 扱 説 明 書 ( 韓 国 用 モバイル Wi-Fi ルーター LGU URoad-LFM100 本 体 説 明 目 次 本 体 説 明 / 充 電 LGU URoad-LFM100 P1 電 源 ボタン 5 秒 長 押 しで (ON/OFF SSID(ネットワーク 名 と PW(パスワー ドは 本 体 表 面 に 添 付 されたシールの 内 容

More information

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx

Microsoft PowerPoint - 04_H26material_practice_No3-3.pptx 参 考 : 届 書 作 成 プログラムによる 届 出 データの 作 成 方 法 (1) 事 前 準 備 1 被 保 険 者 データの 入 手 (ターンアラウンドCDを 利 用 する 場 合 ) 当 プログラムでは 提 出 先 の 年 金 事 務 所 が 保 有 している 被 保 険 者 のデータを 利 用 して 電 子 申 請 用 データを 作 成 することができます(これを ターンアラウンドCD

More information

WEB保守パック申込

WEB保守パック申込 保 守 パックWeb 受 付 システム 操 作 ガイド はじめに 1. 本 サイトについて 2. 本 操 作 ガイドについて 3. 動 作 環 境 4. 注 意 事 項 5. 登 録 の 流 れ 仮 IDでのログインから 登 録 まで 6. 登 録 書 について 7. 登 録 書 記 載 の 仮 IDおよびパスワードでのログイン 8. 登 録 情 報 の 確 認 変 更 9. 機 器 情 報 の 確

More information

DIGNO® C 404KC ユーザーガイド Chapter8

DIGNO® C 404KC ユーザーガイド Chapter8 Wi-Fi/ 接 続 パソコンとUSBで 接 続 する...146 Wi-Fiで 接 続 する...146 テザリングを 利 用 する... 150 Bluetooth 機 能 を 利 用 する...151 146 パソコンとUSBで 接 続 する Wi-Fiで 接 続 する USBを 利 用 してパソコンと 接 続 し 本 機 の 内 部 ストレージやSDカー ド 内 のデータをパソコンで 利 用

More information

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ

PC 移 行 は 以 下 の 流 れで 行 います 次 ページ 以 降 に 各 手 順 を 記 載 しますのでご 確 認 ください ( をクリックすると 該 当 の 説 明 にジャンプします ) 移 行 元 のPCでの 作 業 Step1 移 行 するデータをバックアップする (3ページ) [データ 奉 行 i8/i シリーズ(スタンドアロン 版 ) PC 移 行 の 手 順 書 新 しいPCを 購 入 したので このPCで 奉 行 製 品 を 利 用 したい など 現 在 ご 利 用 のPCから 別 PCで 奉 行 製 品 をご 利 用 になる 場 合 の 移 行 手 順 を 説 明 します 次 ページに 各 作 業 の 流 れを 記 載 しますのでご 確 認 ください 移 行 元 のPC 1

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E4791B98D548F9C93FC97CD97E15F91B98EB88A7A8C768E5A8F9195D25F89FC92E85F8DC59056835383568362834E94C55F2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208E4791B98D548F9C93FC97CD97E15F91B98EB88A7A8C768E5A8F9195D25F89FC92E85F8DC59056835383568362834E94C55F2E646F63> 東 日 本 大 震 災 により 被 害 を 受 けた 方 へ 国 税 庁 ホームページで 作 成 する 損 失 額 計 算 システムを 利 用 した 確 定 申 告 書 作 成 入 力 例 このパンフレットは 東 日 本 大 震 災 で 被 害 を 受 けられた 方 で 平 成 22 年 分 に 遡 って 雑 損 控 除 等 に よる 確 定 申 告 ( 還 付 申 告 ) 書 を 提 出 する 給

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション インターネット 出 願 手 引 き (システムWAKABA 継 続 入 学 申 請 手 引 き) 目 次 1.システムWAKABAトップ 画 面 2 2. 学 生 種 選 択 画 面 3 3. 出 願 申 請 画 面 (1) 全 科 履 修 生 の 場 合 4 (2) 全 科 履 修 生 以 外 の 場 合 6 4.オンライン 授 業 8 5. 科 目 登 録 申 請 画 面 (1) 授 業 種 別

More information

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編]

パソコンバンクWeb21 操作マニュアル[導入・事前設定編] 参 考 の 章 で 当 行 のソリューションセンターに 多 く 寄 せられる その 解 決 方 法 を 説 明 します 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID 管 理 専 用 ID( 副 ) 利 用 者 ID)/パスワード について 86 2. PC の 環 境 変 更 / 各 種 変 更 申 込 /その 他 について 89 85 / 1. ValueDoorID( 管 理 専 用 ID

More information

Microsoft PowerPoint - 06 資料6 技術基準.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 06  資料6 技術基準.ppt [互換モード] 資 料 6 通 信 放 送 の 法 体 系 における 技 術 基 準 について 平 成 21 年 2 月 27 日 現 行 の 技 術 基 準 の 概 要 放 送 中 止 事 故 への 対 処 1 現 在 の 技 術 基 準 の 概 要 1.コンテンツに 係 る 技 術 基 準 (1) 目 的 放 送 の 品 質 の 確 保 受 信 端 末 の 安 定 的 な 供 給 の 確 保 等 (2) 概 要

More information

本 マニュアルでは Windows 0をご 利 用 の 場 合 のインターネットと メールの 設 定 についてご 案 内 しています 以 降 の 設 定 を 行 う 前 に eo 光 ネットかんたん 設 定 ガイド ( 別 冊 ) 第 章 をご 覧 いただき ご 利 用 のパソコンと 各 機 器 を

本 マニュアルでは Windows 0をご 利 用 の 場 合 のインターネットと メールの 設 定 についてご 案 内 しています 以 降 の 設 定 を 行 う 前 に eo 光 ネットかんたん 設 定 ガイド ( 別 冊 ) 第 章 をご 覧 いただき ご 利 用 のパソコンと 各 機 器 を 本 マニュアルでは Windows 0をご 利 用 の 場 合 のインターネットと メールの 設 定 についてご 案 内 しています 以 降 の 設 定 を 行 う 前 に eo 光 ネットかんたん 設 定 ガイド ( 別 冊 ) 第 章 をご 覧 いただき ご 利 用 のパソコンと 各 機 器 を 接 続 してください eo 光 ネットかんたん 設 定 ガイド ( 別 冊 ) 設 定 方 法 はご

More information

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請

1 本 店 の 申 請 において 代 理 人 を 立 てない 場 合 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 代 表 者 で 取 得 してください 6 電 子 証 明 書 の 利 用 者 は 誰 にすればよいのですか? 2 本 店 の 申 請 で 代 理 人 を 立 てる または 支 店 の 申 請 2012 年 10 月 1 日 更 新 東 京 電 子 自 治 体 共 同 運 営 電 子 証 明 書 の 取 得 電 子 調 達 サービス 電 子 証 明 書 に 関 する 1 行 政 書 士 などに 資 格 審 査 申 請 を 委 託 する 場 合 は 電 子 証 明 書 を 貸 し 出 せばよいのですか? 電 子 証 明 書 は 実 印 と 同 じ 扱 いとなります 貸 し 出 しによって 電

More information

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者

( 運 用 制 限 ) 第 5 条 労 働 基 準 局 は 本 システムの 維 持 補 修 の 必 要 があるとき 天 災 地 変 その 他 の 事 由 によりシステムに 障 害 又 は 遅 延 の 生 じたとき その 他 理 由 の 如 何 を 問 わず その 裁 量 により システム 利 用 者 労 災 レセプト 電 算 処 理 システム 利 用 規 約 ( 目 的 及 び 定 義 ) 第 1 条 本 規 約 は 厚 生 労 働 省 労 働 基 準 局 ( 以 下 労 働 基 準 局 という )が 運 営 する 労 災 レセプト 電 算 処 理 システムを 利 用 する 場 合 に 必 要 な 事 項 を 定 めるものです 2 本 規 約 において 使 用 する 用 語 の 意 義 は 次

More information

Taro-事務処理要綱250820

Taro-事務処理要綱250820 大 分 県 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 事 務 処 理 要 綱 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 知 事 は 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 の 貸 付 事 務 を 円 滑 に 処 理 するため 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 ( 昭 和 54 年 法 律 第 25 号 ) 沿 岸 漁 業 改 善 資 金 助 成 法 施 行 令 ( 昭 和 54 年 政 令 第 124

More information

公共債のご案内

公共債のご案内 1 頁 / 全 5 頁 ( 契 約 締 結 前 交 付 書 面 ) 公 共 債 のご 案 内 この 書 面 は 金 融 商 品 取 引 法 第 37 条 の3の 規 定 ( 契 約 締 結 前 の 書 面 交 付 )によりお 渡 しするものです 公 共 債 とは 国 地 方 公 共 団 体 政 府 関 係 機 関 等 が 発 行 する 債 券 です この 書 面 には 公 共 債 の 売 買 等 のお

More information

電子申告簡易マニュアル【所得税実践編】

電子申告簡易マニュアル【所得税実践編】 電 子 申 告 簡 易 マニュアル 所 得 税 実 践 編 内 容 1. 魔 法 陣 データを 読 み 込 む... 2 2. 署 名 をする... 6 3. 送 信 する... 8 4. 受 信 通 知 を 確 認 する... 9 1. 魔 法 陣 データを 読 み 込 む (1) 所 得 税 ソフト 側 で 必 要 な 項 目 に 入 力 をする 1. 魔 法 陣 所 得 税 ソフトにおいて (6)

More information

「シンセツくん」簡易マニュアル 低圧新増設 街灯一括申込み編

「シンセツくん」簡易マニュアル 低圧新増設 街灯一括申込み編 05 年 月 目 次. お 申 込 みいただける 工 事 いただけない 工 事 00. シンセツくん のご 利 用 方 法 003 3. シンセツくん ご 利 用 にあたって 4.スタート 画 面 5.お 申 込 みの 流 れ 6. 竣 工 届 の 流 れ 005 008 00 00 7. 申 込 内 容 訂 正 の 受 付 07 お 申 込 みいただける 工 事 いただけない 工 事 お 申 込

More information

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス

ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 ス PIXUS MG3200 series ネットワーク 接 続 ガイド CANON INC. 2012 ネットワーク 接 続 ガイド このガイドでは プリンターとパソコンをネットワーク 接 続 する 方 法 について 説 明 しています ネットワーク 接 続 無 線 LAN 接 続 接 続 の 準 備 プリンターの 設 定 設 定 方 法 の 選 択 AOSS 設 定 で 接 続 らくらく 無 線 スタート

More information

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30

サービス説明書 - STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 故 障 したファンの 交 換 STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11 / STP 20000TLEE-JP-11 / STP 25000TL-JP-30 1 本 書 について 1.1 適 用 範 囲 本 書 は 以 下 の 型 式 のファンの 交 換 方 法 を 説 明 しています STP 10000TLEE-JP-10 / STP 10000TLEE-JP-11

More information

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?.

目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?. よこしん 外 為 インターネットバンキング 基 本 操 作 編 最 終 更 新 日 :2014 年 12 月 25 日 目 次 目 次 1 ログイン ログアウト...1 1.1 ログインする...1 ログイン 画 面 が 表 示 されないときは?... 1 初 めてログインするときのパスワードは?... 2 初 期 パスワードを 忘 れてしまったときは?... 2 変 更 したパスワードを 忘 れてしまったときは?...

More information

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5

一 般 社 団 法 人 全 国 銀 行 協 会 御 中 依 頼 人 氏 名 平 成 年 月 日 印 登 録 支 援 専 門 家 委 嘱 ( 初 回 委 嘱 )の 依 頼 について(GL5 項 (2)) 私 は 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン 第 5 自 然 災 害 による 被 災 者 の 債 務 整 理 に 関 するガイドライン の 利 用 を 考 えら れている 皆 様 へ 大 分 県 弁 護 士 会 平 成 28 年 4 月 14 日 に 発 生 し,その 後 も 断 続 的 に 発 生 している 熊 本, 大 分 の 地 震 により 被 災 された 方 に 対 して, 心 よりお 見 舞 い 申 し 上 げます 大 分 県 においては,

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303039303331398146905C90BF8F91939982CC8DEC90AC97E181698A4F8D91944692E8816A5F56322E707074> 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 の 作 成 例 - C04( 医 療 機 器 外 国 製 造 業 者 認 定 申 請 )の 事 例 - 本 作 成 例 は FD 申 請 ソフトで 作 成 した 申 請 書 の 提 出 を 前 提 に その 入 力 方 法 や 申 請 時 に 必 要 な 書 類 などの 説 明 をしています FD 申 請 へのご 協 力 をお 願 いします PMDAへ へ 提

More information

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e

2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が 表 示 されます [ 研 究 者 ログイン]をクリック します 掲 載 している 画 面 は 例 示 です 随 時 変 更 されます 3 科 研 費 電 子 申 請 システムの 応 募 者 ログイン 画 面 が 表 示 されます e 2.2.1 科 研 費 電 子 申 請 システム( 交 付 申 請 手 続 き)へログイン 1 Web ブラウザを 起 動 し 日 本 学 術 振 興 会 の 電 子 申 請 のご 案 内 サイト (http://www-shinsei.jsps.go.jp/)を 表 示 し 科 学 研 究 費 助 成 事 業 をクリックします 8 2 科 学 研 究 費 助 成 事 業 のトップページ 画 面 が

More information

- 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール... 4 2.2 コンピュータの 再 起 動... 8 2.3 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動... 8 2.4 証 明 書 確

- 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール... 4 2.2 コンピュータの 再 起 動... 8 2.3 証 明 書 確 認 画 面 の 起 動... 8 2.4 証 明 書 確 TOiNX 電 子 入 札 対 応 認 証 サービス 電 子 申 請 利 用 環 境 インストール 手 順 書 (Ver 1.7.9) e-tax eltax e-gov 用 東 北 インフォメーション システムズ 株 式 会 社 - 目 次 - 1 はじめに... 3 1.1 マニュアルの 表 記... 3 2 電 子 申 請 利 用 環 境 のインストール... 4 2.1 インストール...

More information

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ

従業員の個人住民税の特別徴収を実施していない事業者の方へ 市 県 民 税 特 別 徴 収 の 手 引 本 書 をご 一 読 いただき 特 別 徴 収 事 務 を 進 めていただきますようお 願 いいたします 市 県 民 税 特 別 徴 収 による 納 税 のしくみ 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 のしくみの 概 要 は 下 図 のとおりです 1 月 31 日 までにご 提 出 いただいた 給 与 支 払 報 告 書 をもとに 5 月 31 日 までに

More information

対 応 メーカー アップル キヤノン シャープ 三 洋 電 機 セイコーエプソン ソニー 東 芝 デル NEC パイオニア VAIO バッファロー パナソニック 日 立 ヒューレット パッカード 富 士 通 日 本 マイクロソフト 三 菱 電 機 レノボ ディスカウントストアで 売 られている 海

対 応 メーカー アップル キヤノン シャープ 三 洋 電 機 セイコーエプソン ソニー 東 芝 デル NEC パイオニア VAIO バッファロー パナソニック 日 立 ヒューレット パッカード 富 士 通 日 本 マイクロソフト 三 菱 電 機 レノボ ディスカウントストアで 売 られている 海 CAC-NET CAC-MOBILE(LTE WiMAX) 訪 問 サポート 料 金 表 記 載 の 金 額 は 全 て 税 込 です( 消 費 税 率 8%の 場 合 です ) 記 載 の 料 金 は 変 更 となる 可 能 性 があります 2016 年 6 月 現 在 の 情 報 です 1 対 応 メーカー アップル キヤノン シャープ 三 洋 電 機 セイコーエプソン ソニー 東 芝 デル NEC

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 株 式 会 社 化 に 伴 う から 特 定 の 員 への 株 式 譲 渡 に 係 る 課 税 関 係 と 手 続 きについて 平 成 20 年 2 月 商 工 中 金 当 資 料 は 貴 において 本 件 取 引 に 関 する 検 討 をされるに 際 して ご 参 考 のための 情 報 提 供 のみを 目 的 として 国 税 庁 の 確 認 を 受 けた 内 容 に 基 づき 商 工 中 金 が

More information

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303136303732305F89EF88F5826F835283938370836C837D836A83858341838B2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D>

<4D6963726F736F667420506F776572506F696E74202D2032303136303732305F89EF88F5826F835283938370836C837D836A83858341838B2E707074205B8CDD8AB78382815B83685D> 表 紙 アットホーム 会 員 ページ コントロールパネル 操 作 マニュアル 2016/7/20 もくじ アットホーム 会 員 ページ コントロールパネルとは? 公 開 中 のアットホーム 会 員 ページを 貴 店 のパソコンから 画 像 や 文 章 の 入 力 変 更 が 出 来 る 機 能 です ATBB ユーザー 管 理 設 定 からご 利 用 いただけます ご 注 意 ご 利 用 時 間 は08:00~23:00となります

More information

Taro-契約条項(全部)

Taro-契約条項(全部) 糧 食 品 売 買 契 約 条 項 ( 総 則 ) 第 1 条 甲 及 び 乙 は 契 約 書 記 載 の 糧 食 品 売 買 契 約 に 関 し 契 約 書 及 び こ の 契 約 条 項 に 基 づ き 乙 は 甲 の 示 し た 規 格 仕 様 又 は 見 本 品 同 等 の 糧 食 品 ( 以 下 契 約 物 品 と い う ) を 納 入 期 限 ( 以 下 納 期 と い う ) ま で

More information

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同

(4) 運 転 する 学 校 職 員 が 交 通 事 故 を 起 こし 若 しくは 交 通 法 規 に 違 反 したことにより 刑 法 ( 明 治 40 年 法 律 第 45 号 ) 若 しくは 道 路 交 通 法 に 基 づく 刑 罰 を 科 せられてから1 年 を 経 過 していない 場 合 同 半 田 市 立 学 校 職 員 に 係 る 自 家 用 自 動 車 の 公 務 使 用 に 関 する 取 扱 要 領 ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 領 は 公 務 の 円 滑 な 執 行 に 資 するため 半 田 市 立 学 校 に 勤 務 する 県 費 負 担 教 職 員 ( 以 下 学 校 職 員 という )が 出 張 に 際 し 職 員 等 の 旅 費 に 関 する 条 例 ( 昭 和

More information

特別徴収封入送付作業について

特別徴収封入送付作業について 特 別 徴 収 の 事 務 概 要 ( 説 明 資 料 ) 新 居 浜 市 役 所 総 務 部 市 民 税 課 電 話 (0897)65-1224( 直 通 ) 特 別 徴 収 について 所 得 税 の 源 泉 徴 収 義 務 者 は 市 の 指 定 により 市 県 民 税 の 特 別 徴 収 しなければならないと 義 務 付 け られています ( 地 方 税 法 第 321 条 の 4 新 居 浜

More information

あいち電子調達共同システム

あいち電子調達共同システム (2) 提 出 依 頼 書 の 確 認 提 出 依 頼 書 が 発 行 されると 利 用 者 登 録 で 指 定 したメールアドレスへお 知 らせが 送 信 されま すので 提 出 依 頼 書 を 確 認 します 調 達 案 件 一 覧 画 面 で 案 件 情 報 を 確 認 し 提 出 依 頼 書 を 表 示 します 操 作 1 調 達 案 件 検 索 画 面 で 検 索 条 件 を 入 力 し

More information

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること

ができます 4. 対 象 取 引 の 範 囲 第 1 項 のポイント 付 与 の 具 体 的 な 条 件 対 象 取 引 自 体 の 条 件 は 各 加 盟 店 が 定 めます 5.ポイントサービスの 利 用 終 了 その 他 いかなる 理 由 によっても 付 与 されたポイントを 換 金 すること 大 好 きポイント コンサドーレ 札 幌 サービス 利 用 規 約 第 1 条 ( 目 的 ) 1. 本 規 約 は フェリカポケットマーケティング 株 式 会 社 ( 以 下 当 社 )が 発 行 する 大 好 きコンサドーレ 札 幌 WAON カ ード 及 びポイントサービスの 利 用 条 件 について 定 めます 2. 利 用 者 が 大 好 きコンサドーレ 札 幌 WAON カードの 利 用

More information

<4D F736F F D20837D A815B92CA8BCE8AC7979D8B4B92F E1816A312E646F63>

<4D F736F F D20837D A815B92CA8BCE8AC7979D8B4B92F E1816A312E646F63> マイカー 通 勤 管 理 規 程 < 内 容 > マイカー 通 勤 管 理 規 程 マイカー 管 理 台 帳 マイカー 通 勤 許 可 申 請 書 事 故 発 生 記 録 簿 マイカー 業 務 上 使 用 許 可 申 請 書 通 勤 用 マイカー 駐 車 場 使 用 要 領 社 員 の 届 出 書 類 マイカー 業 務 使 用 申 請 書 マイカー 通 勤 申 請 書 誓 約 書 マイカー 通 勤

More information

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20

第 40 回 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 要 綱 1 公 募 推 薦 総 枠 30 億 円 一 般 物 流 効 率 化 促 進 中 小 企 業 高 度 化 資 金 貸 付 対 象 事 業 の 合 計 枠 2 公 募 期 間 平 成 28 年 6 月 20 利 子 補 給 つき 低 利 の 融 資 でトラック 業 界 の 近 代 化 を 第 40 回 ( 平 成 28 年 度 ) 中 央 近 代 化 基 金 補 完 融 資 推 薦 申 込 み 公 募 のしおり この 融 資 の 目 的 この 融 資 は 全 日 本 トラック 協 会 からの 利 子 補 給 により 長 期 低 利 の 融 資 を 推 進 し トラック 運 送 事 業 者 の 近 代 化

More information

簡 単 ガイド はじめに 本 製 品 では 以 下 の 機 能 が 使 えます 1 au ひかり ビデオ チャンネルサービス ( 多 チャンネル 放 送 /ビデオレンタル) 2 録 画 機 能 ( 外 付 け HDD は 別 売 りです ) 3ホームネットワーク 機 能 ご 利 用 になる 機 能

簡 単 ガイド はじめに 本 製 品 では 以 下 の 機 能 が 使 えます 1 au ひかり ビデオ チャンネルサービス ( 多 チャンネル 放 送 /ビデオレンタル) 2 録 画 機 能 ( 外 付 け HDD は 別 売 りです ) 3ホームネットワーク 機 能 ご 利 用 になる 機 能 ホームネットワーク 機 能 について ホームネットワーク 機 能 を 使 うと 本 製 品 で 録 画 した 番 組 を 自 室 のパソコンで 見 たり DLNA 対 応 機 器 にムーブ( 移 動 )して 保 存 できます ホームネットワーク 機 能 を 使 うには DLNA 対 応 機 器 が 必 要 となります 詳 細 については 取 扱 説 明 書 ホームネットワーク 機 能 を 使 う P88

More information

Windows 10

Windows 10 ごんごネットインターネット 接 続 サービス Windows 10 株 式 会 社 テレビ 津 山 設 定 のステップ STEP 1 接 続 の 準 備 1-1 1-2 1- 必 要 な 機 器 の 準 備 機 器 を 接 続 する 機 器 の 電 源 を 入 れる P2 P P STEP 2 パソコンの 設 定 2-1 2-2 ネットワーク 設 定 接 続 の 設 定

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2087472D3188C091538AC7979D8B4B92F6814594F292B98CF092CA81698A94816A2E646F63> 飛 鳥 交 通 株 式 会 社 安 全 管 理 規 程 平 成 23 年 11 月 10 日 改 定 目 次 第 一 章 総 則 第 二 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 運 営 の 方 針 等 第 三 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実 施 及 びその 管 理 の 体 制 第 四 章 輸 送 の 安 全 を 確 保 するための 事 業 の 実

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208DE3905F8D8291AC8B5A8CA48A948EAE89EF8ED0208BC696B18BA492CA8E64976C8F91816995BD90AC3237944E378C8E89FC92F994C5816A> 第 1 編 共 通 業 務 共 通 仕 様 書 平 成 27 年 7 月 第 1 章 一 般 1.1 目 的 業 務 共 通 仕 様 書 ( 以 下 技 研 仕 様 書 という )は 阪 神 高 速 技 研 株 式 会 社 ( 以 下 会 社 という )が 発 注 する 調 査 検 討 資 料 作 成 設 計 補 助 測 量 作 業 その 他 こ れらに 類 する 業 務 に 係 る 業 務 請 負

More information

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高

< 目 次 > 8. 雇 用 保 険 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 27 ( 育 児 休 業 給 付 介 護 休 業 給 付 ) 8.1 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 画 面 のマイナンバー 設 定 27 8.2 高 年 齢 雇 用 継 続 給 付 の 電 子 申 請 28 8.3 高 雇 用 保 険 マイナンバー 改 定 向 け 操 作 説 明 書 < 目 次 > 1.マイナンバー 等 の 法 令 改 定 対 応 について 3 1.1 法 令 改 定 の 変 更 点 3 1.2 その 他 主 要 な 変 更 点 4 2.マイナンバー 管 理 システムとの 連 携 設 定 5 2.1 マイナ de 社 労 夢 の 運 用 設 定 5 2.2 マイナ de 社 労 夢 CL の 運

More information

駐 車 場 管 理 規 程

駐 車 場 管 理 規 程 駐 車 場 管 理 規 程 ( 昭 和 44 年 11 月 17 日 航 公 協 第 112 号 ) 改 正 昭 和 52 年 3 月 25 日 航 公 協 第 25 号 改 正 昭 和 58 年 7 月 21 日 航 公 協 第 400 号 改 正 平 成 3 年 11 月 11 日 航 公 協 第 907 号 改 正 平 成 5 年 3 月 17 日 航 公 協 第 279 号 改 正 平 成

More information

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示

1.ログインするためのパソコンの 設 定 (USBトークンの 設 定 ) Internet Explorer(IE)の 場 合 方 法 1 情 報 バーからアドオン(ActiveXコントロール)をインストールする 画 面 はIE8です またIEのバージョンにより 操 作 方 法 画 面 や 表 示 Web4BA vol.3 Web 建 設 物 価 初 期 設 定 方 法 (ご 利 用 の 手 引 き) Web 建 設 物 価 を 初 めてご 利 用 になる 場 合 には 次 の2つの 設 定 と 登 録 が 必 要 です 1 パソコンの 設 定 USBトークンを 認 識 させるためのソフトウェアをインストールします ご 利 用 になるパソコン1 台 ごとに 設 定 が 必 要 です 設 定 できるパソコンの

More information

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社

4 参 加 資 格 要 件 本 提 案 への 参 加 予 定 者 は 以 下 の 条 件 を 全 て 満 たすこと 1 地 方 自 治 法 施 行 令 ( 昭 和 22 年 政 令 第 16 号 ) 第 167 条 の4 第 1 項 各 号 の 規 定 に 該 当 しない 者 であること 2 会 社 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンターエネルギー 回 収 推 進 施 設 等 長 期 包 括 的 運 転 維 持 管 理 業 務 委 託 に 係 る 発 注 支 援 業 務 公 募 型 プロポ-ザル 実 施 要 領 1 プロポーザルの 目 的 この 要 領 は 平 成 30 年 4 月 から 運 転 を 予 定 している 北 秋 田 市 クリーンリサイクルセンター エネルギー 回 収 推 進 施

More information

第 1 章 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービス 1.1 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 のご 利 用 に ついて 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービスでは 雇 用 保 険 関 係 の 手 続 に 必 要 な 申 請 書 等 を 作 成 する 際 の 支 援 を 行

第 1 章 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービス 1.1 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 のご 利 用 に ついて 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービスでは 雇 用 保 険 関 係 の 手 続 に 必 要 な 申 請 書 等 を 作 成 する 際 の 支 援 を 行 第 1 章 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービス 1.1 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 のご 利 用 について... 1 (1) 様 式 をダウンロードする...11 (2) 情 報 を 入 力 して 申 請 書 等 を 作 成 する... 14 第 1 章 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 サービス 1.1 雇 用 保 険 関 係 手 続 支 援 のご 利 用 に ついて

More information

任 意 保 険 料 の 保 険 料 額 については 下 記 の 理 由 により 変 更 となる 場 合 があります 保 険 料 が 変 更 する 場 合 1 任 意 継 続 加 入 中 に 40 歳 になり 介 護 保 険 被 保 険 者 に 該 当 した 場 合 ( 被 扶 養 者 含 む) (

任 意 保 険 料 の 保 険 料 額 については 下 記 の 理 由 により 変 更 となる 場 合 があります 保 険 料 が 変 更 する 場 合 1 任 意 継 続 加 入 中 に 40 歳 になり 介 護 保 険 被 保 険 者 に 該 当 した 場 合 ( 被 扶 養 者 含 む) ( < 任 意 継 続 保 険 加 入 時 注 意 事 項 > 下 記 内 容 をご 確 認 のうえ お 申 込 みください 任 意 継 続 保 険 とは 退 職 者 が 次 に 就 職 するまでの 間 のつなぎ 的 な 保 険 制 度 で 例 外 的 に 任 意 加 入 が 認 められている 制 度 です 従 って 資 格 喪 失 事 由 ( 脱 会 )も 限 定 されております 1 就 職 して 他

More information

東京大学生協ICカード利用規約

東京大学生協ICカード利用規約 西 南 学 院 大 学 生 活 協 同 組 合 IC カード 規 則 西 南 学 院 大 学 生 活 協 同 組 合 第 1 条 (IC カードの 定 義 ) この 規 則 でいう 大 学 生 協 のIC カードとは Tuo カ-ド と 呼 称 する 大 学 生 協 がクレジット 会 社 との 提 携 により 発 行 す るクレジット 機 能 付 きのカードに IC チップを 搭 載 したカ-ド(

More information

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx

5-2.操作説明書(支店連携)_xlsx お 客 さま 向 け 送 り 状 発 行 システム 5-2. 操 作 説 明 書 ( 支 店 連 携 ) ゆうパックプリントR は 日 本 郵 便 株 式 会 社 がお 客 さまに 無 料 で 提 供 する ゆうパックや 郵 便 商 品 の 送 り 状 をパソコンで 印 刷 するためのソフトウェアです ゆうパックプリントRを 以 降 ゆうプリR と 表 記 します 本 マニュアルは 支 店 連 携

More information

文科省様式3-2集計オプションマニュアル

文科省様式3-2集計オプションマニュアル 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション 利 用 マニュアル 平 成 25 年 3 月 8 日 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 1 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプション とは 文 科 省 様 式 3-2 集 計 オプションは 日 本 加 除 出 版 株 式 会 社 発 行 の 小 学 校 理 科 教 育 等 設 備 台 帳 ( 平 成 23 年 度 ~ 平 成 34 年 度

More information

Microsoft Word - 夢外貨(ダイレクト).doc

Microsoft Word - 夢外貨(ダイレクト).doc だいし 為 替 特 約 付 外 貨 定 期 預 金 ( 夢 外 貨 ) 契 約 締 結 前 交 付 書 面 本 取 引 のご 契 約 に 際 しては 必 ず 本 書 面 の 内 容 を 十 分 に 読 んでご 理 解 ください 1.お 客 さまの 判 断 に 影 響 を 及 ぼす 特 に 重 要 な 事 項 為 替 特 約 付 外 貨 定 期 預 金 ( 夢 外 貨 )は 満 期 日 2 営 業 日

More information

目 論 見 書 補 完 書 面 ( 投 資 信 託 ) (この 書 面 は 金 融 商 品 取 引 法 第 37 条 の3の 規 定 によりお 渡 しするものです ) この 書 面 及 び 目 論 見 書 の 内 容 をよくお 読 みください 当 ファンドのお 取 引 に 関 しては 金 融 商 品 取 引 法 第 37 条 の6の 規 定 (いわゆる クーリング オフ)の 適 用 はありません 当

More information

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA

ファクス送信用変換ソフト 操作説明書_VA ファクス 送 信 用 変 換 ソフト 操 作 説 明 書 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトのインストールから 操 作 までを 説 明 します 本 書 では ファクス 送 信 用 変 換 ソフトを 本 ソフト と 表 記 している 場 合 があります ファクス 送 信 用 変 換 ソフトについて...2 ファクス 送 信 用 変 換 ソフトをインストールする...3 ファクス 送 信 用 変 換

More information

V-CUBE One

V-CUBE One V-CUBE One Office 365 連 携 マニュアル ブイキューブ 2016/06/03 この 文 書 は V-CUBE One の Office 365 連 携 用 ご 利 用 マニュアルです 更 新 履 歴 更 新 日 内 容 2016/02/09 新 規 作 成 2016/03/11 Office 365 ID を 既 存 の One 利 用 者 と 紐 付 ける 機 能 に 関 する

More information

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/

変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境 最 新 のものへ 変 更 全 体 オペレーター の 表 記 を 削 除 2016/5/ KDDI Smart Mobile Safety Manager Mac ユーザーマニュアル 最 終 更 新 日 2016 年 5 月 26 日 Document ver.1.0.2 1 変 更 履 歴 日 付 Document ver. 変 更 箇 所 変 更 内 容 2015/3/27 1.0.0 新 規 追 加 2015/9/24 誤 字 修 正 2016/2/19 1.01 動 作 環 境

More information

【改訂中】office_install_merged_2016

【改訂中】office_install_merged_2016 Officeインストールマニュアル Win/Mac 改 訂 履 歴 改 訂 日 改 定 内 容 第 1 版 2015 年 9 月 1 日 新 規 作 成 第 2 版 2015 年 9 月 29 日 Office for mac 2016 操 作 手 順 の 追 加 第 3 版 2015 年 10 月 6 日 Office 2016 操 作 手 順 の 追 加 (Windows 向 け) 第 4 版

More information

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも

名 刺 データ 登 録 最 初 の 名 刺 の 登 録 の 際 には ボタンを 押 します 名 刺 登 録 画 面 が 開 きますので ボタンを 押 すと 新 規 の 登 録 画 面 が 現 れます 各 項 目 に 名 刺 データを 入 力 していきます グループは 事 前 に 登 録 したてあるも 名 刺 業 務 管 理 システム 使 用 マニュアル はじめに 名 刺 管 理 用 のソフトウェアは 様 々な 種 類 のものが 販 売 されております しかしながら 操 作 が 難 しかったり 検 索 が 複 雑 であったり 入 力 が 面 倒 であったりすることが 少 なくなく なかなか 痒 いところに 手 が 届 かない 状 態 で 悩 まれている 方 が 多 いと 言 われています このソフトウェアは

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 -----

目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 -------------------- 5 画 面 説 明 ログイン -------------------- 6 直 送 先 選 択 1 ----- DONKEL order system 御 利 用 ガイド お 得 意 様 : 様 電 話 : ご 担 当 者 様 : お 得 意 様 ID: パスワード: * 変 更 希 望 の 方 はP4をご 覧 ください ドンケル 株 式 会 社 目 次 機 能 -------------------- 3 運 用 上 の 注 意 -------------------- 4 処 理 手 順 --------------------

More information

原薬等登録原簿(マスターファイル)制度について

原薬等登録原簿(マスターファイル)制度について 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 規 格 基 準 部 医 薬 品 基 準 課 MF 管 理 室 1 MF 登 録 において 必 要 とされる 事 項 単 に 一 例 を 示 したものであり 状 況 に 応 じてご 対 応 いただく 必 要 がありますので ご 留 意 ください 業 者 コード 取 得 製 造 業 許 可 認 定 取 得 MF 登 録 申 請 書 及

More information

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安

Microsoft Word - 不正アクセス行為の禁止等に関する法律等に基づく公安 不 正 アクセス 行 為 の 禁 止 等 に 関 する 法 律 等 に 基 づく 公 安 委 員 会 による 援 助 等 の 措 置 に 関 する 訓 令 平 成 12 年 7 月 1 日 警 察 本 部 訓 令 第 25 号 改 正 平 成 14 年 11 月 22 日 本 部 訓 令 第 29 号 平 成 16 年 3 月 25 日 本 部 訓 令 第 6 号 平 成 24 年 5 月 1 日

More information

アプリケーション補足説明書(Office2003)

アプリケーション補足説明書(Office2003) 目 次 はじめに................................................... 2 1 Office 2003 について...................................... 4 プレインストールソフトウェア................................. 4 プレインストールソフトウェアの 起 動 について....................

More information

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な

参 考 1 無 線 局 情 報 入 力 支 援 ( 基 地 局 と 固 定 局 の 事 項 書 のみに 対 応 ) 無 線 局 情 報 入 力 支 援 機 能 とは 過 去 に 申 請 したデータをダウンロードし 無 線 局 インターネット 申 請 アプリケーション で 利 用 できる 便 利 な 3-2. 申 請 の 新 規 作 成 3 内 容 確 認 A-4. 申 請 手 数 料 画 面 (もしくは A-6. 申 請 手 数 料 の 前 納 の 申 出 事 項 その2 画 面 ) において 入 力 完 了 ボタンをクリックすると 送 信 画 面 が 表 示 されます ここで 内 容 確 認 ボタンをクリックし 入 力 内 容 を 確 認 します 上 書 き 保 存 しておくことをお 勧 め

More information

百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例 )[OK]ボタンをクリックして

百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例 )[OK]ボタンをクリックして 百 五 でんさいサービス 操 作 マニュアル 承 認 編 第 3.1 版 平 成 27 年 4 月 株 式 会 社 百 五 銀 行 百 五 でんさいサービス 承 認 編 この 操 作 マニュアルについて 表 記 について このマニュアルでは 操 作 方 法 を 説 明 するために 以 下 の 表 記 を 使 用 しています メニュー 名 アイコン 名 ボタン 名 は[ ]で 囲 んでいます ( 例

More information

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ

この 章 では 電 子 入 札 システムをご 利 用 いただくための 事 前 準 備 について 説 明 します 事 前 準 備 と して ID 初 期 パスワードの 確 認 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更 IC カード 登 録 またはICカード 更 新 を 行 っ 目 次... 1 1.1 ID 初 期 パスワードの 確 認... 3 1.2 初 期 パスワード 初 期 見 積 用 暗 証 番 号 の 変 更... 6 1.3 ICカード 登 録... 10 1.4 ICカード 更 新... 18 1.5 Internet Explorer の 設 定... 25 目 次 をクリックすると 当 該 ページへ 遷 移 します この 章 では 電 子 入 札 システムをご

More information

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法

AGT10 ( Android(TM) 4.1) ファームウェア更新方法 AGT10( Android 4.1 )ファームウェア 更 新 方 法 2014 年 2 月 25 日 日 本 電 気 株 式 会 社 1 対 象 製 品 型 番 無 線 LAN モデル N8730-41104W (AGT10-W1), N8730-41104B (AGT10-B1) N8730-41105W (AGT10-W1), N8730-41105B (AGT10-B1) 3G モデル N8730-41106S1

More information

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770>

<4D F736F F F696E74202D2082C882E982D982C DD8ED88EE688F882CC82B582AD82DD C668DDA9770> な る ほ ど! 貸 借 取 引 のしくみ Japan Securities Finance Co.,Ltd 1 目 次 1. 貸 借 取 引 について 2. 貸 借 取 引 における 株 式 調 達 について 3. 品 貸 料 の 決 定 方 法 について 4. 制 限 措 置 を 含 む 貸 借 取 引 情 報 について 5.よくある 質 問 Japan Securities Finance Co.,Ltd

More information

受 験 者 への 連 絡 注 意 事 項 一 度 申 込 まれた 受 験 料 の 返 還 及 び 試 験 日 の 延 期 変 更 は 認 められません 試 験 会 場 には 所 定 の 申 込 み 手 続 きを 完 了 した 受 験 者 本 人 のみ 入 場 を 許 可 します 試 験 開 始 後

受 験 者 への 連 絡 注 意 事 項 一 度 申 込 まれた 受 験 料 の 返 還 及 び 試 験 日 の 延 期 変 更 は 認 められません 試 験 会 場 には 所 定 の 申 込 み 手 続 きを 完 了 した 受 験 者 本 人 のみ 入 場 を 許 可 します 試 験 開 始 後 平 成 28 年 度 珠 算 能 力 検 定 試 験 要 項 試 験 日 程 本 検 定 試 験 の 試 験 日 は 全 国 統 一 ですが 受 付 期 間 合 格 発 表 合 格 証 書 交 付 日 は 各 商 工 会 議 所 によって 異 なります 回 試 験 日 受 付 期 間 207 回 117 回 208 回 118 回 209 回 119 回 1~6 段 位 1~6 段 位 1~6 段

More information

2

2 運 用 上 の 参 考 事 項 及 び Q&A 目 次 1. 運 用 上 のトラブル... 3 図 書 データを CSV 出 力 すると ISBN コードが 指 数 表 示 になる... 3 図 書 データの CSV 読 込 ( 入 力 )についての 注 意 事 項... 3 図 書 登 録 番 号 の 重 複... 3 図 書 登 録 番 号 の 変 更... 4 禁 貸 フラグと 廃 棄 フラグの

More information

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ

第 5 条 ( 有 効 期 間 ) 1. 本 サービスの 有 効 期 間 は 当 社 が 指 定 した 日 をもって 開 始 とし 当 該 サービス 対 象 物 件 に 入 居 する 契 約 が 終 了 した 日 をもって 終 了 とします 2. 既 に 入 居 している 住 戸 が 新 たにサービ コンシェルジュサービス 会 員 規 約 第 1 章 総 則 第 1 条 ( 適 用 関 係 ) 1.この 会 員 規 約 は 株 式 会 社 三 ラージ( 以 下 当 社 といいます )が 株 式 会 社 アクトコ ールを 通 じて 運 営 するコンシェルジュサービス( 以 下 本 サービス といいます )の 提 供 及 びその 利 用 に 関 して 適 用 されます( 以 下 会 員 規 約 といいます

More information

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477>

<8C9A90DD94AD90B696D88DDE939982CC8DC48E918CB989BB82C98AD682B782E98E9696B18EE688B5977697CC816982518251814482538144825089FC90B3816A2E786477> 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 要 領 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 領 は 川 崎 市 ( 以 下 本 市 という )が 施 工 する 建 設 工 事 から 生 じる 建 設 発 生 木 材 等 の 再 資 源 化 に 関 する 事 務 取 扱 いを 定 めることにより 資 源 の 有 効 な 利 用 及 び 廃 棄 物 の

More information

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル 年 金 相 談 マニュアル 勧 奨 編 平 成 24 年 度 版 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 国 年 適 用 種 類 通 知 書 名 出 力 ( 発 送 ) 契 機 頁 資 格 取 得 国 民 年 金 被 保 険 者 資 格 取 得 種 別 変 更 ( 第 1 号 被 保 険 者 該 当 ) 種 別 確 認 ( 第 3 号 被 保 険 者 該 当 ) 届 書 国 民 年 金

More information

更 新 作 業 は 次 のステップで 行 ってください また 更 新 操 作 はログオン 後 に 表 示 される 電 子 証 明 書 更 新 のお 知 らせ 画 面 から 行 います ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 事 前 準 備 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 電 子 証 明 書

更 新 作 業 は 次 のステップで 行 ってください また 更 新 操 作 はログオン 後 に 表 示 される 電 子 証 明 書 更 新 のお 知 らせ 画 面 から 行 います ステップ 1 ステップ 2 ステップ 3 事 前 準 備 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 電 子 証 明 書 北 洋 銀 行 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 ガイド ( 利 用 者 用 ) この 操 作 ガイドでは 北 洋 ビジネスダイレクトでご 利 用 いただいている 電 子 証 明 書 の 更 新 操 作 の 手 順 について 説 明 いたします 北 洋 ビジネスダイレクトでご 利 用 の 電 子 証 明 書 の 有 効 期 間 は 取 得 インストールを 行 った 日 から1 年 間 です 有

More information

Taro-沖縄県物品電子調達運用基準

Taro-沖縄県物品電子調達運用基準 沖 縄 県 物 品 電 子 調 達 運 用 基 準 目 次 1 趣 旨 2 適 用 範 囲 3 用 語 の 意 義 4 電 子 調 達 実 施 の 考 え 方 5 システムの 利 用 時 間 6 電 子 調 達 参 加 者 の 利 用 者 登 録 6-1 利 用 者 登 録 番 号 ユーザ ID 及 びパスワードの 交 付 6-2 利 用 者 登 録 6-3 利 用 者 登 録 情 報 の 変 更

More information

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl

目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Googl Google ク ラ ウ ド プ リ ン ト ガイ ド 目 次 目 次... 本 書 の 見 かた... 2 商 標 について... 2 オープンソースライセンス 公 開... 2 はじめに... 3 概 要... 3 使 用 環 境 について... 4 対 応 している OS およびアプリケーション... 4 ネットワーク 設 定... 4 Google クラウド プリントの 設 定... 5 手

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

富士山チェックリスト

富士山チェックリスト 富 士 山 決 算 マニュアル 富 士 山 賃 貸 管 理 財 務 会 計 を 使 用 して 決 算 を 行 う 場 合 の 一 般 的 な 手 順 をご 説 明 します 個 人 不 動 産 の 決 算 を 行 う 場 合 P1~P8 個 人 一 般 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P8 P11 青 色 申 告 特 別 控 除 額 の 入 力 個 人 農 業 の 決 算 を 行 う 場 合 P4~P11

More information

LANアダプターは プラスチック 金 属 部 品 などで 構 成 されています 燃 やすと 危 険 ですので 廃 棄 する 場 合 は 各 自 治 体 の 指 示 に 従 ってください 使 用 上 のおねがい 本 体 以 外 の 機 器 (パソコンなど)には 接 続 しないでください 故 障 の 原

LANアダプターは プラスチック 金 属 部 品 などで 構 成 されています 燃 やすと 危 険 ですので 廃 棄 する 場 合 は 各 自 治 体 の 指 示 に 従 ってください 使 用 上 のおねがい 本 体 以 外 の 機 器 (パソコンなど)には 接 続 しないでください 故 障 の 原 Wii LANアダプター RVL-015 取 扱 説 明 書 MAA-RVL-A-UE-JPN-C0 このたびはお 買 い 上 げいただきまして 誠 にありがとうございます ご 使 用 になる 前 に この 取 扱 説 明 書 をよくお 読 みいただき 正 しくお 使 いください 特 に 安 全 に 使 用 す るために は ご 使 用 になる 前 に 必 ずお 読 みください ご 使 用 になる

More information

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の

認 し 通 常 の 立 入 検 査 に 際 しても 許 可 内 容 が 遵 守 されていることを 確 認 するこ と 2 学 校 薬 剤 師 業 務 の 兼 任 学 校 薬 剤 師 の 業 務 を 兼 任 する 場 合 の 取 扱 いは 次 のとおりとする (1) 許 可 要 件 1 薬 局 等 の 別 紙 薬 局 等 における 管 理 薬 剤 師 の 兼 任 の 取 扱 いについて 1 共 通 事 項 管 理 薬 剤 師 兼 任 許 可 申 請 は 平 成 10 年 4 月 27 日 付 け 保 衛 第 283 号 保 健 福 祉 部 長 通 知 薬 局 及 び 医 薬 品 販 売 業 の 構 造 設 備 規 則 及 び 許 可 等 の 取 扱 いについて による 学 校 薬 剤 師 の 兼

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A6D92E88B928F6F944E8BE0826582608270816982E682AD82A082E982B28EBF96E2816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208A6D92E88B928F6F944E8BE0826582608270816982E682AD82A082E982B28EBF96E2816A2E646F6378> FAQ(よくあるご 質 問 ) 制 度 共 通 1 基 礎 年 金 番 号 は どのようなものです 基 礎 年 金 番 号 とは 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 共 済 組 合 といったすべての 公 的 年 金 制 度 で 共 通 して 使 用 する10 桁 の 番 号 で 一 人 に 一 つの 基 礎 年 金 番 号 が 付 番 されていま す 確 定 拠 出 年 金 に 関 する 各 種

More information

e-1 e-tax での 確 定 申 告 に 必 要 なもの 平 成 23 年 分 の 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 寄 附 金 の 領 収 書 等 インターネットに 接 続 されたパソコン 電 子 証 明 書 IC カードリーダライタ (P2) 2 対 象 となる 寄 附 金 ( 義 援

e-1 e-tax での 確 定 申 告 に 必 要 なもの 平 成 23 年 分 の 給 与 所 得 の 源 泉 徴 収 票 寄 附 金 の 領 収 書 等 インターネットに 接 続 されたパソコン 電 子 証 明 書 IC カードリーダライタ (P2) 2 対 象 となる 寄 附 金 ( 義 援 e-tax で 簡 単! スムース! に 便 利! 寄 附 金 控 除 の 確 定 申 告! 個 人 の 方 が 義 援 金 等 を 支 出 した 場 合 には 翌 年 に 確 定 申 告 を 行 うことで 所 得 税 が 還 付 され る 場 合 がありますが 毎 年 確 定 申 告 期 には 税 務 署 が 大 変 混 雑 します 国 税 庁 ホームページの 確 定 申 告 書 等 作 成 コーナー

More information

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10

目 次 1. Cyber Edy とは P3. Cyber Edy 決 済 の 方 法 P4 3. 画 面 の 説 明 P6 4. 変 更 が 発 生 した 場 合 P8 5. 特 定 の 取 引 を 検 索 する 場 合 P9 6. 検 索 結 果 をダウンロードする 場 合 P10 最 終 更 新 日 /015.03.03 Cyber Edy 決 済 F-REGI / Cyber Edy 決 済 マニュアル お 問 い 合 わせ 先 株 式 会 社 エフレジ 京 都 本 社 営 業 時 間 サポート 平 日 9:30 18:30 TEL:075-55-3737 / mail:info@f-regi.com 600-8009 京 都 市 下 京 区 四 条 通 烏 丸 西 入 函

More information

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /

端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス /32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス / CTU 端 末 型 接 続 設 定 例 H19 年 10 月 端 末 型 払 い 出 しの 場 合 接 続 構 成 図 フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.1/32 NTT 西 日 本 地 域 IP 網 フレッツ グループ フレッツ グループから 払 出 されたIPアドレス 172.25.1.2/32 172.25.1.1 172.25.1.2 192.168.24.1

More information

スライド 1

スライド 1 Android 版 目 視 録 運 用 操 作 マニュアル 作 成 2012/03/22 更 新 2014/09/26 目 視 録 とは 携 帯 またはパソコンで 施 工 写 真 を 登 録 確 認 できるシステムです ご 利 用 の 為 にはIDとパスワードが 必 要 です TEG ログインID ( ) パスワード ( ) https://teg.mokusiroku.com/

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D203134303232388F4390B3208A948C9493648E7189BB8CE38270819582605F8267826F8C668DDA97702E646F63> 株 券 電 子 化 制 度 よくあるQ&A( 改 訂 版 ) 平 成 21 年 5 月 11 日 日 本 証 券 業 協 会 (タンス 株 ) 問 1 上 場 会 社 の 株 券 が 手 元 にあります 株 券 はどうなりますか( 株 券 電 子 化 で 何 か 手 続 は 必 要 ですか) 株 券 電 子 化 までに 証 券 会 社 を 通 じて 証 券 保 管 振 替 機 構 (ほふり)に 預

More information

確 定 申 告 書 作 成 システム 操 作 手 順 書 ~ 個 人 利 用 者 向 け 操 作 説 明 書 ~ 平 成 27 年 1 月 JA 長 野 県 営 農 センター ( 株 ) 長 野 県 協 同 電 算 目 次 1.システムの 起 動... 1 ... 1 ... 2 2.ログインとログアウト... 2 ... 3 ...

More information

「1 所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編

「1  所得税及び復興特別所得税の確定申告書データをお持ちの方」からの更正の請求書・修正申告書作成編 既 に 提 出 した 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 の 申 告 額 に 誤 り があった 場 合 で 納 める 税 金 が 多 すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 少 なす ぎた 場 合 に 提 出 する 更 正 の 請 求 書 や 申 告 をした 税 額 等 が 実 際 より 少 な すぎた 場 合 や 還 付 される 税 金 が 多 すぎた 場

More information

WEB版「新・相続対策マスター」(ご利用の手引き)

WEB版「新・相続対策マスター」(ご利用の手引き) WEB 版 新 相 続 対 策 マスター ご 利 用 の 手 引 き 株 式 会 社 シャフト MG-16-0412 はじめに WEB 版 新 相 続 対 策 マスター( 以 下 本 シミュレーション)をご 利 用 にあたり 下 記 についてあらかじめ 承 諾 をいただいた 上 で 本 シミュレーションを 利 用 いただくものとします 本 シミュレーションの 計 算 結 果 はあくまでも 概 算 です

More information