粒子形成から見た    触媒調製手法     ~選択析出法~

Size: px
Start display at page:

Download "粒子形成から見た    触媒調製手法     ~選択析出法~"

Transcription

1 1. 問題点 2. 解決手法 3 新しい触媒調製法

2 従来法の問題点

3 触媒調製手法 1 含浸法 金属塩の水溶液中に担体を浸漬した後 水分を蒸発して得られた乾固物を焼成 水素還元. 担体とは化学結合を伴わない 共沈法 触媒金属と金属酸化物担体の原料となるそれぞれの金属塩を水溶液とし これをアルカリ水溶液に加えることで水酸化物 炭酸塩を得る. その後水洗 乾燥 焼成 水素還元. 10wt%Ni/TiO 2 impregnation いずれも含浸液の濃度と量で担持量自由に調節 担体の相互作用が弱く高分散 ( ナノ粒子化 ) しない 担持量 均一な高分散触媒の調製に不向き 分散度 3

4 触媒調製手法 2 イオン交換法 金属カチオンまたは錯体アニオンを表面水酸基やイオン交換能を有する担体表面の H +,OH およびカチオンと イオン交換した後 水洗したものを乾燥 焼成 水素還元. 平衡吸着法 金属塩の水溶液中に担体を浸漬した後 担体表面に吸着されなかった金属成分をろ過により除去した後 焼成 水素還元. Ni/TiO 2 adsorption 高分散金属触媒, 高価な白金族触媒に有効 担持量の制御は不可能 担持量 担持量は吸着量に依存制御が困難 分散度 4

5 既存触媒調製法の問題点 担持量 担体表面に触媒金属を吸着 or 析出 気相で水素還元 粒子成長 分散度 従来の触媒調製法の問題点 分散度を大きくする (= 粒径を小さくする ) には 担持量を少なくせざるを得ない 理想とされる数 nmにするには たとえばPtの場合 担持量を3~5% 程度に制限せざるを得ない 触媒全体の活性は 一般に 担持量に比例するので 担持量を多くしたい 5

6 調製法と分散度の関係 分散度とは 触媒金属の表面 / バルク比を通常指す 分散度は 通常 触媒金属の平均粒径に比例する 6

7 調製法と分散度の関係 H, CO 吸着量は表面原子数に比例する H, CO 吸着量が大きい 活性表面積が大きい 右の図の例では Pt 担持量が一定以上になると表面積が変わらなくなる 金属粒径が大きくなる 7

8 分散度 ( 金属粒径 ) の制御 従来の触媒調製法の問題点 分散度を大きくする (= 粒径を小さくする ) には 担持量を少なくせざるを得ない 理想とされる数 nmにするには たとえばPtの場合 担持量を3~5% 程度に制限せざるを得ない 触媒全体の活性は 一般に 担持量に比例するので 担持量を多くしたい 8

9 粒径はそのままで担持量を多くしたい これから 従来 担持量を多くすると粒径が大きくなるだけ 9

10 問題を解決する手法とは

11 新しい調製法開発の指針 1) 担体に吸着しかつ還元反応制御可能な前駆金属錯体の選択 温度や濃度等のパラメータで容易に制御可能な錯体 ) 2) 前駆錯体の吸着 不均一核生成 溶液から直接析出による成長 3) 溶液仕込み量による担持量制御 11

12 コンセプト ~ 溶液中 ~ 担体に吸着しうる金属錯体を設計する 吸着できる環境を整える 温度 溶媒 ph など 12

13 コンセプト ~ 核生成と成長 ~ 核生成は吸着物を中心に 物質の供給は溶液から 吸着物同士の凝集 凝結による核生成 成長を防止する 担持率低下を招く 13

14 コンセプト ~ 核生成と成長 ~ 溶液からの直接析出のみのルートにする 凝集 凝結の防止 サイズ制御できなくなる 14

15 コンセプト ~ 核生成と成長 ~ 不均一核生成のみ起こさせる 均一核生成は防止する 通常 均一核生成の方が高い過飽和度を要求するので 安定核サイズが大きくなる 15

16 不均一核生成を利用

17 17 ( ) ν µ π γ π ) ( 3 2 = r r n G 均一核生成不均一核生成 ( ) { } ( ) ( ) ( )( ) { } ( ) cos cos 2 cos ) ( = = θ θ θ θ θ θ ν µ π γ π f f f r r r G 溶液中に n モルの溶質が析出し半径 r の結晶相 ( 固相 ) が生成したとき ( 均一核生成 ) の自由エネルギー変化 ΔG(n) は µ γ π = n r n G 2 4 ) ( γ は液固界面エネルギー Δμ は 1 mol あたりの自由エネルギー Δμ は過飽和度の関数であり過飽和度が大きくなると Δμ はも大きくなる 析出する結晶相を球形とすれば 結晶相のモル体積を ν として次のように書ける 溶質と平面の濡れ角を θ 曲率半径を r とすれば 析出に伴うエネルギー変化 ΔG'(r) θ

18 r で微分して 0 に等しいとし ΔG(r) が極大をとる r の値を臨界半径 ( 臨界曲率半径 ) といい r * で表す * r = 2γν µ 臨界曲率半径がr * であるならば その時の析出核の体積は それぞれ * 3 均一核生成 不均一核生成 ( 4π 3) ( r ) * 3 ( 4π 3) ( r ) f ( θ ) 別の言い方では 安定核のサイズ となり 常に不均一核の方が体積は小さい均一核生成と不均一核生成のそれぞれの生成速度 J は J J homo hetero = = N N A C exp exp ( ( * G r ) RT ) ( G ( * r ) RT ) 均一核生成と不均一核生成のそれぞれの生成速度の比は N A J N homo C J hetero = exp [ ( ){ ( )}] * G r 1 f θ RT となり 常に 1 より小さい すなわち 不均一核生成の方が速度論的にも有利なのである 18

19 選択析出法による Pt ナノ粒子の合成 Cl Cl Cl OH OH Cl Pt 4+ Pt4+ Cl OH OH 出発物質 よく定義された担体表面へのPtナノ粒子の選択析出 高分散 高担持率のハイブリッド材料 Cl 配位子制御 加水分解条件制御 ( 希薄溶液系 100, 2 日 ) 各吸着サイトで Pt ナノ粒子生成 H 2 O H 2 O 吸着 担体 強吸着性錯体 0.5~1.0 nm,20 wt% 担持 このあと 穏和な条件で還元処理すると Pt 金属ナノ粒子が生成 ナノ粒子が凝集することがなく高分散状態を維持 被服率 =20~30% 高担持率 下地との強い化学結合 高安定性 19

20 選択析出法 貴金属水溶液中の錯体制御 phを制御して 水酸化物錯体を選択的に合成 たとえば Pt(OH) 4 錯体 日経時 前駆体生成 前駆体 = 水酸化物 還元処理により貴金属ナノ粒子が生成 担持量 = 最大 20wt%, サイズ ~1nm 20

21 選択析出法 [ 金属塩 ] = 2.0 mm (HAuCl 4 ; RuCl 3, RhCl 3, PdCl 2, H 2 IrCl 6, H 2 PtCl 6 ) Selective Deposition 錯体形成 静置 ( 室温, 24 h) NaOH 配位子交換に 1 日かかる 担体粒子 = 1.6 g dm -3 超音波分散 (30 min) 選択析出 経時 (100, 48 h) 必要に応じて還元処理 Au, Ru, Rh, Pd, Ir, Pt 金属超微粒子 21

22 担体 = 多結晶エリプソイド型ヘマタイト 22

23 100 Au 単独 80 Au hydroxides Yield (%) Initial ph = 6.24; Final ph = Time (h) Metallic Au 23

24 100 Au/ エリプソイド型 ( 多結晶 ) ヘマタイト 80 Metallic Au Yield (%) Supernatant Au 20 Au hydroxides Initial ph = 5.98; Final ph = Time (h) 24

25 Au 析出量への ph 効果 Au (mm) 仕込み Au 量 : 2.0 mm Metallic Au Au hydroxides ph 25

26 担体の等電点 SiO 2 2~3 TiO 2 6~8 Fe 2 O 3 6~8 ZrO 2 7~9 Al 2 O 3 7~9 MgO 9~ 結晶面 構造等によって変化する ph 26

27 多結晶エリプソイド 27

28 単結晶エリプソイド単結晶擬似立方体単結晶平板 28

29 α-feooh β-feooh ZrO 2 (A) Rough surfaces ZrO 2 (B) TiO 2 Smooth surfaces 29

30 α-feooh β-feooh ZrO 2 (A) ZrO 2 (B) TiO 2 30

31 Table 3. Deposited amounts of Au(OH)3 and Au 0 and the mean size of Au 0 particles Support Particles Size (µm) Structure Deposited amount (mol %) Particle size of Au (nm) Au(OH) 3 Au 0 α Fe 2 O 3, ellipsoids (A) polycrystal α Fe 2 O 3, ellipsoids (B) single crystal α Fe 2 O 3, cubes 0.09 single crystal α Fe 2 O 3, platelets single crystal α FeOOH, needles single crystal β FeOOH, needles single crystal ZrO 2 (A), spheres (rough surfaces) single crystal ZrO 2 (B), spheres (smooth surfaces) single crystal TiO 2, ellipsoids single crystal

32 選択析出法 ポイント溶液条件分散系経時熟成 32

33 Effect of ph on yields of Pt precursor (100, 2days) 100 α-fe 2 O 3 Yield (%) TiO ph [Pt(Cl) 6 ] 2- > [Pt(OH) 4 (H 2 O) 2 ] 0 > [Pt(OH) 6 ] 2-33

34 担体の等電点 SiO 2 2~3 TiO 2 6~8 Fe 2 O 3 6~8 ZrO 2 7~9 Al 2 O 3 7~9 MgO 9~ 結晶面 構造等によって変化する ph 34

35 100 Effect of ph on adsorption of Pt ions (25, 2days) Adsorption amount of Pt ions (%) TiO 2 α-fe 2 O ph 室温の場合は単なる吸着と 多少の水酸化物析出で終了 そのため担持量が非常に低くなる 35

36 Pt/TiO 2 36

37 選択析出 (Selective Deposition) 法 担体 比表面積 (m 2 g -1 ) TiO 2, ellipsoid (anatase) 37.5 表担持 Ptナノ粒子触媒の諸物性 調製法 担持量 粒子サ (wt%) イズ 分散度 (H/M) 1- オクテン転化率 (%) (nm) 選択析出法 選択析出法 イオン交換法 含浸法 α-fe 2 O 3, ellipsoid (A)* 136 選択析出法 SiO 2 (Stober 法単分散粒子 ) 4.20 選択析出法 ZrO 2 (B)** 118 選択析出法 Al 2 O 3 触媒学会参照触媒 ALO6 156 選択析出法 イオン交換法 含浸法 シリカにはつきにくい表面電荷に依存している これをニッケルに応用するには障壁が多い 37

38 金属一般に拡大

39 選択析出法と液相還元選択析出法の比較 項目選択析出法液相還元選択析出法 反応 適用金属 適用担体 加水分解 酸化物 ( 金属にするには別途還元必要 ) 貴金属 ( 貴金属以外はナノ粒子にならない ) 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 還元 金属 金属一般 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 溶媒水のみ水 非水溶媒 前駆体金属錯体金属錯体 核生成 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 粒子成長溶液からの直接析出溶液からの直接析出 担持率 粒子径 特記事項 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 ( 貴金属粒子は数 nm 以下 ) 基本的に貴金属触媒限定それ以外では析出する酸化物が大きく成長してしまう金属への還元は気相水素還元か アルコール等還元性溶媒への再分散で可能 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 金属一般に適用可能 金属が直接析出するので 凝集 凝結の可能性がある水素還元 ( 熱処理 ) 不要 触媒調製法の中で 唯一 1 段 ( 複数のステップなし ) で担持金属触媒が得られる方法 39

40 40

41 単分散チタニア粒子への 金属 Ni ナノ粒子の選択析出 単分散チタニア粒子を担体として使用 Well-defined 素材の使用 触媒設計が容易になる 液相還元法で選択析出 水素化ホウ素ナトリウム as 還元剤 ニッケル塩溶解 2- プロパノール中に単分散ヘマタイト粒子を分散させ 還元剤を入れて ニッケル還元を行う 41

42 Ni-ZnO/TiO 2 触媒の調製法 ニッケルアセチルアセトネート (Ni(AA) 2 ) (+ 亜鉛アセチルアセトネート ) 2-プロパノール溶液 40ml TiO 2 微粒子を分散窒素吹き込み 30 分 水素化ホウ素ナトリウム (2-プロパノール溶液 10ml) [Ni(AA) 2 ] = mol/l Zn/Ni 比を調節 [NaBH 4 ] = mol/l TiO 2 粒子固体濃度 = 2.5 g/l (Ni 金属として 12wt% 担持 ) 3-way ball valve 2Ni BH Ni+B + Ni 2+ が還元されH - が酸化される 2H 2 Ni-ZnO/TiO 2 微粒子 (2- プロパノール溶液 50ml) H 2 gas N 2 gas heating mantle 42

43 TiO 2 微粒子 単結晶アナタース型 TiO 2 調製方法 ゲル - ゾル法合成 単分散微粒子 サイズ 形態 構造等が均一な微粒子 よく定義された担体 : 43m 2 /g T. Sugimoto, M. Okada, and H. Itoh: J. Colloid Interface Sci. 193 (1997)

44 Ni-ZnO/TiO 2 (Zn/Ni=0.1) 44

45 TiO 2 担持 Ni-Zn ナノ粒子の TEM 観察 粒径 4~5nm 10nm 10n m Zn/Ni=0.2 Zn/Ni=1.0 45

46 1- オクテンの水素化活性 (1) 14 転化率 (%) Ni-Zn/TiO 2 (Zn/Ni=0.2) Ni サンプリング時間 (min) Ni-Zn Ni/TiO 2 (Zn/Ni=0.2) 46

47 1- オクテンの水素化活性 83 における 1- オクテンの水素化活性 1- オクタン + 水素 オクタン Ni-Zn/TiO 2 は Ni/TiO 2 単独よりも 4.0 倍 無担持 Ni-Zn よりも 2.9 倍程度 水素化活性が高かった 47

48 粒子生成機構 (1) Ni 及び Zn 錯体が TiO 2 表面に吸着する. (2) TiO 2 表面上の Ni(AA) 2 が NaBH 4 と反応し核生成サイトとなる.(Zn 添加 :Ni(AA) 2 吸着量が増加 核生成サイト数増加 ) (3) 核生成サイトからナノ粒子が成長する. (Zn(AA) 2 :Ni 近傍で加水分解 ナノ粒子の成長を抑制 ) (4) 還元反応及び加水分解反応は TiO 2 表面上のみ起こり,Ni 金属ナノ粒子が成長するが,Zn 添加は成長機構に関与しない. 48

49 選択析出法と液相還元選択析出法の比較 項目選択析出法液相還元選択析出法 反応 適用金属 適用担体 加水分解 酸化物 ( 金属にするには水素還元必要 ) 貴金属 ( 貴金属以外はナノ粒子にならない ) 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 還元 金属 金属一般 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 溶媒水のみ水 非水溶媒 前駆体金属錯体金属錯体 核生成 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 粒子成長溶液からの直接析出溶液からの直接析出 担持率 粒子径 特記事項 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 ( 貴金属粒子は数 nm 以下 ) 基本的に貴金属触媒限定それ以外では析出する酸化物が大きく成長してしまう 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 金属一般に適用可能 金属が直接析出するので 凝集 凝結の可能性がある水素還元 ( 熱処理 ) 不要 触媒調製法の中で 唯一 1 段 ( 複数のステップなし ) で担持金属触媒が得られる方法 49

50 液相還元法の応用

51 メソポーラスシリカ細孔中への Ni ナノ粒子の析出 シリカ担体 : 不活性, 耐熱性 選択析出法 (Pt) Pt でも 10 ~ 50 nm の多分散粒子 液相還元選択析出法 Ni(acac) 2 吸着量が少なく 選択的に担持できない液相での析出 51

52 SBA-15 細孔径と Ni 粒子径 含浸法では Ni は細孔内にとどまらない 含浸法 Ni SBA-15 Ni/TiO 2 : 30 nm 細孔径 : 6 nm 50 nm Ni/TiO 2 : 6 nm Ni-Zn/TiO 2 : 1 nm 細孔中に含浸析出させた Ni 前駆体を穏和な還元条件 ( 液相還元 ) で還元 液相還元選択析出法 Ni 52

53 メソポーラス材料の利点 高い表面積と制御されたナノ細孔空間による特殊反応場など バルク触媒にはない特性や触媒担体としての優れた基本物性を持つ 金属プリカーサー メソ多孔体 メソポーラスシリカの細孔を鋳型として ナノサイズの金属粒子を合成 還元 ナノ粒子 ナノサイズ化による触媒活性の向上 特異な磁気特性などの報告 ナノ細線 ただし白金族元素に限定 53

54 Experimental Ni(acac) 2 /2-propanol Zn(acac) 2 (Zn/Ni = 0.2) SBA-15 + SBA-15 impregnation evaporation dispersion in 2-propanol NaBH 4 /2-propanol 82 ºC Ni-Zn(NaBH 4 )/SBA-15 1 µm 50 nm Ni(NO 3 ) 2 /H 2 O + SBA-15 impregnation evaporation H 2 treatment 200 ºC Ni(H 2 )/SBA-15 characterization (XRD, XPS, N 2 adsorption, TEM) catalytic reaction (1-octene hydrogenation) 54

55 XRD patterns of Ni deposited SBA-15 Ni 担持後もメソ構造は保持 55

56 XPS spectra of Ni/SBA-15 materials NaBH 4 による液相還元 水素還元とも Ni は金属状態 56

57 N 2 adsorption isotherms of Ni loaded SBA-15 細孔内に析出した Ni により 細孔がブロックされた可能性 Ni 担持量 = 10 wt% hysteresis loop の変化 インクボトル型細孔の生成 57

58 BJH plot Adsorption Desorption 最大部分を反映 最小部分を反映 58

59 TEM image Ni-Zn(NaBH 4 )/SBA-15 Ni(H 2 )/SBA-15 メソ細孔内に Ni 粒子は見られない 100 nm 50 nm 液相での析出 メソ細孔より大きく成長した Ni 粒子が外表面に析出 外表面への析出 細孔内 Ni ナノ粒子 50 nm 59

60 Hydrogenation of 1-octene 1-octene H 2 n-octane + 2-octene Support Surface area* Conversion /% Selectivity /% /m 2 g 1 n-octane 2-octene no support SBA (30 ) fumed silica TiO ºC, 2 h. support 0.1 g, Ni 5 wt%, Zn/Ni = 0.2, 1-octene 5 ml. 2-propanol 50 ml as solvent. *BET surface area of supports. Outer surface area estimated by t-plot of isotherm. 60

61 液相還元法の応用

62 機能性ナノ粒子の液相合成 2008/7/23,24 選択析出法と液相還元選択析出法の比較 項目選択析出法液相還元選択析出法 反応 適用金属 適用担体 加水分解 酸化物 ( 金属にするには水素還元必要 ) 貴金属 ( 貴金属以外はナノ粒子にならない ) 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 還元 金属 金属一般 前駆体が吸着できる担体 ( 溶媒によく分散する必要がある ) 溶媒水のみ水 非水溶媒 前駆体金属錯体金属錯体 核生成 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 不均一核生成 ( 溶液からの直接析出 ) 粒子成長溶液からの直接析出溶液からの直接析出 担持率 粒子径 特記事項 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 ( 貴金属粒子は数 nm 以下 ) 基本的に貴金属触媒限定それ以外では析出する酸化物が大きく成長してしまう 仕込み組成ベース ( 最大値は担体の表面積に依存 ) 生成する不均一核生成数に依存 金属一般に適用可能 金属が直接析出するので 凝集 凝結の可能性がある水素還元 ( 熱処理 ) 不要 触媒調製法の中で 唯一 1 段 ( 複数のステップなし ) で担持金属触媒が得られる方法 62

63 機能性ナノ粒子の液相合成 Pd-Te 系担持触媒調製 2008/7/23,24 ~ 実用化研究 ~ Pd-Te 合金触媒材料 ブタジエンのアセトキシ化反応において高い触媒活性 問題点 : 反応中において触媒金属が溶出し失活 触媒材料中における不均質性や低い結晶性に起因 均質な状態で高い結晶性の Pd-Te 合金ナノ粒子を担体上に合成 63

64 Introduction Pd-Te alloy catalysts used in the Conventional Process highly catalytic performance for the acetoxylation of butadiene Mitsubishi Chemical Process, since ,4-Butanediol production via 1,4-Diacetoxy-2-butene. Problem:Pd and/or Te is gradually dissolved, so that the catalytic activity is deteriorated. Catalyst life is very short! It originated from the low crystalline structure and inhomogeneous structure. crystal B amorphous structure crystal A Inside : crystal C other crystal phase inhomogeneous structure 64

65 Reduction rate timing Particle growth in the liquid phase slow different fast almost same highly crystalline structure inhomogeneous (core-shell structure) low crystalline structure uniform (amorphous structure) Reduction rate of metals in the solution seriously depends on the condition of metal ion and/or metal complex in the solution.. 65

66 Objective How to synthesize the uniform and well crystallized alloy nanoparticle nucleation growth control complex species nucleation growth In this study, the idea based on the predicted concentration of metal complexes in an aqueous solution as a function of ph will be introduced for the particle synthesis system. 66

67 Calculation method 67 C Pd =0.1 mol/l, C EDTA =0.2 mol/l, Pd-OH, Pd-EDTA and EDTA-H complex will existed in the solution. The amount of various complexes in the solution can be calculated as follows; (K i : complex formation constant) [Pd 2+ (OH - )]= [Pd 2+ ][OH - ]K 1 logk 1 =12.4 [Pd 2+ (OH - ) 2 ]= [Pd 2+ ][OH - ] 2 K 2 logk 2 =25.2 [Pd 2+ (Cl - )]=[Pd 2+ ][Cl - ]K 3 logk 3 =4.47 [Pd 2+ (Cl - ) 2 ]=[Pd 2+ ][Cl - ] 2 K 4 logk 4 =7.74 [Pd 2+ (Cl - ) 3 ]=[Pd 2+ ][Cl - ] 3 K 5 logk 5 =10.2 [Pd 2+ (Cl - ) 4 ]=[Pd 2+ ][Cl - ] 4 K 6 logk 6 =11.5 [Pd 2+ (EDTA)] = [Pd 2+ ][EDTA]K 7 logk 7 =18.5 [Pd 2+ (EDTA)(H + )] = [Pd 2+ (EDTA)][H + ]K 8 logk 8 =3.1 [Pd 2+ (EDTA)(H + ) 2 ] = [Pd 2+ (EDTA)(H + )][H + ]K 9 logk 9 =0.9 The complex concentration depends on ph

68 Complex reagent: none Results of the calculation Complex reagent: EDTA Complex reagent: acetylacetone (AA) EDTA: only one Pd-EDTA complex can be formed. (5 < ph < 10) AA: formation of Pd-OH and Pd-Cl species are restricted. (Pd-AA can not be dissolved in water) 68

69 Synthesis procedure mmol TeCl mmol Citric acid mmol Na 2 SO mmol Na 2 PdCl mmol EDTA ph=1, 3, 5, 8, 10,12 (40-48ml) Stir for 1h 2-10ml Stir Centrifuge separation Dry up in vacuum Synthesis condition 30 1hour 125 mmol Hydrazine +H 2 O 15ml ph=1, 3, 5, 8, 10, 12 (total vol. 20ml) Final concentration 1.4 mmol/l TeCl mmol/l Citric acid 10 mmol/l Na 2 SO mmol/l Na 2 PdCl mmol/l EDTA Final volume : 50ml Characterization TEM, XRD, EXAFS

70 Complex species in the solution at ph = 8 Pd K-edge FT-EXAFS spectra for the solution about all solution The nearest elements of Pd : N, O The second proximity elements : C Pd-N, O Pd-C Pd is coordinated with EDTA In excellent accordance with calculated prediction. The state of Pd can be controlled by EDTA 70

71 Complex species in the solution at ph = 8 Te K-edge FT-EXAFS spectra for the solution Te - Citric acid solution Te is coordinated with Citric acid Te - Citric acid - EDTA solution The nearest combined-distance is shortened Te-O Te - Citric acid - EDTA -Pd solution The state of Te is returned to similar state of the Te - Citric acid solution EDTA can also participate in the complexation of Te, but is coordinated to Pd under the Pd existence The state of Te can be controlled by Citric acid 71

72 Crystal structure of products Results of calculation Results of XRD Well crystallized PdTe alloy (Pd 20 Te 7 ) was synthesized. 72

73 Synthesis of the catalysts 73 Elemental factor 1 Control in the reaction rate Pd-EDTA/Te-Cit/hydrazine complex ph8 temperature Elemental factor 2 Uniform introduction method Elemental factor 3 Progress the reaction only in the pore of substrate

74 Control the reduction rate Pd K-edge Pd-N, O Pd-C The second proximity elements disappeared some N 2 H 4 coordinated with Pd XRD well crystallized Pd 20 Te 7 was synthesized Reduction rate can be freely controlled. 74

75 Concentration of metals in one particle HR-TEM micrograph EDX analysis of one nanoparticle detection area : 8-15 nm Pd (at.%) Te (at.%) No Pd 20 Te 6.1 No Pd 20 Te 6.3 No Pd 20 Te 6.2 Ave Pd 20 Te 6.2 Diameter : ca. 10nm Concentration of metals : uniform Structure : high crystallized PdTe alloy (Pd 20 Te 7 ) nanoparticles has well crystallized and uniform structure. 75

76 Catalytic activity and stability Catalytic activity Dissolving (Pd) Dissolving (Te) Well crystallized Pd 20 Te 7 nanoparticle stability of the nanoparticle synthesized by this method become 10 times higher than that of traditional method high stability 76

77 Conclusion 77 By controlling the concentration and the kind of metal complexes in the solution, reduction rate can be freely controlled The states of Pd and Te in the solution Pd Pd-EDTA complex Te Te-Citric acid complex Successfully synthesize the uniform well crystallized highly stabilized PdTe (Pd 20 Te 7 ) alloy nanoparticle

ナノ粒子のサイズ・形態制御と 構造敏感型触媒プロセスへの応用

ナノ粒子のサイズ・形態制御と 構造敏感型触媒プロセスへの応用 2 3 10 9 m = 1 nm m 4 5 100 m 1m 10cm 100 m 1cm 1mm 10 m 1 m 100nm 10nm 1nm 1 10 m 1 m 1nm 100nm 10nm 10 8 6 1 nm 10 8 7 9 10 11 12 13 14 15 17 18 19 20 21 nm Ni-Zn 2- Ni-Zn Zn Ni Ni-Zn B 5 10 nm 23

More information

ナノハイブリッド材料の創製

ナノハイブリッド材料の創製 1 α-fe2o3 α-fe2o3 α-fe2o3 α-fe2o3 2µm 2µm 2µm 10µm CdS CdS Cu2O 0.5µm 1µm 0.5µm 2 Ni-Zn 3 4 5 Ni-Zn 6 7 1. 2. 3. (T. Sugimoto, Adv. Colloid Interface Sci. 28, 65 (1987).) 8 LaMer 9 10 11 O 12 13 α-fe2o3

More information

微粒子合成化学・講義

微粒子合成化学・講義 http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/muramatsu/mura/main.html E-mail: mura@tagen.tohoku.ac.jp 1 2 3 1m 10cm 1cm 1mm 100 m 10 m 1 m 100nm 10nm 1nm 1 100 m 10 m 1 m 1nm 100nm 10nm 4 5 6 7 1m 10cm 1cm 1mm 100

More information

(Shigen to Sozai) Vol.116 p (2000) 石炭灰フライアッシュからのゼオライトのアルカリ水熱合成と生成物の陽イオン交換特性 * 1 1 村山憲弘山川洋亮 2 3 小川和男芝田隼次 Alkali Hydrothermal Synthesis of Zeol

(Shigen to Sozai) Vol.116 p (2000) 石炭灰フライアッシュからのゼオライトのアルカリ水熱合成と生成物の陽イオン交換特性 * 1 1 村山憲弘山川洋亮 2 3 小川和男芝田隼次 Alkali Hydrothermal Synthesis of Zeol 石炭灰フライアッシュからのゼオライトのアルカリ水 Title 熱合成と生成物の陽イオン交換特性 Author(s) 村山, 憲弘, 山川, 洋亮, 小川, 和男, 芝田, 隼次 Citation 資源と素材 : 資源 素材学会誌, 116(4): 279-284 Issue Date 2000 URL http://hdl.handle.net/10112/5454 資源 素材学会 (http://www.jstage.jst.go.

More information

Slide 1

Slide 1 3. 溶解 沈殿反応 天然水の化学組成 大陸地殻表層 (mg kg ) 河川水 (mg kg ) Al 77.4.5 Fe 3.9.4 Ca 9.4 3.4 Na 5.7 5. 8.6.3 Mg 3.5 3.4 Andrews et al. (3) An introduction to Environmental Chemistry 天然水の特徴 天然水の金属イオンは主に岩石の風化により生じる ただし

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ5‘Í [„Ý−·…‡†[…h]

Microsoft PowerPoint - ‚æ5‘Í [„Ý−·…‡†[…h] 第 5 章核生成と相形態 目的 相変化時の核生成の基本を理解するとともに, 相形状が種々異なる理由を物理的観点から認識する. 5.1 核生成と成長 5.1.1 均一核生成 5.1. 不均一核生成 5.1.3 凝固 相変態 5.1.4 TTT 線図 5. 相形態 5..1 界面エネルギーと相形態 5.. 組織成長 演習問題 5.1 核生成と凝固 5.1.1 均一核生成 (homogeneous nucleation)

More information

無電解析出

無電解析出 無電解めっきの析出機構 無電解めっきは広い意味では外部電源を用いずに金属めっき膜を成膜する技術と定義される 大別すると 1 素地金属の溶解に伴って遊離する電子によって溶液中の金属イオンが還元されて電極上に析出する置換めっき 2 不均化反応に基づく金属析出 3 溶液中に含まれる還元剤が電極上で酸化される際に遊離する電子によって溶液中の金属イオンが金属皮膜として析出する自己触媒的な無電解めっき がある

More information

SMM_02_Solidification

SMM_02_Solidification 第 2 章凝固に伴う組織形成 3 回生 金属材料学 凝固に伴う組織形成 2.1. 現実の凝固組織この章では 図 1.3に示したような一般的なバルク金属材料の製造工程において最初に行われる鋳造プロセスに伴い生じる凝固組織を考える 凝固 (solidification) とは 液体金属が固体になる相変態 (phase transformation) のことであり 当然それに伴い固体の材料組織が形成される

More information

PVEゲルの作製方法 PVAの既存のゲル化法 1 繰り返し凍結解凍法 1975 hydroxyl groups N. A. Peppas, Makromole. Chemie., 176, 3443-3440 (1975). M. Nambu, Japanese Patent Kokai, No. 57/130543 (1982). Acetoxy groups 2 凍結法 in Water/DMSO

More information

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s

Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been s Rate of Oxidation of Liquid Iron by Pure Oxygen Shiro BAN-YA and Jae-Dong SHIM Synopsis: The rate of oxidation of liquid iron by oxygen gas has been studied using a volume constant technique. The process

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 214 年 1 月 28 日分野別 ( 環境 ) 新技術説明会 (JST 東京本部別館ホール ) 多角バレルスパッタリング法とその応用 ( 高活性 CO 2 メタネーション触媒 ) 富山大学水素同位体科学センター教授阿部孝之 現在微粒子 : 工業製品 ( 触媒等 ) 化粧品 医薬品等に利用 ) 重要な製品 中間生成物 材料一般には微粒子物質自身の特性をそのまま利用 高機能化新機能発現 微粒子表面修飾

More information

(Jackson model) Ziman) (fluidity) (viscosity) (Free v

(Jackson model) Ziman) (fluidity) (viscosity) (Free v 1) 16 6 10 1) e-mail: nishitani@ksc.kwansei.ac.jp 0. 1 2 0. 1. 1 2 0. 1. 2 3 0. 1. 3 4 0. 1. 4 5 0. 1. 5 6 0. 1. 6 (Jackson model) 8 0. 1. 7 10. 1 10 0. 1 0. 1. 1 Ziman) (fluidity) (viscosity) (Free volume)(

More information

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar

Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Nar Decomposition and Separation Characteristics of Organic Mud in Kaita Bay by Alkaline and Acid Water TOUCH NARONG Katsuaki KOMAI, Masataka IMAGAWA, Narong TOUCH and Tadashi HIBINO Aggravation of water qualities

More information

微粒子合成化学・講義

微粒子合成化学・講義 東北大学多元物質科学研究所村松淳司 http://mura.site/ E-mail: mura@tohoku.ac.jp 1 温泉 この赤い温泉の原因は何か? 2 湧出量 : 約 1,800kl/ 日 泉質 : 酸性緑礬泉 = 酸性 -Fe(Ⅱ)- 硫酸塩泉 泉温 : 約 78 度 赤い色の原因は, 第一鉄イオン (Fe(II)) が酸化され, 加水分解を起こして, 固相析出した, 水酸化鉄 Fe(OH)

More information

Microsoft PowerPoint - 薬学会2009新技術2シラノール基.ppt

Microsoft PowerPoint - 薬学会2009新技術2シラノール基.ppt シラノール基は塩基性化合物のテーリングの原因 いや違う! クロマニックテクノロジーズ長江徳和 日本薬学会 9 年会 緒言緒言 逆相型固定相中の残存シラノール基は, 吸着やピークテーリング等の原因であるとされている 残存シラノール基に基づく主な相互作用は, 吸着, イオン交換, 水素結合である これらの二次効果相互作用を積極的に利用することで, 極性化合物に対して特異的な保持を示す新規な逆相固定相の創出が可能であると思われる

More information

微粒子合成化学・講義

微粒子合成化学・講義 微粒子合成化学 講義 http://www.tagen.tohoku.ac.jp/labo/muramatsu/mura/main.html E-mail: mura@tagen.tohoku.ac.jp 村松淳司 1 単分散微粒子 合成 応用 2 3 1m 10cm 1cm 1mm 100μm 10μm 1μm 100nm 10nm 1nm 1A 光学顕微鏡電子顕微鏡ソフトボール硬貨パチンコ玉小麦粉花粉タバコの煙ウィルスセロハン孔径

More information

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑

報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑 報道関係者各位 平成 24 年 4 月 13 日 筑波大学 ナノ材料で Cs( セシウム ) イオンを結晶中に捕獲 研究成果のポイント : 放射性セシウム除染の切り札になりうる成果セシウムイオンを効率的にナノ空間 ナノの檻にぴったり収容して捕獲 除去 国立大学法人筑波大学 学長山田信博 ( 以下 筑波大学 という ) 数理物質系 系長三明康郎 守友浩教授は プルシャンブルー類似体を用いて 水溶液中に溶けている

More information

平成27年度 前期日程 化学 解答例

平成27年度 前期日程 化学 解答例 受験番号 平成 27 年度前期日程 化学 ( その 1) 解答用紙 工学部 応用化学科 志願者は第 1 問 ~ 第 4 問を解答せよ 農学部 生物資源科学科, 森林科学科 志願者は第 1 問と第 2 問を解答せよ 第 1 問 [ 二酸化炭素が発生する反応の化学反応式 ] 点 NaHCO 3 + HCl NaCl + H 2 O + CO 2 CO 2 の物質量を x mol とすると, 気体の状態方程式より,

More information

δf = δn I [ ( FI (N I ) N I ) T,V δn I [ ( FI N I ( ) F N T,V ( ) FII (N N I ) + N I ) ( ) FII T,V N II T,V T,V ] ] = 0 = 0 (8.2) = µ (8.3) G

δf = δn I [ ( FI (N I ) N I ) T,V δn I [ ( FI N I ( ) F N T,V ( ) FII (N N I ) + N I ) ( ) FII T,V N II T,V T,V ] ] = 0 = 0 (8.2) = µ (8.3) G 8 ( ) 8. 1 ( ) F F = F I (N I, T, V I ) + F II (N II, T, V II ) (8.1) F δf = δn I [ ( FI (N I ) N I 8. 1 111 ) T,V δn I [ ( FI N I ( ) F N T,V ( ) FII (N N I ) + N I ) ( ) FII T,V N II T,V T,V ] ] = 0

More information

温泉の化学 1

温泉の化学 1 H O 1,003 516 149 124 2,237 1974 90 110 1km 2,400 ( 100 Mg 200 (98 ) 43,665 mg 38,695 mg 19,000 mg 2000 2000 Na-Ca-Cl 806 1970 1989 10 1991 4 ph 1 981 10,000 1993... (^^; (SO_4^{2-}) " " 1973-1987 1970

More information

SMM_02_Solidification

SMM_02_Solidification 第 2 章凝固に伴う組織形成 3 回生 金属材料学 凝固に伴う組織形成 2.1. 現実の凝固組織この章では 図 1.3に示したような一般的なバルク金属材料の製造工程において最初に行われる鋳造プロセスに伴い生じる凝固組織を考える 凝固 (solidification) とは 液体金属が固体になる相変態 (phase transformation) のことであり 当然それに伴い固体の材料組織が形成される

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 1 最もポピュラーなセラミックス原料 α- 酸化アルミニウムの ありそうでなかったナノ粒子 岐阜大学大学院自然科学技術研究科物質 ものづくり工学専攻助教吉田道之 遷移アルミナ a-al 2 O 3 O 2- Al 3+ O 2- Al 3+ 欠陥スピネル構造 O 2- : 面心立方格子 Al 3+ : 6 配位および4 配位 ナノ粒子 高比表面積 コランダム構造 O 2- : 六方最密充填 Al 3+

More information

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k

B. モル濃度 速度定数と化学反応の速さ 1.1 段階反応 ( 単純反応 ): + I HI を例に H ヨウ化水素 HI が生成する速さ は,H と I のモル濃度をそれぞれ [ ], [ I ] [ H ] [ I ] に比例することが, 実験により, わかっている したがって, 比例定数を k 反応速度 触媒 速度定数 反応次数について. 化学反応の速さの表し方 速さとは単位時間あたりの変化の大きさである 大きさの値は 0 以上ですから, 速さは 0 以上の値をとる 化学反応の速さは単位時間あたりの物質のモル濃度変化の大きさで表すのが一般的 たとえば, a + bb c (, B, は物質, a, b, c は係数 ) という反応において,, B, それぞれの反応の速さを, B, とし,

More information

新技術説明会 様式例

新技術説明会 様式例 首都大学東京 新技術説明会 日時 : 平成 25 年 9 月 24 日 ( 火 ) 場所 :JST 東京別館ホール 酵素と金ナノ粒子触媒とを 組み合わせたハイブリッド触媒 公立大学法人首都大学東京大学院都市環境科学研究科分子応用化学域 教授春田正毅准教授武井孝助教竹歳絢子 触媒は化学プロセス革新のカギ 触媒とは : 自らが消費されることなく反応速度を促進する物質 少ない量で 活性 生産性向上 欲しいものだけをつくる!

More information

Akita University 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学

Akita University 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学 氏名 ( 本籍 ) 若林 誉 ( 三重県 ) 専攻分野の名称 博士 ( 工学 ) 学位記番号 工博甲第 209 号 学位授与の日付 平成 26 年 3 月 22 日 学位授与の要件 学位規則第 4 条第 1 項該当 研究科 専攻 工学資源学研究科 ( 機能物質工学 ) 学位論文題名 省貴金属自動車排ガス浄化触媒の開発研究 論文審査委員 ( 主査 ) 教授菅原勝康 ( 副査 ) 教授進藤隆世志 ( 副査

More information

の実現は この分野の最大の課題となってい (a) た ゲージ中の 酸素イオンを 電子で置換 筆 者 ら の 研 究 グ ル ー プ は 23 年 に 12CaO 7Al2O3 結 晶 以 下 C12A7 を用 い て 安定なエレクトライド C12A7: を実現3) Al3+ O2 Cage wall O2 In cage その電子状態や物性を解明してきた4) 図 1 のように C12A7 の結晶構造は

More information

Introduction ur company has just started service to cut out sugar chains from protein and supply them to users by utilizing the handling technology of

Introduction ur company has just started service to cut out sugar chains from protein and supply them to users by utilizing the handling technology of Standard PA-Sugar Chain Catalogue Masuda Chemical Industries Co., LTD. http://www.mc-ind.co.jp Introduction ur company has just started service to cut out sugar chains from protein and supply them to users

More information

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch

The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Ch The Effect of the Circumferential Temperature Change on the Change in the Strain Energy of Carbon Steel during the Rotatory Bending Fatigue Test by Chikara MINAMISAWA, Nozomu AOKI (Department of Mechanical

More information

The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Inst

The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Inst The Phase Behavior of Monooleoylglycerol-Water Systems Mivoshi Oil & Fat Co.. Ltd. Faculty of Science and Technology, Science University of Tokyo Institute of Colloid and Interface Science, Science University

More information

微粒子合成化学・講義

微粒子合成化学・講義 Colloids, advanced nanoparticles, 2017 生活の中のコロイドと 最先端ナノ粒子 http://sekai.mura.site/ E-mail: mura@tohoku.ac.jp 最先端ナノ粒子 2017/4/11 多元物質科学研究所 村松淳司 1 1m 10cm 1cm 1mm 100μm 10μm 1μm 100nm 10nm 1nm 1A 光学顕微鏡電子顕微鏡ソフトボール硬貨パチンコ玉小麦粉花粉タバコの煙ウィルスセロハン孔径

More information

36 th IChO : - 3 ( ) , G O O D L U C K final 1

36 th IChO : - 3 ( ) , G O O D L U C K final 1 36 th ICh - - 5 - - : - 3 ( ) - 169 - -, - - - - - - - G D L U C K final 1 1 1.01 2 e 4.00 3 Li 6.94 4 Be 9.01 5 B 10.81 6 C 12.01 7 N 14.01 8 16.00 9 F 19.00 10 Ne 20.18 11 Na 22.99 12 Mg 24.31 Periodic

More information

振動充填燃料の粒子焼結試験実施計画書

振動充填燃料の粒子焼結試験実施計画書 C JNCTJ8410 2004-006 2004 3 ( ) UPRISE Nd 250mL 0.2 mol Nd Nd (FP)DF DOBA DOiBA NN'-2--1.6 mol/l NN'- -1.7 mol/l NN'-1.5 mol/l DOBA 1mol/L 3.5mol/L 2 NN'--1.7 mol/l NN' -1.5 mol/l ZrRu Ce DF 150 100 Sr

More information

00) îSìyçzï®äwÇÃäÓëb-1.pdf

00) îSìyçzï®äwÇÃäÓëb-1.pdf (1) 16 Si 4+, Al 3+, Fe 3+, Fe 2+, Mg 2+, Ca 2+, Na +, K +. O 2-, OH -, F - nm m. - ) CaAl 2 Si 2 O 8 + 8H + Ca 2+ + 2Al 3+ + 2H 4 SiO 4 2Al 3+ + 2H 4 SiO 4 + H 2 O Al 2 Si 2 O 5 (OH) 4 + 6H + ph ph -

More information

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6

2004 年度センター化学 ⅠB p1 第 1 問問 1 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH 3 である 1 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO 2, ヨウ素 I 2, ナフタレン 2 3 c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6 004 年度センター化学 ⅠB p 第 問問 a 水素結合 X HLY X,Y= F,O,N ( ) この形をもつ分子は 5 NH である 5 b 昇華性の物質 ドライアイス CO, ヨウ素 I, ナフタレン c 総電子数 = ( 原子番号 ) d CH 4 :6+ 4 = 0個 6+ 8= 4個 7+ 8= 5個 + 7= 8個 4 + 8= 0個 5 8= 6個 4 構造式からアプローチして電子式を書くと次のようになる

More information

渡辺(2309)_渡辺(2309)

渡辺(2309)_渡辺(2309) [ 29 p. 241-247 (2011)] ** *** ** ** Development of a nickel-based filler metal containing a small amount of silicon by WATANABE Takehiko, WAKATSUKI Ken, YANAGISAWA Atsusi and SASAKI Tomohiro Authors tried

More information

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt

Microsoft PowerPoint - S-17.ppt In situ XRD および XAFS を用いた燃料電池アノード触媒電極の劣化解析 日本電気 ( 株 ) 松本匡史 m-matsumoto@jv.jp.nec.com 直接型メタノール燃料電池の PtRu アノードにおいて Ru は触媒被毒の原因である CO の酸化を促進する役割を持ち 電池出力の向上に不可欠な要素である しかし 長時間運転時には Ru が溶出し 性能が劣化する Ru 溶出は 運転時の

More information

Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6

Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6 NMR ESR NMR 5 Fig. ph Si-O-Na H O Si- Na OH Si-O-Si OH Si-O Si-OH Si-O-Si Si-O Si-O Si-OH Si-OH Si-O-Si H O 6 Fig. (a) Na O-B -Si Na O-B Si Fig. (b) Na O-CaO-SiO Na O-CaO-B -Si. Na O-. CaO-. Si -. Al O

More information

Microsoft PowerPoint - パネル_ b_kk.pptx

Microsoft PowerPoint - パネル_ b_kk.pptx 金属酸化物ナノ粒子中空および中実球状多孔質集合体の大量合成法 宇治電化学工業株式会社 / 高知工科大学 このパネルの pdf ファイルは こちらからダウンロードできます 研究背景金属酸化物ナノ粒子球状多孔質集合体は 物質分離 有害物除去 物質貯蔵 / 徐放 光触媒 光半導体 太陽電池 電池電極材 反応触媒 触媒担体 薬物 / 遺伝子送達など 多岐にわたる研究分野 産業分野 医療分野等で極めて重要なナノ粒子です

More information

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元

第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 第 11 回化学概論 酸化と還元 P63 酸化還元反応 酸化数 酸化剤 還元剤 金属のイオン化傾向 酸化される = 酸素と化合する = 水素を奪われる = 電子を失う = 酸化数が増加する 還元される = 水素と化合する = 酸素を奪われる = 電子を得る = 酸化数が減少する 銅の酸化酸化銅の還元 2Cu + O 2 2CuO CuO + H 2 Cu + H 2 O Cu Cu 2+ + 2e

More information

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ

化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イ 化学 1( 応用生物 生命健康科 現代教育学部 ) ( 解答番号 1 ~ 29 ) Ⅰ 化学結合に関する ⑴~⑶ の文章を読み, 下の問い ( 問 1~5) に答えよ ⑴ 塩化ナトリウム中では, ナトリウムイオン Na + と塩化物イオン Cl - が静電気的な引力で結び ついている このような陽イオンと陰イオンの静電気的な引力による結合を 1 1 という ⑵ 2 個の水素原子は, それぞれ1 個の価電子を出し合い,

More information

▲ 電離平衡

▲ 電離平衡 電離平衡演習その 1 [04 金沢 ] 電離平衡 1 1 酢酸の濃度 C mol/l の水溶液がある 酢酸の電離度を とすると, 平衡状態で溶液中に存在する酢酸イオンの濃度は Ⅰ mol/l, 電離していない酢酸の濃度は Ⅱ mol/l, 水素イオンの濃度は Ⅲ mol/l と表される ここで, 電離度が 1より非常に小さく,1 1と近似すると, 電離定数は Ⅳ mol/l と表される いま,3.0

More information

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp

Word Pro - matome_7_酸と塩基.lwp 酸と 酸と 酸 acid 亜硫酸 pka =.6 pka =.9 酸 acid ( : 酸, すっぱいもの a : 酸の, すっぱい ) 酸性 p( ) 以下 酸っぱい味 ( 酸味 ) を持つ リトマス ( ) BTB( ) 金属と反応して ( ) を発生 ( 例 )Z l Zl リン酸 P pka =.5 pka =. pka =.8 P P P P P P P 酸性のもと 水素イオン 塩化水素

More information

橡

橡 Mein Grad. Eng Univ. Fri'kill, Vol. 61 March 20 I 3) Effects of Saline-Water Volume on Production Performance of Tubular Solar Still Hiroaki TERASAKI*, Takahiro YAMAJI" and Teruyuki FUKUHARA. (Received

More information

_XAFS_ichikuni

_XAFS_ichikuni Applied Chemistry and Biotechnology Many elements can be a candidate for developing the active catalyst. However, there are some restrictions such as cost, abundance, etc. Platinum group metals show the

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 反応工学 Raction Enginring 講義時間 ( 場所 : 火曜 限 (8-A 木曜 限 (S-A 担当 : 山村 火 限 8-A 期末試験中間試験以降 /7( 木 まで持ち込みなし要電卓 /4( 木 質問受付日講義なし 授業アンケート (li campus の入力をお願いします 晶析 (crystallization ( 教科書 p. 濃度 溶解度曲線 C C s A 安定 液 ( 気

More information

δδ 1 2 δ δ δ δ μ H 2.1 C 2.5 N 3.0 O 3.5 Cl 3.0 S μ

δδ 1 2 δ δ δ δ μ H 2.1 C 2.5 N 3.0 O 3.5 Cl 3.0 S μ 1961. (Received January 15, 2013) 1) 1. 2. ph 2) 3) 2) 2) 2001 4 6) 7) ph ph ph 1961 1962 1. 2 1 1 δδ 1 2 δ δ δ δ μ 1 1 1 1. H 2.1 C 2.5 N 3.0 O 3.5 Cl 3.0 S 2.5 1 1. μ 1 3. 1 2. 1963 1,4- δ δ 1 3 2 δ

More information

untitled

untitled 1 2 3 4 Alteration of program parameters Effect Increase hybridization temperature Can prevent false positive signals, decrease background, can also increase dynamic range Decrease hybridization temperature

More information

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint プレゼン資料(基礎)Rev.1.ppt [互換モード] プレゼン資料 腐食と電気防食 本資料は当社独自の技術情報を含みますが 公開できる範囲としています より詳細な内容をご希望される場合は お問い合わせ よりご連絡願います 腐食とは何か? 金属材料は金や白金などの一部の貴金属を除き, 自然界にそのままの状態で存在するものではありません 多くは酸化物や硫化物の形で存在する鉱石から製造して得られるものです 鉄の場合は鉄鉱石を原料として精錬することにより製造されます

More information

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH -

< イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) H + ( ) (2) Na + ( ) (3) K + ( ) (4) Mg 2+ ( ) (5) Cu 2+ ( ) (6) Zn 2+ ( ) (7) NH4 + ( ) (8) Cl - ( ) (9) OH - < イオン 電離練習問題 > No. 1 次のイオンの名称を書きなさい (1) + (2) Na + (3) K + (4) Mg 2+ (5) Cu 2+ (6) Zn 2+ (7) N4 + (8) Cl - (9) - (10) SO4 2- (11) NO3 - (12) CO3 2- 次の文中の ( ) に当てはまる語句を 下の選択肢から選んで書きなさい 物質の原子は (1 ) を失ったり

More information

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ

高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ 高 1 化学冬期課題試験 1 月 11 日 ( 水 ) 実施 [1] 以下の問題に答えよ 1)200g 溶液中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 整数 ) 2)200g 溶媒中に溶質が20g 溶けている この溶液の質量 % はいくらか ( 有効数字 2 桁 ) 3) 同じ溶質の20% 溶液 100gと30% 溶液 200gを混ぜると質量 % はいくらになるか ( 有効数字

More information

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との

2019 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との 219 年度大学入試センター試験解説 化学 第 1 問問 1 a 塩化カリウムは, カリウムイオン K + と塩化物イオン Cl - のイオン結合のみを含む物質であり, 共有結合を含まない ( 答 ) 1 1 b 黒鉛の結晶中では, 各炭素原子の 4 つの価電子のうち 3 つが隣り合う他の原子との共有結合に使われ, 残りの 1 つは結晶を構成する層上を自由に移動している そのため, 黒鉛は固体の状態で電気をよく通す

More information

Studies on the Adsorption Removal of Hydrogen Sulfide Gas Static and dynamic adsorption characteristics of hydrogen sulfide in gaseous phase on porous activated carbons and zeolites Keito Boki Department

More information

スライド 1

スライド 1 Interaction of terbinafine with β- cyclodextrin polymers:sorption and release studies 雑誌 :J Incl Phenom Macrocycl Chem(2011) 69:469-474 著者 :Maito Uzqueda, Arantza Zornoza, Jose Ramon Isasi, Carmen Martin,

More information

X線分析の進歩36 別刷

X線分析の進歩36 別刷 X X X-Ray Fluorescence Analysis on Environmental Standard Reference Materials with a Dry Battery X-Ray Generator Hideshi ISHII, Hiroya MIYAUCHI, Tadashi HIOKI and Jun KAWAI Copyright The Discussion Group

More information

TECHNICAL DATA SHEET 貴金属化成品 ( 塩化物, 他 ) 金 品名化学式分子量 含有量 ( 理論値 ) 色調 形状 毒劇物 指定 *2*3 CAS No. 詳細 塩化金 (Ⅲ) 酸 4 水和物 H[AuCl 4] 4H 2O % 淡黄色 結晶劇物 130

TECHNICAL DATA SHEET 貴金属化成品 ( 塩化物, 他 ) 金 品名化学式分子量 含有量 ( 理論値 ) 色調 形状 毒劇物 指定 *2*3 CAS No. 詳細 塩化金 (Ⅲ) 酸 4 水和物 H[AuCl 4] 4H 2O % 淡黄色 結晶劇物 130 貴金属化成品 ( 塩化物, 他 ) 金 品名化学式分子量 含有量 ( 理論値 ) 色調 形状 毒劇物 指定 *2*3 CAS No. 詳細 塩化金 (Ⅲ) 酸 4 水和物 H[AuCl 4] 4H 2O 411.847 47.83% 淡黄色 結晶劇物 1303-50-0 詳細 白金 品名化学式分子量 含有量 ( 理論値 ) 色調 形状 毒劇物 指定 *2*3 CAS No. 詳細 酸化白金 (Ⅳ)

More information

1 EPDM EPDM EPDM 耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - 次亜塩素酸による EPDM の劣化と耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - Development of EPDM with Excellent Chlorine Water Resistance - EPDM: Degr

1 EPDM EPDM EPDM 耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - 次亜塩素酸による EPDM の劣化と耐塩素水性に優れた EPDM の開発 - Development of EPDM with Excellent Chlorine Water Resistance - EPDM: Degr 1 耐塩素水性に優れた の開発 - 次亜塩素酸による の劣化と耐塩素水性に優れた の開発 - Development of with Excellent Chlorine Water Resistance - : Degradation by Hypochlous Acid and Development of Excellent Resistance to Chlorine Water - 機器部品事業部技術開発部

More information

イオン化傾向 イオン化傾向 1 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イ

イオン化傾向 イオン化傾向 1 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イ イオン化傾向 イオン化傾向 金属の単体はいずれも酸化されて陽イオンになりうる 金属のイオンのなりやすさを表したものをイオン化傾向という イオン化傾向 K Ca Na Mg Al Zn Fe Ni Sn Pb (H) Cu Hg Ag Pt Au e- を出してイオンになりやすい酸化されやすい イオンになりにくい酸化されにくい イオン化傾向の覚え方 K かそう Ca か Na な Mg ま Al あ

More information

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe

*1 *2 *1 JIS A X TEM 950 TEM JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbe *1 *2 *1 JIS A 14812008X TEM 950 TEM 1 2 3 4 JIS Development and Research of the Equipment for Conversion to Harmless Substances and Recycle of Asbestos with Superheated Steam Part 3 An evaluation with

More information

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í

Microsoft PowerPoint - ‚æ4‘Í 第 4 章平衡状態 目的物質の平衡状態と自由エネルギーの関係を理解するとともに, 平衡状態図の基礎的な知識を習得する. 4.1 自由エネルギー 4.1.1 平衡状態 4.1.2 熱力学第 1 法則 4.1.3 熱力学第 2 法則 4.1.4 自由エネルギー 4.2 平衡状態と自由エネルギー 4.2.1 レバールール 4.2.2 平衡状態と自由エネルギー 4.3 平衡状態図 4.3.1 全率固溶型 4.3.2

More information

スライド 1

スライド 1 Detection of bound phenolic acids: prevention by ascorbic acid and ethylenediaminetetraacetic acid of degradation of phenolic acids during alkaline hydrolysis ( 結合フェノール酸の検出 : アルカリ加水分解中のアスコルビン酸と EDTA によるフェノール酸の劣化防止

More information

メソポーラス金属の大細孔径化に成功

メソポーラス金属の大細孔径化に成功 同時発表 : 筑波研究学園都市記者会 ( 資料配布 ) 文部科学記者会 ( 資料配布 ) 科学記者会 ( 資料配布 ) メソポーラス金属の大細孔径化に成功 - メソポーラス金属の新展開 金属ナノ構造への新たな提案 - 平成 20 年 6 月 9 日独立行政法人物質 材料研究機構 概要 1. 独立行政法人物質 材料研究機構 ( 理事長 : 岸輝雄 ) 国際ナノアーキテクトニクス研究拠点 ( 拠点長 :

More information

Influence of Material and Thickness of the Specimen to Stress Separation of an Infrared Stress Image Kenji MACHIDA The thickness dependency of the temperature image obtained by an infrared thermography

More information

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63>

<4D F736F F D FB89BBBAC8B8C0B082CC FB964082C982C282A282C45F F2E646F63> SPG 乳化コネクターコネクターの利用方法利用方法について SPG テクノ株式会社 http://www.spg-techno.co.jp/ SPG 膜を利用した簡易膜乳化デバイスに関し 板状 SPG 膜をシリンジと接続可能なコネクター同士の中央に挟み込んだポンピング式の乳化デバイスであり 少量溶液で均一な乳化エマルションを調製することができる 乳化組成の探索や 実用量が非常に微量である乳化形態 また乳化溶液が少量高価なものでロスボリュームを抑えたい場合に非常に効果的である

More information

UDC : ' : '24' : '24'26' : : A Study of Condition of Pits Formation and Their Fe

UDC : ' : '24' : '24'26' : : A Study of Condition of Pits Formation and Their Fe UDC 620.193: 669.15'26-194.3: 669.15'24'26-194.3: 669.15'24'26'28-194.3: 669.141.24: 621.385.833.2 A Study of Condition of Pits Formation and Their Features in Chloride Solution Norio FUKASAKO, Hirokazu

More information

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸

フォルハルト法 NH SCN の標準液または KSCN の標準液を用い,Ag または Hg を直接沈殿滴定する方法 および Cl, Br, I, CN, 試料溶液に Fe SCN, S 2 を指示薬として加える 例 : Cl の逆滴定による定量 などを逆滴定する方法をいう Fe を加えた試料液に硝酸 沈殿滴定とモール法 沈殿滴定沈殿とは溶液に試薬を加えたり加熱や冷却をしたとき, 溶液から不溶性固体が分離する現象, またはその不溶性固体を沈殿という 不溶性固体は, 液底に沈んでいいても微粒子 ( コロイド ) として液中を浮遊していても沈殿と呼ばれる 沈殿滴定とは沈殿が生成あるいは消失する反応を利用した滴定のことをいう 沈殿が生成し始めた点, 沈殿の生成が完了した点, または沈殿が消失した点が滴定の終点となる

More information

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R" O R R' RO OR R R' アセタール RS S

官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 H R R' H H R' R OH H R' R OR'' H R' R Br H R' R NH 2 H R' R SR' R O R R' RO OR R R' アセタール RS S 官能基の酸化レベルと官能基相互変換 還元 酸化 炭化水素 アルコール アルデヒド, ケトン カルボン酸 炭酸 ' ' ' '' ' ' 2 ' ' " ' ' アセタール ' チオアセタール -'' ' イミン '' '' 2 C Cl C 二酸化炭素 2 2 尿素 脱水 加水分解 ' 薬品合成化学 小問題 1 1) Al 4 は次のような構造であり, ( ハイドライドイオン ) の求核剤攻撃で還元をおこなう

More information

コロイド化学と界面化学

コロイド化学と界面化学 環境表面科学講義 http://res.tagen.tohoku.ac.jp/~liquid/mura/kogi/kaimen/ E-mail: mura@tagen.tohoku.ac.jp 村松淳司 分散と凝集 ( 平衡論的考察! 凝集! van der Waals 力による相互作用! 分散! 静電的反発力 凝集 分散! 粒子表面の電位による反発 分散と凝集 考え方! van der Waals

More information

Al-Si系粉末合金の超塑性

Al-Si系粉末合金の超塑性 Superplasticity of Al-Si P/M Alloys Satoru Ishihara, Mikio Kondoh, Kazuhiko Itoh Al-17Si-4.5Cu-0.5Mg-(06)Fe-(02)Mm ( Mm : ) (i) (ii) Si(iii) Fe (iv) Mm Al-17Si-4.5Cu-0.5Mg500 10 2 s 1 520 110 1 s 1 Si

More information

untitled

untitled 1 / 37 5-4 6.1 1 2 / 37 1 (1) FePt AuAg (2) CdSe ZnSXY 2 O 3 X X : ZnO (3) SiO 2 (4) (5) 2 1 3 / 37 1 (1) FePt AuAg (2) CdSe ZnSXY 2 O 3 X X : ZnO (3) SiO 2 (4) (5) 3 4 / 37 1Tbits/cm 2 HD FePt FePt 110nm

More information

ナノテク報告書 2006B

ナノテク報告書 2006B SSPH18-82 2006B1634 BL15XU X SAXS and powder XRD measurements using the anomalous X-ray dispersion effect on the iron-base alloy nanoparticles a B. b a c Kozo Shinoda a, Balachandran Jeyadevan b, Shigeru

More information

28 Horizontal angle correction using straight line detection in an equirectangular image

28 Horizontal angle correction using straight line detection in an equirectangular image 28 Horizontal angle correction using straight line detection in an equirectangular image 1170283 2017 3 1 2 i Abstract Horizontal angle correction using straight line detection in an equirectangular image

More information

indd

indd * * * * * * * 要旨 : キーワード : 1. はじめに 2. 融雪 融氷剤による物理 化学的劣化現象の特徴 393 Table 1 Chemical compositions of ordinary Portland cement and crushed andesitic stone(%) * * * * Table 2 Types of alkaline and alkaline

More information

資源と素材

資源と素材 (Shigen to Sozai) Vol.116 p. 285 290 (2000) 共存硫酸塩を含む強酸性 MnSO 4 溶液中のオゾン酸化によって生成した沈殿の X 線回折および放電特性 * 西村忠久 1 梅津良昭 2 X-ray Diffraction and Discharge Behavior of Precipitates Produced by Ozone Oxidation in

More information

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t

Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test conditions except for t Review of Seatbelt Anchorage and Dimensions of Test Bench Seat Cushion JASIC Motivation and Purpose There is no definition about whether seatbelt anchorage should be fixed or not. We tested the same test

More information

SO の場合 Leis の酸塩基説 ( 非プロトン性溶媒までも摘要可 一般化 ) B + B の化学反応の酸と塩基 SO + + SO SO + + SO 酸 塩基 酸 塩基 SO は酸にも塩基にもなっている 酸の強さ 酸が強い = 塩基へプロトンを供与する能力が大きい 強酸 ( 優れたプロトン供与

SO の場合 Leis の酸塩基説 ( 非プロトン性溶媒までも摘要可 一般化 ) B + B の化学反応の酸と塩基 SO + + SO SO + + SO 酸 塩基 酸 塩基 SO は酸にも塩基にもなっている 酸の強さ 酸が強い = 塩基へプロトンを供与する能力が大きい 強酸 ( 優れたプロトン供与 溶液溶媒 + 溶質 均一な相 溶質を溶かしている物質 溶けている物質 固体 + 液体液体 + 固体 溶質 (solute) イオンの形に解離して溶けているもの ( 電解質 ) 酸と塩基 Copyrigt: A.Asno 1 水素イオン濃度 (ydrogenion concentrtion) 水素イオン指数 (ydrogenion exponent; p) 水の電離 O + O O + + O O +

More information

London -van der Waals Coulomb Fe, Mn

London -van der Waals Coulomb Fe, Mn 4 [ ] London -van der Waals physical adsorption electrostatic adsorption ( chemical adsorption London -van der Waals Coulomb Fe, Mn Freundlich Langmuir Linear isotherm m i(ads) = K d m i(soln) m i(ads)

More information

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru

Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru Fundamental Study on the SOX Gas Sensor Utilizing Beta-Alumina with Sputtered Praseodymium Oxide Thin Films by Shinya YAO1*, Kenji MIYAGAWA1, Shigeru IIJIMA2 and Zensaku KOZUKA1 1. Faculty of Engineering,

More information

Microsoft PowerPoint - siryo7

Microsoft PowerPoint - siryo7 . 化学反応と溶液 - 遷移状態理論と溶液論 -.. 遷移状態理論 と溶液論 7 年 5 月 5 日 衝突論と遷移状態理論の比較 + 生成物 原子どうしの反応 活性錯体 ( 遷移状態 ) は 3つの並進 つの回転の自由度をもつ (1つの振動モードは分解に相当 ) 3/ [ ( m m) T] 8 IT q q π + π tansqot 3 h h との並進分配関数 [ πmt] 3/ [ ] 3/

More information

ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 経済産業省 平成 28 年 6 月時点

ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 経済産業省 平成 28 年 6 月時点 ナノマテリアル情報提供シート 材料名 非晶質コロイダルシリカ 事業者名 日産化学工業株式会社 法人番号 1010001008734 経済産業省 平成 28 年 6 月時点 連絡先 : 日産化学工業株式会社機能性材料事業部無機コロイド営業部 Tel 03-3296-8065 項目 1.MSDS の添付 概要 代表的な製品 ( スノーテックス 30) の MSDS を添付スノーテックス R は 非晶質シリカコロイド粒子が水に分散した弊社の製品である

More information

Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization

Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization Mikio Yamamoto: Dynamical Measurement of the E-effect in Iron-Cobalt Alloys. The AE-effect (change in Young's modulus of elasticity with magnetization) in the annealed state of iron-cobalt alloys has been

More information

製紙用填料及び顔料の熱分解挙動.PDF

製紙用填料及び顔料の熱分解挙動.PDF Thermogravimetric analysis of pigments and fillers for papermaking Toshiharu Enomae Graduate School of Agricultural and Life Sciences Contact e-mail address: enomae@psl.fp.a.u-tokyo.ac.jp A2 350 450 A2

More information

Fig. 1. Schematic drawing of testing system. 71 ( 1 )

Fig. 1. Schematic drawing of testing system. 71 ( 1 ) 1850 UDC 669.162.283 : 669.162.263.24/. 25 Testing Method of High Temperature Properties of Blast Furnace Burdens Yojiro YAMAOKA, Hirohisa HOTTA, and Shuji KAJIKAWA Synopsis : Regarding the reduction under

More information

Microsoft Word - H29統合版.doc

Microsoft Word - H29統合版.doc 毒物劇物取扱者試験 (14) ( 平成 29 年 8 月 8 日 ) 問 26 混合物の分離に関する次の a~c の記述について その操作方法として正しい組み合わせを下表から一つ選び その番号を解答用紙に記入しなさい a. 沸点の差を利用して 液体の混合物を適当な温度範囲に区切って蒸留し 留出物 ( 蒸留によって得られる物質 ) を分離する操作 b. ろ紙やシリカゲルのような吸着剤に 物質が吸着される強さの違いを利用して

More information

positron 1930 Dirac 1933 Anderson m 22Na(hl=2.6years), 58Co(hl=71days), 64Cu(hl=12hour) 68Ge(hl=288days) MeV : thermalization m psec 100

positron 1930 Dirac 1933 Anderson m 22Na(hl=2.6years), 58Co(hl=71days), 64Cu(hl=12hour) 68Ge(hl=288days) MeV : thermalization m psec 100 positron 1930 Dirac 1933 Anderson m 22Na(hl=2.6years), 58Co(hl=71days), 64Cu(hl=12hour) 68Ge(hl=288days) 0.5 1.5MeV : thermalization 10 100 m psec 100psec nsec E total = 2mc 2 + E e + + E e Ee+ Ee-c mc

More information

浜松医科大学紀要

浜松医科大学紀要 On the Statistical Bias Found in the Horse Racing Data (1) Akio NODA Mathematics Abstract: The purpose of the present paper is to report what type of statistical bias the author has found in the horse

More information

RAA-05(201604)MRA対応製品ver6

RAA-05(201604)MRA対応製品ver6 M R A 対 応 製 品 ISO/IEC 17025 ISO/IEC 17025は 試験所及び校正機関が特定の試験又は 校正を実施する能力があるものとして認定を 受けようとする場合の一般要求事項を規定した国際規格 国際相互承認 MRA Mutual Recognition Arrangement 相互承認協定 とは 試験 検査を実施する試験所 検査機関を認定する国際組織として ILAC 国際試験所認定協力機構

More information

平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I 基礎生物化学 生物化学工学から 1 科目選択ただし 内部受験生は生物化学工学を必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号

平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I 基礎生物化学 生物化学工学から 1 科目選択ただし 内部受験生は生物化学工学を必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号 平成 29 年度大学院博士前期課程入学試験問題 生物工学 I から 1 科目選択ただし 内部受験生はを必ず選択すること 解答には 問題ごとに1 枚の解答用紙を使用しなさい 余った解答用紙にも受験番号を記載しなさい 試験終了時に回収します 受験番号 問題 1. ( 配点率 33/100) 生体エネルギーと熱力学に関する以下の問に答えなさい (1) 細胞内の反応における ATP 加水分解時の実際の自由エネルギー変化

More information

Title インジウムを添加した Ag-Au-Cu-Pd 系合金の物性 Author(s) 時崎, 照彦 ; 服部, 雅之 ; 小田, 豊 Journal 歯科材料 器械, 26(5-6): URL Right Post

Title インジウムを添加した Ag-Au-Cu-Pd 系合金の物性 Author(s) 時崎, 照彦 ; 服部, 雅之 ; 小田, 豊 Journal 歯科材料 器械, 26(5-6): URL   Right Post Title インジウムを添加した Ag-Au-Cu-Pd 系合金の物性 Author(s) 時崎, 照彦 ; 服部, 雅之 ; 小田, 豊 Journal 歯科材料 器械, 26(5-6): 367-374 URL http://hdl.handle.net/10130/420 Right Posted at the Institutional Resources for Unique Colle

More information

炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果

炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果 NAOSITE: Nagasaki University's Ac Title 炭素の気相成長における鉄触媒の粒径効果 Author(s) 勝木, 宏昭 ; 江頭, 誠 ; 川角, 正八 Citati 長崎大学工学部研究報告, 15(4), pp.11-118; 19 Issue Date 1985-01 URL http://hdl.handle.net/10069/4184 Right This

More information

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015)

J. Jpn. Inst. Light Met. 65(6): 224-228 (2015) 65 62015 224 228 ** Journal of The Japan Institute of Light Metals, Vol. 65, No. 6 (2015), 224 228 2015 The Japan Institute of Light Metals Investigation of heat flow behavior on die-casting core pin with

More information

42 1 Fig. 2. Li 2 B 4 O 7 crystals with 3inches and 4inches in diameter. Fig. 4. Transmission curve of Li 2 B 4 O 7 crystal. Fig. 5. Refractive index

42 1 Fig. 2. Li 2 B 4 O 7 crystals with 3inches and 4inches in diameter. Fig. 4. Transmission curve of Li 2 B 4 O 7 crystal. Fig. 5. Refractive index MEMOIRS OF SHONAN INSTITUTE OF TECHNOLOGY Vol. 42, No. 1, 2008 Li 2 B 4 O 7 (LBO) *, ** * ** ** Optical Scatterer and Crystal Growth Technology of LBO Single Crystal For Development with Optical Application

More information

00) î âûë¨ìx.pdf

00) î âûë¨ìx.pdf ....... .... = 1) 2) Ca + CO CaCO 3) 温泉水からの鉱物生成 指宿温泉での鉄鉱物の生成 霧島丸尾温泉でのシリカ鉱物の生成 湧水からの鉱物生成 Dissolution of anorthite Ca 2 2 O 8 + 8H + Ca 2+ + 2 3+ + 2H 4 O 4 Reaction of Ca ions Ca 2+ + CO 2 + H 2 O CaCO

More information

Development of Analysis Equipment for the Reprocessing Plant using Microchips Microchip, Analysis, Reprocessing, Thermal Lens, Uranium, Plutonium Development of Analysis Equipment for the Reprocessing

More information

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462>

<95DB8C9288E397C389C88A E696E6462> 2011 Vol.60 No.2 p.138 147 Performance of the Japanese long-term care benefit: An International comparison based on OECD health data Mie MORIKAWA[1] Takako TSUTSUI[2] [1]National Institute of Public Health,

More information

1) Y. Kobuke, K. Hanji, K. Horiguchi, M. Asada, Y. Nakayama, J. Furukawa, J. Am. Chem. Soc., 98, 7414(1976). 2) S. Yoshida, S. Hayano, J. Memb. Sci.,

1) Y. Kobuke, K. Hanji, K. Horiguchi, M. Asada, Y. Nakayama, J. Furukawa, J. Am. Chem. Soc., 98, 7414(1976). 2) S. Yoshida, S. Hayano, J. Memb. Sci., 1) Y. Kobuke, K. Hanji, K. Horiguchi, M. Asada, Y. Nakayama, J. Furukawa, J. Am. Chem. Soc., 98, 7414(1976). 2) S. Yoshida, S. Hayano, J. Memb. Sci., 11, 157(1982). 3) J. D. Lamb, J. J. Christensen, J.

More information

2 新技術の概要 アンモニア (NH 3 ) 燃料構想 アンモニア (NH 3 ) を石油を代替するカーボンフリーな汎用燃料として位置づけ 次世代燃焼器へ広く展開する上で鍵となる燃焼触媒の材料設計を確立する 液化 H 2 NH 3 輸送 消費地 NH 3 inlet 燃料電池 air inlet 分

2 新技術の概要 アンモニア (NH 3 ) 燃料構想 アンモニア (NH 3 ) を石油を代替するカーボンフリーな汎用燃料として位置づけ 次世代燃焼器へ広く展開する上で鍵となる燃焼触媒の材料設計を確立する 液化 H 2 NH 3 輸送 消費地 NH 3 inlet 燃料電池 air inlet 分 1 高窒素選択性を示す耐熱性 アンモニア燃焼触媒とその応用 熊本大学大学院 自然科学研究科 産業創造工学専攻 物質生命化学講座 助教 日隈 聡士 2 新技術の概要 アンモニア (NH 3 ) 燃料構想 アンモニア (NH 3 ) を石油を代替するカーボンフリーな汎用燃料として位置づけ 次世代燃焼器へ広く展開する上で鍵となる燃焼触媒の材料設計を確立する 液化 H 2 NH 3 輸送 消費地 NH 3

More information

Microsoft PowerPoint - qchem3-11

Microsoft PowerPoint - qchem3-11 8 年度冬学期 量子化学 Ⅲ 章量子化学の応用.6. 溶液反応 9 年 1 月 6 日 担当 : 常田貴夫准教授 溶液中の反応 溶液反応の特徴は 反応する分子の周囲に常に溶媒分子が存在していること 反応過程が遅い 反応自体の化学的効果が重要 遷移状態理論の熱力学表示が適用できる反応過程が速い 反応物が相互に接近したり 生成物が離れていく拡散過程が律速 溶媒効果は拡散現象 溶液中の反応では 分子は周囲の溶媒分子のケージ内で衝突を繰り返す可能性が高い

More information

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori

Table 1. Assumed performance of a water electrol ysis plant. Fig. 1. Structure of a proposed power generation system utilizing waste heat from factori Proposal and Characteristics Evaluation of a Power Generation System Utilizing Waste Heat from Factories for Load Leveling Pyong Sik Pak, Member, Takashi Arima, Non-member (Osaka University) In this paper,

More information