UIプロジェクトX

Size: px
Start display at page:

Download "UIプロジェクトX"

Transcription

1 表面との相互作用と吸着 九州大学先導物質化学研究所宮脇仁

2 バルク 表面 表面 気体 ( 真空 ) 1 異なる組成 構造 物性 どこまでが表面? 固体 液体 表面エネルギー 考慮する物性に依る 対形成 原子配列のずれ Ref.) 表面科学入門, 丸善 (1994). 表面緩和 表面再構成

3 表面を調べる 刺激 探索プローブ電子 (e - ) 光子(hν) 陽電子(e + ) 原子 イオン 分子 (M, M*) etc. 加熱(kT) 磁場(E) 電場(B) 印加 探針ガス分子 etc. 応答 散乱プローブ粒子 放出プローブ粒子 探針に働く力 表面温度 etc. 重量増加発熱 エネルギー ( 分光 ) 測定角度分解 ( 回折 ) 測定スピン偏極測定偏光測定励起状態測定質量測定電子状態測定時間分解測定比熱測定

4 . 吸着 3 収着 (sorption) 吸収 (absorption) 吸着 (adsorption) 界面における吸着質の濃度がバルクと異なる状態 Phase 1 吸着剤 ( 媒 ) (adsorbent) Phase 吸着質 (adsorbate) 物理吸着 (physisorption) 電子の授受なし 吸着脱着元の物性を保持 化学吸着 (chemisorption) 電子の授受あり 特異的 反応サイト 単分子層形成以下

5 物理吸着と化学吸着 4 物理吸着 化学吸着 相互作用 van der Waals 力化学結合 吸着質非選択的選択的 吸着様式 吸着熱 単分子層吸着以上 ( 多分子層形成 ) 小 ( 凝縮熱と同程度 ) 単分子層吸着以下 大 ( 反応熱と同程度 ) 吸着速度速い遅い 脱着 温度 真空引きで可 ( 可逆 ) 低温で吸着量大 加熱が必要 ( 不可逆の場合あり ) 比較的高い温度 ( 活性化エネルギーあり )

6 分子間相互作用 5 イオン間相互作用 水素結合 双極子相互作用 ( 永久双極子 - 永久双極子 ) van der Waals 力 London 分散力 ( 誘起多極子 - 誘起多極子 ) 永久双極子 - 誘起双極子四極子 - 四極子 H 四極子 - 誘起双極子 O H H N O H H 孤立電子対 H

7 van der Waals 力 6 London 分散力誘起双極子 - 誘起双極子 (C 1 項 ) 誘起双極子 - 誘起四極子 (C 項 ) 誘起四極子 - 誘起四極子 (C 3 項 ) 永久双極子 - 誘起双極子 四極子 - 四極子 四極子 - 誘起双極子 C Φ( r ) r 1 C C N や O の場合 C 項 C 3 項の寄与率は 13~% 1~% r r 表面四極子のモデル Ref.) 吸着の科学, 丸善 (1991). N 分子の四極子モデル Ref.) 表面における理論 II, 丸善 (1994). Ref.) Wikipedia 四極子モーメント (x1-6 esu) N : -4.9, O : -1.33, CO : -14.9

8 Lennard-Jones potential 7 r Molecule i Molecule j LJ 1-6 potential Φ ij ( r ) 4ε ij [( σ r ij ) 1 σ ( r ij ) 6 ] Ref.) 吸着の科学, 丸善 (1991). 斥力項 引力項 (London 分散力 ) Ar-Ar Ref.) Wikipedia ε ii /k (K) σ ii (nm) He Ar N O CO CH

9 Lorentz-Berthelot 結合則 σ ff + σ ss σ fs ε fs ( εff εss 吸着相互作用 分子 f と距離 r i 離れた固体表面原子 s との LJ パラメーター φ fs ( r i ) 4ε fs σ [( r fs i ) 1 σ ( r fs i ) 6 ] 1/ ) s f r i For carbon, ε ss /k 8.3 K σ ss.34 nm z 8 分子 f と各固体原子との LJ パラメーター Φ fs Φ fs φfs( ri ) i ( z) 3 πρσ 3 fs ε fs [ 15 ρ: 固体原子の数密度 σ ( r fs i ) 9 σ ( r fs i ) 3 ] Φ(z)/k B /K CH 4 -CH 4 CH 4 -graphite z /nm

10 吸着分子の表面移動性 9 Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). Ref.) 表面科学入門, 丸善 (1994).

11 相互作用ポテンシャル 1 z Δ Φ(z)/k B /K H /nm f-f w H -8-1 z /nm CH 4 N Steele s potential ( ) Φ z σ Δ 5 z 1 4 sf sf πρcε sf 3 σ z 3Δ Φ(z) pore Φ(z) + Φ(H-z) 4 σ sf (.61Δ + z) H w + z - σ ff Ref.) 表面における理論 II, 丸善 (1994). w H -.4 (nm) for N -graphite system

12 細孔の分類 11 内表面 (internal surface) 開孔 (open pore) 閉孔 (closed pore) solid 外表面 (external surface) シリンダー状細孔 d スリット状細孔 w ミクロ孔 (micropore) ウルトラミクロ孔 (ultra-micropore) スーパーミクロ孔 (super-micropore) メソ孔 (mesopore) マクロ孔 (macropore) < nm <.7 nm.7- nm -5 nm > 5 nm

13 細孔形状 1 球形 Primary particles 平板状 Secondary particle シリンダー状細孔 スリット状細孔

14 比表面積 L L a L V L a ρ ρ d a ρ 6 d a ρ 4 d a ρ If ρ g/cm 3 and L 1μm, Specific surface area: a (surface area of 1 g of sample) a 3 m /g If ρ g/cm 3 and L 1 nm, a 3 m /g d 13

15 Gaussian distribution Log-normal distribution 確率密度 y y 粒子サイズ分布 1 ( l l) exp{ } σ n π σ n 1 (lnl lnl) exp{ lnσ π ln σ g g } 14 数標準偏差 σ n ( l l) N n i Ref.) Adsorption, Academic Press (1999).

16 3. ガス吸着 15 W f (p, T, solid, gas) 吸着等温線 (adsorption isotherm): 吸着等圧線 (adsorption isobar): 吸着等量線 (adsorption isostere): W f (p) T,Φ W f (T) p,φ p f (T) W,Φ Ref.) Adsorption, Academic Press (1999).

17 Gravimetric method 3.1 重量法と容量法 圧力センサー真空ポンプガスボンベ 16 p 1 W 1 ばね Volumetric method p 1,V 1 p 3,V 3 ( V 1 + V ) p 4,V 3 サンプル p 4 < p 3 W (p 3 -p 4 )V 3 M RT p,v p 1 V 1 +p V p 3 V 3 p 1 V 1 +p V p 4 V 3

18 ギブスの表面過剰量 17 吸着質 (adsorbate) Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). c c GDS: Gibbs dividing surface c g c g c s t z z 絶対吸着量 W ab 表面過剰量 W ex W ab (d+e+f) - f W ex (d+e+f) (d+f) n - c g V g n c g V g(dead space) n: 系内にある全吸着質量 t ( z) dz W c g Vad W ab a c ex + a: 表面積

19 3. 吸着等温線 18 吸着量 W 相対圧 p/p Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). Ia: ミクロポアフィリング (micropore filling) Ib: ミクロポアフィリング + 共同充填 (cooperative filling) IIa: 多分子層吸着 IIb: 非剛体のスリット状細孔やプレート状粒子凝集体への吸着 Iva: メソ孔における毛管凝縮 ( 均一な球状粒子の凝集体や圧縮体への吸着 ) Ivb: メソ孔における毛管凝縮 ( 粒子サイズが不揃いで細孔径に分布がある系への吸着 )

20 1. Henry s law W k H p 吸着式 Freundlich eq. W kp 3. Langmuir eq. 1/ n 単分子層吸着 abp W 1+ ap p W 1 ab + p b virial 展開 a k a /k b 吸着平衡定数 / 吸着相互作用 b N s 飽和吸着量 W ln( p ) K 吸着平衡吸着速度 v a 脱着速度 v d v a k a p(n s -N a ) v d k d N a k a, k d : 速度定数 N s : 総吸着サイト数 N a : 既吸着サイトの数 μ: 衝突頻度 1 W + K W + K3W + W k lim( H p p ) b p/p

21 吸着式 4. Brunauer-Emmett-Teller (BET) eq. 多分子層吸着 仮定 層目以降の吸着熱は凝縮熱と等しい 横の分子間相互作用はない W v mcp ( p p){1 + ( C 1)( p / p )} Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). p<<p のとき Langmuir eq. となる C は吸着相互作用を反映 (>) p 1 C 1 p + W ( p p) v C v C p m m

22 吸着式 1 4. Brunauer-Emmett-Teller (BET) eq. 多分子層吸着 1 v m s + i s C + 1 i 仮定 層目以降の吸着熱は凝縮熱と等しい 横の分子間相互作用はない W v mcp ( p p){1 + ( C 1)( p / p )} C >> 1 のとき p 1 p W ( p p) v C p m p<<p のとき Langmuir eq. となる C は吸着相互作用を反映 (>) p 1 C 1 p + W ( p p) v C v C p Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). 切片 i 傾き s m m

23 比表面積の計算方法 比表面積 a (m /g) a v m a M m L 1 a m a m Emmett and Brunauer の a m 算出式 M 1.91( ρ L L / 3 ) ρ L : 測定温度における吸着質の液体密度 v m : 単分子層吸着量 (g/g) a m : 分子占有面積 (A ) L: Avogadro 数 M: 吸着質の分子量 (g/mol) v m を cm 3 (STP)/g で求めたときは a v maml 1 414

24 分子断面積 3 ガスの種類温度 ( ) 飽和蒸気 (mmhg) 分子断面積 (A ) N -196( 液体窒素温度 ) ( 液体アルゴン温度 ) Ar -183( 液体アルゴン温度 ) Kr -196( 液体窒素温度 ) CO -78( ドライアイス / エタノールスラリー温度 ) 1, 19.5 O -183( 液体アルゴン温度 ) CH 4-183( 液体アルゴン温度 ) H O n-c 4 H Ref.)

25 5. Polanyi の吸着ポテンシャル理論 ε RT ln( p / p) ln RT E W ln ( p / p) + β 多分子層吸着 多分子吸着層の体積 φ W φ ρ 吸着ポテンシャル(adsorption potential)ε ( 気相から吸着層へ吸着質を移動する仕事 ) 仮定吸着分子は液体状態 特性曲線 (characteristic curve) 吸着剤固有であり 温度に依存しない Dubinin-Radushkevich (DR) plot Micropore volume filling model 親和係数 ( 吸着質依存 ) 吸着式 3 Φ Φ 4 Φ 3 Φ Φ 1 吸着引力場 吸着空間 lnw 仮定細孔径分布は Gaussian lnw ミクロ孔容量特性吸着エネルギー ( 吸着剤依存 ) ACF A5 A1 A15 A K ε ε 4 ε 3 ε ε ln (p /p) 4

26 比較プロット 5 標準吸着等温線 (standard isotherm) t-plot method W t σ v m 単分子層の厚さ σ (N :.354 nm) slope v m /σ 規格化単位 ( 吸着層数など ) 比表面積 a a m v m L a a m σl (slope) 3 Adsorption isotherms t-plots 5 Ref.) Adsorption, Academic Press (1999). 吸着量 W W ex 15 1 sample B 吸着量 W B A 5 sample A 相対圧 p/p 傾き t

27 αs-plot method αs slope(sample) slope(standard) 比較プロット (αs-plot) W W ( p / p. 4) W W.4.4 (sample) (standard) a(sample) a(standard) 6 slope(sample) a ( sample) a(standard) slope(standard) 3 Adsorption isotherms α s -plots 5 吸着量 W ex W 15 1 sample B 吸着量 W B A 5 sample A 相対圧 p/p α s 傾き

28 比較プロット ( 細孔性固体の場合 ) 7 Adsorption isotherms t- orα s -plots 吸着量 W 吸着量 W 相対圧 p/p t or α s ミクロ孔 メソ孔 Ref.) Adsorption, Academic Press (1999).

29 比較プロット ( 細孔性固体の場合 ) 8 α s -plots W,total 吸着量 W c-swing (cooperative filling) ミクロ孔 メソ孔 f-swing (micropore filling) α s 平坦表面 ( マクロ孔 ) Ref.) Adsorption, Academic Press (1999).

30 メソ孔での吸着 毛管凝縮 - 9 表面張力 γ r 接触角 θ Kelvin 式 ln p p 細孔内の液体の飽和蒸気圧 γv RT m 1 r m 平面での飽和蒸気圧 cosθ Vm: モル体積 o < θ < 9 o なので 毛細管中の液面は平らな液面より飽和蒸気圧が低い

31 メソ孔での吸着 吸着ヒステリシス - 3 吸着量 W H1: 両端開放のシリンダー状細孔 均一な球形粒子の集合体による細孔 インク瓶状の細孔 H: H1 タイプの細孔で 細孔径に分布がある場合 H3: スリット状やプレート状細孔 H4: H3 タイプにミクロ孔が共存している場合 相対圧 p/p

32 細孔径分布 31 メソ孔領域 BJH 法 (Barrett-Joyner-Halenda) CI 法 (Cranston-Inkley) DH 法 (Dollimore-Heal) いずれもシリンダー型細孔について Kelvin 式に基づいて算出 これら理論の違いは 吸着層の厚み t の計算による違いであり 主に適用外の nm 以下の細孔にてその差は顕著 t r K r p r p r K + t Kelvin 式 p γvm ln 1 p RT rm r K r m と仮定すると.953 p ln p r m γ: 表面張力 Vm: モル体積

33 細孔径分布 3 ミクロ孔領域 MP 法 t-plotの傾きから算出 HK 法 (Horvath-Kawazoe) Lennard-Jones 関数を用いて求めたスリット状細孔内の平均ポテンシャルから算出 SF 法 (Saito-Foley) 平均ポテンシャル考察をシリンダー状細孔に拡張 ミクロ孔領域 ~ メソ孔領域 DFT(Density functional theory, 密度汎関数 ) 法 GCMC(Grand Canonical Monte Carlo) 法理論式またはシミュレーションにより様々な細孔径の吸着等温線を得ておき 実験データを吸着等温線のデータセットを用いてフィッティングして算出

34 閉孔の見積もり ( 高圧ヘリウム浮力等温線測定法 ) 33 閉孔 (V cp ) 固体 (V solid ) 実測吸着量 W W + W exp ad buo 負の値 表面過剰量 ( 試料の排除体積による ) 浮力効果分 真密度 ( 固体密度 ) 粒子密度 開孔 (V op ) みかけ粒子密度 ρ ρ ρ t p ap m V V solid V solid solid m + v cp m + v cp + v op m: サンプル質量 実測重量変化 vs ガス圧力の傾き dw exp d ( slope) { W ρ ( V + V )} dp dp ex bulk solid (dw ex /dp) が無視できるほど小さい時 M slope V solid + V cp RT ( ) ( ) ρ bulk ρ p M RT M RT P M: ガスの分子量 1 ( slope) cp Ref.) J. Phys. Chem., 98, (1994).

35 4.1 実際の試料の細孔構造解析 1 34 N adsorption isotherms at 77 K for pitch-based activated carbon fibers (ACFs) 吸着量 W [mg/g] P P15 P1 P5 吸着量 W [mg/g] p/p log(p/p ) 試料 : ピッチ系活性炭素繊維 (Adol Co.)

36 実際の試料の細孔構造解析 1 DR plots 35 親和係数 β (N :.33) RT 傾き ln W + β E ln ( p / p) lnw 切片 ln(w [mg/g]) ln(w [mg/g]) P5 P P1 P ln (p /p) ln (p /p)

37 実際の試料の細孔構造解析 1 DR plots 36 親和係数 β (N :.33) RT ln W + β E 傾き ln ( p / p) lnw 切片 DR 解析より求めたピッチ系活性炭素繊維の細孔構造パラメーター ミクロ孔容量 W (cm 3 /g) 特性吸着エネルギー (kj/mol) P P P P

38 実際の試料の細孔構造解析 1 α s -plots P 傾き 比表面積 (a) 吸着量 W [mg/g] 6 4 P15 P1 P5 全細孔容量平均細孔径 w W a total a external α s a/ スリット状細孔 w 標準試料 :non-porous carbon #3B W

39 実際の試料の細孔構造解析 1 38 α s -plots 全比表面積 a total (m /g) 外表面積 a external (m /g) 全細孔容量 W,total (cm 3 /g) 平均細孔径 w (nm) P P P P スリット状細孔 a/ w W

40 4. 実際の試料の細孔構造解析 39 カーボンナノホーン 5 nm Ref.) 4 nm Chem. Phys. Lett., 39, 165 (1999). J. Phys. Chem. B, 15, 11 (1). Adv. Mater., 16, 397 (4).

41 実際の試料の細孔構造解析 4 高圧ヘリウム浮力等温線 粒子密度 Buoyancy change of SWNH with He pressure at 33 K ρ p V solid m + V cp M RT 1 ( slope) 1.5 g/cm 3 重量変化 [mg/g] 真密度 ( 固体密度 ) m ρ t V solid グラファイトの密度 :.7 g/cm 3 閉孔体積 : V cp.36 cm 3 /g 幾何学計算密度 1.45 g/cm 3 圧力 [MPa] Ref.) Chem. Phys. Lett., 331, 14 ().

42 実際の試料の細孔構造解析 分子篩効果 41 Ref.) J. Phys. Chem. B, 16, 1668 ().

43 5. 終わりに 4 ガス吸着法により比表面積 細孔容量 細孔径 細孔径分布など 各種の細孔構造パラーメーターを決定することができる しかしながら 正しい解析法を適応することが肝要である 更に 他の分析手法の併用により 多角的な検討が望ましい

UIプロジェクトX

UIプロジェクトX エネ科 3 年後期応用物質工学 ( 界面科学 ) 2012.11.14 炭素材の基礎と応用 九州大学先導物質化学研究所尹 ( ユン ) 研究室宮脇仁 尹聖昊 Email: yoon@cm.kyushu-u.ac.jp miyawaki@cm.kyushu-u.ac.jp Homepage: http://carbon.cm.kyushu-u.ac.jp/index.htm 第 1 授業 第 2 授業

More information

また単分子層吸着量は S をすべて加えればよく N m = S (1.5) となる ここで計算を簡単にするために次のような仮定をする 2 層目以上に吸着した分子の吸着エネルギーは潜熱に等しい したがって Q = Q L ( 2) (1.6) また 2 層目以上では吸着に与える表面固体の影響は小さく

また単分子層吸着量は S をすべて加えればよく N m = S (1.5) となる ここで計算を簡単にするために次のような仮定をする 2 層目以上に吸着した分子の吸着エネルギーは潜熱に等しい したがって Q = Q L ( 2) (1.6) また 2 層目以上では吸着に与える表面固体の影響は小さく BET 法による表面積測定について 1. 理論編ここでは吸着等温線を利用した表面積の測定法 特に Brunauer,Emmett Teller による BET 吸着理論について述べる この方法での表面積測定は 気体を物質表面に吸着させた場合 表面を 1 層覆い尽くすのにどれほどの物質量が必要か を調べるものである 吸着させる気体分子が 1 個あたりに占める表面積をあらかじめ知っていれば これによって固体の表面積を求めることができる

More information

コロイド化学と界面化学

コロイド化学と界面化学 環境表面科学講義 http://res.tagen.tohoku.ac.jp/~liquid/mura/kogi/kaimen/ E-mail: mura@tagen.tohoku.ac.jp 村松淳司 分散と凝集 ( 平衡論的考察! 凝集! van der Waals 力による相互作用! 分散! 静電的反発力 凝集 分散! 粒子表面の電位による反発 分散と凝集 考え方! van der Waals

More information

Introducing the QUADRASORB SI

Introducing the QUADRASORB SI Contents はじめに 種々の機能性材料 細孔の定義と大きさの分類 測定法との関係 ガス吸着法 測定手法 ( 容量法, 重量法, 流動法 ) 吸着等温線の分類 吸着と脱着 ( 脱離 ) のヒステリシス ( 吸着プロセス ) 吸着理論 吸着等温線の解析方法 比表面積解析 (BET 理論 ) メソ細孔 ~ マクロ細孔分布解析 (BJH 法 ) ミクロ細孔 ~ メソ細孔分布解析 (NLDFT) 多孔質物質について

More information

nm (T = K, p = kP a (1atm( )), 1bar = 10 5 P a = atm) 1 ( ) m / m

nm (T = K, p = kP a (1atm( )), 1bar = 10 5 P a = atm) 1 ( ) m / m .1 1nm (T = 73.15K, p = 101.35kP a (1atm( )), 1bar = 10 5 P a = 0.9863atm) 1 ( ).413968 10 3 m 3 1 37. 1/3 3.34.414 10 3 m 3 6.0 10 3 = 3.7 (109 ) 3 (nm) 3 10 6 = 3.7 10 1 (nm) 3 = (3.34nm) 3 ( P = nrt,

More information

(Microsoft PowerPoint _4_25.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h])

(Microsoft PowerPoint _4_25.ppt [\214\335\212\267\203\202\201[\203h]) 平成 25 年度化学入門講義スライド 第 3 回テーマ : 熱力学第一法則 平成 25 年 4 月 25 日 奥野恒久 よく出てくる用語 1 熱力学 (thermodynamcs) 系 (system) 我々が注意を集中したい世界の特定の一部分外界 (surroundngs) 系以外の部分 系 外界 系に比べてはるかに大きい温度 体積 圧力一定系の変化の影響を受けない よく出てくる用語 2 外界との間で開放系

More information

Taro-ChemTherm06.jtd

Taro-ChemTherm06.jtd 第 6 章気体の性質 1. 理想気体 [ 気体の状態方程式 ] PV nrt (1) 化学総論 第 6 章気体の性質 25 [ 内部エネルギー ] ( ) 0 (2) [ 問 1](a) 熱力学の基礎方程式から, つぎの関係式があることを示せ du TdS - PdV (A) (b) 上式を, 温度一定条件下で, 体積 V で偏微分し, マックスウェルの式 S P ( ) ( ) (B) T V を利用すると,

More information

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為

Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r 2 e = (e 2 mc 2 ) 2 で表される為 Techniques for Nuclear and Particle Physics Experiments.. Energy Loss by Radiation : Bremsstrahlung 制動放射によるエネルギー損失は σ r e = (e mc ) で表される為 質量に大きく依存する Ex) 電子の次に質量の小さいミューオンの制動放射によるエネルギー損失 m e 0.5 MeV, m

More information

ポリトロープ、対流と輻射、時間尺度

ポリトロープ、対流と輻射、時間尺度 宇宙物理学 ( 概論 ) 6/6/ 大阪大学大学院理学研究科林田清 ポリトロープ関係式 1+(1/) 圧力と密度の間にP=Kρ という関係が成り立っていると仮定する K とは定数でをポリトロープ指数と呼ぶ 5 = : 非相対論的ガス dlnp 3 断熱変化の場合 断熱指数 γ, と dlnρ 4 = : 相対論的ガス 3 1 = の関係にある γ 1 等温変化の場合は= に相当 一様密度の球は=に相当

More information

Microsoft Word - note02.doc

Microsoft Word - note02.doc 年度 物理化学 Ⅱ 講義ノート. 二原子分子の振動. 調和振動子近似 モデル 分子 = 理想的なバネでつながった原子 r : 核間距離, r e : 平衡核間距離, : 変位 ( = r r e ), k f : 力の定数ポテンシャルエネルギー ( ) k V = f (.) 古典運動方程式 [ 振動数 ] 3.3 d kf (.) dt μ : 換算質量 (m, m : 原子, の質量 ) mm

More information

Xamテスト作成用テンプレート

Xamテスト作成用テンプレート 気体の性質 1 1990 年度本試験化学第 2 問 問 1 次の問い (a b) に答えよ a 一定質量の理想気体の温度を T 1 [K] または T 2 [K] に保ったまま, 圧力 P を変える このときの気体の体積 V[L] と圧力 P[atm] との関係を表すグラフとして, 最も適当なものを, 次の1~6のうちから一つ選べ ただし,T 1 >T 2 とする b 理想気体 1mol がある 圧力を

More information

5 5.1 E 1, E 2 N 1, N 2 E tot N tot E tot = E 1 + E 2, N tot = N 1 + N 2 S 1 (E 1, N 1 ), S 2 (E 2, N 2 ) E 1, E 2 S tot = S 1 + S 2 2 S 1 E 1 = S 2 E

5 5.1 E 1, E 2 N 1, N 2 E tot N tot E tot = E 1 + E 2, N tot = N 1 + N 2 S 1 (E 1, N 1 ), S 2 (E 2, N 2 ) E 1, E 2 S tot = S 1 + S 2 2 S 1 E 1 = S 2 E 5 5.1 E 1, E 2 N 1, N 2 E tot N tot E tot = E 1 + E 2, N tot = N 1 + N 2 S 1 (E 1, N 1 ), S 2 (E 2, N 2 ) E 1, E 2 S tot = S 1 + S 2 2 S 1 E 1 = S 2 E 2, S 1 N 1 = S 2 N 2 2 (chemical potential) µ S N

More information

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 熱力学Ⅱ2FreeEnergy2012HP.ppt [互換モード] 熱力学 Ⅱ 第 章自由エネルギー システム情報工学研究科 構造エネルギー工学専攻 金子暁子 問題 ( 解答 ). 熱量 Q をある系に与えたところ, 系の体積は膨張し, 温度は上昇した. () 熱量 Q は何に変化したか. () またこのとき系の体積がV よりV に変化した.( 圧力は変化無し.) 内部エネルギーはどのように表されるか. また, このときのp-V 線図を示しなさい.. 不可逆過程の例を

More information

A solution to Problems(物理化学II)Problem5

A solution to Problems(物理化学II)Problem5 A solution to roblems( 物理化学 II)roblem 5 ) Q 0, W 0, Δ 0, ΔU0, nr dg - Sd d より, G - 8.345 298 2.303log(6/) - 4440(J/mol) da - Sd d A - 8.345 298 2.303log(6/) - 4440(J/mol) 2) da - Sd d A ΔA da d, ΔG d R

More information

1 (Berry,1975) 2-6 p (S πr 2 )p πr 2 p 2πRγ p p = 2γ R (2.5).1-1 : : : : ( ).2 α, β α, β () X S = X X α X β (.1) 1 2

1 (Berry,1975) 2-6 p (S πr 2 )p πr 2 p 2πRγ p p = 2γ R (2.5).1-1 : : : : ( ).2 α, β α, β () X S = X X α X β (.1) 1 2 2005 9/8-11 2 2.2 ( 2-5) γ ( ) γ cos θ 2πr πρhr 2 g h = 2γ cos θ ρgr (2.1) γ = ρgrh (2.2) 2 cos θ θ cos θ = 1 (2.2) γ = 1 ρgrh (2.) 2 2. p p ρgh p ( ) p p = p ρgh (2.) h p p = 2γ r 1 1 (Berry,1975) 2-6

More information

Microsoft PowerPoint - siryo7

Microsoft PowerPoint - siryo7 . 化学反応と溶液 - 遷移状態理論と溶液論 -.. 遷移状態理論 と溶液論 7 年 5 月 5 日 衝突論と遷移状態理論の比較 + 生成物 原子どうしの反応 活性錯体 ( 遷移状態 ) は 3つの並進 つの回転の自由度をもつ (1つの振動モードは分解に相当 ) 3/ [ ( m m) T] 8 IT q q π + π tansqot 3 h h との並進分配関数 [ πmt] 3/ [ ] 3/

More information

スライド 0

スライド 0 熱 学 Ⅲ 講義資料 化学反応のエクセルギー解析 京都 芸繊維 学 学院 芸科学研究科機械システム 学部 耕介准教授 2014/5/13 2014/5/9 1/23 なぜ, 化学反応を伴うエクセルギーを学ぶのか?? 従来までに学んだ熱 学 エンジンやガスタービンの反応器は, 外部加熱過程 ( 外部から熱を加える過程 ) に置き換えていた. 実際には化学反応を伴うため, 現実的. 化学反応 を伴う熱

More information

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること

D 液 日団協技術資料 D 液 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給すること 日団協技術資料 地上設置式横型バルク貯槽等の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽又はバルク容器 ( 以下 バルク貯槽等という ) を設置し 自然気化によってLP ガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできるバルク貯槽等の大きさを必要とするが バルク貯槽等の設置状況 ( 外気温等 ) 需要家の消費パターン ( 連続消費時間等 ) 及びLPガス供給側のバルク運用状況

More information

2018/6/12 表面の電子状態 表面に局在する電子状態 表面電子状態表面準位 1. ショックレー状態 ( 準位 ) 2. タム状態 ( 準位 ) 3. 鏡像状態 ( 準位 ) 4. 表面バンドのナローイング 5. 吸着子の状態密度 鏡像力によるポテンシャル 表面からzの位置の電子に働く力とポテン

2018/6/12 表面の電子状態 表面に局在する電子状態 表面電子状態表面準位 1. ショックレー状態 ( 準位 ) 2. タム状態 ( 準位 ) 3. 鏡像状態 ( 準位 ) 4. 表面バンドのナローイング 5. 吸着子の状態密度 鏡像力によるポテンシャル 表面からzの位置の電子に働く力とポテン 表面の電子状態 表面に局在する電子状態 表面電子状態表面準位. ショックレー状態 ( 準位. タム状態 ( 準位 3. 鏡像状態 ( 準位 4. 表面バンドのナローイング 5. 吸着子の状態密度 鏡像力によるポテンシャル 表面からzの位置の電子に働く力とポテンシャル e F z ( z z e V ( z ( Fz dz 4z e V ( z 4z ( z > ( z < のときの電子の運動を考える

More information

Microsoft PowerPoint - qchem3-11

Microsoft PowerPoint - qchem3-11 8 年度冬学期 量子化学 Ⅲ 章量子化学の応用.6. 溶液反応 9 年 1 月 6 日 担当 : 常田貴夫准教授 溶液中の反応 溶液反応の特徴は 反応する分子の周囲に常に溶媒分子が存在していること 反応過程が遅い 反応自体の化学的効果が重要 遷移状態理論の熱力学表示が適用できる反応過程が速い 反応物が相互に接近したり 生成物が離れていく拡散過程が律速 溶媒効果は拡散現象 溶液中の反応では 分子は周囲の溶媒分子のケージ内で衝突を繰り返す可能性が高い

More information

総研大恒星進化概要.dvi

総研大恒星進化概要.dvi The Structure and Evolution of Stars I. Basic Equations. M r r =4πr2 ρ () P r = GM rρ. r 2 (2) r: M r : P and ρ: G: M r Lagrange r = M r 4πr 2 rho ( ) P = GM r M r 4πr. 4 (2 ) s(ρ, P ) s(ρ, P ) r L r T

More information

The Physics of Atmospheres CAPTER :

The Physics of Atmospheres CAPTER : The Physics of Atmospheres CAPTER 4 1 4 2 41 : 2 42 14 43 17 44 25 45 27 46 3 47 31 48 32 49 34 41 35 411 36 maintex 23/11/28 The Physics of Atmospheres CAPTER 4 2 4 41 : 2 1 σ 2 (21) (22) k I = I exp(

More information

法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol 年 39 レナードジョーンズ系の気液相平衡 Vapor-liquid phase equilibrium of the Lennard Jones system 西

法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol 年 39   レナードジョーンズ系の気液相平衡 Vapor-liquid phase equilibrium of the Lennard Jones system 西 212 年 39 http://hdl.handle.net/1114/719 レナードジョーンズ系の気液相平衡 Vapor-liquid phase equilibrium of the Lennard Jones system 西野和磨片岡洋右 Kazuma Nishino, Yosuke Kataoka 法政大学生命科学部環境応用化学科 Vapor-liquid phase equilibrium

More information

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c

46 表した 近似直線の傾きからファンデルワールス係数 a の値が求められる 界, 気液平衡点を厳密に求めた グラフは横軸を圧力 P, 縦軸をモルギブズエネルギー G とした ( 図 2) エントロピー S (J/K) の式 V nb 3nR T S nrt ln ns Vc nb 2 Tc S c 法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol.26 212 年 45 http://hdl.handle.net/1114/7191 分子動力学法によるファンデルワールス係数に基づく気液平衡 Vapor-liquid equilibriu based on van der Waals coefficients deterined by the olecular dynaics siulation

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第4回 素粒子物理学 素粒子物理学序論B 010年度講義第4回 レプトン数の保存 崩壊モード 寿命(sec) n e ν 890 崩壊比 100% Λ π.6 x 10-10 64% π + µ+ νµ.6 x 10-8 100% π + e+ νe 同上 1. x 10-4 Le +1 for νe, elμ +1 for νμ, μlτ +1 for ντ, τレプトン数はそれぞれの香りで独立に保存

More information

Part () () Γ Part ,

Part () () Γ Part , Contents a 6 6 6 6 6 6 6 7 7. 8.. 8.. 8.3. 8 Part. 9. 9.. 9.. 3. 3.. 3.. 3 4. 5 4.. 5 4.. 9 4.3. 3 Part. 6 5. () 6 5.. () 7 5.. 9 5.3. Γ 3 6. 3 6.. 3 6.. 3 6.3. 33 Part 3. 34 7. 34 7.. 34 7.. 34 8. 35

More information

ニュートン重力理論.pptx

ニュートン重力理論.pptx 3 ニュートン重力理論 1. ニュートン重力理論の基本 : 慣性系とガリレイ変換不変性 2. ニュートン重力理論の定式化 3. 等価原理 4. 流体力学方程式とその基礎 3.1 ニュートン重力理論の基本 u ニュートンの第一法則 = 力がかからなければ 等速直線運動を続ける u 等速直線運動に見える系を 慣性系 と呼ぶ ² 直線とはどんな空間の直線か? ニュートン理論では 3 次元ユークリッド空間

More information

( ) ,

( ) , II 2007 4 0. 0 1 0 2 ( ) 0 3 1 2 3 4, - 5 6 7 1 1 1 1 1) 2) 3) 4) ( ) () H 2.79 10 10 He 2.72 10 9 C 1.01 10 7 N 3.13 10 6 O 2.38 10 7 Ne 3.44 10 6 Mg 1.076 10 6 Si 1 10 6 S 5.15 10 5 Ar 1.01 10 5 Fe 9.00

More information

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ

D 液 日団協技術資料 D 液 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バ 日団協技術資料 地下埋設式バルク貯槽の発生能力 1. 制定目的 バルク貯槽を地下埋設し自然気化によってLPガスを消費しようとする場合 需要家の消費量に対して十分な量のLPガスを供給することのできる大きさのバルク貯槽を設置しなければならないが バルク貯槽の設置状況 ( 地中温度 充填時液温等 ) 需要家の消費パターン( 連続消費時間等 ) 及びLPガス供給側のバルク運用状況 ( 残液量等 ) などの設計条件が個々の設置ケースで異なるので

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 原子間ポテンシャルについて 原子間ポテンシャル 原子系のポテンシャルエネルギーを決定するポテンシャル関数には, 材料によって様々なものが提案されている. E tot = E 通常, 各原子のエネルギー E の総和で書かれる. E = f r j ; r j : r j r < r c r から一定距離内に位置する原子群の位置ベクトルの関数 ひとたびポテンシャルエネルギーが決定されれば, 原子に働く力が計算可能

More information

Microsoft Word - 11問題表紙(選択).docx

Microsoft Word - 11問題表紙(選択).docx A B A.70g/cm 3 B.74g/cm 3 B C 70at% %A C B at% 80at% %B 350 C γ δ y=00 x-y ρ l S ρ C p k C p ρ C p T ρ l t l S S ξ S t = ( k T ) ξ ( ) S = ( k T) ( ) t y ξ S ξ / t S v T T / t = v T / y 00 x v S dy dx

More information

6 2 T γ T B (6.4) (6.1) [( d nm + 3 ] 2 nt B )a 3 + nt B da 3 = 0 (6.9) na 3 = T B V 3/2 = T B V γ 1 = const. or T B a 2 = const. (6.10) H 2 = 8π kc2

6 2 T γ T B (6.4) (6.1) [( d nm + 3 ] 2 nt B )a 3 + nt B da 3 = 0 (6.9) na 3 = T B V 3/2 = T B V γ 1 = const. or T B a 2 = const. (6.10) H 2 = 8π kc2 1 6 6.1 (??) (P = ρ rad /3) ρ rad T 4 d(ρv ) + PdV = 0 (6.1) dρ rad ρ rad + 4 da a = 0 (6.2) dt T + da a = 0 T 1 a (6.3) ( ) n ρ m = n (m + 12 ) m v2 = n (m + 32 ) T, P = nt (6.4) (6.1) d [(nm + 32 ] )a

More information

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです.

医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます.   このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. 医系の統計入門第 2 版 サンプルページ この本の定価 判型などは, 以下の URL からご覧いただけます. http://www.morikita.co.jp/books/mid/009192 このサンプルページの内容は, 第 2 版 1 刷発行時のものです. i 2 t 1. 2. 3 2 3. 6 4. 7 5. n 2 ν 6. 2 7. 2003 ii 2 2013 10 iii 1987

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í 第 4 章平衡状態 目的物質の平衡状態と自由エネルギーの関係を理解するとともに, 平衡状態図の基礎的な知識を習得する. 4.1 自由エネルギー 4.1.1 平衡状態 4.1.2 熱力学第 1 法則 4.1.3 熱力学第 2 法則 4.1.4 自由エネルギー 4.2 平衡状態と自由エネルギー 4.2.1 レバールール 4.2.2 平衡状態と自由エネルギー 4.3 平衡状態図 4.3.1 全率固溶型 4.3.2

More information

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a

Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t 1 t 2 h 1 h 2 a 1 1 1.1 (Darcy) v(cm/s) (1.1) v = ki (1.1) v k i 1.1 h ( )L i = h/l 1.1 t 1 h(cm) (t 2 t 1 ) 1.1 A Q(cm 3 /s) 2 1 1.1 Q = va = kia (1.2) 1.2 ( ) 2 ( 1.2) 1.2(a) (1.2) k = Q/iA = Q L/h A (1.3) 1.2(b) t

More information

領域シンポ発表

領域シンポ発表 1 次元の減衰運動の中の強制振動 ) ( f d d d d d e f e ce ) ( si ) ( 1 ) ( cos ω =ω -γ とおくと 一般解は 外力 f()=f siω の場合 f d d d d si f ce f ce si ) cos( cos si ) cos( この一般解は 1 φ は外力と変位との間の位相差で a 時間が経つと 第 1 項は無視できる この場合の振幅を

More information

1 12 ( )150 ( ( ) ) x M x 0 1 M 2 5x 2 + 4x + 3 x 2 1 M x M 2 1 M x (x + 1) 2 (1) x 2 + x + 1 M (2) 1 3 M (3) x 4 +

1 12 ( )150 ( ( ) ) x M x 0 1 M 2 5x 2 + 4x + 3 x 2 1 M x M 2 1 M x (x + 1) 2 (1) x 2 + x + 1 M (2) 1 3 M (3) x 4 + ( )5 ( ( ) ) 4 6 7 9 M M 5 + 4 + M + M M + ( + ) () + + M () M () 4 + + M a b y = a + b a > () a b () y V a () V a b V n f() = n k= k k () < f() = log( ) t dt log () n+ (i) dt t (n + ) (ii) < t dt n+ n

More information

ハートレー近似(Hartree aproximation)

ハートレー近似(Hartree aproximation) ハートリー近似 ( 量子多体系の平均場近似 1) 0. ハミルトニアンの期待値の変分がシュレディンガー方程式と等価であること 1. 独立粒子近似という考え方. 電子系におけるハートリー近似 3.3 電子系におけるハートリー近似 Mde by R. Okmoto (Kyushu Institute of Technology) filenme=rtree080609.ppt (0) ハミルトニアンの期待値の変分と

More information

(Compton Scattering) Beaming 1 exp [i (k x ωt)] k λ k = 2π/λ ω = 2πν k = ω/c k x ωt ( ω ) k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag( + ++) x β = (ct, x) O O x

(Compton Scattering) Beaming 1 exp [i (k x ωt)] k λ k = 2π/λ ω = 2πν k = ω/c k x ωt ( ω ) k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag( + ++) x β = (ct, x) O O x Compton Scattering Beaming exp [i k x ωt] k λ k π/λ ω πν k ω/c k x ωt ω k α c, k k x ωt η αβ k α x β diag + ++ x β ct, x O O x O O v k α k α β, γ k γ k βk, k γ k + βk k γ k k, k γ k + βk 3 k k 4 k 3 k

More information

木村の理論化学小ネタ 液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A

木村の理論化学小ネタ   液体と液体の混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 A( 液体 ) と純物質 B( 液体 ) が存在し, 分子 A の間に働く力 分子 B の間に働く力 分子 A と分子 B の間に働く力 のとき, A との混合物 ( 二成分系 ) の気液平衡 はじめに 純物質 ( ) と純物質 ( ) が存在し, 分子 の間に働く力 分子 の間に働く力 分子 と分子 の間に働く力 のとき, と の混合物は任意の組成 ( モル分率 ) においてラウールの法則が成り立つ ラウールの法則 ある温度で純物質 が気液平衡状態にあるときの の蒸気圧 ( 飽和蒸気圧 ) を, 同温の を含む溶液が気液平衡状態にあるときの溶液中の

More information

等温可逆膨張最大仕事 : 外界と力学的平衡を保って膨張するとき 系は最大の仕事をする完全気体を i から まで膨張させるときの仕事は dw d dw nr d, w nr ln i nr 1 dw d nr d i i nr (ln lni ) nr ln これは右図 ( テキスト p.45, 図

等温可逆膨張最大仕事 : 外界と力学的平衡を保って膨張するとき 系は最大の仕事をする完全気体を i から まで膨張させるときの仕事は dw d dw nr d, w nr ln i nr 1 dw d nr d i i nr (ln lni ) nr ln これは右図 ( テキスト p.45, 図 物理化学 Ⅱ 講義資料 ( 第 章熱力学第一法則 ) エネルギーの保存 1 系と外界系 : 注目している空間 下記の つに分類される 開放系 : 外界との間でエネルギーの交換ができ さらに物資の移動も可能閉鎖系 : 外界との間でエネルギーの交換はできるが 物質の移動はできない孤立系 : 外界との間でエネルギーも物質も移動できない外界 : 系と接触している巨大な世界 例えば エネルギーの出入りがあっても

More information

Microsoft PowerPoint - 流体力学の基礎02(OpenFOAM 勉強会 for geginner).pptx

Microsoft PowerPoint - 流体力学の基礎02(OpenFOAM 勉強会 for geginner).pptx ~ 流体力学の基礎 ~ 第 2 回 流体静力学 2011 年 10 月 22 日 ( 土 ) 講習会のスケジュール概要 ( あくまでも現時点での予定です ) 流体力学の基礎 第 1 回目 2011.09 流体について 第 2 回目 2011.10 流体静力学 第 3 回目 2011.11/12 流体運動の基礎理論 1 第 4 回目 2012.01 流体運動の基礎理論 2 第 5 回目 2012.02

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

Microsoft PowerPoint 分析展濡れ水100%.印刷用ppt.ppt

Microsoft PowerPoint 分析展濡れ水100%.印刷用ppt.ppt どんな逆相カラムでも水移動相で再現性の出せるノウハウ教えます ( 株 ) クロマニックテクノロジーズ 1 逆相カラムの水 100% 移動相条件での問題点 保持の減少 再現性の低下 ( カラム寿命の低下) 2 1 従来のアルキル基の寝込みによる説明の元となったと思われる論文 1979 年 アルキル基の寝込みに関する論文 C18 の寝込みについて記述されている 3 4 2 5 保持の減少の本当の原因は?

More information

プランクの公式と量子化

プランクの公式と量子化 Planck の公式と量子化 埼玉大学理学部物理学科 久保宗弘 序論 一般に 量子力学 と表現すると Schrödinger の量子力学などの 後期量子力学 を指すことが多い 本当の量子概念 には どうアプローチ? 何故 エネルギーが量子化されるか という根本的な問いにどうこたえるか? どのように 量子 の扉は叩かれたのか? 序論 統計力学 熱力学 がことの始まり 総括的な動き を表現するための学問である

More information

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co

I-2 (100 ) (1) y(x) y dy dx y d2 y dx 2 (a) y + 2y 3y = 9e 2x (b) x 2 y 6y = 5x 4 (2) Bernoulli B n (n = 0, 1, 2,...) x e x 1 = n=0 B 0 B 1 B 2 (3) co 16 I ( ) (1) I-1 I-2 I-3 (2) I-1 ( ) (100 ) 2l x x = 0 y t y(x, t) y(±l, t) = 0 m T g y(x, t) l y(x, t) c = 2 y(x, t) c 2 2 y(x, t) = g (A) t 2 x 2 T/m (1) y 0 (x) y 0 (x) = g c 2 (l2 x 2 ) (B) (2) (1)

More information

A

A A04-164 2008 2 13 1 4 1.1.......................................... 4 1.2..................................... 4 1.3..................................... 4 1.4..................................... 5 2

More information

B 1 B.1.......................... 1 B.1.1................. 1 B.1.2................. 2 B.2........................... 5 B.2.1.......................... 5 B.2.2.................. 6 B.2.3..................

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Reacio Egieerig 講義時間 場所 : 火曜 限 8- 木曜 限 S- 担当 : 山村 補講 /3 木 限 S- ジメチルエーテルの気相熱分解 CH 3 O CH 4 H CO 設計仕様 処理量 v =4.8 m 3 /h 原料は DME のみ 777K 反応率 =.95 まで熱分解 管型反応器の体積 V[m 3 ] を決定せよ ただし反応速度式反応速度定数 ラボ実験は自由に行ってよい

More information

物性物理学I_2.pptx

物性物理学I_2.pptx The University of Tokyo, Komaba Graduate School of Arts and Sciences I 凝縮系 固体 をデザインする 銅()面上の鉄原子の 量子珊瑚礁 IBM Almaden 許可を得て掲載 www.almaden.ibm.com/vis/stm/imagesstm5.jpg&imgrefurl=http://www.almaden.ibm.com/vis/

More information

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索

τ-→K-π-π+ν τ崩壊における CP対称性の破れの探索 τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れの探索 奈良女子大学大学院人間文化研究科 物理科学専攻高エネルギー物理学研究室 近藤麻由 1 目次 はじめに - τ 粒子の概要 - τ - K - π - π + ν τ 崩壊における CP 対称性の破れ 実験装置 事象選別 τ - K - π - π + ν τ 崩壊の不変質量分布 CP 非対称度の解析 - モンテカルロシミュレーションによるテスト

More information

例題 1 表は, 分圧 Pa, 温度 0 および 20 において, 水 1.00L に溶解する二酸化炭素と 窒素の物質量を表している 二酸化炭素窒素 mol mol mol mol 温度, 圧力, 体積を変えられる容器を用意し,

例題 1 表は, 分圧 Pa, 温度 0 および 20 において, 水 1.00L に溶解する二酸化炭素と 窒素の物質量を表している 二酸化炭素窒素 mol mol mol mol 温度, 圧力, 体積を変えられる容器を用意し, ヘンリーの法則問題の解き方 A. ヘンリーの法則とは溶解度が小さいある気体 ( 溶媒分子との結合力が無視できる気体 ) が, 同温 同体積の溶媒に溶けるとき, 溶解可能な気体の物質量または標準状態換算体積はその気体の分圧に比例する つまり, 気体の分圧が P のとき, ある温度 ある体積の溶媒に n mol または標準状態に換算してV L 溶けるとすると, 分圧が kp のとき, その溶媒に kn

More information

meiji_resume_1.PDF

meiji_resume_1.PDF β β β (q 1,q,..., q n ; p 1, p,..., p n ) H(q 1,q,..., q n ; p 1, p,..., p n ) Hψ = εψ ε k = k +1/ ε k = k(k 1) (x, y, z; p x, p y, p z ) (r; p r ), (θ; p θ ), (ϕ; p ϕ ) ε k = 1/ k p i dq i E total = E

More information

untitled

untitled 9118 154 B-1 B-3 B- 5cm 3cm 5cm 3m18m5.4m.5m.66m1.3m 1.13m 1.134m 1.35m.665m 5 , 4 13 7 56 M 1586.1.18 7.77.9 599.5.8 7 1596.9.5 7.57.75 684.11.9 8.5 165..3 7.9 87.8.11 6.57. 166.6.16 7.57.6 856 6.6.5

More information

H22環境地球化学4_化学平衡III_ ppt

H22環境地球化学4_化学平衡III_ ppt 1 2 3 2009年度 環境地球化学 大河内 温度上昇による炭酸水の発泡 気泡 温度が高くなると 溶けきれなくなった 二酸化炭素が気泡として出てくる 4 2009年度 環境地球化学 圧力上昇による炭酸水の発泡 栓を開けると 瓶の中の圧力が急激に 小さくなるので 発泡する 大河内 5 CO 2 K H CO 2 H 2 O K H + 1 HCO 3- K 2 H + CO 3 2- (M) [CO

More information

) ] [ h m x + y + + V x) φ = Eφ 1) z E = i h t 13) x << 1) N n n= = N N + 1) 14) N n n= = N N + 1)N + 1) 6 15) N n 3 n= = 1 4 N N + 1) 16) N n 4

) ] [ h m x + y + + V x) φ = Eφ 1) z E = i h t 13) x << 1) N n n= = N N + 1) 14) N n n= = N N + 1)N + 1) 6 15) N n 3 n= = 1 4 N N + 1) 16) N n 4 1. k λ ν ω T v p v g k = π λ ω = πν = π T v p = λν = ω k v g = dω dk 1) ) 3) 4). p = hk = h λ 5) E = hν = hω 6) h = h π 7) h =6.6618 1 34 J sec) hc=197.3 MeV fm = 197.3 kev pm= 197.3 ev nm = 1.97 1 3 ev

More information

法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol 年 69 完全液体と完全固体の相転移計算法 Phase Transition in Perfect Liquid and Perfect Solid 片岡洋右山田祐

法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol 年 69   完全液体と完全固体の相転移計算法 Phase Transition in Perfect Liquid and Perfect Solid 片岡洋右山田祐 法政大学情報メディア教育研究センター研究報告 Vol.6 年 69 http://hdl.handle.net/4/795 完全液体と完全固体の相転移計算法 Phase Transition in Perfect and Perfect 片岡洋右山田祐理 Yosuke Kataoka and Yuri Yamada 法政大学生命科学部環境応用化学科 Equations of state on perfect

More information

( ) Note (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ, µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) 3 * 2) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e

( ) Note (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ, µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) 3 * 2) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e ( ) Note 3 19 12 13 8 8.1 (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ, µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) 3 * 2) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ, e R, µ R, τ R (1a) L ( ) ) * 3) W Z 1/2 ( - )

More information

参 考 1. 工事請負契約書 2. 建設分野で使われるおもな単位 3.SI 単位換算率表

参 考 1. 工事請負契約書 2. 建設分野で使われるおもな単位 3.SI 単位換算率表 参 考 1. 工事請負契約書 2. 建設分野で使われるおもな単位 3.SI 単位換算率表 - 287 - - 288 - - 289 - - 290 - - 291 - - 292 - - 293 - - 294 - - 295 - - 296 - - 297 - - 298 - - 299 - - 300 - - 301 - - 302 - - 303 - - 304 - - 305 - - 306

More information

MM1_02_ThermodynamicsAndPhaseDiagram

MM1_02_ThermodynamicsAndPhaseDiagram 2.4 2 成分系 3 回生 材料組織学 1 緒言 次に 2 成分系 ( 例えば元素 A と元素 B から成る A-B 二元系合金 ) の熱力学を取 り扱う 2.4.1 二元固溶体のギブス自由エネルギーいま 純金属 A と純金属 B が同じ結晶構造を持ち これらはどのような組成でも完全に混じり合って 同一の結晶構造の固溶体 (solid solution) を形成すると仮定する いま 1 モルの均一な

More information

(e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ,µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ, e R,µ R,τ R (2.1a

(e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ,µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ, e R,µ R,τ R (2.1a 1 2 2.1 (e ) (µ ) (τ ) ( (ν e,e ) e- (ν µ,µ ) µ- (ν τ,τ ) τ- ) ( ) ( ) ( ) (SU(2) ) (W +,Z 0,W ) * 1) [ ] [ ] [ ] ν e ν µ ν τ e µ τ, e R,µ R,τ R (2.1a) L ( ) ) * 2) W Z 1/2 ( - ) d u + e + ν e 1 1 0 0

More information

気体の性質-理想気体と状態方程式 

気体の性質-理想気体と状態方程式  自由エネルギー 熱力学関数 202 5/3 第 3セメスター化学 B 第 7 回講義担当奥西みさき前回の復習 : エントロピー今回の主題 : 自由エネルギー 講義資料は研究室のWebに掲載 htt://www.tagen.tohoku.ac.j/labo/ueda/index-j.html クラウジウスの式 サイクルに流れ込む熱量を正とする 不可逆サイクル 2 可逆サイクル η 熱機関 C η 熱機関

More information

現代物理化学 2-1(9)16.ppt

現代物理化学 2-1(9)16.ppt --- S A, G U S S ds = d 'Q r / ΔS = S S = ds =,r,r d 'Q r r S -- ds = d 'Q r / ΔS = S S = ds =,r,r d 'Q r r d Q r e = P e = P ΔS d 'Q / e (d'q / e ) --3,e Q W Q (> 0),e e ΔU = Q + W = (Q + Q ) + W = 0

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Raction Enginring 講義時間 ( 場所 : 火曜 限 (8-A 木曜 限 (S-A 担当 : 山村 火 限 8-A 期末試験中間試験以降 /7( 木 まで持ち込みなし要電卓 /4( 木 質問受付日講義なし 授業アンケート (li campus の入力をお願いします 晶析 (crystallization ( 教科書 p. 濃度 溶解度曲線 C C s A 安定 液 ( 気

More information

50 2 I SI MKSA r q r q F F = 1 qq 4πε 0 r r 2 r r r r (2.2 ε 0 = 1 c 2 µ 0 c = m/s q 2.1 r q' F r = 0 µ 0 = 4π 10 7 N/A 2 k = 1/(4πε 0 qq

50 2 I SI MKSA r q r q F F = 1 qq 4πε 0 r r 2 r r r r (2.2 ε 0 = 1 c 2 µ 0 c = m/s q 2.1 r q' F r = 0 µ 0 = 4π 10 7 N/A 2 k = 1/(4πε 0 qq 49 2 I II 2.1 3 e e = 1.602 10 19 A s (2.1 50 2 I SI MKSA 2.1.1 r q r q F F = 1 qq 4πε 0 r r 2 r r r r (2.2 ε 0 = 1 c 2 µ 0 c = 3 10 8 m/s q 2.1 r q' F r = 0 µ 0 = 4π 10 7 N/A 2 k = 1/(4πε 0 qq F = k r

More information

30ACEZ.smd

30ACEZ.smd 問題用紙は 試験監督員からの開始の指示があるまで一切開かないでください 甲種機械 平成 30 年度 EZ 学識試験問題 試験時間 13:30 15:30 注意事項 ⑴ 配布された問題用紙の種類 ( 左上に黒地白文字で示しています ) が受験する試験の種類に間違いがないか また 問題用紙と受験番号札の色が合致しているかどうか 必ず確認してください 万一 異なる場合は 速やかに試験監督員に申し出てください

More information

September 25, ( ) pv = nrt (T = t( )) T: ( : (K)) : : ( ) e.g. ( ) ( ): 1

September 25, ( ) pv = nrt (T = t( )) T: ( : (K)) : : ( ) e.g. ( ) ( ): 1 September 25, 2017 1 1.1 1.2 p = nr = 273.15 + t : : K : 1.3 1.3.1 : e.g. 1.3.2 : 1 intensive variable e.g. extensive variable e.g. 1.3.3 Equation of State e.g. p = nr X = A 2 2.1 2.1.1 Quantity of Heat

More information

メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性

メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性 メソポーラスなカーボンブラックを配合した電気二重層キャパシタの特性 宮崎大学田島大輔 電気二重層キャパシタ (EDLC: Electric Double Layer Capacitor は 燃料電池自動車などの始動用電源や無停電電源として利用され始めており 今後の市場拡大が期待されている しかし 問題点としてエネルギー密度が小さく 価格が高いという点があり それらを克服しなければならない 本研究は

More information

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ =

: (a) ( ) A (b) B ( ) A B 11.: (a) x,y (b) r,θ (c) A (x) V A B (x + dx) ( ) ( 11.(a)) dv dt = 0 (11.6) r= θ = 1 11 11.1 ψ e iα ψ, ψ ψe iα (11.1) *1) L = ψ(x)(γ µ i µ m)ψ(x) ) ( ) ψ e iα(x) ψ(x), ψ(x) ψ(x)e iα(x) (11.3) µ µ + iqa µ (x) (11.4) A µ (x) A µ(x) = A µ (x) + 1 q µα(x) (11.5) 11.1.1 ( ) ( 11.1 ) * 1)

More information

N cos s s cos ψ e e e e 3 3 e e 3 e 3 e

N cos s s cos ψ e e e e 3 3 e e 3 e 3 e 3 3 5 5 5 3 3 7 5 33 5 33 9 5 8 > e > f U f U u u > u ue u e u ue u ue u e u e u u e u u e u N cos s s cos ψ e e e e 3 3 e e 3 e 3 e 3 > A A > A E A f A A f A [ ] f A A e > > A e[ ] > f A E A < < f ; >

More information

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較

natMg+86Krの反応による生成核からのβ線の測定とGEANTによるシミュレーションとの比較 nat Mg+ 86 Kr の反応による生成核からの β 線の測定と GEANT によるシミュレーションとの比較 田尻邦彦倉健一朗 下田研究室 目次 実験の目的 nat Mg+ 86 Kr 生成核からの β 線の測定 @RCNP 実験方法 実験結果 GEANT によるシミュレーション 解析 結果 まとめ 今後の課題 実験の目的 偏極した中性子過剰 Na アイソトープの β-γ-γ 同時測定実験を TRIUMF

More information

(1.2) T D = 0 T = D = 30 kn 1.2 (1.4) 2F W = 0 F = W/2 = 300 kn/2 = 150 kn 1.3 (1.9) R = W 1 + W 2 = = 1100 N. (1.9) W 2 b W 1 a = 0

(1.2) T D = 0 T = D = 30 kn 1.2 (1.4) 2F W = 0 F = W/2 = 300 kn/2 = 150 kn 1.3 (1.9) R = W 1 + W 2 = = 1100 N. (1.9) W 2 b W 1 a = 0 1 1 1.1 1.) T D = T = D = kn 1. 1.4) F W = F = W/ = kn/ = 15 kn 1. 1.9) R = W 1 + W = 6 + 5 = 11 N. 1.9) W b W 1 a = a = W /W 1 )b = 5/6) = 5 cm 1.4 AB AC P 1, P x, y x, y y x 1.4.) P sin 6 + P 1 sin 45

More information

Untitled

Untitled II 14 14-7-8 8/4 II (http://www.damp.tottori-u.ac.jp/~ooshida/edu/fluid/) [ (3.4)] Navier Stokes [ 6/ ] Navier Stokes 3 [ ] Reynolds [ (4.6), (45.8)] [ p.186] Navier Stokes I 1 balance law t (ρv i )+ j

More information

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k 反応速度 触媒 速度定数 反応次数について. 化学反応の速さの表し方 速さとは単位時間あたりの変化の大きさである 大きさの値は 0 以上ですから, 速さは 0 以上の値をとる 化学反応の速さは単位時間あたりの物質のモル濃度変化の大きさで表すのが一般的 たとえば, a + bb c (, B, は物質, a, b, c は係数 ) という反応において,, B, それぞれの反応の速さを, B, とし,

More information

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc)

(Microsoft Word - \230a\225\266IChO46-Preparatory_Q36_\211\374\202Q_.doc) 問題 36. 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチルサリチル酸の錯形成 (20140304 修正 : ピンク色の部分 ) 1. 序論この簡単な実験では 水溶液中での鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸の錯形成を検討する その錯体の実験式が求められ その安定度定数を見積もることができる 鉄 (Ⅲ) イオンとサリチル酸 H 2 Sal からなる安定な錯体はいくつか知られている それらの構造と組成はpHにより異なる 酸性溶液では紫色の錯体が生成する

More information

ii 3.,. 4. F. (), ,,. 8.,. 1. (75% ) (25% ) =9 7, =9 8 (. ). 1.,, (). 3.,. 1. ( ).,.,.,.,.,. ( ) (1 2 )., ( ), 0. 2., 1., 0,.

ii 3.,. 4. F. (), ,,. 8.,. 1. (75% ) (25% ) =9 7, =9 8 (. ). 1.,, (). 3.,. 1. ( ).,.,.,.,.,. ( ) (1 2 )., ( ), 0. 2., 1., 0,. 23(2011) (1 C104) 5 11 (2 C206) 5 12 http://www.math.is.tohoku.ac.jp/~obata,.,,,.. 1. 2. 3. 4. 5. 6. 7.,,. 1., 2007 ( ). 2. P. G. Hoel, 1995. 3... 1... 2.,,. ii 3.,. 4. F. (),.. 5.. 6.. 7.,,. 8.,. 1. (75%

More information

1

1 問題を解こう. 熱力学の基礎 問題. 容積 [m ] の密閉容器内に 温度 0[ ] 質量 0[kg] の酸素が含まれている この容器内の圧力を求めよ ただし 酸素の気体定数を R= 59.8[J/kg K] とする 解答 酸素の体積 V=m 質量 m=0kg なので 酸素の比容積 v=/0 m /kg である 式 (.) において ガス定数 R=59.8 温度 T=(0+7)K であるので 圧力

More information

化学結合が推定できる表面分析 X線光電子分光法

化学結合が推定できる表面分析 X線光電子分光法 1/6 ページ ユニケミー技報記事抜粋 No.39 p1 (2004) 化学結合が推定できる表面分析 X 線光電子分光法 加藤鉄也 ( 技術部試験一課主任 ) 1. X 線光電子分光法 (X-ray Photoelectron Spectroscopy:XPS) とは物質に X 線を照射すると 物質からは X 線との相互作用により光電子 オージェ電子 特性 X 線などが発生する X 線光電子分光法ではこのうち物質極表層から発生した光電子

More information

木村の理論化学小ネタ 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい

木村の理論化学小ネタ   理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく 22.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が 22.4L より明らかに小さい 理想気体と実在気体 A. 標準状態における気体 1mol の体積 標準状態における気体 1mol の体積は気体の種類に関係なく.4L のはずである しかし, 実際には, その体積が.4L より明らかに小さい気体も存在する このような気体には, 気体分子に, 分子量が大きい, 極性が大きいなどの特徴がある そのため, 分子間力が大きく, 体積が.4L より小さくなる.4L とみなせる実在気体 H :.449

More information

( )/2 hara/lectures/lectures-j.html 2, {H} {T } S = {H, T } {(H, H), (H, T )} {(H, T ), (T, T )} {(H, H), (T, T )} {1

( )/2   hara/lectures/lectures-j.html 2, {H} {T } S = {H, T } {(H, H), (H, T )} {(H, T ), (T, T )} {(H, H), (T, T )} {1 ( )/2 http://www2.math.kyushu-u.ac.jp/ hara/lectures/lectures-j.html 1 2011 ( )/2 2 2011 4 1 2 1.1 1 2 1 2 3 4 5 1.1.1 sample space S S = {H, T } H T T H S = {(H, H), (H, T ), (T, H), (T, T )} (T, H) S

More information

19年度一次基礎科目計算問題略解

19年度一次基礎科目計算問題略解 9 年度機械科目 ( 計算問題主体 ) 略解 基礎科目の解析の延長としてわかる範囲でトライしてみたものです Coprigh (c) 7 宮田明則技術士事務所 Coprigh (c) 7 宮田明則技術士事務所 Ⅳ- よってから は許容荷重として は直径をロ - プの断面積 Ⅳ- cr E E E I, から Ⅳ- Ⅳ- : q q q q q q q q q で絶対値が最大 で絶対値が最大モーメントはいずれも中央で最大となる

More information

II ( ) (7/31) II ( [ (3.4)] Navier Stokes [ (6/29)] Navier Stokes 3 [ (6/19)] Re

II ( ) (7/31) II (  [ (3.4)] Navier Stokes [ (6/29)] Navier Stokes 3 [ (6/19)] Re II 29 7 29-7-27 ( ) (7/31) II (http://www.damp.tottori-u.ac.jp/~ooshida/edu/fluid/) [ (3.4)] Navier Stokes [ (6/29)] Navier Stokes 3 [ (6/19)] Reynolds [ (4.6), (45.8)] [ p.186] Navier Stokes I Euler Navier

More information

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) "! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. # " %&! (' $! #! " $ %'!!!

物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 (2) 問 (2) : 以下のカルノーサイクルの p V 線図に関して以下の問題に答えなさい. (a) ! (a) p V 線図の各過程 ( ) の名称とそのと (& きの仕事 W の面積を図示せよ. #  %&! (' $! #!  $ %'!!! 物理学 II( 熱力学 ) 期末試験問題 & 解答 (1) 問 (1): 以下の文章の空欄に相応しい用語あるいは文字式を記入しなさい. 温度とは物体の熱さ冷たさを表す概念である. 物体は外部の影響を受けなければ, 十分な時間が経過すると全体が一様な温度の定常的な熱平衡状態となる. 物体 と物体 が熱平衡にあり, 物体 と物体 が熱平衡にあるならば, 物体 と物体 も熱平衡にある. これを熱力学第 0

More information

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第2回

素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第2回 素粒子物理学2 素粒子物理学序論B 2010年度講義第2回 =1.055 10 34 J sec =6.582 10 22 MeV sec c = 197.33 10 15 MeV m = c = c =1 1 m p = c(mev m) 938M ev = 197 10 15 (m) 938 =0.2 10 13 (cm) 1 m p = (MeV sec) 938M ev = 6.58

More information

PDF

PDF 1 1 1 1-1 1 1-9 1-3 1-1 13-17 -3 6-4 6 3 3-1 35 3-37 3-3 38 4 4-1 39 4- Fe C TEM 41 4-3 C TEM 44 4-4 Fe TEM 46 4-5 5 4-6 5 5 51 6 5 1 1-1 1991 1,1 multiwall nanotube 1993 singlewall nanotube ( 1,) sp 7.4eV

More information

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 東大講義09-13.ppt [互換モード] 物性物理学 IA 平成 21 年度前期東京大学大学院講義 東京大学物性研究所高田康民 2009 年 4 月 10 日 -7 月 17 日 (15 回 ) 金曜日 2 時限 (10:15-11:45) 15 11 理学部 1 号館 207 号室 講義は自己充足的 量子力学 ( 第 2 量子化を含む ) 統計力学 場の量子論のごく初歩を仮定 最後の約 10 分間は関連する最先端の研究テーマを雑談風に紹介する

More information

TOP URL 1

TOP URL   1 TOP URL http://amonphys.web.fc.com/ 3.............................. 3.............................. 4.3 4................... 5.4........................ 6.5........................ 8.6...........................7

More information

の実現は この分野の最大の課題となってい (a) た ゲージ中の 酸素イオンを 電子で置換 筆 者 ら の 研 究 グ ル ー プ は 23 年 に 12CaO 7Al2O3 結 晶 以 下 C12A7 を用 い て 安定なエレクトライド C12A7: を実現3) Al3+ O2 Cage wall O2 In cage その電子状態や物性を解明してきた4) 図 1 のように C12A7 の結晶構造は

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 東北大学サイクロトロン ラジオアイソトープセンター測定器研究部内山愛子 2 電子の永久電気双極子能率 EDM : Permanent Electric Dipole Moment 電子のスピン方向に沿って生じる電気双極子能率 標準模型 (SM): クォークを介した高次の効果で電子 EDM ( d e ) が発現 d e SM < 10 38 ecm M. Pospelov and A. Ritz,

More information

スライド 1

スライド 1 暫定版修正 加筆の可能性あり ( 付録 ) デルタ関数. ローレンツ関数. ガウス関数 3. Sinc 関数 4. Sinc 関数 5. 指数関数 6. 量子力学 : デルタ関数 7. プレメリの公式 8. 電磁気学 : デルタ関数 9. デルタ関数 : スケール 微分 デルタ関数 (delta function) ( ) δ ( ) ( ), δ ( ), δ ( ), δ ( ) f x x dx

More information

20 4 20 i 1 1 1.1............................ 1 1.2............................ 4 2 11 2.1................... 11 2.2......................... 11 2.3....................... 19 3 25 3.1.............................

More information

/ Christopher Essex Radiation and the Violation of Bilinearity in the Thermodynamics of Irreversible Processes, Planet.Space Sci.32 (1984) 1035 Radiat

/ Christopher Essex Radiation and the Violation of Bilinearity in the Thermodynamics of Irreversible Processes, Planet.Space Sci.32 (1984) 1035 Radiat / Christopher Essex Radiation and the Violation of Bilinearity in the Thermodynamics of Irreversible Processes, Planet.Space Sci.32 (1984) 1035 Radiation and the Continuing Failure of the Bilinear Formalism,

More information

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から

() 実験 Ⅱ. 太陽の寿命を計算する 秒あたりに太陽が放出している全エネルギー量を計測データをもとに求める 太陽の放出エネルギーの起源は, 水素の原子核 4 個が核融合しヘリウムになるときのエネルギーと仮定し, 質量とエネルギーの等価性から 回の核融合で放出される全放射エネルギーを求める 3.から 55 要旨 水温上昇から太陽の寿命を算出する 53 町野友哉 636 山口裕也 私たちは, 地球環境に大きな影響を与えている太陽がいつまで今のままであり続けるのかと疑問をもちました そこで私たちは太陽の寿命を求めました 太陽がどのように燃えているのかを調べたら水素原子がヘリウム原子に変化する核融合反応によってエネルギーが発生していることが分かった そこで, この反応が終わるのを寿命と考えて算出した

More information

C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B C el = 3 2 Nk B

C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B C el = 3 2 Nk B I ino@hiroshima-u.ac.jp 217 11 14 4 4.1 2 2.4 C el = 3 2 Nk B (2.14) c el = 3k B 2 3 3.15 C el = 3 2 Nk B 3.15 39 2 1925 (Wolfgang Pauli) (Pauli exclusion principle) T E = p2 2m p T N 4 Pauli Sommerfeld

More information

‚åŁÎ“·„´Šš‡ðŠp‡¢‡½‹âfi`fiI…A…‰…S…−…Y…•‡ÌMarkovŸA“½fiI›ð’Í

‚åŁÎ“·„´Šš‡ðŠp‡¢‡½‹âfi`fiI…A…‰…S…−…Y…•‡ÌMarkovŸA“½fiI›ð’Í Markov 2009 10 2 Markov 2009 10 2 1 / 25 1 (GA) 2 GA 3 4 Markov 2009 10 2 2 / 25 (GA) (GA) L ( 1) I := {0, 1} L f : I (0, ) M( 2) S := I M GA (GA) f (i) i I Markov 2009 10 2 3 / 25 (GA) ρ(i, j), i, j I

More information

理 化学現象として現れます このような3つ以上の力が互いに相関する事象のことを多体問題といい 多体問題は理論的に予測することが非常に難しいとされています 液体中の物質の振る舞いは まさにこの多体問題です このような多体問題を解析するために 高性能コンピューターを用いた分子動力学シュミレーションなどを

理 化学現象として現れます このような3つ以上の力が互いに相関する事象のことを多体問題といい 多体問題は理論的に予測することが非常に難しいとされています 液体中の物質の振る舞いは まさにこの多体問題です このような多体問題を解析するために 高性能コンピューターを用いた分子動力学シュミレーションなどを TKY UIVESITY F SCIECE 1-3 KAGUAZAKA, SHIJUKU-KU, TKY 162-8601, JAPA Phone: +81-3-5228-8107 報道関係各位 2018 年 7 月 19 日 ナノメートルの世界ではたらく微弱な力の観測に成功 ~ 分子と液体にはたらくファンデルワールス相互作用を見るための新しい指示薬の開発 ~ 東京理科大学 研究の要旨 東京理科大学理学部第二部化学科佐竹彰治教授は

More information

CERT化学2013前期_問題

CERT化学2013前期_問題 [1] から [6] のうち 5 問を選んで解答用紙に解答せよ. いずれも 20 点の配点である.5 問を超えて解答した場合, 正答していれば成績評価に加算する. 有効数字を適切に処理せよ. 断りのない限り大気圧は 1013 hpa とする. 0 C = 273 K,1 cal = 4.184 J,1 atm = 1013 hpa = 760 mmhg, 重力加速度は 9.806 m s 2, 気体

More information

1. 4cm 16 cm 4cm 20cm 18 cm L λ(x)=ax [kg/m] A x 4cm A 4cm 12 cm h h Y 0 a G 0.38h a b x r(x) x y = 1 h 0.38h G b h X x r(x) 1 S(x) = πr(x) 2 a,b, h,π

1. 4cm 16 cm 4cm 20cm 18 cm L λ(x)=ax [kg/m] A x 4cm A 4cm 12 cm h h Y 0 a G 0.38h a b x r(x) x y = 1 h 0.38h G b h X x r(x) 1 S(x) = πr(x) 2 a,b, h,π . 4cm 6 cm 4cm cm 8 cm λ()=a [kg/m] A 4cm A 4cm cm h h Y a G.38h a b () y = h.38h G b h X () S() = π() a,b, h,π V = ρ M = ρv G = M h S() 3 d a,b, h 4 G = 5 h a b a b = 6 ω() s v m θ() m v () θ() ω() dθ()

More information

Microsoft Word

Microsoft Word 第 9 回工学基礎ミニマム物理試験問題.. 日立 水戸 正解は各問の選択肢 (,, ) の中からつだけ選び, その番号をマークシートにマークせよ この際,HBまたはBの鉛筆またはシャープペンシルを使うこと ボールペンは不可 正解が数値の場合には, 選択肢の中から最も近い値を選ぶこと 正解が選択肢の中に無い場合には, 番号ゼロを選択せよ 学生番号, 氏名を指定された方法でマークシートの所定の欄に記入せよ

More information