厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件(告示)

Size: px
Start display at page:

Download "厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法の一部を改正する件(告示)"

Transcription

1 厚生労働省告示第八十八号診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書の規定に基づき 厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第九十三号 以下 指定病院算定方法 という )の一部を次のように改正し 平成二十六年四月一日から適用する ただし 同年二月二十八日以前に診療報酬の算定方法の一部を改正する件(平成二十六年厚生労働省告示第五十七号)による改正前の診療報酬の算定方法第一号ただし書(以下 旧算定方法 という )に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院し この告示による改正前の指定病院算定方法別表(以下 旧別表 という )により費用を算定した者であって 同年四月一日以降引き続きこの告示による改正後の指定病院算定方法別表(以下 新別表 という )により費用を算定するものについて 同年三月三十日以前における療養に適用した旧別表の診断群分類17 点数表に掲げる区分(以下 診断群分類区分 という )と同月三十一日における療養に適用する診断群分類区分とが異なる場合には 同年二月までに療養に要する費用の額として算定した額と同月までの療養について同年三月三十一日における療養に適用する診断群分類区分により算定した額との差額を 同月分の費用の額を算定する際の旧別表に規定する点数において調整し 当該者について新別表の規定を適用する場合においては 新別表中 退院の日等の属する月の前月までに とあるの14 14 は 平成二十六年四月から退院の日等の属する月の前月までに と 同月までの とあるのは 平

2 成二十六年四月から退院の日等の属する月の前月までの と読み替えるものとし 入院期間の起算日は入院の日とする また 旧算定方法別表第一区分番号A3082については同年九月三十日まで- の間 旧算定方法別表第一区分番号A3012については平成二十七年三月三十一日までの間 な- おその効力を有するものとする この場合において 旧別表の4中 ハイケアユニット入院医療管理料(日以内の期間)2,488 点 とあるのは ハイケアユニット入院医療管理料(日以内の期間) ,561 点 と ハイケアユニット入院医療管理料(日以上日以内の期間)2,993 点 とあるのは15 21 ハイケアユニット入院医療管理料(日以上日以内の期間)3,066 点 と 同表5中 ハイケア15 21 ユニット入院医療管理料(日以内の期間)2,688 点 とあるのは ハイケアユニット入院医療管理14 料(日以内の期間)2,761 点 と ハイケアユニット入院医療管理料(日以上日以内の期間 )2,993 点 とあるのは ハイケアユニット入院医療管理料(日以上日以内の期間)3,066 点 と15 21 同表6中 ハイケアユニット入院医療管理料(日以内の期間)2,750 点 とあるのは ハイケア14 ユニット入院医療管理料(日以内の期間)2,823 点 と ハイケアユニット入院医療管理料(14 15 日以上日以内の期間)3,008 点 とあるのは ハイケアユニット入院医療管理料(日以上日以 内の期間)3,081 点 とする 平成二十六年三月十九日厚生労働大臣田村憲久

3 本則を次のように改める 1診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院している患者であって 別表の診断群分類点数表に掲げる区17 分(以下 診断群分類区分 という )に該当するもの(次のいずれかに該当するものを除く )に係る療養(健康保険法(大正十一年法律第七十号)第六十三条第一項第五号に掲げる療養(同条第二項第一号に規定する食事療養 同項第二号に規定する生活療養 同項第三号に規定する評価療養及び同項第四号に規定する選定療養を除く )及びその療養に伴う同条第一項第一号から第三号までに掲げる療養並びに高齢者の医療の確保に関する法律(昭和五十七年法律第八十号)第六十四条第一項第五号に掲げる療養(同条第二項第一号に規定する食事療養 同項第二号に規定する生活療養 同項第三号に規定する評価療養及び同項第四号に規定する選定療養を除く )及びその療養に伴う同条第一項第一号から第三号までに掲げる療養に限る )に要する費用の額は 別表により算定するものとする 一当該病院に入院した後二十四時間以内に死亡した患者又は生後一週間以内に死亡した新生児二厚生労働大臣の定める評価療養及び選定療養(平成十八年厚生労働省告示第四百九十五号)第一条各号に規定する評価療養を受ける患者三臓器の移植術を受ける患者であって 診療報酬の算定方法別表第一医科診療報酬点数表(以下

4 医科点数表 という )のうち次に掲げる区分番号の点数を算定するものイK014皮膚移植術(生体 培養)ロK0142皮膚移植術(死体)- ハK5144同種死体肺移植術- ニK5146生体部分肺移植術- ホK6052同種心移植術- へK6054同種心肺移植術- トK6975生体部分肝移植術- チK6977同種死体肝移植術- リK7093同種死体膵移植術すい- ヌK7095同種死体膵腎移植術すい- ルK780同種死体腎移植術ヲK7802生体腎移植術- ワK922造血幹細胞移植四医科点数表のうち次に掲げる区分番号の点数を算定する患者イA106障害者施設等入院基本料

5 ロA306特殊疾患入院医療管理料ハA308回復期リハビリテーション病棟入院料ニA3083地域包括ケア病棟入院料- 地域包括ケア病棟入院料1 2(1) 地域包括ケア入院医療管理料1 2(当該区分番号を算定する前に当該病院の一般病棟((2) 同イからハまで ニの及びホからトまでを算定していた患者を除く )に入院していた患(1) 者を除く )ホA309特殊疾患病棟入院料ヘA310緩和ケア病棟入院料トA400短期滞在手術等基本料(短期滞在手術等基本料3を除く )五その他厚生労働大臣が別に定める者2前項の規定により要する費用の額が別表により算定される療養以外の療養に要する費用の額は 医科点数表若しくは診療報酬の算定方法別表第二歯科診療報酬点数表(以下 歯科点数表 という ) 入院時食事療養費に係る食事療養及び入院時生活療養費に係る生活療養の費用の額の算定に関する基準(平成十八年厚生労働省告示第九十九号)又は保険外併用療養費に係る療養についての費用の額の算定方法(平成十八年厚生労働省告示第四百九十六号)により算定する

6 3第1項の規定による療養に要する費用の額の算定を開始する日の前日までに入院した患者に係る療養のうち 当該開始する日から二月以内に行ったものに要する費用の額の算定については 第1項の規定は適用しない 4第1項の規定により療養に要する費用の額の算定を行う病院において医師又は歯科医師の員数が医療法(昭和二十三年法律第二百五号)第二十一条第一項第一号又は第二十二条の二第一号の規定により有しなければならないこととされている員数に百分の七十を乗じて得た数以下である場合には 第1項に規定する患者に係る療養に要する費用の額の算定については 同項の規定は適用しない 5第1項に規定する厚生労働大臣が指定する病院は 以下の基準を満たす病院とする 一急性期入院医療を提供する病院として 医科点数表のうち次に掲げる区分番号のうちいずれかの7対1入院基本料又は対1入院基本料に係る届出を行っていること 10 イA100一般病棟入院基本料ロA104特定機能病院入院基本料(一般病棟に限る )ハA105専門病院入院基本料二医科点数表に掲げる区分番号A207診療録管理体制加算に係る届出を行っていること 三厚生労働大臣が実施する次の調査に適切に参加すること

7 イ当該病院を退院した患者の病態や実施した医療行為の内容等について毎年実施される調査ロ中央社会保険医療協議会の要請に基づき イの調査を補完することを目的として随時実施される調査四三のイの調査期間において 退院した患者(第1項第一号から第五号までのいずれかに該当するものを除く )数を 当該病院の一般病棟(次のイからトまでの医科点数表に掲げる区分番号いずれかを算定する病棟を除く )の病床数で除した1月あたりの値が0.875 以上であること イA106障害者施設等入院基本料ロA306特殊疾患入院医療管理料ハA308回復期リハビリテーション病棟入院料ニA3083地域包括ケア病棟入院料- ホA309特殊疾患病棟入院料ヘA310緩和ケア病棟入院料トA400短期滞在手術等基本料(短期滞在手術等基本料3を除く )五適切な診断群分類区分を決定するために必要な体制が整備されていること 別表を次のように改める

8

9 別表 1 1 日当たりの療養に要する費用の額は 17の診断群分類点数表に掲げる区分 ( 以下 診断群分類区分 という ) 及び入院期間の区分に応じ 同表の点数の欄に掲げる点数に18の医療機関別係数を乗じて得た点数 ( 以下 所定点数 という ) に基づき算定するものとする 2 所定点数には 医科点数表に掲げる点数の費用のうち イに掲げる点数 ( ロに掲げる点数の費用を除く ) の費用が含まれるものとする イ所定点数に含まれる費用 ( 1 ) 第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料 ( 2 ) 第 1 章第 2 部第 2 節入院基本料等加算 ( 3 ) 第 1 章第 2 部第 4 節短期滞在手術基本料 ( 4 ) 第 2 章第 1 部医学管理等の費用 ( 5 ) 第 2 章第 3 部検査の費用 ( 6 ) 第 2 章第 4 部画像診断の費用 ( 7 ) 第 2 章第 5 部投薬の費用 ( 8 ) 第 2 章第 6 部注射の費用 ( 9 ) 第 2 章第 7 部第 2 節薬剤料 (10) 第 2 章第 8 部第 2 節薬剤料 (11) 第 2 章第 9 部処置の費用 (12) 第 2 章第 13 部第 1 節病理標本作製料ロイに掲げる点数の費用から除かれる費用 ( 1 ) 入院基本料のうち 区分番号 A100の注 4から注 7まで及び注 12 A104の注 5 及び注 10 A105の注 3 注 4 及び注 9に規定する費用 ( 2 ) 入院基本料等加算のうち 区分番号 A205からA206まで A208からA213まで A219からA233-2まで A234-3 及びA236からA243までに掲げる費用 ( 3 ) 短期滞在手術基本料のうち 短期滞在手術等基本料 1 及び短期滞在手術等基本料 2に掲げる費用 ( 4 ) 医学管理等の費用のうち 区分番号 B000からB まで及びB001-6 からB014までに掲げる費用 ( 5 ) 検査の費用のうち 区分番号 D206 D295からD325まで及びD401からD4 19までに掲げる費用 ( 6 ) 画像診断の費用のうち 通則第 4 号及び第 6 号に掲げる画像診断管理加算 1 並びに通則第 5 号及び第 7 号に掲げる画像診断管理加算 2 並びに区分番号 E003(3 のイ ( 注を含む ) に規定する費用に限る ) に掲げる費用 ( 7 ) 注射の費用のうち 区分番号 G020に掲げる費用 ( 8 ) 処置の費用のうち 区分番号 J001(5に限る ) J003 J010-2 J01 7 J017-2 J027(1に限る ) J038からJ042まで J045-2 J047 J047-2 J049 J052-2 J054-2 J062 J122( 5 及び6に限り 既装着のギプス包帯をギプスシャーレとして切割使用した場合を除く ) J123からJ128まで ( 既装着のギプス包帯をギプスシャーレとして切割使用した場合を除く ) J129(4に限り 既装着のギプス包帯をギプスシャーレとして切割使用した場合を除く ) 並びにJ129-2(2に限る ) に掲げる処置料並びにJ038(1 及び2に限る ) に掲げる人工腎臓に当たって使用した保険医療材料 ( 特定保険医療材料及 びその材料価格 ( 材料価格基準 )( 平成 20 年厚生労働省告示第 61 号 以下 材料価格基準 という ) 別表 Ⅱ 区分 040(1) 及び (5) に掲げる材料に限る ) 並びに J042 に掲げる腹膜灌 流 (1 に限る ) に当たって使用した薬剤 ( 腹膜灌流液に限る ) 及び保険医療材料 ( 材料 価格基準別表 Ⅱ 区分 051から区分 053までに掲げる材料に限る ) に係る費用 ( 9 ) 病理標本作製料のうち 区分番号 N003に掲げる費用 (10) HIV 感染症の患者に使用する抗 HIV 薬に係る費用 かん かん

10 (11) 血友病等の患者に使用する遺伝子組換え活性型血液凝固第 Ⅶ 因子製剤 遺伝子組換え型血液凝固第 Ⅷ 因子製剤 遺伝子組換え型血液凝固第 Ⅸ 因子製剤 乾燥人血液凝固第 Ⅷ 因子製剤 及び乾燥人血液凝固第 Ⅸ 因子製剤 ( 活性化プロトロンビン複合体及び乾燥人血液凝固因子抗 う 体迂回活性複合体を含む ) に係る費用 3 所定点数に含まれていない費用については 医科点数表又は歯科点数表により算定する 4 3の規定にかかわらず 別に厚生労働大臣が定める病院 ( 医科点数表区分番号 A104に掲 げる特定機能病院入院基本料に係る届出を行った病院に限る 以下 4に規定する病院 とい う ) であって 医科点数表第 1 章第 2 部第 3 節特定入院料のうち次の表の左欄に掲げる診療 料に係る届出を行ったものの病棟における療養に要する費用の額の算定については 同欄に掲 げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げる点数を所定点数 に加算するものとする 区分番号 A300に 救命救急入院料 掲げる救命救急入院 救命救急入院料 1 料 (3 日以内の期間 ) 7,825 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 6,885 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,579 点 救命救急入院料 2 (3 日以内の期間 ) 9,349 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,272 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,002 点 救命救急入院料 3 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 7,825 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 6,885 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,579 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 7,825 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 6,885 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,986 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 救命救急入院料 4 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 9,349 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,272 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,002 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 9,349 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,272 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,002 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 注 1 病院において 自殺企図等による重篤な患者であって精神 疾患を有するもの又はその家族等からの情報等に基づいて 当該病院の精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 昭和 25 年法律第 123 号 ) 第 18 条第 1 項に規定する精神保健指定医 ( 以下 精神保健指定医 という ) 又は精神科の医師が 当該患者の精神疾患にかかわる診断治療等を行った場合は 当該精神保健指定医等による最初の診療時に限り 所定点数

11 に3,000 点を加算する 2 基本診療料の施設基準等 ( 平成 20 年厚生労働省告示第 62 号 ) 第九の二の ( 4 ) に規定する基準に適合しているものとして地 方厚生局長又は地方厚生支局長 ( 以下 地方厚生局長等 と いう ) に届け出た病院において救命救急医療が行われた場 合には 1 日につき所定点数に1,000 点を加算する 3 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 5 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に500 点を加算する 4 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 6 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に100 点を加算する 5 当該病院において 急性薬毒物中毒の患者に対して救命救 急医療が行われた場合には 入院初日に限り 次に掲げる点 数をそれぞれ所定点数に加算する イ 急性薬毒物中毒加算 1( 機器分析 ) 5,000 点 ロ 急性薬毒物中毒加算 2( その他のもの ) 350 点 6 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 7 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて 15 歳未満の重篤な患者に対して救命救急医療が行われ た場合には 小児加算として 入院初日に限り所定点数に 5,000 点を加算する 区分番号 A301に 特定集中治療室管理料 掲げる特定集中治 特定集中治療室管理料 1 療室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,606 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,082 点 特定集中治療室管理料 2 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,606 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,082 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 11,606 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,275 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 10,780 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 10,987 点 特定集中治療室管理料 3 (7 日以内の期間 ) 7,317 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,793 点 特定集中治療室管理料 4 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 7,317 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,793 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 7,317 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,986 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点

12 注 基本診療料の施設基準等第九の三の ( 4 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院において 15 歳未満の重篤な患者に対して特定集中治療室管理が行われ た場合には 小児加算として 当該患者の入院期間に応じ 次 に掲げる点数を1 日につき所定点数に加算する (7 日以内の期間 ) 2,000 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 1,500 点 区分番号 A301- ハイケアユニット入院医療管理料 1 2に掲げるハイケア (14 日以内の期間 ) 4,540 点 ユニット入院医療管 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 5,045 点 理料 ハイケアユニット入院医療管理料 2 (14 日以内の期間 ) 2,040 点 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 2,545 点 区分番号 A301- 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 3に掲げる脳卒中ケ (14 日以内の期間 ) 3,760 点 アユニット入院医療管理料区分番号 A301- 小児特定集中治療室管理料 4に掲げる小児特定 (7 日以内の期間 ) 13,708 点 集中治療室管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 11,676 点 区分番号 A302に 新生児特定集中治療室管理料 掲げる新生児特定集 新生児特定集中治療室管理料 1 中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,130 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,635 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 新生児特定集中治療室管理料 2 (14 日以内の期間 ) 6,065 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,570 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 6,777 点 区分番号 A303に 総合周産期特定集中治療室管理料 掲げる総合周産期特 母体 胎児集中治療室管理料 定集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 5,081 点 新生児集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,130 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,635 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 区分番号 A303- 新生児治療回復室入院医療管理料 2に掲げる新生児治 (14 日以内の期間 ) 3,455 点 療回復室入院医療管 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,960 点 理料 (31 日以上 120 日以内の期間 ) 4,167 点 区分番号 A305に 一類感染症患者入院医療管理料 掲げる一類感染症患 (7 日以内の期間 ) 7,002 点 者入院医療管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,782 点 区分番号 A307に 小児入院医療管理料 掲げる小児入院医療 小児入院医療管理料 1 管理料 (14 日以内の期間 ) 2,540 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,045 点 (31 日以上の期間 ) 3,252 点 小児入院医療管理料 2

13 (14 日以内の期間 ) 2,032 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,537 点 (31 日以上の期間 ) 2,744 点 小児入院医療管理料 3 (14 日以内の期間 ) 1,626 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,131 点 (31 日以上の期間 ) 2,338 点 小児入院医療管理料 4 (14 日以内の期間 ) 1,016 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 1,521 点 (31 日以上の期間 ) 1,728 点 小児入院医療管理料 5 (14 日以内の期間 ) 101 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 606 点 (31 日以上の期間 ) 813 点 注 基本診療料の施設基準等第九の九の ( 7 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院の病棟に おいて小児入院医療管理が行われた場合には 1 日につき所定 点数に100 点を加算する 5 3の規定にかかわらず 別に厚生労働大臣が定める病院 ( 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入 院基本料区分番号 A105に掲げる専門病院入院基本料に係る届出を行った病院に限る 以下 5に規定する病院 という ) であって 医科点数表第 1 章第 2 部第 3 節特定入院料のうち 次の表の左欄に掲げる診療料に係る届出を行ったものの病棟における療養に要する費用の額の 算定については 同欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右 欄に掲げる点数を所定点数に加算するものとする 区分番号 A300に 救命救急入院料 掲げる救命救急入院 救命救急入院料 1 料 (3 日以内の期間 ) 8,025 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,085 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,779 点 救命救急入院料 2 (3 日以内の期間 ) 9,549 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,472 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,202 点 救命救急入院料 3 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 8,025 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,085 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,779 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 8,025 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,085 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,186 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 救命救急入院料 4 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 9,549 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,472 点

14 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,202 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 9,549 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,472 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,202 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 注 1 病院において 自殺企図等による重篤な患者であって精神 疾患を有するもの又はその家族等からの情報等に基づいて 当該病院の精神保健指定医又は精神科の医師が 当該患者の 精神疾患にかかわる診断治療等を行った場合は 当該精神保 健指定医等による最初の診療時に限り 所定点数に3,000 点 を加算する 2 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 4 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に1,000 点を加算する 3 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 5 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に500 点を加算する 4 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 6 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に100 点を加算する 5 当該病院において 急性薬毒物中毒の患者に対して救命救 急医療が行われた場合には 入院初日に限り 次に掲げる点 数をそれぞれ所定点数に加算する イ 急性薬毒物中毒加算 1( 機器分析 ) 5,000 点 ロ 急性薬毒物中毒加算 2( その他のもの ) 350 点 6 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 7 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて 15 歳未満の重篤な患者に対して救命救急医療が行われ た場合には 小児加算として 入院初日に限り所定点数に 5,000 点を加算する 区分番号 A301に 特定集中治療室管理料 掲げる特定集中治療 特定集中治療室管理料 1 室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,806 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,282 点 特定集中治療室管理料 2 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,806 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,282 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 11,806 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,475 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 10,780 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 10,987 点 特定集中治療室管理料 3

15 (7 日以内の期間 ) 7,517 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,993 点 特定集中治療室管理料 4 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 7,517 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,993 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 7,517 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,186 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,491 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 注 基本診療料の施設基準等第九の三の ( 4 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院において 15 歳未満の重篤な患者に対して特定集中治療室管理が行われ た場合には 小児加算として 当該患者の入院期間に応じ 次 に掲げる点数を1 日につき所定点数に加算する (7 日以内の期間 ) 2,000 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 1,500 点 区分番号 A301- ハイケアユニット入院医療管理料 1 2に掲げるハイケア (14 日以内の期間 ) 4,740 点 ユニット入院医療管 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 5,045 点 理料 ハイケアユニット入院医療管理料 2 (14 日以内の期間 ) 2,240 点 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 2,545 点 区分番号 A301- 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 3に掲げる脳卒中ケ (14 日以内の期間 ) 3,960 点 アユニット入院医療管理料区分番号 A301- 小児特定集中治療室管理料 4に掲げる小児特定 (7 日以内の期間 ) 13,908 点 集中治療室管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 11,876 点 区分番号 A302に 新生児特定集中治療室管理料 掲げる新生児特定集 新生児特定集中治療室管理料 1 中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,330 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,635 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 新生児特定集中治療室管理料 2 (14 日以内の期間 ) 6,265 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,570 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 6,777 点 区分番号 A303に 総合周産期特定集中治療室管理料 掲げる総合周産期特 母体 胎児集中治療室管理料 定集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 5,281 点 新生児集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,330 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,635 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 区分番号 A303- 新生児治療回復室入院医療管理料 2に掲げる新生児治 (14 日以内の期間 ) 3,655 点

16 療回復室入院医療管 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,960 点 理料 (31 日以上 120 日以内の期間 ) 4,167 点 区分番号 A305に 一類感染症患者入院医療管理料 掲げる一類感染症患 (7 日以内の期間 ) 7,202 点 者入院医療管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,982 点 区分番号 A307に 小児入院医療管理料 掲げる小児入院医療 小児入院医療管理料 1 管理料 (14 日以内の期間 ) 2,740 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,045 点 (31 日以上の期間 ) 3,252 点 小児入院医療管理料 2 (14 日以内の期間 ) 2,232 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,537 点 (31 日以上の期間 ) 2,744 点 小児入院医療管理料 3 (14 日以内の期間 ) 1,826 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,131 点 (31 日以上の期間 ) 2,338 点 小児入院医療管理料 4 (14 日以内の期間 ) 1,216 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 1,521 点 (31 日以上の期間 ) 1,728 点 小児入院医療管理料 5 (14 日以内の期間 ) 301 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 606 点 (31 日以上の期間 ) 813 点 注 基本診療料の施設基準等第九の九の ( 7 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院の病棟に おいて小児入院医療管理が行われた場合には 1 日につき所定 点数に100 点を加算する 6 3の規定にかかわらず 別に厚生労働大臣が定める病院 (4に規定する病院及び5に規定す る病院を除く 以下 6に規定する病院 という ) であって 医科点数表第 1 章第 2 部第 3 節特定入院料のうち次の表の左欄に掲げる診療料に係る届出を行ったものの病棟における療養 に要する費用の額の算定については 同欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げる点数を所定点数に加算するものとする 区分番号 A300に 救命救急入院料 掲げる救命救急入院 救命救急入院料 1 料 (3 日以内の期間 ) 8,087 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,147 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,841 点 救命救急入院料 2 (3 日以内の期間 ) 9,611 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,534 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,264 点 救命救急入院料 3 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 8,087 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,147 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 5,841 点

17 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 8,087 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 7,147 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,248 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,506 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 救命救急入院料 4 イ 救命救急入院料 (3 日以内の期間 ) 9,611 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,534 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,264 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (3 日以内の期間 ) 9,611 点 (4 日以上 7 日以内の期間 ) 8,534 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 7,264 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,506 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 注 1 病院において 自殺企図等による重篤な患者であって精神 疾患を有するもの又はその家族等からの情報等に基づいて 当該病院の精神保健指定医又は精神科の医師が 当該患者の 精神疾患にかかわる診断治療等を行った場合は 当該精神保 健指定医等による最初の診療時に限り 所定点数に3,000 点 を加算する 2 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 4 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に1,000 点を加算する 3 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 5 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に500 点を加算する 4 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 6 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて救命救急医療が行われた場合には 1 日につき所定点数 に100 点を加算する 5 当該病院において 急性薬毒物中毒の患者に対して救命救 急医療が行われた場合には 入院初日に限り 次に掲げる点 数をそれぞれ所定点数に加算する イ 急性薬毒物中毒加算 1( 機器分析 ) 5,000 点 ロ 急性薬毒物中毒加算 2( その他のもの ) 350 点 6 基本診療料の施設基準等第九の二の ( 7 ) に規定する基準に 適合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院にお いて 15 歳未満の重篤な患者に対して救命救急医療が行われ た場合には 小児加算として 入院初日に限り所定点数に 5,000 点を加算する 区分番号 A301に 特定集中治療室管理料 掲げる特定集中治療 特定集中治療室管理料 1 室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,868 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,344 点

18 特定集中治療室管理料 2 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 11,868 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,344 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 11,868 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 10,537 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 10,795 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 10,987 点 特定集中治療室管理料 3 (7 日以内の期間 ) 7,579 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,055 点 特定集中治療室管理料 4 イ 特定集中治療室管理料 (7 日以内の期間 ) 7,579 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,055 点 ロ 広範囲熱傷特定集中治療管理料 (7 日以内の期間 ) 7,579 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,248 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,506 点 (31 日以上 60 日以内の期間 ) 6,698 点 注 基本診療料の施設基準等第九の三の ( 4 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院において 15 歳未満の重篤な患者に対して特定集中治療室管理が行われ た場合には 小児加算として 当該患者の入院期間に応じ 次 に掲げる点数を1 日につき所定点数に加算する (7 日以内の期間 ) 2,000 点 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 1,500 点 区分番号 A301- ハイケアユニット入院医療管理料 1 2に掲げるハイケア (14 日以内の期間 ) 4,802 点 ユニット入院医療管 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 5,060 点 理料 ハイケアユニット入院医療管理料 2 (14 日以内の期間 ) 2,302 点 (15 日以上 21 日以内の期間 ) 2,560 点 区分番号 A301- 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 3に掲げる脳卒中ケ (14 日以内の期間 ) 4,022 点 アユニット入院医療管理料区分番号 A301- 小児特定集中治療室管理料 4に掲げる小児特定 (7 日以内の期間 ) 13,970 点 集中治療室管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 11,938 点 区分番号 A302に 新生児特定集中治療室管理料 掲げる新生児特定集 新生児特定集中治療室管理料 1 中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,392 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,650 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 新生児特定集中治療室管理料 2 (14 日以内の期間 ) 6,327 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 6,585 点

19 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 6,777 点 区分番号 A303に 総合周産期特定集中治療室管理料 掲げる総合周産期特 母体 胎児集中治療室管理料 定集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 5,343 点 新生児集中治療室管理料 (14 日以内の期間 ) 8,392 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 8,650 点 (31 日以上 90 日以内の期間 ) 8,842 点 区分番号 A303- 新生児治療回復室入院医療管理料 2に掲げる新生児治 (14 日以内の期間 ) 3,717 点 療回復室入院医療管 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,975 点 理料 (31 日以上 120 日以内の期間 ) 4,167 点 区分番号 A305に 一類感染症患者入院医療管理料 掲げる一類感染症患 (7 日以内の期間 ) 7,264 点 者入院医療管理料 (8 日以上 14 日以内の期間 ) 6,044 点 区分番号 A307に 小児入院医療管理料 掲げる小児入院医療 小児入院医療管理料 1 管理料 (14 日以内の期間 ) 2,802 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 3,060 点 (31 日以上の期間 ) 3,252 点 小児入院医療管理料 2 (14 日以内の期間 ) 2,294 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,552 点 (31 日以上の期間 ) 2,744 点 小児入院医療管理料 3 (14 日以内の期間 ) 1,888 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 2,146 点 (31 日以上の期間 ) 2,338 点 小児入院医療管理料 4 (14 日以内の期間 ) 1,278 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 1,536 点 (31 日以上の期間 ) 1,728 点 小児入院医療管理料 5 (14 日以内の期間 ) 363 点 (15 日以上 30 日以内の期間 ) 621 点 (31 日以上の期間 ) 813 点 注 基本診療料の施設基準等第九の九の ( 7 ) に規定する基準に適 合しているものとして地方厚生局長等に届け出た病院の病棟に おいて小児入院医療管理が行われた場合には 1 日につき所定 点数に100 点を加算する 7 1の規定にかかわらず 4に規定する病院であって 退院が特定の時間帯に集中しているも のとして基本診療料の施設基準等第五の五の ( 5 ) に規定する保険医療機関に該当するものにお いては 基本診療料の施設基準等第五の五の ( 6 ) に規定する患者に該当する者 (4の表に掲げ る点数を加算するものを除く ) の退院日の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料のうち次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げる点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A104に 7 対 1 入院基本料 128 点 掲げる特定機能病院 10 対 1 入院基本料 107 点 入院基本料 ( 一般病

20 棟に限る ) 8 1の規定にかかわらず 5に規定する病院であって 退院が特定の時間帯に集中しているも のとして基本診療料の施設基準等第五の六の ( 5 ) に規定する保険医療機関に該当するものにお いては 基本診療料の施設基準等第五の六の ( 6 ) に規定する患者に該当する者 (5の表に掲げ る点数を加算するものを除く ) の退院日の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料のうち次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げる点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A105に 7 対 1 入院基本料 127 点 掲げる専門病院入院 10 対 1 入院基本料 107 点 基本料 13 対 1 入院基本料 90 点 9 1の規定にかかわらず 6に規定する病院であって 退院が特定の時間帯に集中しているも のとして基本診療料の施設基準等第五の二の ( 6 ) に規定する保険医療機関に該当するものにお いては 基本診療料の施設基準等第五の二の ( 7 ) に規定する患者に該当する者 (6の表に掲げ る点数を加算するものを除く ) の退院日の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料のうち次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げる点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A100に 7 対 1 入院基本料 127 点 掲げる一般病棟入院 7 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 102 点 基本料 10 対 1 入院基本料 107 点 10 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 85 点 13 対 1 入院基本料 90 点 13 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 72 点 15 対 1 入院基本料 77 点 15 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 61 点 特別入院基本料 47 点 10 1の規定にかかわらず 4に規定する病院であって 入院日及び退院日が特定の日に集中し ているものとして基本診療料の施設基準等第五の五の ( 7 ) に規定する保険医療機関に該当する ものにおいては 基本診療料の施設基準等第五の五の ( 8 ) に規定する日 (4の表に掲げる点数 を加算する日を除く ) の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本 料のうち次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右 欄に掲げる点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A104に 7 対 1 入院基本料 128 点 掲げる特定機能病院 10 対 1 入院基本料 107 点 入院基本料 ( 一般病棟に限る ) 11 1の規定にかかわらず 5に規定する病院であって 入院日及び退院日が特定の日に集中し ているものとして基本診療料の施設基準等第五の六の ( 7 ) に規定する基準に適合する病院にお いては 基本診療料の施設基準等第五の六の ( 8 ) に規定する日 (5の表に掲げる点数を加算す る日を除く ) の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料のうち 次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げ る点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A105に 7 対 1 入院基本料 127 点 掲げる専門病院入院 10 対 1 入院基本料 107 点 基本料 13 対 1 入院基本料 90 点 12 1の規定にかかわらず 6に規定する病院であって 入院日及び退院日が特定の日に集中し

21 ているものとして基本診療料の施設基準等第五の二の ( 8 ) に規定する基準に適合する病院にお いては 基本診療料の施設基準等第五の二の ( 9 ) に規定する日 (6の表に掲げる点数を加算す る日を除く ) の診断群分類区分の点数は 医科点数表第 1 章第 2 部第 1 節入院基本料のうち 次の表の左欄に掲げる診療料に係る算定要件を満たす患者ごとに それぞれ同表の右欄に掲げ る点数を所定点数から減じるものとする 区分番号 A100に 7 対 1 入院基本料 127 点 掲げる一般病棟入院 7 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 102 点 基本料 10 対 1 入院基本料 107 点 10 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 85 点 13 対 1 入院基本料 90 点 13 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 72 点 15 対 1 入院基本料 77 点 15 対 1 入院基本料 ( 月平均夜勤時間超過減算 ) 61 点 特別入院基本料 47 点 13 17の診断群分類点数表に掲げる入院日 ( 日 ) のⅢの欄に掲げる日数を超えた入院期間における療養に要する費用の額の算定については 1から12まで及び14から16までの規定にかかわらず 第 2 項の規定の例による ただし 悪性腫瘍患者等 ( 化学療法等を実施されたものに限る ) であって 化学療法等に関する診断群分類区分に係る診断群分類点数表に掲げる入院日 ( 日 ) のⅢの欄に掲げる日までに化学療法等が実施されないものについては 第 2 項の規定にかかわらず 当該患者に投与する抗悪性腫瘍剤等の薬剤料を算定することができない 14 退院の日又は一般病棟以外の病棟への転棟等の前日 ( 以下 退院の日等 という ) における療養に適用する診断群分類区分と退院の日等の前日までにおける療養に適用した診断群分類区分とが異なる場合には 退院の日等の属する月の前月までに療養に要する費用の額として算定した額と同月までの療養について退院の日等における療養に適用する診断群分類区分により算定した額との差額を 退院の日等の属する月の分の費用の額を算定する際の点数において調整する 15 この表により算定する費用の額は 1 点の単価を10 円として それぞれこの表により算定した点数に乗じて得た額とする 16 この表により病院が保険者 ( 高齢者の医療の確保に関する法律第 7 条第 2 項に規定する保険者をいう ) 又は後期高齢者医療広域連合 ( 同法第 48 条に規定する後期高齢者医療広域連合をいう ) ごとに請求すべき療養に要する費用の額を算定した場合において その額に1 円未満の端数があるときは その端数金額は切り捨てて計算するものとする 17 診断群分類点数表は 次のとおりとし 同表に掲げる傷病名 手術 処置等及び定義副傷病名については 別に厚生労働大臣の定めるところによる

22 診断群分類点数表 入院日 ( 日 ) 点数 ( 点 ) 番号診断群分類番号傷病名手術名 手術 処置等 1 手術 処置等 2 定義副傷病 重症度等 Ⅰ Ⅱ Ⅲ 入院期間 Ⅰ 入院期間 Ⅱ 入院期間 Ⅲ xx99000x 脳腫瘍 なし なし なし なし ,242 2,059 1, xx99001x 脳腫瘍 なし なし なし あり ,563 2,050 1, xx9901xx 脳腫瘍 なし なし 1あり ,735 2,210 1, xx99020x 脳腫瘍 なし なし 2あり なし ,794 2,624 2, xx99021x 脳腫瘍 なし なし 2あり あり ,791 1,870 1, xx9904xx 脳腫瘍 なし なし 4あり ,962 2,190 1, xx99050x 脳腫瘍 なし なし 5あり なし ,597 2,412 2, xx99051x 脳腫瘍 なし なし 5あり あり ,244 2,600 2, xx9907xx 脳腫瘍 なし なし 7あり ,061 3,052 2, xx9910xx 脳腫瘍 なし あり なし ,927 2,918 2, xx9912xx 脳腫瘍 なし あり 2あり ,643 3,432 2, xx97x00x 脳腫瘍 その他の手術あり なし なし ,743 2,116 1, xx97x01x 脳腫瘍 その他の手術あり なし あり ,653 1,975 1, xx97x1xx 脳腫瘍 その他の手術あり 1あり ,904 2,223 1, xx97x3xx 脳腫瘍 その他の手術あり 3あり ,671 1,974 1, xx97x4xx 脳腫瘍 その他の手術あり 4あり ,056 2,259 1, xx97x5xx 脳腫瘍 その他の手術あり 5あり ,136 2,318 1, xx97x6xx 脳腫瘍 その他の手術あり 6あり ,230 2,421 2, xx97x7xx 脳腫瘍 その他の手術あり 7あり ,436 2,811 2, xx01x00x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 なし なし ,903 2,145 1, xx01x01x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 なし あり ,784 2,058 1, xx01x10x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 1あり なし ,960 2,188 1, xx01x11x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 1あり あり ,075 2,273 1, xx01x2xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 2あり ,180 2,350 1, xx01x3xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 3あり ,606 1,926 1, xx01x4xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 4あり ,030 2,479 2, xx01x50x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 5あり なし ,154 2,331 1, xx01x51x 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 5あり あり ,020 2,273 1, xx01x6xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 6あり ,435 2,539 2, xx01x7xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 7あり ,505 2,868 2, xx01x8xx 脳腫瘍 頭蓋内腫瘍摘出術等 8あり ,024 2,974 2,528

23 x099x00x くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) なしなしなし ,404 2,235 1, x099x01x くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) なしなしあり ,852 2,108 1, x099x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) なしあり ,503 2,478 2, x097x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) その他の手術ありなし ,797 2,221 1, x097x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) その他の手術ありあり ,592 2,655 2, x003x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 脳血管内手術なし ,380 2,499 2, x003x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 脳血管内手術あり ,436 1,970 1, x002x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 穿頭脳室ドレナージ術等なし ,011 2,226 1, x002x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 穿頭脳室ドレナージ術等あり ,350 1,880 1, x001x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 脳動脈瘤流入血管クリッピング ( 開頭して行うもの ) 等なし ,872 1,854 1, x001x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 未満 ) 脳動脈瘤流入血管クリッピング ( 開頭して行うもの ) 等あり ,259 1,826 1, x199x10x くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) なしありなし ,824 3,566 3, x199x11x くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) なしありあり ,116 3,163 2, x197x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) その他の手術ありあり ,729 2,495 2, x103x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 脳血管内手術なし ,824 1,786 1, x103x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 脳血管内手術あり ,972 1,702 1, x102x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 穿頭脳室ドレナージ術等なし ,673 1,693 1, x102x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 穿頭脳室ドレナージ術等あり ,972 1,863 1, x101x0xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 脳動脈瘤流入血管クリッピング ( 開頭して行うもの ) 等なし ,717 1,769 1, x101x1xx くも膜下出血 破裂脳動脈瘤 (JCS10 以上 ) 脳動脈瘤流入血管クリッピング ( 開頭して行うもの ) 等あり ,299 1,767 1, xx9900xx 未破裂脳動脈瘤なしなしなし ,071 2,221 1, xx9910xx 未破裂脳動脈瘤なしありなし ,793 2,803 2, xx97x0xx 未破裂脳動脈瘤その他の手術ありなし ,010 2,294 1, xx03x00x 未破裂脳動脈瘤脳血管内手術なしなし ,058 2,261 1, xx03x01x 未破裂脳動脈瘤脳血管内手術なしあり ,943 2,271 1, xx03x1xx 未破裂脳動脈瘤脳血管内手術あり ,296 2,497 2, xx01x00x 未破裂脳動脈瘤脳動脈瘤頸部クリッピング等なしなし ,893 2,138 1, xx01x01x 未破裂脳動脈瘤脳動脈瘤頸部クリッピング等なしあり ,815 2,081 1, xx01x10x 未破裂脳動脈瘤脳動脈瘤頸部クリッピング等ありなし ,171 2,344 1, xx01x11x 未破裂脳動脈瘤脳動脈瘤頸部クリッピング等ありあり ,799 2,008 1, x099x00x x099x01x x099x1xx x097x0xx x097x1xx 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫なし以外 )(JCS10 未満 ) なし なし ,557 1,893 1,609 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫なし以外 )(JCS10 未満 ) なし あり ,553 1,887 1,604 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫なし以外 )(JCS10 未満 ) あり ,766 2,339 1,988 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫その他の手術あり以外 )(JCS10 未満 ) なし ,498 1,978 1,681 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫その他の手術あり以外 )(JCS10 未満 ) あり ,860 2,114 1,797

24 x002x0xx x002x1xx x001x0xx x001x1xx x199x00x x199x01x x197x0xx x197x1xx x102x0xx x102x1xx x101x0xx x101x1xx 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫穿頭脳室ドレナージ術等以外 )(JCS10 未満 ) なし ,579 1,906 1,620 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫穿頭脳室ドレナージ術等以外 )(JCS10 未満 ) あり ,117 2,304 1,958 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫脳血管内手術 + 脳動静脈奇形摘出術等以外 )(JCS10 未満 ) なし ,658 1,965 1,670 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫脳血管内手術 + 脳動静脈奇形摘出術等以外 )(JCS10 未満 ) あり ,039 2,246 1,910 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫なし以外 )(JCS10 以上 ) なし なし ,092 1,810 1,539 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫なし以外 )(JCS10 以上 ) なし あり ,635 1,948 1,655 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫その他の手術あり以外 )(JCS10 以上 ) なし ,455 1,814 1,542 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫その他の手術あり以外 )(JCS10 以上 ) あり ,006 2,222 1,889 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫穿頭脳室ドレナージ術等以外 )(JCS10 以上 ) なし ,706 2,000 1,700 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫穿頭脳室ドレナージ術等以外 )(JCS10 以上 ) あり ,131 2,119 1,801 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫脳血管内手術 + 脳動静脈奇形摘出術等以外 )(JCS10 以上 ) なし ,629 1,943 1,652 非外傷性頭蓋内血腫 ( 非外傷性硬膜下血腫脳血管内手術 + 脳動静脈奇形摘出術等以外 )(JCS10 以上 ) あり ,066 2,266 1, xx99x00x 非外傷性硬膜下血腫なしなしなし ,191 1,945 1, xx99x01x 非外傷性硬膜下血腫なしなしあり ,585 1,927 1, xx97x0xx 非外傷性硬膜下血腫その他の手術ありなし ,998 1,918 1, xx02x00x 非外傷性硬膜下血腫慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等なしなし ,833 2,094 1, xx02x01x 非外傷性硬膜下血腫慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等なしあり ,758 2,075 1, xx02x1xx 非外傷性硬膜下血腫慢性硬膜下血腫穿孔洗浄術等あり ,905 2,346 1, xx01x0xx 非外傷性硬膜下血腫頭蓋内血腫除去術 ( 開頭して行うもの ) 硬膜下のものなし ,671 1,978 1, xx01x1xx 非外傷性硬膜下血腫頭蓋内血腫除去術 ( 開頭して行うもの ) 硬膜下のものあり ,047 1,983 1, x099000x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなしなしなし ,800 2,070 1, x099001x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなしなしあり ,634 1,947 1, x099010x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 1 ありなし ,814 2,207 1, x099011x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 1 ありあり ,808 2,075 1, x099020x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 2 ありなし ,346 2,473 2, x099021x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 2 ありあり ,973 2,197 1, x099030x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 3 ありなし ,823 1,923 1, x099031x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 3 ありあり ,989 2,209 1, x099040x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 4 ありなし ,682 1,871 1, x099041x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしなし 4 ありあり ,642 1,787 1, x09910xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしありなし ,907 2,286 1, x09912xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしあり 2 あり ,785 2,797 2, x099130x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしあり 3 ありなし ,224 2,117 1, x099131x 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしあり 3 ありあり ,953 1,819 1, x09914xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) なしあり 4 あり ,960 1,779 1,512

25 x097x0xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) その他の手術あり なし ,484 1,836 1, x097x1xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) その他の手術あり 1あり ,751 2,033 1, x097x2xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) その他の手術あり 2あり ,895 2,140 1, x097x3xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) その他の手術あり 3あり ,842 2,101 1, x097x4xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) その他の手術あり 4あり ,996 1,783 1, x002x0xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 経皮的脳血管形成術等 なし ,743 2,065 1, x002x2xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 経皮的脳血管形成術等 2あり ,316 2,451 2, x002x3xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 経皮的脳血管形成術等 3あり ,316 2,451 2, x002x4xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 経皮的脳血管形成術等 4あり ,217 1,839 1, x001x0xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 なし ,670 1,973 1, x001x2xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 2あり ,318 2,452 2, x001x3xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 3あり ,199 2,365 2, x001x4xx 脳梗塞 (JCS10 未満 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 4あり ,510 1,794 1, x199x00x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし なし なし ,399 1,908 1, x199x01x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし なし あり ,652 1,960 1, x199x10x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 1あり なし ,954 2,200 1, x199x11x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 1あり あり ,900 2,143 1, x199x2xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 2あり ,996 2,215 1, x199x30x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 3あり なし ,856 1,743 1, x199x31x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 3あり あり ,000 2,217 1, x199x40x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 4あり なし ,714 1,525 1, x199x41x 脳梗塞 (JCS10 以上 ) なし 4あり あり ,762 1,619 1, x197x0xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) その他の手術あり なし ,476 1,830 1, x197x1xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) その他の手術あり 1あり ,846 2,104 1, x197x3xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) その他の手術あり 3あり ,780 2,055 1, x197x4xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) その他の手術あり 4あり ,911 1,795 1, x102x3xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) 経皮的脳血管形成術等 3あり ,050 1,737 1, x102x4xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) 経皮的脳血管形成術等 4あり ,470 1,614 1, x101x3xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 3あり ,789 1,770 1, x101x4xx 脳梗塞 (JCS10 以上 ) 動脈形成術 吻合術頭蓋内動脈等 4あり ,660 1,802 1, xxxxx0xx 一過性脳虚血発作 なし ,412 2,522 2, xxxxx1xx 一過性脳虚血発作 あり ,162 3,076 2, xx99000x 脳卒中の続発症 なし なし なし なし ,352 1,935 1, xx99001x 脳卒中の続発症 なし なし なし あり ,427 1,836 1, xx99010x 脳卒中の続発症 なし なし 1あり なし ,638 2,128 1,809

26 xx99011x 脳卒中の続発症 なし なし 1あり あり ,611 1,930 1, xx9902xx 脳卒中の続発症 なし なし 2あり ,158 2,334 1, xx9910xx 脳卒中の続発症 なし あり なし ,648 2,697 2, xx97x00x 脳卒中の続発症 あり なし なし ,468 1,824 1, xx97x01x 脳卒中の続発症 あり なし あり ,411 1,865 1, xx97x10x 脳卒中の続発症 あり 1あり なし ,665 2,111 1, xx97x11x 脳卒中の続発症 あり 1あり あり ,599 1,935 1, xx99000x 脳血管障害 なし なし なし なし ,023 2,214 1, xx99001x 脳血管障害 なし なし なし あり ,535 1,759 1, xx9901xx 脳血管障害 なし なし 1あり ,659 1,940 1, xx99020x 脳血管障害 なし なし 2あり なし ,111 3,806 3, xx99021x 脳血管障害 なし なし 2あり あり ,026 2,295 1, xx9910xx 脳血管障害 なし あり なし ,643 2,692 2, xx99120x 脳血管障害 なし あり 2あり なし ,592 4,134 3, xx99121x 脳血管障害 なし あり 2あり あり ,548 2,902 2, xx97x00x 脳血管障害 あり なし なし ,957 2,186 1, xx97x01x 脳血管障害 あり なし あり ,439 1,791 1, xx97x10x 脳血管障害 あり 1あり なし ,200 2,365 2, xx97x11x 脳血管障害 あり 1あり あり ,996 2,098 1, xx97x20x 脳血管障害 あり 2あり なし ,824 2,827 2, xx97x21x 脳血管障害 あり 2あり あり ,011 2,049 1, xx99x00x 脳脊髄の感染を伴う炎症 なし なし なし ,064 2,307 1, xx99x01x 脳脊髄の感染を伴う炎症 なし なし あり ,012 2,331 1, xx99x1xx 脳脊髄の感染を伴う炎症 なし 1あり ,979 2,094 1, xx99x40x 脳脊髄の感染を伴う炎症 なし 4あり なし ,250 2,076 1, xx99x41x 脳脊髄の感染を伴う炎症 なし 4あり あり ,302 2,178 1, xx97x0xx 脳脊髄の感染を伴う炎症 あり なし ,869 2,120 1, xx97x1xx 脳脊髄の感染を伴う炎症 あり 1あり ,431 2,536 2, xx97x4xx 脳脊髄の感染を伴う炎症 あり 4あり ,157 3,073 2, xxxxxxxx 結核性髄膜炎 髄膜脳炎 ,630 1,846 1, xxxxxxxx プリオン病 ,640 2,123 1, xxxxxxxx 亜急性硬化性全脳炎 ,800 2,125 1, xxxxx0xx 多発性硬化症 なし ,543 2,196 1, xxxxx3xx 多発性硬化症 3あり ,381 3,238 2, xxxxx4xx 多発性硬化症 4あり ,052 2,288 1,945

27 xxxxx0xx 脱髄性疾患 ( その他 ) なし ,327 1,929 1, xxxxx0xx 免疫介在性 炎症性ニューロパチー なし ,745 2,133 1, xxxxx3xx 免疫介在性 炎症性ニューロパチー 3あり ,544 3,359 2, xxxxx40x 免疫介在性 炎症性ニューロパチー 4あり なし ,542 3,209 2, xxxxx41x 免疫介在性 炎症性ニューロパチー 4あり あり ,371 2,372 2, xxxxx0xx 遺伝性ニューロパチー なし ,596 1,919 1, xx99xxxx 特発性 ( 単 ) ニューロパチー なし ,989 2,402 2, xx97xxxx 特発性 ( 単 ) ニューロパチー その他の手術あり ,468 1,824 1, xx01xxxx 特発性 ( 単 ) ニューロパチー 三叉神経節後線維切截術等 ,774 2,050 1, xx99x0xx 重症筋無力症 なし なし ,569 1,992 1, xx99x3xx 重症筋無力症 なし 3あり ,287 2,515 2, xx99x4xx 重症筋無力症 なし 4あり ,817 3,634 3, xx97x0xx 重症筋無力症 あり なし ,401 1,900 1, xx97x4xx 重症筋無力症 あり 4あり ,218 2,761 2, xxxxx0xx 筋疾患 ( その他 ) なし ,855 2,226 1, xxxxx00x 運動ニューロン疾患等 なし なし ,817 2,142 1, xxxxx01x 運動ニューロン疾患等 なし あり ,705 2,081 1, xxxxx10x 運動ニューロン疾患等 あり なし ,293 2,510 2, xxxxx11x 運動ニューロン疾患等 あり あり ,347 2,652 2, xx99x00x パーキンソン病 なし なし なし ,439 1,853 1, xx99x01x パーキンソン病 なし なし あり ,535 1,874 1, xx99x10x パーキンソン病 なし あり なし ,007 2,222 1, xx99x11x パーキンソン病 なし あり あり ,869 2,121 1, xx97x00x パーキンソン病 あり なし なし ,477 1,871 1, xx97x01x パーキンソン病 あり なし あり ,425 1,792 1, xx97x10x パーキンソン病 あり あり なし ,725 2,093 1, xx97x11x パーキンソン病 あり あり あり ,789 2,061 1, xx99x00x 基底核等の変性疾患 なし なし なし ,586 1,912 1, xx99x01x 基底核等の変性疾患 なし なし あり ,598 1,923 1, xx99x10x 基底核等の変性疾患 なし あり なし ,290 2,432 2, xx99x11x 基底核等の変性疾患 なし あり あり ,952 2,182 1, xx97x0xx 基底核等の変性疾患 あり なし ,489 1,891 1, xx97x1xx 基底核等の変性疾患 あり あり ,892 2,138 1, xx99x0xx 不随意運動 なし なし ,984 2,326 1, xx97x0xx 不随意運動 あり なし ,730 2,022 1,718

28 xxxxx0xx 遺伝性運動失調症 なし ,823 2,086 1, xx99x0xx 水頭症 なし なし ,725 2,056 1, xx97x0xx 水頭症 その他の手術あり なし ,503 1,933 1, xx01x00x 水頭症 水頭症手術脳室穿破術 ( 神経内視鏡手術によるもの ) 等 なし なし ,526 1,867 1, xx01x01x 水頭症 水頭症手術脳室穿破術 ( 神経内視鏡手術によるもの ) 等 なし あり ,590 1,914 1, xx01x1xx 水頭症 水頭症手術脳室穿破術 ( 神経内視鏡手術によるもの ) 等 あり ,879 2,205 1, xxxxx0x0x 認知症 なし なし ,945 1,896 1, xxxxx0x1x 認知症 なし あり ,386 1,811 1, xxxxx1x0x 認知症 あり なし ,212 2,374 2, xxxxx1x1x 認知症 あり あり ,685 1,985 1, xxxxxxxx その他の変性疾患 ,738 2,219 1, xx99x00x てんかん なし なし なし ,413 2,074 1, xx99x01x てんかん なし なし あり ,715 2,138 1, xx99x10x てんかん なし 1あり なし ,926 2,152 1, xx99x11x てんかん なし 1あり あり ,592 2,060 1, xx99x20x てんかん なし 2あり なし ,494 2,638 2, xx99x21x てんかん なし 2あり あり ,944 2,176 1, xx97x00x てんかん あり なし なし ,671 2,186 1, xx97x01x てんかん あり なし あり ,513 1,858 1, xx97x1xx てんかん あり 1あり ,937 2,215 1, xx97x2xx てんかん あり 2あり ,845 2,165 1, xxxxxxxx 片頭痛 頭痛症候群 ( その他 ) ,066 2,319 1, xxxxxxxx アルコール依存症候群 ,333 1,970 1, xxxxxxxx ウェルニッケ脳症 ,569 2,009 1, xxxxx0xx ジストニー 筋無力症 なし ,657 2,025 1, xxxxxxxx 自律神経系の障害 ,408 2,618 2, xxxxxxxx 睡眠障害 ,008 2,963 2, xx99x0xx 脳の障害 ( その他 ) なし なし ,826 2,274 1, xx99x1xx 脳の障害 ( その他 ) なし あり ,733 2,664 2, xx97x0xx 脳の障害 ( その他 ) あり なし ,596 1,919 1, xx97x1xx 脳の障害 ( その他 ) あり あり ,398 2,574 2, xxx97x0xx 角膜 眼及び付属器の悪性腫瘍 あり なし ,409 1,826 1, xx99x0xx 網膜芽細胞腫 なし なし ,508 1,854 1, xx99x1xx 網膜芽細胞腫 なし あり ,987 2,208 1, xx97x0xx 網膜芽細胞腫 あり なし ,178 1,782 1,603

29 xxx97xxxx 眼の良性腫瘍 あり ,337 1,912 1, xx97xxxx 眼窩腫瘍 あり ,840 2,116 1, xx99xxxx 白内障 水晶体の疾患 なし ,172 1,777 1, xxxxxxxx 急性前部ぶどう膜炎 ,709 2,011 1, xxxxxxxx 原田病 ,590 1,915 1, xx99xxxx 斜視 ( 外傷性 癒着性を除く ) なし ,483 2,171 1, xx97xxxx 斜視 ( 外傷性 癒着性を除く ) あり ,097 1,716 1, xx99xxxx 網膜剥離 なし ,428 1,919 1, xx97xxx0 網膜剥離 あり 片眼 ,290 1,874 1, xx97xxx1 網膜剥離 あり 両眼 ,432 1,798 1, xx99xxxx 糖尿病性増殖性網膜症 なし ,642 1,953 1, xx97x0x0 糖尿病性増殖性網膜症 あり なし 片眼 ,304 1,885 1, xx97x0x1 糖尿病性増殖性網膜症 あり なし 両眼 ,279 1,864 1, xx97x1x0 糖尿病性増殖性網膜症 あり あり 片眼 ,360 1,931 1, xx97x1x1 糖尿病性増殖性網膜症 あり あり 両眼 ,367 1,750 1, xx97xxxx 未熟児網膜症 あり ,470 2,010 1, xx99x0xx 黄斑 後極変性 なし なし ,261 1,850 1, xx99x3xx 黄斑 後極変性 なし 3あり ,534 1,782 2, xx99x4xx 黄斑 後極変性 なし 4あり ,454 1,782 4, xx9700xx 黄斑 後極変性 あり なし なし ,229 1,824 1, xx9701xx 黄斑 後極変性 あり なし 1あり ,213 1,810 1, xx9702xx 黄斑 後極変性 あり なし 2あり ,069 1,693 1, xx9704xx 黄斑 後極変性 あり なし 4あり ,329 2,343 1, xx9710xx 黄斑 後極変性 あり あり なし ,223 1,819 1, xx9711xx 黄斑 後極変性 あり あり 1あり ,245 1,837 1, xx9714xx 黄斑 後極変性 あり あり 4あり ,701 2,743 2, xx99xxxx 網膜血管閉塞症 なし ,345 2,642 2, xx97xxxx 網膜血管閉塞症 その他の手術あり ,271 1,858 1, xx01xxxx 網膜血管閉塞症 増殖性硝子体網膜症手術 ,266 1,854 1, xx99xxxx 緑内障 なし ,332 1,908 1, xx97xxx0 緑内障 あり 片眼 ,229 1,824 1, xx97xxx1 緑内障 あり 両眼 ,186 1,788 1, xx99xxxx 眼瞼下垂 なし ,567 2,100 1, xx97x0xx 眼瞼下垂 あり なし ,065 1,689 1, xx97x1xx 眼瞼下垂 あり あり ,085 1,706 1,536

30 xx99xxxx 硝子体疾患 なし ,391 1,956 1, xx97xxx0 硝子体疾患 あり 片眼 ,285 1,870 1, xx97xxx1 硝子体疾患 あり 両眼 ,231 1,825 1, xx99xxxx 結膜の障害 なし ,403 1,966 1, xx97xxxx 結膜の障害 あり ,159 1,766 1, xx99xxxx 角膜の障害 なし ,475 1,830 1, xx97xxxx 角膜の障害 あり ,422 1,790 1, xx99xxxx 涙器の疾患 なし ,636 1,948 1, xx97xxxx 涙器の疾患 あり ,219 1,816 1, xx99xxxx 眼瞼 涙器 眼窩の疾患 なし ,673 1,976 1, xx97xxxx 眼瞼 涙器 眼窩の疾患 あり ,111 1,727 1, xxxxxxxx 甲状腺機能異常性眼球突出 ( 症 ) ,417 1,974 1, xx99xxxx 虹彩毛様体炎 虹彩 毛様体の障害 なし ,962 2,344 1, xx97xxxx 虹彩毛様体炎 虹彩 毛様体の障害 あり ,480 2,095 1, xx99xxxx 脈絡膜の疾患 なし ,710 2,003 1, xx97xxxx 脈絡膜の疾患 あり ,261 1,894 1, xx99xxxx 眼球の障害 なし ,689 1,988 1, xx97xxxx 眼球の障害 あり ,703 1,998 1, xx99xxxx 視神経の疾患 なし ,843 2,152 1, xx97xxxx 視神経の疾患 あり ,041 2,248 1, xx99xxxx 眼球運動障害 なし ,946 2,353 2, xxxxxxxx 視覚 視野障害 ,864 2,254 1, xx99xxxx 眼 付属器の障害 なし ,558 1,917 1, xx97xxxx 眼 付属器の障害 あり ,619 1,936 1, xxx99x0xx 頭頸部悪性腫瘍 なし なし ,694 2,178 1, xxx99x1xx 頭頸部悪性腫瘍 なし 1あり ,881 2,278 1, xxx99x2xx 頭頸部悪性腫瘍 なし 2あり ,147 1,605 1, xxx99x3xx 頭頸部悪性腫瘍 なし 3あり ,488 1,934 1, xxx99x4xx 頭頸部悪性腫瘍 なし 4あり ,339 2,468 2, xxx99x5xx 頭頸部悪性腫瘍 なし 5あり ,204 2,490 2, xxx97x00x 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり なし なし ,563 1,948 1, xxx97x01x 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり なし あり ,663 2,032 1, xxx97x1xx 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 1あり ,878 2,180 1, xxx97x2xx 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 2あり ,419 1,788 1, xxx97x3xx 頭頸部悪性腫瘍 その他の手術あり 3あり ,604 1,924 1,636

31 xxx97x4xx 頭頸部悪性腫瘍その他の手術あり 4 あり ,063 2,264 1, xxx97x5xx 頭頸部悪性腫瘍その他の手術あり 5 あり ,991 2,211 1, xxx01000x 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なしなしなし ,486 1,837 1, xxx01001x 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なしなしあり ,433 1,838 1, xxx0101xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なし 1 あり ,774 2,051 1, xxx0102xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なし 2 あり ,162 1,598 1, xxx0103xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なし 3 あり ,396 1,771 1, xxx0104xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等なし 4 あり ,657 1,964 1, xxx0110xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等ありなし ,373 1,759 1, xxx01110x 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等あり 1 ありなし ,773 2,050 1, xxx01111x 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等あり 1 ありあり ,751 2,033 1, xxx0112xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等あり 2 あり ,332 1,723 1, xxx0113xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等あり 3 あり ,537 1,875 1, xxx0114xx 頭頸部悪性腫瘍頸部悪性腫瘍手術等あり 4 あり ,762 2,041 1, xx99xxxx 耳 鼻 口腔 咽頭 大唾液腺の腫瘍なし ,891 2,199 1, xx97xxxx 耳 鼻 口腔 咽頭 大唾液腺の腫瘍あり ,468 1,824 1, xx99xxxx 口内炎 口腔疾患なし ,757 2,038 1, xx97xxxx 口内炎 口腔疾患あり ,646 2,032 1, xx99xxxx 唾液腺炎 唾液腺膿瘍なし ,859 2,113 1, xx97xxxx 唾液腺炎 唾液腺膿瘍あり ,681 1,982 1, xxxxxxxx 腺内唾石 ,421 1,789 1, xxxxxxxx ガマ腫 ,326 1,903 1, xxxxxxxx 扁桃 アデノイドの慢性疾患 ,202 1,802 1, xx99xxxx xx97xxxx xx01xxxx 扁桃周囲膿瘍 急性扁桃炎 急性咽頭喉頭炎 なし ,735 2,022 1,718 扁桃周囲膿瘍 急性扁桃炎 急性咽頭喉頭炎 その他の手術あり ,424 1,791 1,523 扁桃周囲膿瘍 急性扁桃炎 急性咽頭喉頭炎 扁桃周囲膿瘍切開術等 ,036 2,244 1, xxxxxxxx 伝染性単核球症 ,635 1,948 1, xx990xxx 睡眠時無呼吸なしなし ,178 1,782 1, xx970xxx 睡眠時無呼吸ありなし ,203 1,802 1, xx971xxx 睡眠時無呼吸ありあり ,846 2,103 1, xxxxxxxx 上気道炎 ,330 1,906 1, xxxxxxxx 声帯ポリープ 結節 ,300 1,882 1, xx97xxxx 声帯麻痺あり ,350 1,922 1, xx99xxxx 声帯の疾患 ( その他 ) なし ,893 2,138 1, xx97xxxx 声帯の疾患 ( その他 ) その他の手術あり ,404 1,967 1,770

32 xx01xxxx 声帯の疾患 ( その他 ) 喉頭 声帯ポリープ切除術等 ,370 1,939 1, xxxxxxxx 鼻中隔弯曲症 ,218 1,815 1, xx99xxxx 急性副鼻腔炎なし ,762 2,041 1, xx97xxxx 急性副鼻腔炎あり ,912 2,153 1, xxxxxxxx 血管運動性鼻炎 アレルギー性鼻炎 < 鼻アレルギー > ,248 1,839 1, xxxxxxxx 慢性副鼻腔炎 ,457 1,816 1, xxxxxxxx 副鼻腔嚢胞 鼻前庭嚢胞 ,302 1,883 1, xxxxxxxx 鼻ポリープ ,428 1,795 1, xxxxxxxx 鼻出血 ,569 1,899 1, xx99xxxx 顔面神経障害なし ,697 1,993 1, xx970xxx 顔面神経障害ありなし ,703 1,998 1, xx971xxx 顔面神経障害ありあり ,260 1,849 1, xx99xxxx 前庭機能障害なし ,974 2,198 1, xx97xxxx 前庭機能障害あり ,518 1,861 1, xxxxxxxx めまい ( 末梢前庭以外 ) ,980 2,203 1, xx99xxxx 聴覚の障害 ( その他 ) なし ,677 1,979 1, xx97xxxx 聴覚の障害 ( その他 ) あり ,268 1,856 1, xxxxxxxx 突発性難聴 ,741 2,026 1, xx99xxxx 滲出性中耳炎 耳管炎 耳管閉塞なし ,300 1,882 1, xx97xxxx 滲出性中耳炎 耳管炎 耳管閉塞あり ,062 1,687 1, xx99xxxx 慢性化膿性中耳炎 中耳真珠腫なし ,315 1,894 1, xx97xxxx 慢性化膿性中耳炎 中耳真珠腫その他の手術あり ,381 1,948 1, xx02xxxx 慢性化膿性中耳炎 中耳真珠腫鼓膜形成手術 ,180 1,783 1, xx01xxxx 慢性化膿性中耳炎 中耳真珠腫鼓室形成手術 ,336 1,727 1, xx99xxxx 外耳の障害 ( その他 ) なし ,665 1,970 1, xx97xxxx 外耳の障害 ( その他 ) あり ,283 1,892 1, xx99xxxx 中耳 乳様突起の障害なし ,303 1,884 1, xx97xxxx 中耳 乳様突起の障害その他の手術あり ,256 1,846 1, xx01xxxx 中耳 乳様突起の障害鼓室形成手術 ,226 1,822 1, xxxxxxxx 内耳の障害 ( その他 ) ,781 2,055 1, xxxxxxxx 耳硬化症 ,244 1,836 1, xxxxxxxx 唾液腺の疾患 ( その他 ) ,734 2,074 1, xx99x0xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍なしなし ,036 2,479 2, xx99x2xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍なし 2 あり ,400 1,774 1, xx99x30x 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍なし 3 ありなし ,481 2,587 2,199

33 xx99x31x 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 なし 3あり あり ,302 2,441 2, xx97x0xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 その他の手術あり なし ,830 2,092 1, xx97x1xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 その他の手術あり 1あり ,235 2,391 2, xx97x2xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 その他の手術あり 2あり ,806 2,074 1, xx97x3xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 その他の手術あり 3あり ,494 2,632 2, xx01x0xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 縦隔悪性腫瘍手術等 なし ,734 2,021 1, xx01x1xx 縦隔悪性腫瘍 縦隔 胸膜の悪性腫瘍 縦隔悪性腫瘍手術等 1あり ,175 2,347 1, xx99xxxx 縦隔の良性腫瘍 なし ,601 2,664 2, xx97xxxx 縦隔の良性腫瘍 あり ,795 2,066 1, xx99xxxx 呼吸器系の良性腫瘍 なし ,447 2,548 2, xx01xxxx 呼吸器系の良性腫瘍 肺切除術気管支形成を伴う肺切除等 ,818 2,083 1, xx9900xx 肺の悪性腫瘍 なし なし なし ,781 2,200 1, xx9901xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 1あり ,055 2,358 2, xx9902xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 2あり ,365 1,758 1, xx9903xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 3あり ,787 2,060 1, xx9904xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 4あり ,168 2,395 2, xx9905xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 5あり ,303 2,441 2, xx9906xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 6あり ,355 2,480 2, xx9907xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 7あり ,482 1,735 1, xx9908xx 肺の悪性腫瘍 なし なし 8あり ,971 1,745 1, xx99100x 肺の悪性腫瘍 なし あり なし なし ,715 2,746 2, xx99101x 肺の悪性腫瘍 なし あり なし あり ,438 2,824 2, xx9911xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 1あり ,470 2,736 2, xx9912xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 2あり ,633 1,946 1, xx9913xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 3あり ,901 2,144 1, xx9914xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 4あり ,120 2,306 1, xx9915xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 5あり ,192 2,359 2, xx9916xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 6あり ,139 2,320 1, xx9917xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 7あり ,126 3,050 2, xx9918xx 肺の悪性腫瘍 なし あり 8あり ,529 4,087 3, xx97x0xx 肺の悪性腫瘍 あり なし ,790 2,063 1, xx97x10x 肺の悪性腫瘍 あり 1あり なし ,053 2,257 1, xx97x11x 肺の悪性腫瘍 あり 1あり あり ,394 2,509 2, xx97x2xx 肺の悪性腫瘍 あり 2あり ,706 2,000 1, xx97x3xx 肺の悪性腫瘍 あり 3あり ,928 2,164 1,840

34 xx97x4xx 肺の悪性腫瘍あり 4 あり ,044 2,250 1, xx97x5xx 肺の悪性腫瘍あり 5 あり ,317 2,451 2, xx97x6xx 肺の悪性腫瘍あり 6 あり ,183 2,353 2, xx97x7xx 肺の悪性腫瘍あり 7 あり ,985 2,945 2, xx97x80x 肺の悪性腫瘍あり 8 ありなし ,497 3,049 2, xx97x81x 肺の悪性腫瘍あり 8 ありあり ,117 3,807 3, xx99x0xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍なしなし ,836 2,155 1, xx99x1xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍なし 1 あり ,172 2,345 1, xx99x2xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍なし 2 あり ,592 1,916 1, xx99x3xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍なし 3 あり ,877 2,127 1, xx99x4xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍なし 4 あり ,120 1,732 1, xx97x0xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍その他の手術ありなし ,887 2,143 1, xx97x1xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍その他の手術あり 1 あり ,306 2,443 2, xx97x3xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍その他の手術あり 3 あり ,889 2,135 1, xx97x4xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍その他の手術あり 4 あり ,155 3,074 2, xx01x0xx 胸壁腫瘍 胸膜腫瘍肺切除術 1 側肺全摘等なし ,822 2,086 1, xxxxx0xx インフルエンザ ウイルス性肺炎なし ,528 1,869 1, xxxxx1xx インフルエンザ ウイルス性肺炎あり ,185 2,354 2, x099x0xx x099x1xx x097x0xx x097x1xx x1xxx0xx x1xxx1xx 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳以上 ) 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳以上 ) 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳以上 ) 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳以上 ) 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳未満 ) 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 (15 歳未満 ) なしなし ,942 2,175 1,849 なしあり ,623 2,803 2,383 ありなし ,850 2,148 1,826 ありあり ,854 2,901 2,466 なし ,266 1,854 1,669 あり ,630 1,944 1, xx99x00x 誤嚥性肺炎なしなしなし ,757 2,038 1, xx99x01x 誤嚥性肺炎なしなしあり ,635 1,947 1, xx99x1xx 誤嚥性肺炎なしあり ,321 2,602 2, xx97x0xx 誤嚥性肺炎ありなし ,608 1,928 1, xx97x1xx 誤嚥性肺炎ありあり ,347 2,474 2, xxxxxx0x 下気道感染症 ( その他 ) なし ,655 1,962 1, xxxxxx1x 下気道感染症 ( その他 ) あり ,785 2,100 1, xxxxx00x 喘息なしなし ,355 1,927 1, xxxxx01x 喘息なしあり ,749 2,032 1, xxxxx10x 喘息 1 ありなし ,149 2,328 1, xxxxx11x 喘息 1 ありあり ,276 2,429 2,065

★算定告示(本文)_最終版

★算定告示(本文)_最終版 厚生労働省告示第七十三号診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書の規定に基づき 厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第九十三号 以下 指定病院算定方法 という )の一部を次のように改正し 平成二十八年四月一日から適用する ただし 同年二月二十九日以前に診療報酬の算定方法の一部を改正する件(平成二十八年厚生労働省告示第五十二号)による改正前の診療報酬の算定方法第一号ただし書に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院し

More information

るものとし 入院期間の起算日は入院の日とする 平成三十年三月二十日厚生労働大臣加藤勝信本則を次のように改める 1診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院している患者であって 別表の診断群分類点数表に掲げる区19 分(以下

るものとし 入院期間の起算日は入院の日とする 平成三十年三月二十日厚生労働大臣加藤勝信本則を次のように改める 1診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院している患者であって 別表の診断群分類点数表に掲げる区19 分(以下 厚生労働省告示第六十八号診療報酬の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第五十九号)第一号ただし書の規定に基づき 厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第九十三号 以下 指定病院算定方法 という )の一部を次のように改正し 平成三十年四月一日から適用する ただし 同年二月二十八日以前に診療報酬の算定方法の一部を改正する件(平成三十年厚生労働省告示第四十三号)による改正前の診療報酬の算定方法第一号ただし書に規定する厚生労働大臣が指定する病院の病棟に入院し

More information

< F2D95CA8E86824F82502E6A7464>

< F2D95CA8E86824F82502E6A7464> 別添 7 基本診療料の施設基準等に係る届出書 届出番号 連絡先 担当者氏名 : 電話番号 : ( 届出事項 ) [ ] の施設基準に係る届出 当該届出を行う前 6 月間において当該届出に係る事項に関し 不正又は不当な届出 ( 法令の規定に基づくものに限る ) を行ったことがないこと 当該届出を行う前 6 月間において療担規則及び薬担規則並びに療担基準に基づき厚生労働大臣が定める掲示事項等第三に規定する基準に違反したことがなく

More information

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学 正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料 区分番号 B001の10に掲げる入院栄養食事指導料

More information

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料

診調組 D DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料 診調組 D-3 2 3. 2. 9 DPC/PDPS の包括範囲について 1. 包括評価の基本的考え方 (DPC 制度 (DPC/PDPS) の概要と基本的な考え方より抜粋 ) 2 包括評価の対象とする診療報酬項目 ( 包括範囲 ) 包括評価の対象として設定されている出来高診療報酬項目は 入院基本料等 検査 画像診断 投薬 注射 リハビリテーション 精神科専門療法における薬剤料 処置 (1,000

More information

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx

Microsoft Word - 平成28年度診療報酬改定における主要改定項目.docx 平成 28 年 3 月 4 日 平成 28 年度診療報酬改定における主要改定項目 ( 病院 診療所薬剤師関係 ) 一般社団法人日本病院薬剤師会 1. 入院基本料 病棟薬剤業務実施加算新設病棟薬剤業務実施加算 2 80 点 (1 日につき ) [ 算定要件 ] 病棟薬剤業務実施加算 2 救命救急入院料 特定集中治療室管理料 脳卒中ケアユニット入院医療管理料 小児特定集中治療室管理料 新生児特定集中治療室管理料又は総合周産期特定集中治療室管理料を算定する治療室において

More information

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx 27. 1 1 初診料の注 2 3 外来診療料の注 2 3 在宅患者共同指導料の注 1~3に係る病床数 平成 30 年 9 月 30 日までの間 許可病床数の要件について 400 床 とあるものは 500 床 とする 要件 2 特定妥結率初診料 再診料 外来診療料 3 電話等による再診 4 重症度 医療 看護必要度の見直し1 5 重症度 医療 看護必要度の見直し2 6 急性期一般入院料 2の施設基準

More information

< C5195AA97DE935F C5F C52E786C73>

< C5195AA97DE935F C5F C52E786C73> 診断群分類点数表 入院期間 ( 日 ) 0000xx99x00x 脳腫瘍 なし なし なし 4 8 3,44,635,40 0000xx99x0x 脳腫瘍 なし なし あり 6 3 3,07,4,050 35 3 0000xx99xxx 脳腫瘍 なし あり 5 37 3,38,468,098 89 4 0000xx99xxx 脳腫瘍 なし あり 8 5 4,59 3,48,676 34 5 0000xx99x4xx

More information

Taro-【新旧】医療観察診療報酬告

Taro-【新旧】医療観察診療報酬告 心神喪失等の状態で重大な他害行為を行った者の医療及び観察等に関する法律第八十三条第二項の規定による医療に要する費用の額の算定方法 ( 平成十七年厚生労働省告示第三百六十五号 ) 新旧対照表 ( 傍線部分は改正部分 ) 改 正 案 現 行 別表 別表 医療観察診療報酬点数表 医療観察診療報酬点数表 第 1 章 基本診療料 第 1 章 基本診療料 第 1 節 入院料 第 1 節 入院料 入院対象者入院医学管理料

More information

じよくそう 看護ステーションの緩和ケア又は褥瘡ケア に係る専門の研修を受けた看護師が 他の訪問看護ステーションの看護師等又は当該利用者の在宅療養を担う保険医療機関の看護師等と共同して同一日に指定訪問看護を行った場合に 当該利用者 1 人について それぞれ月 主治医から交付を受けた訪問看護指示書及び訪

じよくそう 看護ステーションの緩和ケア又は褥瘡ケア に係る専門の研修を受けた看護師が 他の訪問看護ステーションの看護師等又は当該利用者の在宅療養を担う保険医療機関の看護師等と共同して同一日に指定訪問看護を行った場合に 当該利用者 1 人について それぞれ月 主治医から交付を受けた訪問看護指示書及び訪 別紙 2 訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法 項目現行改正案 01 訪問看護基本療養費 (1 日につ き ) 項目の見直し 1 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 1 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) イ ロ ( 略 ) イ ロ ( 略 ) ハ悪性腫瘍の利用者に対する緩和ケア又はハ悪性腫瘍の利用者に対する緩和ケア じよくそうじよくそうこうぼうこう 褥瘡ケアに係る専門の研修を受けた看護師 褥瘡ケア又は人工肛門ケア及び人工膀胱ケ

More information

untitled

untitled 010010 脳腫瘍 手術 なし 手術 処置等 2 手術 処置等 2 1; 人工呼吸など 2;SPECT PET 3; 化学療法なし 放射線療法あり 4; 化学療法あり 放射線療法あり 5; 化学療法あり 放射線療法なし 6; テモゾロミド ( 初発の初回治療に限る ) なし 副傷病 なし 010010xx99x00x あり 010010xx99x01x あり 1 010010xx99x1xx 2

More information

日医発第 1195 号 ( 保 290) 平成 31 年 2 月 13 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長 横倉義武 中医協答申書等の送付について ( 平成 31 年度診療報酬改定 ) 平成 31 年 1 月 16 日の中央社会保険医療協議会 ( 中医協 ) 総会において 厚生労働大臣より諮問され

日医発第 1195 号 ( 保 290) 平成 31 年 2 月 13 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長 横倉義武 中医協答申書等の送付について ( 平成 31 年度診療報酬改定 ) 平成 31 年 1 月 16 日の中央社会保険医療協議会 ( 中医協 ) 総会において 厚生労働大臣より諮問され 日医発第 1195 号 ( 保 290) 平成 31 年 2 月 13 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長 横倉義武 中医協答申書等の送付について ( 平成 31 年度診療報酬改定 ) 平成 31 年 1 月 16 日の中央社会保険医療協議会 ( 中医協 ) 総会において 厚生労働大臣より諮問されました 平成 31 年度診療報酬改定 に関しまして 本日開催されました中医協総会におきまして 別添 答申書

More information

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2

平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2 平成 28 年度診療報酬改定情報リハビリテーション ここでは全病理に直接関連する項目を記載します Ⅰ. 疾患別リハビリ料の点数改定及び 維持期リハビリテーション (13 単位 ) の見直し 脳血管疾患等リハビリテーション料 1. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅰ)(1 単位 ) 245 点 2. 脳血管疾患等リハビリテーション料 (Ⅱ)(1 単位 ) 200 点 3. 脳血管疾患等リハビリテーション料

More information

h29c04

h29c04 総数 第 1 位第 2 位第 3 位第 4 位第 5 位 総数 悪性新生物 25,916 心疾患 14,133 肺炎 7,239 脳血管疾患 5,782 老衰 4,483 ( 29.8) ( 16.2) ( 8.3) ( 6.6) ( 5.1) PAGE - 1 0 歳 先天奇形 変形及び染色体異 38 胎児及び新生児の出血性障害 10 周産期に特異的な呼吸障害及 9 不慮の事故 9 妊娠期間及び胎児発育に関連

More information

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム

平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チーム 平成 28 年 10 月 17 日 平成 28 年度の認定看護師教育基準カリキュラムから排尿自立指導料の所定の研修として認めら れることとなりました 平成 28 年度研修生から 排泄自立指導料 算定要件 施設基準を満たすことができます 下部尿路機能障害を有する患者に対して 病棟でのケアや多職種チームの介入による下部尿路機能の回復のための包括的排尿ケアについて評価する ( 新 ) 排尿自立指導料 [

More information

2018 年 3 月 15 日 株式会社千早ティー スリー 代表取締役谷口仁志 平成 30 年度診療報酬改定における重症度 医療 看護必要度関連の変更について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度診療報酬改定における施設基準等が 3 月 5 日に公開され 重症度

2018 年 3 月 15 日 株式会社千早ティー スリー 代表取締役谷口仁志 平成 30 年度診療報酬改定における重症度 医療 看護必要度関連の変更について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度診療報酬改定における施設基準等が 3 月 5 日に公開され 重症度 2018 年 3 月 15 日 株式会社千早ティー スリー 代表取締役谷口仁志 平成 30 年度診療報酬改定における重症度 医療 看護必要度関連の変更について 拝啓時下ますますご清祥のこととお慶び申し上げます さて 平成 30 年度診療報酬改定における施設基準等が 3 月 5 日に公開され 重症度 医療 看護必要度 ( 以下 看護必要度 という ) に関する変更点が明確になりましたので 下記の通りお知らせいたします

More information

Ⅰ 歯科診療報酬点数表新旧対照表 第 章基本診療料第 部初 再診料 通 項目現行改正 則 第 節初診料 健康保険法第 63 条第 項第 号及び高齢者医療確保法第 64 条第 項第 号の規定による初診及び再診の費用は 第 節又は第 節の各区分の所定点数により算定する ただし 同時に 以上の傷病について初診を行った場合又は再診を行った場合は 初診料又は再診料は 回として算定する 歯科診療及び歯科診療以外の診療を併せて行う保険医療機関にあっては

More information

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案)

Microsoft Word - 体裁修正 【登録後修正版】説明資料(案) 10. 平成 28 年度診療報酬改定について 平成 28 年度診療報酬改定では 認知症施策推進総合戦略 ( 新オレンジプラン ) を踏まえた認知症患者への適切な医療を評価している < 中央社会保険医療協議会総会 ( 第 328 回 ) 総 -4 資料から抜粋 > 身体疾患を有する認知症患者のケアに関する評価 第 1 基本的な考え方身体疾患のために入院した認知症患者に対する病棟における対応力とケアの質の向上を図るため

More information

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6,

基本料金明細 金額 基本利用料 ( 利用者負担金 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 週 3 日まで (1 日 1 回につき ) 週 4 日目以降緩和 褥瘡ケアの専門看護師 ( 同一日に共同の訪問看護 ) 1 割負担 2 割負担 3 割負担 5, ,110 1,665 6, 訪問看護料金表 ( 医療保険 ) 健康保険 国民健康保険 後期高齢者医療保険等の加入保険の負担金割合 (1~3 割 ) により算定します 介護保険から医療保険への適用保険変更介護保険の要支援 要介護認定を受けた方でも 次の場合は 自動的に適用保険が介護保険から医療保険へ変更になります 1 厚生労働大臣が定める疾病等の場合 1 多発性硬化症 2 重症筋無力症 3スモン 4 筋萎縮性側索硬化症 5 脊髄小脳変性症

More information

平成26年度病院公開指標

平成26年度病院公開指標 名鉄病院 平成 26 年度病院公開指標 平成 26 年度病院指標 病院指標の公開について 平成 26 年度の当院での診療実績についてご報告いたします 対象となるデータ対象 ; すべての指標は一度の入院が一般病棟のみで完結した症例平成 26 年 4 月 1 日から平成 27 年 3 月 31 日に退院した患者対象外 ; 亜急性期病床 ( 現地域包括病棟 ) へ入棟した患者計測に用いたデータ ; DPC

More information

脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能

脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能 脳卒中の医療連携体制を担う医療機関 平成 28 年度実績の集計 平成 29 年 8 月 岡山県保健福祉部医療推進課 脳卒中の医療連携体制を担う医療機関等における実績調査 調査内容 平成 28 年度の実績 ( 調査内容は別紙様式のとおり ) 別紙 1: 急性期の医療機能を有する医療機関用別紙 2: 急性期及び回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 3: 回復期の医療機能を有する医療機関用別紙 4: 維持期の医療機能を有する医療機関等用

More information

Taro-医01 答申書(初・再診料)

Taro-医01 答申書(初・再診料) 別紙 1 診療報酬の算定方法 1 医科診療報酬点数表 項目現行改正案 第 1 章 基本診療料 第 1 部 初 再診料 第 1 節 初診料 A000 初診料 点数の見直し 270 点 282 点 注の見直し 注 2 病院である保険医療機関 ( 特定機能病院 注 2 病院である保険医療機関 ( 特定機能病院 ( 医療法 ( 昭和 23 年法律第 205 号 ) 第 4 条の ( 医療法 ( 昭和 23

More information

平成 27 年度臨床指標 1. 年齢階層別退院患者数 ( 人 ) 退院患者数 :10,059 人 ~9 10~19 20~29 30~39 40~49 50~

平成 27 年度臨床指標 1. 年齢階層別退院患者数 ( 人 ) 退院患者数 :10,059 人 ~9 10~19 20~29 30~39 40~49 50~ 1. 年齢階層別退院患者数 ( 人 ) 退院患者数 :1,59 人 25 2293 2 1967 1685 15 1137 1 868 813 545 5 247 156 339 ~9 1~19 2~29 3~39 4~49 5~59 6~69 7~79 8~89 9~99 1~ ( 歳 ) 9 2. 別トップ 3 外科 DPCコード 61xx3xxx 616xx2xxx 635xx99xx DPC

More information

2. 個別審査 (1) 重井医学研究所附属病院 当該病院より 平成 30 年 10 月 1 日に病床数を変更し 変更後も DP C 制度へ継続参加を希望している旨の連絡があり DPC 対象病院等の対象病床数変更に係る申請書 が提出された 病院から提出された病床数変更に係る 申請書 で確認した変更後の

2. 個別審査 (1) 重井医学研究所附属病院 当該病院より 平成 30 年 10 月 1 日に病床数を変更し 変更後も DP C 制度へ継続参加を希望している旨の連絡があり DPC 対象病院等の対象病床数変更に係る申請書 が提出された 病院から提出された病床数変更に係る 申請書 で確認した変更後の 中医協総 - 5 3 0. 1 2. 5 DPC 対象病院の病床数変更に係る報告について 1. 概要 DPC 制度においては DPC 対象病院に一定程度 ( ) の病床数の変更の予定があり 変更後も DPC 制度への継続参加を希望している場合は DPC 制度への継続参加の可否について中央社会保険医療協議会において審査及び決定することとなっている ( ) 変更年度の前年度 10 月 1 日時点における対象病床数を基準として

More information

< F2D89FC82DF82E993FC8D6594C C192E C394EF816A>

< F2D89FC82DF82E993FC8D6594C C192E C394EF816A> 厚生労働省告示第号指定居宅サビスに要する費用の額の算定に関する基準平成十二年厚生省告示第十九号及び指ー ( ) 定施設サビス等に要する費用の額の算定に関する基準平成十二年厚生省告示第二十一号並びにー ( ) 指定介護予防サビスに要する費用の額の算定に関する基準平成十八年厚生労働省告示第百二十七ー ( 号の規定に基づき厚生労働大臣が定める特定診療費に係る指導管理等及び単位数平成十二年厚 ) ( 生省告示第三十号を次のように改正し平成十八年四月一日から適用する

More information

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350

5. 死亡 (1) 死因順位の推移 ( 人口 10 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 悪性新生物 位 26 悪性新生物 350 5. 死亡 () 死因順位の推移 ( 人口 0 万対 ) 順位年次 佐世保市長崎県全国 死因率死因率死因率 24 悪性新生物 328.4 悪性新生物 337.0 悪性新生物 286.6 25 悪性新生物 377.8 悪性新生物 354. 悪性新生物 290.3 位 26 悪性新生物 350.3 悪性新生物 355.7 悪性新生物 290.3 27 悪性新生物 332.4 悪性新生物 35. 悪性新生物

More information

一般会計負担の考え方

一般会計負担の考え方 資料 4 千葉県地域医療構想への対応 柏市医療公社管理課 1 千葉県地域医療構想の概要 (1) 地域医療構想とは 今後高齢化が進展し 医療 介護サービスの需要が増大していく中で 患者それぞれの状態にふさわしい良質かつ適切な医療を効果的かつ効率的に提供する体制を構築することが求められています そのためには 医療機能の分化 連携を進め 各医療機能に応じて必要な医療資源を適切に投入し 入院医療全体の強化を図ると同時に

More information

Microsoft PowerPoint - (最新版)0311付.pptx

Microsoft PowerPoint - (最新版)0311付.pptx 24. 一覧 294 1 重症度 医療 看護必要度の見直し 重症度 医療 看護必要度に関するについては 一覧の最終頁を参照のこと 2 病棟群単位による届出 3 4 5 6 療養病棟入院基本料 2 における医療区分の高い患者の割合 病棟群単位の新たな届出は 1 回に限り 平成 28 年 4 月 1 日から平成 29 年 3 月 31 日の期間に行われることとし 病棟群単位による届出を利用できるのは平成

More information

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A>

<4D F736F F D F955C8E CC093788A7A934B F A7A8CB88A7A944692E88FD8816A> 資料 7 限度額適用 標準負担額減額認定証 に係る被保険者からの申請不要 道民アイデア整理表 1 後期高齢者医療制度の 限度額適用 標準負担額減額認定証 について 2 北海道後期高齢者医療広域連合ホームページ資料 ( 抜すい ) 3~4 限度額適用 標準負担額減額認定証に係る被保険者からの申請不要 関係法令 5~8 道民アイデア整理表 1518J アイデア名限度額適用 標準負担額減額認定証に係る被保険者からの申請不要

More information

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 -

平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 ,034 平成 28 年度 - 平成 29 年度九段坂病院病院指標 年齢階級別退院患者数 年代 10 代未満 10 代 20 代 30 代 40 代 50 代 60 代 70 代 80 代 90 代以上 総計 平成 29 年度 - 23 45 113 265 358 597 977 585 71 3,034 平成 28 年度 - 31 53 123 272 369 657 963 550 67 3,085 平成 27 年度 - 16

More information

腎臓内科 xx9900xx 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術や人工透析等を行っていない xx991x0x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術を行っていないが 経皮的針生検法を行っており 合併症がない xx97x10x 慢性腎炎症候群

腎臓内科 xx9900xx 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術や人工透析等を行っていない xx991x0x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術を行っていないが 経皮的針生検法を行っており 合併症がない xx97x10x 慢性腎炎症候群 総合内科 ( 糖尿病 内分泌内科 膠原病内科 ) 100070xxxxxxxx 2 型糖尿病 ( 糖尿病性ケトアシドーシスを除く ) 2 型糖尿病に対する治療を行っている 070560xx99x0xx 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術や処置を行っていない 100040xxxxx00x 糖尿病性ケトアシドーシス 非ケトン昏睡 手術や処置を行っておらず 合併症がない 117 15.6 15 63.0

More information

腎臓内科 xx99000x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術や人工透析を行っておらず 合併症がない xx99010x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 xx991x0x 手術を行っていないが人工透析を行っており 合併症がない 慢性腎炎症候

腎臓内科 xx99000x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 手術や人工透析を行っておらず 合併症がない xx99010x 慢性腎炎症候群 慢性間質性腎炎 慢性腎不全 xx991x0x 手術を行っていないが人工透析を行っており 合併症がない 慢性腎炎症候 総合内科 ( 糖尿病 内分泌内科 膠原病内科 ) 2 型糖尿病 ( 糖尿病性ケトアシドーシスを除く ) 100070xxxxxxxx 2 型糖尿病に対する治療を行っている 070560xx99x0xx 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 手術や処置を行っていない 040081xx99x00x 誤嚥性肺炎 手術や処置を行っておらず 合併症がない 93 14.8 15 65.7 27 28.1 17 64.9

More information

< F2D817995CA8D90817A8A4F B C5E>

< F2D817995CA8D90817A8A4F B C5E> - - 1 厚生労働省告示第号指定居宅サビスに要する費用の額の算定に関する基準平成十二年厚生省告示第十九号及び指ー ( ) 定介護予防サビスに要する費用の額の算定に関する基準平成十八年厚生労働省告示第百二十七号ー ( の規定に基づき厚生労働大臣が定める外部サビス利用型特定施設入居者生活介護費及び外部サ ) ー ビス利用型介護予防特定施設入居者生活介護費に係るサビスの種類及び当該サビスの単位数並ーーー

More information

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から

4. 研究の方法についてこの研究を行う際は カルテより下記の情報を取得します 研究組織で策定した臨床指標を用いて 測定結果と取得した情報の関係性を分析し 脳卒中のアウトカム ( 死亡率など ) に対する影響を明らかにします 全国の脳卒中施設の入院 外来レセプトデータ もしくは DPC データの中から 脳卒中の医療体制の整備のための研究 J-ASPECT study (Nationwide survey of Acute Stroke care capacity for Proper designation of Comprehensive stroke center in Japan) 1. 臨床研究について九州大学病院では 最適な治療を患者さんに提供するために 病気の特性を研究し 診断法 治療法の改善に努めています

More information

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について 日医発第 617 号 ( 保 154) 平成 30 年 8 月 29 日 都道府県医師会長殿 日本医師会長横倉義武 医薬品医療機器等法上の効能 効果等の変更に伴う留意事項の一部改正等について 平成 30 年 8 月 21 日付け保医発 0821 第 1 号厚生労働省保険局医療課長通知により 添付資料の通り保険適用上の取扱いに関する留意事項が一部改正されましたのでお知らせ申し上げます 今回の改正は 同日付けで添付資料の医薬品の効能

More information

Taro-指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準

Taro-指定居宅サービスに要する費用の額の算定に関する基準 7 通所リハビリテーション費 7 通所リハビリテーション費イ通常規模型リハビリテーション費 イ通常規模型リハビリテーション費 ⑴ 所要時間 1 時間以上 2 時間未満の場合 ⑴ 所要時間 1 時間以上 2 時間未満の場合 ㈠ 要介護 1 329 単位 ㈠ 要介護 1 329 単位 ㈡ 要介護 2 358 単位 ㈡ 要介護 2 358 単位 ㈢ 要介護 3 388 単位 ㈢ 要介護 3 388 単位

More information

耐性菌届出基準

耐性菌届出基準 37 ペニシリン耐性肺炎球菌感染症 (1) 定義ペニシリン G に対して耐性を示す肺炎球菌による感染症である (2) 臨床的特徴小児及び成人の化膿性髄膜炎や中耳炎で検出されるが その他 副鼻腔炎 心内膜炎 心嚢炎 腹膜炎 関節炎 まれには尿路生殖器感染から菌血症を引き起こすこともある 指定届出機関の管理者は 当該指定届出機関の医師が (2) の臨床的特徴を有する者を診察した結果 症状や所見からペニシリン耐性肺炎球菌感染症が疑われ

More information

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】

議案第49号-医療福祉費支給に関する条例の一部改正【確定】 議案第 49 号 取手市医療福祉費支給に関する条例の一部を改正する条例について 取手市医療福祉費支給に関する条例 ( 昭和 51 年条例第 33 号 ) の一部を別紙のと おり改正する 平成 30 年 6 月 7 日提出 取手市長藤井信吾 提案理由 小児の医療福祉費の支給対象者の年齢を現行の 15 歳までから 18 歳までに拡大 するとともに, 社会保険各法に基づく療養費の項目及び給付の項目の明確化その他所

More information

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな

7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいにな 7 対 1 10 対 1 入院基本料の対応について 2(ⅲ) 7 対 1 10 対 1 入院基本料の課題 将来の入院医療ニーズは 人口構造の変化に伴う疾病構成の変化等により より高い医療資源の投入が必要となる医療ニーズは横ばいから減少 中程度の医療資源の投入が必要となる医療ニーズは増加から横ばいになると予想される 医療ニーズに応じて適切に医療資源を投入することが 効果的 効率的な入院医療の提供にとって重要

More information

2014年4月改定対応-画像診断

2014年4月改定対応-画像診断 第 4 部画像診断 画像診断管理加算の夜間等における負担軽減通則画像診断管理加算 1 加算 2 及び遠隔画像診断における画像診断管理加算について 現行 常勤の医師が保険医療機関において画像診断をするとしているところを 当該保険医療機関の常勤の医師が 夜間 休日の緊急時に当該保険医療機関以外の場所で 画像を読影した場合も院内の読影に準じて扱うこととする [ 施設基準等 ] 夜間又は休日に撮影された画像について

More information

1. 病床機能報告の基本的考え方 病床機能報告は 医療機関のそれぞれの病棟が担っている医療機能を把握し その報告を基に 地域における医療機能の分化 連携を進めることが目的です 各医療機関においては その有する病床において主に担っている医療機能を自主的に選択し 病棟単位で その医療機能について 都道府

1. 病床機能報告の基本的考え方 病床機能報告は 医療機関のそれぞれの病棟が担っている医療機能を把握し その報告を基に 地域における医療機能の分化 連携を進めることが目的です 各医療機関においては その有する病床において主に担っている医療機能を自主的に選択し 病棟単位で その医療機能について 都道府 医療法に基づく義務です 平成 30 年度 病床機能報告 報告マニュアル 1 医療機能の選択にあたっての 考え方について 目 次 1. 病床機能報告の基本的考え方 1 2. 病院 1 2-1. 各病棟の病床が担う医療機能について 1 2-2. ご報告いただく医療機能の時期 3 2-3. 医療機能の選択にあたっての基本的な考え方について 3 2-4. 医療機能の選択における留意点 4 2-5. 病棟の統廃合等を予定している場合の留意点について

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 日本慢性期医療協会 定例記者会見 日時 : 平成 27 年 8 月 6 日 17:00~ 場所 : 東京研修センター 1) 医療区分から DPC に変えてはどうか 医療区分 は突然に導入されたものである ならば突然に廃止してもよいはず 2) 廃止するまでの間 過渡的に 認知症 を医療区分に入れてはどうか 3) 認知症 は疾病である 本来看護必要度の A 項目に入れるべきものであるが B 項目でもない

More information

19 有床診療所療養病床入院基本料の注 10に掲げる栄養管理実施加算 20 総合入院体制加算 1 21 診療録管理体制加算 1 22 医師事務作業補助体制加算 1 23 急性期看護補助体制加算の注 2に掲げる夜間 25 対 1 急性期看護補助体制加算 24 褥瘡ハイリスク患者ケア加算の注 2( 別に

19 有床診療所療養病床入院基本料の注 10に掲げる栄養管理実施加算 20 総合入院体制加算 1 21 診療録管理体制加算 1 22 医師事務作業補助体制加算 1 23 急性期看護補助体制加算の注 2に掲げる夜間 25 対 1 急性期看護補助体制加算 24 褥瘡ハイリスク患者ケア加算の注 2( 別に 平成 26 年度診療報酬改定に伴う施設基準の届出等について 平成 26 年 4 月 2 日現在赤字部分 :3 月 14 日付けで加筆修正したもの青字部分 :4 月 2 日付けで加筆修正したもの 第 1 施設基準創設により算定するに当たり届出が必要なもの 新たに施設基準が創設されたことにより 平成 26 年 4 月以降において当該点数を算定するに当 たり届出の必要なもの 基本診療料 1 地域包括診療加算

More information

平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部

平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部 平成 24 年度診療報酬説明会リハビリテーション関連 平成 24 年 4 月 21 日 公益社団法人 高知県理学療法士協会 医療部 はじめに 今年度は 診療報酬 介護報酬の同時改定となりました リハビリテーションでは 医療から介護への 円滑な移行 が図られた 今回 本県士会医療部では リハビリテーションに関する診療報酬の情報提供を行うと共に 皆様方の改定に関するご意見 ご質問 現場でのお声を聞かせ頂き

More information

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支

指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準 ( 平成 12 年厚生省告示第 20 号 ) 介護保険法第 46 条第 2 項及び第 58 条第 2 項の規定に基づき 指定居宅介護支援に要する費用の額の算定に関する基準を次のように定め 平成 12 年 4 月 1 日から適用する 一指定居宅介護支 特定事業所集中減算関係法令等について 平成 30 年 4 月現在 介護保険法 ( 平成 9 年法律第 123 号 ) ( 居宅介護サービス計画費の支給 ) 第四十六条市町村は 居宅要介護被保険者が 当該市町村の長又は他の市町村の長が指定する者 ( 以下 指定居宅介護支援事業者 という ) から当該指定に係る居宅介護支援事業を行う事業所により行われる居宅介護支援 ( 以下 指定居宅介護支援 という )

More information

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に 平成 26 年 9 月 16 日 ( 公社 ) 日本医療社会福祉協会 調査研究部 平成 2 6 年度診療報酬改定 疑義解釈の社会福祉士関連 ( まとめ ) 厚生労働省医政局医療課からの疑義解釈及び当協会から厚生労働省医政局医療課への質問 回答について情報提供を致します ( 前回 7 月 26 日分より地域包括ケア入院料の朱書き部分を追 加致しました ) 回復期リハビリテーション病棟 1 体制強化加算

More information

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従

別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従 別表第 17( 第 21 条関係 ) 種類支給される職員の範囲支給額 1 放射線業務手当 2 病棟指導手当 3 死後処置手当 4 夜間看護等手当 循環器 呼吸器病センター及びがんセンターに所属する職員 ( 放月額 7,000 円射線科医師及び診療放射線技術者を除く ) がエックス線の照射補助作業に従事したとき ( 月の初日から末日までの間に外部放射線を被ばくし その実効線量が100マイクロシーベルト以上であったことが医療法施行規則

More information

第2次JMARI報告書

第2次JMARI報告書 3 肝胆管系または膵臓の悪性腫瘍 6 5 4 3 2 症例数 : 3 平均在院日数 ( 加重平均 : 29.7 最長入院日数 : 579 変動係数 : 1.134 標準偏差 : 33.5423 症例数 : 155 平均在院日数 ( 加重平均 : 42.8 最長在院日数 : 465 変動係数 : 1.11 標準偏差 : 47.94 症例数 : 平均在院日数 ( 加重平均 : 39.5 最短入院日数 :

More information

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の

医科診療報酬点数表関係 別添 1 在宅患者支援療養病床初期加算 在宅患者支援病床初期加算 問 1 療養病棟入院基本料の注 6の在宅患者支援療養病床初期加算及び地域包括ケア病棟入院料の注 5の在宅患者支援病床初期加算の算定要件に 人生の最終段階における医療 ケアの決定プロセスに関するガイドライン 等の 事務連絡 平成 30 年 4 月 25 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 3) 診療報酬の算定方法の一部を改正する件 ( 平成 30 年厚生労働省告示第 43 号 ) 等については 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について

More information

Taro-01 五号告示 _140310_赤入れ

Taro-01 五号告示 _140310_赤入れ 厚生労働省告示第八十九号厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第九十三号)第一項第五号の規定に基づき 厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者(平成二十四年厚生労働省告示第百四十号)の一部を次のように改正し 平成二十六年四月一日から適用する 平成二十六年三月十九日厚生労働大臣田村憲久本則及び別表を次のように改める

More information

診断群分類医療資源を最も投入した傷病名年齢 出生時体重手術手術 処置等 1 MDC コード分類名 ICD 名称 ラ手術分岐ラ点数表名称ラコード時体重コー等コードグググト ト 未破裂脳動脈瘤脳動脈壁の解離, 非 < 未 > 破裂性 I670 手術なし 手術なし 1 1 造影

診断群分類医療資源を最も投入した傷病名年齢 出生時体重手術手術 処置等 1 MDC コード分類名 ICD 名称 ラ手術分岐ラ点数表名称ラコード時体重コー等コードグググト ト 未破裂脳動脈瘤脳動脈壁の解離, 非 < 未 > 破裂性 I670 手術なし 手術なし 1 1 造影 診断群分類医療資源を最も投入した傷病名年齢 出生時体重手術手術 処置等 1 MDC コード分類名 ICD 名称 ラ手術分岐ラ点数表名称ラコード時体重コー等コードグググト ト 01 0010 脳腫瘍 脳髄膜の悪性新生物 C700 00 0 15 歳以上 手術なし 99 99 手術なし 1 1 造影剤注入手技動脈造影カテーテル法 E0033 主要血管の分枝血管を選択的に造影撮影 イ した 対応 等等ググト

More information

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また

2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び院外処方 ( 薬局調剤 ) における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 2 院内処方 ( 入院外 投薬 ) 及び における薬剤点数薬剤点数階級別件数の構成割合を入院外の投薬 ( 以下 院内処方 という ) 薬局調剤( 以下 院外処方 という ) 別にみると ともに 500 点未満 が最も多く それぞれ 67.0% 59.4% となっている また 年齢階級別にみると年齢が高くなるほど 500 点未満 の割合が低くなっている ( 表 15 図 18) 表 15 院内処方 院外処方別にみた薬剤点数階級別件数の構成割合

More information

Microsoft Word - ① 鏡.docx

Microsoft Word - ① 鏡.docx 時間以上実施した場合に限り 週 1 回に限り算定できる (4) 1 人又は複数の患者を対象として行った場合に算定できるが 複数の患者を対象とする場合は 1 回に 15 人に限る ただし 精神症状の安定しない急性期の精神疾患患者は 対象としない (5) 当該療法に従事する作業療法士は 精神科作業療法の施設基準において 精神科作業療法に専従する作業療法士の数には算入できない また 当該療法に従事する看護師

More information

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件 保医発 0331 第 9 号 平成 29 年 3 月 31 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課長都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 長都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 長 殿 厚生労働省保険局医療課長 ( 公印省略 ) 抗 PCSK9 抗体製剤に係る最適使用推進ガイドラインの策定に伴う留意事項の 一部改正について 抗 PCSK9

More information

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専

5. 乳がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 乳房切除 乳房温存 乳房再建 冷凍凝固摘出術 1 乳腺 内分泌外科 ( 外科 ) 形成外科 2 2 あり あり なし あり なし なし あり なし なし あり なし なし 6. 脳腫瘍 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専 がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております 平成 29 年 9 月 1 日現在 1. 肺がん 当該疾患の診療を担当している診療科名と 専門 1 腫瘍外科 ( 外科 ) 6 3 開胸 胸腔鏡下 定位 ありありなしなしなしなし なしなしなしありなしなし 2.

More information

<4D F736F F F696E74202D C FC89408AEE967B97BF82C982C282A282C42E >

<4D F736F F F696E74202D C FC89408AEE967B97BF82C982C282A282C42E > 入院基本料について 1 入院基本料の評価の変遷 医学的管理に関する費用 看護師等の数に応じた評価 入院の際に行われる基本的な医学管理 看護 療養環境の提供を含む一連の費用を評価したもの 療養環境の提供の評価 平成 11 年度以前平成 12 年度以降 2 2 基本的な入院医療の評価の変遷について 給食 入院環境料 看護料 医学管理 ( 室料 ) 入院時基本診療料 昭和 33 年時点給食した場寝具設備の合の加算加算

More information

_点数14_1-8_十四校.indd

_点数14_1-8_十四校.indd DPC/PDPS( 急性期入院医療の診断群分類に基づく定額報酬算定制度 ) 改定の概要 点数改定後の DPC の概要 ⑴ DPC は 次に掲げる DPC 準備病院の基準を 2 年間満たした上で 厚生労働大臣が参加を認めた DPC 対象病院 において 504 疾患 2,309の診断群分類に該当する患者に算定する診療報酬であり 2014 年 4 月現在 1,585 病院約 49 万床が対象である ア診療録管理体制加算を届け出て

More information

スライド 1

スライド 1 入院患者内訳 退院時年齢による年代別内訳 22 3.9% 年代男性女性計割合 ~29 2 3 0.3% 70~79 6 8.3% 880 ( 人 ) 398 5.2% 80~89 30~39 0 0 0 0.0% 0~9 7 8 0.9% 50~59 6 7.9% 60~69 6 3 92 0.5% 70~79 87 7 6 8.3% 80~89 83 25 398 5.2% 90~99 99 22.6%

More information

06: 耳鼻咽喉 頭頸部外科コース 1. 耳鼻咽喉 頭頸部外科コースの概説このコースでは 聴器 平衡器 鼻 副鼻腔 口腔 咽頭 喉頭 気管 食道および唾液腺 甲状腺を含む臨床解剖 生理を知り これら器官の疾患の診断および治療法についての概念を習得することにあるが さらにこれら疾患と他臓器疾患との関連

06: 耳鼻咽喉 頭頸部外科コース 1. 耳鼻咽喉 頭頸部外科コースの概説このコースでは 聴器 平衡器 鼻 副鼻腔 口腔 咽頭 喉頭 気管 食道および唾液腺 甲状腺を含む臨床解剖 生理を知り これら器官の疾患の診断および治療法についての概念を習得することにあるが さらにこれら疾患と他臓器疾患との関連 06: 耳鼻咽喉 頭頸部外科コース 1. 耳鼻咽喉 頭頸部外科コースの概説このコースでは 聴器 平衡器 鼻 副鼻腔 口腔 咽頭 喉頭 気管 食道および唾液腺 甲状腺を含む臨床解剖 生理を知り これら器官の疾患の診断および治療法についての概念を習得することにあるが さらにこれら疾患と他臓器疾患との関連を知ることも重要である 耳科学 鼻科学 頭頸部外科学で構成される 2. 教育目標 (1) 一般目標聴器

More information

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは

- 2 - いては 新基準別表の 1 のイ中 1,458 単位 とあるのは 1,611 単位 と 729 単位 とあるのは 806 単位 と 同 1 のロ中 1,207 単位 とあるのは 1,310 単位 と 603 単位 とあるのは 65 5 単位 と 同 1 の注 6 中 減算する とあるのは - 1 - 厚生労働省告示第百二号障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 平成十七年法律第百二十三号 以下 法 という 第五十一条の十七第二項の規定に基づき 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援に要する費用の額の算定に関する基準 平成二十四年厚生労働省告示第百二十五号 の一部を次の表のように改正し 平成三十年四月一日から適用する ただし

More information

< F2D8E9696B D BB82CC C4816A32>

< F2D8E9696B D BB82CC C4816A32> 事務連絡平成 24 年 4 月 27 日 地方厚生 ( 支 ) 局医療課都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療主管部 ( 局 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 御中 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 3) 診療報酬の算定方法の一部を改正する件 ( 平成 24 年厚生労働省告示第 76 号 ) 等については 診療報酬の算定方法の一部改正に伴う実施上の留意事項について

More information

別紙

別紙 事務連絡 平成 18 年 3 月 23 日 地方社会保険事務局都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 御中都道府県老人医療主管 ( 局 ) 老人医療主管課 ( 部 ) 厚生労働省保険局医療課 疑義解釈資料の送付について ( その 1) 診療報酬の算定方法 ( 平成 18 年厚生労働省告示第 92 号 ) 等については 診療報酬の算定方法の制定等に伴う実施上の留意事項について

More information

<95BD90AC E E F816A2E786C7378>

<95BD90AC E E F816A2E786C7378> DPC データによる病院指標 ( 平成 26 年度 ) ( 指標の項目 ) 1 年齢階層別退院患者数 2 診療科別トップ 3 3 初発 5 大癌の病期分類別ならびに再発患者数 4 成人市中肺炎の重症度別患者数 5 脳梗塞の ICD-10 別 6 診療科別主要手術の術前 術後日数トップ 3 7 その他 ( 全体の集計方法と定義 ) 平成 26 年度 ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27

More information

複数名訪問看護加算 (1 人以上の看護職員等と同 2 人以上による訪問看護を行う場合 行 ) 看護師等と訪問 看護師等と訪問 4,500 円 30 分未満 254 単位 准看護師と訪問 3,800 円 30 分以上 402 単位 看護補助者と訪問 ( 別に厚生労働省が定める場合 看護補助者と訪問 を

複数名訪問看護加算 (1 人以上の看護職員等と同 2 人以上による訪問看護を行う場合 行 ) 看護師等と訪問 看護師等と訪問 4,500 円 30 分未満 254 単位 准看護師と訪問 3,800 円 30 分以上 402 単位 看護補助者と訪問 ( 別に厚生労働省が定める場合 看護補助者と訪問 を 平成 30 年度改正における訪問看護報酬について 1. 訪問看護ステーションの場合の報酬比較 ( それぞれ別に算定要件あり ) 医療保険介護保険訪問看護療養費 ( 精神については記載省略 ) 訪問看護費 介護予防訪問看護費 平成 30 年 3 月 13 日現在 ( 週の日数は日曜日が起点 ) h( 島根県 :1 単位 =10 円 ) 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) イ保健師 助産師 看護師 理学療法士

More information

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1

別紙 ( 国内における臓器等移植について ) Q1 一般の移送費の支給と同様に 国内での臓器移植を受ける患者が 療養の給付を受けるため 病院又は診療所に移送されたときは 移送費の支給を行うこととなるのか 平成 6 年 9 月 9 日付け通知の 健康保険の移送費の支給の取扱いについて ( 保険発第 1 都道府県民生主管部 ( 局 ) 国民健康保険主管課 ( 部 ) 後期高齢者医療主管課 ( 部 ) 都道府県後期高齢者医療広域連合事務局全国健康保険協会健康保険組合 御中 事務連絡 平成 29 年 12 月 22 日 厚生労働省保険局保険課 厚生労働省保険局国民健康保険課 厚生労働省保険局高齢者医療課 臓器移植に係る療養費及び移送費の取扱いに係る Q&A の送付について 医療保険制度の円滑な運営につきましては

More information

入院時生活療養費の見直し内容について(厚生労働省保険局保険課:H29.4.7)

入院時生活療養費の見直し内容について(厚生労働省保険局保険課:H29.4.7) 事務連絡 平成 29 年 4 月 7 日 関係団体御中 厚生労働省保険局保険課 入院時生活療養費の見直し内容について ( その 2) 健康保険制度の円滑な実施について 平素より格段の御協力 御尽力を賜り厚く御礼申し上げます 入院時生活療養費の見直しにつきましては 入院時生活療養費の見直し内容について ( 平成 28 年 12 月 22 日付け厚生労働省保険局保険課事務連絡 ) においてその概要をお知らせしたところですが

More information

Taro-01_告示(本文)案分

Taro-01_告示(本文)案分 厚生労働省告示第三百十二号厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第九十三号)第一項第五号及び別表の規定に基づき 厚生労働大臣が定める傷病名 手術19 処置等及び定義副傷病名及び厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者の一部を改正する告示を次のように定め 平成三十年八月二十九日から適用する

More information

平成 27 年度都立大塚病院指標 1) 年齢階級別退院患者数 年齢区分 0 ~ 10 ~ 20 ~ 30 ~ 40 ~ 50 ~ 60 ~ 70 ~ 80 ~ 90 ~ 患者数 定義 平成 27 年度 ( 平成

平成 27 年度都立大塚病院指標 1) 年齢階級別退院患者数 年齢区分 0 ~ 10 ~ 20 ~ 30 ~ 40 ~ 50 ~ 60 ~ 70 ~ 80 ~ 90 ~ 患者数 定義 平成 27 年度 ( 平成 平成 27 年度都立大塚病院指標 1) 年齢階級別退院患者数 年齢区分 0 ~ 10 ~ 20 ~ 30 ~ 40 ~ 50 ~ 60 ~ 70 ~ 80 ~ 90 ~ 患者数 1149 204 337 516 564 708 1249 1749 1373 256 定義 平成 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) に退院した患者さんの年齢です 当院は

More information

第 8 部 精神科専門療法 通則 1 精神科専門療法の費用は 第 1 節の各区分の所定点数により算定する ただし 精神科専門 療法に当たって薬剤を使用したときは 第 1 節及び第 2 節の各区分の所定点数を合算した点数 により算定する ぼう 2 精神科専門療法料は 特に規定する場合を除き 精神科を標

第 8 部 精神科専門療法 通則 1 精神科専門療法の費用は 第 1 節の各区分の所定点数により算定する ただし 精神科専門 療法に当たって薬剤を使用したときは 第 1 節及び第 2 節の各区分の所定点数を合算した点数 により算定する ぼう 2 精神科専門療法料は 特に規定する場合を除き 精神科を標 第 8 部 精神科専門療法 通則 1 精神科専門療法の費用は 第 1 節の各区分の所定点数により算定する ただし 精神科専門 療法に当たって薬剤を使用したときは 第 1 節及び第 2 節の各区分の所定点数を合算した点数 により算定する 2 精神科専門療法料は 特に規定する場合を除き 精神科を標榜する保険医療機関において算 定する 第 1 節 精神科専門療法料 区分 けいれん I000 精神科電気痙攣療法

More information

2) 診療科別 DPC14 桁別症例数 TOP3 総合内科 x099x0xx 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 xx99x00x 誤嚥性肺炎 xx99x0xx 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患

2) 診療科別 DPC14 桁別症例数 TOP3 総合内科 x099x0xx 肺炎 急性気管支炎 急性細気管支炎 xx99x00x 誤嚥性肺炎 xx99x0xx 全身性臓器障害を伴う自己免疫性疾患 全国共通臨床指標 ( クリニカルインディケーター ) 平成 25 年度 1) 年齢別階級別退院患者数 3,500 3,000 退院患者数 2,500 2,000 1,500 1,000 500 0 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 年齢区分 平成 25 年度中に当院を退院した患者さんの年齢を 10 歳刻みで集計しております 2) 診療科別 DPC14 桁別症例数 TOP3

More information

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12 事務連絡 平成 29 年 3 月 31 日 全国社会保険労務士会連合会会長殿 厚生労働省年金局事業管理課長 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 標記について 平成 29 年 3 月 31 日付け年管発 0331 第 1 号により日本年金機構理事長あ て 同日付け年管発 0331 第 2 号により地方厚生 ( 支 ) 局長あて通知しましたので お知ら せします 年管発 0331

More information

2) 診療科別 DPC14 桁別症例数 TOP3 循環器内科 DPC コード名称症例数平均在院日数平均年齢 xx99100x 狭心症 慢性虚血性心疾患手術なし xx0200xx 狭心症 慢性虚血性心疾患経皮的冠動脈形成術等

2) 診療科別 DPC14 桁別症例数 TOP3 循環器内科 DPC コード名称症例数平均在院日数平均年齢 xx99100x 狭心症 慢性虚血性心疾患手術なし xx0200xx 狭心症 慢性虚血性心疾患経皮的冠動脈形成術等 平成 25 年度 DPC 臨床指標 ( クリニカルインディケーター ) 1) 年齢別階級別退院患者数 3500 3266 3000 退院患者数 2500 2000 1500 1000 500 0 2459 2098 2028 895 839 1021 482 480 395 13 0 10 20 30 40 50 60 70 80 90 100 年齢区分 当院の入院患者は 60 歳 ~80 歳代が多く

More information

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する

により算定する ただし 処方せんの受付回 数が 1 月に 600 回以下の保険薬局を除く により算定する 注の削除 注 4 別に厚生労働大臣が定める施設基準に適合 ( 削除 ) しているものとして地方厚生局長等に届け出た保険薬局において調剤した場合には 基準調剤加算として所定点数に32 点を加算する 3 調剤報酬点数表 項目現行改正案 第 1 節 調剤技術料 00 調剤基本料 ( 処方箋の受付 1 回 につき ) 項目の見直し 1 調剤基本料 1 41 点 1 調剤基本料 1 41 点 2 調剤基本料 2 25 点 2 調剤基本料 2 25 点 3 調剤基本料 3 20 点 3 調剤基本料 3 4 調剤基本料 4 31 点 イ 同一グループの保険薬局 ( 財務上又は営業 5 調剤基本料 5 19

More information

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに

別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに 別紙 1 新型インフルエンザ (1) 定義新型インフルエンザウイルスの感染による感染症である (2) 臨床的特徴咳 鼻汁又は咽頭痛等の気道の炎症に伴う症状に加えて 高熱 (38 以上 ) 熱感 全身倦怠感などがみられる また 消化器症状 ( 下痢 嘔吐 ) を伴うこともある なお 国際的連携のもとに最新の知見を集約し 変更される可能性がある (3) 届出基準ア患者 ( 確定例 ) 患者 ( 確定例

More information

四消化器系 ( 口腔及び歯牙 を除く ) 五血液及び造血器系六腎臓 泌尿器系及び生殖器系 ( 二 ) 心筋障害又はその徴候がないこと ( 三 ) 冠動脈疾患又はその徴候がないこと ( 四 ) 航空業務に支障を来すおそれのある先天性心疾患がないこと ( 五 ) 航空業務に支障を来すおそれのある後天性弁

四消化器系 ( 口腔及び歯牙 を除く ) 五血液及び造血器系六腎臓 泌尿器系及び生殖器系 ( 二 ) 心筋障害又はその徴候がないこと ( 三 ) 冠動脈疾患又はその徴候がないこと ( 四 ) 航空業務に支障を来すおそれのある先天性心疾患がないこと ( 五 ) 航空業務に支障を来すおそれのある後天性弁 別表第四 ( 第六十一条の二関係 ) 身体検査基準 検査項目 第一種 第二種 一一般 ( 一 ) 頭部 顔面 頸部 躯幹又は四肢に航空業務に支障を来すおそれのある奇形 変形又は機能障害がないこと ( 二 ) 航空業務に支障を来すおそれのある過度の肥満がないこと ( 三 ) 悪性腫瘍若しくはその既往歴若しくは悪性腫瘍の疑いがないこと又は航空業務に支障を来すおそれのある良性腫瘍がないこと ( 四 ) 重大な感染症又はその疑いがないこと

More information

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73>

< A815B B83578D E9197BF5F906697C38B40945C F92F18B9F91CC90A72E786C73> がんに対する診療機能 各領域の専門医に加え 認定看護師 専門 認定薬剤師等とともにチーム医療を展開しており 標準的かつ良質 適切な医療の提供に努め 又 他の医療機関との連携を推進しております. 肺がん 当該疾患の診療を担当している 医師数 当該疾患を専門としてい 腫瘍内科 4 4 2 腫瘍外科 ( 外科 ) 5 4 3 腫瘍放射線科 実績実績実績 開胸 治療の実施 (: 実施可 / : 実施不可 )

More information

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第59条第1項の規定に基づく指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療)の指定等に関する要綱

障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第59条第1項の規定に基づく指定自立支援医療機関(更生医療・育成医療)の指定等に関する要綱 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律第 59 条第 1 項の規定に基づく指定自立支援医療機関 ( 育成医療 更生医療 ) の指定等に関する要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条この要綱は 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 59 条第 1 項の規定に基づく指定自立支援医療機関 ( 育成医療及び更生医療に係るものに限る

More information

号外53号 生涯学習条例あら indd

号外53号 生涯学習条例あら indd 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一七梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一八梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日一九梨県公報号外 山〇梨県公報号外第五十三号平成三十年十二月二十五日二〇別表第三 ( 第六条関係 ) 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二一梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日二二梨県公報号外 山第五十三号平成三十年十二月二十五日梨県公報号外別表第四

More information

DPC制度について

DPC制度について DPC 制度について 医事課 入院係鵜沢 DPC とは Dagnosis Procedure Combination (DPC) ( 診断 ) ( 治療や手術の行為 手法 ) ( 組み合わせたもの ) 日本語 : 診断群分類包括評価 従来の診療行為ごとの点数をもとに計算する 出来高払い方式 とは異なり 入院期間中に治療した病気の中で最も医療資源を投入した一疾患のみに厚生労働省が定めた 1 日当たりの定額の点と従来どおりの

More information

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る

3 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関 ( 正当な理由を有する400 床未満の病院及び診療所を除く なお 400 床未満の病院にあっては 平成 27 年度末までに限る 保発 0305 第 2 号平成 26 年 3 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局長 都道府県知事 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 医療費の内容の分かる領収証及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の交付について 標記については 保険医療機関及び保険医療養担当規則等の一部を改正する省令 ( 平成 26 年厚生労働省令第 17 号 ) 及び高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準及び高齢者の医療の確保に関する法律の規定による療養の給付等の取扱い及び担当に関する基準の一部を改正する件の一部を改正する告示

More information

< F2D318AEE967B906697C397BF81698AAF95F193FC8D658CE390D4>

< F2D318AEE967B906697C397BF81698AAF95F193FC8D658CE390D4> 別表第一 医科診療報酬点数表 [ 目次 ] 第 1 章 基本診療料 第 1 部 初 再診料 通則 第 1 節 初診料 第 2 節 再診料 第 2 部 入院料等 通則 第 1 節 入院基本料 第 2 節 入院基本料等加算 第 3 節 特定入院料 第 4 節 短期滞在手術基本料 第 2 章 特掲診療料 第 1 部 医学管理等 第 2 部 在宅医療 通則 第 1 節 在宅患者診療 指導料 第 2 節 在宅療養指導管理料

More information

untitled

untitled http://www.mofa.go.jp/mofaj/toko/visa/index.html http://www.cn.emb-japan.go.jp/jp/01top.htm http://www.shanghai.cn.emb-japan.go.jp/ http://www.guangzhou.cn.emb-japan.go.jp/ http://www.shengyang.cn.emb-japan.go.jp/jp/index.htm

More information

01_告示(本文)案文_171121

01_告示(本文)案文_171121 厚生労働省告示第三百三十八号厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の算定方法平成二十年厚生労 ( 働省告示第九十三号第一項第五号及び別表の規定に基づき厚生労働大臣が定める傷病名手術 ) 0 2 処置等及び定義副傷病名及び厚生労働大臣が指定する病院の病棟における療養に要する費用の額の 算定方法第一項第五号の規定に基づき厚生労働大臣が別に定める者の一部を改正する告示を次のよう に定め平成二十九年十一月二十二日から適用する

More information

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の

高齢化率が上昇する中 認定看護師は患者への直接的な看護だけでなく看護職への指導 看護体制づくりなどのさまざまな場面におけるキーパーソンとして 今後もさらなる活躍が期待されます 高齢者の生活を支える主な分野と所属状況は 以下の通りです 脳卒中リハビリテーション看護認定看護師 脳卒中発症直後から 患者の 認定看護師 21 分野 1 万 7,443 人に専門性を発揮し 高齢者や長期療養者の生活を支える 公益社団法人日本看護協会 ( 会長 坂本すが 会員数 70 万人 ) は このたび 第 24 回認定看護師認定審査 を実施しました 審査に合格した 1,626 人が新たに認定され 認定看護師は 1 万 7,443 人となりました (5 ページ参照 ) 認定看護師は 高度化し専門分化が進む医療の現場において

More information

07体制届留意事項(就労継続支援A型)

07体制届留意事項(就労継続支援A型) 体制届 ( 一覧表及び別表等 ) の作成に係る留意事項について ( 就労継続支援 A 型 ) 1 概要 ( 主なもの ) 区分 届出 加算等 主なポイント 新設 平均労働時間区分 専ら通常の事業所に雇用されることが困難であって 適切な支援により雇用契約に基づく就労が困難であって 適切な支援により雇用契約に基づく就労が可能である者のうち65 歳未満のもの若しくは65 歳以上のもの (65 歳に達する前

More information

パターン 入院パターン 2 同一疾患で 日以内に月をまたいで再入院を繰り返した場合 4 月 5 月 4/20 4/21 4/2 4/0 5/ 5/20 入院 退院 入院 退院 入院 退院 一般日一般日一般病棟病棟病棟以以 内内 5 統括診療情報番号 入院年月日 退院年月日 開始日 終了日

パターン 入院パターン 2 同一疾患で 日以内に月をまたいで再入院を繰り返した場合 4 月 5 月 4/20 4/21 4/2 4/0 5/ 5/20 入院 退院 入院 退院 入院 退院 一般日一般日一般病棟病棟病棟以以 内内 5 統括診療情報番号 入院年月日 退院年月日 開始日 終了日 パターン 入院パターン 21 一般病棟 その他病棟 一般病棟 同一疾患で 日以内に再入院 パターン 4 と 9 の組み合わせ 4/1 4/5 4/10 4/15 4/17 4/0 入院 転棟 転棟 退院再入院 退院 一般その他一般一般日病棟病棟病棟病棟以 1 2 4 内 統括診療情報番号 入院年月日 6 退院年月日 5 開始日 終了日 -1 1 20120401 00000000 20120401

More information

Taro-役員報酬規程( 改正)【機1完2可2】機構内限り

Taro-役員報酬規程( 改正)【機1完2可2】機構内限り 役員報酬規程 目 次 第 1 条第 2 条第 3 条第 4 条 ~ 総則報酬の区分常勤役員の基本俸給 報酬の支給日等 第 5 条 第 6 条 地域手当 第 7 条 通勤手当 第 8 条 期末手当 第 8 条の2 業績給 第 9 条 端数の処理 第 10 条 非常勤役員手当の額 第 11 条 実施細則 第 12 条 本規程の管理部署 附 則 - 1 - ( 総則 ) 第 1 条この規程は 独立行政法人製品評価技術基盤機構

More information

中央教育審議会(第119回)配付資料

中央教育審議会(第119回)配付資料 第 18 回 (10 月 15 日開催 ) 学校における働き方改革特別部会資料 一年単位の変形労働時間制について ( 労働基準法第 32 条の 4) 資料 2-3 休日の増加による労働者のゆとりの創造 時間外 休日労働の減少による総労働時間の短縮を実現するため 1 箇月を超え1 年以内の期間を平均して1 週間当たりの労働時間が40 時間を超えないことを条件として 業務の繁閑に応じ労働時間を配分することを認める制度

More information

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを

1. ストーマ外来 の問い合わせ窓口 1 ストーマ外来が設定されている ( はい / ) 上記外来の名称 対象となるストーマの種類 7 ストーマ外来の説明が掲載されているページのと は 手入力せずにホームページからコピーしてください 他施設でがんの診療を受けている または 診療を受けていた患者さんを がんの診療に関連した専門外来の問い合わせ窓口 記載の有無 あり とするとデータ抽出の対象となります 記載する内容がない場合は なし としてください なし の場合は以下について記入の必要はありません 病院名 : 公立大学法人横浜市立大学附属病院 平成 9 年 9 月 1 日現在 あり がん診療に関連した専門外来の の項目は 以下の表の疾患名を用いて記載してください 表の中に 該当する病名がない場合は

More information

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ

当該年度の四月一日から同年度の十二月三十一日までの当該会員市町村の前期高齢被保険者に係る拠出対象額 当該年度の当該会員市町村の前期高齢被保険者に係るアに掲げる額並びに後期高齢者支援金及び病床転換支援金の納付に要した費用の額との合計額の十二分の九 Ⅱ 当該年度の前年度の前期高 齢者交付金の額 ( 三ヶ 別添 1 国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則例 〇〇県国民健康保険団体連合会保険財政共同安定化事業 高額医療費共同事業規則 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この規則は 〇〇県国民健康保険団体連合会 ( 以下 連合会 という ) が行う保険財政共同安定化事業及び高額医療費共同事業 ( 以下 保険財政共同安定化事業等 という ) の実施について規定することを目的とする

More information

埼玉県済生会 栗橋病院

埼玉県済生会 栗橋病院 診療科別に症例数の多い DPC14 桁コードと それぞれの症例数 自院の平均在院日数 全国の平均在院日数 平均年齢 を示したものです DPC14 桁コードとは 入院で行われた治療行為を医療資源を投入した傷病名に手術 処置の有無などを組み合わせたもので 診断群分類 とも呼ばれます 定義 最終的な自院の退院をもって 1 カウントとし 一般病棟以外の転棟 再転棟の有無はカウントしない ここでいう 転院 は最終的な退院が転院のものとする

More information

脳血管疾患による長期入院者の受診状況~レセプトデータによる入院前から退院後5年間の受診の分析

脳血管疾患による長期入院者の受診状況~レセプトデータによる入院前から退院後5年間の受診の分析 ニッセイ基礎研究所 基礎研レポート 014-1-0 脳血管疾患による長期入院者の受診状況 ~ レセプトデータによる入院前から退院後 年間の受診の分析 保険研究部研究員村松容子 e-mail: yoko@nli-research.co.jp 1 はじめに生活習慣病の 1つである脳血管疾患の有病者数は 高齢化や生活習慣の変化によって増加しており 今後も増加することが予測されている 1 一方 脳血管疾患による死亡率は以前と比べて低下している

More information

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ

福島県のがん死亡の年次推移 福島県におけるがん死亡数は 女とも増加傾向にある ( 表 12) 一方 は 女とも減少傾向にあり 全国とほとんど同じ傾向にある 2012 年の全のを全国と比較すると 性では高く 女性では低くなっている 別にみると 性では膵臓 女性では大腸 膵臓 子宮でわずかな増加がみられ 福島県のがんの死亡の特徴 2012 年の別は 全でみると 性は 179.5 女性は 86.0 に対し 全国は性 175.7 女性は 90.3 であった 別にみると いずれもわずかであるが 性の胃や大腸 女性では膵臓や卵巣が全国より高く 肺は女とも全国より低くなっている ( 図 15) 図 15. 別 ( 人口 10 万対 ) 標準集計表 9 から作成 - 2012 年 ( 平成 24 年 ) - 性

More information

1 届出 施設基準に 病院の一般病棟又は療養病棟の病棟 ( 病室 ) 単位で行うもの とあるが 一般病棟入院基本料や療養病棟入院基本料からの移行のみでなく障害可能である 者施設等入院基本料や亜急性期入院医療管理料 回復期リハビリテーション病棟入院料からの移行は可能か? 2 届出 当院は一般 10 対

1 届出 施設基準に 病院の一般病棟又は療養病棟の病棟 ( 病室 ) 単位で行うもの とあるが 一般病棟入院基本料や療養病棟入院基本料からの移行のみでなく障害可能である 者施設等入院基本料や亜急性期入院医療管理料 回復期リハビリテーション病棟入院料からの移行は可能か? 2 届出 当院は一般 10 対 各 位 事務連絡平成 26 年 10 月 7 日 ( 公社 ) 全日本病院協会事務局 2025 年に生き残るための経営セミナー第 3 弾 第 3 弾追加開催 地域包括ケア病棟への移行 質疑応答集について 平素は 本会事業活動につきまして ご支援とご協力をいただき厚く御礼申し上げます さて 平成 26 年 7 月 9 日 ( 水 ) 8 月 8 日 ( 木 ) 8 月 9 日 ( 金 ) に開催いたしました

More information

別表 訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法 通則 1 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) 第 88 条第 1 項に規定する指定訪問看護及び高齢者の医療 の確保に関する法律 ( 昭和 57 年法律第 80 号 ) 第 78 条第 1 項に規定する指定訪問看護 ( 以下

別表 訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法 通則 1 健康保険法 ( 大正 11 年法律第 70 号 ) 第 88 条第 1 項に規定する指定訪問看護及び高齢者の医療 の確保に関する法律 ( 昭和 57 年法律第 80 号 ) 第 78 条第 1 項に規定する指定訪問看護 ( 以下 厚生労働省告示第四十八号健康保険法(大正十一年法律第七十号)第八十八条第四項(同法第百四十九条において準用する場合を含む )及び高齢者の医療の確保に関する法律(昭和五十七年法律第八十号)第七十八条第四項の規定に基づき 訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法(平成二十年厚生労働省告示第六十七号)の一部を次のように改正し 平成三十年四月一日から適用する 平成三十年三月五日厚生労働大臣加藤勝信別表を次のように改める

More information

役員報酬規程

役員報酬規程 役員報酬規程 目 次 第 1 条第 2 条第 3 条第 4 条 ~ 総則報酬の区分常勤役員の基本俸給 報酬の支給日等 第 5 条 第 6 条 地域手当 第 7 条 通勤手当 第 8 条 期末手当 第 8 条の2 業績給 第 9 条 端数の処理 第 10 条 非常勤役員手当の額 第 11 条 実施細則 附 則 - 1 - ( 総則 ) 第 1 条この規程は 独立行政法人製品評価技術基盤機構 ( 以下

More information

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E > 1 資料 3 小児救急医療体制の現状 厚生労働省医政局指導課 2 児科医数の推移 現状 小児科医師数は平成 12 年から22 年で14,156 人から15,870 人に増加している 対象となる小児人口はいずれも減少しており 小児人口に対する小児科医師数も増加している ( 平成 12-22 年人口動態調査及び医師 歯科医師 薬剤師調査を元に医政局指導課作成 ) 児科医師数 ( ) 20,000000

More information

看護ステーションの緩和ケア又は褥瘡ケア に係る専門の研修を受けた看護師が 他の訪問看護ステーションの看護師等又は当該利用者の在宅療養を担う保険医療機関の看護師等と共同して同一日に指定訪問看護を行った場合に 当該利用者 1 人について それぞれ月 主治医から交付を受けた訪問看護指示書及び訪問看護計画書

看護ステーションの緩和ケア又は褥瘡ケア に係る専門の研修を受けた看護師が 他の訪問看護ステーションの看護師等又は当該利用者の在宅療養を担う保険医療機関の看護師等と共同して同一日に指定訪問看護を行った場合に 当該利用者 1 人について それぞれ月 主治医から交付を受けた訪問看護指示書及び訪問看護計画書 別紙 2 訪問看護療養費に係る指定訪問看護の費用の額の算定方法 項目現行改正案 01 訪問看護基本療養費 (1 日につ き ) 項目の見直し 1 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) 1 訪問看護基本療養費 (Ⅰ) イ ロ ( 略 ) イ ロ ( 略 ) ハ悪性腫瘍の利用者に対する緩和ケア又はハ悪性腫瘍の利用者に対する緩和ケア こうぼうこう 褥瘡ケアに係る専門の研修を受けた看護師 褥瘡ケア又は人工肛門ケア及び人工膀胱ケ

More information

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ

に 正当な理由がない限り無償で交付しなければならないものであるとともに 交付が義務付けられている領収証は 指定訪問看護の費用額算定表における訪問看護基本療養費 訪問看護管理療養費 訪問看護情報提供療養費及び訪問看護ターミナルケア療養費の別に金額の内訳の分かるものとし 別紙様式 4を標準とするものであ 保発 0 3 0 5 第 2 号 平成 3 0 年 3 月 5 日 地方厚生 ( 支 ) 局長 都道府県知事 殿 厚生労働省保険局長 ( 公印省略 ) 医療費の内容の分かる領収証及び個別の診療報酬の算定項目の分かる明細書の交付について 標記については 電子情報処理組織の使用による請求又は光ディスク等を用いた請求により療養の給付費等の請求を行うこと ( 以下 レセプト電子請求 という ) が義務付けられた保険医療機関及び保険薬局において

More information

<4D F736F F F696E74202D2090C58E518D6C8E9197BF D CB3944E39944E82CC89FC92E88D8096DA2E >

<4D F736F F F696E74202D2090C58E518D6C8E9197BF D CB3944E39944E82CC89FC92E88D8096DA2E > 診調組税 - 参考資料 3 2 5. 3. 1 8 平成元年度改定項目の改定時の対応と現状 1 医科 ( 平成元年 ) 血液化学検査 (15 項目以上 7 項目以下 ) 血液化学検査 (28 項目以上 9 項目 ) 感染症血清反応 ( 抗ストレプトリジンO 価 (ASO 価 )) 血漿蛋白免疫学的検査 (C 反応性蛋白 ( 定性 )) 平成元年度改定時 診調組税 -2-2 2 4. 7. 2 7 195

More information