るちゅう 経脈流注 てたいいんはいけい 1. 手太陰肺経ちゅうしょうかこうらくじょうこう中焦より起こり 下行して大腸に絡し 胃に沿って上行し 横隔膜を通り肺に属す こうぶおうこうちゅうふすんこうぎょさい喉部 ( 気管 ) に達し 横行し中府穴より出て 寸口に入り 魚際に沿って手の母指先端に至る しみ

Size: px
Start display at page:

Download "るちゅう 経脈流注 てたいいんはいけい 1. 手太陰肺経ちゅうしょうかこうらくじょうこう中焦より起こり 下行して大腸に絡し 胃に沿って上行し 横隔膜を通り肺に属す こうぶおうこうちゅうふすんこうぎょさい喉部 ( 気管 ) に達し 横行し中府穴より出て 寸口に入り 魚際に沿って手の母指先端に至る しみ"

Transcription

1 ( 補足資料 ) 経脈 奇経の流注 経筋の分布

2 るちゅう 経脈流注 てたいいんはいけい 1. 手太陰肺経ちゅうしょうかこうらくじょうこう中焦より起こり 下行して大腸に絡し 胃に沿って上行し 横隔膜を通り肺に属す こうぶおうこうちゅうふすんこうぎょさい喉部 ( 気管 ) に達し 横行し中府穴より出て 寸口に入り 魚際に沿って手の母指先端に至る しみゃくれつけつは 列缺 支脈る とうこつ こうせつす 穴から分かれ 直行して示指の橈骨先端に達し 手陽明大腸経に交接 てようめいだいちょうけい 2. 手陽明大腸経しゅはいぶ示指の橈側先端から始まり 手背部を経て上肢外側前縁に沿って肩に上行し 第 7 さこつじょうかきょうこうらく頚椎棘突起を経て 鎖骨上窩に入り 胸腔に入り肺を絡し 横隔膜を下り大腸に属する かしじょうしんぼうそく支脈は 鎖骨上窩から分かれ 頚部を経て下歯に入る 上唇より鼻の旁側に至り 足陽明胃経に交接する あしようめいいけい 3. 足陽明胃経 びよく鼻翼 ないがんかくじょうし側から始まり 上行して内眼角に入り 下行して上歯に入り 口唇を回りオトじぜん穴を経て耳前を通り前頭部に達す だいげいガイの下後方を下り 大迎 じんげい支脈は 大迎穴から下行して人迎穴に達し 鎖骨上窩に入り 横隔膜に下り 胃にそけいぶ属し脾に絡する 鎖骨上窩から別れて 胸腹体表を経て 下行して鼠径部に達する けいこつそくはい胃から分かれ 鼠径部から出て 大腿前面を通り 脛骨外側前縁に沿って足背に達ししょうようし 第 2 趾外側先端に至る 足背部の衝陽穴から分かれ 第 1 趾内側先端に入り 足の太陰脾経に交接する あしたいいんひけい 4. 足太陰脾経ぼし母趾の内側先端から始まり 内果前縁を通り 内踝上 8 寸の部で足の厥陰肝経の前ふくあいに出て 上行して大腿内側前縁に沿って下腹部を経て腹哀穴に達し腹部に入り脾に属し胃に連結する しんちゅう支脈は胃から直上して横隔膜を通り 心中に注ぎ手の少陰心経に交接する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 1

3 てしょういんしんけい 5. 手少陰心経心中から始まり 心系に属し横隔膜を下り小腸に連結する えきか支脈は心系から直行して肺に上がり 腋下に出て 上側内側後縁に沿って肘を通り しゅしょう しゃくそくけいじょうとっき手掌後の尺側茎状突起を経て 小指内側先端に達し 手太陽小腸経と交接する てたいようしょうちょうけい 6. 手太陽小腸経手の小指外側先端から始まり 上肢外側後縁に沿って 肘を経て上行し 肩甲部をうかい迂回し 前行し鎖骨上窩に入り 心に連結し 食道に沿って横隔膜を下り 胃に達し 下行して小腸に属す がいがんかくじちゅう支脈は鎖骨上窩から頚部に沿って 頬部に上がり 外眼角に至り 耳中に転入する ないがんかく頬部から別れて眼窩下縁を経て 内眼角に至り 足の太陽膀胱経と交接する あしたいようぼうこうけい 7. 足太陽膀胱経内眼角から始まり 前頭部 頭頂部を経て 後頭骨の部位に至り 頭蓋内に入り だいおうかいごうせきちゅうはさ脳に連絡し 外に出て下行して大横穴に会合し 脊柱を挟み下行して 腰部に至り腎に連絡し 膀胱に属する 支脈は腰部から別れて下行して 臀部 大腿外側後縁から下行して 膝窩部に達する支脈と会合し下行して 外踝後側に出て 足背部外側に沿って第 5 趾外側先端に至り足の少陰腎経に交接する あししょういんじんけい 8. 足少陰腎経しゃこうかかと第 5 趾の下部から始まり 足底を斜行し 内踝後方に至り 踵に入り 上行して下腿内側後縁に沿い膝窩内側に至り 大腿部内側後縁を経て脊柱を通り腰部に達し 腎に属し 膀胱に連絡する 支脈は腎から上行して肝に達し 肺に入り 分かれて心に連絡し胸中に注ぎ 手の厥陰心包経に交接する てけついんしんぽうけい 9. 手厥陰心包経じょうしょうちゅうしょうげしょうさんしょう胸中から始まり 心包に属し 下行して上焦 中焦 下焦の三焦に順次連結する せいちゅうせんしゅしょう支脈は胸中から分かれ 腋下に行き 上腕内側正中線に沿って手掌に達し 手の中かんし指の先端に至る 手掌中から分かれ 環指に沿ってその尺側先端に至り 手の少陽三焦経に交接する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 2

4 てしょうようさんしょうけい 10. 手少陽三焦経環指尺側先端から始まり上行して手首の背面に至り 前腕外側正中線を経て肩部にだんちゅう上行し 前側を行き 鎖骨上窩に入り 膻中を通り心包に連絡し 横隔膜を通過し順次上焦 中焦 下焦に属する 支脈は膻中から分かれて上行して鎖骨上窩に出て 肩部に至り頚部を上行し耳上角がんかじごに出て 眼窩下部に達する 耳後から分かれ 耳中に入り 再び出て耳前を走行し 外眼角に至り 足の少陽胆経に交接する あししょうようかんけい 11. 足少陽胆経びもう外眼角から始まり前頭部角に達し 耳後を下り 反転して上行し 前頭部を経て眉毛ふうち上方に達し 再び後側に行き風池穴に至り 下行して肩背部に達し 前側に進み鎖骨きろくぶかんちょう上窩に入る 鎖骨上窩から腋部を下行し 季肋部を通り 下行して環跳穴に至り 下肢外側正中線に沿って 外踝前側に達し足背部に沿って下行して足の第 4 趾外側先端に至る そうこう支脈は足背から分かれて 前側を行き 第 1 趾の爪甲後部に出て足厥陰肝経と交接する あしけついんかんけい 12. 足厥陰肝経第 1 趾の爪甲後部から始まり先端に達し 上行して足背内踝前縁に沿って内踝の上いんもう 8 寸で 足の太陰経の後面で交会し 上行して大腿内側正中線に沿って陰毛中に入り めぐ性器を廻り さらに上行し第 11 肋骨先端に至り腹中に入り 肝に属し 胆に連絡しうちきょうもくけい上行して横隔膜を貫き 側胸部に分布し 喉から鼻の内竅に入り 上行して目系に連とくみゃくなり 前頭部に出て上行して督脈と頭頂部で会合する 支脈は肝から分かれ 上行して横隔膜を通り 胸中に注ぎ 手太陰肺経と交接する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 3

5 奇経の流注と宗穴 郄穴 1. 任脈 1) 会陰部から起こり 下腹部の正中を上り臍に達し さらに腹部 前胸部の正中を上り のどをめぐり下顎の正中より下歯齦に終わる 2) 中脘穴は肺経の起点である故に 列缺穴 ( 絡穴 ) と関連を有する 3) 宗穴 : 列缺 2. 督脈 1) 会陰部から起こり 脊柱にそって上り後頭の正中より風府穴に至り 脳に入る さらに頭蓋の正中を通り百会穴に上り 額をめぐり鼻柱に至り 上歯齦に終わる 2) 風門穴は小腸経と交会する故に 後谿穴 と関連を有する 3) 宗穴 : 後谿 3. 衝脈 1) 経脈の海となす また 血脈という その脈は任脈と小腹の内 胞中に起こる 浮にして外なるものは気衝穴に起こる 足陽明と少陰二経の間に並ぶ 腹上を循り行きて横骨穴に至る 臍を挟んで左右各 5 分 上行して大赫穴 気穴穴 四満穴 陰交穴 中注穴 肓兪穴 商曲穴 石関穴 陰都穴 通谷穴 幽門穴をへて胸中に至って散ず 2) 気衝より下り 腎経に並んで三陰交に交わり 斜めに踝に入り 湧泉に至り 他は腎経より分かれて 公孫穴 ( 絡穴 ) 大指間に入り 太衝に向かう 3) 気衝 横骨 大赫 気穴 四満 陰交 中注 肓兪 商曲 石関 陰都 通谷 幽門 4) 宗穴 : 公孫 4. 陽蹻脈 1) 足の太陽の別脈 その脈 踝中に起こり 外果の上 足太陽の 申脈穴 に出 外果の後をめぐって僕参穴を本と為す 上がって外果の上 3 寸 跗陽穴 をもって郄と為す 直下して股の外廉を循り脅 腋下より肋骨尽くるところ の後 上腕の内側を循り 臑兪穴にて手太陽と陽維とに会す 肩の外廉を上行し 巨骨穴で手陽明 肩髃穴で手陽明 少陽と会す 人迎を上り 口吻を挟み 地倉穴で手足陽明と任脈に会す 足陽明を上がり 巨髎穴に行く また承泣穴にて任脈と会し 芽の内眦に至って手足陽明 陰蹻五脈と睛明穴に会す 睛明穴より上行して髪際に入り 耳の後を下り 風池穴に入って終る 2) 申脈 僕参 跗陽 居髎 臑兪 巨骨 肩髃 地倉 巨髎 承泣 睛明 風池 3) 宗穴 : 申脈 郄穴 : 跗陽 経脈 奇経の流注 経筋の分布 4

6 5. 陰蹻脈 1) 足少陰の別脈 その脈 眼中に起こり 足少陰然谷の後 同じく足少陰内果の下 照海穴 を循り 上って内果の上 2 寸 交信穴 を持って郄と為す 直上して陰股を循り 陰上に入り 胸裡を循って缺盆に入り 上って人迎穴の前に出 咽喉に至り衝脈を交貫し 頄の内廉に入る 上行して内眦に属し 手足太陽 足陽明 陽蹻の五脈と睛明穴に会す 2) 然谷 照海 交信 睛明 3) 宗穴 : 照海 郄穴 : 交信 6. 陽維脈 1) 諸陽の会に起こる その脈 足太陽の金門穴に発す 足の外果の下 1 寸 5 分に在り 外果の上 7 寸に上り足の少陽 陽交穴 に会す 陽維の郄と為す 膝の外廉を循り 髀厭を上り 少腹側に抵り 居髎穴にて足の少陽と会す 脅肋を斜め上に循り 肘の上の臂臑穴にて手の陽明 手 足の太陽と会する 肩の前を過ぎ 臑会穴 天髎穴で手 足の少陽と会す 却って肩井穴で手 足の少陽 足の陽明と会す 肩の後に入り 手の太陽 陽蹻脈と臑会に会す 上り手耳の後を循り 風池穴で手 足の少陽 手足の陽明五脈と会す 頭を循って耳に入り 上がって本神穴に止る 2) 天髎穴は三焦経と交会する 故に 外関穴 ( 絡穴 ) と関連を有する 3) 金門 陽輔 陽交 臂臑 天髎 臑兪 風池 瘂門 風府 脳空 承霊 正営 目窓 臨泣 陽白 本神 4) 宗穴 : 外関 郄穴 : 陽交 7. 陰維脈 1) 陰維は諸陰の交に起こり 足の少陰の 築賓穴 に発する 陰維の郄穴と為す 内果の上 5 寸 腨肉分中にあり 上って股の内廉を循り 上行して少腹に入る 府舎穴で足の太陰 厥陰 少陰と会す 胸膈を挟んで咽に上り 天突穴 廉泉穴と会し 上って頂前に至って終る 2) 心包経は胸中に起こり 手上肢中央を通り 内関穴 ( 絡穴 ) 中衝穴に至る 3) 築賓 衝門 府舎 大横 腹哀 期門 天突 廉泉 4) 宗穴 : 内関 郄穴 : 築賓 8. 帯脈 1) 季脅に起こり 足の厥陰 章門穴と足の少陽 帯脈穴を循り 身を囲して一周して束帯然の如し また五枢穴 維道穴で足少陽と会す 前は臍 背は十四椎に当たって帯脈に属し 総て諸脈を束わし妄りに行かざらしむること 人束帯して前垂るがごとく 2) 維道穴は胆経と交会する故に 足臨泣穴 ( 絡穴 ) と関連を有する 3) 帯脈 ( 足厥陰章門 足少陽帯脈 ) 五枢 ( 足少陽 ) 維道 ( 足少陽 ) 4) 宗穴 : 足臨泣 経脈 奇経の流注 経筋の分布 5

7 衝脈陽蹻脈陰蹻脈 経脈 奇経の流注 経筋の分布 6

8 陽維脈陰維脈帯脈 経脈 奇経の流注 経筋の分布 7

9 はちみゃくこうえけつ八脈交会穴 はちそうけつ ( 八宗穴 ) 十二経脈と奇経八脈が交会する 8 つの穴位をいう この 8 穴は すべて十二経の兪穴で 肘関節 膝関節より末端に位置する 各穴の所属する経脈と臓腑の疾病 奇経の疾病 各組の交会穴の通過する組織器官の疾病を治療することができる 1. 内関 公孫 1) 病候腹部 ( 胞中 ) 胸部 側 ( 胸 腹 ) 脇 下肢 上肢の陰茎に対する疾病が考えられる 2) 主たる病症 (1) 気は少腹よりつき上がり 腹中急腫し うずきて痛む (2) 心痛 脇痛 骨盤内腔による腰痛 (3) 不仁生殖器系統の疾患 ( 崩漏 流産 無月経 月経不順 乳汁分泌不足 小腹痛 ) 吐血 気逆 上衝 2. 外関 臨泣 1) 病候臍を中心に腹背をたばねる 下肢 ( 外側 ) 側腹 脇肋 肩 頭部に対する疾患が考えられる 2) 主たる病症 (1) 腹部脹満 腰部は水中に座するような感覚があり 女子は少腹痛み 月経不調 赤白帯下 (2) 多く寒熱に苦しむ 又長期間続くことがある (3) 白帯 子宮下垂 腰軟無力 3. 後谿 申脈 1) 病候脊柱 骨盤内腔 下肢外側より中央 側腹 胸 肩 前咽 顔面 頭部に対する疾病が考えられる 2) 主たる病症 (1) 角弓反張 背中強直又は強痛 神経異常 小児の驚厥 不妊 瘧疾 (2) 不眠 眼瞼開閉異常 癲癇 筋の引きつり 小児のひきつけ 経脈 奇経の流注 経筋の分布 8

10 4. 列缺 照海 1) 病候胸 腹 咽喉 顔面部の疾病が多い 2) 主たる病症 (1) 多眠 男子では疝症 (2) 女子では赤白帯下 少腹結塊 月経不調 無月経 流産 不妊 (3) 遺尿 眼瞼開閉異常 癲癇 筋の引きつり 小児のひきつり 内関 心包経 陰維脈 公孫 脾経 衝脈 外関 三焦経 陽維脈 足臨泣 胆経 帯脈 後谿 小腸経 督脈 申脈 膀胱経 陽蹻脈 列缺 肺経 任脈 照海 腎経 陰蹻脈 心 胸 胃目頭 耳 頚項 肩背目尻 耳後 頬咽喉 胸 肺 衝脈帯脈陰蹻脈陽蹻脈陰維脈陽維脈 経脈 奇経の流注 経筋の分布 9

11 経筋とは 1. はじめに 鍼灸臨床では腰痛 膝痛 肩痛に代表されるように運動器疾患の占める割合が高い いちしゅだんと これらの疾患に対する治療は 主に整形外科的病態把握に基づき物理療法の一手段して局所に直接もしくは間接的に施術することが多い けいみゃくびょうとらびょうこう東洋医学では 運動器疾患を 経脈病の一部 もしくは 経筋病 として捉え 病候ふつうそくつうふえいそくつうの成因を 不通則痛 不栄則痛 と考えることに基づいて 局所もしくは経脈 経筋上に治療点を求める この場合の治療部位は 物理療法の一手段として選ばれる治療部位とほぼ同じ圧痛点やトリガーポイントなどになることも少なくない 物理療法と同様の局所に治療点を求めて施術を行ったとしても 東洋医学ではその生体観や目的が異なる このことが重要である 東洋医学による診断治療システムを構築するにあたって 運動器疾患については現代医学的に 内科疾患については東洋医学的に と言う様に分類するのではなく 東洋医学的な思考で治療を完結させることを考える場合には運動器疾患に対する経脈 経筋病の考え方が役立つ 2. 概念経筋は肢体の表面で十二経絡が連結所属する筋肉系統の事を言う 経脈は全て一定 じゅんこうの循行 かんちゅう 部位と灌注区域を持っているので 筋肉も十二経脈に従って十二の系統に別れ じじゅんじようその機能活動は経絡によって運ばれる気血からの滋潤 滋養に頼っている 3. 分布十二経筋の分布は基本的に十二経脈の循行と一致している 但し 十二経脈にはぎゃっこうじゅんこうとうしん逆行 順行の違いがあるのに対し 経筋はいずれも四肢末端から起こり頭身に終わるたいようしょういんしょうようけついんようめいたいいん点は異なる 太陽と少陰は後面 少陽と厥陰は側面 陽明と太陰は前面にある 陽にしたいきょうかく属する経筋は肢体の外側に分布し 陰に属する経筋は肢体の内側に分布して胸郭とふっこう腹腔に進入する 経筋が経脈と最も異なるのは 内臓には入らないことである むす経筋の分布特徴は四肢の関節部と筋肉が豊富なところに集結し 集結する部位は 結あつぶ 聚まる と言い表され その部位で各経筋は相互に連係する 例えば 手の三陽とうかくふんかげうつわ経筋は頭角 手の三陰経筋は賁 ( 胸郭部 ) 足の三陰経筋は陰器 足の三陽経筋は頬でけんぐうかんこつ結合している 具体的には足の太陽の筋では前は肩髃で結び 上は完骨で結んで陽明 ふくと少陽の筋と連係する 足の少陽の筋では前は伏兎で結び 後ろは臀部で結んで陽明 せ太陽の筋と連係する 足の陽明の筋では上は大腿骨大転子部で結び 後ろは脊に属して少陽 太陽の筋と連係する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 10

12 けっしゅその他 足の三陰 足の陽明の筋は生殖器の部位で結聚し このことが 素問 でそうきんかえは 前陰とは 宗筋の集まるところ と言い表されている 足の太陰の筋は上腹を還り こうがっ脊に到着し 足の少陰の筋は脊を循環した後 項に至って足の太陰に合し 手の三陽つの筋は連れだって頭部顔面に分布し 頭角に結ぶ 手の三陰の筋は胸内に分布し そさいぶのうち手の太陰の筋は側胸部まで延長して 手の少陰の筋は臍部まで到達している 4. 作用古代では 当時の科学水準に制約されて筋肉の起始停止と作用について 十分に分析する事が不可能であった そのため 筋肉を体の動きを観察することから分析した したがって 経筋とはある筋肉を個別に論じているのではなく 筋肉に反映される機能と病証に基づいて それらを有機的に関係づけて体系化されたものということができる くかんそ例えば 足の太陽経筋は躯幹および下肢の後面の筋肉を連合させ 共同して後方へ反り返る作用を持つなどである 5. 臨床意義経筋は 筋肉や関節の屈伸や肢体の運動に際して重要な作用をもち 経筋の病候の多くは運動方面に現れる 筋肉の分布からみると関節には主動作筋と拮抗筋があり これらは陰陽の関係にあうつむあおむると考える 陰と陽が協調している時は曲げる 伸ばす 俯く 仰向く 外転 内転 がいせんないせん外旋 内旋などが円滑に行える 陰陽が協調しないと経筋機能に障害が現れ 経筋機能が障害されると陰陽の不協調による症状が現れる つよそかくきゅうはんちょう例えば 陽が急くなれば反り折れる ( 角弓反張 ) 陰が急くなれば俯いて伸びられすなわない 寒なれば則ち反り折れ 筋が急くなる 熱すれば則ち筋が弛緩して収まらない などは陰陽の失調が経筋に現れた病証とされている 6. 治療びょうこう経筋病候の治療は一般に発病部位を刺激することである 古代の医書では 痛むとゆあぜけつころを腧とする と言い 経筋病候ではまさに痛む部位 = 阿是穴 に鍼灸を施す 阿是穴の探索は 経筋が四肢末端から頭身に終わっている事から 四肢末端から頭身に向かって行い 治療は四肢末端から行う また 経絡と密接に関係しているため ぶんしかいし関連した経絡の穴位にも治療を行う 用いる刺法には分刺 筋肉を刺す 恢刺 筋腱かんしを刺す 関刺 関節 筋腱を刺す がある 経脈 奇経の流注 経筋の分布 11

13 経筋の分布と病候以下 各経筋の書き下し文を提示する [] 内は て経穴名を示した 厳密にはその経穴付近に相当するものが多く 完全に一致する訳ではないが経筋を理解していく上で ひとつの目安になる また 体内に分布すると考えられる文章については 体内ルート と追記してる 1. 手太陰経筋 1) 分布だいしめぐ (1) 手の太陰経筋は大指 第 1 指 拇指 [ 少商穴 ] の上に起こり 指を循りて上行し 魚 ( 拇指後方の中手骨のところの顕著な隆起 ) 後 [ 魚際穴 ] に結び ひじ (2) 寸口外側 [ 列缺穴 ] を行き 上りて臂 前腕 を循り 肘中 肘窩 [ 尺沢穴 ] に結び すねないれん (3) 臑 上腕 の内廉 内側 を上り 腋下に入り 体内ルート ぐうこつ (4) 缺盆に出で 肩の前の髃肩 肩峰の前 [ 肩髃穴 ] に結び 上りて缺盆に結び きょうりふん (5) 下りて胸裏 胸の内側 に結び 賁 横隔膜 胃の上口の噴門部 を貫き散じ ききょうあ賁下に合し 季脅 季肋部 に抵たる 体内ルート 2) 病候そくふん通過する部位が引きつり 筋が引っ張られ 疼痛がひどいときは息賁症 肺気がうっせき脇下に鬱積し 喘息と共に吹き上げる を起こし 側胸部が締め付けられ 吐血することさえある 経脈 奇経の流注 経筋の分布 12

14 経脈 奇経の流注 経筋の分布 13

15 2. 手陽明経筋 1) 分布だいしじしはし (1) 手の陽明の筋は 大指 拇指 第 1 指 の次指 第 2 指 の端 [ 商陽穴 ] に起こり 腕 手関節 [ 陽谿穴 ] に結び ひじめぐちゅうがい (2) 上りて臂 前腕 を循り 上りて肘外 [ 曲池穴 ] に結び すねぐう (3) 臑 上腕 を上りて 髃 肩前面 [ 肩髃穴 ] に結ぶ まと (4) その支なる者は 肩胛 肩甲骨部 を繞い 脊 脊柱 を挟む (5) 直なるものは 肩髃より頚に上る [ 天窓穴 天容穴 ] けんけんりょう (6) その支なる者は 頬に上り 顴 頬骨 [ 顴髎穴 ] に結ぶ (7) 直なるものは 上りて手の太陽 手太陽経筋 の前 [ 天鼎穴 扶突穴 ] に出まとうがんで 左角 左額角 [ 頭維穴 頷厭穴 ] に上り 頭を絡い 右頷 下顎部 [ 大迎穴 ] に下る 2) 病候本経の通過する部位の筋が皆引きつり 引っ張られ または痙攣し 肩が挙げられず 頚部を回したり左右の運動が制限されるために振り向くことができない 経脈 奇経の流注 経筋の分布 14

16 経脈 奇経の流注 経筋の分布 15

17 3. 足陽明経筋 1) 分布なか (1) 足の陽明の筋は 中三趾 足の第 趾 に起こり 足背上に結び [ 解谿穴 ] ななめそとほこつ邪外に上り輔骨 膝を擦上して指の止まるところ に加わり 上りて膝の外廉 外側 [ 陽陵泉穴 ] に結びちょくひすう (2) 直に上りて髀樞 股関節大転子付近 [ 環跳穴 ] に結びめぐ (3) 上りて脇を循り [ 章門穴 ] 脊 脊柱 [ 脾兪穴 胃兪穴 ] に属す ひがいほこつ (4) 其の直なる者は 上りて髀 脛骨 を循り 膝 [ 犢鼻穴 ] に結ぶ 其の支なる者は外輔骨 腓骨頭 [ 陽陵泉穴 ] に結び 少陽 足少陽経筋 と合す ひぶ (5) 其の直なるものは 上りて伏兎を循り 上りて髀部 大腿 に結び[ 髀関穴 ] 陰器あつ 性器 [ 会陰穴 ] に聚まり し (6) 腹に上りて布き 散布 分布 缺盆に至りて結び けんこつ (7) 頚に上り [ 人迎穴 ] 上りて口[ 地倉穴 ] を挟み 顴骨 頬骨 [ 顴髎穴 ] に合し 下りて鼻 [ 素髎穴 人中穴 ] に結び 上りて太陽 足太陽経筋 に合し [ 晴明穴 ] じょうもうなかもう (8) 太陽は目の上網 上瞼 と爲り 陽明は目の下網 下瞼 [ 承泣穴 ] と爲る 其の支なるものは 頬 頬骨 [ 大迎穴 ] より耳前に結ぶ 2) 病候足の第 2 趾から第 4 趾の引きつれ 突っ張り 下腿前外側の筋が痙攣して固くなり 大腿前外側の筋が引きつれ 髀前部 大腿前面上部 が腫れ かい疝 陰嚢腫大 を発生することがあり 腹部の筋肉が引きつり 缺盆 鎖骨上部 から頬部にかけて引っ張り もし頬部の筋肉に及ぶと突然口が歪む もし 眼部の筋肉が引きつると目を閉じることができなくなる 熱によって筋が弛緩すると目は開くことができなくなる もし 頬部の筋に寒があれば痙攣し 熱があれば筋が弛緩して収縮できず口角が歪む 経脈 奇経の流注 経筋の分布 16

18 経脈 奇経の流注 経筋の分布 17

19 4. 足太陰経筋 1) 分布だいし (1) 足の太陰の筋は 大趾 足の第 1 趾 の端の内側に起こり [ 隠白穴 ] 上りて内踝に結ぶ [ 商丘穴 ] ないほこつまと (2) 其の直なるものは 膝の内輔骨 脛骨内側顆 を絡い [ 陰陵泉穴 ] いんこめぐひ (3) 上りて陰股 大腿内側 を循り 髀 大腿 に結び[ 箕門穴 ] あつめぐ (4) 陰器 性器 [ 会陰穴 ] に聚まり 腹に上りて臍に結び 腹裏 腹中 を循り 肋に結び 胸中に散ず 体内ルート つ (5) 其の内なるものは 脊 ( 脊柱 ) に著く 体内ルート 2) 病候ないほこつ足の大趾 ( 第 1 趾 ) から内顆にかけて引きつれ痛み 膝の内輔骨 内側 の部分が痛み 大腿内側から上部 髀部 にかけて引っ張り痛く 陰器がねじれて痛く用いることができない 側胸部の牽引痛 脊柱内の疼痛が起こる 経脈 奇経の流注 経筋の分布 18

20 経脈 奇経の流注 経筋の分布 19

21 5. 手少陰経筋 1) 分布えいこつ (1) 手の少陰の筋は小指の内側 [ 少衝穴 ] に起こり 鋭骨 豆状骨 [ 神門穴 ] に結び (2) 上りて肘の内廉 内側 [ 少海穴 ] に結び にゅうり (3) 上りて腋 [ 極泉穴 ] に入り 太陰 手太陰経筋 と交わり 乳裏 乳部の中 を挟み 胸中に結び 体内ルート ふんめぐ (4) 賁 横隔膜/ 胃の噴門部 を循り 体内ルート つな (5) 下りて臍に繋がる 体内ルート 2) 病候本経の通過する部位に筋の引きつり 痙攣症状が見られ 筋肉が痛む 経脈 奇経の流注 経筋の分布 20

22 経脈 奇経の流注 経筋の分布 21

23 6. 手太陽経筋 1) 分布 (1) 手の太陽の筋は 小指の上 [ 少沢穴 ] に起こり 腕 手関節 に結び [ 陽谷穴 ] ひじめぐえいこつうしろ (2) 上りて臂 前腕 の内廉 陰経側 を循り 肘内の鋭骨 上腕骨内側上顆 の後 [ 小海 ] に結び (3) これを弾ずれば小指の上に応じ しびれ感が小指の先まで響く (4) 入りて腋下に結ぶ こうれん (5) 其の支なる者は しりぞいて腋の後廉 後側 [ 肩貞穴 ] に走り 上りて肩胛 肩甲 まとい 部 を繞めぐ (6) 頚を循り 出でて太陽 足太陽膀胱経筋 の前 [ 天窓穴 ] に走り 耳後の完骨に結ぶ (7) 其の支なる者は 耳中に入る 体内ルート うなず (8) 直なる者は 耳上 [ 角孫穴 ] に出で 下りて頷 顎下 [ 天容穴 ] に結び がいし (9) 上りて目の外眥 外眼角 [ 瞳子髎穴 ] に属す きょくがぶ (10) さらに支なるものは 頷部より出で 上りて曲牙部 歯の下の骨 [ 頬車穴 ] に至り 耳前 [ 聴会穴 聴宮穴 耳門穴 ] に沿い 目の外眥 [ 瞳子髎穴 ] に属し 上りて額に至り 頭角 [ 頭維穴 頷厭穴 ] に結ぶ 2) 病候手の小指の強直と疼痛 肘部内側上顆講演の疼痛 臂 上腕 の内側に沿って腋下まで突っ張り 腋下および腋下後面に痛みが現れる 肩甲部から頚部にかけての牽引痛 それに応じて耳鳴り 耳痛が起こる 頷部の牽引痛に応じて患者は閉じた目を開けるのに時間がかかる 頚部の筋群が拘縮 痙攣すれば筋は萎縮する 頚部が腫れるのは 寒熱の邪にあたったからである 経脈 奇経の流注 経筋の分布 22

24 経脈 奇経の流注 経筋の分布 23

25 7. 足太陽経筋 1) 分布しょうしくるぶしななめ (1) 足の太陽の筋は 足の小趾 [ 至陰穴 ] に起こり 上りて踝に結び 邪に上りて膝 [ 委陽穴 ] に結び そめぐかかと (2) 其の下は足の外側を循りて [ 通谷穴 束骨穴 京骨穴 僕参穴 崑崙穴 ] 踵に結び きびすひかがみ上りて跟 踵骨 を循り 膕 膝の後のくぼんだ所[ 委中穴 ] に結ぶ こむらかくちゅう (3) 其の別なるものは 腓の外 [ 飛陽穴 ] に結び 膕中の外廉 外側 に上り [ 委陽穴 ] ならしり膕中と并び上りて臀 臀部[ 承扶穴 ] に結ぶ せこう (4) 上りて脊 脊柱 を挟み項に上る [ 大椎穴 ] (5) 其の支なるものは 別れて入り舌本 舌根 に結ぶ 体内ルート ちんこつ (6) 其の直なるものは 枕骨 外後頭隆起 に結び 頭に上り 顔に下り 鼻 鼻柱 に結ぶ じょうもうけん (7) 其の支なるものは 目の上網 上瞼 [ 晴明穴 瞳子髎穴 ] と為り 下りて顴 頬骨 [ 顴髎穴 ] に結ぶ (8) 其の支なるものは 腋の後外廉 外側 より 肩髃に結ぶ (9) 其の支なるものは 腋下に入り 上りて缺盆に出で 上りて完骨に結ぶ ななめけん (10) 其の支なるものは 缺盆に出で 邪に上りて顴 頬骨[ 顴髎 ] に出づ 2) 病候足の第 5 趾 小趾 の強直 踵の腫脹 痛み 下腿の痙攣 脊柱が反り返り 後頚部の筋が引きつれ 肩を挙上できず 腋から缺盆中 鎖骨上窩 にかけての牽引痛のため 肩を左右に揺り動かせない 経脈 奇経の流注 経筋の分布 24

26 経脈 奇経の流注 経筋の分布 25

27 8. 足少陰経筋 1) 分布しょうし (1) 足少陰の筋は 小趾の下 [ 足通谷穴 ] に起こり 足の太陰の筋 足太陰経筋 に並び ななめかかとないほこつ邪に内踝の下 [ 照海穴 ] に走り 踵に結び 太陽の筋と合して 上りて内輔骨 脛骨内側踝 の下 [ 陰谷穴 ] に結び いんこめぐ (2) 太陰の筋 足太陰経筋 に並びて 上りて陰股 大腿内側 を循り 陰器 性器 [ 会陰穴 ] に結ぶ りょちんこつ (3) 脊 脊柱 内を循り 膂 背部脊椎両側の筋 を挟み 上りて項に至り 枕骨 外後頭隆起 に結び 足の太陽の筋と合す 2) 病候足底部の筋が引きつり 経筋が循行通過し かつ結集する部位は皆痛み 筋が引きつる てんかんさらに 本経筋の病候には 癲癇 痙攣 強直が起こる 病が外 背部 にあると前にうつむくことができない 内 腹側部 にあると後ろへ仰向くことができない 陽病は腰がかくきゅうはんちょう反り返り 角弓反張 うつむけず 陰病は上を向け 仰向け ない 経脈 奇経の流注 経筋の分布 26

28 経脈 奇経の流注 経筋の分布 27

29 9. 手厥陰経筋 1) 分布しんしゅちゅうしゅ (1) 手の厥陰 心主 の筋は 中指 [ 中衝穴 ] に起こり 太陰の筋 手太陰経筋 と並びないれんて行き 肘の内廉 内側 [ 曲沢穴 ] に結び ひいん (2) 臂陰 上腕の陰の部分 を上り 腋下[ 天泉穴 ] に結び (3) 下りて散じて前後し脇を挟む ふん (4) 其の支なる者は 腋に入り 胸中に散じ 賁 横隔膜/ 胃の噴門部 に結ぶ 体内ルート 2) 病候そくふん本経の通過する部位が引きつり 筋が痙攣する 胸部に及ぶ時は胸の痛みと息賁症 肺気が脇下に鬱積し 喘息と共に吹き上げる が発生する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 28

30 経脈 奇経の流注 経筋の分布 29

31 10. 手少陽経筋 1) 分布じしはし (1) 手の少陽の筋は 小指の次指 薬指 第 4 指 の端 [ 関衝穴 ] に起こり 腕 手関節 ひじめぐ [ 陽池穴 ] に結び 中を 上りて臂 前腕 を循り 肘 [ 天井穴 ] に結び すねまと (2) 上りて臑 上腕二頭筋 の外廉 外側 [ 臑会穴 ] を繞い 肩に上り [ 肩髎穴 天髎穴 ] がっす (3) 頚に走り 手の太陽 手太陽経筋 [ 天容穴 ] に合きょくきょうぜっぽんつな (4) 其の支なる者は 曲頬 頬骨 に当たりて入りて舌本 舌根の後 に繋がる 体内ルート きょくが (5) 其の支なる者は 曲牙 下顎角 頬車穴の別名 に上り 耳前 [ 聴会穴 聴宮穴 耳がいしがん門穴 和髎穴 を循り 目の外眦 外眼角 [ 瞳子髎穴 ] に属し 上りて頷 額 に乗り 角 額角 [ 頭維穴 頷厭穴 ] に結ぶ 2) 病候本経の通過する部位は皆引っ張られ 筋は痙攣し 舌が強ばる 経脈 奇経の流注 経筋の分布 30

32 経脈 奇経の流注 経筋の分布 31

33 11. 足少陽経筋 1) 分布しょうしじし (1) 足の少陽の筋は 小趾の次趾 第 4 趾 [ 足竅陰穴 ] に起こり 上りて外踝に結び すねがいれんめぐ (2) 上りて脛の外廉 脛骨外縁 を循り 膝の外廉 外側 [ 足三里穴 ] に結ぶ がいほこつもも (3) その支なるものは 別れて外輔骨 腓骨頭 [ 陽陵泉穴 ] に起こり 上りて髀 大腿骨 [ 中瀆穴 環跳穴 ] に走り (4) 前なるものは伏兎の上に結び (5) 後なるものは尻 尾骨 [ 中膂兪穴 白環兪穴 ] に結ぶ (6) その直なるものは 上りて季肋部の下の軟らかい所と季肋部 [ 章門穴 ] に乗り むなわき (7) 上りて腋の前廉 前側 [ 淵腋穴 ] に走り 膺乳 側胸部 乳部 [ 輒筋穴 乳中つな穴 ] に繋がり 缺盆に結ぶ (8) 直なるものは 上りて腋に出で 缺盆を貫き (9) 太陽 足太陽経筋 の前 [ 天窓穴 天容穴 ] に出で 耳後を循り (10) 額角 [ 頭維穴 頷厭穴 ] に上り てんじょう (11) 巓上 頭頂 [ 百会穴 ] に交わり (12) 下りて頷 顎 [ 大迎穴 ] を走り きょう (13) 上りて頬 [ 顴髎穴 ] に結ぶ めいしがいいつな (14) 支なるものは目眥 外眼角 [ 瞳子髎穴 ] に結びて外維 維ぐ と為る 2) 病候足の第 4 趾の引きつり 下腿外側の痙攣 膝関節の屈伸困難 膝窩の引きつり 前面は大腿上半分が突っ張り 後面は臀部が突っ張り 上の方では脇の下の柔軟な箇所と軟肋が痛み さらに上へ向かって缺盆部 側胸部 乳部 頚部の維筋 連絡する筋 を引っ張り引きつらせる 左側から右側へ影響が及ぶときは右目が開かなくなる なぜなら本経筋は頭部の維筋で 巓上で交わり 左側の筋は右頭角を経て 陽蹻脈と同行し 左右が互いに交差している いきんそうこう したがって たとえば左頭角に傷を受けると右足が動かせなくなる この現象を 維筋相交と称する 経脈 奇経の流注 経筋の分布 32

34 経脈 奇経の流注 経筋の分布 33

35 12. 足厥陰経筋 1) 分布だいし (1) 足の厥陰の筋は 大趾 母趾 足の第 1 趾 の上 [ 大敦穴 ] に起こり 上りて内踝の前に結び [ 中封穴 ] すねないほ (2) 上りて脛 脛骨 をめぐり上りて内輔 脛骨内側顆 の下[ 曲泉穴 ] に結びいんこめぐ (3) 上りて陰股 大腿内側 [ 陰包穴 足五里穴 陰廉穴 ] を循り 陰器 性器 [ 会 陰穴 ] に結び 諸筋を絡 まとう 2) 病候足の第 1 趾 大趾 が硬直し 内顆前面が引きつれ痛む 下腿内側が痛み 大腿の内側の痙攣して痛み 陰部から股関節が痛む 陰器が用いられず 内傷 房事過多 だと陰茎が起たず 陽萎となり勃起しなくなる 寒にそこなわれると陰器が縮み 熱に損なわれると陰器が弛緩し 膨張したままになる 経脈 奇経の流注 経筋の分布 34

36 経脈 奇経の流注 経筋の分布 35

紀要vol7_表紙新.indd

紀要vol7_表紙新.indd 関西医療大学紀要, Vol. 7, 2013 文献研究 鍼灸甲乙経 からみた交会穴についての考察 植村祐一 戸田静男 関西医療大学大学院保健医療学研究科 要旨 鍼灸甲乙経 は 紀元 280 年 ( 中国晋時代 ) 皇甫謐によって書かれた現存する最古の鍼灸医学書である 内容は 素問 鍼経 明堂経 の3 編を再編したとされているが 三書だけに限らず他の書物の記述も入っている また現代までの経穴学の書物はほとんどがこれをよりどころにして書かれているため

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 運動器系疾患に対する鍼灸治療 国際中獣医アカデミー日本校 石野孝 重症度分類 (1) 胸腰部椎間板ヘルニアの重症度分類 Grade 徴候 Ⅰ Ⅱ 疼痛のみで神経異常がない 不完全麻痺だが歩行可能繰り返し起こる疼痛 Ⅲ 重度の不全麻痺 ( 歩行 規律不可 ) Ⅳ Ⅴ 麻痺神経原性排尿麻痺 a: 深部痛覚の無い麻痺 :48 時間以内 b: 深部痛覚の無い麻痺 :48 時間以上 Sharp,N.J.H.,Wheeler,In

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 運動器系疾患に対する鍼灸治療 国際中獣医学院日本校 石野孝 椎間板ヘルニアの鍼灸治療 重症度分類 (1) 胸腰部椎間板ヘルニアの重症度分類 Grade 徴候 Ⅰ Ⅱ 疼痛のみで神経異常がない 不完全麻痺だが歩行可能繰り返し起こる疼痛 Ⅲ 重度の不全麻痺 ( 歩行 規律不可 ) Ⅳ Ⅴ 麻痺神経原性排尿麻痺 a: 深部痛覚の無い麻痺 :48 時間以内 b: 深部痛覚の無い麻痺 :48 時間以上 Sharp,N.J.H.,Wheeler,In

More information

ここだけは押さえておきたいツボ

ここだけは押さえておきたいツボ ここだけは押さえておきたいツボ 前肢太陰肺経前肢陽明大腸経後肢陽明胃経後肢太陰脾経 本日の学習ポイント 経絡の走行 主治 作用 特定穴 ( 原穴 郄穴 絡穴 兪穴 募穴 井穴 ) 自習帳に書いてみよう 経絡 経穴 ( ツボ ) 概論 経脈 + 絡脈 = 経絡 つぼの種類 1. 経穴十二経脈 督脈 任脈上のつぼ 2. 奇穴十四経脈上にないつぼ 3. 阿是穴押して効くと感じたところ 原穴絡穴郄穴 本経

More information

拡大版正誤表_念.indd

拡大版正誤表_念.indd 新版経絡経穴概論拡大版 第 1 刷から第 2 刷に伴う変更点 ページ数変更箇所変更前変更後 xiv 2. 国際標準化への歩み 3 行目 1951 年に国民医療法が成立して漢医師 ( 東 医 ) の身分が xix 1 行目 4) 取穴法 4) 取り方 ( 取穴法 ) xix 7 行目 2 栄 ( 滎 ) 穴 /2 2 栄穴 /2 12 図 1-4 腧穴 奇穴 : 十四経脈上になく名称, 部位, 主治

More information

十四経発揮 経絡 分類経絡体系 1. 手の太陰肺経 2. 手の陽明大腸経 3. 足の陽明胃経 手の3 陰経脈 手の太陰肺経手の厥陰心包経手の少陰心経 4. 足の太陰脾経 5. 手の少陰心経 6. 手の太陽小腸経 手の3 陽経脈 手の陽明大腸経手の少陽三焦経手の太陽小腸経 経脈 7. 足の太陽膀胱経

十四経発揮 経絡 分類経絡体系 1. 手の太陰肺経 2. 手の陽明大腸経 3. 足の陽明胃経 手の3 陰経脈 手の太陰肺経手の厥陰心包経手の少陰心経 4. 足の太陰脾経 5. 手の少陰心経 6. 手の太陽小腸経 手の3 陽経脈 手の陽明大腸経手の少陽三焦経手の太陽小腸経 経脈 7. 足の太陽膀胱経 十四経発揮 No.1 参考文献 経穴マップ 図解鍼灸実用経穴学 誰にもわかる経絡治療講話 他 万が一 著作権に触れる箇所などございましたら お知らせ下さい 削除 訂正致します 新潟整体協会電話 :025-222-7075 (10:00~17:00) 非通知不可 ウェブサイト http://osteopathy1.web.fc2.com/ 1 十四経発揮 経絡 分類経絡体系 1. 手の太陰肺経 2.

More information

経路経穴第2版1刷訂正表

経路経穴第2版1刷訂正表 新版経絡経穴概論 第 1 版 4 刷から第 2 版 1 刷に伴う変更点 新版経絡経穴概論 第 1 版 4 刷から第 2 版 1 刷に伴う変更点 ページ数変更箇所変更前変更後 9 表 1-2 骨度法 上肢 2 行目 (** マー 腋窩横紋前端または後端 ~ 肘窩 腋窩横紋前端または後端 ~ 肘窩 ** クの追加 ) 9 最後の行に文字の追加 ** 便宜上, 肩峰外側端 ~ 肘窩までを次のように定める.

More information

< F2D8FCD95CA81408F4397B E6A7464>

< F2D8FCD95CA81408F4397B E6A7464> 章別理解度確認テスト 注意 : 卒業試験を受ける前に行って下さい 研修の始めに行ってもあまり効果はありません 第 1 章 ~ 第 4 章までの理解度確認テスト 第 5 章 ~ 第 8 章までの理解度確認テスト 第 9 章 ~ 第 11 章までの理解度確認テスト 第 12 章 ~ 第 13 章までの理解度確認テスト 説明を要する問題の解答は用意しておりません 全て 入門編と標準編の教科書の中に記されています

More information

第2席 運動器系愁訴に経筋を応用した鍼灸治療 確立されたものと思われ 経脈の病証が多重に錯綜するような場合には 奇経を使用することが必 要になる 経筋の 経筋の流注 流注 陽経の経筋の流注を示す 足太陽経筋の肩から前胸部 頚部 顔面部のライン 足少陽経筋の 臀部 足陽明経筋の大腿前面および背部のライ

第2席 運動器系愁訴に経筋を応用した鍼灸治療 確立されたものと思われ 経脈の病証が多重に錯綜するような場合には 奇経を使用することが必 要になる 経筋の 経筋の流注 流注 陽経の経筋の流注を示す 足太陽経筋の肩から前胸部 頚部 顔面部のライン 足少陽経筋の 臀部 足陽明経筋の大腿前面および背部のライ 第 33 回 鍼 灸 マッサージ 学 会 手 技 療 法 講 習 会 平 成 22 年 10 月 11 日 ( 月 / 祝 ) 運 動 器 系 愁 訴 に 経 筋 を 応 用 した 鍼 灸 治 療 明 治 国 際 医 療 大 学 鍼 灸 学 部 伝 統 鍼 灸 学 教 室 教 授 博 士 ( 鍼 灸 学 ) 篠 原 昭 二 先 生 はじめに はじめに あらゆる 症 状 を 東 洋 医 学 的 にみれば,

More information

Microsoft Word マスターQ&A HP.doc

Microsoft Word マスターQ&A HP.doc 長野式臨床研究会平成 21 年第 11 期マスタークラス大阪セミナー Q&A 第 1 回 21 年 1 月 25 日テーマ 浮脉 沈脉 講師長野康司 沈脉 を中心とした所見パターンと臨床的意味とまとめ * 沈脉 は 1 腎虚 2 下垂症 3 骨盤虚血 4 婦人科の臨床的意味を持つ * パターン別 沈脉 1 腎虚 2 下垂症 3 骨盤虚血 4 婦人科 脉状 沈遅 沈んで速い 緊か弦 前浮後沈 ( 尺落

More information

東洋医学と西洋医学

東洋医学と西洋医学 山遊会講習会 山を楽しく歩くためのツボを 教えます 山遊会会員渡辺真一 ( 本郷まこと治療院院長 ) 本日の話の内容 1. 登山の運動生理学 2. 経絡とツボ 3. M-Test : 経絡 ツボを使った治療法の一例 4. 重要 4 筋のツボ 5. ツボのツボ 6. 東洋医学でよく使われる有名なツボ 7. 西洋医学と東洋医学 8. 東洋医学入門 引用資料 : 登山の運動生理学百科 山本正嘉著東京新聞出版局

More information

後肢太陽膀胱経 後肢少陰腎経 前肢厥陰心包経 前肢少陽三焦経

後肢太陽膀胱経 後肢少陰腎経 前肢厥陰心包経 前肢少陽三焦経 ここだけはおさえておきたいツボ 後肢太陽膀胱経後肢少陰腎経前肢厥陰心包経前肢少陽三焦経 後肢太陽膀胱経 Bladder Meridian 走行 内眼角から始まり 額を上がって頭上から後頭部 頚背部を下がり背正中線の外側を二本になって走り 臀部 大腿の尾側を通って膝の裏で合流する さらに後肢の尾外側を通って後肢第 5 趾外側末端で終わる 主治 泌尿器疾患 顔面 ( 特に目や鼻 ) の疾患 経脈上の痛み

More information

足関節

足関節 一般撮影のおさらいと工夫 ~ 膝関節から足まで ~ 松戸整形外科病院 反町祐司 膝関節 第 24 回東葛放射線画像セミナー 1 正面 坐位で下肢を完全進展し やや内旋して外側顆および内側顆の後縁を結んだ線をフィルムに対して水平にする 膝蓋骨尖 1cm 下に頭足 10 で入射する < ポイント > 膝蓋骨は外側上顆と内側上顆の中央に描出 膝関節腔を描出 膝関節腔中央に顆間隆起を描出 腓骨頭の一部が脛骨と重複して描出

More information

内分泌疾患

内分泌疾患 内分泌疾患 甲状腺機能亢進症 甲状腺機能低下症 糖尿病 甲状腺機能亢進症 甲状腺腫大によって甲状腺ホルモンが過剰分泌される 高齢の猫に多くみられる 症状 : 食欲過剰 体重減少 気性の変化 消耗過多 甲状腺機能亢進症 ( 東洋医学的解釈 ) (1) 陰虚火旺 ( 初期の甲状腺機能亢進症 ) (2) 気陰両虚 ( 中後期の消耗過多状態 ) 甲状腺機能亢進症 ( 陰虚火旺 ) 1) 陰虚火旺 ( 初期の甲状腺機能亢進症

More information

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移

6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 ワイパー運動 ワイパー運動 では 股関節の内外旋を繰り返すことにより 大腿骨頭の前後方向への可動範囲を拡大します 1. 基本姿勢から両下肢を伸展します 2. 踵を支店に 両股関節の内旋 外旋を繰り返します 3. 大腿骨頭の前後の移 6 腰椎用エクササイズパッケージ a. スポーツ選手の筋々膜性腰痛症 胸郭リアライメント 胸郭リアライメント では 胸郭の可動性を拡大しつつ 胸郭周囲の筋緊張を軽減することを目的とします 2. 上肢と下肢が脱力できたら徐々に深い呼吸を行いま す 呼吸を10 回程度繰り返します 腕の外転運動と深呼吸 肩の外転運動と深呼吸 では 胸郭の最大限の拡張を促します 2. 両肩を適度に外転させます 肘は床から離さないようにします

More information

メタボリックシンドロームと鍼灸 ‐糖尿病の未病治療の可能性を探る‐

メタボリックシンドロームと鍼灸 ‐糖尿病の未病治療の可能性を探る‐ 第 54 回鍼灸マッサージ夏期大学医学講座 平成 27 年 7 月 25 日 ( 土 ) 臨床家のための役に立つ経穴学 明治国際医療大学鍼灸学部特任教授明治東洋医学院教員養成学科長医学博士矢野忠先生 Ⅰ. 主要経穴とその臨床応用 1. 大腸経の主要経穴 1) 二間 ( じかん ) (1) 滎穴 (2) 示指 第 2 中手指間関節橈側の遠位陥凹部 赤白肉際第 2 中手指間関節の外側を触察し その下部に触れる陥凹中

More information

ストレッチング指導理論_本文.indb

ストレッチング指導理論_本文.indb 目次 第 1 章 骨格筋の基礎知識 1 骨格筋の機能解剖学 2 (1) 骨と関節 骨格筋の機能解剖学 2 (2) 主な骨格筋の分類 8 (3) 上肢の筋 10 (4) 肩関節とその筋 11 (5) 体幹とその筋 13 (6) 脊柱の構造と機能 16 (7) 股関節の構造と機能 18 (8) 下肢の筋の様相と機能 21 (9) 膝関節の構造と機能 23 (10) 下腿と足関節の構造および機能 24 (11)

More information

整体講座

整体講座 経 絡 重 要 穴 自 習 用 新 潟 整 体 協 会 電 話 :025-222-7075 経 絡 働 症 状 経 絡 働 症 状 肺 経 外 気 取 入 交 換 肺 機 能 司 呼 吸 器 系 症 状 皮 膚 症 状 浮 腫 呼 吸 器 関 連 不 調 大 腸 経 肺 経 対 外 気 取 入 交 換 大 腸 働 司 便 秘 目 耳 鼻 歯 頭 顔 五 感 不 調 胃 経 気 取 入 消 化 消 化

More information

本研究の目的は, 方形回内筋の浅頭と深頭の形態と両頭への前骨間神経の神経支配のパターンを明らかにすることである < 対象と方法 > 本研究には東京医科歯科大学解剖実習体 26 体 46 側 ( 男性 7 名, 女性 19 名, 平均年齢 76.7 歳 ) を使用した 観察には実体顕微鏡を用いた 方形

本研究の目的は, 方形回内筋の浅頭と深頭の形態と両頭への前骨間神経の神経支配のパターンを明らかにすることである < 対象と方法 > 本研究には東京医科歯科大学解剖実習体 26 体 46 側 ( 男性 7 名, 女性 19 名, 平均年齢 76.7 歳 ) を使用した 観察には実体顕微鏡を用いた 方形 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 坂本和陽 論文審査担当者 主査副査 宗田大星治 森田定雄 論文題目 An anatomic study of the structure and innervation of the pronator quadratus muscle ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 方形回内筋は浅頭と深頭に区別され, 各頭がそれぞれ固有の機能をもつと考えられている しかし,

More information

三角巾は 救急処置における包帯処置として 止血に必要な 圧迫 創傷部を空気に触れないようにする 被覆 打撲や骨折箇所を安静に保つための 固定 に使われます Ⅰ. 三角巾の名称 Ⅱ. 三角巾の形態三角巾の使用時の形態により主に3 種に区分されます 1. 全巾体表面を被覆 ( ガーゼ等の支持も含む )

三角巾は 救急処置における包帯処置として 止血に必要な 圧迫 創傷部を空気に触れないようにする 被覆 打撲や骨折箇所を安静に保つための 固定 に使われます Ⅰ. 三角巾の名称 Ⅱ. 三角巾の形態三角巾の使用時の形態により主に3 種に区分されます 1. 全巾体表面を被覆 ( ガーゼ等の支持も含む ) 三角巾法 富士山南東消防本部 三角巾は 救急処置における包帯処置として 止血に必要な 圧迫 創傷部を空気に触れないようにする 被覆 打撲や骨折箇所を安静に保つための 固定 に使われます Ⅰ. 三角巾の名称 Ⅱ. 三角巾の形態三角巾の使用時の形態により主に3 種に区分されます 1. 全巾体表面を被覆 ( ガーゼ等の支持も含む ) する場合及び腕を吊る場合に用いるもので 圧迫包帯止血を目的としては活用できません

More information

<4D F736F F D F96968FBD905F8C6F8FE18A5182C982E682E98EE882CC82B582D182EA81408DCF2E646F63>

<4D F736F F D F96968FBD905F8C6F8FE18A5182C982E682E98EE882CC82B582D182EA81408DCF2E646F63> 手足の感覚は 皮膚から末梢神経 脊髄を介して脳に伝達されます 末梢神経は腕 脚の中に埋没している電線のような ひも状の神経組織で脊髄にたどり着くまでには長い道のりがあり 通過に少々険しい場所がいくつか存在します それは 関節であったり 筋膜であったり 骨と靭帯とでできたトンネルであったりします こういう場所で神経が締め付けられると 脳はしびれを感じるようになります こうした神経の締めつけによるしびれは

More information

はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればい

はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればい NATURA 代官山 ボディケアマニュアル初級編 はじめに 感謝しております! この度は NATURA 代官山の 素人でも簡単に 60 分マッサージできるマニュアル をダウンロードいただきまして 誠にありがとうございます 私はあん摩指圧マッサージ師として 20 年以上患者様のお身体をマッサージして参りました マッサージは 自分の手さえ空いていればいつでもどこでも出来る素晴らしいものです 大切な家族に

More information

ド ケルバン病とスマートフォンの使用時間の関係およびド ケルバン病モデルに対して円皮鍼を用いた経筋治療の鎮痛効果 経脈病証では六臓六腑の内臓症状を中心とした症状が書かれている傾向があるのに対して 経筋病証では体表の部位と関連付けられた痛みや引きつりなどの症状が多い 実際に 霊枢 経筋篇 (13) に

ド ケルバン病とスマートフォンの使用時間の関係およびド ケルバン病モデルに対して円皮鍼を用いた経筋治療の鎮痛効果 経脈病証では六臓六腑の内臓症状を中心とした症状が書かれている傾向があるのに対して 経筋病証では体表の部位と関連付けられた痛みや引きつりなどの症状が多い 実際に 霊枢 経筋篇 (13) に 九州看護福祉大学紀要 Vol,17, 1,15-27(2016) ISSN 1344-7505 [ 原著論文 ] ド ケルバン病とスマートフォンの使用時間の関係およびド ケルバン病モデルに対して円皮鍼を用いた経筋治療の鎮痛効果 内田匠治 * * 篠原昭二 要旨 目的 : ド ケルバン (de Quervain) 病に対する鍼灸治療の報告は少ない そこで ド ケルバン病の発生頻度とスマートフォンの使用状況との関係や

More information

  自己鍼による脳梗塞からの復帰

  自己鍼による脳梗塞からの復帰 自己鍼による脳動脈瘤と脳梗塞からの復帰 平成二四年一月五日午後一〇時頃 徐々に意識が朦朧とする状態となって動けなくなり岸和田徳洲会病院に救急搬送され入院した 病名は脳幹部の解離性脳梗塞および右椎骨動脈の動脈瘤である 私は日頃から血圧が高く 上は一五〇 ~ 一八〇位 下は一〇〇 ~ 一二〇位が常であった 倒れた当日は正月で塩分の多い食事を過食し これまでにないほどのひどい便秘に悩まされていた その上睡眠不足で机に向かって作業をしていた

More information

施術料金表 (1 割負担額 ) 相談支援料算定あり 初検日 + 冷罨法料 初検日 ( 冷罨法料加算なし ) 冷罨法料 初検料 1,460 円 初検料 1,460 円 相談支援料 50 円 相談支援料 50 円 1 部位 760 円 85 円 2,355 円 240 円 1 部位 760 円 2,27

施術料金表 (1 割負担額 ) 相談支援料算定あり 初検日 + 冷罨法料 初検日 ( 冷罨法料加算なし ) 冷罨法料 初検料 1,460 円 初検料 1,460 円 相談支援料 50 円 相談支援料 50 円 1 部位 760 円 85 円 2,355 円 240 円 1 部位 760 円 2,27 柔道整復療養費及びあん摩 マッサージ 指圧 はり きゅう療養費改定に関して 施行日平成 30 年 6 月 1 日施術より 柔道整復療養費 改定内容 再検料の引き上げ 骨折 不全骨折 脱臼に係る柔道整復運動後療料の新設 金属副子等加算の包括化 金属副子等加算の 2 回目 3 回目の新設 ( 取り替えが必要なもの ) 現行 改定後 再検料 320 円 400 円 柔道整復運動後療料 ( 新設 ) ( 骨折

More information

東洋医学年間セミナー_診察学4_その他の問診.pptx

東洋医学年間セミナー_診察学4_その他の問診.pptx やりなおし鍼灸治療学 Restart Acupuncture Seminar 治療に 信が持てない鍼灸師のための年間セミナー NO. 前回の復習です 無断での複製 複写 ( コピー ) 転記禁 質問 1 開かれた質問とは? 答え 答えが限定されない 質問のことです 質問 2 動くと疲れる場合 どんな病証が考えられるか? 答え 気虚 1 質問 3 悪寒が強く発熱が弱い病証は? 答え 寒表証 質問 4

More information

運動器検診マニュアル(表紙~本文)

運動器検診マニュアル(表紙~本文) 学校における運動器検診マニュアル 群馬県教育委員会 群馬県医師会 目 次 Ⅰ 学校における運動器検診の背景 ページ 1 子どもの体力低下とスポーツ障害の現状 1 2 国の動き 1 3 運動器検診の目的 2 Ⅱ 運動器検診の流れ 1 運動器検診の流れ 3 2 問診票 3 3 運動器検診前の事前整理 3 4 学校医による検診 3 5 事後措置 ( 専門医療機関の受診 学校への報告等 ) 8 Ⅲ 様式 1

More information

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx

第2回神戸市サッカー協会医科学講習会(PDF)F.pptx 部位別発生率 障害 1000時間あたりの発生率 J群 0.65 0.2 Y群 0.51 J群では骨端症が圧倒的に多く Y群では腱炎や靭帯炎が多い 0.15 脊柱障害の発生率は J群Y群間での差はなかった 0.1 J群 Y群 0.05 0 脊 柱 肩 関 節 肘 関 節 2004年4月から2008年3月までの7年間に 下部組織に所属していた選手全員を対象 手 関 節 手 指 股 関 節 膝 関 節 下

More information

第3回 筋系

第3回 筋系 第 3 回筋系 日紫喜光良 医学概論 2014.5.13 1 概要 1 筋収縮の機構 2 筋収縮から運動へ 人体の各関節はどのような動きができるか? 3 全身の筋 筋群とおおまかな場所 どのような運動をおこなうか 個々の筋と起始 停止 ( どの骨のどこからどの骨のどこへ ) 4 筋疾患 2 筋組織 図 3-27 3 筋 ( 骨格筋 ) の構造 筋膜 結合組織 神経の末端 筋線維 :1 つの細胞 筋原線維

More information

浅井国幹 顕彰記念講演 2 鍼灸における診断と治療とは 赤尾 清剛 細野名古屋診療所 会長講演 臨床的 基礎医学的研究が行われるようになったところである また 漢方医学は2003年に指針が設けられてから公に医学教育が行われるようになったが 鍼灸は公に医 学教育が行われていない このことは鍼灸が治療方

浅井国幹 顕彰記念講演 2 鍼灸における診断と治療とは 赤尾 清剛 細野名古屋診療所 会長講演 臨床的 基礎医学的研究が行われるようになったところである また 漢方医学は2003年に指針が設けられてから公に医学教育が行われるようになったが 鍼灸は公に医 学教育が行われていない このことは鍼灸が治療方 医師のための鍼灸セミナー 診断と治療 1 鍼灸の日本の動向 石野 尚吾 昭和大学医学部第一生理学 1 はじめに 鍼灸治療に際して西洋医学的な病態把握を行うことは当然であり 鍼灸治療の適応を確認する必要がある 2 鍼 灸治療の定義 鍼術とは一定の方式に従い 鍼をもって身体表面の一定部位に 接触または 刺鍼 刺入し 生体に一定 の機械刺激を与え それによって起こる効果的な生体反応を利用し 生活機能の変調を矯正し

More information

untitled

untitled 表2 3 その他 育児中の場合など子どもを抱いたりするときは 手 や足に負担がかからず重さがかからないように工夫し てもらうようにおすすめします 乳がんの方の場合 非手術側で乳幼児を抱きながら座って支えるというよ うな方法です 仕事で長時間立位をとる場合は 筋を動かすことで 筋のポンプ作用を使えるような軽い体操を指導してい ます また重いものを持つ場合は小分けにして持つよ うにします 筋のポンプ作用を利用したリンパ液還流の促進

More information

Ⅰ 医療扶助実施方式

Ⅰ  医療扶助実施方式 平成 30 年 6 月 1 日より 施術に係る算定方法が 下記のとおり変更になりました あん摩 マッサージの施術料金の算定方法 あん摩 マッサージ師の施術に係る費用の額は 次に定める額により算定するものとする 1 施術 (1) マッサージを行った場合 1 局所につき 340 円 (2) 温罨法を併施した場合 1 回につき 80 円加算 (3) 変形徒手矯正術を行った場合 1 肢につき 780 円 注

More information

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙

かかわらず 軟骨組織や関節包が烏口突起と鎖骨の間に存在したものを烏口鎖骨関節と定義する それらの出現頻度は0.04~30.0% とされ 研究手法によりその頻度には相違がみられる しかしながら 我々は骨の肥厚や軟骨組織が存在しないにも関わらず 烏口突起と鎖骨の間に烏口鎖骨靭帯と筋膜で囲まれた小さな空隙 学位論文の内容の要旨 論文提出者氏名 中澤正孝 論文審査担当者 主査宗田大副査星治 森田定雄 論文題目 Functional aspects of the coracoclavicular space ( 論文内容の要旨 ) < 要旨 > 烏口鎖骨関節は烏口突起上面と鎖骨下面の間に存在する稀な関節である この関節は烏口突起上面と鎖骨下面の間に 骨の肥厚を伴った関節突起様変化や軟骨組織が存在するものとして定義されてきた

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 公立大学法人横浜市立大学附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は

More information

鍼灸地域支援ネット福島県伊達郡川俣町 コミュニティちゃばたけ での親子治療活動報告活動場所 : 福島県伊達郡川俣町大字西福沢字茶畑 7 2 コミュニティちゃばたけ 第 1 回 日時 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 活動者 4 名 参加者 39 名 ( 小児 20 名 大人 19 名 )

鍼灸地域支援ネット福島県伊達郡川俣町 コミュニティちゃばたけ での親子治療活動報告活動場所 : 福島県伊達郡川俣町大字西福沢字茶畑 7 2 コミュニティちゃばたけ 第 1 回 日時 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 活動者 4 名 参加者 39 名 ( 小児 20 名 大人 19 名 ) 鍼灸地域支援ネット福島県伊達郡川俣町 コミュニティちゃばたけ での親子治療活動報告活動場所 : 福島県伊達郡川俣町大字西福沢字茶畑 7 2 コミュニティちゃばたけ 第 1 回 日時 2013 年 11 月 5 日 ( 火 ) 参加者 39 名 ( 小児 20 名 大人 19 名 ) 主訴 愁訴 大人 肩こり 腰痛 膝痛 皮膚症状 呼吸器症状 疲労 冷え症 生理痛 便秘 下痢 鼻炎 眼精疲労等 小児

More information

経穴の主治法則 X Y Z α β A 経絡経穴井 経絡 _ の主治 X 経病証 X 臓病証 Y 経病証 Y 臓病証 Z 経病証 Z 臓病証 経絡病証 ( 痛み系 ) への応用 経絡 診察 診断 治療に応用 B 滎 経穴 _ の主治 C D E 兪経合 Aの特異作用 Bの特異作用 Cの特異作用 ~の

経穴の主治法則 X Y Z α β A 経絡経穴井 経絡 _ の主治 X 経病証 X 臓病証 Y 経病証 Y 臓病証 Z 経病証 Z 臓病証 経絡病証 ( 痛み系 ) への応用 経絡 診察 診断 治療に応用 B 滎 経穴 _ の主治 C D E 兪経合 Aの特異作用 Bの特異作用 Cの特異作用 ~の 定の法則診断への応用 治療への応用が可能となる 一KAMPO Medical Conference 鍼灸の弁証論治の進め方 ~ 痛みへのアプローチ ~ 学校法人後藤学園 / ライフエンス総研中医学研究所 所長天津中医薬大学 客員教授一般社団法人 老人病研究会常務理事 兵頭明 臓腑弁証 経絡弁証 鍼灸の治療システムについて 配穴 : 弁証 弁病 対症 局所 循経 中医学の診断システムと治療システムは

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易

神 経 系 統 の 機 能 神 経 系 統 の 機 能 の 著 しい 障 害 とは 脳 の 器 質 障 害 四 肢 その 他 の 神 経 の 損 傷 によって 生 じる 灼 熱 痛 脳 神 経 及 び 脊 髄 神 経 の 外 傷 その 他 の 原 因 による 神 経 痛 等 により 特 に 軽 易 障 害 に 係 る 認 定 基 準 ( 別 添 ) 障 害 の 区 分 留 意 事 項 視 覚 (1) 両 眼 の 視 力 の 和 とは 各 眼 毎 の 視 力 を 別 々に 測 定 した 数 値 を 合 算 したものをいう (2) 矯 正 視 力 とは 眼 科 的 に 最 も 適 正 な 常 用 し 得 る 矯 正 眼 鏡 コン タクトレンズ 又 は 眼 内 レンズによって 得 られた 視 力 をいう

More information

<4D F736F F D CA8DFB8AEE967B8E9197BF817A82E282B382B582A E38A7782CC82B782D782C45B315D2E646F63>

<4D F736F F D CA8DFB8AEE967B8E9197BF817A82E282B382B582A E38A7782CC82B782D782C45B315D2E646F63> 附録 Gold-QPD 育成講座基礎教材 神髄を探る 学校法人後藤学園中医学研究所所長 / 兵頭明 前言... 5 一 中国医学の全体像とは... 5 二 診察システムと診断システムとの関係について... 5 三 診断システムと治療システムとの関係について... 5 四 手技について... 5 第 1 章治療システムについて... 6 一 経絡と経穴分布の法則性... 6 二 経絡経穴の主治法則...

More information

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24

選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 女子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック 100m 200m 400m 800m 1500m T T T T33/34 24 選考会実施種目 強化指定標準記録 ( 男子 / 肢体不自由 視覚障がい ) 選考会実施種目 ( 選考会参加標準記録あり ) トラック T11 11.66 11.79 T12 11.38 11.48 T13 11.38 11.50 T33 24.93 27.44 T34 17.98 18.96 T35 14.74 15.53 T36 13.47 14.04 100m T37 12.41 12.81 T38

More information

Template

Template 日本東洋醫學硏究會誌第弐巻 (2016) スポーツ傷害を予防するための東洋医学の役割 - 左母指痛を生じた女子プロゴルファーに対する東洋医学的介入からの考察 - 松本和久 明治国際医療大学 要旨 : 約 1 年前に発症した左母指痛により, 左手を用いた練習が不可能となった女 子プロゴルファー ( 右利き ) に対して, 東洋医学的に身体機能を改善することで適切 なバイオメカニクスのゴルフスイングに導き,

More information

皮膚疾患の針灸治療

皮膚疾患の針灸治療 皮膚疾患の針灸治療国際中獣医学院日本校進修課程第 4 回目 中獣医学皮膚疾患 外因は内因を経由して発病する 肺は皮毛を主る 1. 外因は内因を経由して発症する アトピー性皮膚炎の場合 ダニや埃或いは特定物質などが原因と考えられていますが 実は本当の原因は体質にある 肺は皮毛を主る 肺 腎 脾 1. 皮膚病の外因 風 寒 暑 湿 燥 火 六淫 ( 六気 ) 風火湿 (1) 風 1 急に発病 変化が速い

More information

(Microsoft Word - 00_\225\\\216\206.doc)

(Microsoft Word - 00_\225\\\216\206.doc) 整形外科手術調査 2009 概要報告 公益社団法人日本整形外科学会 公益社団法人日本整形外科学会 整形外科手術調査 2009 目次 概要 1 集計データ数及び期間 4 調査方法 4 データ数 4 年齢 男女別手術数 5 日本の年齢 (5 歳階級 ) 男女別人口分布 6 手術受療率 7 基本領域と部位小分類の定義 8 基本領域 9 部位小分類 10 肩関節 11 肘関節 12 手関節 手 13 股関節

More information

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展

3. 肘関節 屈曲 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩に近づく動き 伸展 : 基本軸は上腕骨 移動軸は橈骨 前腕が肩から遠ざかる動き 前腕は回外位で検査 肘関節伸展位 前腕回外位で前腕が橈側に偏位する ( 生理的外反肘 肘角 ) 他覚所見として外反( 内反 ) ストレス時疼痛 屈曲 ( 伸展 毎回の審査会で 運動方向の表現が適当ではないという指摘があり ほけんぶだより等で何度か正確な記載を呼びかけておりましたが なかなか改善されていないのが現状です 単純に漢字の間違いもありますが 全ての関節に屈伸以外使っていない先生もおられます ( たとえば 手関節 肘関節屈伸や腰部 膝関節屈伸等 ) 今回は 運動方向の表現と題して特集を組んでみました レセプトに限らず カルテの記載 又 医科への紹介状等

More information

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ

GM アフ タ クター & アタ クター どの年代でも目的に合わせたトレーニングができる機器です 油圧式で負荷を安全に調節できます 中殿筋と内転筋を正確に鍛えることで 骨盤が安定し 立位や歩行時のバランス筋力を向上させます 強化される動き 骨盤 膝の安定性 トリフ ル エクステンサー ニー エクステ SUBARU 総合スポーツセンタートレーニング機器一覧表 有酸素運動機器種類台数説明ラボードLXE200 2 走りやすさと関節負担のかかりにくい有酸素運動器具です 安全性を重視するために 走行範囲センサー および段階式速度上昇を採用し 体力レベルや運動目的に応じてご利用いただけます コードレスバイク V77i 6 体力測定機能を有した V77i は測定結果を基に体力レベルや運動目的に応じた負荷でのトレーニングが容易に行えます

More information

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き

1 体幹が安定すると早くなる? お腹まわりを安定させ 体幹が安定していると 泳いでいる時に 抵抗の少ない良い姿勢をキープできるようになり 速く泳げるようになる可能性があります体幹が安定せず 抵抗が大きい姿勢となれば 早く泳ぐことができない可能性があります また 脚が左右にぶれてしまうため 抵抗が大き 1 なぜ体幹 腹筋のトレーニングが必要か? 体の構造上 お腹まわりは腰椎 ( 背骨 ) しか骨はなく その前は内臓 筋肉などで不安定な状態です 1 背筋の過剰な活動や腹筋の低下によって腰を反った姿勢になりやすい 2 腰が反った姿勢は腰痛になりやすい お腹の上下は肋骨や骨盤があり 比較的骨の構造として安定しています運動するときには不安定な場所に力が加わると さらに不安定となり痛みが生じやすくなります競泳選手で一番痛みが多い場所は腰痛!

More information

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部

桜町病院対応病名小分類別 診療科別 手術数 (2017/04/ /03/31) D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部 D12 D39 Ⅳ G64 女性生殖器の性状不詳又は不明の新生物 D48 その他及び部位不明の性状不詳又は不明の新生物 Ⅲ 総数 構成比 (%) 該当無し Ⅰ 感染症及び寄生虫症 Ⅱ 新生物 C54 子宮体部の悪性新生物 結腸 直腸 肛門及び肛門管の良性新生物 D25 子宮平滑筋腫 D27 卵巣の良性新生物 血液及び造血器の疾患並びに免疫機構の障害 内分泌 栄養及び代謝疾患 Ⅴ 精神及び行動の障害

More information

修飾語コード

修飾語コード 別 添 4 オンライン 又 は 光 ディスク 等 による 請 求 に 係 る 修 飾 語 コード ( 医 科 用 DPC 用 ) 平 成 20 年 4 月 版 凡 例 修 飾 語 コードは 次 により 設 定 している (1) コードの 設 定 対 象 範 囲 コードの 設 定 対 象 範 囲 は 通 常 傷 病 名 の 前 後 に 使 用 する 部 位 病 因 診 断 確 定 度 等 とする (2)

More information

柔 道 整 復 師 の 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 に 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 初 検 往 療 及 び 再 検 初 検 料 初 検 時 相 談 支

柔 道 整 復 師 の 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) 柔 道 整 復 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 に 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 初 検 往 療 及 び 再 検 初 検 料 初 検 時 相 談 支 あん 摩 マッサージの 施 術 料 金 の 算 定 方 法 ( 平 成 22 年 6 月 1 日 改 正 ) あん 摩 マッサージ 師 の 施 術 に 係 る 費 用 の 額 は 次 の 定 める 額 により 算 定 するものとする 1 施 術 (1) マッサージを 行 った 場 合 1 局 所 につき 260 円 (2) 温 罨 法 を 併 施 した 場 合 1 回 につき 70 円 加 算 (3)

More information

入門 講座 症例で学ぶ 中医学② 脾の弁証 木本 裕由紀 脾とは何か 木本クリニック 脾は昇清を主る 脾は中焦に位置し横隔膜の下にある 脾とは中医学でい 脾は水穀の精微 清 栄養物質 を 主として脾の上 う五臓の1つであり 西洋医学でいう脾臓と同一ではない 部にある心 肺 肝の三臓に運輸 上向散布 するので 脾には胃腸も脾臓も膵臓も含まれ さらに所属経絡 肌肉 昇を主る という 脾気不昇 では 内臓を正常な位

More information

椎間板の一部が突出した状態が椎間板ヘルニアです 腰痛やあしに痛みがあります あしのしびれやまひがある場合 要注意です 対応 : 激しい運動を控えましょう 痛みが持続するようであれば 整形外科専門医を受診して 検査を受けましょう * 終板障害 成長期では ヘルニアとともに骨の一部も突出し ヘルニア同様

椎間板の一部が突出した状態が椎間板ヘルニアです 腰痛やあしに痛みがあります あしのしびれやまひがある場合 要注意です 対応 : 激しい運動を控えましょう 痛みが持続するようであれば 整形外科専門医を受診して 検査を受けましょう * 終板障害 成長期では ヘルニアとともに骨の一部も突出し ヘルニア同様 親子のための運動器相談サイト を改訂したリーフレット A. 部位別の疾患 障害の説明と対応について 1. 側わん症 ( そくわんしょう ) 側わんは背骨が横に曲がった状態ですが 問題なのは背骨が捻れながら横に曲がった状態で 悪化すると背骨ばかりか胸郭も変形し 生活に支障を来します 7 割が特発性側わん症です 特発性とは原因不明という意味です 8 割が女性で思春期に進行します 4 つのチェックポイントがあります

More information

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63>

<4D F736F F D208FE18A B8982CC8C8892E882C982C282A282C45F967B95B65F2E646F63> 別添 1 労災保険における関節の機能障害の評価方法及び関節可動域の測定要領 第 1 関節の機能障害の評価方法 関節の機能障害は 関節の可動域の制限の程度に応じて評価するものであり 可動域の 測定については 日本整形外科学会及び日本リハビリテーション医学会により決定された 関節可動域表示ならびに測定方法 に準拠して定めた 第 2 関節可動域の測定要領 ( 以下 測定要領 という ) に基づき行うこととする

More information

深く靭帯の伸長と短縮を考えたい

深く靭帯の伸長と短縮を考えたい 靭 帯 の 伸 長 と 短 縮 を 考 えたい 聞 きたかった 疑 問 を 患 者 さんのためにはっきり させたい のような 同 じ 疑 問 を 持 つ 仲 間 のため に なぜ と 聞 き 深 く 理 解 をして 施 術 効 果 通 電 効 果 を 最 大 限 に 引 き 出 したい 身 体 に 無 駄 な 機 能 は 有 りません 靭 帯 の 機 能 は 運 動 器 系 を 守 っています 総

More information

障害等級表 等級 倍数 身体障害 一級 一 三四〇 一両眼が失明したもの二咀嚼及び言語の機能が失われたもの三神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し 常に介護を要するもの四胸腹部臓器の機能に著しい障害を残し 常に介護を要するもの五両上肢をそれぞれひじ関節以上で失つたもの六両上肢が用をなさなくなつたも

障害等級表 等級 倍数 身体障害 一級 一 三四〇 一両眼が失明したもの二咀嚼及び言語の機能が失われたもの三神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し 常に介護を要するもの四胸腹部臓器の機能に著しい障害を残し 常に介護を要するもの五両上肢をそれぞれひじ関節以上で失つたもの六両上肢が用をなさなくなつたも 障害等級表 等級 倍数 身体障害 一級 一 三四〇 一両眼が失明したもの二咀嚼及び言語の機能が失われたもの三神経系統の機能又は精神に著しい障害を残し 常に介護を要するもの四胸腹部臓器の機能に著しい障害を残し 常に介護を要するもの五両上肢をそれぞれひじ関節以上で失つたもの六両上肢が用をなさなくなつたもの七両下肢をそれぞれひざ関節以上で失つたもの八両下肢が用をなさなくなつたもの 二級 一 一九〇 一一眼が失明し

More information

2 腕 を 振 って 脚 を 曲 げ 伸 ばす 腕 と 脚 を 刺 激 して 全 身 の 血 行 を 促 進 します 肩 膝 股 関 節 の 運 動 です [1] 肩 三 角 筋 棘 上 筋 膝 大 腿 二 頭 筋 半 膜 様 筋 半 腱 様 筋 大 腿 四 頭 筋 股 腸 腰 筋 大 腿 筋 膜

2 腕 を 振 って 脚 を 曲 げ 伸 ばす 腕 と 脚 を 刺 激 して 全 身 の 血 行 を 促 進 します 肩 膝 股 関 節 の 運 動 です [1] 肩 三 角 筋 棘 上 筋 膝 大 腿 二 頭 筋 半 膜 様 筋 半 腱 様 筋 大 腿 四 頭 筋 股 腸 腰 筋 大 腿 筋 膜 1 背 伸 びをする 背 筋 を 十 分 に 伸 ばして よい 運 動 姿 勢 をつくります < 図 解 >ラジオ 体 操 第 一 (かんぽ 生 命 より 引 用 ) 肩 の 関 節 の 運 動 です [1]で 三 角 筋 棘 上 筋 [2]で 大 胸 筋 広 背 筋 大 円 筋 [1] 腕 を 前 から 上 に 上 げて 背 伸 びをする [2] 腕 を 横 から 下 ろす この 動 作 を 2

More information

31.79 気 管 形 成 手 術 ( 管 状 気 管 気 管 移 植 等 )( 頸 部 から) 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 29 32.28 胸 腔 鏡 下 肺 悪 性 腫 瘍 手 術 (リンパ 節 郭 清 を 伴 う) 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0

31.79 気 管 形 成 手 術 ( 管 状 気 管 気 管 移 植 等 )( 頸 部 から) 1 0 0 0 0 1 0 0 0 0 0 0 0 0 0 0 29 32.28 胸 腔 鏡 下 肺 悪 性 腫 瘍 手 術 (リンパ 節 郭 清 を 伴 う) 2 0 0 0 0 1 0 0 0 0 4.7 ICD-9-CM 分 類 コードによる 年 齢 階 層 別 年 間 退 院 患 者 数 ( 平 成 24 年 1 月 ~ 平 成 24 年 12 月 ) コード 術 名 総 数 0 才 ~4 1.02 穿 頭 脳 室 ドレナージ 術 5 0 0 0 0 0 0 0 0 3 0 0 1 0 1 0 70.4 1.09 慢 性 硬 膜 下 血 腫 穿 孔 洗 浄 術 32 0 0 0 0 0 2

More information

...S.....\1_4.ai

...S.....\1_4.ai * ** ** * ** 20 10 19 61 19 31.1% 20 14 19 [ ] [ ] 13 [ ] [ ] 2007 U22 W 2008 W 114 [ ] J [ ] [ ] over use [ ] [ ] [10] [11][12][13] 19 O 61 20.4 115 1.20 18 23 19 10 10 12 22 [14] A [15] 1 PedscopeVTS120

More information

(5)AR 実習の要点 < 基本 1> 身体全体を使う 普段から持久力を養うように心掛け 手や腕の力だけに頼らず 体重を上手く利用し 背筋をしっかり伸ばし 上体を被り過ぎない姿勢を保ちます < 基本 2> リズム ( 滑らかさ ) とスピードと強弱 部分的に 目的別に お客様によって リズムとスピードと強弱の三要素を常に考えて行ないます < 基本 3> コンタクト ( 密着感 ) セラピストの手(

More information

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2

健康な生活を送るために(高校生用)第2章 喫煙、飲酒と健康 その2 11 1 長期にわたる大量飲酒が 引き起こす影響 脳への影響 アルコールは 脳の神経細胞に影響を及ぼし その結果 脳が縮んでいきます 脳に対 するアルコールの影響は 未成年者で特に強いことが知られています 写真B 写真A 正常な脳のCT 写真C 写真D アルコール 依 存 症 患者の脳の 正常な脳のCT Aに比べてやや CT Aとほぼ同じ高さの位置の 低い位置の断面 断面 脳の外側に溝ができ 中央

More information

87.pdf

87.pdf タッチケアの手技 触覚刺激マッサージ 新生児を対象にしたタッチケアの手技をご紹介します 時間 回数については 赤ちゃんの様子を見ながら調整してください 最初のうちは一部だけでも良い ですし 肩と腕を一緒に行う 腕は片方すつでなく両方一度に行うなど 赤ちゃんやお母さんの好みに 合わせて工夫しても良いでしょう 大切なことは ゆっくり行うことです 表面をなでさするだけでな

More information

5 月 22 日 2 手関節の疾患と外傷 GIO: 手関節の疾患と外傷について学ぶ SBO: 1. 手関節の診察法を説明できる 手関節の機能解剖を説明できる 前腕遠位部骨折について説明できる 4. 手根管症候群について説明できる 5 月 29 日 2 肘関節の疾患と外傷 GIO: 肘関節の構成と外側

5 月 22 日 2 手関節の疾患と外傷 GIO: 手関節の疾患と外傷について学ぶ SBO: 1. 手関節の診察法を説明できる 手関節の機能解剖を説明できる 前腕遠位部骨折について説明できる 4. 手根管症候群について説明できる 5 月 29 日 2 肘関節の疾患と外傷 GIO: 肘関節の構成と外側 日付 時限 4 月 10 日 2 変形性関節症 ( 総論 ) GIO: 変形性関節症について学ぶ SBO: 1. 変形性関節症の病態について説明できる 変形性関節症の成因について説明できる 変形性関節症のX 線所見を説明できる 4. 変形性関節症の治療について説明できる 4 月 17 日 2 骨 関節の炎症 (RA 感染症 ) GIO: 骨 関節感染症および関節リウマチを理解する SBO: 1. 化膿性骨髄炎を説明できる

More information

メイン・サブ記事一覧2

メイン・サブ記事一覧2 591 ガンの 三 大 療 法 ( 外 科 抗 ガン 剤 放 射 線 ) 後 遺 症 副 作 用 に 可 視 総 合 光 線 療 法 で 効 果 が 見 られた 症 例 いぼに 対 する 可 視 総 合 光 線 療 法 平 成 27 年 8 月 590 589 588 587 586 585 584 583 582 581 580 579 578 577 576 575 574 573 股 関 節

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 救急 X 線撮影 ~ 実践塾特別編 ~ 老兵の撮影技術を経験してください 山鹿クリニック放射線室 工藤靖之 本日の内容 部位は 肩関節 肘関節 手関節 股関節 足関節 体位 注意点 症例 特徴的所見や撮影時のコツ 実際に体を使って実践しましょう! 老兵が救急の X 線撮影時に重要と考えている事 見る : 撮影プランをたてるため 撮影オーダーを見るのはもちろんですが 患者さんを撮影室に招き入れる際に

More information

科 目 名 生 理 学 Ⅱ 講 師 名 山 美 喜 子 開 講 期 前 期 後 期 通 身 体 の 正 常 な 機 能 を 国 家 試 験 の 出 題 内 容 と 関 連 付 けて 理 解 する 成 績 評 価 方 法 試 験 :00 点 受 講 態 度 :0 点 ( 減 点 方 式 ) 生 理 学

科 目 名 生 理 学 Ⅱ 講 師 名 山 美 喜 子 開 講 期 前 期 後 期 通 身 体 の 正 常 な 機 能 を 国 家 試 験 の 出 題 内 容 と 関 連 付 けて 理 解 する 成 績 評 価 方 法 試 験 :00 点 受 講 態 度 :0 点 ( 減 点 方 式 ) 生 理 学 科 目 名 解 剖 学 Ⅱa 単 講 師 名 渡 邊 利 明 開 講 期 前 期 後 期 通 位 人 体 を 構 成 する 細 胞 組 織 器 官 の 位 置 機 能 及 び 形 態 を 理 解 させ 医 療 従 事 者 として 必 要 な 解 剖 学 的 知 識 を 習 得 させる 国 家 試 験 対 策 として 出 題 基 準 に 関 係 ある 部 分 に 重 点 をおいて 授 業 を 進 め

More information

L006 球 後 麻 酔 及 び 顔 面 頭 頸 部 の 伝 達 麻 酔 ( 瞬 目 麻 酔 及 び 眼 輪 筋 内 浸 潤 麻 酔 を 含 む ) 150 点 L007 開 放 点 滴 式 全 身 麻 酔 310 点 L008 マスク 又 は 気 管 内 挿 管 による 閉 鎖 循 環 式 全 身

L006 球 後 麻 酔 及 び 顔 面 頭 頸 部 の 伝 達 麻 酔 ( 瞬 目 麻 酔 及 び 眼 輪 筋 内 浸 潤 麻 酔 を 含 む ) 150 点 L007 開 放 点 滴 式 全 身 麻 酔 310 点 L008 マスク 又 は 気 管 内 挿 管 による 閉 鎖 循 環 式 全 身 第 11 部 麻 酔 通 則 1 麻 酔 の 費 用 は 第 1 節 及 び 第 2 節 の 各 の 所 定 点 数 により 算 定 する ただし 麻 酔 に 当 た って 薬 剤 又 は 別 に 厚 生 労 働 大 臣 が 定 める 保 険 医 療 材 料 ( 以 下 この 部 において 特 定 保 険 医 療 材 料 という )を 使 用 した 場 合 は 第 1 節 及 び 第 2 節 の 各

More information

03-01【参考資料】①柔道整復に係る療養費の概要(25改定請求件数リニュー版)

03-01【参考資料】①柔道整復に係る療養費の概要(25改定請求件数リニュー版) 柔道整復に係る療養費の概要 参考資料 26.3.18 1 支給対象 柔道整復の対象疾患は 急性又は亜急性の外傷性の骨折 脱臼 打撲 捻挫 肉ばなれ等 2 支給額 骨折及び脱臼については 医師の同意が必要 ( 応急手当を除く ) 各保険者は 柔道整復師の施術に係る療養費の算定基準 ( 厚生労働省 保険局長通知 ) に基づき支給額を決定 3 支給方法 ( 受領委任払い ) 療養費は 本来患者が費用の全額を支払った後

More information

13. 四 肢 関 節 観 血 手 術 ( 手 指 足 指 に 対 する 関 節 切 開 術 を 除 きます ) 14. 鎖 骨 肩 甲 骨 胸 骨 肋 骨 観 血 手 術 10 15. 上 顎 骨 下 顎 骨 顎 関 節 観 血 手 術 ( 歯 歯 周 組 織 の 処 置 に 伴 うもの 慢 性

13. 四 肢 関 節 観 血 手 術 ( 手 指 足 指 に 対 する 関 節 切 開 術 を 除 きます ) 14. 鎖 骨 肩 甲 骨 胸 骨 肋 骨 観 血 手 術 10 15. 上 顎 骨 下 顎 骨 顎 関 節 観 血 手 術 ( 歯 歯 周 組 織 の 処 置 に 伴 うもの 慢 性 別 表 4 手 術 支 払 割 合 表 手 術 の 保 障 が 付 帯 されているコースの 手 術 共 済 金 額 は 下 記 のとおりで す ジュニア20コース J1000 円 コース J1600 円 コース J2000 円 コース J1900 円 コース 5,000 円 7,000 円 10,000 円 4,000 円 女 性 コース 医 療 コース L2000 円 コース L3000 円 コース

More information

間部の膀胱経 神堂穴を調べると小さな硬結があって持続圧すると左小指に響いた 次に仙腸関節部の小腸兪穴を左右同時に指圧すると 右側も少し痛いが左側がはっきり痛いという 左小腸兪穴を母指持続圧すると 左神堂穴を指圧したときよりも小指に響いた 患者さんは鍼に敏感な人なので直径 0 10mmの 5 分鍼を使

間部の膀胱経 神堂穴を調べると小さな硬結があって持続圧すると左小指に響いた 次に仙腸関節部の小腸兪穴を左右同時に指圧すると 右側も少し痛いが左側がはっきり痛いという 左小腸兪穴を母指持続圧すると 左神堂穴を指圧したときよりも小指に響いた 患者さんは鍼に敏感な人なので直径 0 10mmの 5 分鍼を使 アトピー性皮膚炎の治療 眠ってしまい何も覚えていない 女性 33 歳 数年前に他の治療院でアトピーの鍼灸にかかったことがある 筆者の治療にかかったところ 最初 仰向けで 15 分くらい治療してうつ伏せになったら すぐに眠くなってどんな治療をされたかほとんど覚えていないという 患者さん 以前は他の治療でこんなことはなかったのに こんなに眠くなるのは どうしてでしょうか 筆者 : 普段 睡眠不足があるので治療すると

More information

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾

姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に 18.3 出ています / 前に 2.9 cm 傾 姿勢評価姿勢評価 + 矯正プログラム + 矯正プログラム お名前 : お名前 : 北原有希様北原有希様 2008 年 2008 8 月年日 8 月 20 日 姿勢分析 姿勢分析 お名前 北原有希様 体重 45.0 kg 運動レベル 中 生年月日 1977 年 9 月 18 日 身長 152.0 cm オレンジ色の項目は 優先度の高い項目です 最適な状態にするための姿勢矯正プログラムが提供されます 頭が前に

More information

untitled

untitled 関節疾患理学療法研究会セミナー 臨床的推論に役立つ 機能解剖学 最新の知見 平成19 年 4月 28日 東京ウィメンズプラザ 主催 関節疾患理学療法研究会 http://jt-disease.hp.infoseek.co.jp/ Knee Rt 脛骨上関節面への半月周縁の固定力の違い 伸展時の半月運動制動 内側 : 半膜様筋 外側 : 膝窩筋 屈曲における半月運動と膝窩筋 膝窩筋は 半月を誘導する!?!?

More information

1.ai

1.ai III. スポーツによる身体別障害 1. 手の腱鞘炎 スポーツが原因で繰り返し強い外力が同じ部位に加わり 疼痛や機能障害を起こすものをスポーツ障害と呼んでいます 今まではスポーツ外傷を中心にお話し致しましたが 今回よりスポーツ障害について述べたいと思います 日常 整形外科外来で 手指や手首の痛みを訴え また 手の関節が痛くなったり 変形やこわばりを気にして来院される方が非常に多く見受けられます このうち最も多いのが手の腱

More information

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専 がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております 平成 29 年 9 月 1 日現在 1. 肺がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 1 腫瘍外科 ( 外科 ) 6 3 開胸 胸腔鏡下 定位 ありありなしなしなしなし なしなしなしありなしなし 2.

More information

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに

1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みに 1 姿勢と痛みの関係は? 日常生活で 肩を挙げるときに痛い 腰が痛い など痛みを感じることがあると思います その痛みの原因の1つとして 骨のずれ が考えられます 骨がずれている状態で体を動かそうとするので 痛みが生じます 姿勢と痛みの関係は 体の仕組みが分かれば実は簡単なんです! 次に 体の仕組みについて説明します 2 体の仕組みについて (1) 関節について身体が動いているときは必ず関節が動いています

More information

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ

院内がん登録における発見経緯 来院経路 発見経緯がん発見のきっかけとなったもの 例 ) ; を受けた ; 職場の健康診断または人間ドックを受けた 他疾患で経過観察中 ; 別の病気で受診中に偶然 がん を発見した ; 解剖により がん が見つかった 来院経路 がん と診断された時に その受診をするきっ 15 年 12 月時点 院内がん登録統計 (13 年 ) 登録対象 当院で診断された または治療された がん 当院で がん と判明した場合や他施設から がん の治療のためにされた場合に登録 診断された時点で登録を行うため 治療実績 手術件数などとは件数が異なります 例 )A さんは X 医院で胃がんと診断され 治療のために当院に来院された 胃がん を登録 1 腫瘍 1 登録 1 人が複数の部位に がん

More information

第1回 人体の構成要素と場所

第1回 人体の構成要素と場所 第 1 回人体の構成要素と場所 日紫喜光良 医学概論講義 2014.4.15 1 教科書 竹内修二. 新クイックマスター解剖生理学 ( 改訂 2 版 ). 医学芸術社. 2005 ( 絶版のため ) 佐藤達夫 新版からだの地図帳 講談社 2013 2 今回の主題 人体での場所の記述方法について解説する 3 細目 1 人体体表各部位の名称 2 体表からの方向を示す線と面 3 細胞 組織 器官 ( 臓器

More information

<4D F736F F D A874B8AB38ED B28DB897708E F188C4817A5B F F D2E646F63>

<4D F736F F D A874B8AB38ED B28DB897708E F188C4817A5B F F D2E646F63> 日 本 褥 瘡 学 会 第 3 回 実 態 調 査 患 者 用 下 記 の 質 問 に 対 して 該 当 するものの 番 号 に 印 を その 他 の 項 目 を 選 択 する 場 合 には 具 体 的 な 内 容 を 記 入 してください Q1 患 者 ID を 記 入 してください これはあなたがどの 患 者 について 解 答 したか 確 認 できるようにするための 質 問 です 訂 正 の 時

More information

靭帯付 関節モデル ( 全 PVC 製 ) AS-6~AS-12 骨格の靭帯部分を 個別関節モデルとしてお買い求め頂けます 弊社カタログでは多くの選択肢の提案に努めています ご希望に合わせてお選び下さい ( 経済型関節モデル靭帯付 AJ-1~7 も良品です )

靭帯付 関節モデル ( 全 PVC 製 ) AS-6~AS-12 骨格の靭帯部分を 個別関節モデルとしてお買い求め頂けます 弊社カタログでは多くの選択肢の提案に努めています ご希望に合わせてお選び下さい ( 経済型関節モデル靭帯付 AJ-1~7 も良品です ) 関節モデル 靭帯付 6 大関節モデル ( 全て実物大 名称表 スタンド付 PVC 製です ) 肩関節モデル ( 靭帯付 ) AJ-2 5,940 ( 本体価格 \ 5,500) 上腕骨上部 鎖骨 肩甲骨で構成 サイズ 18 12 18cm 骨構造の詳細に加え ; 烏口肩峰靭帯 烏口鎖骨靭帯 ( 菱形 円錐 ) 棘上筋 棘下筋 小円筋の一部と関節包 上腕二頭筋の長頭 ( 腱 ) などで構成 関節面は隙間から見れます

More information

<4D F736F F D F8D9892C595CF90AB82B782D782E88FC781458D9892C595AA97A382B782D782E88FC75F8D9892C58CC592E88F705F2E646F63>

<4D F736F F D F8D9892C595CF90AB82B782D782E88FC781458D9892C595AA97A382B782D782E88FC75F8D9892C58CC592E88F705F2E646F63> 1. はじめに脊柱は頭部や体幹を支える支持組織であり また可動性のある運動組織でもあります さらに 脊柱のほぼ中心に中枢神経である脊髄をおさめ これを保護しています 椎体の間にある椎間板はショックを吸収するとともに 複雑な椎体間の動きを可能にしています 靭帯は椎体や椎間板を連結し ある程度の可動性を許しつつ脱臼を予防しています 本来は脊髄を保護しているはずのこれらの組織の変性や肥厚により 脊髄や神経を圧迫し神経症状が出現してくることがあります

More information

0. はじめに 当院でこれまで行ってきたメディカルチェックでは 野球選手のケガに対するアンケート調査も行 ってきました (P.4 表 1 参照 ) アンケート調査で 肘 ( ひじ ) の痛みを訴えていた選手は 高校生で 86.7% 小学生で 41.1% でした また 小学生に対しては 超音波 ( エ

0. はじめに 当院でこれまで行ってきたメディカルチェックでは 野球選手のケガに対するアンケート調査も行 ってきました (P.4 表 1 参照 ) アンケート調査で 肘 ( ひじ ) の痛みを訴えていた選手は 高校生で 86.7% 小学生で 41.1% でした また 小学生に対しては 超音波 ( エ リハビリテーション科 外間伸吾 / 福地康玄 1 0. はじめに 当院でこれまで行ってきたメディカルチェックでは 野球選手のケガに対するアンケート調査も行 ってきました (P.4 表 1 参照 ) アンケート調査で 肘 ( ひじ ) の痛みを訴えていた選手は 高校生で 86.7% 小学生で 41.1% でした また 小学生に対しては 超音波 ( エコー ) 検査といって 肘まわりの骨やじん帯の状態を調べる検査も行います

More information

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037

10035 I-O1-6 一般 1 体外衝撃波 2 月 8 日 ( 金 ) 09:00 ~ 09:49 第 2 会場 I-M1-7 主題 1 基礎 (fresh cadaver を用いた肘関節の教育と研究 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 9:00 ~ 10:12 第 1 会場 10037 登録番号 演題番号 セッション区分 セッション名 日にち 時間 会場 10000 I-P2-2 ポスター 2 小児 2( 骨折合併症 骨端症 ) 2 月 8 日 ( 金 ) 17:30 ~ 17:55 ポスター会場 10001 I-O18-2 一般 18 脱臼 靱帯損傷 2 月 8 日 ( 金 ) 17:16 ~ 18:05 第 3 会場 10002 I-O5-1 一般 5 野球肘 1( 健診 )

More information

No4リンパ基本実技

No4リンパ基本実技 リンパマッサージ基本実技 基本 ( 部位ごと ); スタートは鎖骨から基本実技 上から右側左側 どの方向からでも刺激は OK! 1 鎖骨のくぼみを ( 鎖骨の起始部から外側に指 3 本目あたり ) 軽く押す 2 鎖骨のくぼみを首から肩方向へ 肩から首の方向へ左右に軽く撫でる 3 鎖骨の両端から撫でてきて 鎖骨起始部から指 3 本目を軽く押す 体内を流れたリンパ液が最終的に心臓に戻るときに流れ込む場所で

More information

b11 全 般 的 精 神 機 能 b71 関 節 と 骨 の 機 能 A75 伝 染 性 単 核 球 症 b43 血 液 系 と 免 疫 系 の 機 能 b45 心 血 管 系 と 呼 吸 器 系 の 付 加 的 機 能 と 感 覚 A76 その 他 のウィルス 性 発 疹 b43 血 液 系 と

b11 全 般 的 精 神 機 能 b71 関 節 と 骨 の 機 能 A75 伝 染 性 単 核 球 症 b43 血 液 系 と 免 疫 系 の 機 能 b45 心 血 管 系 と 呼 吸 器 系 の 付 加 的 機 能 と 感 覚 A76 その 他 のウィルス 性 発 疹 b43 血 液 系 と A70 結 核 b43 b45 血 液 系 と 免 疫 系 の 機 能 心 血 管 系 と 呼 吸 器 系 の 付 加 的 機 能 と 感 覚 b51 消 化 器 系 に 関 連 する 機 能 b54 代 謝 と 内 分 泌 系 に 関 連 する 機 能 b81 皮 膚 の 機 能 A71 麻 疹 b43 血 液 系 と 免 疫 系 の 機 能 b45 心 血 管 系 と 呼 吸 器 系 の 付 加

More information

等級割合第660% 第7級50% 第8級障害の状態 耳の聴力を全く失い 他耳の聴力が 40 センチメートル以上の距離では普通の話声を解することができない程度になったもの級4せき柱に著しい変形又は運動障害を残すもの 51 上肢の3 大関節中の2 関節の用を廃したもの 61 下肢の3 大関節

等級割合第660% 第7級50% 第8級障害の状態 耳の聴力を全く失い 他耳の聴力が 40 センチメートル以上の距離では普通の話声を解することができない程度になったもの級4せき柱に著しい変形又は運動障害を残すもの 51 上肢の3 大関節中の2 関節の用を廃したもの 61 下肢の3 大関節 80% 第5級70% 第6級別表 3 後遺障害等級別割合表 1. 後遺障害の定義 後遺障害とは 疾病または傷害が治癒したときに残存する器質的変化を原因とし 将来においても回復が困難と見込まれる精神的または身きそん体的な毀損状態をいいます 後遺障害には 不慮の事故を直接の原因とする非器質性精神障害 (P TSD 等 ) を含みます 2. 後遺障害等級別割合表等級については 下記の表によります 等 級割合第1100%

More information

Microsoft Word - toukyuhyo

Microsoft Word - toukyuhyo 身体障害者障害程度等級表 身体障害認定の対象となる障害は 次の表に該当となる 永続する 障害です 視覚障害 1 級視力の良い方の眼の視力 ( 万国式試視力表によって測ったものをいい 屈折異常のある者については 矯正視力について測ったものをいう 以下同じ ) が 0.01 以下のもの 2 級 1 視力の良い方の眼の視力が 0.02 以上 0.03 以下のもの 3 級 2 視力の良い方の眼の視力が 0.04

More information

toukyuhyo

toukyuhyo 身 体 障 害 者 障 害 程 度 等 級 表 身 体 障 害 認 定 の 対 象 となる 障 害 は 次 の 表 に 該 当 となる 永 続 する 障 害 です 視 覚 障 害 1 級 両 眼 の 視 力 ( 万 国 式 試 視 力 表 によって 測 ったをいい 屈 折 異 常 のある 者 について は 矯 正 視 力 について 測 ったをいう 以 下 同 じ )の 和 が0.01 以 下 の 2

More information

第5回Mindsセミナー

第5回Mindsセミナー Mindsの 概 要 説 明 日 本 医 療 機 能 評 価 機 構 EBM 医 療 情 報 部 部 長 国 際 医 療 福 祉 大 学 臨 床 医 学 研 究 センター 教 授 吉 田 雅 博 日 本 医 療 機 能 評 価 機 構 の 事 業 1) 医 療 情 報 サービス 事 業 Minds ( 平 成 15 年 度 より) 厚 生 労 働 省 の 補 助 金 事 業 医 療 関 係 者 患

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( / ) 上記外来の名称 ストマ外来 対象となるストーマの種類 コロストーマとウロストーマ 4 大腸がん 腎がん 膀胱がん ストーマ管理 ( 腎ろう, 膀胱ろう含む ) ろう孔管理 (PEG 含む ) 尿失禁の管理 ストーマ外 がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 岐阜大学医学部附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は その病名を直接記載してください

More information

‘¬“û”qFinal

‘¬“û”qFinal 3 6 12 20 26 32 38 44 50 56 66 72 80 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 41 42 43 44 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 56 57 58 59 60

More information

(Microsoft Word - \216O\212p\213\320\202\314\216g\202\242\225\373\202P.doc)

(Microsoft Word - \216O\212p\213\320\202\314\216g\202\242\225\373\202P.doc) 三 角 巾 の 使 い 方 創 傷 部 の 被 覆 包 帯 圧 迫 包 帯 止 血 支 持 包 帯 固 定 包 帯 等 広 く 活 用 できる たたみ 三 角 巾 の 作 り 方 地 面 ( 床 面 ) 衣 類 等 に 接 触 させることなく 手 に 持 ったままの 状 態 で 操 作 し 三 角 巾 の 汚 染 を 防 止 す る ア. 基 底 中 央 を 左 手 で 持 ち 右 手 で 頂 点

More information

脱ステをする前に絶対知っておくべき3つのポイント

脱ステをする前に絶対知っておくべき3つのポイント ( ) ( ) ( ) なぜアトピーが整体で改善するのか アトピー改善コースでは 人間が本来備わっている治す力(自然治癒力)を高 める為に 主に3つの施術を中心にしていきます 手で触っているだけなので 全く痛みを感じませんし 赤ちゃんでもご安心 して受けて頂く事が可能です ① 内臓調整 皆さん 体が歪むのと同じく内臓の位 置も歪むというのをご存じでしょうか 内臓にもきちんと収まる定位置という のがあって

More information

退院患者数 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 24 年度 年度

退院患者数 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 24 年度 年度 新入院患者数 4 月 5 月 6 月 7 月 8 月 9 月 10 月 11 月 12 月 1 月 2 月 3 月 合計 24 年度 75 90 81 77 92 89 107 92 89 103 83 81 1059 25 年度 92 106 100 95 90 94 98 86 110 86 108 97 1162 26 年度 97 103 88 99 83 83 100 81 115 74 99

More information

第63回 診療放射線技師国家試験

第63回 診療放射線技師国家試験 第 65 回 診 療 放 射 線 技 師 国 家 試 験 エックス 線 撮 影 技 術 学 問 68 画 像 検 査 時 の 診 療 放 射 線 技 師 の 対 応 で 適 切 なのはどれか 1. X 線 造 影 剤 を 投 与 するために 静 脈 を 穿 刺 した 2. マンモグラフィの 際 に 圧 迫 板 で 乳 房 を 圧 迫 した 3. 胸 部 X 線 撮 影 の 際 に 義 歯 を 外 すように

More information

2015 年度手術のうちわけ ( 実績 ) セキツイ脊椎 ナンブソシキ軟部組織 椎間板摘出術 35 アキレス腱断裂手術 40 内視鏡下椎間板摘出 4 腱鞘切開術 ( 関節鏡下によるものを含む ) 0 シュコンカン 脊椎固定術 椎弓切除術 椎弓形成術 ( 多椎間又は多椎弓の場合を含む )( 椎弓形成

2015 年度手術のうちわけ ( 実績 ) セキツイ脊椎 ナンブソシキ軟部組織 椎間板摘出術 35 アキレス腱断裂手術 40 内視鏡下椎間板摘出 4 腱鞘切開術 ( 関節鏡下によるものを含む ) 0 シュコンカン 脊椎固定術 椎弓切除術 椎弓形成術 ( 多椎間又は多椎弓の場合を含む )( 椎弓形成 2016 年度整形外科入院手術 主な術式 合計 1221 内容 合計 193 人工股関節 95 股関節再置換術 5 人工関節手術 人工膝関節 55 膝関節再置換術 1 人工肘関節 1 人工骨頭 ( 股関節 ) 36 足の外科 関節鏡手術 脊椎手術 内容 合計 294 骨切り術靱帯再建など 294 内容 合計 114 ACL 再建術 60 肩脱臼制動術 12 膝半月板 21 膝滑膜 鼠切除 21 内容

More information

2 1 内 側 顆 2 3 脛 骨 粗 面 4 脛 骨 体 5 内 側 縁 6 外 側 縁 7 前 縁 8 内 側 面 9 骨 間 縁 10 内 果 11 内 果 関 節 面 12 下 関 節 面 13 外 果 14 内 側 面 15 外 側 面 16 腓 骨 体 17 骨 間 縁 18 後 縁 1

2 1 内 側 顆 2 3 脛 骨 粗 面 4 脛 骨 体 5 内 側 縁 6 外 側 縁 7 前 縁 8 内 側 面 9 骨 間 縁 10 内 果 11 内 果 関 節 面 12 下 関 節 面 13 外 果 14 内 側 面 15 外 側 面 16 腓 骨 体 17 骨 間 縁 18 後 縁 1 1 1 大 腿 骨 頭 2 大 腿 骨 頚 3 小 転 子 4 大 腿 骨 体 5 内 転 筋 結 節 6 内 側 上 顆 7 内 側 顆 8 膝 蓋 面 9 外 側 顆 10 外 側 上 顆 11 転 子 間 線 12 大 転 子 13 転 子 窩 問 1. 図 に 示 す 骨 の 名 称 を 日 本 語 と 英 語 で 書 きなさい 大 腿 骨 : femur 問 2. 左 図 の 骨 の 上

More information

11 切 断 又 は 離 断 変 形 麻 痺 11 切 離 断 部 位 手 関 節 前 腕 肘 関 節 上 腕 肩 関 節 左 リスフラン 関 節 部 位 左 ショパール 関 節 足 関 節 下 腿 膝 関 節 大 腿 股 関 節 左 左 手 ( 足 ) 関 節 手 ( 足 ) 指 の 切 離 断

11 切 断 又 は 離 断 変 形 麻 痺 11 切 離 断 部 位 手 関 節 前 腕 肘 関 節 上 腕 肩 関 節 左 リスフラン 関 節 部 位 左 ショパール 関 節 足 関 節 下 腿 膝 関 節 大 腿 股 関 節 左 左 手 ( 足 ) 関 節 手 ( 足 ) 指 の 切 離 断 診 断 書 ( 肢 体 の 障 害 用 )[ 様 式 第 120 号 の3] 新 旧 対 照 表 ( 傍 線 部 分 は 改 訂 部 分 ) ( 表 面 ) (フリガナ) 氏 名 改 訂 案 現 行 ( 表 面 ) (フリガナ) 氏 名 昭 和 生 年 月 日 平 成 年 月 日 生 ( 歳 ) 性 別 男 女 昭 和 平 成 年 月 日 生 ( 歳 ) 男 女 住 所 住 所 地 の 郵 便 番

More information

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73>

< E082AA82F1936F985E8F578C768C8B89CA816989FC92F994C5816A2E786C73> 院内がん登録集計 登録対象 28( 平成 2) 年 1 月 1 日より 12 月 31 日までの 1 年間に当院で診断された悪性新生物の件数です 登録対象は新規の診断症例または他院で診断された初診症例であり 入院患者および外来患者を対象としています 1 腫瘍 1 登録の原則に基づき同一患者に別のがん腫と判断されるがんが生じた場合には腫瘍毎の登録 ( 複数登録 ) となります

More information

仰向け 三大指標の検査 ( 僧帽筋 C2 横突起 関節突起 後頭骨 ) 五十肩の指標検査 立位 バンザイ検査 DRT 的 五十肩とは? 肩関節が外旋 進展してぐっと行ってしまったのが 肩関節の捻挫 ( 五十肩 ) 肩関節の周辺の筋肉 筋膜に断裂 損傷が起きた状態 その断裂 損傷の度合いによって 症状

仰向け 三大指標の検査 ( 僧帽筋 C2 横突起 関節突起 後頭骨 ) 五十肩の指標検査 立位 バンザイ検査 DRT 的 五十肩とは? 肩関節が外旋 進展してぐっと行ってしまったのが 肩関節の捻挫 ( 五十肩 ) 肩関節の周辺の筋肉 筋膜に断裂 損傷が起きた状態 その断裂 損傷の度合いによって 症状 DRT 連続講座 4 五十肩編 今回の講座の目的 なぜ 五十肩の指標をマスターするべきなのか? 指標検査で その部分に患者さんに意識を向けさせ 術前 術後の変化を伝えることで 患者さんの信頼と治癒力にスイッチを入れることが出来る 指標の状態と主訴は連動している ( 連動していなければ 指標としての価値はない ) 論理的に理解し納得することで 自信をもって施術が行える 患者さんにもなぜ痛いのか? どうしたら良くなるのか?

More information

Microsoft Word - 頭頸部.docx

Microsoft Word - 頭頸部.docx 頭頸部 UICC における 頭頸部の所属リンパ節頸部リンパ節 ( 頭頸部癌取扱い規約 2005 年 10 月 改訂第 4 版 P4~5 図 1, 図 2 参照 ) (1) オトガイ下リンパ節 submental nodes (2) 顎下リンパ節 submandibular nodes (3) 前頸部リンパ節 anterior cervical nodes 1 前頸静脈リンパ節 anterior jugular

More information

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 15 17 19 21 参考書籍 坂本篤裕

目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際 ①考え方 認知行動療法 ②運動 ③痛みへの理解 ④ツボケア 15 17 19 21 参考書籍 坂本篤裕 慢性痛患 者 の た め の セルフケアガイドブック 編集 制作 厚生労働省科学研究費 地域医療基盤開発推進研究事業 (H24-医療-一般-026) 慢性疼痛患者に対する 統合医療的セルフケアプログラムの構築 班 目次 導入編 1 はじめに 2 病気とは 3 セルフケアとは 4 痛みを理解する 2 3 4 5 データ編 5 セルフケアの現状 6 効果的なセルフケアとは 7 9 応用編 7 セルフケアの実際

More information

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 )

8 整形外科 骨肉腫 9 脳神経外科 8 0 皮膚科 皮膚腫瘍 初発中枢神経系原発悪性リンパ腫 神経膠腫 脳腫瘍 膠芽腫 頭蓋内原発胚細胞腫 膠芽腫 小児神経膠腫 /4 別紙 5( 臨床試験 治験 ) 食道がん胃がん小腸がん大腸がん GIST 消化管 肝臓 / 胆道 / 膵臓 病院名 : 大阪大学医学部附属病院 期間 : 平成 6 年 月 日 ~ 月 3 日. がんに関する臨床試験 治験の昨年度の実施状況 ( 平成 6 年 月 日 ~ 月 3 日 ) 担当診療科 プロトコール件数 対象疾患名 泌尿器科 9 前立腺癌 腎細胞癌 臨床試験 治験の実施状況および問い合わせ窓口 対象疾患名 の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください

More information