Microsoft PowerPoint - basic-4-fd.ppt [互換モード]

Size: px
Start display at page:

Download "Microsoft PowerPoint - basic-4-fd.ppt [互換モード]"

Transcription

1 データベース設計関数従属性, BCNF, 3NF 講師 : 福田剛志 fukudat@fukudat.com データベース設計 (4) 1

2 関数従属性 (functional dependency or FD) [ 定義 ] 関数従属性 X A がリレーション R で成り立つとは,R の 2 つのタプルで属性 X の値が等しければ, 必ず属性 A の値も等しいことをいう. リレーションに格納されるデータが満たしている性質 例えば, 酒呑み ( 名前, 住所, 好きな酒, 製造元, 一番好きな酒 ) ありそうな関数従属性 : 名前 住所 名前 一番好きな酒 好きな酒 製造元 重要 この概念が今後のすべての議論の出発点 データベース設計 (4) 2

3 関数従属の例 名前 住所だから 名前 一番好きな酒だから 名前 住所 好きな酒 製造元 一番好きな酒 太郎 新宿 2 丁目 梅ッシュ チョーヤ 久保田千寿 太郎 新宿 2 丁目 八海山 八海酒造 久保田千寿 花子 大久保 3 丁目 梅ッシュ チョーヤ チューハイ 好きな酒 製造元だから 呑み屋 酒 値段 つぼ八 一番絞り 480 魚民 キリン淡麗 320 魚民 一番絞り 440 { 呑み屋, 酒 } 値段 データベース設計 (4) 3

4 なぜ関数従属というか? X A 属性 ( 集合 )X の値が属性 A の値を決定するのだから, 何らかの関数 (function) が存在して X の値から A を決めている. あるいは もっとも, そのような関数を構成することができるかどうかは判らない. 学籍番号で学生の名前が決まる. しかし, 学籍番号から学生の名前を計算する関数を作ることはできるだろうか. データベース設計 (4) 4

5 関数従属性表記上の慣習 X, Y, Z,... は属性の集合を現す ( ことが多い ) A, B, C, は一つの属性を表す ( ことが多い ) {A, B, C} のような属性の集合を, 単に A B C と表記する ( 括弧とカンマを省く ) X A は X determines A または X が A を決定する と読む. A が X に関数従属する. データベース設計 (4) 5

6 複数の属性に関わる関数従属性 右辺が複数属性の場合は本質的ではない 例えば, 名前 住所一番好きな酒 ならば 名前 住所 かつ 名前 一番好きな酒 と分けられるから. 複数の関数従属性をまとめて表記したいときには役に立つ. 左辺が複数属性の場合は本質的. 例えば, 呑み屋, 酒 値段 酒の 値段 は 呑み屋 だけでも 酒 だけでも決まらない. データベース設計 (4) 6

7 リレーションのキー (key) [ 定義 ] K がリレーション R のキー (key) であるとは, (1) R のすべての属性が K に関数従属であり, (2) K のどの真部分集合も (1) を満たさない 条件 (2) を省いたものを超キー (superkey) と呼ぶ. 全てのキーは超キーである. 例えば, 酒呑み ( 名前, 住所, 好きな酒, 製造元, 一番好きな酒 ) { 名前, 好きな酒 } は superkey である. なぜなら, ほかの属性はすべてこれらの値で決まる (i.e., (1) を満たす ). 名前 住所, 名前 一番好きな酒, 好きな酒 製造元 { 名前, 好きな酒 } は key である. なぜなら, その真部分集合 { 名前 }, { 好きな酒 } どちらも superkey でない (i.e., (2) を満たす ) 名前 not 製造元, 好きな酒 not 住所など ほかも superkey がある. { 名前, 好きな酒, 住所 }, { 名前, 好きな酒, 製造元 }, など データベース設計 (4) 7

8 候補キーと主キー (candidate key & primary key) 後で例を示すが, 一つのリレーションが複数個のキーを持つ場合がある. それら ( 前ページの定義に当てはまるもの ) 全部を候補キー (candidate key) と呼び, そのうち主観的に最も相応しいものを主キー (primary key) と呼ぶ ( 流儀もある ). この後の議論では使わないが, 一般によく使われるようなので, 憶えておいたほうがよい. 候補キーと主キーの違いはあくまで 主観 で, 理論的には, 候補キーと主キーに違いはない. 当然, 候補キー, 主キーは超キーである. データベース設計 (4) 8

9 ER のキーとリレーショナルのキーの比較 ER モデルのキーは実体 (entity) の所有物 リレーションのキーはタプル (tuple) の所有物 通常, 一つのタプルは一つの実体を表すので, どちらも同じ. しかし, 下手に ER からリレーションへ変換すると, 一つの実体が複数のタプルで表現されてしまうことがある. このような場合は,ER とリレーションでキーの意味が変わってしまう. データベース設計 (4) 9

10 ER とリレーションのキーの比較例 名前 住所 酒呑み 好き 酒 名前 製造元 名前 住所 好きな酒 製造元 一番好きな酒 太郎 新宿 2 丁目 梅ッシュ チョーヤ 久保田千寿 太郎 新宿 2 丁目 八海山 八海酒造 久保田千寿 花子 大久保 3 丁目 梅ッシュ チョーヤ チューハイ リレーションのキー = 名前, 好きな酒 しかし,ER モデルでは 名前 は実体集合 酒呑み のキー 好きな酒 は実体集合 酒 のキー このため, 酒呑み の実体 太郎 が2つのタプル 酒 の実体 梅ッシュ が2つのタプルで表されている. データベース設計 (4) 10

11 キーはどうやって決めればよいのか? 明らかなキー属性 K がある場合 例えば, 住民基本台帳番号, 学籍番号, パスポート番号 すべての属性 A について関数従属性 K A が成り立つので,K 以外にキーはない. ER モデルを調べることにより決まる場合 ER の実体集合のキーと多対 1 の関連をたどることでキーが決定できる 物理的制約で決まる場合 例えば, 2 つの授業は同じ時間, 同じ部屋で実施することはできない ならば, 時間部屋 授業となり,{ 時間, 部屋 } が授業のキーとなりうる データベース設計 (4) 11

12 自明 (trivial) な関数従属性 [ 定義 ] A X のとき, 関数従属性 X A は必ず成立するので, 自明 (trivial) であると言う. A A A が A を決定するのは当たり前. ABC A もう決まっているのに, 他の属性 BC を加えても, 同じ事. AB BC これは全く自明とはいえないが, 以下と同義 AB B 自明 AB C 自明でない データベース設計 (4) 12

13 異常 (anomalies) リレーショナルスキーマ設計の目的は, 異常 (anomaly) と冗長性 (redundancy) を排除すること 冗長性 (redundancy): 同じ情報が不必要に繰り返されていること 更新異常 (update anomaly): 一つ事実のある例は変更されるが, 残りが変更されないこと 削除異常 (deletion anomaly): あるタプルが削除された時に, 有効な事実まで失われてしまうこと 不適切な関数従属性は異常を引き起こす. データベース設計 (4) 13

14 悪い設計の例 酒呑み ( 名前, 住所, 好きな酒, 製造元, 一番好きな酒 ) 名前 住所 好きな酒 製造元 一番好きな酒 太郎 大久保 バド Anheuser-Busch 一番絞り 太郎??? 一番絞り キリン??? 花子 新宿 バド Anheuser-Busch バド データは冗長である : 関数従属性によって,??? の値が決定できる. 名前から住所 ( 名前 住所 ) 好きな酒から製造元 ( 好きな酒 製造元 ) データベース設計 (4) 14

15 悪い設計は, 異常を引き起こす 名前 住所 好きな酒 製造元 一番好きな酒 太郎 大久保 バド Anheuser-Busch 一番絞り 太郎 大久保 一番絞り キリン 一番絞り 花子 新宿 バド Anheuser-Busch バド 更新異常 : もし太郎が大久保から引っ越したら, 太郎に関する全てのタプル ( 行 ) を更新する必要がある. 削除異常 : もし誰もバドを好きでなくなったら, バドの製造元が Anheuser- Busch である事実がデータから消えてしまう. データが冗長である (= 望ましくない関数従属性が存在している ) ことが原因. 異常が起きない設計をするために, 答えなければならない疑問 : どういう関数従属性が成り立っているか? どういう関数従属性が 望ましくない のか? データベース設計 (4) 15

16 関数従属性の推論 異常が起きないリレーションスキーマを設計するためには, リレーションにどんな関数従属性があるかわからなければならない FD が与えられたとき, 任意の X A が成り立っているか否か判定したい. 例えば, A B かつ B C なら, 必ず A C が成り立つ. これを, 論理的に含意 (logically implied) される関数従属性という データベース設計 (4) 16

17 閉包 (closure) を求めるアルゴリズム 入力 : FD の集合 F, 属性集合 X 出力 : X の閉包 X + X + := X 繰り返し F の中から, 左辺 Y X + であるが, 右辺 A X + であるような Y A を探す. なければ終了. X + := X + + { A } はじめ X から出発して, 与えられた FD を使って広げていく. もう広げられなくなったら終了する. X + Y A 新しい X + データベース設計 (4) 17

18 閉包による関数従属性の推論 [ 定理 ] A X + ならば, そのときに限り,X A である. [ 証明 ] ( ) X + が余計なもの (X B であるような B) を含まない アウトライン : アルゴリズムのループ回数に関する帰納法を用いて, X + に含まれる属性が必ず X に関数従属することが示せる. ( ) X + は成立している FD を見逃さない アウトライン : X + に含まれない属性 C について, X C が成り立たないことが, 反例によって示せる ( 与えられた FD を全て満たし, かつ X C であるようなリレーションインスタンスが必ず構成できる ) データベース設計 (4) 18

19 閉包と超キー / キー 全ての属性が関数従属する属性集合は超キーであった. よって, 閉包 X + が全属性集合になるとき, そのときに限り,X は超キーである. 属性集合 X がキーかどうかの判定には, まず閉包 X + を求め, それが全属性集合になること. その上で, X から任意の属性を一つ除いた属性集合の閉包がどれも全属性集合にならない ( 超キーでない ). ことを調べればよい. データベース設計 (4) 19

20 なぜ必要か? 論理的に含意される (logically implied) 関数従属性をすべて見つける方法 後で説明する 正規化 (normalization) というリレーションスキーマを分解する操作で用いるため. 例えば, スキーマ ABCD にたいして, 関数従属性 AB C, C D, D A が成り立っているとする. ABCD を ABC と AD に分解したとすると,ABC ではどのような関数従属性が成り立っているか? AB C だけでなく C A も成り立つ! データベース設計 (4) 20

21 基本的な考え方 射影 (projection) のされたリレーションでどんな関数従属性 (FD) が成立するか知るためには, 与えられた FD から出発して, すべての含意された FD を見つける ( 閉包を使う ). その後, 射影後のスキーマに含まれる属性だけに制限した FD を選べばよい. データベース設計 (4) 21

22 含意される FD を全て発見する素朴なアルゴリズム 全ての部分集合 X について 閉包 X + を求める. A X + X について,X A が含意される. 但し,XY A は取り除く. なぜなら,X A が成り立っていれば, 必ず XY A なので冗長だから. 最後に, 射影された属性だけに限定する.. ただし, 部分集合 X は 2 n 1 個ある (n は属性の総数 ). 従って, この方法は指数時間かかる. データベース設計 (4) 22

23 若干の工夫 全体集合の閉包と, 空集合の閉包は求める必要がない. もし X + が全体集合であれば,X を含む集合の閉包は ( やはり全体集合となり, 新たな関数従属性を導かないので ) 求める必要がない. データベース設計 (4) 23

24 例題 スキーマ ABC に対して, 関数従属性 A B, B C が成り立っている.ABC を AC に射影した場合, どんな関数従属性が含意されるか? 解答 ) A + = ABC 従って A B, A C. ABC は全属性集合なので,AB +, AC + を求める必要はない. B + = BC 従って B C. C + = C からは何も得られない. BC + = BC からも何も得られない. 結果として得られる FD = A B, A C, B C. AC に射影すると, 残るのは A C だけ {A,C} に含まれる属性からなる FD だけを残す. データベース設計 (4) 24

25 幾何学的に見た関数従属性 あるリレーションのインスタンスをすべて想像する. 各インスタンスは, リレーションスキーマに合致しているタプルの集合 各インスタンスを要素 ( 点 =point) とする空間 (space) を考える. ちなみに, 空間 (space) とは 集合 (set) のことだが, なにか構造が付随していることを含意することが多い. データベース設計 (4) 25

26 例 : R(A,B) {(1,2), (3,4)} {} {(5,1)} {(1,2), (3,4), (1,3)} データベース設計 (4) 26

27 関数従属性はこの部分空間 任意の関数従属性 X A について, それを満たすインスタンスの集合が存在する. 従って, 関数従属性はこの空間の部分集合として表現できる. 自明な例 : A A 全体空間で表される データベース設計 (4) 27

28 例 : A B {} {(1,2), (3,4)} A B {(5,1)} {(1,2), (3,4), (1,3)} データベース設計 (4) 28

29 複数の関数従属性を表す空間 各関数従属性がある部分空間を表すのだから, 複数の関数従属性の集まりは, それらの部分空間の交わり (intersection) を表す. 交わりにあるインスタンスはすべての関数従属性を満たす A B, B C, CD A をすべて満たすインスタンスの集合 A B CD A B C データベース設計 (4) 29

30 含意される関数従属性 (implied FD) もし関数従属性 X 1 A 1,, X n A n が Y B を含意するならば, Y B の空間は X 1 A 1,, X n A n の空間の交わりを含む. つまり, X i A i (1 i n) を満たすリレーションのインスタンスは必ず Y B を満たす. ただし, 逆は成り立たない. Y B を満たすインスタンスが必ずしも X i A i (1 i n) をすべて満たすとは限らない. データベース設計 (4) 30

31 例 A C A B B C A B と B C の交わりを A C が包含している. 従って, (A B かつ B C) ならば A C. 逆に,A C であるようなインスタンスの中には, A B と B C を満たさないようなものも存在する. データベース設計 (4) 31

32 Boyce-Codd 正規形 (normal form) [ 定義 ] リレーション R 上の全ての自明でない FD X A について,X が R の超キーである時, その時に限り,R は Boyce-Code Normal Form (BCNF) であるという. 注意 : 自明でない とは,A が X の要素でないことを意味する. 超キー は, キーを含む任意の属性集合 ( キーでも良い ) リレーションが BCNF であれば, 関数従属性を原因とする異常は発生しない. データベース設計 (4) 32

33 例 酒呑み ( 名前, 住所, 好きな酒, 製造元, 一番好きな酒 ) FD: 名前 住所, 一番好きな酒 好きな酒 製造元 キーは { 名前, 好きな酒 } どちらの FD も左辺は超キーではない. よって, このリレーションは BCNF ではない. 異常が発生しうるので, 良くない設計である. データベース設計 (4) 33

34 別の例 酒 ( 名前, 製造元, 住所 ) FD: 名前 製造元 製造元 住所 キーは { 名前 }. 名前 製造元は BCNF に違反しないが, 製造元 住所は違反するので, このリレーションも BCNF ではない. 異常が発生しうるので, 良くない設計である. データベース設計 (4) 34

35 BCNF への分解 (decomposition) 非 BCNF のリレーションを複数の BCNF リレーションに変換 ( 分解 ) する方法を正規化 (normalization) という. BCNF への分解 入力 : リレーション R とその FD 集合 F. BCNF に違反する FD X A を F の中から探す. もし F に含意される FD が BCNF に違反するなら, 必ず F 内の FD 自身が BCNF に違反している. 含意される FD を調べる必要はない. X の閉包 X + を計算する 全ての属性にはならない. さもなければ,X は超キーのはず. データベース設計 (4) 35

36 X A を用いた R の分解 R を次のスキーマを持つリレーションに分解 : R 1 = X +. R 2 = (R X + ) X. 与えられた FD 集合 F を 2 つのリレーションに射影する F の閉包 = F に含意される全ての自明でない FD の集合 R 1, R 2 の属性だけを用いている FD をそのリレーションの FD とする. データベース設計 (4) 36

37 分解の概観 R 1 R-X + X X + -X R 2 R データベース設計 (4) 37

38 例 酒呑み ( 名前, 住所, 好きな酒, 製造元, 一番好きな酒 ) F = { 名前 住所, 名前 一番好きな酒, 好きな酒 製造元 } BCNF に違反する FD を選ぶ名前 住所 左辺の閉包 : { 名前 } + = { 名前, 住所, 一番好きな酒 }. リレーションを分解する : 酒呑み 1( 名前, 住所, 一番好きな酒 ) 酒呑み 2( 名前, 好きな酒, 製造元 ) データベース設計 (4) 38

39 まだ終わっていない. 例の続き 酒呑み 1, 酒呑み 2 が BCNF かどうか調べなければならない. FD の射影は一般には面倒だが, この例では簡単. 酒呑み 1( 名前, 住所, 一番好きな酒 ) に関係する FD は名前 住所, 名前 一番好きな酒. 名前がキーだから, 酒呑み 1 は BCNF. データベース設計 (4) 39

40 例のまだ続き 酒呑み 2( 名前, 好きな酒, 製造元 ) に関する FD は好きな酒 製造元で, キーは { 名前, 好きな酒 }. BCNF に違反している. 好きな酒 + = { 好きな酒, 製造元 } なので, 酒呑み 2 は次の 2 つのリレーションに分解される : 酒呑み 3( 好きな酒, 製造元 ) 酒呑み 4( 名前, 好きな酒 ) データベース設計 (4) 40

41 例の結論 リレーション酒呑みを分解した結果 : 酒呑み 1( 名前, 住所, 一番好きな酒 ) 酒呑み 3( 好きな酒, 製造元 ) 酒呑み 4( 名前, 好きな酒 ) 分解されたリレーションの意味 : 酒呑み 1 は酒呑みについて 酒呑み 3 は酒について 酒呑み 4 は酒呑みと酒の関係についてのデータである. リレーション名, カラム名を再考すべきだろう はじめから, このように設計しておけばよかった データベース設計 (4) 41

42 分解した結果から元のリレーションを復元 分解した結果を結合 (join) すれば, 元のリレーションが得られる. 酒呑み 名前 住所 好きな酒 製造元 一番好きな酒 太郎 大久保 バド Anheuser-Busch 一番絞り 太郎 大久保 一番絞り キリン 一番絞り 花子 新宿 バド Anheuser-Busch バド 分解 (decomposition) 酒呑み 1 酒呑み 3 酒呑み 4 名前 住所 一番好きな酒 好きな酒 製造元 名前 好きな酒 太郎 大久保 一番絞り バド Anheuser-Busch 太郎 バド 花子 新宿 バド 一番絞り キリン 太郎 一番絞り 花子 バド データベース設計 (4) 42

43 第 3 正規形 動機 分解する際に問題となってしまうような構造の FD が存在する. A B と BC A 例えば,A = 郵便番号, B = 市町村名, C = 町名番地 郵便番号が決まれば都市名が決まる.(A B) 都市名と町名番地が決まれば, 郵便番号が決まる.(BC A) キーが 2 種類できる : {A,C} and {B,C}. これは, キーが複数ある最初の例. A B が BCNF に違反する 左辺 A がキーではない. AB, AC に分解する. データベース設計 (4) 43

44 第 3 正規形 動機 ( つづき ) しかし, 分解してしまうと FD BC A が判らなくなってしまう! B, C が二つのリレーションに分かれてしまう. 分解されたリレーション AB, AC の FD を調べても,BC A が確認できない. 郵便番号 都市名 都市名, 町名番地 郵便番号 A 郵便番号 B 都市名 C 町番地 東京都新宿区早稲田 新潟県朝日村早稲田 A 郵便番号 B 都市名 東京都新宿区 新潟県朝日村 A 郵便番号 C 町番地 早稲田 早稲田 データベース設計 (4) 44

45 第 3 正規形 (3NF) はこの問題を回避する 第 3 正規形 (3rd Normal Form; 3NF) は BCNF の条件を変更して, この状況ではリレーションを分解しないようにする. [ 定義 ] リレーション R 上の全ての自明でない FD X A について, (1) X が超キーであるか, または, (2) A がキーの要素である時, またその時に限り, R は第 3 正規形 (3NF) であるという. ( 注意 ) 条件 (1) は BCNF の条件 条件 (2) はそれを緩和する例外 データベース設計 (4) 45

46 例 さっきの例 R( 郵便番号 A, 都市名 B, 町番地 C) では 郵便番号 A 都市名 B 都市名 B, 町番地 C 郵便番号 A だったので, { 郵便番号 A, 町番地 C} { 都市名 B, 郵便番号 C} がそれぞれキーであった. したがって, 郵便番号 A, 都市名 B, 町番地 C はどれもキーの要素. 郵便番号 都市名は BCNF に違反しているが, 右辺がキーの要素なので,3NF には違反していない. データベース設計 (4) 46

47 3NF と BCNF の性質 キーが 1 種類のとき,BCNF と 3NF は一致する. リレーションの分解の, 重要な望ましい性質 : (1) 復元性 : リレーションを分解した結果から, 元のリレーションが再構成できる. (2) 従属性の保存 : 分解されたリレーションを調べると, 与えられた関数従属性が元のリレーションで成り立っていたかどうかが判る. (1) は情報が失われないという意味で, 無損失 ともいう. (2) は分解したリレーションを独立に検査できるという意味で, 独立性 ともいう. データベース設計 (4) 47

48 3NF と BCNF の性質 ( つづき ) BCNF 分解では性質 (1) が必ず成り立つ. 3 つ以上のリレーションに分解される場合でも. 証明は, 関係代数を学んでから 3NF 分解では性質 (1), (2) が共に必ず成り立つ. しかし,BCNF 分解は必ずしも (1), (2) を満たすとは限らない. 郵便番号, 都市名, 町番地の例 データベース設計 (4) 48

49 第 1 正規形 (first normal form; 1NF) [ 定義 ] リレーション R の全ての属性値が, スカラ値であるとき,R を第 1 正規形 (first normal form; 1NF) という. スカラ値とはそれ以上分解できない値のこと. つまり, 表が 入れ子 になっていないということ. 呑み屋 魚民 酒一番絞りキリン淡麗ウーロンハイ 非第 1 正規形 呑み屋 酒 魚民 一番絞り 魚民 キリン淡麗 魚民 ウーロンハイ 第 1 正規形 データベース設計 (4) 49

50 第 2 正規形 (second normal form; 2NF) [ 定義 ] ( 第 1 正規形の ) リレーションで, すべての非キー属性が, キーに対して完全従属するとき, そのリレーションは第 2 正規形 (second normal form; 2NF) であるという 完全従属 (fully dependent) とは, 一部分ではなく全体に対して関数従属性があることをいう. 例えば,A C ならば AB C は成り立つが,C は AB に完全従属ではない ( 部分従属 ; partially dependent という ). 例 ) R(A, B, C, D) において,AB C, A D だったとする AB + = ABCD なので,AB は R のキー. D がキーの一部 A に従属 ( キーには部分従属 ) なので,R は第 2 正規形ではない. A D は 3NF 違反. 分解して 3NF にすると, 自動的に 2NF になる. データベース設計 (4) 50

51 ( 参考 ) 第 3 正規形の別定義 [ 定義 ] 第 2 正規形のリレーション R の全ての非キー属性が, キーに非推移的に従属するとき,R は第 3 正規形 (third normal form; 3NF) であるという 非キー属性とは キーの一部でない属性 (= prime でない属性 ) 非キー属性がキーに関数従属なのは当たり前 推移的 とは,A B かつ B C のとき A C どうやって遷移的かどうかを判断するか? 新しい概念 既約 (irreducible) を定義しないといけない. 他では使わないので省略する. データベース設計 (4) 51

52 ( 参考 ) 第 4, 第 5 正規形の定義 [ 定義 ] 第 3 正規形のリレーションで, キーではない属性集合からの多値従属性 (multivalued dependency) がないものを第 4 正規形 (fourth normal form; 4NF) という. [ 定義 ] 第 4 正規形のリレーションで, キー制約から導かれない結合従属性を持たないものを第 5 正規形 (fifth normal form; 5NF) という. データベース設計 (4) 52

53 関数従属性 このあとの予告 BCNF 3NF まとめ キー 超キー keys, super keys 第 3 正規形 3 rd normal form 関数従属性 functional dependency ボイス コッド正規形 Boyce-Codd normal form 多値従属性 multi-valued dependency 第 4 正規形 4 th normal form 冗長性 redundancy 異常 anomaly 結合従属性 join dependency 第 5 正規形 5 th normal form データベース設計 (4) 53

54 演習 リレーション R(A, B, C, D) で次の関数従属性が成り立っている.{ B C, B D } R のキーを全て求めよ. R は BCNF か判定せよ. 必要ならば R を BCNF に分解 ( 正規化 ) せよ. データベース設計 (4) 54

55 演習 ( 回答 ) リレーション R(A, B, C, D) で次の関数従属性が成り立っている.{ B C, B D } R のキーを全て求めよ. A + = { A }, B + = { B, C, D }, C + = { C }, D + = { D } AB + = { A, B, C, D } = R. よって,{ A, B } がキー 以下同様 他にはキーは無い. データベース設計 (4) 55

56 演習 ( 回答 ) リレーション R(A, B, C, D) で次の関数従属性が成り立っている.{ B C, B D } R のキーを全て求めよ. { A, B } R は BCNF か判定せよ. B C, B D どちらも, 左辺が超キーではないので,R は BCNF ではない. データベース設計 (4) 56

57 演習 ( 回答 ) リレーション R(A, B, C, D) で次の関数従属性が成り立っている.{ B C, B D } R のキーを全て求めよ. { A, B } R は BCNF か判定せよ. BCNF ではない. 必要ならば R を BCNF に分解 ( 正規化 ) せよ. B+ = { B, C, D } より, R(A, B, C, D) を R1(B, C, D) と R2(B, A) に分解する. R1, R2 が BCNF かどうか検査する. R1 のキーは B だから,B C, B D はともに BCNF に違反しない. 明らかに R2 は BCNF. データベース設計 (4) 57

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-02.pptx 数理計画法第 2 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 前回の復習 数理計画とは? 数理計画 ( 復習 ) 数理計画問題とは? 狭義には : 数理 ( 数学 ) を使って計画を立てるための問題 広義には : 与えられた評価尺度に関して最も良い解を求める問題

More information

Microsoft PowerPoint - advanced-2-olap.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - advanced-2-olap.ppt [互換モード] データベース特論 Online Analytical Processing 講師 : 福田剛志 fukudat@fukudat.com http://www.fukudat.com/ データベース特論 1 概要 従来のデータベースシステムは, たくさんの単純で小さい問い合わせを, うまく処理するように作られていた. 新しいアプリケーションのなかには, 少数の複雑で時間のかかる問い合わせを使うものが現れた.

More information

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦 正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語

オートマトン 形式言語及び演習 3. 正規表現 酒井正彦   正規表現とは 正規表現 ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械正規表現 : 言語 オートマトン 形式言語及び演習 3. 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ とは ( 正則表現, Regular Expression) オートマトン : 言語を定義する機械 : 言語を記号列で定義 - 記述しやすい ( ユーザフレンドリ ) 例 :01 + 10 - UNIX の grep コマンド - UNIX の

More information

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110,

オートマトン 形式言語及び演習 1. 有限オートマトンとは 酒井正彦   形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, オートマトン 形式言語及び演習 1 有限オートマトンとは 酒井正彦 wwwtrscssinagoya-uacjp/~sakai/lecture/automata/ 形式言語 言語とは : 文字列の集合例 : 偶数個の 1 の後に 0 を持つ列からなる集合 {0, 110, 11110, } 形式言語 : 数学モデルに基づいて定義された言語 認識機械 : 文字列が該当言語に属するか? 文字列 機械 受理

More information

2-1 / 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリ

2-1 / 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリ 2-1 / 32 4. 語問題 項書換え系 4.0. 準備 (3.1. 項 代入 等価性 ) 定義 3.1.1: - シグネチャ (signature): 関数記号の集合 (Σ と書く ) - それぞれの関数記号は アリティ (arity) と呼ばれる自然数が定められている - Σ (n) : アリティ n を持つ関数記号からなる Σ の部分集合 例 : 群 Σ G = {e, i, } (e Σ

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

離散数学

離散数学 離散数学 ブール代数 落合秀也 前回の復習 : 命題計算 キーワード 文 複合文 結合子 命題 恒真 矛盾 論理同値 条件文 重条件文 論法 論理含意 記号 P(p,q,r, ),,,,,,, 2 今日のテーマ : ブール代数 ブール代数 ブール代数と束 そして 順序 加法標準形とカルノー図 3 今日のテーマ : ブール代数 ブール代数 ブール代数と束 そして 順序 加法標準形とカルノー図 4 ブール代数の法則

More information

Microsoft Word - db4_ERモデル.doc

Microsoft Word - db4_ERモデル.doc 4. ER モデル 4.1 E-R モデルとは何かを理解する a. 教 p.43 上部の図 [ER 図の一例 ] のうち 顧客の部分 ( 右図参照 ) が表していることを説明せよ 顧客 b. 同様に [ER 図の一例 ] のうち 商品の部分が表していることを説明せよ c. 同図中で 顧客 < 注文 > 商品の部分が表していることを説明せよ 顧客番号 顧客名 住所 d. 教 p.43 で E ( エンティティ

More information

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 2.ppt [互換モード] 0 章数学基礎 1 大学では 高校より厳密に議論を行う そのために 議論の議論の対象を明確にする必要がある 集合 ( 定義 ) 集合 物の集まりである集合 X に対して X を構成している物を X の要素または元という 集合については 3 セメスタ開講の 離散数学 で詳しく扱う 2 集合の表現 1. 要素を明示する表現 ( 外延的表現 ) 中括弧で 囲う X = {0,1, 2,3} 慣用的に 英大文字を用いる

More information

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63>

<4D F736F F D208CF68BA48C6F8DCF8A C30342C CFA90B68C6F8DCF8A7782CC8AEE967B92E8979D32288F4390B394C529332E646F63> 2. 厚生経済学の ( 第 ) 基本定理 2 203 年 4 月 7 日 ( 水曜 3 限 )/8 本章では 純粋交換経済において厚生経済学の ( 第 ) 基本定理 が成立することを示す なお より一般的な生産技術のケースについては 4.5 補論 2 で議論する 2. 予算集合と最適消費点 ( 完全 ) 競争市場で達成される資源配分がパレート効率的であることを示すための準備として 個人の最適化行動を検討する

More information

040402.ユニットテスト

040402.ユニットテスト 2. ユニットテスト ユニットテスト ( 単体テスト ) ユニットテストとはユニットテストはプログラムの最小単位であるモジュールの品質をテストすることであり その目的は結合テスト前にモジュール内のエラーを発見することである テストは機能テストと構造テストの2つの観点から行う モジュールはプログラムを構成する要素であるから 単体では動作しない ドライバとスタブというテスト支援ツールを使用してテストを行う

More information

線形代数とは

線形代数とは 線形代数とは 第一回ベクトル 教科書 エクササイズ線形代数 立花俊一 成田清正著 共立出版 必要最低限のことに限る 得意な人には物足りないかもしれません 線形代数とは何をするもの? 線形関係 y 直線 yもも 次式で登場する (( 次の形 ) 線形 ただし 次元の話世の中は 3 次元 [4[ 次元 ] 次元 3 次元 4 次元 はどうやって直線を表すの? ベクトルや行列の概念 y A ベクトルを使うと

More information

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 09re.ppt [互換モード] 3.1. 正則表現 3. 正則表現 : 正則表現 ( または正規表現 ) とは 文字列の集合 (= 言語 ) を有限個の記号列で表現する方法の 1 つ 例 : (01)* 01 を繰り返す文字列 つまり 0(0+1)* 0 の後に 0 か 1 が繰り返す文字列 (01)* = {,01,0101,010101,01010101, } 0(0+1)*={0,00,01,000,001,010,011,0000,

More information

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると

オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦   正規言語の性質 反復補題正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると オートマトン 形式言語及び演習 4. 正規言語の性質 酒井正彦 www.trs.css.i.nagoya-u.ac.jp/~sakai/lecture/automata/ 正規言語の性質 正規言語が満たす性質 ある与えられた言語が正規言語でないことを証明するために その言語が正規言語であると仮定してを使い 矛盾を導く 閉包性正規言語を演算により組み合わせて得られる言語が正規言語となる演算について調べる

More information

スライド 1

スライド 1 ブール代数 ブール代数 集合 { 0, 1 } の上で演算 AND, OR, NOT からなる数学的体系 何のため? ある演算をどのような回路で実現すればよいのか? どうすれば回路が小さくなるのか? どうすれば回路が速く動くのか? 3 復習 : 真理値表とゲート記号 真理値表 A B A B 0 0 0 0 1 0 1 0 0 1 1 1 A B A+B 0 0 0 0 1 1 1 0 1 1 1

More information

融合規則 ( もっとも簡単な形, 選言的三段論法 ) ll mm ll mm これについては (ll mm) mmが推論の前提部になり mmであるから mmは常に偽となることがわかり ll mmはllと等しくなることがわかる 機械的には 分配則より (ll mm) mm (ll mm) 0 ll m

融合規則 ( もっとも簡単な形, 選言的三段論法 ) ll mm ll mm これについては (ll mm) mmが推論の前提部になり mmであるから mmは常に偽となることがわかり ll mmはllと等しくなることがわかる 機械的には 分配則より (ll mm) mm (ll mm) 0 ll m 知識工学 ( 第 5 回 ) 二宮崇 ( ninomiya@cs.ehime-u.ac.jp ) 論理的エージェント (7 章のつづき ) 証明の戦略その 3 ( 融合法 ) 証明の戦略その 1 やその 2 で証明できたときは たしかにKKKK ααとなることがわかるが なかなか証明できないときや 証明が本当にできないときには KKKK ααが成り立つのか成り立たないのかわからない また どのような証明手続きを踏めば証明できるのか定かではない

More information

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82538FCD8CEB82E88C9F8F6F814592F990B382CC8CB4979D82BB82CC82505F D E95848D8682CC90B69

<4D F736F F F696E74202D2091E6824F82538FCD8CEB82E88C9F8F6F814592F990B382CC8CB4979D82BB82CC82505F D E95848D8682CC90B69 第 章 誤り検出 訂正の原理 その ブロック符号とその復号 安達文幸 目次 誤り訂正符号化を用いる伝送系誤り検出符号誤り検出 訂正符号 7, ハミング符号, ハミング符号生成行列, パリティ検査行列の一般形符号の生成行列符号の生成行列とパリティ検査行列の関係符号の訂正能力符号多項式 安達 : コミュニケーション符号理論 安達 : コミュニケーション符号理論 誤り訂正符号化を用いる伝送系 伝送システム

More information

DVIOUT-SS_Ma

DVIOUT-SS_Ma 第 章 微分方程式 ニュートンはリンゴが落ちるのを見て万有引力を発見した という有名な逸話があります 無重力の宇宙船の中ではリンゴは落ちないで静止していることを考えると 重力が働くと始め静止しているものが動き出して そのスピードはどんどん大きくなる つまり速度の変化が現れることがわかります 速度は一般に時間と共に変化します 速度の瞬間的変化の割合を加速度といい で定義しましょう 速度が変化する, つまり加速度がでなくなるためにはその原因があり

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 行列演算と写像 ( 次変換 3 拡大とスカラー倍 p ' = ( ', ' = ( k, kk p = (, k 倍 k 倍 拡大後 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる ' = k ' 拡大前 拡大 4 拡大と行列の積 p ' = ( ', '

More information

喨微勃挹稉弑

喨微勃挹稉弑 == 全微分方程式 == 全微分とは 変数の関数 z=f(, ) について,, の増分を Δ, Δ とするとき, z の増分 Δz は Δz z Δ+ z Δ で表されます. この式において, Δ 0, Δ 0 となる極限を形式的に dz= z d+ z d (1) で表し, dz を z の全微分といいます. z は z の に関する偏導関数で, を定数と見なし て, で微分したものを表し, 方向の傾きに対応します.

More information

Microsoft PowerPoint - basic-2-er.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - basic-2-er.ppt [互換モード] データベース設計データモデリング 講師 : 福田剛志 fukudat@fukudat.com http://www.fukudat.com/ データベース設計 (2) 1 データモデリング (data modeling) データモデル (data model) の3 要素 1. データ構造を記述するための規約 2. データ構造に対する操作 3. データが満たす制約を記述するための規約 今日は,1と3を中心に議論する.

More information

Microsoft PowerPoint - 9.pptx

Microsoft PowerPoint - 9.pptx 9/7/8( 水 9. 線形写像 ここでは 行列の積によって 写像を定義できることをみていく また 行列の積によって定義される写像の性質を調べていく 拡大とスカラー倍 行列演算と写像 ( 次変換 拡大後 k 倍 k 倍 k 倍拡大の関係は スカラー倍を用いて次のように表現できる p = (, ' = k ' 拡大前 p ' = ( ', ' = ( k, k 拡大 4 拡大と行列の積 拡大後 k 倍

More information

Chapter Two

Chapter Two Database 第 8 回 :SQL 言語 ( データベース操作 ) 上智大学理工学部情報理工学科 高岡詠子 No reproduction or republication without written permission. 許可のない転載 再発行を禁止します 1 Schedule 日程 内容 第 1 回 10 月 6 日 ガイダンス, データベースとは? 第 2 回 10 月 13 日 三層スキーマ,

More information

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1>

<4D F736F F D E4F8E9F82C982A882AF82E98D7397F1> 3 三次における行列 要旨高校では ほとんど 2 2 の正方行列しか扱ってなく 三次の正方行列について考えてみたかったため 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用して 自分たちで仮説を立てて求めていったら 空間における回転移動を表す行列 三次のケーリー ハミルトンの定理 三次における逆行列を求めたり 仮説をたてることができた. 目的 数 C で学んだ定理を三次の正方行列に応用する 2. 概要目的の到達点として

More information

Information Theory

Information Theory 前回の復習 情報をコンパクトに表現するための符号化方式を考える 情報源符号化における基礎的な性質 一意復号可能性 瞬時復号可能性 クラフトの不等式 2 l 1 + + 2 l M 1 ハフマン符号の構成法 (2 元符号の場合 ) D. Huffman 1 前回の練習問題 : ハフマン符号 符号木を再帰的に構成し, 符号を作る A B C D E F 確率 0.3 0.2 0.2 0.1 0.1 0.1

More information

7-1- 基 RDB に関する基礎知識 1 独立行政法人情報処理推進機構

7-1- 基 RDB に関する基礎知識 1 独立行政法人情報処理推進機構 7-1- 基 RDB に関する基礎知識 1 7-1.RDB に関する知識 OSS のデータストアとしてのデータベースの機能と役割に関して 実際の開発 運用の際に必要な管理知識 手法の種類と特徴 内容を Ⅰ. 概要理解し SQL やトランザクションなどデータベースを設計 活用するために必要なノウハウを学ぶ Ⅱ. 対象専門分野職種共通本カリキュラムの基本的なデータベース コンピュータシステム基礎 Ⅲ.

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 付録 2 2 次元アフィン変換 直交変換 たたみ込み 1.2 次元のアフィン変換 座標 (x,y ) を (x,y) に移すことを 2 次元での変換. 特に, 変換が と書けるとき, アフィン変換, アフィン変換は, その 1 次の項による変換 と 0 次の項による変換 アフィン変換 0 次の項は平行移動 1 次の項は座標 (x, y ) をベクトルと考えて とすれば このようなもの 2 次元ベクトルの線形写像

More information

データ構造

データ構造 アルゴリズム及び実習 7 馬青 1 表探索 定義表探索とは 表の形で格納されているデータの中から条件に合ったデータを取り出してくる操作である 但し 表は配列 ( 連結 ) リストなどで実現できるので 以降 表 の代わりに直接 配列 や リスト などの表現を用いる場合が多い 表探索をただ 探索 と呼ぶ場合が多い 用語レコード : 表の中にある個々のデータをレコード (record) と呼ぶ フィールド

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - sc7.ppt [互換モード] / 社会調査論 本章の概要 本章では クロス集計表を用いた独立性の検定を中心に方法を学ぶ 1) 立命館大学経済学部 寺脇 拓 2 11 1.1 比率の推定 ベルヌーイ分布 (Bernoulli distribution) 浄水器の所有率を推定したいとする 浄水器の所有の有無を表す変数をxで表し 浄水器をもっている を 1 浄水器をもっていない を 0 で表す 母集団の浄水器を持っている人の割合をpで表すとすると

More information

データベースS

データベースS データベース S 第 4 回データベース言語 SQL(1) システム創成情報工学科尾下真樹 2018 年度 Q2 今日の内容 前回の復習 SQLの概要 SQLによる問い合わせの記述方法 SQLの基本的な書き方 条件 (WHERE) の書き方 出力 (SELECT) の書き方 順序付け (ORDER BY) グループ表 (GROUP BY) 教科書 リレーショナルデータベース入門 [ 第 3 版 ]

More information

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - logic ppt [互換モード] 述語論理と ( 全称 ) ( 存在 ) 回の講義の概観 : 命題論理 ( 真理値 ) 2 述語論理 ( モデルと解釈 ) 意味論 semantics 命題論理 ( 公理と推論規則 ) 述語論理 ( 公理と推論規則 ) syntax 構文論 preview 述語論理は命題論理よりも複雑 例題 : 次の文は真か偽か? ( 曖昧な文です ) すべての自然数 x に対して x < y を満たすような自然数

More information

講義「○○○○」

講義「○○○○」 講義 システムの信頼性 内容. 直列システムの信頼性. 並列システムの信頼性 3. 直列 並列の複合システムの信頼性 4. 信頼性向上のための手法 担当 : 倉敷哲生 ビジネスエンジニアリング専攻 システムの構成 種々の機械や構造物, システムを分割していけば. 個々の要素 サブシステム となる. サブシステムの組み合わせ方式 直列系 並列系 m/ 冗長系 待機冗長系 3 直列システムの信頼性 直列系

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx 0. 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 2 行列による写像から固有ベクトルへ m n A : m n n m 行列によって線形写像 f R R A が表せることを見てきた ここでは 2 次元平面の行列による写像を調べる 2 = 2 A 2 2 とし 写像 まず 単位ベクトルの像を求める u 2 x = v 2 y f : R A R を考える u 2 2 u, 2 2 0 = = v 2 0

More information

Microsoft PowerPoint - system8.ppt

Microsoft PowerPoint - system8.ppt データベースの要件と RDBMS データベース Keywords データベース (Data Base: DB) DB の種類 関係 DB(Relational DB: RDB) キーの概念と関係 DB の演算 データベース : 関係データについて 1 データベースの要件 利用目的にあったデータの抽出 データの修正 更新, 一貫性 データ機密の安全性 データベースの構築 運用するためのデータベース専用のアプリケーションが必要になる

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 第 1 章第 節実数 東高校学力スタンダード 4 実数 (P.3~7) 自然数 整数 有理数 無理数 実数のそれぞれの集 合について 四則演算の可能性について判断できる ( 例 ) 下の表において, それぞれの数の範囲で四則計算を考えるとき, 計算がその範囲で常にできる場合には

More information

情報科学概論 第6回

情報科学概論 第6回 第 11 回今日の目標 3.4 データベース リレーショナルデータベースの特徴を示せる ロールバックやコミットを説明できる データベースのACID 特性を説明できる デッドロックについて説明できる 関係代数について説明できる リレーショナルのキーについて説明できる SQLについて例示できる データとは 人が扱いやすいように表現した基礎となる事実 例 : 納品書の場合 データベースとは 受注日付 納品先

More information

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364>

<8D828D5A838A817C A77425F91E6318FCD2E6D6364> 4 1 平面上のベクトル 1 ベクトルとその演算 例題 1 ベクトルの相等 次の問いに答えよ. ⑴ 右の図 1 は平行四辺形 である., と等しいベクトルをいえ. ⑵ 右の図 2 の中で互いに等しいベクトルをいえ. ただし, すべてのマス目は正方形である. 解 ⑴,= より, =,= より, = ⑵ 大きさと向きの等しいものを調べる. a =d, c = f d e f 1 右の図の長方形 において,

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 絶対値の意味を理解し適切な処理することができる 例題 1-3 の絶対値をはずせ 展開公式 ( a + b ) ( a - b ) = a 2 - b 2 を利用して根号を含む分数の分母を有理化することができる 例題 5 5 + 2 の分母を有理化せよ 実数の整数部分と小数部分の表し方を理解している

More information

<4D F736F F D F2095A F795AA B B A815B837D839382CC95FB92F68EAE2E646F63>

<4D F736F F D F2095A F795AA B B A815B837D839382CC95FB92F68EAE2E646F63> 1/8 平成 3 年 3 月 4 日午後 6 時 11 分 10 複素微分 : コーシー リーマンの方程式 10 複素微分 : コーシー リーマンの方程式 9 複素微分 : 正則関数 で 正則性は複素数 z の関数 f ( z) の性質として導き出しまし た 複素数 z は つの実数, で表され z i 数 u, v で表され f ( z) u i 複素数 z と つの実数, : z + i + です

More information

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt

Microsoft PowerPoint - 第3回2.ppt 講義内容 講義内容 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 次元ベクトル 関数の直交性フーリエ級数 次元代表的な対の諸性質コンボリューション たたみこみ積分 サンプリング定理 次元離散 次元空間周波数の概念 次元代表的な 次元対 次元離散 ベクトルの直交性 3

More information

Information Theory

Information Theory 前回の復習 講義の概要 chapter 1: 情報を測る... エントロピーの定義 確率変数 X の ( 一次 ) エントロピー M H 1 (X) = p i log 2 p i (bit) i=1 M は実現値の個数,p i は i 番目の実現値が取られる確率 実現値 確率 表 裏 0.5 0.5 H 1 X = 0.5 log 2 0.5 0.5log 2 0.5 = 1bit 1 練習問題の解答

More information

プログラミング基礎

プログラミング基礎 C プログラミング Ⅰ 条件分岐 : if 文, if~else 文 条件分岐 条件分岐とは ある条件が成立したときとしないときで処理の内容を変更する場合に応じた, 複雑な処理を行うことができる 条件分岐 yes 成績が良かったか? no ご褒美に何か買ってもらう お小遣いが減らされる C 言語では,if 文,if~else 文,if~else if~else 文,switch 文で条件分岐の処理を実現できる

More information

目次 1. 関係モデルの特徴 2. 用語の説明 3. データの正規化 4. 関係の集合演算 5. 関係の論理式 6. レポート課題 7. 参考書ほか

目次 1. 関係モデルの特徴 2. 用語の説明 3. データの正規化 4. 関係の集合演算 5. 関係の論理式 6. レポート課題 7. 参考書ほか 関係モデル データベース論 Ⅰ 第 4 回 URL http://homepage3.nifty.com/suetsuguf/ 作成者末次文雄 C 目次 1. 関係モデルの特徴 2. 用語の説明 3. データの正規化 4. 関係の集合演算 5. 関係の論理式 6. レポート課題 7. 参考書ほか 1. 関係モデルの特徴 1970 年にアメリカの E.F. コッド博士がアメリカ計算機学会誌に発表した論文

More information

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx

Microsoft PowerPoint - mp11-06.pptx 数理計画法第 6 回 塩浦昭義情報科学研究科准教授 shioura@dais.is.tohoku.ac.jp http://www.dais.is.tohoku.ac.jp/~shioura/teaching 第 5 章組合せ計画 5.2 分枝限定法 組合せ計画問題 組合せ計画問題とは : 有限個の もの の組合せの中から, 目的関数を最小または最大にする組合せを見つける問題 例 1: 整数計画問題全般

More information

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Microsoft Word - 11 進化ゲーム . 進化ゲーム 0. ゲームの理論の分類 これまで授業で取り扱ってきたゲームは 協 ゲームと呼ばれるものである これはプレイヤー同士が独立して意思決定する状況を表すゲームであり ふつう ゲーム理論 といえば 非協力ゲームを表す これに対して プレイヤー同士が協力するという前提のもとに提携形成のパタンや利得配分の在り方を分析するゲームを協 ゲームという もっとも 社会現象への応用可能性も大きいはずなのに

More information

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル

ファイナンスのための数学基礎 第1回 オリエンテーション、ベクトル 時系列分析 変量時系列モデルとその性質 担当 : 長倉大輔 ( ながくらだいすけ 時系列モデル 時系列モデルとは時系列データを生み出すメカニズムとなるものである これは実際には未知である 私たちにできるのは観測された時系列データからその背後にある時系列モデルを推測 推定するだけである 以下ではいくつかの代表的な時系列モデルを考察する 自己回帰モデル (Auoregressive Model もっとも頻繁に使われる時系列モデルは自己回帰モデル

More information

航空機の運動方程式

航空機の運動方程式 可制御性 可観測性. 可制御性システムの状態を, 適切な操作によって, 有限時間内に, 任意の状態から別の任意の状態に移動させることができるか否かという特性を可制御性という. 可制御性を有するシステムに対し, システムは可制御である, 可制御なシステム という言い方をする. 状態方程式, 出力方程式が以下で表されるn 次元 m 入力 r 出力線形時不変システム x Ax u y x Du () に対し,

More information

数学の世界

数学の世界 東京女子大学文理学部数学の世界 (2002 年度 ) 永島孝 17 6 行列式の基本法則と効率的な計算法 基本法則 三次以上の行列式についても, 二次の場合と同様な法則がなりたつ ここには三次の場合を例示するが, 四次以上でも同様である 1 単位行列の行列式の値は 1 である すなわち 1 0 0 0 1 0 1 0 0 1 2 二つの列を入れ替えると行列式の値は 1 倍になる 例えば a 13 a

More information

コンピュータ応用・演習 情報処理システム

コンピュータ応用・演習 情報処理システム 2010 年 12 月 15 日 データエンジニアリング 演習 情報処理システム データマイニング ~ データからの自動知識獲得手法 ~ 1. 演習の目的 (1) 多種多様な膨大な量のデータを解析し, 企業の経営活動などに活用することが望まれている. 大規模データベースを有効に活用する, データマイニング技術の研究が脚光を浴びている 1 1. 演習の目的 (2) POS データを用いて顧客の購買パターンを分析する.

More information

ベクトル公式.rtf

ベクトル公式.rtf 6 章ラプラシアン, ベクトル公式, 定理 6.1 ラプラシアン Laplacian φ はベクトル量である. そこでさらに発散をとると, φ はどういう形になるであろうか? φ = a + a + a φ a + a φ + a φ = φ + φ + φ = 2 φ + 2 φ 2 + 2 φ 2 2 φ = 2 φ 2 + 2 φ 2 + 2 φ 2 = 2 φ したがって,2 階の偏微分演算となる.

More information

Microsoft PowerPoint - db03-5.ppt

Microsoft PowerPoint - db03-5.ppt データベース言語 SQL リレーショナルデータモデルにおけるデータ操作言語 : リレーショナル代数 少なくともリレーショナル代数と同等のデータ検索能力をもつときリレーショナル完備という. リレーショナル代数はユーザフレンドリではない. 自然な英文による質問の表現が必要になる. リレーショナルデータベース言語 SQL 英文による簡単な構文 リレーショナル代数でできない, 合計, 平均, 最大などの計算機能の組み込み.

More information

Microsoft Word - K-ピタゴラス数.doc

Microsoft Word - K-ピタゴラス数.doc - ピタゴラス数の代数と幾何学 津山工業高等専門学校 菅原孝慈 ( 情報工学科 年 ) 野山由貴 ( 情報工学科 年 ) 草地弘幸 ( 電子制御工学科 年 ) もくじ * 第 章ピタゴラス数の幾何学 * 第 章ピタゴラス数の代数学 * 第 3 章代数的極小元の幾何学の考察 * 第 章ピタゴラス数の幾何学的研究の動機 交点に注目すると, つの曲線が直交しているようにみえる. これらは本当に直交しているのだろうか.

More information

() ): (1) f(x) g(x) x = x 0 f(x) + g(x) x = x 0 lim f(x) = f(x 0 ), lim g(x) = g(x 0 ) x x 0 x x0 lim {f(x) + g(x)} = f(x 0 ) + g(x 0 ) x x0 lim x x 0

() ): (1) f(x) g(x) x = x 0 f(x) + g(x) x = x 0 lim f(x) = f(x 0 ), lim g(x) = g(x 0 ) x x 0 x x0 lim {f(x) + g(x)} = f(x 0 ) + g(x 0 ) x x0 lim x x 0 (1) 3 連続関数と逆関数 定義 3.1 y = f (x) のグラフが x = a でつながっているとき f (x) は x = a において連続と いう. 直感的にはこれが わかりやすい x = a では連続 x = b ではグラフがちぎれているので 不連続 定義 3. f (x) が x = a の近くで定義され lim f (x) = f (a) をみたす時 x a f (x) は x =

More information

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2

4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy xz- x , 4 R1 R2 R1 R xz- 2(a) 2(b) B 1 B 2 B 1 B 2 2 2017 Vol. 16 1-33 1 2 1. 2. 21 [5], 1 2 2 [1] [2] [3] 1 4 3. (a) 2 (b) 1 2 xy- 2 1. xz- x 2. 3. 1 3 3, 4 R1 R2 R1 R2 3 1 4 2 xz- 2(a) 2(b) 1 4 2 B 1 B 2 B 1 B 2 2 5 8 7 6 5(a) 5(b) 9 7 8 2 (a) 5 (b) 1

More information

DVIOUT-17syoze

DVIOUT-17syoze 平面の合同変換と相似変換 岩瀬順一 要約 : 平面の合同変換と相似変換を論じる いま大学で行列を学び始めている大学一年生を念頭に置いている 高等学校で行列や一次変換を学んでいなくてもよい 1. 写像 定義 1.1 X, Y を集合とする X の各元 x に対し Y のただ一つの元 y を対応させる規則 f を写像とよび,f : X! Y のように書く f によって x に対応する Y の元を f(x)

More information

< 染色体地図 : 細胞学的地図 > 組換え価を用いることで連鎖地図を書くことができる しかし この連鎖地図はあくまで仮想的なものであって 実際の染色体と比較すると遺伝子座の順序は一致するが 距離は一致しない そこで実際の染色体上での遺伝子の位置を示す細胞学的地図が作られた 図 : 連鎖地図と細胞学

< 染色体地図 : 細胞学的地図 > 組換え価を用いることで連鎖地図を書くことができる しかし この連鎖地図はあくまで仮想的なものであって 実際の染色体と比較すると遺伝子座の順序は一致するが 距離は一致しない そこで実際の染色体上での遺伝子の位置を示す細胞学的地図が作られた 図 : 連鎖地図と細胞学 グループ A- : 染色体地図とは 染色体地図とは 染色体上での遺伝子の配置を示したものである 連鎖地図と細胞学的地図の 2 種類がある < 染色体地図 : 連鎖地図 ) > 染色体地図 : 染色体上の遺伝子座 ( または遺伝子 ) の位置関係を示した地図ある遺伝子座がどの染色体上にあるのか その染色体のどの位置にあるのかこれらを明らかにすれば染色体地図が書ける A C F R 14% 12% 4%

More information

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定)

【FdData中間期末過去問題】中学数学2年(連立方程式計算/加減法/代入法/係数決定) FdData 中間期末 : 中学数学 年 : 連立方程式計算 [ 元 1 次方程式 / 加減法 / 代入法 / 加減法と代入法 / 分数などのある連立方程式 / A=B=C, 元連立方程式 / 係数の決定 ] [ 数学 年 pdf ファイル一覧 ] 元 1 次方程式 次の方程式ア~カの中から, 元 1 次方程式をすべて選べ ア y = 6 イ x y = 5 ウ xy = 1 エ x + 5 = 9

More information

解析力学B - 第11回: 正準変換

解析力学B - 第11回: 正準変換 解析力学 B 第 11 回 : 正準変換 神戸大 : 陰山聡 ホームページ ( 第 6 回から今回までの講義ノート ) http://tinyurl.com/kage2010 2011.01.27 正準変換 バネ問題 ( あえて下手に座標をとった ) ハミルトニアンを考える q 正準方程式は H = p2 2m + k 2 (q l 0) 2 q = H p = p m ṗ = H q = k(q

More information

1.民営化

1.民営化 参考資料 最小二乗法 数学的性質 経済統計分析 3 年度秋学期 回帰分析と最小二乗法 被説明変数 の動きを説明変数 の動きで説明 = 回帰分析 説明変数がつ 単回帰 説明変数がつ以上 重回帰 被説明変数 従属変数 係数 定数項傾き 説明変数 独立変数 残差... で説明できる部分 説明できない部分 説明できない部分が小さくなるように回帰式の係数 を推定する有力な方法 = 最小二乗法 最小二乗法による回帰の考え方

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 最適化手法 第 回 工学部計数工学科 定兼邦彦 http://researchmap.jp/sada/resources/ 前回の補足 グラフのある点の隣接点をリストで表現すると説明したが, 単に隣接点の集合を持っていると思ってよい. 互いに素な集合のデータ構造でも, 単なる集合と思ってよい. 8 3 4 3 3 4 3 4 E v 重み 3 8 3 4 4 3 {{,},{3,8}} {{3,},{4,}}

More information

リレーショナルデータベース入門 SRA OSS, Inc. 日本支社 Copyright 2008 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1

リレーショナルデータベース入門 SRA OSS, Inc. 日本支社 Copyright 2008 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1 リレーショナルデータベース入門 SRA OSS, Inc. 日本支社 Copyright 2008 SRA OSS, Inc. Japan All rights reserved. 1 データベース とは? データ (Data) の基地 (Base) 実世界のデータを管理するいれもの 例えば 電話帳辞書メーラー検索エンジン もデータベースである Copyright 2008 SRA OSS, Inc.

More information

2015年度 信州大・医系数学

2015年度 信州大・医系数学 05 信州大学 ( 医系 ) 前期日程問題 解答解説のページへ 放物線 y = a + b + c ( a > 0) を C とし, 直線 y = -を l とする () 放物線 C が点 (, ) で直線 l と接し, かつ 軸と共有点をもつための a, b, c が満 たす必要十分条件を求めよ () a = 8 のとき, () の条件のもとで, 放物線 C と直線 l および 軸とで囲まれた部

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 学習指導要領 数と式 (1) 式の計算二次の乗法公式及び因数分解の公式の理解を深め 式を多面的にみたり目的に応じて式を適切に変形したりすること 東京都立町田高等学校学力スタンダード 整式の加法 減法 乗法展開の公式を利用できる 式を1 つの文字におき換えることによって, 式の計算を簡略化することができる 式の形の特徴に着目して変形し, 展開の公式が適用できるようにすることができる 因数分解因数分解の公式を利用できる

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション グラフの禁止構造条件について 古谷倫貴 ( 北里大学一般教育部 ) 話の流れ 1. 禁止部分グラフ a. 問題設定 b. ハミルトン閉路のための禁止部分グラフ c. 完全マッチングのための禁止部分グラフ d. 禁止部分グラフ条件の完全決定の難易 2. 自明な禁止部分グラフ条件 3. 禁止部分グラフ条件の比較 問題設定 グラフのある性質 P について,P のための ( 十分 ) 条件として良いものを考えたい.

More information

オートマトンと言語

オートマトンと言語 オートマトンと言語 回目 4 月 8 日 ( 水 ) 章 ( 数式の記法, スタック,BNF 記法 ) 授業資料 http://ir.cs.yamanashi.ac.jp/~ysuzuki/public/automaton/ 授業の予定 ( 中間試験まで ) 回数月日 内容 4 月 日オートマトンとは, オリエンテーション 4 月 8 日 章 ( 数式の記法, スタック,BNF) 3 4 月 5 日

More information

Chapter Two

Chapter Two Database 第 9 回 :SQL 言語 ( データベース操作 : 集合関数 抽出条件 副問い合わせ ) 上智大学理工学部情報理工学科 高岡詠子 No reproduction or republication without written permission. 許可のない転載 再発行を禁止します 2011/12/8 2011 Eiko Takaoka All Rights Reserved.

More information

論理学補足文書 7. 恒真命題 恒偽命題 1. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題

論理学補足文書 7. 恒真命題 恒偽命題 1. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題 7. 恒真命題 恒偽命題. 恒真 恒偽 偶然的 それ以上分割できない命題が 要素命題, 要素命題から 否定 連言 選言 条件文 双 条件文 の論理演算で作られた命題が 複合命題 である 複合命題は, 命題記号と論理記号を 使って, 論理式で表現できる 複合命題の真偽は, 要素命題の真偽によって, 真になる場合もあれば, 偽になる場合もある 例えば, 次の選言は, A, の真偽によって, 真にも偽にもなる

More information

千葉大学 ゲーム論II

千葉大学 ゲーム論II 千葉大学ゲーム論 II 第五, 六回 担当 上條良夫 千葉大学ゲーム論 II 第五 六回上條良夫 本日の講義内容 前回宿題の問題 3 の解答 Nash の交渉問題 Nash 解とその公理的特徴づけ 千葉大学ゲーム論 II 第五 六回上條良夫 宿題の問題 3 の解答 ホワイトボードでやる 千葉大学ゲーム論 II 第五 六回上條良夫 3 Nash の二人交渉問題 Nash の二人交渉問題は以下の二つから構成される

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1 ) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実 数の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい 実数の絶対値が実数と対応する点と原点との距離で あることを理解する ( 例 ) 次の値を求めよ (1) () 6 置き換えなどを利用して 三項の無理数の乗法の計

More information

Microsoft PowerPoint - 7.pptx

Microsoft PowerPoint - 7.pptx 通信路 (7 章 ) 通信路のモデル 情報 送信者 通信路 受信者 A a,, a b,, b B m = P( b ),, P( b m ) 外乱 ( 雑音 ) n = P( a,, P( a ) n ) 送信情報源 ( 送信アルファベットと生成確率 ) 受信情報源 ( 受信アルファベッと受信確率 ) でもよい 生成確率 ) 受信確率 ) m n 2 イメージ 外乱 ( 雑音 ) により記号 a

More information

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt

Microsoft PowerPoint - H21生物計算化学2.ppt 演算子の行列表現 > L いま 次元ベクトル空間の基底をケットと書くことにする この基底は完全系を成すとすると 空間内の任意のケットベクトルは > > > これより 一度基底を与えてしまえば 任意のベクトルはその基底についての成分で完全に記述することができる これらの成分を列行列の形に書くと M これをベクトル の基底 { >} による行列表現という ところで 行列 A の共役 dont 行列は A

More information

微分方程式による現象記述と解きかた

微分方程式による現象記述と解きかた 微分方程式による現象記述と解きかた 土木工学 : 公共諸施設 構造物の有用目的にむけた合理的な実現をはかる方法 ( 技術 ) に関する学 橋梁 トンネル ダム 道路 港湾 治水利水施設 安全化 利便化 快適化 合法則的 経済的 自然および人口素材によって作られた 質量保存則 構造物の自然的な性質 作用 ( 外力による応答 ) エネルギー則 の解明 社会的諸現象のうち マスとしての移動 流通 運動量則

More information

Microsoft PowerPoint - DA2_2019.pptx

Microsoft PowerPoint - DA2_2019.pptx Johnon のアルゴリズム データ構造とアルゴリズム IⅠ 第 回最大フロー 疎なグラフ, 例えば E O( V lg V ) が仮定できる場合に向いている 隣接リスト表現を仮定する. 実行時間は O( V lg V + V E ). 上記の仮定の下で,Floyd-Warhall アルゴリズムよりも漸近的に高速 Johnon のアルゴリズム : アイデア (I) 辺重みが全部非負なら,Dikra

More information

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63>

<4D F736F F D20438CBE8CEA8D758DC F0939A82C282AB2E646F63> C 言語講座第 2 回 作成 : ハルト 前回の復習基本的に main () の中カッコの中にプログラムを書く また 変数 ( int, float ) はC 言語では main() の中カッコの先頭で宣言する 1 画面へ出力 printf() 2 キーボードから入力 scanf() printf / scanf で整数を表示 / 入力 %d 小数を表示 / 入力 %f 3 整数を扱う int 型を使う

More information

学習指導要領

学習指導要領 (1) 数と式 ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 自然数 整数 有理数 無理数の包含関係など 実数 の構成を理解する ( 例 ) 次の空欄に適当な言葉をいれて, 数の集合を表しなさい ア イ 無理数 整数 ウ 無理数の加法及び減法 乗法公式などを利用した計 算ができる また 分母だけが二項である無理数の 分母の有理化ができる ( 例 1)

More information

Microsoft PowerPoint - 1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 1.ppt [互換モード] 第 回オートマトンと正規表現 8//5( 火 ) 履修にあたって 8 年度情報数理学 8 年度大学院奇数セメスター ( 前期 ) 開講教室 : K6 大学院棟 D6( 次回から ) 担当 時限 : 火曜日 時限 (:5-:) 草苅良至 講義予定 計算機のいろいろな理論モデル言語理論 計算の限界計算量理論 問題の難しさ 現実問題と計算アルゴリズム論 参考書. Sipser 著 計算理論の基礎 共立出版

More information

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X (

例 e 指数関数的に減衰する信号を h( a < + a a すると, それらのラプラス変換は, H ( ) { e } e インパルス応答が h( a < ( ただし a >, U( ) { } となるシステムにステップ信号 ( y( のラプラス変換 Y () は, Y ( ) H ( ) X ( 第 週ラプラス変換 教科書 p.34~ 目標ラプラス変換の定義と意味を理解する フーリエ変換や Z 変換と並ぶ 信号解析やシステム設計における重要なツール ラプラス変換は波動現象や電気回路など様々な分野で 微分方程式を解くために利用されてきた ラプラス変換を用いることで微分方程式は代数方程式に変換される また 工学上使われる主要な関数のラプラス変換は簡単な形の関数で表されるので これを ラプラス変換表

More information

Microsoft PowerPoint - 4.pptx

Microsoft PowerPoint - 4.pptx while 文 (1) 繰り返しの必要性 while の形式と動作 繰り返しにより平 根を求める ( 演習 ) 繰り返しにより 程式の解を求める ( 課題 ) Hello. をたくさん表示しよう Hello. を画面に 3 回表示するには, 以下で OK. #include int main() { printf("hello. n"); printf("hello. n");

More information

eラーニング資料 e ラーニングの制作目標 データベース編 41 ページデータベースの基本となる概要を以下に示す この内容のコースで eラーニングコンテンツを作成予定 データベース管理 コンピュータで行われる基本的なデータに対する処理は 次の 4 種類です 新しいデータを追加する 既存のデータを探索

eラーニング資料 e ラーニングの制作目標 データベース編 41 ページデータベースの基本となる概要を以下に示す この内容のコースで eラーニングコンテンツを作成予定 データベース管理 コンピュータで行われる基本的なデータに対する処理は 次の 4 種類です 新しいデータを追加する 既存のデータを探索 eラーニング資料 e ラーニングの制作目標 データベース編 41 ページデータベースの基本となる概要を以下に示す この内容のコースで eラーニングコンテンツを作成予定 データベース管理 コンピュータで行われる基本的なデータに対する処理は 次の 4 種類です 新しいデータを追加する 既存のデータを探索する 違うデータに変更する 要らなくなったデータを削除する 各システムごとに障害対策も含めて 正確にこのようなデータ処理のプログラムを作ることは大変なことです

More information

アルゴリズムとデータ構造

アルゴリズムとデータ構造 講義 アルゴリズムとデータ構造 第 2 回アルゴリズムと計算量 大学院情報科学研究科情報理工学専攻情報知識ネットワーク研究室喜田拓也 講義資料 2018/5/23 今日の内容 アルゴリズムの計算量とは? 漸近的計算量オーダーの計算の方法最悪計算量と平均計算量 ポイント オーダー記法 ビッグオー (O), ビッグオメガ (Ω), ビッグシータ (Θ) 2 お風呂スケジューリング問題 お風呂に入る順番を決めよう!

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2019 年 5 月 13 日 東邦大学金岡晃 場合に応じた処理 1 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト 100 点以上各科目の点数の合計が 100 点未満 おめでとう! これで 100 点越えのプレゼントを獲得! というメッセージを出力 残念!100 点越えのプレゼントまであと ** 点! というメッセージを出力 5 教科の点数の合計が

More information

Microsoft PowerPoint - ce07-09b.ppt

Microsoft PowerPoint - ce07-09b.ppt 6. フィードバック系の内部安定性キーワード : 内部安定性, 特性多項式 6. ナイキストの安定判別法キーワード : ナイキストの安定判別法 復習 G u u u 制御対象コントローラ u T 閉ループ伝達関数フィードバック制御系 T 相補感度関数 S S T L 開ループ伝達関数 L いま考えているのは どの伝達関数,, T, L? フィードバック系の内部安定性 u 内部安定性 T G だけでは不十分

More information

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ

mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッ mycards の使い方 1. カードの登録方法 2. カードセットの作成と編集 3. STUDY モードについて 4. CHALLENGE モードについて 5. カード閲覧 について 6. 設定 について 1. カードの登録方法 mycards のトップページから 以下の方法で登録ができます レッスンからの単語とフレーズ ( レッスンでインストラクターが入力した単語やフレーズ ) 自分で仮登録した単語とフレーズ

More information

Taro-1803 平行線と線分の比

Taro-1803 平行線と線分の比 平行線と線分の比 1 4 平行線と線分の比 ポイント : 平行な直線がある つの三角形の線分の比について考える 証明 右の図で で とする (1) は と相似である これを証明しなさい と において から 平行線の ( ) は等しいから 9c = ( ) 1 = ( ) 1, より ( ) がそれぞれ等しいので 相似な図形になるので相似比を利用して () : の相似比を求めなさい 対応する線分の長さを求めることができる

More information

学力スタンダード(様式1)

学力スタンダード(様式1) (1) 数と式 学習指導要領ア数と集合 ( ア ) 実数数を実数まで拡張する意義を理解し 簡単な無理数の四則計算をすること 稔ヶ丘高校学力スタンダード 有理数 無理数の定義や実数の分類について理解し ている 絶対値の意味と記号表示を理解している 実数と直線上の点が一対一対応であることを理解 し 実数を数直線上に示すことができる 例 実数 (1) -.5 () π (3) 数直線上の点はどれか答えよ

More information

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識

知識工学 II ( 第 2 回 ) 二宮崇 ( ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7.1 知識 知識工学 II ( 第 回 ) 二宮崇 ( ninomiya@cs.ehime-u.ac.jp ) 論理的エージェント (7 章 ) 論理による推論 命題論理 述語論理 ブール関数 ( 論理回路 )+ 推論 ブール関数 +( 述語 限量子 ( ) 変数 関数 定数 等号 )+ 推論 7. 知識に基づくエージェント知識ベース (knowledge base, KB): 文 の集合 他の 文 から導出されない

More information

航空機の運動方程式

航空機の運動方程式 オブザーバ 状態フィードバックにはすべての状態変数の値が必要であった. しかしながら, システムの外部から観測できるのは出力だけであり, すべての状態変数が観測できるとは限らない. そこで, 制御対象システムの状態変数を, システムのモデルに基づいてその入出力信号から推定する方法を考える.. オブザーバとは 次元 m 入力 r 出力線形時不変システム x Ax Bu y Cx () の状態変数ベクトル

More information

Functional Programming

Functional Programming PROGRAMMING IN HASKELL プログラミング Haskell Chapter 7 - Higher-Order Functions 高階関数 愛知県立大学情報科学部計算機言語論 ( 山本晋一郎 大久保弘崇 2013 年 ) 講義資料オリジナルは http://www.cs.nott.ac.uk/~gmh/book.html を参照のこと 0 Introduction カリー化により

More information

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕

Java Scriptプログラミング入門 3.6~ 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y  小幡智裕 Java Script プログラミング入門 3-6~3-7 茨城大学工学部情報工学科 08T4018Y 小幡智裕 3-6 組み込み関数 組み込み関数とは JavaScript の内部にあらかじめ用意されている関数のこと ユーザ定義の関数と同様に 関数名のみで呼び出すことができる 3-6-1 文字列を式として評価する関数 eval() 関数 引数 : string 式として評価する文字列 戻り値 :

More information

Microsoft PowerPoint - ppt-7.pptx

Microsoft PowerPoint - ppt-7.pptx テーマ 7: 最小包含円 点集合を包含する半径最小の円 最小包含円問題 問題 : 平面上に n 点の集合が与えられたとき, これらの点をすべて内部に含む半径最小の円を効率よく求める方法を示せ. どの点にも接触しない包含円 すべての点を内部に含む包含円を求める 十分に大きな包含円から始め, 点にぶつかるまで徐々に半径を小さくする 1 点にしか接触しない包含円 現在の中心から周上の点に向けて中心を移動する

More information

ベクトルの基礎.rtf

ベクトルの基礎.rtf 章ベクトルの表現方法 ベクトルは大きさと方向を持つ量である. 図.に示すように始点 Pから終点 Qに向かう有向線分として で表現する. 大きさは矢印の長さに対応している. Q P 図. ベクトルの表現方法 文字を使ったベクトルの表記方法として, あるいは の表記が用いられるが, このテキストでは太字表示 を採用する. 専門書では太字で書く の表記が一般的であり, 矢印を付ける表記は用いない. なお,

More information

             論文の内容の要旨

             論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 論文題目 Superposition of macroscopically distinct states in quantum many-body systems ( 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ね合わせ ) 氏名森前智行 本論文では 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ねあわせを研究する 状態の重ね合わせ というのは古典論には無い量子論独特の概念であり 数学的には

More information

授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 201

授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 201 授業のあとで 情報処理工学 : 第 3 回 10 進数を 16 進数に変換する方法と 16 進数を 10 進数に変換する方法は 標準的な方法でも良いですか? 履修申告は済みましたか? 割り算 方法 54 10 36 16 16 ) 54 余り 6 16 ) 3 余り 3 ) 0 第 4 回へ 2013/10/30 2 授業のあとで (#2) したがって 54 10 36 16 ここまでの復習 2/10/16

More information

行列、ベクトル

行列、ベクトル 行列 (Mtri) と行列式 (Determinnt). 行列 (Mtri) の演算. 和 差 積.. 行列とは.. 行列の和差 ( 加減算 ).. 行列の積 ( 乗算 ). 転置行列 対称行列 正方行列. 単位行列. 行列式 (Determinnt) と逆行列. 行列式. 逆行列. 多元一次連立方程式のコンピュータによる解法. コンピュータによる逆行列の計算.. 定数項の異なる複数の方程式.. 逆行列の計算

More information

ポインタ変数

ポインタ変数 プログラミング及び実習 5 馬青 1 文字処理 数値処理 : 整数 浮動小数点数 単一の文字は と ( シングルクォーテーション ) で囲んで表現される 文字のデータ型は char または int である int を用いたほうが ライブラリの関数の引数の型と一致する 以下は全部 int の使用に統一する 従って int ch; で文字変数を宣言しておくと ch= A ; のように ch に文字 A

More information

PowerPoint Template

PowerPoint Template プログラミング演習 Ⅲ Linked List P. Ravindra S. De Silva e-mail: ravi@cs.tut.ac.jp, Room F-413 URL: www.icd.cs.tut.ac.jp/~ravi/prog3/index_j.html 連結リストとは? 一つひとつの要素がその前後の要素との参照関係をもつデータ構造 A B C D 連結リストを使用する利点 - 通常の配列はサイズが固定されている

More information

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx

Microsoft Word - 19-d代 試é¨fi 解ç�fl.docx 2019 年度ディジタル代数期末試験解答例 再評価試験は期末試験と同程度の難しさである. しっかり準備して受けるように. 1. アドレスが 4 バイトで表わされた画像処理専用プロセッサが幾つかのデータを吐き出して停まってしまった. そのデータの 1 つはレジスタ R0 の中身で,16 進表示すると (BD80) 16 であった. このデータに関して, 以下の問に対する回答を対応する箱内に書け. (1)

More information

プログラミングA

プログラミングA プログラミング A 第 5 回 場合に応じた処理 繰り返し 2017 年 5 月 15 日 東邦大学金岡晃 前回の復習 (1) このプログラムを作成し実行してください 1 前回の復習 (2) このプログラムを作成し実行してください 2 前回の復習 (3) 3 前回の復習 演算子 代入演算子 インクリメント シフト演算子 型変換 4 場合に応じた処理 5 こういうプログラムを作りたい 5 教科のテスト

More information

Microsoft PowerPoint - ad11-09.pptx

Microsoft PowerPoint - ad11-09.pptx 無向グラフと有向グラフ 無向グラフ G=(V, E) 頂点集合 V 頂点の対を表す枝の集合 E e=(u,v) 頂点 u, v は枝 e の端点 f c 0 a 1 e b d 有向グラフ G=(V, E) 頂点集合 V 頂点の順序対を表す枝の集合 E e=(u,v) 頂点 uは枝 eの始点頂点 vは枝 eの終点 f c 0 a 1 e b d グラフのデータ構造 グラフ G=(V, E) を表現するデータ構造

More information