多摩市青少年問題協議会

Size: px
Start display at page:

Download "多摩市青少年問題協議会"

Transcription

1 多摩市青少年問題協議会 平成 27 年度第 1 回本会議議事録 書記 滝川 日時平成 27 年 5 月 16 日 ( 土 ) 午前 10 時 ~11 時 30 分 場所市役所 会議室 欠席者堀江委員 馬渡委員 ( 全 2 名 ) 議題 1 議長団選出 2 副会長選出 3 各委員会の設置及び構成委員について 4 平成 27 年度の年度計画 5 その他活動報告 情報交換 開会安達児童青少年課長より定足数に達しているため本会議を開催する旨ありました 委嘱状交付新委員 12 名のうち11 名の方に委嘱状を交付しました (1 名欠席 ) 司会議長団選出まで事務局で司会進行しました 会長挨拶 ( 会長阿部裕行市長 ) 本日はお忙しい中ご出席いただきありがとうございます 青少協の皆様には 地域のため 子どもたちのために日々ご尽力いただき 改めて感謝申し上げます 先般は市議会議員選挙が行なわれましたが 今年は 新議員の方 2 名を含む12 名の方を青少協の新委員としてお迎えしました 新委員の方々 宜しくお願いいたします さて 市内では昨年度 小学生が死亡に至った交通事故が2 件立て続けに起こりました これを受けて 市から警視庁多摩中央警察署や東京都に対して歩車分離式信号機の設置を要請しており 現在協議を進めています 子どもの命を守るための交通政策を進めて参ります 皆様とともに 子どもたちの未来が光り輝く 安全 安心なまちづくりを進めていきたいと思っておりますので 宜しくお願いいたします 自己紹介 出席の委員より自己紹介がありました 議題 1 議長団選出 [ 議長 ] 田代均委員 ( 小学校長 ) [ 副議長 ] 相馬洋三委員 ( 連光寺 聖ヶ丘地区委員会 ) [ 書記 ] 堀江咲子委員 ( 民生児童委員 ) [ 書記 ] 滝川良子委員 ( 第一地区委員会 ) 以上 互選により選出され拍手多数で承認されました

2 2 副会長選出 互選により清水教育長が選出されました 3 各委員会の設置及び構成委員について ( 事務局安達課長 ) 多摩市青少年問題協議会は 青少年健全育成委員会 地区委員会会長会 表彰選考委員会 の 3つの専門委員会を設置し 活動を行います 青少年健全育成委員会 では 平成 26 年度の青少年健全育成委員会からの提案に基づき 安全 安心 をキーワードとしたテーマを設けて審議や検討を進めるか あるいは 昨年度の 子どもの居場所づくり についての青少協提言を受けての 関係機関 団体の取り組み状況を確認していきます 地区委員会会長会 は 地域の青少年のために実践的な活動をされている15の地区委員会の会長により構成され 情報交換等を通して連携を保ちながら 地域活動の充実と広がりを目指します 表彰選考委員会 は 市内で他の模範となる行いをした青少年や青少年のために尽力された方々を表彰するための 被表彰者 を選考します 表彰選考委員会の学識経験者 2 名を選出 互選により前島正明委員 ( 中学校長 ) 近藤一美委員 ( 保護司 ) が選出されました 4 平成 27 年度の年度計画について 平成 27 年度の年度計画について事務局より説明 質疑応答 夕やけチャイムについて 昨年度に放送内容の見直しを図ったが それに対する市民の反応はいかがか 夕やけチャイムの子どもの見守りをお願いするアナウンスの部分を子どもに語りかける内容にしたほうがよいと考えるがいかがか ( 事務局より ) 市民から放送内容を短くできないかといったご意見が寄せられたことなどから 青少協からご意見を受けて 夕やけチャイムの放送内容を短縮して 放送時間を従前の半分の約 45 秒に短縮した それに対して 市民からはよくやってくれたという反応を受けた また アナウンス部分の見直しについては 今後の検討課題とさせていただきたい 平成 27 年度多摩市青少年問題協議会年度計画 ( 案 ) のとおり拍手多数で承認されました

3 5 その他活動報告 情報交換 (1) 多摩中央警察署 ( 大野警察署長代理本多課長 ) より少年事件の検挙件数が減少傾向にあります 警視庁管内では 昨年の検挙件数が6,622 件で 多摩中央警察署管内 ( 多摩市 稲城市 ) の少年の検挙件数は129 名で 都内に約 100 署あるうち 17 番目の件数の多さでした 今年は28 名で昨年比は1 名の減少で 9 番目の件数の多さでした また 高校生 3 名が強盗につれさられたという110 番通報がありましたが 高校生たちがゲームの一環として虚偽の申告を行なったものであったことが判明しました これは軽犯罪に該当するものです ケータイ スマホの利用について 各学校で講座を開催したりキャンペーンを実施し 各種対策を行なっています 今後も地区委員会の会議等に出席させていただき 情報提供を行なっていきたいと考えているので ご要望があればご連絡ください (2) 南多摩保健所 ( 渡邉所長 ) より若者の自殺者数が減少しない状況があります 自殺予防のために 若者に向けたメッセージを込めた 10 代後半から20 代のあなたへ というポケットサイズのリーフレットを作成しました 5 月 31 日は 世界禁煙デー です 1996 年と比較すると 2012 年の中高生の喫煙率が減少しています 喫煙は 危険ドラッグの入り口となるものであるため注意をしなければなりません 中高生の喫煙頻度の推移についても掲載しています より詳細な調査結果については 未成年の喫煙 飲酒状況に関する実態調査研究 をご覧ください (3) 多摩児童相談所 ( 影山所長代理荒岡課長代理 ) より平成 27 年 7 月 1 日から 児童相談所全国共通ダイヤルが3 桁 189 になります 189 番にかけると近くの児童相談所に電話がつながります 多摩児童相談所に寄せられた多摩市の虐待相談受理件数は 平成 26 年度は87 件で 虐待種別としては 心理的虐待 身体的虐待 ネグレクトがそれぞれ約 3 割ずつを占め 性的虐待が約 1% を占めているという状況です 主たる虐待者としては 実母 が75% でした 多摩児童相談所に寄せられた非行相談は51 件 ( 速報値 ) で 多摩市の非行相談件数は11 件でした (4) 多摩市総務部 ( 中村部長 ) より多摩市では 安全安心まちづくり の一環として 不審者出没や犯罪発生等の情報を あらかじめ登録して頂いた携帯電話やパソコンへメールで提供するサービスを実施しており 現在約 9, 000 名の方に登録をしていただいています 資料にあります不審者情報の傾向をご覧ください 不審者情報の発生件数は 平成 26 年度は9 0 件で 平成 25 年度は82 件 平成 24 年度の87 件でしたのでほぼ横ばいでした 市に寄せられた不審者情報は 月別でみると 月に多く 時間別でみると 子どもたちの下校時間である午後 3 時から4 時までの間に集中しています また 事犯別では 痴漢 や つきまとい が多く報告されている状況です 子どもたちや地域の安全安心のためのネットワークづくりについて検討しています 今後もご支援とご協力をお願いします

4 (5) 多摩市教育委員会教育部 ( 福田部長 ) より先ほど市長からもお話がありましたが 3 月に発生した小学生の死亡事故を受けて 市から歩車分離式信号機の設置について多摩中央警察署長あてに要望書を提出しました 多摩市議会においては 多摩市内 新大栗橋交差点 について 歩車分離式信号機 の導入を含めた抜本的安全対策を講ずることを求める意見書 が採択されました あわせて 教育委員会では 警察署の協力のもとで全小学校での交通安全指導の実施などの啓発活動の取り組みも進めています また 通学路への防犯カメラの設置を進めている中で 市防災安全課に寄せられる不審者情報の発生が多いところを優先的に防犯カメラの設置を進めていくという取り組みを行なっていきます (6) 多摩市子ども青少年部 ( 井上部長 ) より西落合小学校の敷地内に第一 第二学童クラブを設置し 待機児童の解消を図ります また 愛和小学校では 平成 28 年度から放課後子ども教室を開始するための準備を進めています 学童クラブと一体型の運営で進めていこうと考えています 今年度から 一ノ宮 永山 唐木田の旧児童館を地域子育て支援拠点施設として 地域子育て支援拠点施設事業を展開していきます 来年度は諏訪 落合児童館も拠点施設として位置づけ 地域のネットワーク作り等に役立てていきたいと考えております 子育て支援の拠点となる施設を中心として 子育て家庭への支援もより充実させていきます 引き続きご協力をお願いします (7) フリーな情報交換 6 月 20 日 ( 土 ) に多摩市青少協地区委員会合同委員研修会を開催します 研修会では 講演会 子育て力を鍛えよう!~ 子どもの成長と大人の対応 ~ を行います ご出席 ご周知をお願いいたします 7 月 16 日 ( 木 ) に合同夜間パトロールを実施します 地域の方へのお声がけをお願いいたします 副会長挨拶 ( 副会長清水哲也教育長 ) 本日は 長時間にわたりありがとうございました 教育委員会では 次の子どもたちの命を守る4つの施策の充実を図っていきます 1 交通事故の防止 2 防災教育の推進 3いじめ 自殺のための人権教育の充実 4 食育の推進 ( 食物アレルギーへの対応等の充実 ) 安全 安心のまちづくりの推進にご協力をお願いいたします

5 ( 配布資料 ) 事前配布平成 27 年度多摩市青少年問題協議会年度計画 ( 案 ) 当日配布資料 1 平成 27 年度多摩市青少年問題協議会会議等予定表資料 2 平成 27 年度多摩市青少年問題協議会委員名簿資料 3 平成 27 年度多摩市青少年問題協議会組織図資料 4 南多摩保健所資料 リーフレット 10 代後半から20 代のあなたへ 中高生の喫煙について資料 5 多摩児童相談所資料 チラシ児童相談所全国共通ダイヤルの開始について 多摩児童相談所平成 26 年度相談概況 ( 速報値 ) 資料 6 多摩市総務部資料 平成 26 年度不審者情報の傾向資料 7 多摩市教育部資料 小学生の交通事故に対する対応について ( 参考配布物 ) 平成 27 年度青少協地区委員会合同委員研修会チラシ 第 12 回多摩市合同夜間パトロールチラシ あいさつ運動啓発物品

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引

加須市審議会等の会議の公開に関する要綱の運用の手引 様式第 3 号 ( 第 8 条関係 ) 発言者会議の内容 ( 発言内容 審議経過 決定事項等 ) 開会 渡邉教育長 委嘱状交付 委員名簿順に教育長が委員に委嘱状を交付 渡邉教育長 あいさつ 加須市教育委員会教育長あいさつ 加須市いじめ問題調査審議会委員紹介 事務局が委員名簿順に委員を紹介 加須市いじめ問題調査審議会会長及び副会長の選任 資料の確認資料 1 加須市いじめの防止等のための基本的な方針資料

More information

.T.v...ec6

.T.v...ec6 子育て支援推進都市をめざして 鈴鹿市は 子育て支援の先進都市をめざして取り組んでいます その一環として市は平 成16に 子育て支援総合推進モデル市町村事業 を導入しました これは 次世 代育成支援行動計画において各種の子育て支援事業に積極的に取り組もうとする市町村 を国が指するもので 全国で49市町村が指されたものです このため 鈴鹿市では 通常の市町村がを設するサービスよりも多くのメニューについてを設して

More information

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の

教育長報告 ( 教育長 ) 平成 28 年 4 月 1 日から平成 28 年 5 月 26 日までの一般経過報告 事件 事故 問題行動等 今後の予定について報告 ( 教育長 ) 後程 何かありましたらご質問ください 続きまして事項書 3 議案に入らせていただきます 議案第 1 号熊野市立学校評議員の 平成 28 年 5 月熊野市教育委員会会議録 1. 日時平成 28 年 5 月 26 日 ( 木 ) 午後 4 時 00 分から 2. 場所熊野市役所 2 階第 2 会議室 3. 出席者倉本教育長大久保委員 小山委員 糸川委員 4. 欠席委員高見委員 5. 事務局説明員林総務課長 楠学校教育課長 杉本社会教育課長小瀬総務課庶務係長 6. 教育長報告 (1) 一般経過報告 (2) 事件 事故 問題行動等

More information

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^)

(Microsoft Word - 02_\211\357\213c\230^) 平成 27 年度 第 1 回釧路市教科用図書調査委員会 会議録 平成 27 年度第 1 回釧路市教科用図書調査委員会会議録 日時平成 27 年 6 月 22 日 ( 月 ) 15:30 から 15:45 まで 会場釧路教育研究センター大会議室 出席者 調査委員 事務局 釧路市教育委員会 議事録署名人 平成 27 年度第 1 回釧路市教科用図書調査委員会会議録 事務局 ( 司会 ) 只今から 平成 27

More information

(Microsoft Word - \202g\202o\201F\211\357\213c\230^ .doc)

(Microsoft Word - \202g\202o\201F\211\357\213c\230^ .doc) 南丹市子育て発達支援センター運営委員会議事録 平成 30 年度第 1 回 ( 平成 30 年 5 月 22 日 ) 平成 30 年度第 1 回南丹市子育て発達支援センター運営委員会議事録 1. 日時平成 30 年 5 月 22 日 ( 火 ) 開会午前 10 時 00 分閉会午前 11 時 45 分 2. 場所南丹市役所 4 号庁舎 2 階会議室 3. 協議事項別紙次第のとおり 4. 出席委員 平井委員

More information

会長     それでは会次第にしたがいまして議事を進行してまいります

会長     それでは会次第にしたがいまして議事を進行してまいります 平成 28 年度第 1 回宮崎市子ども 子育て会議議事録 日時平成 28 年 7 月 7 日 ( 木 ) 13:30~14:30 会場本庁舎 2 階全員協議会室 1 あいさつ ( 福祉部長 ) 2 報告 3 議 事 (1) 地域子ども 子育て支援事業について (2) 子ども 子育て支援給付について (3) 推進施策について (4) 施策提言について 4 その他 5 閉会 < 議事録 > 司 会 皆様

More information

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要)

平成20年度全国体力・運動能力、運動習慣等調査結果(概要) 平成 1 年度全国体力 運動能力 運動習慣等調査結果 全国体力 運動能力 運動習慣等調査を平成 1 年 4 月から 7 月末にかけて実施しましたので その 結果をお知らせします 平成 年 1 月豊能町教育委員会 1. 調査の目的 (1) 子どもの体力が低下している状況にかんがみ 国が全国的な子どもの体力の状況を把握 分析することにより 子どもの体力の向上に係る施策の成果と課題を検証し その改善を図る

More information

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より

10. 会議の大要 午後 1 時 25 分に委員長が開会を宣言する 会期を 1 日とし 会議記録署名 委員を前項 6 のとおり指名する 11. 会議の状況 ただいまの出席委員は5 名で 定足数に達していますので これより 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会を開催します 6 番 駒井委員より 平成 28 年第 12 回平川市教育委員会会議録 ( 概要 ) 1. 開催日時平成 28 年 12 月 20 日 ( 火 ) 午後 1 時 25 分 2. 閉会日時平成 28 年 12 月 20 日 ( 火 ) 午後 3 時 00 分 3. 場所平川市尾上総合支所庁議室 4. 出席委員 5 名 1 番委員 佐々木幸子 2 番委員 柴田正人 3 番委員 工藤甚三 4 番委員 内山浩子 5 番委員 葛西万博

More information

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の 弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の構築を目指し, 地域自治の精神に基づいて校区に おける共通の課題解決のため, 自主的, 主体的に地域活動を行うことを目的とする

More information

第2節 茨木市の現況

第2節 茨木市の現況 ( 第 3 期 : 平成 27~31 年度 ) 次代の社会を担う子どもたちを育むまち いばらき ~ 子どもの最善の利益 が実現される社会をめざして ~ 平成 27 年 (2015 年 )3 月 茨木市 目次 第 1 章計画策定にあたって 1 第 1 節計画の趣旨 1 1 計画策定の背景 1 2 計画の目的 2 第 2 節計画の性格 3 1 位置付け 3 2 他計画との関係 4 第 3 節計画の期間と推進体制

More information

はじめに 佐世保市では平成 16 年 3 月に次世代育成支援対策推進法に基づく 次世代育成支援佐世保市行動計画 ( 前期行動計画 ) を 平成 22 年 3 月には後期計画である させぼっ子未来プラン を策定し 子どもを安心して産み育てることのできる環境の充実や地域での子どもと子育て支援 子育てと仕事の両立支援など 子どもと子育てを支援するための総合的な施策に取り組んでまいりました そのような中 平成

More information

2016 6 月号 中央区社協だより 発 行 社会福祉法人 中央区社会福祉協議会 104-0032 東京都中央区八丁堀4-1-5 第256号 中央区社協キャラクター ニジノコ 夏休み福祉 ボランティア体験 イナっこ教室2016 参加者 大 募集 この夏 福祉 ボランティア体験に参加して あなたも イナ っこから ボラ ンティア に 成長しませんか イナ は出世魚 ボラ の幼名です 今 年 も 区 内

More information

表紙(A4)

表紙(A4) 6 保護者の利用 意識について (1) 携帯電話 スマートフォンの利用について 利用状況 保護者 Q27. あなたは携帯電話 ( またはスマートフォン ) を使っていますか 保護者回答 携帯電話 スマホ使用状況 スマホのみ使っている携帯電話とスマホの両方を使っている携帯電話のみ使っているどちらも使っていない 70.5 6.5 0.4 67.2 6.5 23.0 0.8 63.8 4.9 27.7 1.8

More information

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g

n p n p a b c np a b k j p n p j j p n p j p p np d a b h o p ab np op j p o p k j p o p n p d op np a b k i j p p a b i o p a de g i np a b c d e f g 主な内容 年末保育 12月29日 の実施 平成28年度 保育園など入園募集 平成28年度 学童クラブ入会募集 いこいーなの日記念イベント 女性に対する暴力をなくす運動週間 いこいーな シンエイ 西東京市 No.305 No.369 市役所代表番号 042-464-1311 発行 西東京市 編集 企画部秘書広報課 188-8666 西東京市南町5-6-13 配布 シルバー人材センター p 042-425-6611

More information

瀬谷区連合町内会自治会連絡会

瀬谷区連合町内会自治会連絡会 3 月定例会議 平成 31 年 3 月 18 日 ( 月 ) 午前 10 時 ~ 区役所 5 階大会議室 次 第 開 会 諸橋副会長 あいさつ 網代会長 森 区長 議 長 網代会長 閉 会 奥津副会長 瀬谷警察署人事異動の紹介 議題及び処理事項 1 瀬谷警察署からのお知らせとお願い 説明者 : 常盤生活安全課長 滝川交通課長 1 犯罪発生件数等について 書類番号 1 ア内容 : 瀬谷区内の犯罪発生件数等について

More information

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報)

平成25年度 青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果(速報) 平成 25 年度青少年のインターネット利用環境実態調査 調査結果 ( 速報 ) 平成 26 年 2 月 内閣府 調査概要 1. 調査目的 平成 21 年度 ~ 平成 24 年度に引き続き 青少年が安全に安心してインターネットを利用できる環境の整備等に関する法律 ( いわゆる 青 少年インターネット環境整備法 平成 21 年 4 月 1 日施行 ) の施行状況のフォローアップのための基礎データを得ることを目的として実施

More information

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を

地方消費者行政強化作戦 への対応どこに住んでいても質の高い相談 救済を受けられる地域体制を整備し 消費者の安全 安心を確保するため 平成 29 年度までに 地方消費者行政強化作戦 の完全達成を目指す < 政策目標 1> 相談体制の空白地域の解消 全ての市町村に消費生活相談窓口が設置されており 目標を 都道府県推進計画 都道府県名 埼玉県 計画期間平成 27 年 4 月 1 日 ~ 平成 30 年 3 月 31 日平成 26 年度末までに都道府県計画に則して実施した活性化事業の総括 評価 1 消費生活相談体制 (1) 管内市町村消費生活相談窓口の設置自治体が 平成 20 年度に比べ増加し 平成 26 年 10 月末時点で全 63 市町村において週 4 日以上窓口を開設している消費生活センター が設置されている

More information

P01.indd

P01.indd 平成28年 平成28年 日号 5 月月1日号 1855 1855 シリーズ スポーツ少年団 南沼原サッカースポーツ少年団 挨拶 努力 感謝の気持ち のほか 食べ ること にも力を入れ 団員 指導者 保護者が 一丸となって日々の練習に励んでいます 今を 戦えない者に 来年とか次とか言う資格は無い 今を全力で戦い 努力しろ 設 立 昭和52年 団員数 32人 男子31人 女子1人 顧 問 金澤孝治 監

More information

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項

総会の記録 午後 2 時 10 分 横山課長は平成 29 年農業委員会総会の成立について次のとおり 報告した ただ今から 平成 29 年安城市農業委員会総会を開催するにあたり 総会成立の報告をさせていだきます 本日の総会出席委員数 14 名 従いまして 農業委員会等に関する法律第 27 条第 3 項 日 時 安城市農業委員会議事録 ( 総会 ) 平成 29 年 7 月 20 日 ( 木 ) 開会午後 2 時 10 分閉会午後 3 時 00 分 会場第 10 会議室 委員会を構成 する委員数 法第 8 条による委員数 法第 18 条による委員数 14 名 28 名 出席委員数 法第 8 条による委員数 法第 18 条による委員数 14 名 28 名 欠席委員 なし 仮議長 黒柳幹保委員 議長 農業委員会長杉浦英彦

More information

南陽市登下校防犯プラン 南陽市教育委員会 H30.8 月策定 1 はじめに平成 30 年 5 月 新潟市において 下校途中の7 歳の児童が殺害された事件を受け 今後も 社会全体で子供の安全を守ることが一層求められている そのような中 平成 30 年 6 月 22 日 登下校時の子供の安全確保に関する

南陽市登下校防犯プラン 南陽市教育委員会 H30.8 月策定 1 はじめに平成 30 年 5 月 新潟市において 下校途中の7 歳の児童が殺害された事件を受け 今後も 社会全体で子供の安全を守ることが一層求められている そのような中 平成 30 年 6 月 22 日 登下校時の子供の安全確保に関する 南陽市登下校防犯プラン 南陽市教育委員会 H30.8 月策定 1 はじめに平成 30 年 5 月 新潟市において 下校途中の7 歳の児童が殺害された事件を受け 今後も 社会全体で子供の安全を守ることが一層求められている そのような中 平成 30 年 6 月 22 日 登下校時の子供の安全確保に関する関係閣僚会議 にて 登下校防犯プラン がまとめられた 本市においても その趣旨や内容を踏まえ 地域総合型教育

More information

Taro-07_学校体育・健康教育(学

Taro-07_学校体育・健康教育(学 Q7: 学校保健安全法 ( 平成 2 1 年 4 月 1 日施行 ) についてその概要を教えて ほしい A: 今回の学校保健法の一部改正は 学校保健と学校安全の一層の充実を図るために行われ 学校保健法 から 学校保健安全法 に改称された 学校保健に関する内容では 学校環境衛生基準の法制化や保健室と養護教諭の役割が明確にされ 学校安全に関する内容では 災害や不審者の侵入事件等への対処要領の策定及び適確な対応の確保

More information

みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ

みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ みんなでつくろう! セーフコミュニティちちぶ 犯罪の防止対策委員会活動報告 発表者 : 委員長島田憲一所属 : 秩父市商店連盟連合会 犯罪の防止対策委員会設置の背景 1 刑法犯罪認知件数は 全国 埼玉県に比べてかなり少ないが 減少していない 2 地域住民が協力して防犯活動に取り組むべきと考えている市民が多い 図 1 表 1 図 2 3 防犯対策について多くの市民が重要と感じて いる 図 3-1 図

More information

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し

1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3) 量の見込み に対する 確保方策 4 (4) 見直し 宮古島市子ども 子育て支援事業計画 ( 改訂版 ) 計画期間 : 平成 30 年 4 月 ~ 平成 32 年 3 月 平成 30 年 3 月 宮古島市 1 計画改訂の趣旨 (1) 趣旨 1 (2) 見直しのための考え方 2 (3) 対象期間 2 (4) 対象事業 2 2 教育 保育の 量の見込み 及び 確保方策 について (1) 就学前の推計児童数 3 (2) 教育 保育の 量の見込み 3 (3)

More information

平成16年 第14回宇都宮市教育委員会会議録

平成16年 第14回宇都宮市教育委員会会議録 平成 30 年第 12 回宇都宮市教育委員会会議録 1 日時平成 30 年 8 月 21 日 ( 火 ) 開始時刻午後 3 時 00 分 ~ 2 場所宇都宮市役所 13 階教育委員室 3 出席者水越, 大場委員, 伊藤委員, 山田委員, 清島委員 4 説明員菊池教育次長, 栗原学校教育担当次長, 秋山教育企画課長, 冨山総務担当主幹, 猪瀬学校管理課長, 鈴木学校教育課長, 荒木学校健康課長, 今平文化課主幹,

More information

担当課 : 子育て支援課生涯学習課 実績報告書 事業番号 50 放課後子ども総合プランの推進 計画掲載ページ : 07 事業区分 : 新規 29 年度事業実績 () 事業実績 企画経営部 子育て支援部 教育委員会事務局の関係各課で 国が進める 放課後子ども総合プラン 実施について検討し 政策決定会議

担当課 : 子育て支援課生涯学習課 実績報告書 事業番号 50 放課後子ども総合プランの推進 計画掲載ページ : 07 事業区分 : 新規 29 年度事業実績 () 事業実績 企画経営部 子育て支援部 教育委員会事務局の関係各課で 国が進める 放課後子ども総合プラン 実施について検討し 政策決定会議 基本目標 Ⅴ 子どもが地域で育つ () 魅力ある居場所の拡充 (2) 子育てネットワークづくり (3) 子どもの育ちを支える地域活動の推進 63 担当課 : 子育て支援課生涯学習課 実績報告書 事業番号 50 放課後子ども総合プランの推進 計画掲載ページ : 07 事業区分 : 新規 29 年度事業実績 () 事業実績 企画経営部 子育て支援部 教育委員会事務局の関係各課で 国が進める 放課後子ども総合プラン

More information

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年)

八街市教育振興基本計画(平成26年~平成35年) 八街市民憲章 わたくしたちの八街は 開拓の歴史と恵まれた自然環境の中で 先人の努力によって栄えてきたまちです わたくしたちは ヒューマンフィールドやちまた を目指して 調和のとれたよりよいまちづくりのために この憲章を定めます 1. 郷土を愛し 文化のかおり高いまちにしましょう 1. 自然を大切にし 潤いのある美しいまちにしましょう 1. きまりを守り 明るく住みよいまちにしましょう 1. おもいやりのある

More information

平成15年度 三島市青少年問題協議会 会議要約記録

平成15年度 三島市青少年問題協議会 会議要約記録 平成 23 年度三島市青少年問題協議会会議録 1 開催日時平成 23 年 7 月 6 日 ( 水 ) 午前 9 時 55 分 ~ 午前 12 時 00 分 2 開催場所三島市民生涯学習センター 3 階講義室 3 出席者 (1) 委 員 豊岡武士三島市長 碓井宏政三島市議会議長 鈴木文子三島市議会福祉教育委員長 杉本辰己三島警察署署長 西島玉枝三島市教育委員会委員長 秋津淳一三島市社会教育委員長 島田剛三島市校長会会長

More information

大和高田市青少年問題協議会

大和高田市青少年問題協議会 平成 30 年度大和高田市いじめ対策委員会議事録 会議の名称開催日時開催場所議題 ( 公開 非公開の別 ) 大和高田市いじめ対策委員会平成 30 年 10 月 4 日 ( 木 ) 開会 :13 時 30 分閉会 :15 時 00 分場所 : 大和高田市立中央公民館 1 階視聴覚室付議案件 : 第 1 号議案いじめを許さない社会を目指す取組について ( 一部非公開 ) 第 2 号議案いじめ問題対策連絡協議会協議結果についての報告

More information

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防

8 会議内容 別紙 会議録要旨 のとおり 9 会議資料資料 1: ドライブレコーダーの設置に係る意見照会書及び説明資料資料 2: 平成 28 年度情報公開制度及び個人情報保護制度の実施状況資料 3: 平成 28 年度個人情報取扱事務各種届出一覧資料 4: 防犯等カメラ設置状況 ( 資料 4-1) 防 平成 29 年度第 1 回越谷市情報公開 個人情報保護審議会会議録 1 日時 平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分 ~3 時 20 分 2 場所 越谷市中央市民会館 5 階特別会議室 3 出席者 ⑴ 委員荒木会長 九ノ里副会長 足立委員 神谷委員 後藤委員 髙山委員 田村委員 幸田委員 欠席 : 小林委員 渡邊委員 ⑵ 事務局総務部総務課 : 井上課長 莇副課長 相川主幹

More information

四国中央市人権施策推進協議会議事録 平成 29 年度第 1 回四国中央市人権施策推進協議会議事録 日 時 平成 29 年 9 月 20 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分 ~ 場 所 本庁 5 階第 1 委員会室 委員定数 15 名 出席委員 坂上秀樹委員 井川剛委員 山田政春委員 橋本裕式委員

四国中央市人権施策推進協議会議事録 平成 29 年度第 1 回四国中央市人権施策推進協議会議事録 日 時 平成 29 年 9 月 20 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分 ~ 場 所 本庁 5 階第 1 委員会室 委員定数 15 名 出席委員 坂上秀樹委員 井川剛委員 山田政春委員 橋本裕式委員 平成 29 年度第 1 回 日 時 平成 29 年 9 月 20 日 ( 水 ) 午後 1 時 30 分 ~ 場 所 本庁 5 階第 1 委員会室 委員定数 15 名 出席委員 坂上秀樹委員 井川剛委員 山田政春委員 橋本裕式委員 武村幸義委員 大西史郎委員 篠永一成委員 石川繁子委員 宮﨑恵委員 近藤寛委員 定岡美千代委員 一柳初太郎委員 髙橋友一委員 香川貴美代委員 欠席委員 松崎克之委員 等

More information

5. 議題 (1) 大和市における第 1 層協議体の運営について 資料 2( 大和市生活支援 介護予防サービス第 1 層協議体運営要領 ) 資料 3( 第 1 層協議体の設置への経過等 ) に沿って 第 1 層協議体の所掌事項 支援組織の位置づけ及び協議体発足に至るまでの経緯について事務局から説明

5. 議題 (1) 大和市における第 1 層協議体の運営について 資料 2( 大和市生活支援 介護予防サービス第 1 層協議体運営要領 ) 資料 3( 第 1 層協議体の設置への経過等 ) に沿って 第 1 層協議体の所掌事項 支援組織の位置づけ及び協議体発足に至るまでの経緯について事務局から説明 大和市生活支援 介護予防第 1 層協議体第 1 回会議会議録 日時 : 平成 29 年 7 月 11 日 ( 火 ) 午前 10 時 30 分 ~ 午前 11 時 45 分場所 : 大和市保健福祉センター 501 会議室出席者 : 大和市長委員 9 名 ( 欠席なし ) 支援組織 2 名 ( 欠席なし ) 事務局傍聴人 2 名 配布資料 大和市生活支援 介護予防サービス第 1 層協議体構成員名簿 資料

More information

龍ケ崎市通学路交通安全プログラム ~ 通学路の安全確保に関する取組の方針 ~ 平成 27 年 3 月 龍ケ崎市教育委員会

龍ケ崎市通学路交通安全プログラム ~ 通学路の安全確保に関する取組の方針 ~ 平成 27 年 3 月 龍ケ崎市教育委員会 龍ケ崎市通学路交通安全プログラム ~ 通学路の安全確保に関する取組の方針 ~ 平成 27 年 3 月 龍ケ崎市教育委員会 目次 1. プログラムの目的 1 2. 通学路安全推進会議の設置 2 3. 取組方針 3 (1) 基本的な考え方 3 (2) 合同点検の実施 3 (3) 対策の検討 4 (4) 対策の実施 4 (5) 対策効果の把握 4 (6) 対策の改善 充実 4 4. 対策箇所一覧表, 対策箇所図の公表

More information

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6

- 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6 船橋市自殺対策計画 概要版 ~ 誰も自殺に追い込まれることのない生きる道をつなぐ船橋市 ~ ( 案 ) 船橋市 平成 31(2019) 年 3 月 - 目次 - Ⅰ 計画策定の趣旨等 1 Ⅱ 船橋市における自殺の現状 2 Ⅲ 船橋市の自殺対策における取組 3 Ⅳ 船橋市の自殺対策推進体制 6 Ⅰ 計画策定の趣旨等 国においては 平成 18(2006) 年に 自殺対策基本法

More information

会議結果のお知らせ

会議結果のお知らせ 平成 30 年度第 1 回花巻市行政評価委員会会議録 1 開催日時 平成 30 年 9 月 11 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分 ~ 午後 3 時 2 開催場所 花巻市役所 3 階 302.303 会議室 3 出席者 (1) 委員出席者 :16 名鈴木健委員長 ( 富士大学経済学部教授 ) 影山一男副委員長 ( 富士大学経済学部教授 ) 髙橋勉委員 ( 花巻農業協同組合 ) 八木浩委員 (

More information

区(支部)社協会費関係相談記録

区(支部)社協会費関係相談記録 平成 29 年度版 社協会費についての Q&A 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 あいさつ 本会の事業推進につきましては 日頃より多大なるご支援 ご協力を賜り厚く御礼申し上げます さて 仙台市においても少子高齢化が進んでおり 住み慣れた地域で住民がお互いに支え合う地域福祉の取り組みは 今後ますます重要性を増しています 仙台市社会福祉協議会は 一人ひとりの市民が その人らしく地域で安心していきいきと暮らせるまちづくり

More information

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所

資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 資料 2 東区まちづくり推進事業の検証結果について ( 平成 29 年度第 2 回東区まちづくり懇話会 ) 開催概要 開催日時 : 平成 29 年 9 月 15( 金 ) 午前 9 時 30 分 場 所 : 東区役所 3 階すこやかホール 熊本市東区役所 評価項目の定義 1 継 続 来年度も同一内容で事業を実施又は必要に応じて改善していく 来年度も事業費は現状維持又は削減に努める 下記のいずれかに該当する場合

More information

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2

H ( 木 ) H ( 水 ) H ( 金 ) H ( 金 ) H ( 土 ) H ( 月 ) H ( 月 ) H ( 木 ) H ( 金 ) H ( 火 ) H30.6.2 資料 1 市内小 中学校の統廃合等の検討に関する経過状況 ( 平成 30 年 11 月 5 日現在 ) 1 学校統廃合等の検討を開始するまで 経過概要 H29.1 児童生徒数の減少に伴う小 中学校の小規模化への対応として 久喜市立小 中学校の適正規模 適正配置に関する基本方針 を策定久喜市教育委員会平成 29 年 4 月定例会 H29.4.28( 金 ) 市立小 中学校学区等審議会へ学校統廃合等の検討について諮問することを議決

More information

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定

1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定 船橋市 子ども 子育て 支援事業計画 概要版 平成 27 年 3 月 船橋市 1 子ども 子育て支援新制度がはじまります 子ども 子育て支援法 等の成立により すべての子どもと子育て家庭を総合的に支援していく 子ども 子育て支援新制度 が平成 27 年 4 月から全国的にスタートします 子ども 子育て支援新制度 では 幼稚園や保育所 地域の子育て支援の充実を図るとともに 認定こども園や小規模保育事業等の普及をめざします

More information

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1

6. 調査結果及び考察 (1) 児童生徒のスマホ等の所持実態 1 スマホ等の所持実態 54.3% 49.8% 41.9% 32.9% % 78.7% 73.4% 71.1% 76.9% 68.3% 61.4% 26.7% 29.9% 22.1% % 中 3 中 2 中 1 滝川市教育委員会 ( 担当 : 教育支援課 ) スマートフォン 携帯電話の利用に関する意識 アンケート調査結果について 1. 目的児童生徒のスマートフォン 携帯電話 ( 以下 スマホ等 とする ) の利用に係るトラブルや健全な生活習慣や価値観への悪影響を防ぐために 保護者及び児童生徒のスマホ等についての実態と意識を調査し 今後の安全対策及び情報モラル教育や啓発等の基礎資料とするために実施した 2.

More information

議題 (1) について 事務局 : 議事 1 の 会長 副会長の選出について を議題とします 消費生活条例施行規則により 会長 副会長の選出は委員の互選によることになっています 何かご発言はございますか 深沢委員 : 委員が半数入れ替わっていますが 引き続き和田委員を会長に 鈴木委員を副会長にお願い

議題 (1) について 事務局 : 議事 1 の 会長 副会長の選出について を議題とします 消費生活条例施行規則により 会長 副会長の選出は委員の互選によることになっています 何かご発言はございますか 深沢委員 : 委員が半数入れ替わっていますが 引き続き和田委員を会長に 鈴木委員を副会長にお願い 会議要録 会議名 日時 場所 平成 25 年度第 1 回八王子市消費生活審議会 平成 25 年 6 月 14 日 ( 金 ) 午前 10 時 ~ 午前 11 時 30 分 市役所特別会議室 出席者氏名 委員 事務局 和田清美委員 ( 会長 ) 鈴木麗加委員( 副会長 ) 石見光夫委員 北川寧楽路委員 佐藤万里子委員 樋口悦子委員 深沢靖彦委員 梶原寸真子委員 赤木省三委員荒木紀行生活安全部長 山崎寿子消費者行政担当主幹福田秀之課長補佐

More information

第888回浜田市教育委員会定例会

第888回浜田市教育委員会定例会 平成 30 年度第 1 回浜田地区教科用図書採択協議会議事録 1. 日時 2. 場所 3. 出席 4. 協議 確認事項 事務局 事務局 事務局 事務局 事務局 平成 30 年 5 月 14 日 ( 月 ) 13 時 50 分から 14 時 52 分まで島根県石央地域地場産業振興センター各市町教育委員会教育長 6 名 保護者代表 2 名 事務局 5 名 (1) 会長職務代理の指名について (2) 浜田地区教科用図書採択協議会規約等の確認について

More information

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実

国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実 国立病院機構熊本医療センターボランティア 活動受入規程 第 1 条本規程は 国立病院機構熊本医療センター ( 以下 病院 という ) においてボランティア活動を希望する個人又は団体を広く受け入れ円滑に活動できるよう支援し 地域社会とともに患者さまを側面から支援し 病院での療養生活を充実させるために ボランティア活動に関する必要事項を定め もってボランティア活動の円滑な受入並びに一人ひとりの患者さまによりきめ細やかなサービス提供及び病院運営の推進を図ることを目的とする

More information

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc)

(Microsoft Word - \213c\216\226\230^\201i\202g\202o\227p\201j.doc) 第 8 回網走市農業委員会総会議事録 1. 開催日時平成 24 年 2 月 27 日 ( 月 ) 午後 2 時 27 分から午後 2 時 52 分 2. 開催場所網走市役所西庁舎会議室 3. 出席委員 16 人 会長 17 番 乾 英二 会長職務代理者 3 番 馬場 倉藏 委員 1 番 太田 智博 2 番 藤田 洋子 4 番 空 英雄 5 番 山田 健一 6 番 竹内 敏幸 7 番 立崎 聡一 8

More information

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と

( 案 ) 平成 29 年月日 旭川市長西川将人様 中央 新旭川まちづくり推進協議会 会長 平成 29 年度中央 新旭川地域のまちづくりに関する提言書 提言事業 : 囲碁による地域づくり事業 ( 主体的な地域づくり事業 ) 松野和彦 中央 新旭川まちづくり推進協議会 ( 以下 中央 新旭川まち協 と 資料 3 企画書 ( 案 ) 1 事業名囲碁による地域づくり事業 ( 仮称 ) 2 これまでの経緯中央 新旭川地域では, 囲碁によるまちづくり として, 囲碁文化の発信と小学生の放課後活動の充実を図ることを目的に, 囲碁入門講座や囲碁大会, 留守家庭児童会等での囲碁教室などを平成 26 年度から平成 28 年度まで実施してきました その中で, 西地区では, 留守家庭児童会での囲碁教室をきっかけに,

More information

平成 28 年度施策評価シート 基本目標 1 みんなで支え合い 未来につなぐまちづくり 基本施策 3 多世代連携による子育て支援の充実 単位施策名称 1 子育て世代への重点支援所管部 施策の方向性 結婚 妊娠 出産 育児 ( 未就園児 ) の切れ目のない支援を行う仕組みづくりを構築し 結婚支援を含め

平成 28 年度施策評価シート 基本目標 1 みんなで支え合い 未来につなぐまちづくり 基本施策 3 多世代連携による子育て支援の充実 単位施策名称 1 子育て世代への重点支援所管部 施策の方向性 結婚 妊娠 出産 育児 ( 未就園児 ) の切れ目のない支援を行う仕組みづくりを構築し 結婚支援を含め 平成 8 年度施策評価シート 基本目標 みんなで支え合い 未来につなぐまちづくり 基本施策 多世代連携による子育て支援の充実 単位施策名称 子育て世代への重点支援所管部 施策の方向性 結婚 妊娠 出産 育児 ( 未就園児 ) の切れ目のない支援を行う仕組みづくりを構築し 結婚支援を含めた幅広い子育て支援を行います 配慮を必要とする子育て家庭への支援及び子育てに係る経済的負担の軽減等 子育て家庭を支援します

More information

< F2D874782A282B682DF96E291E882C98AD682B782E98EE691678FF3>

< F2D874782A282B682DF96E291E882C98AD682B782E98EE691678FF3> いじめ問題に関する法務省の人権擁護機関の取組状況について ( 別添 5) 法務省の人権擁護機関では, 学校におけるいじめ問題を含むあらゆる人権問題について人権擁護活動を行っています その活動内容としては,1 国民一人一人の人権意識を高め, 人権への理解を深めてもらうための 人権啓発活動 と,2 人権侵害の疑いがある事案については, 被害者からの申告等に基づいて調査を行い, その結果を踏まえて救済措置を講ずる

More information

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc

Microsoft Word - 第1章~第5章.doc 第 2 章 DV の現状と課題 5 1 DV 被害の状況 (1) 相談の状況 1 神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 女性のためのDV 相談室 ) における相談件数神戸市配偶者暴力相談支援センター ( 以下 支援センター という ) において 被害者からの相談を受けています 平成 21 年度の相談延件数は 2,810 件となっています 1 日の平均件数は 平成 18 年度 3.9 件であったものが

More information

平成 30 年度第 1 回みよし市障害者福祉センター指定管理者選定審査会会議録 日時平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 午前 9 時 30 分から場所みよし市役所 3 階研修室 5 1 委嘱状交付 2 挨拶 3 会長選任 4 諮問 海堀福祉課長 副市長 福祉課長 ただ今から 第 1 回みよ

平成 30 年度第 1 回みよし市障害者福祉センター指定管理者選定審査会会議録 日時平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 午前 9 時 30 分から場所みよし市役所 3 階研修室 5 1 委嘱状交付 2 挨拶 3 会長選任 4 諮問 海堀福祉課長 副市長 福祉課長 ただ今から 第 1 回みよ 様式第 3 号 ( 第 9 条関係 ) 会議結果 次の附属機関等の会議を下記のとおり開催した 附属機関等の名称 開催日時 平成 30 年度第 1 回みよし市障害者福祉センター指定管理者選定審 査会 平成 30 年 7 月 30 日 ( 月 ) 午前 9 時 30 分から午前 10 時 35 分まで 開催場所市役所 3 階研修室 5 出席者 ( 会長 ) 佐野真紀 ( 愛知教育大学准教授 ) ( 委員

More information

平成17年度第1回市民評価委員会議事録

平成17年度第1回市民評価委員会議事録 平成 30 年度新居浜市行政改革推進懇話会議事録 1 開催日時平成 30 年 7 月 24 日 ( 火 )16:00~16:55 2 開催場所市役所 3 階応接会議室 3 出席者 7 名 ( 近藤 戸田 染谷 神野 ( 恭 ) 曽我部 神野 ( 勝 ) 草薙 ) 副市長 4 名 ( 企画部原 総合政策課亀井 近藤 篠﨑 ) 4 傍聴者なし 5 会議内容 (1) 開会 (2) 副選出 (3) 新居浜市行政改革大綱

More information

3. 学校に不審者が侵入した場合の対応について 対応 1 情報の入手 巡回中の教職員の情報子どもからの情報偶然に発見 職員室への報告 複数の教職員で現場へ 発見者が インターホン 無線 携帯電話等所持 不審者から子どもを 携帯電話 等で 状況を把握 回避 職員室へ報告 職員室へ連絡 対応 2 対応

3. 学校に不審者が侵入した場合の対応について 対応 1 情報の入手 巡回中の教職員の情報子どもからの情報偶然に発見 職員室への報告 複数の教職員で現場へ 発見者が インターホン 無線 携帯電話等所持 不審者から子どもを 携帯電話 等で 状況を把握 回避 職員室へ報告 職員室へ連絡 対応 2 対応 不審者 不審電話への対応について 1. 学校への不審者侵入防止のために (1) 学校敷地内への不審者の侵入防止 出入口は北西部の門に限定し 登校後は下校まで閉門する 開門している登校時には 教職員が立ち会い 子どもの安全を見守るようにする 下校時は 限定している出入口の門を開放する 登校時間と比べて下校時間は長時間にわたる場合が多いが 教職員やPTA 子ども安全リーダーの方々の協力を得ながら 門において子どもの安全を見守るようにする

More information

<95CA8E E786C73>

<95CA8E E786C73> 別紙 1 生徒指導規程の整備と見直し等に関する調査について ( 集計結果 ) Ⅰ 調査の目的 生徒指導体制を確立し, 組織的な生徒指導を進めるためには, 生徒指導規程を整備し どのような児童生徒を育てたいのか という明確な児童生徒像と確かな理念を児童生徒及び保護者に示すとともに, 児童生徒の問題行動に係る指導項目や指導方法を明確にしておくことが大切である また, その内容, 指導が適切なものであるためには,

More information

( 各大臣からの御発言 ) 小此木国家公安委員会委員長 登下校時における子供の安全を確保するため 今般の 登下校防犯プラン の5 本の柱について 警察としては それぞれ以下の取組を関係機関と連携して推進してまいります まず第 1に 地域における連携の強化 については 今後構築される 地域の連携の場

( 各大臣からの御発言 ) 小此木国家公安委員会委員長 登下校時における子供の安全を確保するため 今般の 登下校防犯プラン の5 本の柱について 警察としては それぞれ以下の取組を関係機関と連携して推進してまいります まず第 1に 地域における連携の強化 については 今後構築される 地域の連携の場 登下校時の子供の安全確保に関する関係閣僚会議 議事録 1 日時 平成 30 年 6 月 22 日 ( 金 )8:40~8:55 2 場所 総理大臣官邸 3 階南会議室 3 出席者菅内閣官房長官 野田総務大臣 石井国土交通大臣 林文部科学大臣 小此木国家公安委員会委員長 加藤厚生労働大臣 松山内閣府特命担当大臣 西村内閣官房副長官 野上内閣官房副長官 杉田内閣官房副長官 古谷内閣官房副長官補 開出内閣官房内閣審議官

More information

Microsoft Word - H3101houkoku.docx

Microsoft Word - H3101houkoku.docx 放課後等ディサービスガイドライン に基づき 評価及び改善の内容を 概ね 1 年以内に 1 回以上 公表する事が義務付けられました ご掲載をさせて頂いていた平成 0 年 12 月 12 日より さらにご提出をして頂き更新をさせて頂く事にいたしました 平成 1 年 1 月 16 日現在 放課後等ディサービスとして通っていただいている児童 生徒と保護者の方々に匿名でのアンケートを依頼し 名の方から ご回答をいただく事ができました

More information

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講

資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講 資料 3 全国精神保健福祉センター長会による自殺予防総合対策センターの業務のあり方に関するアンケート調査の結果全国精神保健福祉センター長会会長田邊等 全国精神保健福祉センター長会は 自殺予防総合対策センターの業務の在り方に関する検討チームにて 参考資料として使用されることを目的として 研修 講演 講義 調査研究 統計資料 刊行物の有益性 及び今後の要望に関して 質問紙票によるアンケート調査を行った

More information

地域子育て支援拠点事業について

地域子育て支援拠点事業について 地域子育て支援拠点事業 背景課題 3 歳未満児の約 7~8 割は家庭で子育て 子育てが孤立化し 核家族化 地域のつながりの希薄化子育ての不安感 負担感 男性の子育てへの関わりが少ない 子どもの多様な大人 子ども 児童数の減少との関わりの減 地域子育て支援拠点の設置子育て中の親子が気軽に集い 相互交流や子育ての不安 悩みを相談できる場を提供 地域子育て支援拠点 公共施設や保育所 児童館等の地域の身近な場所で

More information

審議経過(主な発言要旨等)

審議経過(主な発言要旨等) 会議録 会議名 平成 26 年度第 2 回小金井市小口事業資金融資審議会 事務局 市民部経済課産業振興係 開催日時 平成 27 年 1 月 23 日 ( 金 ) 午前 10 時 00 分 ~ 午前 12 時 00 分 開催場所 小金井市商工会館 2 階小会議室 出 委員 石井忠史 益田あゆみ 小林貢 小林功 松平貴 藤本裕 席 その他 なし 者 事務局 當麻光弘経済課長 鈴木富美産業振興係主任 傍聴の可否可

More information

第 2 章 子どもと子育てを取り巻く現状

第 2 章 子どもと子育てを取り巻く現状 第 2 章 子どもと子育てを取り巻く現状 1 子どもと家庭をめぐる状況 (1) 子どもの人数 平成 26 年 4 月 1 日の子どもの人数は 0~5 歳が 12,307 人 6~11 歳が 10,163 人 12~17 歳が 10,443 人であり 合計 32,913 人となっています 今後の人口推計は 全体としては増加傾向ですが 0 歳 ~5 歳は平成 30 年度をピークに 31 年度は減少しています

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東京消防庁 ~ 通報の仕方 ~ この制度は 音声による 9 番通報が困難な方に対し 緊急時の通報手段の確保を目的に行っているものです 音声による通報が可能な時は 9 番通報をしてください 事前に確認してください 緊急ネット通報はインターネット回線を利用しているため 電波が届きにくいところから通報する場合やインターネット回線の混雑等により 繋がらない または繋がりにくい場合があります 通報ができない時は

More information

16_表1-表4

16_表1-表4 あなたの子育てを応援します にいがた子育て応援アプリ 子育て応援情報 子育てに役立つ機能が充実 お知らせ配信 子育て関連施設マップ イベント情報 予防接種スケジュール帳 保育園等入園状況 子育て日記帳 for iphone ipad こども医療費 助成のご案内 for Android iosの場合はappstore Androidの場合はGooglePlayからダウンロードで きます 新潟市 子育て

More information

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨

日本テレビ通り沿道まちづくり協議会(第1回)会議録要旨 日本テレビ通り沿道まちづくり協議会 ( 第 1 回 ) 会議録要旨 日時 : 平成 30 年 3 月 26 日 ( 月 )15:30~16:40 場所 : 麹町出張所 区民館 B1F 洋室 AB 出席者 : 日本テレビ通り沿道まちづくり協議会委員 18 名二番町町会 :2 名四番町町会 :2 名五番町町会 :1 名六番町町会 :2 名麹町三丁目町会 :1 名麹町四丁目町会 :1 名九段四丁目町会 :1

More information

会  議  要  旨

会  議  要  旨 会議録 (1/8) 会議の名称 平成 30 年度第 1 回 川越市青少年問題 いじめ問題対策連絡協議会 開催日時 平成 30 年 10 月 29 日 ( 月 ) 午後 3 時 00 分開会 午後 4 時 15 分閉会 開催場所福田ビル 2 階会議室 ( 長 会長 ) 堀満 氏名 出席者 ( ) 氏名 ( 人数 ) 長谷川均 米原民子 山田貢 本田利夫 髙野輝久 今村有子 新井進 新井由基夫 別所晃

More information

untitled

untitled 住宅用省エネルギー設備設置費補助金の交付 協働事業 市民活動を応援 青少年会館文化祭 青年フェスティバル 成人式イベント出演者募集 U-16女子サッカー国際大会に松本真未子さん が日本代表メンバーとして出場 毎月1日 15日発行 2 3 4 5 8 地域を見守る防犯カメラ 安全 安心な街を目指して カメラは イメージです 市内では 町会 自治会の皆さんによる防犯パ トロールなどを行い 地域の防犯意識が高まって

More information

区(支部)社協会費関係相談記録

区(支部)社協会費関係相談記録 平成 30 年度版 社協会費についての Q&A 社会福祉法人仙台市社会福祉協議会 あいさつ 本会の事業推進につきましては 日頃より多大なるご支援 ご協力を賜り厚く御礼申し上げます 国は 地域共生社会の実現 を目指し 地域力の強化 地域住民の福祉活動への参加促進等を掲げておりますが これらは仙台市社会福祉協議会が推進してきた地区社協活動の活性化を基本とした地域福祉の推進と方向性を同じくするものです 一人ひとりの市民が

More information

<817995F18D908E968D A B7B8E7392CA8A CF092CA88C D834F C982C282A282C481698CF6955C A>

<817995F18D908E968D A B7B8E7392CA8A CF092CA88C D834F C982C282A282C481698CF6955C A> より効果的 効率的な交通安全対策の検討 実施通学路の改善を教育委員会に依頼平成 26 年 5 月 22 日教育委員会学校健康課 宇都宮市通学路交通安全プログラム について 1 策定の目的 本市においては, 市教育委員会が平成 20 年に策定した 通学路における児童生徒の安全確保に関するガイドライン に基づき, 各学校が通学路の設定や安全点検などを実施してきたが, 全国で登下校中の交通事故が, 相次いで発生したことを受け,

More information

学校の危機管理マニュアル作成の手引

学校の危機管理マニュアル作成の手引 子供たちの命を守るために 学校の危機管理マニュアル 作成の手引 1 2 3 4 5 6 1 1 体制整備 ボランティア等との連携のポイント 地域のボランティア 地域の関係機関 ボランティア団体との連絡調整を行う地域学校協働活動推進員等 に対応する担当者 地域連携担当教職員 を決めておく 電子メールの活用など 緊急事態の発生連絡を受けた場合のボランティア団体との連携方法について定め 地域学校協働活動推進員やボランティア団体とも共有しておく

More information

異議なしの声あり 本日 迫 柴野 加藤につきましては 所用により欠席の連絡をいただいております お手元の資料 1 狭山市労働福祉審議会条例 をご覧いただきたいと思います 第 6 条 第 2 項に 審議会の会議は 定数の半数が出席しなければ開くことができない 旨の規定がありますが 15 名の内 本日は

異議なしの声あり 本日 迫 柴野 加藤につきましては 所用により欠席の連絡をいただいております お手元の資料 1 狭山市労働福祉審議会条例 をご覧いただきたいと思います 第 6 条 第 2 項に 審議会の会議は 定数の半数が出席しなければ開くことができない 旨の規定がありますが 15 名の内 本日は 平成 29 年度第 1 回狭山市労働福祉審議会議事録 ( 要旨 ) 1. 開会 おはようございます ご多忙のところ狭山市労働福祉審議会にご出席いただきありがとうございます 本日の進行を努めさせていただきます 環境経済部次長の神田と申します よろしくお願いいたします はじめに 開会に先立ちまして よりご挨拶をお願いしたいと思います 小菅よろしくお願いいたします - 挨拶 - ありがとうございました ここで人事異動により新たにを委嘱した方々をご紹介させていただきます

More information

本日の会議は 報告事項としてア佐沼警察署管内の安全に関する課題についてイ緊急車両走行時の事故防止対策について協議事項としてア平成 29 年度佐沼警察署における地域の安全対策についてイ次回警察署協議会の協議事項 開催日程についてとなります 報告事項イの緊急車両の事故防止対策につきましては 会場を自動車

本日の会議は 報告事項としてア佐沼警察署管内の安全に関する課題についてイ緊急車両走行時の事故防止対策について協議事項としてア平成 29 年度佐沼警察署における地域の安全対策についてイ次回警察署協議会の協議事項 開催日程についてとなります 報告事項イの緊急車両の事故防止対策につきましては 会場を自動車 協議会名平成 29 年第 2 回宮城県佐沼警察署協議会 開催日時平成 29 年 6 月 7 日 ( 水 ) 午後 3 時 30 分から午後 5 時まで 開催場所宮城県佐沼警察署 3 階会議室 出席者 1 協議会委員会長以下 6 名 2 佐沼警察署署長以下 9 名 1 開会 2 定足数の確認委員 8 名中 6 名の出席により過半数を超え 定足数を満たしており 本会議は成立している 3 会長あいさつ佐沼署も人事異動になり新体制になりました

More information

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word - 文書 1 < 南丹市 平成 22 年度 > 共同募金改革推進モデル支会支援事業事業報告書 ( 平成 22 年度分 ) Ⅰ. 概要 1 支会名南丹市共同募金委員会 2 事業名委員会立ち上げ事業 Ⅱ. 事業概要 1 事業の目的 平成 22 年度に 南丹市共同募金委員会 が立ち上がり 今までの募金のシステムと変りました それに伴って 当会専用の封筒や集金袋を作成し 住民の方々により共同募金への理解をはたらきかけることを目的とする

More information

untitled

untitled 6 2008No.39 10 関根 國光 氏 山﨑 照雄 氏 山 田 中村町 野坂町 42 11 木島 一輝 氏 ❻ 2008年6月号 危険業務従事者叙勲 瑞宝双光章 大野原 部消防士を拝命以来 平成 年3 月秩父消防本部を退職するまでの 年間の長きにわたり 消防職員 として活躍されました その間 常に率先して住民の生 命 身体および財産を保護すると いう消防の使命感に燃え 火災の 予防および鎮圧

More information

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに 笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに課題の解決やまちづくりの構想 計画の策定など 人びとが住み続けたいと願うまちづくりのための諸事業を行い

More information

( 市長挨拶 ) 本日はお忙しいところ 第 1 回知立市子ども 子育て会議にご出席いただき 誠にありがとうございます この会議は 知立市の子育て支援事業をより良いものにするため 委員の皆様からご意見を頂戴する場となっております 後ほど 事務局から事業の進捗状況等を説明させていただきますので 多くのご

( 市長挨拶 ) 本日はお忙しいところ 第 1 回知立市子ども 子育て会議にご出席いただき 誠にありがとうございます この会議は 知立市の子育て支援事業をより良いものにするため 委員の皆様からご意見を頂戴する場となっております 後ほど 事務局から事業の進捗状況等を説明させていただきますので 多くのご 平成 28 年度第 1 回知立市子ども 子育て会議会議録 日時 : 平成 28 年 8 月 9 日 ( 火 ) 午前 10 時 00 分 ~ 場所 : 中央公民館 2 階中会議室 委員出席者 ( 計 15 名 敬称略 順不同 ) 蔭山英順 鈴木恭子 北村信人 福井信也 坂本進 石川恵子 前田有美 米野美香 高木一恵 永田憲子 吉田宏 落邦広 朝倉信哉 清水雅美 川合基弘 委員欠席者 ( 計 5 名

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

見をいただきました 市の考え方といたしましては 反映状況の区分をEの その他の意見 にさせていただき 直接今回の中間見直し ( 案 ) に反映させる内容ではございませんが 今後の子ども 子育て施策を検討する上で参考とさせていただくご意見として整理いたしました 以上が市民意見募集 ( パブリックコメン

見をいただきました 市の考え方といたしましては 反映状況の区分をEの その他の意見 にさせていただき 直接今回の中間見直し ( 案 ) に反映させる内容ではございませんが 今後の子ども 子育て施策を検討する上で参考とさせていただくご意見として整理いたしました 以上が市民意見募集 ( パブリックコメン 第 20 回江別市子ども 子育て会議要旨 日時 : 平成 30 年 2 月 22 日 ( 木 )14 時 ~ 場所 : 江別市民会館 36 号室 出席者 : 江別市子ども 子育て会議委員 11 名赤川和子委員 内舘佳子委員 鷹架諭委員 髙本亮委員 林大輔委員 藤野友紀委員 増田夏子委員 松本直也委員 宮川豊委員 山川修司委員 山下美恵委員 江別市 ( 事務局 )9 名 真屋部長 白石室長 四條課長

More information

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の

平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 ( 一同 ) よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ( 教育長 ) ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の 平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会 ( 家串事務局次長 ) ご起立願います 一同礼 よろしくお願いします ( 家串事務局次長 ) ご着席ください ただいまから平成 29 年第 10 回松山市教育委員会定例会を開会いたします 本日の議事日程は お手元に配布の日程表のとおりであります まず 本日の会議録署名人に一色委員を指名いたします ここでお知らせをいたします 本日の教育委員会定例会には

More information

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3

目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項 Ⅱ 基本理念 1 いじめに対する基本認識 2 未然防止に向けて 3 太田市いじめ防止基本方針 目指す姿 子どもが安心して 安全に楽しく学べる学校子どもが自分の力を思う存分発揮できる学校保護者や地域から信頼される学校 平成 26 年 3 月 太田市 目次 Ⅰ 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義及び基本的な方向 1 太田市いじめ防止基本方針 策定の意義 2 いじめ防止等の対策に関する基本的な考え 3 いじめ防止等のための組織 4 その他いじめ防止等のための対策に関する重要事項

More information

立命館慶祥中学校 生徒会規約

立命館慶祥中学校 生徒会規約 立命館慶祥中学校生徒会規約 第 1 章総則 第 1 条第 2 条第 3 条第 4 条 本会は立命館慶祥中学校生徒会と称する 本会は学校の教育活動の一環として全会員で協力し合い 自主性をもって 学校生活を向上させる事を目的とする 本会は立命館慶祥中学校生徒を会員とする 本会員は次の権利及び義務を有する 1. 役員を選出する権利を有する 2. 役員になる権利を有する 3. 全ての会議に出席して発言が出来る

More information

(1) 通学路の防犯の観点による緊急合同点検の実施 危険箇所に関する情報共有 (2) 危険箇所の重点的な警戒 見守り (3) 防犯カメラの設置に関する支援 防犯まちづくりの推進 登下校防犯プランの概要 登下校時における子供の安全の課題 (1) 子供の被害は登下校 特に下校時 (15~18 時 ) に

(1) 通学路の防犯の観点による緊急合同点検の実施 危険箇所に関する情報共有 (2) 危険箇所の重点的な警戒 見守り (3) 防犯カメラの設置に関する支援 防犯まちづくりの推進 登下校防犯プランの概要 登下校時における子供の安全の課題 (1) 子供の被害は登下校 特に下校時 (15~18 時 ) に 資料 3 登下校時における児童生徒の安全確保について 平成 30 年 5 月新潟県において発生した下校中の児童殺害事件を受け 6 月に登下校時の子供の安全確保に関する関係閣僚会議で 登下校防犯プラン が取りまとめられた これを受け 関係機関が連携し通学路の緊急合同点検及び安全対策を講じるよう文部科学省から通知が出された 現在 ブロック塀等の危険個所点検及び 通学路交通安全プログラム による要望箇所の現場確認を行っているところであり

More information

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計

交野市 PTA 協議会平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 午後 7 時から青年の家 (201 号室 ) にて 議案 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計 平成 19 年度 第 1 回会長会 平成 19 年 5 月 16 日 ( 水曜日 ) 1. 会長会 役員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 及び三委員会運営内規 ( 申し送り事項 ) 等について 2. 三委員会の年間活動計画及び活動報告等について 3. 各種 ( 出向 ) 委員会への人選及び承認並びに報償費の取扱いについて 4. 保険 事務手数料の取扱いについて 5. 平成 19 年度 単位 PTA

More information

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ

平成17年5月18日 豊岡市国民健康保険運営協議会シナリオ 平成 30 年度第 2 回豊岡市国民健康保険運営協議会会議録 1 日時平成 30 年 5 月 15 日 ( 火 ) 午後 1 時 30 分開会午後 2 時 20 分閉会 2 場所豊岡市役所本庁 3 階庁議室 3 出席者 9 名 11 名 4 議事 協議事項 (1) 平成 30 年度豊岡市国民健康保険事業の基本方針 1 国民健康保険税率算定結果について 2 答申 ( 案 ) について 1/5 会議録

More information

◎公表用資料

◎公表用資料 中学生を対象とした 男女の役割分担意識に関するアンケート 結果報告書 平成 27 年 3 月 栃木県県民生活部人権 青少年男女参画課 目 次 Ⅰ 概要 1 Ⅱ 調査結果 2 Ⅰ 概要 1 調査目的 中学生を対象に 家庭や学校における男女の役割分担意識や異性間の暴力に関する認識などを調査し その結果を とちぎ男女共同参画プラン ( 四期計画 ) の策定にあたり参考として活用します また 今後若年層に向けた男女共同参画の啓発事業を推進する上で

More information

八戸高専だより第148号

八戸高専だより第148号 独立行政法人 第1 4 8号 八戸工業高等専門学校 発行 039 1192 青森県八戸市大字田面木字上野平16番地1 TEL 0178 27 7223 総務課総務係 FAX 0178 27 9379 E-mail somu-o@hachinohe-ct.ac.jp URL http://www.hachinohe-ct.ac.jp/ 平成27年7月 目 校長先生から 八戸高専の4学期制について 創立

More information

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63>

<4D F736F F D E31312E BD90AC E937891E63589F18D5D938C8BE68BB388E788CF88F589EF97D58E9E89EF28328D5A292E646F63> 平成 27 年第 5 回臨時会 江東区教育委員会会議録 平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 江東区教育委員会 平成 2 7 年第 5 回江東区教育委員会臨時会会議録 1 開会年月日平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 午前 9 時 30 分 2 閉会年月日平成 27 年 11 月 13 日 ( 金 ) 午前 9 時 45 分 3 開会場所亀戸文化センター 4 出席委員進藤孝 (

More information

学力向上のための取り組み

学力向上のための取り組み スクールソーシャルワーカー (SSW) 活用事業 堺市教育委員会事務局生徒指導課 社会の変化と複雑化 多様化する課題 少子化 核家族化 情報化 など社会の変化 家族形態の変容 人間関係の希薄化 情報の氾濫 価値観の多様化など いじめ 不登校 暴力行為 虐待 ひきこもり 家庭内暴力など 学校の抱える課題が 複雑化 多様化している 心理や福祉の専門家と連携した組織的な対応が必要 専門家と連携した対応例

More information

Microsoft PowerPoint - 登下校防犯プラン(概要)

Microsoft PowerPoint - 登下校防犯プラン(概要) (1) 通学路の防犯の観点による緊急合同点検の実施 危険箇所に関する情報共有 (2) 危険箇所の重点的な警戒 見守り (3) 防犯カメラの設置に関する支援 防犯まちづくりの推進 登下校防犯プランの概要 登下校時における子供の安全の課題 (1) 子供の被害は登下校 特に下校時 (15~18 時 ) に集中犯罪件数が減少する中 ほぼ横ばいで推移 (2) 1 既存の防犯ボランティアの高齢化 2 共働き家庭の増加

More information

チェック項目意見 事業所評価子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で 放課後等デイサービス計画 i が作成さ れているか 4 10 事業所評価 今回お答えを頂いた保護者の皆様全員に評価していただき どうもありがとうございます 今後も引き続き 計画作成の際にはわかりやすい説明

チェック項目意見 事業所評価子どもと保護者のニーズや課題が客観的に分析された上で 放課後等デイサービス計画 i が作成さ れているか 4 10 事業所評価 今回お答えを頂いた保護者の皆様全員に評価していただき どうもありがとうございます 今後も引き続き 計画作成の際にはわかりやすい説明 環境 体制整備 1 2 3 児童デイサービスぱれっと保護者等向け放課後等デイサービス評価表集計 チェック項目意見 事業所評価 子どもの活動等のスペースが十分に確保されているか 13 4 0 24% す チェック項目意見 事業所評価 職員の配置数や専門性は適切であるか 12 5 0 チェック項目意見 事業所評価 事業所の設備等は スロープや手すりの設置などバリアフリー化の配慮が適切になされているか 11

More information

2017 年 12 月 6 日 報道関係者各位 学校法人甲南学園 プレスリリース ( ) 本日 下記にかかるプレスリリースを別添資料のとおり配信いたしますので ご査収いただき取材につ いてご検討くださるようお願い申し上げます 記 〇 経営学のススメ 開催のお知らせ 〇 ビジネス イノ

2017 年 12 月 6 日 報道関係者各位 学校法人甲南学園 プレスリリース ( ) 本日 下記にかかるプレスリリースを別添資料のとおり配信いたしますので ご査収いただき取材につ いてご検討くださるようお願い申し上げます 記 〇 経営学のススメ 開催のお知らせ 〇 ビジネス イノ 2017 年 12 月 6 日 報道関係者各位 学校法人甲南学園 プレスリリース (2017.12.6) 本日 下記にかかるプレスリリースを別添資料のとおり配信いたしますので ご査収いただき取材につ いてご検討くださるようお願い申し上げます 記 〇 経営学のススメ 開催のお知らせ 〇 ビジネス イノベーション研究所第 34 回研究会 開催のお知らせ 〇平和を考えるコンサート 地球のステージ開催 ~

More information

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ

希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実 一人ひとりが結婚や出産について諦めることなく取 り組める環境をつくることによって まちに家族を持つこ との幸せをもたらします 結婚を希望する人の未婚率の改善 結婚や妊娠 出産に関するライフプ 第 2 章 希望をかなえるまちづくり ( 結婚 出産 子育て ) 10 年後に目指す姿 結婚や出産の希望を叶えられ 子育てを楽しむことができるまちを目指します 重点テーマ 結婚 出産 子育ての希望実現 重点施策 1 結婚や出産に対する支援の充実 2 子育て支援の推進 3 子育てと仕事の両立支援 39 希望をかなえるまちづくり 結婚 出産 子育て 結婚 出産 子育ての希望実現 1 結婚や出産に対する支援の充実

More information

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー

十和田市 事業別に利用数をみると 一時預かりは 年間 0 (.%) 以 上 (.) - (.%) の順となっています 問. 一時預かり ( 年間 ) n= 人 以上. 幼稚園の預かり保育は 年間 0 (.%) 以上 (.%) (.%) の順となっています ファミリー サポー 第 章子育て支援サービスの現状と今後の利用希望 () 不定期の一時保育の利用について一時保育の利用状況をみると 幼稚園の預かり保育 (.%) 一時預かり (.%) と あまり利用がない状況です 利用していない理由は 特に利用する必要がない (.%) 利用料がかかる 高い (.%) 事業の利用方法 ( 手続き等 ) がわからない (.%) の順となっています 問 一時保育事業の利用状況 一時預かり 幼稚園の預かり保育

More information

Microsoft Word - ☆結果の概要.doc

Microsoft Word - ☆結果の概要.doc 結果の概要 1 生活保護関係 (1) 被保護世帯数平成 の1か月平均の 被保護世帯数 は 1,410,049 世帯 ( 過去最高 ) で 前年度に比べ 135,818 世帯 ( 前年度比 10.7%) 増加した 被保護世帯数を世帯類型別にみると 高齢者世帯 が 603,540 世帯 ( 同 7.2% 増 ) と最も多く 次いで 障害者世帯 傷病者世帯 で 465,540 世帯 ( 同 6.8% 増

More information

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特

生活安全管理官から 昨年の管内情勢と今年の活動重点 について 1 犯罪の検挙活動等について身近な犯罪の盗撮や痴漢等は ゆめタウン ツタヤ ドンキホーテ等若者のい集場所で多発傾向にあるが 女子便所内にカメラを仕掛ける事案も発生し 今後も同種事案が懸念される 2 少年警察関係等 (1) 少年関係事案の特 様式第 3 号 ( 第 5 第 6 の 1 第 6 の 2 関係 )( その 1) 開催年月日時 開催場所 警察署協議会会議録 久留米警察署協議会 平成 26 年 2 月 14 日午後 2 時 00 分から平成 26 年 2 月 14 日午後 3 時 30 分まで 久留米警察署 4 階会議室 警察署協議会会長以下 12 名 出席者 警察署 署長 生活安全管理官 地域管理官 刑事管理官 交通管理官 組織犯罪対策第一課長

More information

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大 愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺の重大な社会問題を生じさせる危険性が高く その対策は極めて重要な課題である 平成 26 年 6 月に施行されたアルコール健康障害対策基本法において

More information

p01

p01 10 2013 No.722 員事業所 優良従業員などの表 ていた 当所の役員 議員 会 記念式典よりご出席いただい 解説いただきました の課題等について それぞれご 政策や方針について 中国問題 る を掲げ 今後の安倍政権の 講演テーマに 日本再生始ま しました 美齢氏による記念講演会を開催 記念式典終了後 評論家の金 記念講演会 周年記念式典 開催 安城市文化センターマツバホー ルにて創立 周年記念式典を開

More information

生活

生活 生活 - 36 - 生活 - 37 - 生活 - 38 - 生活 - 39 - 生活 - 40 - みんなを守るチョキちゃんの店 高知県の理容組合に加盟されている理容店に貼られています チョキちゃんの店とは? 理容店は 県内各地にお店があり 女性や子供 高齢者など困った時や危ない時に助けてくれます こども110 番のくるまハイヤーや役場 農協 各種ボランティア等の車に貼られています こども 110

More information

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域

目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域 富士見市防犯カメラ等の設置及び運用に関する 基本方針 平成 30 年 4 月 富士見市 目次 1. はじめに 1 (1) 基本方針策定の目的 1 (2) これまでの取組みと今後の取組み 1 (3) 街頭防犯カメラ と 施設監視カメラ 2 2. 設置に係る基本方針 3 (1) 設置場所 3 (2) 撮影範囲 4 (3) 設置していることの表示 4 (4) 設置地域の周知 4 (5) 地域団体等による街頭防犯カメラの設置

More information

1 回答者の属性

1 回答者の属性 12 子育て支援サービスの認知度 満足度及び利用意向について 次のサービスや事業の A 認知度 利用状況について それぞれあてはまる番号に 印をおつけください また 1. を選択した場合は 利用した感想 ( B 満足度) についてもあてはまる番号に 印をおつけください さらに C 今後の利用意向についてあてはまる番号に 印をおつけください (1) A 認知度 利用状況について と比較して 認知度 及び

More information

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡 子どもの学びの習慣化 学習習慣 生活習慣の確立 ~ 家庭との連携を通して ~ 平成 18 年 1 月長崎県教育委員会長崎県校長会長崎県 PTA 連合会 < 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である

More information

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】

放課後児童健全育成事業(放課後児童クラブ)の実施状況【概要】 厚生労働省発表平成 20 年 10 月 16 日 ( 照会先 ) 厚生労働省雇用均等 児童家庭局担当係 : 育成環境課健全育成係電話 :03-5253-1111( 内線 7909) 03-3595-2505( タ イヤルイン ) 平成 20 年 5 月 1 日現在 放課後児童健全育成事業 ( 放課後児童クラブ ) の実施状況について 調査結果のポイント 放課後児童クラブ数は 898 か所増加放課後児童クラブ数は

More information

() 非行少年等の概況 刑法犯少年は 平成 22 年以降減少傾向にあり 平成 27 年に微増に転じ 202 人となったが 平成 29 年中は 35 人に減少し 統計の残る昭和 25 年以降で最少となった 触法少年については 平成 29 年中は前年比で 7 人増加し 98 人となった 依然として低年齢

() 非行少年等の概況 刑法犯少年は 平成 22 年以降減少傾向にあり 平成 27 年に微増に転じ 202 人となったが 平成 29 年中は 35 人に減少し 統計の残る昭和 25 年以降で最少となった 触法少年については 平成 29 年中は前年比で 7 人増加し 98 人となった 依然として低年齢 6 少年非行の状況 用語説明 非行少年等 非行少年 犯罪少年 罪を犯した 4 歳以上 20 歳未満の少年 刑法犯少年 刑法犯の罪を犯した犯罪少年 ( 交通関係を除く ) 凶悪犯 - 殺人 強盗 放火 強姦の罪 粗暴犯 - 暴行 傷害 脅迫 恐喝等の罪 窃盗犯 - 窃盗の罪 知能犯 - 詐欺 横領 ( 占有離脱物横領を除く ) 偽造等の罪 風俗犯 - 賭博 わいせつの罪 その他 - 上記以外の罪種 特別法犯少年

More information

(1) 庁内外の関係機関と密に連携を図りつつ必要に応じてひとり親家庭を訪問 1 背景ひとり親家庭からの相談窓口に寄せられる相談件数は増加傾向にある また養育に問題を抱える父母からの相談 父母や子どもが精神的に不安定であるケースに関する相談等 相談内容やその背景も複雑化してきていることから 碧南市では

(1) 庁内外の関係機関と密に連携を図りつつ必要に応じてひとり親家庭を訪問 1 背景ひとり親家庭からの相談窓口に寄せられる相談件数は増加傾向にある また養育に問題を抱える父母からの相談 父母や子どもが精神的に不安定であるケースに関する相談等 相談内容やその背景も複雑化してきていることから 碧南市では 碧南市基礎情報 人口 71,346 人 世帯 26,477 世帯 ( 平成 27 年国勢調査より ( 総務省 )) 母子 父子世帯数 母子 父子世帯数 2,252 世帯 ( 母子世帯 1,878 世帯 父子世帯 374 世帯 )( 平成 27 年の国勢調査の結果より 一般世帯数のうち 20 歳未満世帯員のいる母子世帯および父子世帯 ( 他の世帯員がいる世帯を含む )) 母子世帯 : 未婚 死別又は離別の女親と

More information

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進

第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進 第 2 章 委託 民営化実施計画 区立施設の運営は 施設の特性に応じて 直営 間委託 営化から選択する必要があります 区が直接担うべき業務は引き続き直営とします 間の知恵と経験を活 したほうが効果的な業務は 間が担うことを基本とします これまでの委託や 営化の実績を検証し 今後さらに委託や 営化を進め サービスの向上を図ります 委託する手法には 業務委託と指定管理者制度があります 1 業務委託運営

More information