卒業論文

Size: px
Start display at page:

Download "卒業論文"

Transcription

1 スポーツエージェントビジネスに纏わる諸問題の解決策 ~スポーツエージェント仲介機関 SAI~ 総合政策学部政策科学科丹沢安治ゼミ学士課程 03W I 三原庸嘉

2 スポーツエージェントビジネスに纏わる諸問題の解決策 ~スポーツエージェント仲介機関 SAI~ 総合政策学部政策科学科丹沢安治ゼミ学士課程 03W I 三原庸嘉サマリー欧米における悪徳エージェントの出現と日本におけるスポーツエージェントの普及度合いの低さという二つのスポーツエージェントビジネスに纏わる問題点をプリンシパル エージェント理論や資源ベース理論といった理論的枠組みとスポーツエージェントビジネスの事例をマッチングして分析することで, その諸問題の解決するためにてスポーツエージェント仲介機関 SAI という新しい組織を創造することをこの論文では提言していく. キーワードスポーツエージェント 1),SAI 2), プリンシパル エージェント理論資源ベース理論, マッチング, 悪徳エージェント 目次序 : 本論 Ⅰ 研究背景 Ⅱ 理論的枠組み (1) プリンシパル エージェント理論 (2) ケイパビリティ アプローチ ~ 資源ベース理論 ~ Ⅲ 事例 (1) スポーツエージェントビジネスの定義 (2) スポーツエージェントの収入構造 (3) スポーツエージェントに必要? なライセンス Ⅳ 理論的枠組みと事例のマッチング (1) スポーツエージェントビジネスとプリンシパル エージェント理論のマッチング (2) マッチング分析から言えること Ⅴ 政策的提言 (1) SAI が具体的に行う活動 (2) SAI の最適な形とは? ~ 資源ベース理論とのマッチング~ (3) SAI 出現によるプラスの効果 結び : 参考文献 参照インターネットサイト

3 序章スポーツ選手が本業のスポーツのみならず, 多岐にわたった活躍が求められる昨今のスポーツビジネスの中でそれらをサポート マネジメントするスポーツエージェントは今やスポーツビジネスを語る上で欠かすことのできない存在となった. しかし, 一方でスポーツエージェントの存在が過大しすぎることでスポーツエージェントの市場は完全に売り手市場化し 逆にエージェントと選手間の関係が異様なものになっている. その代表的な問題点は選手から法外な金銭を搾取する悪徳エージェントの出現である.Ash Narayanan という刑事責任の案件を専門とするスポーツエージェントは かつてエージェントによって守られてきたと考えられたスポーツ選手たちは, 今や, エージェントからの保護を必要としている という言葉でもって現代のスポーツエージェントビジネスの状況を極めて象徴的に表している. 3 ) スポーツエージェントが浸透している欧米のスポーツビジネスではそのような問題がある一方で, わが国日本でも欧米を対象としたスポーツエージェントに対するイメージの悪さが代理人の普及を阻害している. 例えば, プロ野球 NPBにおいて 代理人 = 金の亡者 というイメージが球団側にあり, 選手が代理人をつけて契約交渉することを完全に禁止する, または禁止しないまでも未だに良くは思わない球団がほとんどである. また, 日本のプロサッカー Jリーグにおいても, 良くも悪くもスポーツエージェントの活躍によりプロスポーツ選手の年俸や移籍金などが高騰している欧米スポーツ界を反面教師として, 日本サッカー協会が主導で選手年俸の高騰を抑えている為に, 選手にスポーツエージェントを雇うまでの収入がないので, なかなか普及していかないのが現状である. そのことは登録選手約 1000 人中で 70~80 人程度しかエージェントと契約していないが, 選手協会実施のアンケートによると選手全体の 60% がエージェントの必要性を感じているという数字からも伺える. 4) もはや, 選手とエージェントの間にできた異様とも言える関係性を改善するには両者のいかなる努力よりも第 3 者からの介入が必要であると私は考える. この論文では, まず第 1 章で研究対象であるスポーツエージェントビジネスがこのような状況になった背景を説明していく. 第 2 章では後の章で用いられるプリンシパル エージェント理論や資源ベース理論などの理論的枠組を説明していく. 第 3 章ではスポーツエージェントビジネスを事例としたその成り立ち方を定義や収入構造, ライセンスといった視点で説明していく. 第 4 章では第 2 章で説明したプリンシパル エージェント理論と第 3 章で説明したスポーツエージェントビジネスをマッチング ( 当てはめ ) して分析する. 第 5 章では序章 第 1 章で掲げたスポーツエージェントビジネスの現状や問題意識を克服する為に第 4 章の分析結果をもとに新しい組織を創造するという政策的提言を示し, その組織の最善の形やその有効性, プラスの効果を第 3 章で説明した資源ベース理論でもって立証していく. Ⅰ 研究背景昨今のスポーツ選手に求められる仕事は本業であるスポーツのパフォーマンスだけには留まらない. テレビ 雑誌などのマスメディアへの露出, 所属チームやスポンサーとの契約交渉, 選手個人の財務管理など今やスポーツ選手も多岐にわたった仕事を求められる時代となっている. また, 近年のようなスポーツのグローバル化が進む中での各国々の間の商

4 慣習や法律 制度の違いやスポーツのビックビジネス化に伴う契約関係や選手の権利問題の複雑化 多様化が進んできている. そのような時代背景の中, 一般的な社会経験に乏しいと言えるスポーツ選手個人にそのような仕事をこなさせるというのは正直酷である. そのためにそのような業務をサポート マネジメントする昨今のスポーツビジネスを語る上で欠かすことのできない存在としてスポーツエージェントが誕生したのである. スポーツエージェントの歴史は1920 年代にまで遡る.1925 年にアメリカンフットボールの有望選手, レッド グランジがC C パイルとエージェント契約を結んだのが最初である. ちなみにC C パイルのC CとはCash and Carry( 金だぞ, 持っていけ ) の略で, パイルのあだ名なのだが, これが現在のスポーツエージェントに対するイメージをそのまま表していると言ってもよいであろう. 5 ) また, アメリカMLBでは1967 年にデトロイト タイガースのピッチャー, アール ウィルソンがゼネラル マネージャーのジム キャンベルと年俸交渉をしているうちに頭に血がのぼって事務所を飛び出し, ある弁護士に電話したという出来事があった. このときの弁護士はボブ ウォールフというスポーツエージェントのパイオニア的な存在である. 6 ) しかし, 実際に選手組合などで正式にエージェント登録が始まったのは,NFLで198 5 年のことなので, スポーツエージェントという言葉が広まり始めたのは割と最近の事である. 5 ) 上記の通りこの スポーツエージェント, あるいは 代理人 という言葉は世間一般のイメージがあまり良くない. そのイメージはスポーツエージェントに纏わる金銭的な諸問題に起因している. 例えば, 欧州サッカー, 具体的にはスウェーデンのプロサッカーリーグでは若くて将来有望なアフリカ人選手をまだ芽のでてないうちからエージェントが囲い込み, 高額な契約金と年俸で欧州クラブに入れた後に契約金と年俸を持って逃亡するというような事件が多発している. また, アメリカ NBA 選手, チャールズ バークレーはエージェントに預けた金を不動産や株などのベンチャービジネスにつぎ込まれるなど, 勝手に自らの金銭を乱用されるという金銭的なトラブルも後を絶たない. スポーツエージェントが浸透している欧米のスポーツビジネスではそのような問題がある一方で, わが国日本でも欧米を対象としたスポーツエージェントに対するイメージの悪さが代理人の普及を阻害している. 例えば, プロ野球 NPBにおいて 代理人 = 金の亡者 というイメージが球団側にあり, 選手が代理人をつけて契約交渉することを完全に禁止する, または禁止しないまでも未だに良くは思わない球団がほとんどである. 具体例を挙げると,2003 年に当時読売ジャイアンツに所属していた上原投手と入来投手が代理人交渉を行う上でトラブルに見舞われた. 上原投手は代理人交渉をする為に正式な手続きを踏んだ上で交渉に臨んだにもかかわらず, あとで読売ジャイアンツは代理人交渉の前例を作りたくないが為に上原投手の交渉は正式な手続きを踏んではいないので, 代理人交渉ではなく, 弁護士がアドバイザリーとして同席しただけであると主張してきた. 結果として, このジャイアンツの主張は通らなかったのだが, この出来事からもプロ野球における球団の理解度の低さがスポーツエージェントの普及を阻害していることがわかる. 入来投手においては代理人交渉を希望した為に他チームへトレードに出されてしまうといった事件も事実と

5 してあった. また, 日本のプロサッカー J リーグにおいても, 序章で紹介しているようになかなか普及していかないのが現状である. この論文では, そのようなスポーツエージェントビジネスに纏わる欧米での金銭的問題 日本におけるスポーツエージェントの普及度合いの低さという二つのスポーツエージェントビジネスに纏わる諸問題の解決策を考えるべく, スポーツエージェントビジネスが成立している理論的枠組を考えていき, その理論的枠組とスポーツエージェントビジネスにおける事例をマッチングしていくことでそれに基づいた政策的提言について言及していく. Ⅱ 理論的枠組み (1) プリンシパル エージェント理論以下の文章は著者アーノルド ピコー ( 以下省略 ), 訳者丹沢安治 ( 以下省略 ) 新制度派経済学による組織入門 から引用したものである. 7 ) プリンシパル エージェント理論は対象とする財 サービスの提供関係を委託者 ( プリンシパル ) と受託者 ( エージェント ) の関係として描写する. エージェントと呼ばれる主体が, プリンシパルと呼ばれる他者の為に行動する時, プリンシパル エージェント関係が存在するという. プリンシパル エージェント関係にとって本質的なものは, エージェントの行為が自分の繁栄だけではなく, プリンシパルの効用水準にも影響を及ぼすことである. プリンシパル エージェント関係は, 例えば資金の貸し手と借り手の間や, 株主と取締役会, 雇用主と従業員, 患者と医者, 保険者と被保険者との間に存在する. (a) ファースト ベスト解とセカンド ベスト解プリンシパル エージェント関係にある両サイドの者が, 費用なしで情報を入手できるとすると, 完全情報ないし確実性のゆえに, いかなる経済問題も生じない. 常に最も生産的な分業 専門化の構造が実現されるように, 契約が与えられる, ないしは意思決定が委譲されることになる. 交換と調整は最適に機能するだろう, つまり情報の費用が無料の世界では定義により同様に無料で機能するだろう. これらの条件のもとで生じる, 厚生を最大化するような分業 / 専門家ないし交換 / 調整の構造は, いわゆるファースト ベスト解と呼ばれる. 現実には, ある程度禁止的な情報獲得費用の為に経済行為者の知識が不完全であったり, しばしば不平等に配分されることになる. プリンシパル エージェント関係ではそのため, 完全にコントロールされていないエージェントにたいして自由裁量的な行動の余地が開かれ, エージェント達はプリンシパルとエージェントの間で利害が一致しないことを前提として, その余地を自らの利益とプリンシパルの損失のために利用でき, またするであろう. その対策としてプリンシパルは, エージェントの行動余地を追加的に監視 コントロールメカニズムを使って狭められるし, またそうするであろう. しかしそれによって, 場合によっては意思決定権限の委譲により得られた専門化のメリットの大部分を使い尽くすことにもなる. 分業と専門化のメリットはコントロール問題を懸念して生かされないままになる. 不完全かつ不平等に配分された情報の為に, 実際は前述のファースト ベスト解とは異なった状態に行き着く, と要約することができる. いわゆるセカンド ベスト解である.

6 完全情報の下で達成可能なファースト ベスト解と, 不完全な情報の下で実現されるセカン ド ベスト解の差がエージェンシー コストである. (b) エージェンシー コストとその制度デザインの目標エージェンシー コストを詳しくいうと, エージェントのシグナリング コスト, プリンシパルのコントロール コスト, 残された厚生上の損失という大きく分けて三つの構成要素から成る. エージェントのシグナリング コストには, エージェント自らがプリンシパルとの間の情報の非対称性を減らす為に行う努力のすべてが含まれる. プリンシパルのコントロール コストには, プリンシパルがエージェントに対して持つ情報上の劣勢を小さくするためにプリンシパルがするすべての努力が含まれる. シグナリングおよびコントロールの努力にもかかわらず, たいていは最適な分業 専門化構造には行き着かない. 不安全な知識のおかげで, 生産性を最大化する構造の発見 ( 調整問題 ) が妨げられ, さらに不平等に配分された知識が機会主義的な義務の回避 ( モチベーション問題 ) を可能にする. こうして厚生上の損失, すなわち現実の完全情報の下で考えられる状態からの乖離が残されるのである. これら三つの構成要素の間にはトレードオフの関係がある. エージェンシー コストの額は, 一連の条件とともに, 選ばれた制度に依存している. エージェンシー理論的な制度デザインの目標は, ファースト ベスト解に最も近いセカンド ベスト解の発見による, エージェンシー コストの状況依存的な最小化である. (c) エージェンシー コスト最小化の方法エージェント コストを最小化する組織をデザインするということは, つまり必然的にできる限り生産的な分業 専門化とできる限り 摩擦のない 交換 調整プロセスとの間で, 厚生を最大化するような折衷案を見つけることである. このため, プリンシパル エージェント理論の分業 専門化の説明とデザインへの貢献の区別は不可能である. プリンシパル エージェント理論は, 基本的な情報の非対称性に対応させながら, 懸念されている行動問題をそれぞれできる限り少ないエージェンシー コストの負担で限定するのに適した制度的アレンジメントを導く. 隠された特性と結びついている逆選択の危険性は, 存在する情報の落差を事前に, つまり契約締結の前になくせれば小さくできる. そのためにはシグナリング, スクリーニング, 自己選択という三つの方法が利用できる. シグナリングによって, 高い質のサービスを提供するエージェントは好ましくない質のサービスを提供するエージェントと自らを差別化できる. 例えば, 就職を希望する者は勤務成績証明書を掲示することで彼の能力を明確にすることができる. シグナルによって情報の非対称性を解消させるには以下のような前提条件が満たされなければならない. シグナル生産のメリットは 望ましい エージェントにとってはその生産にかかる費用より高くなければならない. シグナル生産のメリットは 好ましくない エージェントにとってはその生産にかかる費用より低くなければならない. エージェントのシグナリングに対応しているのが, プリンシパルのスクリーニングであ

7 る. スクリーニングはプリンシパルに関係あるエージェントの質に関する特徴に関するより詳しい情報を得ようとするプリンシパルの行動すべてを指す. この中には雇用の際の採用試験, 自動車の試乗, 与信能力の審査なども含まれる. シグナリングやスクリーニングと同じように自己選択という方法も異なる質の供給者が入り混じった市場を分割するのに役立つ. 例えば, 健康保険会社は潜在的な被保険者の病気のリスクを事前には知らない. このリスクはその客に質問してもつきとめることはできない. なぜなら, 通常は保険会社よりも自分の健康状態をよく知っている申請人も自分が不利になる可能性をおそれて, 正直な情報を提供しないからである. 実際のリスクは, 差別化した契約を提供することで部分的に明らかにできる. 例えば, 保険会社は差別化した料金や自己負担の超過額を定めた条項によって自分の病気のリスクとリスク性向にあった契約を選ぶようにできる. シグナリング, スクリーニング, 自己選択によるプリンシパル エージェント間の情報格差の縮小に対する代替案としては, 適切な制度によってエージェントの利害をプリンシパルのそれと一致させるというものがある. 潜在的なエージェントは, プリンシパルが望む成果のみを提供するように自分の利害を発現させる. 隠された活動と隠された情報で与えられたモラル ハザードの危険性は, エージェントの行動の自由度が大きいほど, またプリンシパルのコントロールの可能性が低いほど ( またはコントロール費用が高いほど ) 大きくなる. 不十分な監視可能性, ないし 監視可能であっても評価ができない ため, プリンシパルはエージェントの行動にたいして直接的に報酬を与えられないかまたは, 罰することができない. 行動の結果に連動させることができるのは, 制度に組み込まれたインセンティブ 制裁システムだけである. 例えば, 利益次第で変える管理者の報酬など, 成果への参加を通じてエージェントとプリンシパルの間の利害が一本化される. インセンティブと制裁システムによる利害の一本化とともに, モラル ハザードにとって本質的な情報の非対称性はモニタリング行動によっても削除される. 例えば, 株式会社の監査役会などのコントロール機関には, 執行役員会の行動の透明性を作り出すという目的がある. (2) ケイパビリティ アプローチ ~ 資源ベース理論 ~ 以下の文章は著者シンシア A モンゴメリー ( 以下省略 ), 訳者根来龍之 ( 以下省略 ) の 資源ベースの経営戦略論 からの引用である. 8 ) 資源ベース理論の前提は, 企業はそれぞれ資源の独自の束( 組合せ ) を所有しており, 各企業は根本的に異なる というものである. 多くの資源は瞬時に蓄積することができない為, 企業による戦略の選択は, 現在所有する資源のストックと新しい資源を獲得, 蓄積できるスピードに制約される. 資源のストックについて, 企業間で非対称性がなく, その変化率に制約がなければ, どの企業も望む戦略のすべてを選択することができる. その結果, 成功した戦略は即座に模倣され, 利益は急速にゼロとなるであろう. よって, 資源は戦略の本質であり, 持続可能な競争優位のまさに核心なのである. (a) 資源とは何か資源の形態は多岐にわたる. 広く入手可能で市場取引では容易に購入できるものからブランドネームのように長年掛けて築き上げられ複製が非常に困難な高度に差別化されたも

8 のまで様々な形態をとる. 資源は三つの大きなカテゴリーに分類される. 有形資産, 無形資産, 組織のケイパビリティである. 有形資産とは最も評価しやすいものがだが, その分差別化が難しく, 競争優位の源泉となるのは極めて稀である. 無形資産とは会社の評判, ブランドネーム, 文化や特許, 蓄積された学習や経験である. これらの資産は多くの場合, 競争優位および企業価値に重要な影響を及ぼす. 組織のケイパビリティは, 組織がインプットをアウトプットへと変換する為に用いられる資産, 人材, プロセスの複雑な組合せ方, つまり組織ルーティンである. うまく磨き上げられたケイパビリティは競争優位の源泉となりうる. (b) 何が資源を価値のあるものにするのか資源が競争優位を持続可能にするという考え方はシンプルであるが, 多くの場合は企業が自らの資源を認識 評価することは容易ではない. 企業が所有する資源の価値は, 顧客デマンド充足性, 希少性, および専有可能性という三つの側面が含んだ競争環境と企業の間の複雑な相互作用の中に存在し, 資源の価値はこれらの三つの側面が交わる部分において創造される. つまり, ある資源が顧客の求めていることを充足し, 競合企業による複製が困難で, 生み出す利益を企業が専有している時, その資源によって価値が創造されるのである. (c) 顧客デマンド充足性価値の高い資源は, 顧客が進んで支払うような価格で, 顧客ニーズの充足に貢献するものでなければならない. 顧客ニーズについて検討する際, 競合企業の資源との比較において, 自社の資源が顧客ニーズをより充足させる場合にのみ, 資源が価値あるものとなることを認識することが重要である. このような理由からコア コンピタンスよりも独自能力という表現のほうが適切である. (d) 資源の希少性資源が価値あるものであるために必要な第二の要因はその資源の供給が不足していることである. 持続可能な競争優位の源泉となるためには資源の希少性が長期にわたって持続する必要がある. 模倣困難性は競争を制限するという点で, 価値創造の核となるものである. 模倣が困難な資源の特徴として, 以下の四つが挙げられるが, 企業の戦略において中心的役割を担う資源は, 少なくとも一つの特徴を有してなければならない. 第一の特徴は資源が物理的にユニーク, つまり物理的に複製不可能だということが挙げられる. 第二に, 資源の蓄積において経済学者が経路依存性と呼ぶ性質があるために, 模倣が困難になる場合がある. 第三に, 因果関係の不明瞭性である. これは潜在的な模倣者が, 何が本当に価値ある資源なのかを解明することができない, もしくは複製する為の正確な方法を特定することができない, ということを意味している. そして, 第四の特徴は経済的抑止力である. これは, ある市場において競合企業が業界リーダーの所有する資源を持っていても, 市場規模が限られている為に複製を行わないような状況である.

9 (e) 専有可能性資源が顧客ニーズを満たし, 供給に制約があっても, まだ利益配分に関する問題が残っている. つまり, ある資源によって創出された利益を実際に誰が獲得するのかという問題である. 利益が自動的に企業の法的所有者のものになるというのは誤解である. むしろ, 誰が企業の重要な資源に対する財産権を持っているのか, 利益を生み出す資源がどれだけ明確になっているか, そしてステークホルダーの交渉力に影響を与えるほかの要因に関しても検討しなければならない. Ⅲ 事例 (1) スポーツエージェントビジネスの定義この論文ではスポーツエージェントビジネスという言葉の定義を スポーツ選手に纏わるそのすべてのサポート マネジメント業務 という広義的な位置付けで話を進めていく. 一般的にスポーツエージェントという職業の仕事は, 日本でよく言われる 代理人 が選手の所属団体との交渉というイメージが強いが, 私が実際にインタビューした当時アメリカで松井稼頭央選手などの所属するスポーツエージェント会社で働いていた鈴木友也氏に話を聞いたところによると, スポーツエージェントビジネスという言葉はもっと広義的なものであるということを聞き, この論文でもスポーツエージェントビジネスの言葉の定義を広義的なものを採用しようと思う. その具体的な内容は, 大きく分けて七つある. 交渉 折衝, マーケティング, 財務 法務管理, トレーニング, キャリアプラン, 社会貢献, 生活支援 の七つに分けられるが, これらについて一つずつ説明していく. 9 ) (a) 交渉 折衝 スポーツエージェントの代表的な業務でまず, 選手と所属チームやスポンサーとの契約内容をどのようにしていきたいか相談したうえで, 選手の意向を実現する為に所属チームやスポンサーと話し合いをする業務である. 例えば, 野球やサッカーなどの団体スポーツの場合, 所属チームを移籍する際に所属チームや移籍先のチームとの 交渉 折衝 が必要であり スポーツエージェントなしではそれらの業務はまず実現不可能であるというのが一般的である. (b) マーケティング 選手個人の本業であるスポーツ以外のPR 活動の契約などをマネジメントする業務のことである. 例えば, テレビCMの契約や選手が使うスポーツ用品に関するスポーツメーカーとのエンドースメント契約, テレビ 雑誌などのマスメディアへの露出のコーディネート, 選手の所属チームのPR 活動に関する補助, その他選手関連のグッズ作成などの, これらすべて選手の肖像権管理に関する業務である. 10 )

10 (c) 財務 法務管理 年収, 選手生活に適合したファイナンシャルプランや節税のアドバイス, 選手生活引退後まで見据えたライフプランニング, 資産形成を目的としたマネープランの提案 アドバイスをする業務である. また, 記帳代行サービスや申告納税, 提携する法律専門家 ( 税理士 弁護士 ファイナンシャルプランナー ) の紹介などがある. (d) トレーニング 専属トレーナーの紹介やメンタルトレーニング, コンディショニングなどの学問的な理解の促進, さらには日本や欧州サッカーで求められる適応能力やポジションを選手個々人の適性に合わせて分析を行い, その結果を選手に伝え, 自分が所属チームでレギュラーになることやナショナルチームに呼ばれる為の今後の展望を選手自信に分析させることに促進するという選手個人のプレーにおけるパフォーマンスにまで踏み込んだ業務も行う. (e) キャリアプラン 現役生活のみならず, 選手生活引退後の解説者や指導者, その他一般の就職などの進路, つまりセカンドキャリアまで考え, その為の一般的な教養, 各種スキルの向上 習得へのアドバイスを行う. (f) 社会支援 選手が要望する社会貢献活動のサポートをする. 例えば, 選手始動のスポーツクラブチームの設立 支援 経営を行うことや, 最近では田邊伸明氏という日本サッカーのNo.1 のスポーツエージェントが所属するジェブエンターテイメントという会社と契約する松井大輔などの選手が参加したスマトラ沖地震の際に行ったサインボールのオークション代金の募金や中田英寿氏や水泳の北島康介が参加したホワイトバンド活動などに代表されるチャリティー活動の支援 促進なども行っている. 11 ) 12) (g) 生活支援 選手が遠征している際にペットの世話や住居掃除を行うことや, 病院や住居選択のお手伝いなども行う. 上記の業務内容はすべてのエージェントが行っているわけではなく, 複数のエージェントに業務を分けて任せているのが主流で, またすべての選手がこれらの業務をすべてエージェントに任せているわけではない. (2) スポーツエージェントの収入構造以下の文章は著者升本喜郎の ショウ ミー ザ マネー ~アメリカのスポーツエージェントを巡る法的諸問題 からの引用である 13 ) エージェントが自己のサービスの対価として得る報酬の決め方については,(a) 定額制, (b) 料率制,(c) 時間制,(d) 料率制と時間制を併用するものの四つの形態がある. (a) 定額制

11 定額制とは, 選手がエージェントに対し, 両者であらかじめ合意した一定の金額を報酬として支払うというものである. 選手にとって有利な点は, エージェントに支払うべき報酬及び支払スケジュールを事前に確定できるという点である. 逆に, 選手にとって不利な点は, エージェントの働き如何にかかわらず, 報酬額が決まっているため, エージェントが真に選手の利益を最大限実現する形でサービスを提供するインセンティブを維持できるかどうか疑問が残る点である. さらに, この形態に必然的に内在する問題としては, 選手の怪我やチームの経営状況, 広告宣伝を行う商品 サービスの内容, 経済情勢などの将来発生する可能性のある様々な不確定要素が存在する中で, 事前に適正な報酬を固定額で決めることはきわめて困難であるという点である. 定額制は, このように将来の不確定要素の中であらかじめエージェントの報酬額が決まってしまうものなので, エージェントの作業が比較的単純で明確に予想できる場合に利用されるのが望ましい. (b) 料率制料率制は, 一般的にエージェントが選手を代理して交渉し締結した契約に基づき選手が実際に狩猟する報酬総額に一定に料率を乗じて算出された金額を, 選手がエージェントに対し, 報酬として支払うというものである. アメリカで最もよく見られる報酬支払形態で, エージェントが (ⅰ) 選手契約に関する交渉 折衝のみを受任した場合の料率は3%~5%, (ⅱ) 財務 法務管理を含む場合には7%~10%,(ⅲ) マーケティングを含む場合には 10%~25% とされる. 料率制は前述の定額制と異なり, エージェントの働き如何でエージェント自身がより多くの報酬を獲得できる可能性があるので, エージェントのインセンティブ低下の可能性は少ないと言える. 留意すべき点は, 料率制の規準となる選手の受領する報酬総額の意味である. 例えば, エージェントが選手契約に関する交渉のみを受任した場合を考えると, 選手の受領する報酬総額とは, 年俸だけに限定されるのか, それとも契約ボーナスや成績に応じて支払われるボーナスにも及ぶのか, さらには賞品として受領する物はどうかなどという問題がある. また, 選手が複数年契約をした場合に, エージェントに対する報酬は,1 年目の選手の総報酬を基準とした額に限定されるのか, あるいは選手契約期間を通じた選手の総報酬を規準として算出されるのかという点も明確にすべきである. 料率制の問題点としては, エージェントが長期的視野に立って交渉せずに, 自己本位の目先の利益を追求するという乱用の危険性が指摘されている. また, 既にエージェントの努力とは無関係にベースとなる金額があって, エージェントが手掛けた契約交渉により増額を得た場合には, この増額分に対して, あらかじめ決められた料率を乗じて算出した金額のみをエージェントの報酬とすべきである. (c) 時間制時間制は 1 時間あたりの規準となる金額を当事者間であらかじめ決めておき, エージェントは, 実際の作業に要した時間を単価 (1 時間あたりの報酬額 ) に掛けて算定した金額を請求するというものである. 料率制の次に利用されているのが時間制であると言われて

12 いる. 時間制は, 伝統的に弁護士が通常の業務の中で利用する報酬請求形態であるため, 弁護士資格を持ったエージェントによく利用されている. 選手の立場からすると, 定額制とは反対に, 特にスーパースター選手やドラフト1 位選手など, 高額の年俸, 契約ボーナスを手にする選手には, 料率制に比べ, エージェントに支払う報酬が少なくて済むという利点がある. (d) 料率制と時間制との併用これは, 基本的にはエージェントの報酬を時間制で計算するが, 選手の報酬に一定の料率を掛けた金額を上限とするものである. この形態は, 契約交渉の予想外の難航など, エージェントがその作業に予期できぬほど多大な時間を要した場合でも, 選手としてはエージェントに支払うべき報酬を, あらかじめ設定した一定の金額以内に抑えられるという利点がある. これらのスポーツエージェントの収入構造は一般論的なものであって, 個々の国々やスポーツ種目等の協会やリーグ, 選手会で規定が定められており, その具体的なパーセンテ -ジの数字などはエージェントの裁量というよりはライセンスの管理組織によって決められていることがほとんどである. しかし, その一方でそのような規定を守らない悪徳エージェントがいて, その自由奔放な活動を完全には抑えられていないのもこのスポーツエージェント業界全般の現状である. (3) スポーツエージェントに必要? なライセンス一般的なスポーツエージェントに必要なライセンスは個々の国々やスポーツ種目等の協会やリーグ, 選手会で規定が定められており, 各々で色々相違する点がある. 例えば, 世界サッカー協会 FIFAが公認するエージェント資格, いわゆるFIFA 公認代理人という資格があり, それを各国サッカー協会が管理するといった方式をとっている. 14) また, 日本のプロ野球 NPBの場合には少し複雑で当初は日本で弁護士資格を持つエージェントしか選手の代理人を務めることができないといった規約があったが, 最近にはそれに加えてアメリカMLB 選手会規約に基づいたエージェント, さらには日本選手会実施の代理人資格試験合格者にもエージェントを務める権利が与えられている. 15) その他, アメリカのバスケットボールNBAやアメリカンフットボールNFLなどは選手会で定めて管理している資格がある. 16 ) しかし, 前述にもあるとおりこのような特定の組織によって定め管理された資格はある一方でそのような資格を持たずとも活動できる余地があり, 資格を持たない悪徳エージェントの排除やまた彼らによる悪質なエージェント活動の抑制はこれからのスポーツエージェント業界の最大の課題である. Ⅳ 理論的枠組と事例のマッチング (1) スポーツエージェントビジネスとプリンシパル エージェント理論のマッチング

13 これから前述のスポーツエージェントビジネスとプリンシパル エージェント理論のマッチングを図っていく. スポーツエージェントビジネスにおけるプリンシパル エージェント関係はプリンシパルをスポーツ選手, エージェントをスポーツエージェントとしたいわゆる代理人契約によって成立している. 代理人契約におけるこの関係にもやはりファースト ベスト解とセカンド ベスト解の差, つまりエージェンシー コストがあると言える. それは選手のエージェントに関する圧倒的な情報不足が実在すると言えるからである. 多くの場合, 選手は一般的な風評や他の選手や所属チームからの紹介でエージェントと知り合い, 契約するものである. さらにいうと, エージェントから契約したくなるような将来有望な選手に対してアプローチをかけていって契約するといった形も少なくない, いやむしろこちらの方が世界的に見れば多いのかもしれない. 前者ならまだしも, 後者の場合には選手がエージェントに関する情報はエージェントから直接与えてもらう情報以外は皆無であると言ってもよいだろう. そのような情報の非対称性からくるエージェンシー コストを最小化すべく, スポーツエージェントビジネスにおけるシグナリングやスクリーニング, 自己選択, モニタリング行動からくる非対称性の除去とインセンティブや制裁システムから得られる利害の一本化を各々の機能具合を分析していく. (a) シグナリング前述のとおりに多くの選手がエージェントから契約したくなるような将来有望な選手に対してアプローチをかけていって契約するといった形であるので, 選手はエージェントからの過去の実績や今現在契約している選手の情報を得ることで情報の非対称性をある程度緩和することはできるであろう. しかし, 選手にはこれらの情報の信憑性をはかる術はなく, 正直これらの情報をどこまで選手に開示するかはエージェントの裁量によるところが強いのが現状であろう. (b) スクリーニングスポーツエージェントビジネスにおけるスクリーニングはこれも前述にある通り, 一般的な風評, 他の選手や所属チームからの紹介でエージェントと知り合い契約する選手もまた多く, それらが選手から能動的に得られるだろう唯一のエージェントに関する情報源と言ってもよい. (c) 自己選択エージェントは選手との話し合いの中で前述にある四つの収入形態の中でどの報酬制度にするのかをある程度決めることは可能である. しかし, 最終的に決めるのは選手であってエージェントに情報の非対称性を埋めるような契約の自己選択はあまり確立していないであろう. (d) モニタリング行動スポーツエージェントビジネスにおいて, モニタリング行動するのに必要な株式会社の監査役会のようなコントロール組織は今のところ確認できない. ベルギーのある大学教授

14 がそのような活動を個人的に行っているという話も聞いたことはあるが, 具体的な活動までは解かっていない. (e) インセンティブ前述のとおりに料率制が関係している収入構造においては, 例えば年俸や移籍金 ( 違約金 ), 契約金などの 4,5% の報酬やスポンサー CM 契約料の 20% の報酬といったエージェントが交渉次第で収入を増やすことができるようなインセンティブが国やスポーツの種目に数字などの差があるが, 規約等で記載されている為に確立されている. また, 目標達成時の成功報酬といったインセンティブも存在する. (f) 制裁システムライセンス取得者には規約違反を防ぐ為にライセンス取得時に損害賠償保険に入らないといけないという規約, またサッカーの場合ではライセンス取得時に納めた保証金 1600 万円を罰金として没収されるといった規約まで明確に定められている. 16 ) (2) マッチング分析から言えることスポーツエージェントビジネスとプリンシパル エージェント理論のマッチング分析を考察すると, エージェンシー コストを最小化するための利害の一本化についてはインセンティブ 制裁システム共に明確な規約があり, エージェントが最適な行動をとるようなシステムが確立されていると判断できる. しかし, 一方で情報の非対称性を除去する為のシグナリングやスクリーニング, 自己選択, さらにはモニタリング行動においては, 曖昧なシステムの元で完全に機能しているとは言い切れないのが現状であると考察することができる. 以上の考察から, このスポーツエージェントビジネスにおいてはこの四つの情報の非対称性を除去する方法を考えていくべきであると考え, 次章でその点を踏まえた政策的提言を言及していく. Ⅴ 政策的提言 序章で紹介した現代のスポーツエージェントビジネスの状況を極めて象徴的に表しているAsh Narayanan という刑事責任の案件を専門とするスポーツエージェントの言葉をここでもう一度紹介する. かつてエージェントによって守られてきたと考えられたスポーツ選手たちは, 今や, エージェントからの保護を必要としている. 3 ) つまり, この言葉はもともと 1900 年代前半にスポーツ選手のサポート マネジメントする為にスポーツ選手に必要とされて誕生したスポーツエージェントなのだが, スポーツ産業のビッグビジネス化に伴ってその勢力 存在感を肥大させることでスポーツ選手のサポートという比較的低い立場から, いまやスポーツ選手が大成するには欠かすことのできない存在へと変貌を遂げ, 選手とエージェントの立場が逆転した構図と成っていることを示しているのである.

15 そのことで特に欧米スポーツ産業において選手の年俸やその他サイドビジネスなどに纏わる金銭的トラブルを生み出しているのは紛れもない事実である. それではなぜこのような異様とも言える構図ができてしまったのだろうか? その理由として前章のスポーツエージェントビジネスとプリンシパル エージェント理論のマッチング分析に書いたように情報の非対称性を除去するシステムが確立されていないことが挙げられる. スポーツ選手は完全にエージェントに関する情報を入手できない状況がエージェントの存在をここまで大きくする余地を作り出してしまったのである. このような状況を打破するには序章で述べたように選手とエージェントの両者のいかなる努力よりも第 3 者からの介入が必要であると私は考える. その具体案としてはスポーツエージェントを評価や監査, 選手とエージェントの間を仲介する機関, この論文においての造語で言うところのSAIという機関を立ち上げることである. 2) SAIはスポーツエージェントに関するスポーツ選手の情報の非対称性を解消する為に普通なら選手が知り得ないであろうエージェントの風評実績 人格等を評価することや, エージェントの違反行為を監査するといったことをする選手とエージェントを仲介する機関である. (1)SAI が具体的に行う活動 SAI が行う具体的な活動は, 例えば引退した人も含めた選手やチームから可能な限りスポーツエージェントの情報を入手し, それを元にスポーツエージェントを評価し, 格付する. また, 悪徳エージェントのブラックリストを作成し, 協会などの財団法人や選手会を通じて選手に提供したり, 選手とエージェントが契約する時に仲介したり, 契約内容を決定する際に立会い選手にアドバイスする等といった活動も行う. 他にも選手の為の活動だけではなく, スポーツエージェントが行う選手発掘のスカウティング活動やエージェントと契約してもらう為に契約していない選手ともチームとの契約に関して相談を受ける等といったエージェントが本来行うプロモーション活動とは別に SAI が独自に選手を発掘し, その選手を逆にエージェントに紹介したりもすることも可能であろう. SAI が行うこれらの活動をまとめると, スポーツ選手とスポーツエージェントの間にある情報の非対称性などの諸問題を解決する為に選手に対してもエージェントに対しても両者にとってプラスとなるような仲介することである. (2)SAI の最適な形とは? ~ 資源ベース理論とのマッチング~ 次にこの SAI という組織が最も機能するであろう形を第 2 章で紹介した SAI の持つ組織のケイパビリティを資源とした資源ベース理論とのマッチング分析をすることで模索していく. (a)sai の顧客デマンド充足性ここでいう SAI の顧客とは, スポーツ選手とスポーツエージェントの両方である. まず, 選手が SAI に求めるもの, つまり選手のデマンドはエージェントを雇うのと総額で同じぐらいの支出でエージェントとの仲介をしてもらうということだろう. そうすることで選手はエージェントを選択する為に SAI を介する事でのメリットを自身の金銭的な負担なしで享受することができる. また,SAI という組織がエージェントとの仲介をするには当然

16 エージェントとの太く多様なネットワークを持たなければならない. その為,SAI はただの独立した組織では, そのようなネットワークを持つことは不可能である. よって,SAI は例えばサッカーで言う所の協会という組織や 野球などなら選手会というようにエージェントの資格を管理する組織と深く関わりを持った組織であるべきであると考える. そうすることでエージェントとの絶対的なネットワークを容易に構築することが可能であろう. しかし 一方で選手やチーム リーグや協会とは直接的に利害関係が完全に一致することは 監査機関という SAI の特性から考えても避けなければならない.SAI はそれらのどのステークホルダーから独立した組織でなければ, 逆に選手とエージェントを仲介するという中立的な立場にはなれないであろう. また,SAI の報酬はエージェントが選手から本来もらうべき報酬のうち, 例えば選手年俸の1% 分を SAI の取り分とするような方式を採るべきであると考える. なぜなら, 選手はエージェントを雇うのと総額で同じぐらいの支出でエージェントとの仲介をしてもらうということを求めているからである. この報酬方式を採ると当然エージェントの取り分が減少することになり, 一見エージェントが損をするように見受けられるが,SAI が仲介してくれることでエージェントは選手に対して容易に信頼を得ることができ, また SAI からの選手紹介やプロモーション活動の代行で選手契約までに費やすコストを削減することが可能になる. よって, エージェントのデマンドも十分に充足していると言えるであろう. (b) 資源の希少性 SAI という組織のケイパビリティは模倣が困難な資源の特徴の第一として挙げられている物理的ユニークと第四の経済的抑止力があると考えられる. まず,SAI は物理的ユニークであるということだが, ルーヴェン大学のロジェ ブランパンという教授が個人的に悪徳エージェントから選手を守る活動をしているという話を聞いたことがあるが, 基本的に今までこのようなエージェントをモニタリング行動するような組織は確認できないので, そこには当然物理的ユニークさはあると考えられる. また, 協会や選手会などのエージェントの資格を管理する組織と太いパイプラインを持つことで SAI に所属する人材やそこから出されるアウトプットもやはり物理的ユニークさを兼ね備えている. そして, 次に SAI には経済的抑止力があるということだが, エージェントと選手を仲介するという市場はもちろん全く未知の市場であるので, 市場規模自体も決して大きいとは言えないであろうことから, 競合するような組織が現れるとは思えない. (c) 専有可能性最後に SAI の専有可能性について考えていく. 前述のとおり SAI 自体の金銭的な報酬はエージェントが選手から本来もらうべき報酬のうち, 例えば選手年俸の1% 分を SAI の取り分とするような方式である. しかし,SAI のみならず SAI という組織が出現することがスポーツ選手やエージェント, プロリーグや協会さらにはスポーツ業界全体といったすべてのステークホルダーにとって利益を生み出すものであると私は考える. スポーツ選手の視点から見て SAI が出現することでエージェントとの情報の非対称性が除去され, より最適なエージェントとの関係の構築につながる. そのことで選手という

17 ステークホルダーのエージェントに対する交渉力は格段に改善されるであろう. また, エージェントからの視点で見ても一見エージェントが損をするように見受けられるが,SAI が仲介してくれることでエージェントは選手に対して容易に信頼を得ることが実現可能となり, また SAI からの選手紹介やプロモーション活動の代行で選手契約までに費やすコストを削減することが可能になる. さらには協会やリーグからの視点でもっても金銭的トラブル等の悪徳エージェントの問題を解消することによりそれぞれに対してより良いイメージを構築できることになり, その結果スポーツ業界全体にとってもプラスの効果をもたらすことになるのである. (3)SAI 出現によるプラスの効果以上を元に現実のスポーツエージェントビジネスに纏わる諸問題において SAI の出現によるスポーツ業界全体にとってのプラスの効果は分析していく. そのプラスの効果は大きく分けて欧米においてものと日本のものとの二つが挙げられる. SAI の出現によって欧米スポーツ業界にとって最大の関心事であった悪徳エージェントの排除が実現可能となる. それによってスポーツ産業のビックビジネス化に伴うスポーツエージェントに纏わる様々な金銭的トラブルが解消され, 欧米スポーツ界にあったスポーツエージェントが巨万の富が得られ, 本来得するはずの選手が逆にエージェントと契約することで馬鹿をみてしまうといった異様な状況を打破し スポーツエージェントに対する悪いイメージを払拭することが実現できるであろう. また, 日本スポーツ業界においても, 例えばプロサッカー J リーグにおいてスポーツエージェントとの契約を義務化も決して不可能ではないことであろうと考える. 既に, アメリカメジャーリーグにおいては原則として新人三年目までにエージェントと契約することが義務付けられているという前例もある. 序章に書いてあるように, 登録選手約 1000 人中で 70~80 人程度しかエージェントをつけていないが, 選手協会実施のアンケートによると選手全体の 60% がエージェントの必要性を感じているのである. そのことからもし, 選手はエージェントと契約することでエージェントに対する報酬に見合うだけの利得を享受できることを SAI が選手に明示することができれば, 日本サッカー界においてのスポーツエージェントの普及につながるのである. 結びスポーツ産業のビッグビジネス化に伴ってでた膿としてあった欧米における悪徳エージェントの出現や選手年俸の低さや代理人に対するイメージの悪さを起因とした日本におけるスポーツエージェントの普及度合いの低さという二つのスポーツエージェントビジネスに纏わる問題点があった. その諸問題をプリンシパル エージェント理論で分析し, 事例とのマッチングすることでスポーツエージェント仲介機関 SAI という新たな組織を創造する政策的提言に行き着いた. その SAI の最適な形を資源ベース理論でもって模索していくことで SAI の出現が上記の二つの諸問題の解決策としてより有効なものであることを立証できていると私は考える.

18 1) その他にエージェント, 代理人, スポーツ代理人などの呼び方をされる 2) Sports Agent Intermediary: スポーツ代理人仲介機関, この論文独自の造語 3) 升本喜郎 ショウ ミー ザ マネーアメリカのスポーツ エージェントを巡る法的諸問題, ソニー マガジンズ,2001 年,114 ページ 4) 平田竹男 トップスポーツビジネスの最前線, 講談社,2006 年,183 ページ 5) 梅田香子 スポーツ エージェント-アメリカの巨大産業を操る怪物たち, 文春新書, 文藝春秋,2000 年,27 ページ 6) 梅田香子 スポーツ エージェント-アメリカの巨大産業を操る怪物たち, 文藝春秋,2000 年,28 ページ 7) アーノルド ピコー, ヘルムート ディートル, エゴン フランク 新制度派経済学による組織入門, 白桃書房,1999 年,70~78 ページ 8) デビッド J コリス, シンシア A モンゴメリー 資源ベースの経営戦略論, 東洋経済新報社,2004 年,44~58 ページ 9) 鈴木友也氏 : インタビュー当時はAthletes Dream Managementで執行役員を務め, その後 Trans Insight Corporationを設立し, 代表となる. 10) エンドースメント契約 : 選手がユニフォームやシューズなどの本業に使用する用具を生産しているメーカーと契約し そのメーカーの宣伝に寄与する契約のこと. アドバイザリー契約やスポンサー契約はこれとほぼ同義語である. 11) ジェブエンターテイメントのHP 参照 12) サニーサイドアップのHP 参照 13) 升本喜郎 ショウ ミー ザ マネーアメリカのスポーツ エージェントを巡る法的 諸問題, ソニー マガジンズ,2001 年,103~108 ページ ) 14) 世界サッカー協会 FIFA の HP 参照 15) 日本プロ野球機構 NPB の HP 参照 16) 升本喜郎 ショウ ミー ザ マネーアメリカのスポーツ エージェントを巡る法的 諸問題, ソニー マガジンズ,2001 年,130~142 ページ ) 16) 保証金の額に関しては現在 額が下がった可能性あるが, 特定できず. 参考文献 デビッド J コリス, シンシア A モンゴメリー 資源ベースの経営戦略論, 東洋経済新報社,2004 年 升本喜郎 ショウ ミー ザ マネーアメリカのスポーツ エージェントを巡る法的諸問題, ソニー マガジンズ,2001 年 アーノルド ピコー, ヘルムート ディートル, エゴン フランク 新制度派経済学による組織入門, 白桃書房,1999 年 梅田香子 スポーツ エージェント - アメリカの巨大産業を操る怪物たち, 文藝春秋,2000 年 デイビッド ベサンコ, デイビッド ドラノブ, マーク シャンリー 戦略の経済学, ダイヤモンド社,2002 年 平田竹男 トップスポーツビジネスの最前線, 講談社,2006 年 参照インターネットサイト 日本プロ野球選手会公式 HP: 年 12 月 17 日参照 鈴木友也氏の HP: 年 12 月

19 17 日参照 ジェブエンターテイメントの HP: 年 12 月 21 日参照 サニーサイドアップの HP: 年 12 月 21 日参照 FIFA の HP: 年 12 月 21 日参照 NPB の HP: 年 12 月 21 日参照

スポーツ選手の エージェント業務

スポーツ選手の エージェント業務 スポーツエージェントビジネスの理論的枠組と政策的提言 03W1104002I 三原庸嘉 1 OUTLINE スポーツエージェントの業務内容 収入構造 資格 スポーツエージェントにおける問題点 プリンシパル エージェント理論 スポーツエージェントビジネスにおけるプリンシパル エージェント理論 政策的提言 今後の展望 2 内スポーツエージェントとは? スポーツ選手が本業に集中するための選手にまつわる様々な業務のサポート

More information

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化

どのような便益があり得るか? より重要な ( ハイリスクの ) プロセス及びそれらのアウトプットに焦点が当たる 相互に依存するプロセスについての理解 定義及び統合が改善される プロセス及びマネジメントシステム全体の計画策定 実施 確認及び改善の体系的なマネジメント 資源の有効利用及び説明責任の強化 ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチ この文書の目的 : この文書の目的は ISO 9001:2015 におけるプロセスアプローチについて説明することである プロセスアプローチは 業種 形態 規模又は複雑さに関わらず あらゆる組織及びマネジメントシステムに適用することができる プロセスアプローチとは何か? 全ての組織が目標達成のためにプロセスを用いている プロセスとは : インプットを使用して意図した結果を生み出す

More information

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料

ISO9001:2015規格要求事項解説テキスト(サンプル) 株式会社ハピネックス提供資料 テキストの構造 1. 適用範囲 2. 引用規格 3. 用語及び定義 4. 規格要求事項 要求事項 網掛け部分です 罫線を引いている部分は Shall 事項 (~ すること ) 部分です 解 ISO9001:2015FDIS 規格要求事項 Shall 事項は S001~S126 まで計 126 個あります 説 網掛け部分の規格要求事項を講師がわかりやすく解説したものです

More information

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益

IFRS基礎講座 IAS第11号/18号 収益 IFRS 基礎講座 収益 のモジュールを始めます このモジュールには IAS 第 18 号 収益 および IAS 第 11 号 工事契約 に関する解説が含まれます これらの基準書は IFRS 第 15 号 顧客との契約による収益 の適用開始により 廃止されます パート 1 では 収益に関連する取引の識別を中心に解説します パート 2 では 収益の認識規準を中心に解説します パート 3 では 工事契約について解説します

More information

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ

[ 指針 ] 1. 組織体および組織体集団におけるガバナンス プロセスの改善に向けた評価組織体の機関設計については 株式会社にあっては株主総会の専決事項であり 業務運営組織の決定は 取締役会等の専決事項である また 組織体集団をどのように形成するかも親会社の取締役会等の専決事項である したがって こ 実務指針 6.1 ガバナンス プロセス 平成 29( 2017) 年 5 月公表 [ 根拠とする内部監査基準 ] 第 6 章内部監査の対象範囲第 1 節ガバナンス プロセス 6.1.1 内部監査部門は ガバナンス プロセスの有効性を評価し その改善に貢献しなければならない (1) 内部監査部門は 以下の視点から ガバナンス プロセスの改善に向けた評価をしなければならない 1 組織体として対処すべき課題の把握と共有

More information

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 )

プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) プロジェクトマネジメント知識体系ガイド (PMBOK ガイド ) 第 6 版 訂正表 - 第 3 刷り 注 : 次の正誤表は PMBOK ガイド第 6 版 の第 1 刷りと第 2 刷りに関するものです 本 ( または PDF) の印刷部数を確認するには 著作権ページ ( 通知ページおよび目次の前 ) の一番下を参照してください 10 9 8 などで始まる文字列の 最後の 数字は その特定コピーの印刷を示します

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 製品競争下での インストア広告サービスの 戦略的効果 慶應義塾大学大学院松林研究室 M2 小林春輝 目次 1. はじめに 2. モデルの定式化 3. 分析 考察 4. 結論 はじめに ICT の著しい発展 多様な消費者ニーズを把握しやすくなり 製品開発に活用 メーカー企業に製品ラインナップを拡大させるインセンティブを与え熾烈な品揃え競争 市場に存在する過剰な製品数 はじめに このメーカー内のそれぞれの製品を比較検討

More information

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また

はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また はじめに 会社の経営には 様々な判断が必要です そのなかには 税金に関連することも多いでしょう 間違った判断をしてしまった結果 受けられるはずの特例が受けられなかった 本来より多額の税金を支払うことになってしまった という事態になり 場合によっては 会社の経営に大きな影響を及ぼすこともあります また 会社の税金に関する判断は 会社だけにとどまらず 経営者の個人の税金にも関係します 税金の問題は複雑で

More information

PYT & Associates Attorney at law

PYT & Associates Attorney at law PYT & Associates 弁護士 カンボジアコーポレート ガバナンス Potim YUN 代表 弁護士 2017 年 9 月 12 日大阪 目次 - カンボジア法下におけるコーポレート ガバナンス 1. 序論 2. 株主の権利と公平な取扱い 3. その他の利害関係者の利益 4. 取締役会の役割と責務 5. 真摯さと倫理行動 6. 開示と透明性 PYT & Associates 2 1. 序論

More information

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx

Microsoft PowerPoint - 14kinyu4_1.pptx 金融論第 4 章金融取引が生み出す利益 1 交換の利益 中村学園大学 吉川卓也 1 2 重要なセンテンス POINT 金融取引は現在のお金と将来のお金の交換 金融取引は貸し手と借り手の双方に利益をもたらす 金融取引が生む第 1 の利益は交換の利益 互いに足りないものを交換しあうことで, 貸し手と借り手の双方の状態が改善します 3 4 5 6 1 2 実物投資を実現する金融取引 重要なセンテンス 金融取引が社会を豊かにするのは,

More information

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS

1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS 1 BCM BCM BCM BCM BCM BCMS わが国では BCP と BCM BCM と BCMS を混同している人を多く 見受けます 専門家のなかにもそうした傾向があるので BCMS を正 しく理解するためにも 用語の理解はきちんとしておきましょう 1-1 用語を組織内で明確にしておかないと BCMS や BCM を組織内に普及啓発していく際に齟齬をきたすことがあります そこで 2012

More information

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt

Microsoft PowerPoint - 08economics4_2.ppt 経済学第 4 章資源配分と所得分配の決定 (2) 4.2 所得分配の決定 中村学園大学吉川卓也 1 所得を決定する要因 資源配分が変化する過程で 賃金などの生産要素価格が変化する 生産要素価格は ( 賃金を想定すればわかるように ) 人々の所得と密接な関係がある 人々の所得がどのように決まるかを考えるために 会社で働いている人を例にとる 2 (1) 賃金 会社で働いている人は 給与を得ている これは

More information

ISO9001:2015内部監査チェックリスト

ISO9001:2015内部監査チェックリスト ISO9001:2015 規格要求事項 チェックリスト ( 質問リスト ) ISO9001:2015 規格要求事項に準拠したチェックリスト ( 質問リスト ) です このチェックリストを参考に 貴社品質マニュアルをベースに貴社なりのチェックリストを作成してください ISO9001:2015 規格要求事項を詳細に分解し 212 個の質問リストをご用意いたしました ISO9001:2015 は Shall

More information

< E63989F196BC8CC389AE8E BA38B5A91E589EF B959489EF8B632E786477>

< E63989F196BC8CC389AE8E BA38B5A91E589EF B959489EF8B632E786477> 第 9 回名古屋市アジア競技大会推進本部会議 次 第 日時 : 平成 30 年 6 月 4 日 ( 月 ) 幹部会 内部統制に係る庁内検討会議終了後場所 : 本庁舎 2 階特別会議室 開会 議題 1 開催都市契約の締結について 第 20 回アジア競技大会の開催都市契約の締結について 1 開催都市契約の概要 大会開催に当たって 当事者間の権利義務関係を規定 2 締結期限 平成 30 年 9 月 25

More information

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産

IFRS基礎講座 IAS第37号 引当金、偶発負債及び偶発資産 IFRS 基礎講座 IAS 第 37 号 引当金 偶発負債及び偶発資産 のモジュールを始めます パート 1 では 引当金とその認識要件について解説します パート 2 では 引当金の測定を中心に解説します パート 3 では 偶発負債と偶発資産について解説します 引当金とは 時期または金額が不確実な負債をいいます 引当金は 決済時に必要とされる将来の支出の時期や金額が 不確実であるという点で 時期や金額が

More information

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3

( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 記載要領 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3 ( 参考様式 1) ( 新 ) 事業計画書 1 事業名 : 2 補助事業者名 : 3 事業実施主体名 : Ⅰ 事業計画 1 事業計画期間 : 年 月 ~ 年 月 事業計画期間とは 補助事業の開始から事業計画で掲げる目標を達成するまでに要する期間とし その期限は事業実施年 度の翌年度から 3~5 年間とする 2 事業計画期間内の投資予定額 : 千円 ( 年度 : 千円 年度 : 千円 年度 : 千円

More information

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう

回答者のうち 68% がこの一年間にクラウドソーシングを利用したと回答しており クラウドソーシングがかなり普及していることがわかる ( 表 2) また 利用したと回答した人(34 人 ) のうち 59%(20 人 ) が前年に比べて発注件数を増やすとともに 利用したことのない人 (11 人 ) のう 2017 年 10 月 3 日 クラウドソーシング利用調査結果 帝京大学中西穂高 ワークシフト ソリューションズ株式会社 企業からみたクラウドソーシングの位置づけを明らかにするため クラウドソーシングの利用企業に関する調査を実施した この結果 1 クラウドソーシングは 新規事業や一時的な業務において多く活用されている 2 自社に不足する経営資源を補うことがクラウドソーシングの大きな役割となっている

More information

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場

ための手段を 指名 報酬委員会の設置に限定する必要はない 仮に 現状では 独立社外取締役の適切な関与 助言 が得られてないという指摘があるのならば まず 委員会を設置していない会社において 独立社外取締役の適切な関与 助言 が十分得られていないのか 事実を検証すべきである (2) また 東証一部上場 コード改訂案および投資家と企業の対話ガイドライン ( 案 ) に対する意見 2018 年 3 月 13 日 メンバー内田章 コードの改訂について 政府も認めているように コーポレートガバナンス コードの策定を含むこれまでの取組みによって 日本企業のコーポレート ガバナンス改革は着実に進展している M&Aや事業売却などを通じて事業ポートフォリオの見直しを加速する企業も増えており コードの主眼である 企業の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上

More information

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々

1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々 書面交付請求に係る仕組みについて 平成 30 年 7 月 4 日日本証券業協会 2011 0 1. 口座管理機関 ( 証券会社 ) の意見概要 A 案 ( 部会資料 23: 配当金参考案ベース ) と B 案 ( 部会資料 23: 共通番号参考案ベース ) のいずれが望ましいか 口座管理機 関 ( 証券会社 ) で構成される日証協の WG で意見照会したところ 次頁のとおり各観点において様々な意見が挙げられたが

More information

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1

特許出願の審査過程で 審査官が出願人と連絡を取る必要があると考えた場合 審査官は出願人との非公式な通信を行うことができる 審査官が非公式な通信を行う時期は 見解書が発行される前または見解書に対する応答書が提出された後のいずれかである 審査官からの通信に対して出願人が応答する場合の応答期間は通常 1 シンガポールにおける特許 審査での審査官面接 Ai Ming Lee ( 弁護士 ) Chang Jian Ming ( 弁理士 ) Dentons Rodyk 法律事務所 Willie Lim Dentons Rodyk 法律事務所は 1861 年に設立された シンガポールで最も歴史があり最大の法律事務所の一つである 約 200 名の弁護士が国内および海外の法律サービスを提供している Lee Ai

More information

なぜ社会的責任が重要なのか

なぜ社会的責任が重要なのか ISO 26000 を理解する 目次 ISO 26000-その要旨... 1 なぜ社会的責任が重要なのか?... 1 ISO 26000 の実施による利点は何か?... 2 誰が ISO 26000 の便益を享受し それはどのようにして享受するのか?... 2 認証用ではない... 3 ISO 26000 には何が規定されているのか?... 3 どのように ISO 26000 を実施したらいいか?...

More information

技術士業務報酬の手引き 平成 22 年 4 月 社団法人日本技術士会 第 1 章概要 技術士業務報酬の原則 手引きの適用範囲 本手引きの位置付けと活用方法...1 第 2 章技術士業務の報酬基礎単価 技術士業務と報酬額...2 第 3

技術士業務報酬の手引き 平成 22 年 4 月 社団法人日本技術士会 第 1 章概要 技術士業務報酬の原則 手引きの適用範囲 本手引きの位置付けと活用方法...1 第 2 章技術士業務の報酬基礎単価 技術士業務と報酬額...2 第 3 技術士業務報酬の手引き 平成 22 年 4 月 社団法人日本技術士会 第 1 章概要...1 1.1 技術士業務報酬の原則...1 1.2 手引きの適用範囲...1 1.3 本手引きの位置付けと活用方法...1 第 2 章技術士業務の報酬基礎単価...2 2.1 技術士業務と報酬額...2 第 3 章技術士キャリアシート...3 3.1 技術士パーソナル DB への登録...3 3.2 技術士キャリアシート...4

More information

2012年版よくある質問PDFver2.xls

2012年版よくある質問PDFver2.xls ( 公財 ) 日本ゴルフ協会アマチュア資格規則よくある質問 この資料ではよく問い合わせのあるアマチュア資格規則を & 形式で簡単に説明しています 基本的事項の理解のためにご活用下さい また 詳細については必ず規則書や ホームページに掲載されている裁定集 ガイドラインをご参照下さい 規則 1 アマチュアリズム アマチュア資格規則の目的は何ですか? アマチュアゴルファーとはお金を目的にしないでゴルフをプレーする人をいいます

More information

<4D F736F F D B5A8F708E6D8BC696B195F18F5692B28DB882DC82C682DF8A4F95948CFC82AF2888C >

<4D F736F F D B5A8F708E6D8BC696B195F18F5692B28DB882DC82C682DF8A4F95948CFC82AF2888C > 平成 25 年 5 月 27 日 ( 月 ) 活用促進委員会 技術士業務報酬アンケート調査報告 < 概要 > 技術士の報酬の実態を調査するため平成 25 年 2 月に実施された 技術士業務報酬調査 の結果をまとめた 1. まえがき平成 13 年 10 月 24 日 ( 水 ) 付けで 公正取引委員会より 資格者団体の活動に関する独占禁止法上の考え方 なる通達が出され その中で業務報酬の表示について

More information

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用

Microsoft Word - 【6.5.4】特許スコア情報の活用 Q 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが 特許の量的側面 ( 件数 ) のみではなく 特許の質 価値的側面からの分析ができないだろうか? 1. 特許の質 価値を機械的 客観的 定量的に評価した情報として提供される特許スコア企業の知的財産戦略の策定にあたり 業界における自社および競合他社のポジショニングを確認する際など 様々な場面で特許情報分析を行うことがあるが

More information

Microsoft Word - keiei04.doc

Microsoft Word - keiei04.doc 初学者のための経営戦略論第 4 回アンゾフの 成長戦略 * 富山の薬売り * 製品コンセプト とは * アダム スミスの 神の見えざる手 について 砂田好正 1.H. イゴール. アンゾフ (1918~2002 年 ) とは 2. アンゾフの 成長戦略 マトリックス 3. 成長戦略としての多角化戦略 (1) 多角化の種類 (2) 企業が多角化戦略を採用する理由 ( 動機 ) (3) 多角化の利点 (4)

More information

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務

ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 年版改定の概要 年版の6 大重点ポイントと対策 年版と2008 年版の相違 年版への移行の実務 ISO 9001:2015 改定セミナー (JIS Q 9001:2015 準拠 ) 第 4.2 版 株式会社 TBC ソリューションズ プログラム 1.2015 年版改定の概要 2.2015 年版の6 大重点ポイントと対策 3.2015 年版と2008 年版の相違 4.2015 年版への移行の実務 TBC Solutions Co.Ltd. 2 1.1 改定の背景 ISO 9001(QMS) ISO

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

O-27567

O-27567 そこに そこがあるのか? 自明性 (Obviousness) における固有性 (Inherency) と 機能的クレーム (Functional Claiming) 最近の判決において 連邦巡回裁判所は 当事者系レビューにおける電気ケーブルの製造を対象とする特許について その無効を支持した この支持は 特許審判部 (Patent and Trial and Appeal Board (PTAB))

More information

背景 クラブライセンス制度とは 発祥はドイツサッカー協会のライセンス制度 毎年全クラブのリーグ戦への参加資格をチェックするための基準 ドイツの制度をもとに UEFAが2004/2005シーズンより導入 UEFAチャンピオンズリーグへの参加資格を定めた 透明性の確保などを通じてUEFAチャンピオンズリ

背景 クラブライセンス制度とは 発祥はドイツサッカー協会のライセンス制度 毎年全クラブのリーグ戦への参加資格をチェックするための基準 ドイツの制度をもとに UEFAが2004/2005シーズンより導入 UEFAチャンピオンズリーグへの参加資格を定めた 透明性の確保などを通じてUEFAチャンピオンズリ ( 協議 ) 資料 7 クラブライセンス制度について (Club Licensing System) 2010 年 5 月 背景 クラブライセンス制度とは 発祥はドイツサッカー協会のライセンス制度 毎年全クラブのリーグ戦への参加資格をチェックするための基準 ドイツの制度をもとに UEFAが2004/2005シーズンより導入 UEFAチャンピオンズリーグへの参加資格を定めた 透明性の確保などを通じてUEFAチャンピオンズリーグの価値向上に寄与したことから

More information

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966>

< F2D D8791CC817995D28F578CE B38CEB94BD8966> 2 介護予防支援関係 1 委託について ( 問 1) 地域包括支援センターは 担当区域外 ( 例えば 別の市町村 ) の居宅介護支援事業所に 新予防給付のマネジメントを委託することができるのか 利用者が地域包括支援センターの担当区域外の居宅介護支援事業所を選択する場合もあることから 地域包括支援センターは 担当区域外の居宅介護支援事業所にもマネジメントを委託することができる ( 問 2) 新予防給付のマネジメントを委託する場合の委託費用は介護予防サービス計画費のどの程度の割合とするべきか

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

収益認識に関する会計基準

収益認識に関する会計基準 収益認識に関する会計基準 ( 公開草案 ) アヴァンセコンサルティング株式会社 公認会計士 税理士野村昌弘 平成 29 年 7 月 20 日に 日本の会計基準の設定主体である企業会計基準委員会から 収益認識に関する会計基準 ( 案 ) 収益認識に関する会計基準の適用指針( 案 ) が公表されました 平成 29 年 10 月 20 日までコメントを募集しており その後コメントへの対応を検討 協議し 平成

More information

研究レビューミーティング プレゼン資料 テンプレート

研究レビューミーティング プレゼン資料 テンプレート SWIM2012 年度第 4 回研究会 ビジネスモデルの記述に関する一考察 2013 年 2 月 20 日富士通研究所丸山文宏 Copyright 2013 Fujitsu Laboratories Ltd. 目次 ビジネスモデル記述法の提案 ビジネスモデルの記述例 考察 まとめ 1 Copyright 2013 Fujitsu Laboratories Ltd. ビジネスモデルの記述 新しいビジネスモデルとは

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 29 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス

品質マニュアル(サンプル)|株式会社ハピネックス 文書番号 QM-01 制定日 2015.12.01 改訂日 改訂版数 1 株式会社ハピネックス (TEL:03-5614-4311 平日 9:00~18:00) 移行支援 改訂コンサルティングはお任せください 品質マニュアル 承認 作成 品質マニュアル 文書番号 QM-01 改訂版数 1 目次 1. 適用範囲... 1 2. 引用規格... 2 3. 用語の定義... 2 4. 組織の状況... 3

More information

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1

JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) 独立行政法人国際協力機構 評価部 2014 年 5 月 1 JICA 事業評価ガイドライン ( 第 2 版 ) ( 事業評価の目的 ) 1. JICA は 主に 1PDCA(Plan; 事前 Do; 実施 Check; 事後 Action; フィードバック ) サイクルを通じた事業のさらなる改善 及び 2 日本国民及び相手国を含むその他ステークホルダーへの説明責任

More information

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合

法第 20 条は, 有期契約労働者の労働条件が期間の定めがあることにより無期契約労働者の労働条件と相違する場合, その相違は, 職務の内容 ( 労働者の業務の内容及び当該業務に伴う責任の程度をいう 以下同じ ), 当該職務の内容及び配置の変更の範囲その他の事情を考慮して, 有期契約労働者にとって不合 Q45. 有期契約労働者が正社員と同じ待遇を要求する 1 問題の所在有期契約労働者の労働条件は個別労働契約, 就業規則等により決定されるべきものですので, 正社員と同じ待遇を要求することは認められないのが原則です しかし, 有期契約労働者が正社員と同じ仕事に従事し, 同じ責任を負担しているにもかかわらず, 単に有期契約というだけの理由で労働条件が低くなっているような場合には, 期間の定めがあることによる不合理な労働条件の禁止

More information

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews

AAプロセスアフローチについて_ テクノファーnews 品質マネジメントシステム規格国内委員会事務局参考訳 るために必要なすべてのプロセスが含まれる 実現化プロセス これには, 組織の望まれる成果をもたらすすべてのプロセスが含まれる 測定, 分析及び改善プロセス これには, 実施状況の分析並びに有効性及び効率の向上のための, 測定並びにデータ収集に必要となるすべてのプロセスが含まれる それには測定, 監視, 監査, パフォーマンス分析および改善プロセス

More information

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc

Microsoft Word - JSQC-Std 目次.doc 日本品質管理学会規格 品質管理用語 JSQC-Std 00-001:2011 2011.10.29 制定 社団法人日本品質管理学会発行 目次 序文 3 1. 品質管理と品質保証 3 2. 製品と顧客と品質 5 3. 品質要素と品質特性と品質水準 6 4. 8 5. システム 9 6. 管理 9 7. 問題解決と課題達成 11 8. 開発管理 13 9. 調達 生産 サービス提供 14 10. 検査

More information

はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座

はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座 はじめに マーケティング を学習する背景 マーケティング を学習する目的 1. マーケティングの基本的な手法を学習する 2. 競争戦略の基礎を学習する 3. マーケティングの手法を実務で活用できるものとする 4. ケース メソッドを通じて 現状分析 戦略立案 意思決定 の能力を向上させる 4 本講座 競争優位のマーケティング の特徴 1. 主な基本的な理論を修得できる 4P 3C 2. 競争戦略の理論を修得する

More information

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な

版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な 2016.2.4 版 知る前契約 計画 に関する FAQ 集 2015 年 9 月 16 日 有価証券の取引等の規制に関する内閣府令が改正され いわゆる 知る前契約 計画 に係るインサイダー取引規制の適用除外の範囲が拡大されています 日本取引所自主規制法人に寄せられる 知る前契約 計画 に関する主な質問及びそれに対する回答をとりまとめました なお 掲載している質問に対する回答は 知る前契約 計画 に関する考え方のポイントを一般論として示したものであり

More information

Microsoft Word - 11 進化ゲーム

Microsoft Word - 11 進化ゲーム . 進化ゲーム 0. ゲームの理論の分類 これまで授業で取り扱ってきたゲームは 協 ゲームと呼ばれるものである これはプレイヤー同士が独立して意思決定する状況を表すゲームであり ふつう ゲーム理論 といえば 非協力ゲームを表す これに対して プレイヤー同士が協力するという前提のもとに提携形成のパタンや利得配分の在り方を分析するゲームを協 ゲームという もっとも 社会現象への応用可能性も大きいはずなのに

More information

消費税法における個別対応方式と一括比例配分方式 河野惟隆 1 はじめに本稿の課題は 個別対応方式と一括比例配分方式とで 課税仕入れ等の税額の合計額が如何よう になるか つまり その大小関係は如何ようになるか ということを 明らかにすることである これを 次のように 条件を追加しながら 次のような順序

消費税法における個別対応方式と一括比例配分方式 河野惟隆 1 はじめに本稿の課題は 個別対応方式と一括比例配分方式とで 課税仕入れ等の税額の合計額が如何よう になるか つまり その大小関係は如何ようになるか ということを 明らかにすることである これを 次のように 条件を追加しながら 次のような順序 消費税法における個別対応方式と一括比例配分方式 河野惟隆 1 はじめに本稿の課題は 個別対応方式と一括比例配分方式とで 課税仕入れ等の税額の合計額が如何よう になるか つまり その大小関係は如何ようになるか ということを 明らかにすることである これを 次のように 条件を追加しながら 次のような順序で検討することにする 2 課税仕入れ等の税額の合計額 仕入れに係る対価の返還等がなく 課税貨物に係る消費税額について還付を受けない場合

More information

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針 平成 23 年度 チェック式自己評価用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 組織マネジメント分析シートの記入手順 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 平成 年 月 日 カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 経営における社会的責任 3. 利用者意向や地域 事業環境の把握と活用 4. 計画の策定と着実な実行 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 (

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ パフォーマンス その他 ( ISO/FDIS 14001 ~ 認証審査における考え方 ~ 2015 年 7 月 13 日 17 日 JAB 認定センター 1 説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 関連する利害関係者の特定 プロセスの計画 実施 3. ISO 14001:2015への移行 EMS 適用範囲 リーダーシップ

More information

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案)

規制の事前評価の実施に関するガイドライン(素案) 総務省規制の事前評価書 ( 電気通信事業者間の公正な競争の促進のための制度整備 ) 所管部局課室名 : 総務省総合通信基盤局電気通信事業部事業政策課電話 :03-5253-5695 メールアト レス :jigyouhoutou_kaisei@ml.soumu.go.jp 評価年月日 : 平成 23 年 2 月 1 日 1 規制の目的 内容及び必要性 (1) 規制改正の目的及び概要電気通信事業者間の公正な競争を促進するため

More information

< F2D8BE0975A8E738FEA985F AEE967B8A54944F82CC>

< F2D8BE0975A8E738FEA985F AEE967B8A54944F82CC> 金融市場論 2007 基本概念の確認 問題 ( ) 内に当てはまる語句を記入しなさい (1) 経済活動おける金融取引の役割について 1 金融取引とは (1) が将来時点における返済約定と引き換えに (2) の手許で現在遊休している資金の提供を受けることである 2 これにより (3) は 現在利用可能な資金の中かから当面必要な額だけを支出し 残余については将来支出可能なかたちで持ち越すことができる 3

More information

プライベート・エクイティ投資への基準適用

プライベート・エクイティ投資への基準適用 ( 社 ) 日本証券アナリスト協会 GIPS セミナーシリーズ第 4 回 プライベート エクイティ投資への基準適用 2011 年 2 月 4 日 株式会社ジャフコ 樋口哲郎 SAAJ IPS 委員会委員 GIPS Private Equity WG 委員 本日の内容 リターン計算上の必須事項と実務への適用 プライベート エクイティ基準の適用 適用対象期間は 2006 年 1 月 1 日以降 開始来内部収益率の適用

More information

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応

説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他 ( 考慮する 必要に応 ISO/FDIS 9001 ~ 認証審査における考え方 ~ 2015 年 7 月 14 日 23 日 JAB 認定センター 1 説明項目 1. 審査で注目すべき要求事項の変化点 2. 変化点に対応した審査はどうあるべきか 文書化した情報 外部 内部の課題の特定 リスク 機会 利害関係者の特定 QMS 適用範囲 3. ISO 9001:2015への移行 リーダーシップ パフォーマンス 組織の知識 その他

More information

経済学 第1回 2010年4月7日

経済学 第1回 2010年4月7日 経済学 第 13 回 井上智弘 2010/7/7 経済学第 13 回 1 注意事項 次回 (7/14), 小テストを行う.» 企業の生産費用と完全競争市場における生産決定について 復習用に, 講義で使ったスライドをホームページにアップしている. http://tomoinoue.web.fc2.com/index.html 2010/7/7 経済学第 13 回 2 前回の復習 固定費用の水準を決めたときに導くことができる平均費用曲線のことを,

More information

ミクロ経済学Ⅰ

ミクロ経済学Ⅰ 労働需要 労働力を雇う側の意思決定 労働力を雇うのは企業と仮定 企業は利潤を最大化する 利潤最大化する企業は どのように労働力を需要するか? まず 一定の生産量を生産する際の 費用最小化問題から考察する 企業の費用最小化 複数の生産要素を用いて生産活動を行なう企業を想定 min C( w, r; y) = wl + rk LK, subject to FKL (, ) y Cwr (, ; y) 費用関数

More information

untitled

untitled に, 月次モデルの場合でも四半期モデルの場合でも, シミュレーション期間とは無関係に一様に RMSPE を最小にするバンドの設定法は存在しないということである 第 2 は, 表で与えた 2 つの期間及びすべての内生変数を見渡して, 全般的にパフォーマンスのよいバンドの設定法は, 最適固定バンドと最適可変バンドのうちの M 2, Q2 である いずれにしても, 以上述べた 3 つのバンド設定法は若干便宜的なものと言わざるを得ない

More information

ISO19011の概要について

ISO19011の概要について 3 技術資料 3-1 ISO19011 の概要について 従来の環境マネジメントシステムの監査の指針であった ISO14010 ISO14011 ISO1401 2 が改正 統合され 2002 年 10 月に ISO19011 として発行されました この指針は 単に審査登録機関における審査の原則であるばかりでなく 環境マネジメントシステムの第二者監査 ( 取引先等利害関係対象の審査 ) や内部監査に適用できる有効な指針です

More information

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ )

問 2 戦略的な知的財産管理を適切に行っていくためには, 組織体制と同様に知的財産関連予算の取扱も重要である その負担部署としては知的財産部門と事業部門に分けることができる この予算負担部署について述べた (1)~(3) について,( イ ) 内在する課題 ( 問題点 ) があるかないか,( ロ ) ( はじめに ) すべての問題文の条件設定において, 特に断りのない限り, 他に特殊な事情がないものとします また, 各問題の選択枝における条件設定は独立したものと考え, 同一問題内における他の選択枝には影響しないものとします 特に日時の指定のない限り,2017 年 9 月 1 日現在で施行されている法律等に基づいて解答しなさい PartⅠ 問 1~ 問 2に答えなさい ( 出典 : 戦略的な知的財産管理に向けて-

More information

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E >

<4D F736F F F696E74202D208ED089EF959F8E F958B5A8F70985F315F91E630338D E328C8E313393FA8D E > 第 2 章では ソーシャルワーク実践を方向づけるものとして ソーシャルワークの価値を学習しました ソーシャルワーク専門職は ソーシャルワークの価値を深く理解し ソーシャルワーク実践のなかにしっかりと位置づけ 具現化していかなければなりません 1 価値 は 人の判断や行動に影響を与えます ソーシャルワーカーの判断にも 価値 が大きく影響します ソーシャルワークとしてどのような援助の方向性をとるのか さまざまな制約の中で援助や社会資源の配分をどのような優先順位で行うか

More information

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx

Microsoft Word - mm1305-pg(プロマネ).docx 連載プロマネの現場から第 125 回 PMBOKガイド第 6 版の改訂ポイント 蒼海憲治 ( 大手 SI 企業 上海現地法人 技術総監 ) 昨年秋に発行されたPMBOKガイド第 6 版ですが 今年の年明け早々に PMI 日本支部に注文し 日本側の同僚に預かってもらっていたものの その後 日本になかなか戻るタイミングがなかったこともあり きちんと読んだのはこの夏になってしまいました 手に取ろうとして

More information

Slide 1

Slide 1 ドイツにおけるソーシャル ファーム 障害者のために有意義な雇用を創出するには 2007 年 1 月東京ゲーロルド シュワルツ 1 論題 1. 定義および価値基準 2. 職場における統合を背景としたソーシャル ファーム 3. 法的な枠組みと支援サービス 4. 特徴と効果 5. 教訓ー成功の秘訣 6. 最新事情および展望 2 ソーシャル ファームとは? ソーシャル ファームとは 障害者或いはその他の労働市場において不利な立場にある人々の雇用のためにつくられたビジネスである

More information

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ

はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!! 2005 年 4 月 個人情報保護法 全面施行致しました 個人情報が漏洩した場合の管理 責任について民事での損害賠償請求や行政処分などのリスクを追う可能性がござい ます 個人情報を取り扱う企業は いち早く法律への対応が必要になります コラボレーシ 人材業界会社様向け プライバシーマーク取得支援サービスについてのご提案 コラボレーションプラス有限会社 104-0053 東京都中央区晴海 4-1-1 晴海 4 丁目ビル 3F TEL:03-5548-0886 E-Mail:info@collaboration-plus.co.jp URL:www.colllaboration-plus.co.jp はじめに 個人情報保護法への対策を支援いたします!!

More information

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文

SGEC 附属文書 理事会 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文 SGEC 附属文書 2-8 2012 理事会 2016.1.1 統合 CoC 管理事業体の要件 目次序文 1 適用範囲 2 定義 3 統合 CoC 管理事業体組織の適格基準 4 統合 CoC 管理事業体で実施される SGEC 文書 4 CoC 認証ガイドライン の要求事項に関わる責任の適用範囲 序文この文書の目的は 生産拠点のネットワークをする組織によるCoC 認証を実施のための指針を設定し このことにより

More information

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書

A4 経営事項審査の受審状況により確認方法が異なります なお 適用除外は 労働者の就業形態等によって適用除外とならない場合もあることから 元請負人は 年金事務所等に適用除外となる要件を確認した上で判断してください 経営事項審査を受審している場合 有効期間にある経営規模等評価結果通知書総合評定値通知書 Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設業者であっても 従前から国民健康保険組合に加入している個人事業主が法人化したとき 又は常時使用する従業者が5

More information

RGB color schemes

RGB color schemes istoxx MUTB 積極投資企業 200 9 月 2016 年 インデックスのねらい 成長の好循環を作り出すには 設備 人材への継続的な投資が重要 概要» 継続的に投資を続けるには その原資となる利益やキャッシュフローを安定的に産み出す事が必要» 高収益 ( 高 ROE) を継続しかつ設備 人材投資に積極的な企業を組入れ 高い収益性 成長の好循環 積極的な設備 人材投資 収益性が高い企業は設備

More information

<355F838A E837D836C B E696E6464>

<355F838A E837D836C B E696E6464> 目 次 1. はじめに (1) 社会環境とリスクマネジメントシステム 1 (2) 本ガイドラインの目的と構成 3 2. リスクとリスクマネジメント (1) 正しいリスクの理解 4 (2) 正しいリスクマネジメントの理解 5 (3) リスクマネジメントの原則 6 3.Plan - 計画 (1) リスクマネジメントシステム 7 1 リスクマネジメント方針の決定 8 2 リスクマネジメント組織体制の決定

More information

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote

Microsoft Word - intl_finance_09_lecturenote ドルの需要ドルの供給国際金融論 29 秋講義メモ 第 2 章為替レートの決定理論 : アセット アプローチ ( 教科書第 4 章 ) イントロダクション円 ドル レート 円で測ったドルの価格 他の製品と価格と同様に, ドルの需要と供給の相互作用で為替レートは決まる. ところで, ドルが需要されたり供給されたりするのはどんな時? 米国製品 サービスの輸入 ( ドルの需要 ), 自国製品 サービスの輸出

More information

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx

Microsoft PowerPoint - GM未替誓㕒朕絇稿㕂 _社åfi¡ã†®å�¦ã†³æfl¯æ‘´ã†¨ä¸�é•fl攡çfl¨ç−¶æ³†.pptx 2019 年 6 月 19 日 中途採用の充足 社員の学習支援有無で 14.4 ポイント差 企業と求職者の 支援内容に対する考えの違いとは? 社員の学び支援と中途採用状況 企業調査結果 株式会社リクルートキャリア ( 本社 : 東京都千代田区 代表取締役社 : 小林大三 ) は 中途採用を実施する企業の人事担当者へ3 月下旬にアンケート調査を行い 830 人から回答を得ました このたび 社員の学び支援と中途採用状況

More information

03-08_会計監査(収益認識に関するインダストリー別③)小売業-ポイント制度、商品券

03-08_会計監査(収益認識に関するインダストリー別③)小売業-ポイント制度、商品券 会計 監査 収益認識に関する会計基準等 インダストリー別解説シリーズ (3) 第 3 回小売業 - ポイント制度 商品券 公認会計士 いしかわ 石川 よし慶 はじめに 2018 年 3 月 30 日に企業会計基準第 29 号 収益認識に 関する会計基準 ( 以下 収益認識会計基準 という ) 企業会計基準適用指針第 30 号 収益認識に関する会計 基準の適用指針 ( 以下 収益認識適用指針 といい

More information

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ

1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングラ 郡山市ネーミングライツ実施に関する基本方針 平成 29 年 2 月 16 日改正 郡山市 1. 趣旨この基本方針は 市がネーミングライツの付与に関する事業 ( 以下 ネーミングライツ事業 という ) を実施するにあたり 郡山市広告事業実施要綱 ( 平成 27 年 4 月 1 日制定 )( 以下 実施要綱 という ) 第 19 条 ネーミングライツ スポンサーの募集 に基づき ネーミングライツ事業を実施する施設

More information

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx

Microsoft PowerPoint - 13economics5_2.pptx 経済学概論資料 5(2) 改訂版 吉川卓也 6.3 寡占 1. 寡占と複占 寡占とは ある産業で財 サービスを供給する企業の数が少数しかなく それぞれの企業が価格支配力をある程度もっており 他の企業の行動によって影響される状態をいう 寡占のなかで 企業数が2の場合を複占という たとえば 日本ではビール産業は事実上 4 社の寡占である 外国では多数の企業が生産をおこなっている 2 他方で 日本酒の市場は多くのメーカーが競合している

More information

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F >

<4D F736F F F696E74202D A B837D836C CA48F435F > コンセプチュアルマネジメント講座 株式会社プロジェクトマネジメントオフィス コンセプチュアルマネジメント講座コンセプト 背景 マネジメントがうまく行かない原因にマネジャーのコンセプチュアルスキルの低さがある 組織や人材の生産性 創造性 多様性を高めるためにはコンセプチュアルなアプローチが不可欠である ( 図 1) 目的 コンセプチュアルなアプローチによってマネジメントを革新する ターゲット 管理者層

More information

開示府令改正案(役員報酬の開示拡充へ)

開示府令改正案(役員報酬の開示拡充へ) 証券 金融取引の法制度 2018 年 11 月 26 日全 8 頁 開示府令改正案 ( 役員報酬の開示拡充へ ) 報酬額等の決定方針 業績連動報酬などについて開示が拡充される 金融調査部研究員藤野大輝 [ 要約 ] 金融庁は 2018 年 11 月 2 日 企業内容等の開示に関する内閣府令 の改正案を公表した 改正案では 報酬額等の決定方針 業績連動報酬 役員の報酬等に関する株主総会の決議 報酬委員会等の活動内容などに関するが拡充されている

More information

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください 課題研究の進め方 Ⅰ 課題研究の進め方 1 課題研究 のねらい日頃の教育実践を通して研究すべき課題を設定し, その究明を図ることにより, 教員としての資質の向上を図る

More information

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略

160524_11期本ゼミ_ストーリーとしての競争戦略 ストーリーとしての競争戦略 雄 栞 永岡真之介 Inoue Seminor 11th 2 偶数が表に書かれたカードの裏は である という仮説を検証するにはどのカードをひっくり返すべきか 3 8 Inoue Seminor 11th 3 本 の流れ 1. 的 2. ストーリーとしての競争戦略とは SPとOC 戦略ストーリーの5C 3. RQ 4. 解説 5. まとめ 6. 参考 献 Inoue Seminor

More information

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は

8. 内部監査部門を設置し 当社グループのコンプライアンスの状況 業務の適正性に関する内部監査を実施する 内部監査部門はその結果を 適宜 監査等委員会及び代表取締役社長に報告するものとする 9. 当社グループの財務報告の適正性の確保に向けた内部統制体制を整備 構築する 10. 取締役及び執行役員は 内部統制システム構築の基本方針 サントリー食品インターナショナル株式会社 ( 以下 当社 という ) は 下記のとおり 内部統制システム構築の基本方針を策定する Ⅰ. 当社の取締役 執行役員及び使用人並びに当社子会社の取締役 執行役員その他これ らの者に相当する者 ( 以下 取締役等 という ) 及び使用人の職務の執行が法令及び定款 に適合することを確保するための体制 1. 当社及び当社子会社 (

More information

「組織マネジメントに関する調査」結果(概要)

「組織マネジメントに関する調査」結果(概要) 組織マネジメントに関する調査 結果 ( 概要 ) 平成 29 年 6 月 30 日 経済社会総合研究所 調査対象全国の従業員 30 人以上の 製造業 サービス業 ( 飲食料品小売業 情報サービス業 ) の事業所 ( 全体 :43,128 事業所 ( 製造業 :36,052 事業所 サービス業 7,076 事業所 )) 調査期間平成 29 年 1 月 6 日 ~ 平成 29 年 2 月 3 日 調査項目製造業

More information

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - M1001_1_ ppt [互換モード] IT 経営 http://www.jri.co.jp IT 経営とは IT 経営とは インターネットの登場および コンピュータの普及 通信分野の規制緩和によるデータ通信手段の広がりなどに代表されるITインフラの拡充はIT 革命の初期段階の成功を示している その結果 消費者はITを活用した様々なサービスを享受し その果実を受け取っている そして次のステージとして 社会の 経済の 企業の仕組みがIT を活用した改革により再編される段階が想定されている

More information

Microsoft Word - youshi1113

Microsoft Word - youshi1113 異文化能力の概念化と応用 : 批判的再考 ケンパー マティアス 08VT008S 要旨 本研究の目的は1) 既存の異文化能力論の批判的再考 2) 文化的差異の共有 を中心とする異文化能力の概念化及び3) 提唱された異文化能力モデルの応用についての考察である 本稿は4 章の構造からなる 第 1 章において異文化コミュニケーション能力の概念化に必要な理論的条件と概論としての問題点を考察し 続く第 2 章において既存の異文化コミュニケーション能力の諸定義とモデルの批判的再考を行った

More information

ANNUAL REPORT

ANNUAL REPORT ANNUAL REPORT 218 218 3 31 1 1 2 3 5 9 11 13 13 15 16 17 18 19 21 23 25 26 27 28 28 29 31 32 33 34 35 37 39 4 41 42 43 44 2 214 215 216 217 218 218 483,112 54,153 49,314 451,627 438,26 $ 4,132,32 27,196

More information

スライド 1

スライド 1 IFRS 基礎講座 IAS 第 16 号 有形固定資産 のモジュールを始めます Part 1 では有形固定資産の認識及び当初測定を中心に解説します Part 2 では減価償却など 事後測定を中心に解説します 有形固定資産の 定義 と 認識規準 を満たす項目は IAS 第 16 号に従い有形固定資産として会計処理を行います 有形固定資産の定義として 保有目的と使用期間の検討を行います 保有目的が 財またはサービスの生産や提供のための使用

More information

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい

従って IFRSにおいては これらの減価償却計算の構成要素について どこまで どのように厳密に見積りを行うかについて下記の 減価償却とIFRS についての説明で述べるような論点が生じます なお 無形固定資産の償却については 日本基準では一般に税法に準拠して定額法によることが多いですが IFRSにおい Q 有形固定資産 無形資産の減価償却方法について 日本基準と IFRS で考え方の違いはありますか A 減価償却方法について日本基準と IFRS に基本的な考え方の違いはありませんが 実務上の運用に差異が生じるものと考えられます 日本基準においても IFRS においても 資産の取得価額から残存価額を控除し 耐用年数にわたり一 定の償却を行うという基本的な考え方に違いはありません (IFRSにおける再評価モデルを除く)

More information

研修シリーズ

研修シリーズ info@m-advice.co.jp tel : 03-3356-6551 fax : 03-3356-6563 問題解決と課題形成概要 目的 管理者の役割である問題解決と課題形成の重要性を認識する 問題解決のアプローチの仕方を理解する 部門内の課題形成のステップを理解する 課題形成演習を通じて 自部門の課題形成を実施する 対象 課長 新任課長 同等職位の方 所要時間 2 時間 30 分 教材 シート1

More information

3 特許保有数 図表 Ⅰ-3 調査対象者の特許保有数 Ⅱ. 分析結果 1. 減免制度 (1) 減免制度の利用状況本調査研究のヒアリング対象の中小企業が利用している法律別の減免制度の利用状況を 図表 Ⅱ-1 に示す 企業数は延べ数でカウントしている 図表 Ⅱ-1 減免制度の利用状況 この結果から 産業

3 特許保有数 図表 Ⅰ-3 調査対象者の特許保有数 Ⅱ. 分析結果 1. 減免制度 (1) 減免制度の利用状況本調査研究のヒアリング対象の中小企業が利用している法律別の減免制度の利用状況を 図表 Ⅱ-1 に示す 企業数は延べ数でカウントしている 図表 Ⅱ-1 減免制度の利用状況 この結果から 産業 中小企業等に対する料金減免制度を中心とした支援施策に関する 調査研究報告書 Ⅰ. 序 1. 目的本調査研究は これまでに減免制度を利用した中小企業等に対し ヒアリング調査により 中小企業等への支援施策全体における減免制度の位置付けや減免制度による効果等に関して情報収集を行い 調査により得られた情報を整理 分析することにより 減免制度の政策的な効果について検証し 現行の減免制度の評価や今後の減免制度の在り方等について検討するための基礎資料を得ることを目的として行った

More information

する 2 利害関係者がこれを入手できる ISO14001 では利害関係者が入手可能なものとして 環境方針がある 環境方針と併せて利害関係者が要請した場合 渡すことが出来る状態にすることが必要である 一般的には自社のホームページに掲載していれば 誰でも入手可能な状態と言える (3) 環境マニュアルの例

する 2 利害関係者がこれを入手できる ISO14001 では利害関係者が入手可能なものとして 環境方針がある 環境方針と併せて利害関係者が要請した場合 渡すことが出来る状態にすることが必要である 一般的には自社のホームページに掲載していれば 誰でも入手可能な状態と言える (3) 環境マニュアルの例 パデセア黒柳 ISO 14001 改訂版対応 - 環境マニュアル改訂文例 第 2 回 :FDIS 逐条解説と環境マニュアルの例 (4.3 から 5.3 まで ) ISO 14001 改訂版対応 - 環境マニュアル改訂文例 として今回は 4.3 環境マネジメントシステムの適用範囲の決定から 5.3 組織の役割 責任及び権限まで述べたいと思う 2015 年版で変更があった点を中心に解説し マニュアルの例を記述している

More information

<4D F736F F D E96914F8CF6955C8C5E82CC8EA98CC88A948EAE8EE693BE82C682CD2E646F63>

<4D F736F F D E96914F8CF6955C8C5E82CC8EA98CC88A948EAE8EE693BE82C682CD2E646F63> 事前公表型の自己株式取得とは 平成 21 年 4 月 証券会員制法人福岡証券取引所 1. 事前公表型の自己株式取得とは事前公表型の自己株式取得とは 持合いの解消等 特定の株主から売却が予定されている場合等に 買付日の前日にあらかじめ具体的な買付内容を公表したうえで オークション市場 ( 通常の立会取引 ) か 立会外取引の 終値取引 または 自己株式立会外買付取引 において 一般の投資家の注文とともに

More information

平成18年度標準調査票

平成18年度標準調査票 平成 30 年度 チェック式自己評価用 組織マネジメント分析シート 自己評価用 経営層合議用 作成日 ( 完成日 ) 施設 事業所名 作成関係者 平成年月日 ( 役職名 ) ( 氏名 ) カテゴリー 1. リーダーシップと意思決定 2. 事業所を取り巻く環境の把握 活用及び計画の策定と実行 3. 経営における社会的責任 4. リスクマネジメント 5. 職員と組織の能力向上 6. サービス提供のプロセス

More information

AirAsia X 10 周年スカベンジャー ハント - 利用規約 1.0 イントロダクション 1.1 AirAsia X 10th 記念スカベンジャーハント ( コンテスト ) は AirAsia X Berhad( 主催者 および / または AirAsia ) によって運営されています 1.2

AirAsia X 10 周年スカベンジャー ハント - 利用規約 1.0 イントロダクション 1.1 AirAsia X 10th 記念スカベンジャーハント ( コンテスト ) は AirAsia X Berhad( 主催者 および / または AirAsia ) によって運営されています 1.2 AirAsia X 10 周年スカベンジャー ハント - 利用規約 1.0 イントロダクション 1.1 AirAsia X 10th 記念スカベンジャーハント ( コンテスト ) は AirAsia X Berhad( 主催者 および / または AirAsia ) によって運営されています 1.2 コンテストは 2017 年 11 月 4 日 09:00(+8 GMT) から始まり 2017 年

More information

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0

Bカリキュラムモデル簡易版Ver.5.0 B. 組織マネジメント経営戦略 IoT を活用したビジネスモデル 022 管理者層 自社における IoT を活用したビジネスの展開をめざして IoT やビッグデータ活用の進展によるビジネス環境の変化や動向を理解し IoT ビジネスを具体的に検討するためのポイントを習得する IoT とビッグデータ活用 IoT を活かした事業戦略 IoT やビッグデータによる環境変化と動向 企業における IoT 利活用

More information

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井)

「経済政策論(後期)」運営方法と予定表(1997、三井) 007 年 月 6 日 ( 木曜 限 )/5. 法人所得課税. 法人税 ( 法人所得課税 ) の意義 法人擬制説 法人は株主の集合体 法人税は株主に対する所得税の前取り ( 源泉徴収 ) 法人税と配当課税の存在は二重課税 ( 統合の必要性 ) 配当控除制度法人実在説 法人は個人から独立した存在 法人税は法人自体が有する担税力を前提にした租税. 法人所得と経常利益 < 経常利益 ( 企業会計 )> 目的

More information

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計

適用時期 5. 本実務対応報告は 公表日以後最初に終了する事業年度のみに適用する ただし 平成 28 年 4 月 1 日以後最初に終了する事業年度が本実務対応報告の公表日前に終了している場合には 当該事業年度に本実務対応報告を適用することができる 議決 6. 本実務対応報告は 第 338 回企業会計 実務対応報告第 32 号平成 28 年度税制改正に係る減価償却方法の変更に関する実務上の取扱い 平成 28 年 6 月 17 日企業会計基準委員会 目的 1. 本実務対応報告は 平成 28 年度税制改正に係る減価償却方法の改正 ( 平成 28 年 4 月 1 日以後に取得する建物附属設備及び構築物の法人税法上の減価償却方法について 定率法が廃止されて定額法のみとなる見直し ) に対応して 必要と考えられる取扱いを示すことを目的とする

More information

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書

監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定に係る意見書 監査に関する品質管理基準の設定について 平成 17 年 10 月 28 日企業会計審議会 一経緯 当審議会は 平成 17 年 1 月の総会において 監査の品質管理の具体化 厳格化に関する審議を開始することを決定し 平成 17 年 3 月から監査部会において審議を進めてきた これは 監査法人の審査体制や内部管理体制等の監査の品質管理に関連する非違事例が発生したことに対応し

More information

Ⅱ. 法第 3 条の 2 等の適用についての考え方 1. 法第 3 条の2 第 1 項の考え方について本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の 2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引

Ⅱ. 法第 3 条の 2 等の適用についての考え方 1. 法第 3 条の2 第 1 項の考え方について本条は 購入者等が訪問販売に係る売買契約等についての勧誘を受けるか否かという意思の自由を担保することを目的とするものであり まず法第 3 条の 2 第 1 項においては 訪問販売における事業者の強引 特定商取引に関する法律第 3 条の 2 等の運用指針 再勧誘禁止規定に関する指針 Ⅰ. 目的 昨今の訪問販売を中心とした消費者被害では 高齢者等を狙った執拗な勧誘 販売行為による高額被害の増加もあり 深刻な問題となっている かかる被害類型においては 高齢者等のように判断力が低下していたり 勧誘を拒絶することが困難な者について いったん事業者の勧誘が始まってしまうと 明確に断ることが困難である場合が多く

More information

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら

指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) <1 指針の内容について> ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限ら 指針に関する Q&A 1 指針の内容について 2 その他 1( 特許を受ける権利の帰属について ) 3 その他 2( 相当の利益を受ける権利について ) ( 主体 ) Q1 公的研究機関や病院については 指針のどの項目を参照すればよいですか A1 公的研究機関や病院に限らず どのような種類の使用者等であっても 指針の 第二適正な手続 をはじめとする指針の項目全般を参照してください

More information

日本語「~ておく」の用法について

日本語「~ておく」の用法について 論文要旨 日本語 ~ ておく の用法について 全体構造及び意味構造を中心に 4D502 徐梓競 第一章はじめに研究背景 目的 方法本論文は 一見単純に見られる ~ておく の用法に関して その複雑な用法とその全体構造 及び意味構造について分析 考察を行ったものである 研究方法としては 各種辞書 文法辞典 参考書 教科書 先行研究として ~ておく の用法についてどのようなもの挙げ どのようにまとめているかをできる得る限り詳細に

More information

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論

5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論 5. 政治経済学部 ( 政治行政学科 経済経営学科 ) (1) 学部学科の特色政治経済学部は 政治 経済の各分野を広く俯瞰し 各分野における豊かな専門的知識 理論に裏打ちされた実学的 実践的視点を育成する ことを教育の目標としており 政治 経済の各分野を広く見渡す視点 そして 実践につながる知識理論の育成を教育展開の柱にすえている すなわち 総合的な教養を備えた幅広い職業人を養成することによって社会貢献を果たすことが教育の目的である

More information

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx

Microsoft Word - N1222_Risk_in_ (和訳案).docx ISO 9001:2015 における リスク 1. 本文書の目的 - ISO 9001 でリスクがどのように扱われているかについて説明する - ISO 9001 で 機会 が何を意味しているかについて説明する - リスクに基づく考え方がプロセスアプローチに置き換わることに対する懸念に応える - 予防処置が ISO 9001 から削除されたことに対する懸念に応える - リスクに基づくアプローチの各要素を簡潔な言葉で説明する

More information

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸

第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸 第 3 章内部統制報告制度 第 3 節 全社的な決算 財務報告プロセスの評価について 1 総論 ⑴ 決算 財務報告プロセスとは決算 財務報告プロセスは 実務上の取扱いにおいて 以下のように定義づけされています 決算 財務報告プロセスは 主として経理部門が担当する月次の合計残高試算表の作成 個別財務諸表 連結財務諸表を含む外部公表用の有価証券報告書を作成する一連の過程をいう ( 中略 ) 財務報告の信頼性に関して非常に重要な業務プロセスの一つである

More information

Microsoft Word - principles-econ045SA.doc

Microsoft Word - principles-econ045SA.doc 第 5 回市場の効率性 用語穴埋め問題次の文章を読んで, 内に適切な用語を記入せよ. 1 消費者余剰と生産者余剰を足し合わせたものを 社会的余剰 と呼ぶ. 2 社会的余剰は, 買い手の 便益 から売り手 費用 を差し引くことにより求め ることができる. 3 効率 性とは, 社会のすべての構成員が教授する社会的余剰を最大にするような資源配分の性質をいう. 4 社会的余剰のロスを 死荷重 という. 選択クイズ

More information

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd

改正犯罪収益移転防止法_パンフ.indd 平成 25 年 4 月 1 日から 改正犯罪収益移転防止法 が施行されます ~ 取引時の確認事項が追加されます ~ 改正犯罪収益移転防止法では 今までの本人特定事項の確認に加えまして 取引目的 職業 事業内容 法人の実質的支配者の確認が必要となりました ( 取引時確認 ) ファイナンス リース契約の締結など法令で 定められた取引を行う場合に取引時確認を行います 経営者 企業 官公庁などの取引担当者におかれましては

More information

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設

Q&A 集 Q1 社会保険等とは何か A1 社会保険等とは 健康保険 ( 協会けんぽ 健康保険組合等 ) 厚生年金保険 及び雇用保険をいいます Q2 国民健康保険組合に加入しているが 社会保険等未加入建設業者となるのか A2 法人や常時 5 人以上の従業員を使用する国民健康保険組合に加入している建設 平成 28 年 9 月 15 日 県発注工事における社会保険等未加入対策について お知らせ 岡山県土木部 平成 28 年 10 月 1 日以降に 入札公告 指名通知 随意契約のための見積依頼を行う工事から 元請業者が社会保険等未加入建設業者を相手方として下請契約を締結することについて 当該下請契約の請負代金総額にかかわらず 原則禁止することについては 同年 3 月にお知らせしたところですが その趣旨の徹底を図るため

More information

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法

金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月 16 日に 金融商品取引法等の一部を改正する法律案 が第 183 回国会に提出され 同年 6 月 12 日に成立 同月 19 日に公布されました ( 平成 25 年法律第 45 号 以下 改正法 第 21 号 (2013 年 10 月発行 ) インサイダー取引規制改正 < 目次 > 金融商品取引法の改正 1 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて コラム - ワンポイント会社法実務 ( 第 17 回 ) 8 本ファイルは 内容を抜粋して掲載しております 証券代行コンサルティング部 金融商品取引法の改正 ~ インサイダー取引規制に係る見直しについて 1. はじめに 2013 年 4 月

More information

1. dia

1. dia Mai Nomura Headline Verdana Bold 移転価格税制に関する新たな法令要件及び国別報告書作成提出義務 ハンガリーにおける移転価格コンプライアンス要件 : 国別報告書と新たな移行価格文書化要件 トピック OECD の税源浸食と利益移転 (Base Erosion and Profit Shifting:BEPS) 行動計画 13 がハンガリーで採択されました 多国籍企業グループ会社の連結売上高が

More information