第 4 回 歎異抄 ワークショップ開催 2018 年 6 月 22 日 ( 金 ) 24 日 ( 日 ) 龍谷大学大宮学舎で第 4 回 歎異抄 ワークショップが開催された ( 主催 : 龍谷大学世界仏教文化研究センター 共催 : Centers for Japanese Studies and Bu

Size: px
Start display at page:

Download "第 4 回 歎異抄 ワークショップ開催 2018 年 6 月 22 日 ( 金 ) 24 日 ( 日 ) 龍谷大学大宮学舎で第 4 回 歎異抄 ワークショップが開催された ( 主催 : 龍谷大学世界仏教文化研究センター 共催 : Centers for Japanese Studies and Bu"

Transcription

1 龍谷大学世界仏教文化研究センターアジア仏教文化研究センターニューズレター 2018 年度 第 1 号 通巻第 6 号 国際シンポジウム 日本仏教と論義 開催 2018 年 5 月 13 日 ( 日 ) 龍谷大学大宮学舎東黌 302 教室で 国際シンポジウム 日本仏教と論義 が開催された 主催した世界仏教文化研究センターと名古屋大学大学院人文学研究科附属人類文化遺産テクスト学研究センター (CHT) との間では 本年 1 月に研究に関する包括協定が結ばれており 今回は 両センターが協定締結後に行う初めてのシンポジウムとなった 基調講演を 宗教思想の原型としての論義 と題して コレージュ ド フランス教授のジャン=ノエル ロベール氏が行った 欧米では現在 スコラ学的方法 という名の下 複数の宗教を越えて 新しい比較宗教研究が行われていること等が紹介された ジャン = ノエル ロベール氏 続いて楠淳證氏 ( 龍谷大学文学部教授 アジア仏教文化研究センター長 ) が 法相論義と仏道 仏性義の展開と一闡提の会通 と題して 仏道修行者の素養に関する問題等を 法相学侶がどのように解決していったのかについて検討を行った 蓑輪顕量氏 ( 東京大学大学院人文社会系研究科教授 ) は 法勝寺御八講問答記 に見る戒律論義 と題して 論義における 両方 ( りょうよう ) について考察した 苫米地誠一氏 ( 元大正大学教授 ) は 論義の歴史と真言宗 と題して 論義 談義 竪義 は本来全く別のものであるにもかかわらず 現在は混同されている状況を歴史的観点から述べた その後 コーディネーターに阿部泰郎氏 (CHT センター長 ) を迎え 講演者によるパネルディスカッションが行われた ロベール氏は 日本において 論義 の伝統は未だ生きていることを述べ また論義に関する日本とチベットとの比較研究の可能性についても示唆した パネルディスカッションの様子 1

2 第 4 回 歎異抄 ワークショップ開催 2018 年 6 月 22 日 ( 金 ) 24 日 ( 日 ) 龍谷大学大宮学舎で第 4 回 歎異抄 ワークショップが開催された ( 主催 : 龍谷大学世界仏教文化研究センター 共催 : Centers for Japanese Studies and Buddhist Studies at the University of California 大谷大学真宗総合研究所) 本ワークショップでは 4 つの班にわかれ 歎異抄 に関する江戸時代の解釈書の精読と英訳作業 ( グループセッション ) が行われた アメリカ イスラエル 台湾など世界各国から研究者が参集し 議論が交わされた ワークショップ初日には 大澤絢子氏 ウェイン横山氏による特別講義が行われた 特別講義並びにグループセッションの後 ウェルカム パーティが開催された 2 日目には 西田眞因師 ( 元真宗大谷派教学研究所所長 ) による特別講演 江戸期における 歎異抄 研究の状況 : 江戸の歎異抄 その研究状況と問題点 が開催された 西田師は 歎異抄 のたった一文をとってみても 句読点の打ち方などで意味が大きく変わるということを例に挙げ その校訂の難しさと重要さを述べた 3 日目には 各班が 3 日間で行った英訳作業の成果発表とその検討が合同で行われた 次回のワークショップは カリフォルニア大学バークレー校で 2019 年 3 月初旬に開催予定である 会場の様子 ウェルカム パーティ グループセッションの様子 龍谷大学世界仏教文化研究センターアジア仏教文化研究センター 発行 2018 年 9 月 30 日 発行者 龍谷大学世界仏教文化研究センターアジア仏教文化研究センター 住所 京都市下京区七条通大宮東入大工町 125 番地の 1 龍谷大学大宮キャンパス白亜館 3 階 電話 U R L 世界仏教文化研究センター アジア仏教文化研究センター 2

3 世界仏教文化研究センター 2018 年度研究体制 センター長久松英二龍谷大学国際学部教授 1) 基礎研究部門楠淳證 ( 部門統括者 ) 龍谷大学文学部教授 1. 親鸞浄土教総合研究班杉岡孝紀 ( 研究班長 真宗善本典籍研究プロジェクト研究代表者 ) 玉木興慈 高田文英那須英勝 ( 真宗学研究プロジェクト研究代表者 ) 龍溪章雄 深川宣暢 鍋島直樹 嵩満也 杉岡孝紀 殿内恒 玉木興慈 井上善幸 高田文英 井上見淳 佐々木大悟 能美潤史 打本弘祐 藤能成 武田晋 岩田真美 田畑正久 葛野洋明 貴島信行 森田敬史 内田唯心 2. 西域総合研究班三谷真澄 ( 研究班長 研究代表者 ) 入澤崇 村岡倫 市川良文 岩田朋子 岩尾一史 岡田至弘 曽我麻佐子 岡田健資 徐光輝 福山泰子 中田裕子 石川知彦 岩井俊平 岩田朋子 村松加奈子 宮治昭 ( 研究フェロー ) 3. 古典籍 大蔵経総合研究班安井重雄 ( 古典籍資料研究プロジェクト研究代表者 ) 和田恭幸若原雄昭 ( 研究班長 大蔵経研究プロジェクト研究代表者 ) 楠淳證 能仁正顕 青原令知 藤丸要 野呂靖 早島慧 大谷由香 吉田哲 長谷川岳史 道元徹心 桂紹隆 ( 研究フェロー ) 淺田正博 ( 研究フェロー ) 4. 仏教史 真宗史総合研究班林行夫 ( 研究班長 研究代表者 ) 中西直樹 市川良文 佐藤智水 ( 研究フェロー ) 5. 特定公募研究楠淳證 ( 共同研究 1 研究代表者 ) 野呂靖中田裕子 ( 共同研究 2 研究代表者 ) 村岡倫殿内恒 ( 共同研究 3 研究代表者 ) 能美潤史 井上善幸 井上見淳岡本健資 ( 共同研究 4 研究代表者 ) 能仁正顕 岩尾一史 岩田朋子 宮治昭 ( 研究フェロー ) 東森勲 ( 個人研究 1 研究代表者 ) 近藤俊太郎 ( 個人研究 2 研究代表者 ) 2) 応用研究部門人間 科学 宗教オープン リサーチ センター (CHSR) 鍋島直樹 ( 副センター長 部門統括者 ) 龍谷大学文学部教授若原雄昭 藤丸要 田畑正久 龍溪章雄 深川宣暢 那須英勝 武田晋 殿内恒 玉木興慈 森田敬史 貴島信行 葛野洋明 吾勝常行 高田文英 岩田真美 能美潤史 打本弘祐 井上善幸 井上見淳 猪瀬優理 嵩満也 黒川雅代子 内田唯心 佐々木大悟萌芽的公募研究龍溪章雄 ( 共同研究研究代表者 ) 中西直樹 嵩満也 岩田真美金澤豊 ( 個人研究研究代表者 ) 3) 国際研究部門嵩満也 ( 部門統括者 ) 龍谷大学国際学部教授那須英勝 廣田デニス ( 研究フェロー ) 博士研究員唐澤太輔 ( 国際研究部門 ) 大澤絢子 ( 応用研究部門 ) リサーチ アシスタント亀山隆彦 ( 国際研究部門 ) 李曼寧 ( 基礎研究部門 ) 内手弘太 ( 応用研究部門 ) アジア仏教文化研究センター (BARC) 右表参照 3

4 アジア仏教文化研究センター (BARC) 2018 年度研究体制 グループ 1( 通時的研究班 ) ユニット A: 日本仏教の形成と展開 楠 淳證 ( センター長 ) 龍谷大学文学部 教授 入澤 崇 龍谷大学文学部 教授 中川 修 龍谷大学名誉教授 道元徹心 龍谷大学理工学部 教授 土屋和三 龍谷大学世界仏教文化研究センター 客員研究員 藤丸 要 龍谷大学文学部 教授 長谷川岳史 龍谷大学経営学部 教授 川添泰信 龍谷大学名誉教授 杉岡孝紀 ( ユニット長 ) 龍谷大学農学部 教授 玉木興慈 龍谷大学文学部 教授 高田文英 龍谷大学文学部 准教授 村岡 倫 龍谷大学文学部 教授 渡邊 久 龍谷大学文学部 教授 蓑輪顕量 東京大学大学院人文社会系研究科 教授 西谷 功 泉涌寺宝物館 学芸員 大谷由香 龍谷大学文学部 講師 グループ 1( 通時的研究班 ) ユニット B: 近代日本仏教と国際社会 赤松徹眞 龍谷大学名誉教授 本願寺史料研究所所長 龍溪章雄 龍谷大学文学部 教授 中西直樹 ( グループ長 ) 龍谷大学文学部 教授 岩田真美 龍谷大学文学部 准教授 能仁正顕 龍谷大学文学部 教授 三谷真澄 ( ユニット長 ) 龍谷大学国際学部 教授 市川良文 龍谷大学文学部 准教授 松居竜五 龍谷大学国際学部 教授 林 行夫 龍谷大学文学部 教授 吉永進一 舞鶴工業高等専門学校 教授 大澤広嗣 文化庁文化部宗務課専門職 リチャード ジャフィ デューク大学 准教授 グループ 2( 共時的研究班 ) ユニット A: 現代日本仏教の社会性 公益性 嵩 満也 ( 副センター長 グループ長 ) 龍谷大学国際学部 教授 藤 能成 龍谷大学文学部 教授 若原雄昭 ( ユニット長 ) 龍谷大学文学部 教授 岡本健資 龍谷大学政策学部 准教授 長上深雪 龍谷大学社会学部 教授 野呂 靖 龍谷大学文学部 准教授 竹本了悟 京都女子大学 非常勤講師 マーク ロウ マクマスター大学 准教授 グループ 2( 共時的研究班 ) ユニット B: 多文化共生社会における日本仏教の課題と展望 高田信良 龍谷大学名誉教授 那須英勝 ( ユニット長 ) 龍谷大学文学部 教授 小原克博 同志社大学神学部 教授 良心学研究センター長 ダンカン ウィリアムズ 南カリフォルニア大学 教授 本多 彩 兵庫大学共通教育機構 准教授 研究フェロー 淺田正博 龍谷大学世界仏教文化研究センター 研究フェロー 桂 紹隆 龍谷大学世界仏教文化研究センター 研究フェロー 佐藤智水 龍谷大学世界仏教文化研究センター 研究フェロー 廣田デニス 龍谷大学世界仏教文化研究センター 研究フェロー 宮治 昭 龍谷大学世界仏教文化研究センター 研究フェロー 研究協力者 博士研究員 リサーチアシスタント 礒村良定 比叡山延暦寺総務部主事 碧海寿広 博士研究員 武 円超 比叡山延暦寺管理部主事 桑原昭信 博士研究員 金澤 豊 龍谷大学文学部 助手 魏 藝 リサーチアシスタント 大澤絢子 龍谷大学世界仏教文化研究センター 博士研究員 村上明也 リサーチアシスタント 野世英水 本願寺派萬福寺 住職 舩田淳一 金城学院大学文学部 教授 貫名 譲 大阪大谷大学 教授 河智義邦 岐阜聖徳学園大学 教授 佐々木隆晃 相愛大学 准教授 4

5 2018 年度前期 BARC 主要活動報告 グループ 1 ユニット A( 日本仏教の形成と展開 ) では 5 月 12 日 ( 土 ) 国際シンポジウム 日本仏教と論義 の一部として 若手研究者による研究発表会を開いた 法相や東密の論義についての新たな視点からの報告を踏まえ 参加者らとの活発な討論が行われた ( 翌 13 日の概要は 本ニューズレターの巻頭頁に記載 ) また 6 月 14 日 ( 木 ) には第 1 回学術講演会 弘法大師空海の伝記の新しい研究法 を開催 国内外の空海研究をけん引する阿部龍一氏 ( ハーバード大学教授 ) が 既存の伝記研究を批判的に再検討し 今後の研究課題を確認した上で 特に嵯峨天皇との関係から 空海の事績を詳細に見直した グループ 2 ユニット B( 多文化共生社会における日本仏教の課題と展望 ) では 6 月 7 日 ( 木 ) に国際ワークショップ Shinran and Continental Philosophy( 親鸞と大陸哲学 ) を開いた まず Charles Hallisey 氏 ( ハーバード大学 神学大学院 沼田恵範仏教文献学講座教授 ) と Janet Gyatso 氏 ( ハーバード大学 神学大学院副院長 ハーシェイ仏教学講座教授 ) が それぞれ仏教や親鸞思想を ジャンケレヴィッチやマリオンなど 20 世紀の大陸哲学との比較から検討する報告を行った 続いて 嵩満也氏 ( 龍谷大学教授 ) と那須英勝氏 ( 龍谷大学教授 ) が 2 つの報告に対し真宗学の立場からのレスポンスを示し これらに基づき 比較思想や神学に関する議論がなされた 阿部龍一氏 Charles Hallisey 氏 ( 左 ) Janet Gyatso 氏 グループ 1 ユニット B( 近代日本仏教と国際社会 ) では今年度 世界仏教文化研究センターとの共催で 研究セミナー 日本とタイの仏教交流の諸局面 を全 6 回の予定で開催する 7 月 20 日 ( 金 ) には初回として 藤本晃氏 ( 浄土真宗誓教寺住職 ) が スリランカ=タイの上座仏教と日本仏教 と題して講演 スリランカとタイやミャンマーとの仏教をとおした交流の歴史を踏まえた上で これら上座仏教の諸国と日本の仏教界は いかなる交流が可能かを問うた 次いで 7 月 27 日 ( 金 ) には清水洋平 ( 大谷大学非常勤講師 ) が 経典をめぐる交流の史実と現実 と題して講演 大谷大学が所蔵するタイ請来の貝葉写本 = 大谷貝葉 について 19 世紀末に活発化した日本人留学僧の動向を交え その来歴や研究課題の検討が行われた なお 本ユニットでは今後もミャンマーやタイでの現地調査に基づく研究や 近代の日本仏教と東南アジアの関係に関する歴史研究などに関し 講演と議論を行っていく グループ 2 ユニット A( 現代日本仏教の社会性 公益性 ) では 8 月 1 日 ( 水 ) に第 1 回セミナー 僧侶たちから見る葬式仏教 宗教人類学と感情 を開催 マーク ロウ氏 ( マクマスター大学准教授 ) が 各宗派の僧侶たちへの聞き取り調査に基づき 葬式仏教 の重要性について考察 さらに現代仏教を 感情 という観点から研究する可能性を示した 氏の講演に対し 猪瀬優理氏 ( 龍谷大学准教授 ) が 日本における葬儀の位置づけとその変遷の観点からコメントした なお 次頁にはマーク ロウ氏へのインタビューを掲載する 6 月 2 0 日 ( 水 ) には 第 1 回国際学術講演会を開催 ビー シェーラー氏 ( カンタベリー クライストチャーチ大学教授 INCISE センター所長 ) が 流転輪廻の面倒さをいかに体現するか クイア仏教の 解放の神学 を目指して と題する講演を行った シェーラー氏は 仏教研究者でクイア理論家かつ実践家としての立場から 仏教の性認識や性差別の問題を歴史的 理論的に検討し その上で 今後の研究や実践の可能性を論じた 氏の講演に対し 中平了悟氏 ( 龍谷大学非常勤講師 ) がコメント LGBT の当事者にかかわる実践者としては 当事者をエンパワーすると同時に 問題をとりまく概念や権威を問い直す必要があると指摘した ビー シェーラー氏 ( 左 ) 5

6 マーク ロウ氏インタビュー 仏教人類学の観点から 斬新な日本仏教研究に取り組むマーク ロウ氏 現在 カナダのマックマスター大学で教鞭を執り アジア仏教文化研究センターの研究員でもある 日本の寺院でのフィールドワークを重ねる氏に これまでの研究の内容や 日本仏教についての考えなどを語ってもらった 日本仏教への提言をお願いします宗派によってそれぞれ個性があるのはとてもよいのですが 一方で 自分たちの宗派だけに閉じてしまうのは好ましくないと考えます 親鸞聖人は 当たり前ですが真宗の教えを学んだわけではなく 天台宗などの教えを学んでいます だから 現代の真宗僧侶も 天台宗やその他の宗派の教えを学んでみたらよいと思います あるいは 真宗以外のお寺の檀家さんの前で法話をしてみるのもよいでしょう 真宗の信徒さんと異なり 前提を何も共有していない人たちの前で 真宗をどのように伝えたらよいか 真宗や仏教について深く考える機会になると思います 現に 私の知っているあるお寺では 複数の宗派の僧侶が集まって話し合う機会を設けているところがあります こうした取り組みがもっと普及すれば 日本仏教の可能性は広がっていくのではないでしょうか これまでの研究について日本をフィールドとする宗教人類学の研究を継続してきました 特に寺院や僧侶を対象とする 仏教人類学を試みています こうした研究はアジア各国で行われていますが 日本ではまだ成果が少ないです 現代の日本仏教を死者供養の観点から検討した著作 Bonds of the Dead を 2011 年に刊行した後 現在は全国各地の僧侶にインタビューし 普通のお坊さんたちの生き方や活動の意義を考察するプロジェクト 小僧伝 ( しょうそうでん ) を進めています 一方で 多くの共同研究者とともに アジア各地の仏教者たちからの聞き取り調査を行い その研究成果を 2016 年に Figures of Buddhist Modernity in Asia という本にまとめました また ハワイ大学から現代仏教に関する研究書がシリーズで刊行されていますが その編集責任者も務めています 小僧伝 のプロジェクトにつては これまで 230 人ほどの僧侶にインタビューをしました 北海道の小樽から九州の福岡や大分まで 様々なお寺を ひたすら訪問してきたのです いつも 手土産としてクラッカーなどを持参するのですが その金額の合計は 40 万円以上になっていると思います ( 笑 ) また 島根の過疎地域の寺院を訪れたときには こうした地方の実態を知らずに 今の日本仏教は語れないと痛感しました 今後の活動について 小僧伝 の本を英語で執筆するつもりです 研究者だけでなく 一般の読者にも伝わるような本にしたいですね また それが日本語に翻訳されるのも期待します これからも仏教人類学の研究は続けますが 研究をとおして The Extraordinary in The Ordinary ( 普通のなかの特別なもの ) を見つけていきたいと願っています それを発見するのが 私の活動の最大の目的であり 喜びでもあります マーク ロウ氏の英語論文の邦訳 仏教人類学とジェンダー 女性僧侶の体験から を 2018 年度末に刊行予定のアジア仏教文化研究叢書 越境する日本の女性仏教徒 多文化共生社会とジェンダー ( 仮 ) に掲載の予定である 宗派ごとの違いは何かありますか? もちろん異なっている部分はいろいろとあります そのため 宗派ごとに微妙に質問を変えています たとえば 浄土宗の僧侶には 浄土 とはどんなもので 実在するのか あるいはメタファー ( 比ゆ ) なのかどうかを問います 日蓮宗の場合は 占いなどについて聞くと 詳しく話してくれることがあります 浄土真宗は ちょっと挑発的ですが 水子供養に関して質問します 真宗の教義では 水子供養は否定されていますが 供養をしてもらいたい人たちはいるし 実際に供養に近いことは真宗の寺院でも行われているのです そのため あえて水子供養について尋ねてみると その僧侶が仏教とどう向き合っているかが よくわかります Bonds of the Dead: Temples, Burial, and the Transformation of Contemporary Japanese Buddhism. University of Chicago Press,

1) 学階の種類 勧学 司教 輔教 助教 得業 文学部本願寺派学階課程 2) 昇階の定年 ( 学階規程第 9 条第 1 項関係 ) 得業から助教への昇階 3 年 助教から輔教への昇階 4 年 輔教から司教への昇階 7 年 3) 学階試験 予試真宗学または仏教学に関する論文と口述試問 本試真宗学及び仏

1) 学階の種類 勧学 司教 輔教 助教 得業 文学部本願寺派学階課程 2) 昇階の定年 ( 学階規程第 9 条第 1 項関係 ) 得業から助教への昇階 3 年 助教から輔教への昇階 4 年 輔教から司教への昇階 7 年 3) 学階試験 予試真宗学または仏教学に関する論文と口述試問 本試真宗学及び仏 1) 学階の種類 勧学 司教 輔教 助教 得業 文学部本願寺派学階課程 2) 昇階の定年 ( 学階規程第 9 条第 1 項関係 ) 得業から助教への昇階 3 年 助教から輔教への昇階 年 輔教から司教への昇階 7 年 3) 学階試験 予試真宗学または仏教学に関する論文と口述試問 本試真宗学及び仏教学に関する問題について行い その試験方法及び範囲は次に掲げるとおりと する 筆記試験 口述試問 輔教の本試

More information

【様式1】1-15研究進捗情報の概要(文科省提出)

【様式1】1-15研究進捗情報の概要(文科省提出) 研究進捗状況報告書の概要 1 研究プロジェクト 学校法人名学校法人龍谷大学大学名龍谷大学 研究プロジェクト名 日本仏教の通時的 共時的研究 多文化共生社会における課題と展望 研究観点 研究拠点を形成する研究 2 研究プロジェクトの目的 意義及び計画の概要本研究プロジェクトは 龍谷大学世界仏教文化研究センターの傘下にあるアジア仏教文化研究センターが文部科学省の進める私立大学戦略的研究基盤形成支援事業の助成を受けて推進するものであり

More information

2016研究報告書

2016研究報告書 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業日本仏教の通時的 共時的研究 多文化共生社会における課題と展望 2015 年度 ~2019 年度 龍谷大学アジア仏教文化研究センター Research Center for Buddhist Cultures in Asia 2016 年度研究報告書 序文 < プロジェクトの総括と展望 > 龍谷大学アジア仏教文化研究センターは, 龍谷大学世界仏教文化研究センターの傘下にある研究組織として,2015

More information

書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Re

書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Re 書籍紹介 ステファン =S= イェーガー著 パウル = ティリッヒにおける信仰と説教ならびに 浄土真宗における信心と法話 宗教解釈学研究 ( ティリッヒ研究シリーズ第 2 巻 ) ベルリン / ボストン 2011 年. Stefan S. Jäger, Glaube und religiöse Rede bei Tillich und im Shin-Buddhismus Eine religionshermeneutische

More information

指定大学院一覧(差替).xlsx

指定大学院一覧(差替).xlsx 指定大学院臨床心理学専攻 ( コース ) 一覧第 1 種指定大学院 (159 校 / 修了後 直近の審査の受験可 ) 平成 29 年 (2017) 年 4 月 1 日現在 所在県名種別大学院名研究科名専攻名領域 ( コース ) 名 1 北海道 国 北海道大学大学院 教育学院 教育学専攻 臨床心理学講座 2 北海道 私 札幌学院大学大学院 臨床心理学研究科 臨床心理学専攻 3 北海道 私 札幌国際大学大学院

More information

Post truth Post truth CAPS からのお知らせ 開催予告 成蹊大学アジア太平洋研究センター主催ドキュメンタリー連続上映会 沖縄の戦後に向き合うシリーズ を開催いたします 第 1 回 米軍が最も恐れた男その名は カメジロー (2017 年 佐古忠彦監督 ) 日時 : 2018 年

Post truth Post truth CAPS からのお知らせ 開催予告 成蹊大学アジア太平洋研究センター主催ドキュメンタリー連続上映会 沖縄の戦後に向き合うシリーズ を開催いたします 第 1 回 米軍が最も恐れた男その名は カメジロー (2017 年 佐古忠彦監督 ) 日時 : 2018 年 CAPS Newsletter The Center for Asian and Pacific Studies, Seikei University No.138 April, 2018 目次 アジア太平洋研究センター (CAPS) 新所長挨拶 法学部教授高安健将...1 CAPSからのお知らせ ドキュメンタリー連続上映会 沖縄の戦後に向き合うシリーズ を開催いたします (5/26,31)...2

More information

Try*・[

Try*・[ 特集 2 日本のCMのぜんぶ 1953-2012 歴史を通して未来が見える テレビ コマーシャルからの証言 アーカイブが開く地平 テレビ コマーシャルは 社会変動や時代の感性をどう捉え 自らをどう変容 進化させてきたのか 社会学者として幅広い研究分野をもつ著者に アカデミズムの立場からCM研究の理論パラダイムの動向と CMイメージの歴史的な変転を具体的な作品を通して概説していただくとともに グローバルなアーカイブの構築によって開かれる新しいCM研究の可能性についてご提示いただいた

More information

49 中国 大学院 日本大学大学院 商学研究科 50 中国 大学院 法政大学大学院 経営学研究科 51 中国 大学院 法政大学大学院 社会学研究科 52 中国 大学院 法政大学大学院 経済学研究科 53 ドイツ 大学院 東京工業大学大学院 機械コース 54 中国 大学院 明治大学大学院 情報コミュニ

49 中国 大学院 日本大学大学院 商学研究科 50 中国 大学院 法政大学大学院 経営学研究科 51 中国 大学院 法政大学大学院 社会学研究科 52 中国 大学院 法政大学大学院 経済学研究科 53 ドイツ 大学院 東京工業大学大学院 機械コース 54 中国 大学院 明治大学大学院 情報コミュニ 国籍 区分 学校名会社名 学部 学科 コース 1 中国 大学院 東京大学大学院 経済研究科 2 中国 大学院 一橋大学大学院 経済学研究科 3 中国 大学院 筑波大学大学院 スポーツ教育 4 中国 大学院 筑波大学大学院 図書館情報メディア研究科 5 中国 大学院 東北大学大学院 金属材料研究所 6 中国 大学院 東京芸術大学大学院 美術研究科 7 中国 大学院 横浜国立大学大学院 都市科学部 8

More information

37 東京 私 大妻女子大学大学院 人間文化研究科 38 東京 私 学習院大学大学院 人文科学研究科 39 東京 私 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 40 東京 私 駒沢女子大学大学院 人文科学研究科 41 東京 私 駒澤大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース 42 東京

37 東京 私 大妻女子大学大学院 人間文化研究科 38 東京 私 学習院大学大学院 人文科学研究科 39 東京 私 国際医療福祉大学大学院 医療福祉学研究科 40 東京 私 駒沢女子大学大学院 人文科学研究科 41 東京 私 駒澤大学大学院 人文科学研究科 心理学専攻 臨床心理学コース 42 東京 指定大学院 ( コース ) 一覧 第 1 種指定大学院 (152 校 / 修了後 直近の審査の受験可 ) 大学院名研究科名専攻名領域 ( コース ) 名 1 北海道 国 北海道大学大学院 教育学院 教育学専攻 臨床心理学講座 2 北海道 私 札幌学院大学大学院 臨床心理学研究科 3 北海道 私 札幌国際大学大学院 心理学研究科 臨床心理専攻 4 北海道 私 北翔大学大学院 人間福祉学研究科 5 北海道

More information

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8

( 続紙 1) 京都大学博士 ( 教育学 ) 氏名小山内秀和 論文題目 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 - ( 論文内容の要旨 ) 本論文は, 読者が物語世界に没入する体験を明らかにする測定ツールを開発し, 読解における役割を実証的に解明した認知心理学的研究である 8 Title 物語世界への没入体験 - 測定ツールの開発と読解における役割 -( Abstract_ 要旨 ) Author(s) 小山内, 秀和 Citation Kyoto University ( 京都大学 ) Issue Date 2014-03-24 URL https://doi.org/10.14989/doctor.k18 Right 許諾条件により本文は 2015-03-01 に公開

More information

Microsoft Word - 報告書①(表紙・序文・目次・進捗状況)

Microsoft Word - 報告書①(表紙・序文・目次・進捗状況) 2017 年度 研究報告書 龍谷大学アジア仏教文化研究センター 文部科学省私立大学戦略的研究基盤形成支援事業日本仏教の通時的 共時的研究 多文化共生社会における課題と展望 2015 年度 ~2019 年度 龍谷大学アジア仏教文化研究センター Research Center for Buddhist Cultures in Asia 2017 年度研究報告書 序文 < プロジェクトの総括と展望 >

More information

1号_世界仏教文化研究2016.indd

1号_世界仏教文化研究2016.indd 龍谷大学世界仏教文化研究センターアジア仏教文化研究センターニューズレター 2016 年度 第 1 号 通巻第 2 号 アジア仏教文化研究センター研究員の新刊紹介 1 2016 年度の前半期 (4 ~ 9 月 ) には アジア仏教文化研究センター (BARC) に所属の研究員らが執筆 編集した多数の本が刊行された いずれも当センターなどで進められてきた研究の成果が活かされた業績であり 今回はそのうちのいくつかを紹介したい

More information

龍谷大学世界仏教文化研究センター国際シンポジウム チベットの宗教文化と梵文写本研究 開催 2017 年 12 月 2 日 ( 土 ) 龍谷大学大宮学舎西黌 253 教室で 国際シンポジウム チベットの宗教文化と梵文写本研究 が開催された 龍谷大学と中国蔵学研究中心は 2011 年に学術交流の促進に関

龍谷大学世界仏教文化研究センター国際シンポジウム チベットの宗教文化と梵文写本研究 開催 2017 年 12 月 2 日 ( 土 ) 龍谷大学大宮学舎西黌 253 教室で 国際シンポジウム チベットの宗教文化と梵文写本研究 が開催された 龍谷大学と中国蔵学研究中心は 2011 年に学術交流の促進に関 龍谷大学世界仏教文化研究センターアジア仏教文化研究センターニューズレター 2017 年度 第 2 号 通巻第 5 号 龍谷大学世界仏教文化研究センター公開研究会 人類知のポリリズム 華厳思想の可能性 開催 2018 年 2 月 11 日 ( 日 ) 龍谷大学大宮学舎清和館 3F ホールで 公開研究会 人類知のポリリズム 華厳思想の可能性 が開催された 第一部の研究発表では はじめに 唐澤太輔氏 (

More information

授業科目 展開講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 比較憲法 佐々木教授 3,4 年次対象 租税法 2 1 澁谷教授 3,4 年次対象 刑事訴訟法特論 4 2 井上准教授 4 年次対象 国際法 植木教授 2,3,4 年次対象 現代民法特論 Ⅱ

授業科目 展開講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 比較憲法 佐々木教授 3,4 年次対象 租税法 2 1 澁谷教授 3,4 年次対象 刑事訴訟法特論 4 2 井上准教授 4 年次対象 国際法 植木教授 2,3,4 年次対象 現代民法特論 Ⅱ 授業科目 基礎講義 前期 後期 前期 後期 前期 後期 前期 後期 民事法入門 2 1 久保野教授 (1) 刑事法入門 2 1 井上准教授 (1) 司法制度論 2 1 坂田教授 (1) 法と歴史 Ⅰ 2 1 大内教授 (2) 日本近代法史 2 1 坂本教授 (2) 比較法社会論 2 1 1 芹澤教授 (2) 法学の理論 2 1 樺島教授 (2) 西洋政治思想史 Ⅰ 2 2 2 犬塚講師 (3) 備考欄

More information

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ

9.H H H FD 企画特別講義 統計学をナゼ学ぶのか,FD 講演会 統計教育 tips ( 講師 : 狩野裕大阪大学大学院教授 ) 教員 20 名参加 平成 25 年度キャリア教育報告会 教職員約 10 人参加 平成 25 年度パイロッ 平成 25 年度 FD 活動報告書 1 実施体制 a 委員会の設置状況総合科学部 FD 委員会別紙 徳島大学総合科学部 FD 委員会規則 参照 b 委員会の開催状況 第 1 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 4 月 17 日 ( 水 ) 第 2 回総合科学部 FD 委員会 平成 25 年 6 月 20 日 ( 木 ) 第 3 回総合科学部 FD 委員会 ( メール会議 ) 平成 25 年

More information

JBBF_Judge_Archives.xls

JBBF_Judge_Archives.xls 朝 生 照 雄 埼玉 65 才 国際 2005 2016 日本 ジュニア 高校生 / クラス別 朝 生 照 雄 埼玉 64 才 国際 2005 2015 日本 ジュニア 高校生 / アジア選考 / クラス別 クラシック / オープン 朝 生 照 雄 埼玉 63 才 国際 2005 2014 日本 ジュニア 高校生 / フィットネス クラシック 朝 生 照 雄 埼玉 62 才 国際 2005 2013

More information

2017 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生, 開講曜日時限 : 春学期月曜 4 横浜 C 2) D1802 現代世界と人間 2: 内なる国際化としての多文化共生 2 明学共通科目

2017 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生, 開講曜日時限 : 春学期月曜 4 横浜 C 2) D1802 現代世界と人間 2: 内なる国際化としての多文化共生 2 明学共通科目 明治学院大学教養教育センター 社会学部 内なる国際化 プロジェクト多文化共生サポーター / 多文化共生ファシリテーター認証制度 多文化共生サポーター 以下に掲載した 2016~2018 年度開講科目より,12 単位以上を修得した場合に認定いたします 2016 年度開講科目 1) D1801 現代世界と人間 1: 内なる国際化としての多文化共生 1 明学共通科目担当講師 : 高桑光徳先生長谷部美佳先生,

More information

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正

更新履歴 更新日 2019 年 1 月 5 日 [ 更新 ] 学部 学科 文学部英米文学科 更新内容 における科目 ( 出題範 囲 ) を訂正 2021 年度入学者選抜 一般選抜 ( 個別学部日程 ) の概要 ( 別表 ) INDEX (2019 年 1 月 5 日更新 ) 2021 年度 一般選抜 ( 個別学部日程 ) にて実施予定の概要です ( 一般選抜 ( 全学部日程 ) 利用入学者選抜 は除く ) 以下の学部学科の順で掲載しています 今後 新たな決定事項 変更等が生じた際は 速やかに公表します 更新履歴は次ページに掲載 別表の は

More information

全 仏 第3種郵便物認可 1990年6月1日 黙 大正大学助教援 多 田孝 科学的な仏教学が創設されていった が 一貫し というもの それぞれのグループが持つ悩み 置かれ 大乗仏教の諸経典は成立過程において はない 時に 同グループからできて来たもので 典は中国語化され しかも同一人物であ 中国には一度に花開く様に入って来た経 訳される事になってしまったのである 紀元五世紀に渡来した鳩摩羅什の翻訳

More information

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378>

< F838A F838B815B838B81698A A2E786C7378> 法学部ナンバリングコード付番ルール ( 例憲法 Ⅰ 011-A-110 法学科が開設した必修の入門的 基礎的内容の科目 ) 1 開設部門コード法学部共通 010 法学科 011 政治学科 012 3 通し番号 法学部共通 (010) 100 番台 入門的 基礎的内容 ( 主として大学 1 2 年次での履修が望ましい科目 ) 200 番台 300 番台法学科 (011) 100 番台 200 番台 300

More information

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017

九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会   出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017 九州大学学術情報リポジトリ Kyushu University Institutional Repository 九州大学百年史第 7 巻 : 部局史編 Ⅳ 九州大学百年史編集委員会 http://hdl.handle.net/2324/1801803 出版情報 : 九州大学百年史. 7, 2017-03-31. 九州大学バージョン :published 権利関係 : 第 67 編 国際交流推進機構

More information

諸君は,この冊子を頼りにして,これから東京工業大学で学部の学習を進めていくことになります

諸君は,この冊子を頼りにして,これから東京工業大学で学部の学習を進めていくことになります 2. 授業科目一覧 Ⅰ 文系教養科目 科目コード科目名単位開講 Q 担当教員 LAH.C101 東工大立志プロジェクト 1-1-0 1Q, 3~4Q 中野他 LAH.C301 教養卒論 0-2-0 3Q, 4Q 林他 LAH.H101 哲学 A 1-0-0 4Q 國分 LAH.H102 芸術 A 1-0-0 3Q 伊藤 LAH.H103 文化人類学 A 1-0-0 2Q 上田 ( 紀 ) LAH.H104

More information

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理

人間科学部専攻科目 スポーツ行政学 の一部において オリンピックに関する講義を行った 我が国の体育 スポーツ行政の仕組みとスポーツ振興施策について スポーツ基本法 や スポーツ基本計画 等をもとに理解を深めるとともに 国民のスポーツ実施状況やスポーツ施設の現状等についてスポーツ行政の在り方について理 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 の一部において オリンピックに関する講義を行った スポーツを振興する産業やスポーツを通じた人間の教育に関する多領域の基本的知識を身に付けることが到達目標です 1 人間科学部専攻科目 スポーツ学概論 におけるオリンピック教育 活動期間 : 2015 年度前期 ( うち 1 コマ ) 参加者数 : 27 人 人間科学部専攻科目 スポーツ競技 Ⅱ の一部において オリンピックに関する講義を行った

More information

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_

Microsoft PowerPoint - 九州大学IRデータ集(5.入学状況)_ . 入学状況 ( 各年度 月 日現在 ) -. 入学状況 ( 学部 ) --. 入学者数推移 ( 全体 ) 入学者の出身地域に大きな変化は見られないが 福岡県出身者がやや減少傾向にあり 関西地域が増加傾向なのが分かる 九州大学, 入学者数推移,,,, 男子 ( 内数 ),9,9,,97,9,9,,77 女子 ( 内数 ) 7 779 79 7 7 77 797 7 学生数,,7,79,7,,7,,

More information

開会の挨拶 : 若原雄昭氏 ( 龍谷大学副学長 文学部教授 ) 時間 :1 3 : 0 0 ~ 1 3 : 1 0 若原先生より 世界仏教文化研究センターの設立経緯 趣旨が述べられた その概要は以下の通りである 現在 龍谷大学では第 5 次長期計画を進めており その研究面での柱が この世界仏教文化研

開会の挨拶 : 若原雄昭氏 ( 龍谷大学副学長 文学部教授 ) 時間 :1 3 : 0 0 ~ 1 3 : 1 0 若原先生より 世界仏教文化研究センターの設立経緯 趣旨が述べられた その概要は以下の通りである 現在 龍谷大学では第 5 次長期計画を進めており その研究面での柱が この世界仏教文化研 龍谷大学世界仏教文化研究センター設立記念講演会 講演名 仏教が繋ぐアジアのネットワーク 親交の架け橋 開催日時 2 0 1 5 年 7 月 23 日 ( 木 ) 13: 0 0 ~ 17: 0 0 場所 龍谷大学大宮学舎東黌 1 階 1 0 1 教室 スダン シャキャ氏 ( 種智院大学准教授 ) 講演者 ( 講演順 ) 楠秀峰師 ( 浄土真宗本願寺派社会部長 災害対策 ) ソナム ワンディ ブティヤ師

More information

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度

昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度 武蔵野大学 大学院 昼夜開講制 リーズナブルな学費 充実の奨学金制度 教育訓練給付制度 文学研究科日本文学専攻 学位 : 修士 ( 文学 ) 修業年数 : 2 年武蔵野キャンパス 2016 年度カリキュラム 2017 年度カリキュラムは変更になる場合があります 色字 : 必修科目黒字 : 選択科目各科目の詳細は本学ホームページをご参照ください 日本文学専攻修士課程 近代文学研究 A 現代文学研究

More information

二国間交流事業セミナー報告書 ( 様式 5) 20XX 年 11 月 15 日 独立行政法人日本学術振興会理事長殿 セミナー終了 ( 整理会を行う場合は整理会終了後 ) の翌月末 または平成 31 年 4 月末日のいずれか早い方の日までに提出 する必要があり 期限内の日付で作成してください セミナー

二国間交流事業セミナー報告書 ( 様式 5) 20XX 年 11 月 15 日 独立行政法人日本学術振興会理事長殿 セミナー終了 ( 整理会を行う場合は整理会終了後 ) の翌月末 または平成 31 年 4 月末日のいずれか早い方の日までに提出 する必要があり 期限内の日付で作成してください セミナー 二国間交流事業セミナー報告書 ( 様式 5) 20XX 年 11 月 15 日 独立行政法人日本学術振興会理事長殿 セミナー終了 ( 整理会を行う場合は整理会終了後 ) の翌月末 または平成 31 年 4 月末日のいずれか早い方の日までに提出 する必要があり 期限内の日付で作成してください セミナー代表者所属 部局 大学 研究科研究課題名や研究代表者所属 部局 職 氏名などは 実施計画書と整合性 (

More information

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F

Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F Vol.25 Nagoya Keizai University Meieki Satellite Campus Floor guide 10F 8F 5F 1F は マ ー テ の 今年 n o s r e P o t n o s Per 企業の 社会的責任を テーマに 第28回 消費者問題研究所の公開講演会 開催決定 2008名経祭 10/18 sat 10/19 sun 6月11日 名古屋ガーデンパレスにおいて

More information

甲37号

甲37号 氏名 ( 本籍地 ) LE CAM NHUNG( ベトナム ) 学位の種類 博士 ( 文学 ) 学位記番号 甲第 75 号 学位授与年月日 平成 28 年 3 月 16 日 学位授与の要件 昭和女子大学学位規則第 5 条第 1 項該当 論 文 題 目 ベトナム人日本語学習者の産出文章に見られる視点の表し方及びその指導法に関する研究 - 学習者の< 気づき>を重視する指導法を中心に- 論文審査委員 (

More information

cs_京大広報714号.indd

cs_京大広報714号.indd No. 714 2015.9 吉村瑶子さんがロレアル ユネスコ女性科学者日本奨励賞を受賞 写真 日本ロレアル提供 関連記事 本文4499ページ 目次 巻頭言 35年振りの京都 総務 労務 人事担当理事 清木 孝悦 4490 大学の動き 京都大学基金 感謝の集い を開催 4492 京都市と国際学術都市としての魅力向上に関す る連携協定を締結 4493 第2回京都大学 稲盛財団合同京都賞シンポジ ウムを開催

More information

Microsoft Word - Coming50.docx

Microsoft Word - Coming50.docx セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 開催日 :2016 年 1 月 6 日備考 : 主催 : 徳島大学, 四国地区大学教職員能力開発ネットワーク会場 : 徳島大学企画名 : 大学教育カンファレンス in 徳島 http://www.tokushima-u.ac.jp/cue/fd/docs/2015113000029/files/h27_chirashi.pdf 開催日 :2016 年 1

More information

海外派遣プログラムリーフ.indd

海外派遣プログラムリーフ.indd 摂南大学 海外派遣プログラム 2018 Designed by Freepik 摂南大学国際交流センター 1 2 自分の興味やレベルにあったプログラムを探してみよう自分の興味やレベルにあったプログラムを探してみよう!! 2018 年度海外派遣プログラム一覧 No プログラムタイプ 実施時期プログラム名国 地域日数 ( 予定 ) プログラム内容応募資格募集人数単位 1 8 月韓国文化体験韓国 20 日間韓国語研修

More information

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計 とりまとめを行ったもの 住宅宿泊事業法において 住宅宿泊事業者は 届出住宅の宿泊日数等を 2 ヶ月毎に都道府県

More information

要覧2016.indd

要覧2016.indd インクルーシブ教育システム構築に向けた支援 インクルーシブ教育システム推進センター 平成28年4月 インクルーシブ教育システムの構築に向けた 地域や教育現場における取組を支援することを目的として イ ンクルーシブ教育システム推進センター を開設しました 同センターでは 地域が直面する課題に対応した研究 地域 実践研究 の推進 国際的動向の把握や海外との研究交流 イ ンクルーシブ教育システム構築を支援するデータベースの整備

More information

03-3355-0385 03-5228-4200 34 35

03-3355-0385 03-5228-4200 34 35 03-5276-2339 03-3209-5432 33 03-3355-0385 03-5228-4200 34 35 銀座 新橋 銀座 新橋 中央部 中央部 西部 西部 グラスを片手にお坊さんと語り合う 人生相談もできる異空間BAR 四谷荒木町の路地裏に 異彩を放つ 内には 仏壇 曼荼羅 お賽銭箱が置かれ 岡山県 出身の現役浄土真宗本願寺派 僧侶のマスターが お出迎え お寺に行く機会が減少した現代社会で

More information

論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か 3. 狭すぎる文化の概念 4. 歴史的文脈の忘却 5. マイノリティとマジョリティ 6. 未来共生プログラムの可能性キーワード多文化共生文化の脱政治化単一民族国家論マジョリティとマイノリティ未来共生学 3(69-88) 6

論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か 3. 狭すぎる文化の概念 4. 歴史的文脈の忘却 5. マイノリティとマジョリティ 6. 未来共生プログラムの可能性キーワード多文化共生文化の脱政治化単一民族国家論マジョリティとマイノリティ未来共生学 3(69-88) 6 Title 日本的多文化共生の限界と可能性 Author(s) 栗本, 英世 Citation 未来共生学. 3 P.69-P.88 Issue Date 2016-03-15 Text Version publisher URL https://doi.org/10.18910/56236 DOI 10.18910/56236 rights 論文目次はじめに 1. 多文化共生の歴史 2. 共生すべきなのは人間か文化か

More information

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画

共科 通目 基礎情報学コンピュータ演習 -A( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( 絵画 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -B( デザイン 映像メディア表現を含む ) コンピュータ演習 -A( 絵画 別表第 美術学部学科目 ( 総合芸術学科選択必修 ) 区分 基礎講義科目 授 業 科 目 必修 芸術文化系列 単位数 芸術科学系列 単位数 芸術学 美術史系列 単位数 単位数 哲 学 宇宙の物理 芸術学概論 哲 学 宇宙の物理 工 芸 概 説 人 間 学 現代物理 日本美術史概説 歴 史 学 現代物理 東洋美術史概説 歴 史 学 化 学 東洋美術史概説 文学概論 化 学 西洋美術史概説 美 学 現代生物学

More information

150811_23日のセミナーレター.pages

150811_23日のセミナーレター.pages 溝江達英博士緊急来日 本年最初で最後の一般公開来日セミナーが開催決定 なぜ日本人はいつまで経って も なかなか英語をマスターす ることができないのか 絶対語感 があなたの英語力を激変させる こんにちは 原田翔太です 今年も あの13ヶ国語を操る稀代の天才言語学者 溝江達英 みぞえ たつ ひで 博士が 日本にやってきました 溝江博士は 私の言葉の師匠であり 私が言葉を使う仕事に携わるきっかけを作った方でもあり

More information

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ

教育学科幼児教育コース < 保育士モデル> 分野別数 学部共通 キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 子どもと人権 礎演習 ことばの表現教育 社会福祉学 英語 AⅡ 体育総合 生活 児童家庭福祉 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 保育原理 Ⅰ 英語 BⅡ( コミュニ 教育学科幼児教育コース < 幼稚園教員モデル> 総合教育科目 学部共通 幼児教育コース 初等教育コース共通 幼児教育コース キリスト教学 英語 AⅠ 情報処理礎 国際理解 礎演習 ことばの表現教育 保育原理 Ⅰ 英語 AⅡ 子どもと人権 体育総合 生活 幼児教育礎演習 英語 BⅠ( コミュニケーション ) 人と環境 教育礎論 音楽 Ⅰ( 礎 ) 英語 BⅡ( コミュニケーション ) 教育制論 体育

More information

Microsoft Word - 支部商議員H19~HP用.docx

Microsoft Word - 支部商議員H19~HP用.docx 平成 29 30 年度商議員 ( 任期 : 平成 29 年 4 月 1 日 ~ 平成 31 年 3 月 31 日 ) 新 再 氏名 ( 五十音順 ) 勤 務 先 所在県 2 再任 飯村崇 岩手県工業技術センター 岩手 3 再任 大泉哲哉 仙台高等専門学校広瀬キャンパス 宮城 4 再任 大町竜哉 山形大学大学院理工学研究科 山形 5 再任 亀谷裕敬 石巻専修大学理工学部 宮城 6 再任 熊谷和志 仙台高等専門学校広瀬キャンパス

More information

名大トピックス No.172

名大トピックス No.172 No.172 2007 9 No. 172 2 3 4 5 5 6 6 7 7 8 8 9 10 12 13 14 14 15 15 16 16 17 17 18 18 18 19 19 20 20 21 21 22 23 23 24 27 32 No. 172 ニュース 2 3 1 4 5 1 4 5 2 3 名古屋大学オープンキャンパス2007 8日 経済学部744名 工学部1,692名 研究紹介の様子

More information

Microsoft Word - Notes①09.10(小谷).doc

Microsoft Word - Notes①09.10(小谷).doc 1 寺院とのかかわり ~ 寺院の今日的役割とは 研究開発室小谷みどり - 要旨 - 1 生活者と寺院のかかわりを調査したところ 墓参りや観光以外で寺院を訪れる人は少ないもの の 法話や座禅 イベントなどへの参加に関心を寄せる人は少なくなかった 2 将来的にはお墓を継承できず 維持管理できなくなると考える人は多いうえ 寺院との付き合いが希薄になっていくと考える人が多く 意識の上で 寺離れ が浸透している

More information

490号

490号 1 1974年2月25日第3種郵便物認可 毎月1回25日発行 2013年4月25日 全障研しんぶん4月号 No.490号 2013年 発行所 全国障害者問題研究会 169 東京都新宿区西早稲田2 15 10 0051 西早稲田関口ビル4F 発達保障研究センター主催 自閉症の理解と発達保障 セミナー 滋賀 に学ぶ 2月 日 土 in 自閉症の理解と発達保 障 全障研出版部 の内容を 子 滋賀大学 理解と生活づくり

More information

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について

5_【資料2】平成30年度津波防災教育実施業務の実施内容について 平成 30 年度津波防災教育実施業務の実施内容について 資料 2 (1) 地域で津波等に備える地区防災計画策定に向けた取組事例の調査 企画 1 津波による被害が想定される地区において 地区防災計画の策定を支援する 2 検討会にて進捗状況を報告し 地区防災計画の取組みを通じた地域創生の在り方を検討する < 支援対象地区 > 委員等からの推薦で 5 地区程度選定 < 支援体制 > 各地区につき 担当アドバイザー

More information

基本情報 氏名 ( フリガナ ) 畑久美子 ( ハタクミコ ) 職名 准教授 学位 2001 年修士 ( 家政学 ) 専門分野現在の研究課題所属学会担当科目 生活デザイン 服飾文化デザイン教育史日本デザイン学会 日本家政学会 服飾文化学会衣生活論 生活デザイン概論 服飾デザイン演習 ユニバーサルデザ

基本情報 氏名 ( フリガナ ) 畑久美子 ( ハタクミコ ) 職名 准教授 学位 2001 年修士 ( 家政学 ) 専門分野現在の研究課題所属学会担当科目 生活デザイン 服飾文化デザイン教育史日本デザイン学会 日本家政学会 服飾文化学会衣生活論 生活デザイン概論 服飾デザイン演習 ユニバーサルデザ 基本情報 氏名 ( フリガナ ) 畑久美子 ( ハタクミコ ) 職名 准教授 学位 2001 年修士 ( 家政学 ) 専門分野現在の研究課題所属学会担当科目 生活デザイン 服飾文化デザイン教育史日本デザイン学会 日本家政学会 服飾文化学会衣生活論 生活デザイン概論 服飾デザイン演習 ユニバーサルデザイン概論 アパレル素材 管理学 カラーコーディネート演習 ファッション販売演習 工芸実習 他 研究業績等に関する事項

More information

社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された

社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された 社会科 歴史的分野 学習指導案 授業者 広島市立 中学校 教諭 1 日時平成 19 年 月 日 2 学年 学級第 1 学年 組 3 単元名 なぜ文化が国風化したのか? ~ 国風文化は平安時代を映す!~ 4 単元について (1) 教材観 文化 はその時代の背景を強く映し出している 国風文化が形成された要因も, 平安時代という政治や社会を背景としている 遣唐使が廃止された 藤原氏の隆盛と摂関政治 藤原氏が,

More information

100人委員会 私も応援しています 21 特定非営利活動法人 オール アバウト サイエンス ジャパン代表理事 京都大学名誉教授 1973年京都大学医学部卒業 京都大学結核胸部疾患研究所で7年医師として31歳まで勤務 その後 基礎医学に 転身 1980年ドイツ ケルン大学遺伝学研究所に留学 1987年より熊本大学医学部教授 1993年より京都大学大 学院医学研究科 分子遺伝学教授を歴任 2002年京都大学を退職し

More information

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業

博士前期課程 (1) 地域文化形成専攻 1 記録情報教育研究分野ア. 記録情報教育研究分野が求める入学者世界の諸地域に文字として蓄積されてきた, 歴史 文学等に関する記録情報を文化資源として維持し活用するための総合的 実践的な研究を行い, 専門的知識と国際感覚を身に付けた研究者, または高度専門職業 千葉大学大学院人文社会科学研究科入学者受入れの方針 1. 千葉大学大学院人文社会科学研究科の求める入学者博士前期課程では, 大きく分けて (1) 人文科学, 社会科学の分野の学問研究をめざしてより高度で専門的な研究を行いたい人と,(2) 学部教育より一層専門的な識見を身に付け, それをもとに高度職業人として社会に出てさまざまな分野で活躍しようとする人を求めています 博士後期課程では, 人文社会科学分野の博士学位論文を3

More information

京大広報665.indd

京大広報665.indd No. 665 2011.3 松本総長がブータン王国 ケサン チョゼン ワンチュク王女殿下ご夫妻と懇談 裏千家 今日庵でのお茶席参加者 関連記事 本文3388ページ 目次 京大教育のこれまでと今後 教育担当理事 副学長 淡路 敏之 3380 大学の動き 平成23年度入学者選抜学力試験 個別学力検査 の第 1 段階選抜状況 3383 寸言 自主 自律の精神 木村 宏 3384 随想 ニュース番組について

More information

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項

平成30年度学校組織マネジメント指導者養成研修 実施要項 平成 年度学校組織マネジメント指導者養成研修実施要項 1 目的学校は 校長のリーダーシップの下 カリキュラム 日々の教育活動 学校の資源が一体的にマネジメントされ 教職員や学校内の多様な人材が それぞれの専門性を生かして能力を発揮する必要がある 本研修では 受講者が学校組織マネジメントの理論を身につけ 的確な校長のリーダーシップと経営理念のもとに戦略を構築し 学校内外の資源を活用することができるようにする

More information

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては

1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 1 高等学校学習指導要領との整合性 高等学校学習指導要領との整合性 ( 試験名 : 実用英語技能検定 ( 英検 )2 級 ) ⅰ) 試験の目的 出題方針について < 目的 > 英検 2 級は 4 技能における英語運用能力 (CEFR の B1 レベル ) を測定するテストである テスト課題においては 社会性のある話題 題材が中心となり それに対して技能に応じた多様な形式で出題される これは 高等学校学習指導要領に示されている

More information

国際的なセンスが身につく教授 講師陣が魅力的である先輩 卒業生が魅力的である 1 (2) 東京外国語大学 国 (2) 名古屋外国語大学 私 (1) 関西外国語大学 私 (1) 東京大学 国 (1) 東京大学 国 (1) 京都大学

国際的なセンスが身につく教授 講師陣が魅力的である先輩 卒業生が魅力的である 1 (2) 東京外国語大学 国 (2) 名古屋外国語大学 私 (1) 関西外国語大学 私 (1) 東京大学 国 (1) 東京大学 国 (1) 京都大学 伝統や実績がある活気がある感じがする有名である 1 (1) 東京大学 国 71.4 1 (1) 東京大学 国 60.6 1 (2) 京都大学 国 59.8 1 (7) 青山学院大学 私 34.6 1 (2) 東京大学 国 20.6 1 (1) 近畿大学 私 38.0 1 (1) 東京大学 国 76.7 1 (1) 東京大学 国 65.3 1 (5) 京都大学 国 68.1 2 (2) 早稲田大学 私

More information

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と

習う ということで 教育を受ける側の 意味合いになると思います また 教育者とした場合 その構造は 義 ( 案 ) では この考え方に基づき 教える ことと学ぶことはダイナミックな相互作用 と捉えています 教育する 者 となると思います 看護学教育の定義を これに当てはめると 教授学習過程する者 と 2015 年 11 月 24 日 看護学教育の定義 ( 案 ) に対するパブリックコメントの提出意見と回答 看護学教育制度委員会 2011 年から検討を重ねてきました 看護学教育の定義 について 今年 3 月から 5 月にかけて パブリックコメントを実施し 5 件のご意見を頂きました ご協力いただき ありがとうござい ました 看護学教育制度委員会からの回答と修正した 看護学教育の定義 をお知らせ致します

More information

cs_京大広報712号.indd

cs_京大広報712号.indd No. 712 2015.6 赤﨑 勇 博士に名誉博士の称号を授与 関連記事 本文4459ページ 目次 一人ひとりが全学的視野をもって 財務 施設 環境安全保健担当理事 副学長 佐藤 直樹 4454 大学の動き 副学長事務代理が発令される 4456 ペドロ パソス コエーリョ ポルトガル首相 が本学を訪問 4456 山極壽一 総長が第4回日独6大学学長会議に 参加 4456 マハ チャクリ シリントーン

More information

卒業演習 2C 磯貝 健一 卒業演習 2D 永吉 雅夫 卒業演習 2E 櫛引 祐希子 卒業演習 2F 淺野 純一 卒業演習 2G 筒井 由起乃 卒業演習 2H 専修中国語初級講読 1A 李 慶国 専修中国語初級講読 1B 木村 英樹 専修中国語初級講読 1C 西尾 和子 専修中国語初級講読 2A 李

卒業演習 2C 磯貝 健一 卒業演習 2D 永吉 雅夫 卒業演習 2E 櫛引 祐希子 卒業演習 2F 淺野 純一 卒業演習 2G 筒井 由起乃 卒業演習 2H 専修中国語初級講読 1A 李 慶国 専修中国語初級講読 1B 木村 英樹 専修中国語初級講読 1C 西尾 和子 専修中国語初級講読 2A 李 アジア論 1A 磯貝 健一 アジア論 1B 永吉 雅夫 アジア論 2A 磯貝 健一 アジア論 2B 永吉 雅夫 基礎演習 1A 磯貝 健一 基礎演習 1B 筒井 由起乃 基礎演習 1C 真銅 正宏 基礎演習 1D 木村 英樹 基礎演習 1E 基礎演習 1F 山口 公一 基礎演習 2A 磯貝 健一 基礎演習 2B 筒井 由起乃 基礎演習 2C 真銅 正宏 基礎演習 2D 木村 英樹 基礎演習 2E 基礎演習

More information

Chapter 1

Chapter 1 第 1 章 拠点活動のまとめー中間評価報告 第 1 章拠点活動のまとめー中間評価報告 ここでは, 中間評価のために作成し提出した拠点形成活動に関する前半 2 年間の活動報告, それに対する評価委員会の評価結果とコメント, および中間評価結果にもとづいて作成した今後の拠点形成活動計画をまとめたものを拠点活動のまとめとする. 1. 拠点リーダーが, この拠点形成において強く主張したい点まず, 本拠点形成活動の研究活動は,

More information

Microsoft Word - New.docx

Microsoft Word - New.docx セミナー等の開催情報 ( 新着分 ) 開催日 :2016 年 5 月 18 日 -5 月 20 日備考 : 有料ビジネス系研修主催 : 日本能率協会会場 : 東京企画名 : 管理能力開発コース (MDC) 開催日 :2016 年 5 月 21 日備考 : 有料主催 : Deep Learning と高等教育研究会会場 : 東京ガーデンパレス企画名 : Deep Learning と高等教育研究会 開催日

More information

Microsoft Word - 報告書(自助グループのエスノグラフィ).docx

Microsoft Word - 報告書(自助グループのエスノグラフィ).docx 報告書東京外国語大学アジア アフリカ言語文化研究所主催フィールドネット ラウンジ企画シンポジウム自助グループのエスノグラフィ 相対化を通じてみる 自助グループ の輪郭 日時 場所 参加者数 2014 年 3 月 8 日 ( 土 ) 14:00~18:30 東京外国語大学アジア アフリカ言語文化研究所 303 大会議室 40 名 シンポジウム趣旨日本においては 1980 年代に萌芽した 病気の当事者によって運営される

More information

地理空間上におけるイノベーション検索システムの構築とその応用

地理空間上におけるイノベーション検索システムの構築とその応用 RIETI Policy Discussion Paper Series 13-P-023 RIETI Discussion Paper Series 13-P-023 2013 年 12 月 地理空間上におけるイノベーション検索システムの構築とその応用 相馬亘 ( 日本大学理工学部 ) 藤田裕二 ( 日本大学理工学研究所 ) 内藤祐介 ( 株式会社人工生命研究所 ) 西田正敏 ( 株式会社人工生命研究所

More information

Microsoft Word - 会報1ページ.docx

Microsoft Word - 会報1ページ.docx 4 2014.12.15 Public Interest Incorporated Foundation for Shiretoko Institute of Wildlife Management 設立財団 ニュースレター Vol. 2014 12 15 ワイルドライフ マネジメント フォーラム in 札幌 野生動物と共生する地域づくりを目指して 2014.11.12 水 北海道立道民活動センター

More information

<4D F736F F D E F18BB388E78CA48B86955D8B6389EF8B638E E7C E332E A2E646F63>

<4D F736F F D E F18BB388E78CA48B86955D8B6389EF8B638E E7C E332E A2E646F63> 平成 29 年度第 14 回教育研究評議会議事要旨 日時平成 30 年 3 月 20 日 ( 火 )18 時 17 分 ~18 時 35 分場所第 1 会議室出席者 23 名和田学長, 江頭理事 ( 総務 財務担当副学長 ), 鈴木理事 ( 教育担当副学長 ), 近藤副学長, 高橋評議員 ( 保健管理センター所長 ), 平沢評議員 ( 情報処理センター長 ), 尾形評議員 ( 言語センター長 ),

More information

MBA PROGRAM Kyushu University Business School 九州大学ビジネス スクール MBA プログラム 専門職学位課程

MBA PROGRAM Kyushu University Business School 九州大学ビジネス スクール MBA プログラム 専門職学位課程 MBA PROGRAM Kyushu University Business School 2016 17 九州大学ビジネス スクール MBA プログラム 専門職学位課程 02 04 06 08 09 13 15 16 CONTENTS MBA PROGRAM 2016 17 Kyushu University Business School Kyushu University Business School

More information

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t

Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students A Dissertation Submitted t Exploring the Art of Vocabulary Learning Strategies: A Closer Look at Japanese EFL University Students MIZUMOTO, Atsushi Graduate School of Foreign Language Education and Research, Kansai University, Osaka,

More information

Title 表紙 執筆者紹介 奥付 裏表紙 Author(s) Citation 關西大學文學論集, 68(1) Issue Date URL Rights Type Others Textversion pu

Title 表紙 執筆者紹介 奥付 裏表紙 Author(s) Citation 關西大學文學論集, 68(1) Issue Date URL   Rights Type Others Textversion pu Title 表紙 執筆者紹介 奥付 裏表紙 Author(s) Citation 關西大學文學論集, 68(1) Issue Date 2018-07-30 URL http://hdl.handle.net/10112/16262 Rights Type Others Textversion publisher Kansai University http://kuir.jm.kansai-u.ac.jp/dspace/

More information

254号9月号.indd

254号9月号.indd 医療法人近森会 発行 2007 年 8 月 25 日 254 Vol. 780-8522 高知市大川筋一丁目 1 16 tel. 088 822 5231 fax.088 872 3059 9 発行者 近森正幸 事務局 川添曻 全国から 1,200 人をお迎えして 第 11 回日本看護管理学会を開催 メインテーマは 変化する医療のかたちと 看護の創造 流れ 循環 個からの拡がり まだまだ厳しい夏の暑さの残る

More information

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378>

<4D F736F F D20906C8AD489C88A778CA48B8689C881408BB38A77979D944F82C6906C8DDE88E790AC96DA95572E646F6378> 人間科学研究科の教学理念 人材育成目的と 3 ポリシー 教学理念 人間科学研究科は 総合的な心理学をもとにして 人間それ自身の研究を拓き 対人援助 人間理解にかかわる関連分野の諸科学や多様に取り組まれている実践を包括する 広い意味での人間科学の創造をめざす 細分化している専門の深まりを 社会のなかの人間科学としての広がりのなかで自らの研究主題を構築しなおす研究力を養い 社会のなかに活きる心理学 人間科学の創造をとおして

More information

1

1 金山町で壁画を描く 我妻愛美 このたびの壁画制作のプロジェクトについて教え 我妻 描かせてもらった旧主寝坂地区に住んでいた てください 方々と交流し よく差し入れなども頂きました 序幕式 我妻愛美さん 金山ふるさと壁画 というプロジェ では 地区のことを残してくれて大変うれしい とのお クトです これは金山町の事業 金山街並みづくり運 言葉をいただきました 制作者として依頼主からお礼を 動 100

More information

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文

博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 博士論文 考え続ける義務感と反復思考の役割に注目した 診断横断的なメタ認知モデルの構築 ( 要約 ) 平成 30 年 3 月 広島大学大学院総合科学研究科 向井秀文 目次 はじめに第一章診断横断的なメタ認知モデルに関する研究動向 1. 診断横断的な観点から心理的症状のメカニズムを検討する重要性 2 2. 反復思考 (RNT) 研究の歴史的経緯 4 3. RNT の高まりを予測することが期待されるメタ認知モデル

More information

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告

セキュリティ・ミニキャンプin新潟2015 開催報告 セキュリティ ミニキャンプ in 新潟 2015 開催報告 平成 27 年 6 月 8 日 セキュリティ キャンプ実施協議会 1 開催概要中等高等教育段階を含めた若年層の情報セキュリティについての興味を深め IT に関する意識 の向上を図ることを目的として 主に 22 歳以下の学生 生徒を対象に 情報セキュリティについ て学ぶ セキュリティ ミニキャンプ in 新潟 2015 を開催しました 今回は

More information

各部 の活動報告 部門名 キャンパスイノベーション部門 平成 30 年 4 月 ~ 平成 30 年 6 月 1. 部門構成員の研究教育活動 学部 学院教育 共通教育科 間科学部 研究科科 外国語学部科 等の担当 研究活動 個々のテーマでの研究の実施 2. 部門における活動 平成 30 年度活動計画に

各部 の活動報告 部門名 キャンパスイノベーション部門 平成 30 年 4 月 ~ 平成 30 年 6 月 1. 部門構成員の研究教育活動 学部 学院教育 共通教育科 間科学部 研究科科 外国語学部科 等の担当 研究活動 個々のテーマでの研究の実施 2. 部門における活動 平成 30 年度活動計画に 各部 の活動報告 キャンパスイノベーション部門 1. 部門構成員の研究教育活動 学部 学院教育 共通教育科 間科学部 研究科科 外国語学部科 等の担当 研究活動 個々のテーマでの研究の実施 2. 部門における活動 平成 30 年度活動計画に関する検討 ( 担当授業以外の活動 ) 業務担当 授業担当の在り の検討( 外国語学部 語 化研究科 間科学研究科における業務や授業担当の 直し 明確化 ) 平成

More information

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は

報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は 報道機関各位 平成 30 年 11 月 8 日 東京工業大学広報 社会連携本部長 佐藤勲 東京工業大学生命理工学院 第 5 回生命理工オープンイノベーションハブ (LiHub) フォーラム バイオマトリックス : 生命科学 材料工学から健康 医療 美容への架け橋 のご案内 東京工業大学生命理工学院は 生命科学と生命工学を広くカバーする約 70 の研究分野を構築し フロンティア研究を展開する学術組織です

More information

Microsoft Word - プログラム全体版

Microsoft Word - プログラム全体版 社会福祉士 平成 28 年度社会福祉士 精神保健福祉士実習担当教員講習会 社会福祉士基礎分野講習 < 基礎東京 C> 開催日 : 平成 28 年 7 月 24 日 ( 日 ) 会場 : 大妻女子大学千代田キャンパス本館 332 教室 時間科目形式内容講師 9:30~9:55 会場内に掲載している座席表をご確認の上 指定の席にお座りください 9:55~10:00 オリエンテーション 10:00~11:30

More information

00_表1_4_1418_CS3.indd

00_表1_4_1418_CS3.indd 2 No.1418 2011. 11. 24 No.1418 2011. 11. 24 3 4 No.1418 2011. 11. 24 A Q 社会科学研究所 法学部 8 教育学部 廣渡清吾名誉教授による 川 本 隆 史 教 授 に よ る 講 演 東日本大震災 原発事故 編み直し 脱集計化 脱中 と社会のための学術 の講 心 化 ー 白 熱 教 室 JAPAN 演会が開催された で目指したもの

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

2 202

2 202 1 北陸大学 紀要 第27号 2003 pp. 201 213 日本と中国の歴史教育について 近現代史を中心として 笠 原 祥士郎 History Education in Japan and in Caina Focusing on Modern History Shouziro Kasahara Received October 31, 2003 はじめに 筆者は中国哲学を専攻し おもに漢代の思想家

More information

Microsoft Word - New.docx

Microsoft Word - New.docx セミナー等の開催情報 ( 新着分 ) 開催日 :2017 年 10 月 20 日備考 : 主催 : 山梨大学会場 : 山梨大学甲府東キャンパス企画名 : インストラクショナルデザインに基づく授業改善ワークショップ http://bit.ly/2k410xm 開催日 :2017 年 10 月 21 日備考 : 主催 : 基盤学力総合研究所会場 :Z 会御茶ノ水ビル企画名 : 英語 4 技能指導支援セミナー

More information

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8>

<4D F736F F D E937893FC8A778E8E8CB196E291E8> 博士前期課程第 1 期入学試験問題 小論文 2017 年 1 月 21 日 ( 土 ) 実施 問題 A~L のうち 2 問を選択し 答えなさい 問題 A 現在の日本の学校教育で行われている教育活動の具体例を挙げ その成立背景 歴史的変遷を概観した上で 今日的な課題を論じなさい その際 各種の学校段階のいずれかを想定して論じること 問題 B 次期学習指導要領が目指す教育の方向性について 中央教育審議会の提言のキーワードを二つ以上挙げて論じなさい

More information

4 研究内容 (1) 公民科教育におけるコンピュータ活用の実態調査ア先行事例の調査 研究インターネットを活用して全国各都道府県の教育研究所及び教育センターなどのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った また 教科書出版会社などのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った イ学習ソフ

4 研究内容 (1) 公民科教育におけるコンピュータ活用の実態調査ア先行事例の調査 研究インターネットを活用して全国各都道府県の教育研究所及び教育センターなどのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った また 教科書出版会社などのWebページを検索して先行事例の調査 研究を行った イ学習ソフ 公民科教育におけるコンピュータの活用 長期研修員松岡正晃 Matsuoka Masaaki 要旨公民科教育におけるコンピュータの活用について その有効性を探るとともに その活用に当たりどのような課題があるか考察した また 簡単に活用できる公民科の学習教材を開発した キーワード : コンピュータ活用 インターネット Web ページ 集 1 はじめに現代の学校教育では 高度情報社会に生きるために学校教育の情報化が求められている

More information

2 No,241 2014.7

2 No,241 2014.7 おゝよど No,241 2014 7月 大学時代 一人旅にハマッ た 北海道 東北 ヨーロッ パ 東南アジア 自分で企 画して 自らの頭と感覚で 行動していく緊張感と解放 感 自信がついて 成長し た気がする 知的財産学部 知的財産学科 教授 廣田 義人 専攻 産業技術史 OITスタジアム完成 CONTENTS 大学院進学のすすめ 大学院 について考えてみよう 各研究科で活躍する大学院生からみなさんへ

More information

school_list (WEB反映用ひな形).xlsx

school_list (WEB反映用ひな形).xlsx 001 旭川大学 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 27 日 10 月 28 日 10 月 27 日 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 27 日 002 札幌学院大学 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 27 日 003 日本医療大学生涯学習センター 札幌会場 10 月 28 日 10 月 28 日 10 月 28

More information

スライド 1

スライド 1 実践科学技術英語 オリエンテーションを開催します 4 月 5 日 ( 火 )17:00~ B- 32 講義室 2016 年度春学期は下記のクラスが開講予定です受講者募集講座 1 実践科学技術英語 ( 集中講義 ) 工学院共通科目 (2 単位 ) 春夏学期 * 大学院生のみ履修 聴講可能集中講義講師山崎敦子 ( 芝浦工業大学教授 ) 4/23( 土 ) 5/21 ( 土 ) プレゼン演習講師 Stephen

More information

129

129 129 130 131 132 ( 186-224 249 318 276 284 335 311 271 315 283 272 2013 年 ( 平成 25 年 ) 合計 3,324 万人泊 133 134 135 136 137 138北海道青森県岩手県宮城県秋田県山形県福島県茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県新潟県富山県石川県福井県山梨県長野県岐阜県静岡県愛知県三重県滋賀県京都府大阪府兵庫県奈良県和歌山県鳥取県島根県岡山県広島県山口県徳島県香川県愛媛県高知県福岡県佐賀県長崎県熊本県大分県宮崎県鹿児島県沖縄県

More information

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報

2. 開催内容開催期間 : 平成 29 年 8 月 21 日 ( 月曜日 )~9 月 15 日 ( 金曜日 ) 開催場所 :( 出張面接審査 ) 青森県 岩手県 宮城県 秋田県 山形県 福島県 ( イベント開催場所 ) 仙台市 盛岡市主催 : 特許庁 東北経済産業局共催 :( 独 ) 工業所有権情報 特許庁同時発表 知財のミカタ - 巡回特許庁 in 東北 - を開催します ~ 見方を変えて 知財を味方に ~ 平成 29 年 8 月 3 日 巡回特許庁ロゴマーク 特許庁と東北経済産業局は 知財のミカタ - 巡回特許庁 in 東北 - と題して 8 月 21 日から 9 月 15 日にかけて 東北地域で出張面接審査や知的財産の講演会の開催 臨時相談窓口の設置等を行います 地域のみなさまに 目からうろこ

More information

< A838C8B4C985E81698F978E71816A90562E786C73>

< A838C8B4C985E81698F978E71816A90562E786C73> 男子予選リーグ組み合わせ ( その 1) A ブロック 1 2 3 勝点順位 E ブロック 13 14 15 勝点順位 1 青森大 3-2 3-1 4 1 13 埼玉工業大 3-1 3-0 4 1 2 國學院大 2-3 1-3 2 3 14 龍谷大 1-3 3-0 3 2 3 京都産業大 1-3 3-1 3 2 15 札幌大 0-3 0-3 2 3 B ブロック 4 5 6 勝点順位 F ブロック

More information

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E93788A B68CA381458FEE95F182CC925482B595FB F8AFA816A2E707074> 図書館活用法第 6 講文献 情報の探し方 (3) 雑誌論文 2 本日の内容 雑誌論文 を探す ( 演習 ) 駿河台前期 2011 年 6 月 9 日 ( 木 ) 雑誌論文 を入手する ( 演習 ) コーディネーター 経営学部森久 メディアA3 中央図書館事務室 宮澤順子 メディア5 図書館総務事務室 杉谷美和 2 1.1. 雑誌論文 を検索する 雑誌は OPACで検索できる 雑誌論文は OPACで検索できない

More information

Microsoft Word - Coming50.docx

Microsoft Word - Coming50.docx セミナー等の開催情報 ( 直近 50 件 ) 主催 : 金沢工業大学会場 : 金沢工業大学扇が丘キャンパス企画名 :KIT 地域連携 & 産学連携マッチング交流会 http://www.kanazawa-it.ac.jp/kitnews/2018/0216_forum.html 主催 : 北海道大学会場 : 北海道大学高等教育推進機構企画名 : オープンエデュケーションセンターフォーラム 2017

More information

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表 社会系 ( 地理歴史 ) カリキュラム デザイン論発表 批判的教科書活用論に基づく中学校社会科授業開発 (1): 産業革命と欧米諸国 の場合 発表担当 :5 班 ( ごはんですよ ) 論文の構成 論文の構成 Ⅰ. 問題の所在 : 教養主義の授業づくりでは 国家 社会の形成者は育成 できない 批判的教科書活用論に基づく授業を開発 Ⅱ. 産業革命と欧米諸国 の教授計画書と実験授業の実際 Ⅲ. 産業革命と欧米諸国

More information

龍谷大学国際学部 オープンキャンパス 8月1日(土)・2日(日) スケジュール・イベント内容

龍谷大学国際学部 オープンキャンパス 8月1日(土)・2日(日) スケジュール・イベント内容 龍谷大学国際学部オープンキャンパス 9 月 27 日 ( 日 ) スケジュール 大学全体のスケジュールは 入試部サイトをご覧ください 学部説明 模擬講義 < グローバルスタディーズ学科 >12:10~13:00 /< 国際文化学科 >14:10~15:00 留学体験学生プレゼン 留学制度紹介 13:10~14:00 個別相談コーナー ( 随時 ) 学部説明 (2 回とも同内容 ) 国際学部ってどんな学部?

More information

アジア女性研究第 19 号 ( ) 2009 年 7 月 15 日 ( 水 )18:00 20:00 八幡東区における高齢者の居住問題 九州国際大学副学長湯浅墾道 北九州市立男女共同参画センター ムーブ会議室 ( 参加者 KFAW アジア研究者ネットワーク 12 名 ) 52

アジア女性研究第 19 号 ( ) 2009 年 7 月 15 日 ( 水 )18:00 20:00 八幡東区における高齢者の居住問題 九州国際大学副学長湯浅墾道 北九州市立男女共同参画センター ムーブ会議室 ( 参加者 KFAW アジア研究者ネットワーク 12 名 ) 52 ( 財 ) アジア女性交流 研究フォーラム調査 研究ライン 2009 年度活動報告 KFAW KFAW KFAW KFAW DV KFAW DV DV 2009 年 6 月 23 日 ( 火 )18:00 19:15 べナジールとチア 私の出会った二人のアジア女性 日本赤十字九州国際看護大学学長喜多悦子 北九州市立男女共同参画センター ムーブ小セミナールーム ( 参加者 34 名 ) 51 アジア女性研究第

More information

TSRマネジメントレポート2014表紙

TSRマネジメントレポート2014表紙 2014 TSRマネジメントレポート 理事長あいさつ 事業報告の概要 TSRマネジメントリポートの位置付け 3つの経営基盤 5つの社会的責任 用語集 事業の概要 資金収支計算書 消費収支計算書 貸借対照表 主な経営指標等の推移 経年比較 活動報告 FD活動実績報告 教育における活動報告 学生生活における活動報告 就職指導について 学生指導について 学校法人の概要 建学の精神 智慧と慈悲の実践 教育ビジョン

More information

1 キャリア支援 女性研究者ネットワークの構築 平成23年度前期研究支援員制度 メール配信 ホームページに掲示板設置 交流会開催 ひめルーム相談室開設 利用者は平成23年度前期3人 後期13人 愛 媛 大 学 女 性 研 究 者 育 成 プ ラン 実施体制 3 学長 学内 平成23年6月27日 参加者 18名 連携 学部 大学院 研究センター 事務部門 平成23年1月5日 7日 利用児童 9名 平成23年7月21日

More information

いかに活かすか再チャレンジ!‐社会人大学院生に求められるもの‐

いかに活かすか再チャレンジ!‐社会人大学院生に求められるもの‐ Nara Women's University Digital I Title Author(s) Citation いかに 活 かすか 再 チャレンジ! 社 会 人 大 学 院 生 に 求 められるもの 室 谷, 雅 美 ; 柳 井, 妙 子 大 学 院 生 の 自 主 企 画 による 研 究 セミナー : 奈 良 女 子 大 学 大 学 院 人 間 文 化 研 究 科 魅 力 ある 大 学 院

More information

2009.N {..

2009.N {.. e-mail討論 エネルギー 資源 Vol. 30 No. 2 2009 000 地球温暖化 その科学的真実を問う 2 Global warming: What is the scientific truth? 2 赤祖父俊一 Syun-Ichi Akasofu 米国 アラスカ大学 名誉教授 伊藤公紀 Kiminori Itoh 横浜国立大学 工学研究院 教授 江守正多 Seita Emori 国立環境研究所

More information

H 公的研究費に関する事務処理手続の相談窓口照会(H )

H 公的研究費に関する事務処理手続の相談窓口照会(H ) 北海道大学における競争的資金 ( 公的研究費 ) に関する 競争的資金 ( 公的研究費 ) に関する質問や相談は, 所属部局のへお問い合わせください 質問 相談の受付は, 平日 8:30~17:00 です ( 電子メールは 24 時間受付 ) 函館 の表示のある内線番号へ札幌キャンパス内から電話する場合は,14-( 内線番号 ) でご利用ください 大学外から電話する場合は,011-706-( 内線番号

More information

Water Sunshine

Water Sunshine 全国英語教育学会 2016 年 8 月 20 日 ( 土 ) 第 42 回埼玉大会 獨協大学 中高生の英語学習に関する実態調査 2014 学習実態と学習への意識の関係性などを探る 工藤洋路 ( 玉川大学 ) 大規模調査 調査の背景 2008 年 中学校英語に関する基本調査 ( 教員調査 ) 2009 年 中学校英語に関する基本調査 ( 生徒調査 ) ヒアリング調査 2013 年 中高生に対する聞き取り調査

More information

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA >

<FEFF7B2C DE5B A E BC10D7C3C40EA > 講師略歴 教育講演 平成27年度 第3回卒後教育講座 医療事故調査制度におけるAiの役割 国際医療福祉大学 保健医療学部 放射線 情報科学科 准教授 樋口 清孝 先生 略歴 平成8年 鈴鹿医療科学技術大学 保健衛生学部 卒業 平成8年 国立津病院 現 三重中央医療センター 他 勤務 非常勤 平成10年 鈴鹿医療科学技術大学大学院 医療画像情報学研究科 修了 保健衛生学修士 平成10年 国際医療福祉大学

More information

( 第 1 号様式 第 9 関係 ) 受付整理番号 平成 26 年度長期 東京芸術文化創造発信助成助成金交付申請書 公益財団法人東京都歴史文化財団理事長日枝久殿 1 2 申請団体名 : 団体 ( 事務所 ) 所在地 : ***-**** 東京都 区 **-**-** ビル *** 号室 代表者役職

( 第 1 号様式 第 9 関係 ) 受付整理番号 平成 26 年度長期 東京芸術文化創造発信助成助成金交付申請書 公益財団法人東京都歴史文化財団理事長日枝久殿 1 2 申請団体名 : 団体 ( 事務所 ) 所在地 : ***-**** 東京都 区 **-**-** ビル *** 号室 代表者役職 受付整理番号 平成 26 年度長期 東京芸術文化創造発信助成助成金交付申請書 公益財団法人東京都歴史文化財団理事長日枝久殿 1 2 申請団体名 : 団体 ( 事務所 ) 所在地 : ***-**** 東京都 区 **-**-** ビル *** 号室 代表者役職 氏名 : 理事長 印 下記の活動を行いたいので 助成金の交付を申請します なお 申請関係書類に記載した個人情報については 公募ガイドライン14に基づき

More information