< F2D30315F955C8E865F82A082A282B382C25F96DA8E9F81798A6D92E894C5817A2E6A7464>

Size: px
Start display at page:

Download "< F2D30315F955C8E865F82A082A282B382C25F96DA8E9F81798A6D92E894C5817A2E6A7464>"

Transcription

1 Ⅱ 研修 本資料では 校内研修等で活用できるよう 資料として事例とチェックシートを不祥事別に掲載しました 提示した事例は 不祥事を他人事として捉えるのではなく 自分も危ないと感じられるよう 過去に本県や他県であった不祥事を参考に再構成し まとめたものです 下記の活用例を参考に 校内研修等で利用してください 1 不祥事の未然防止に重点を置いた取組の年間計画例 常時の取組 と 時宜を捉えた研修等 を記載した年間計画例です 各学校の実態に応じた取組を行ってください 2 不祥事で問われる責任と及ぼす影響自分が不祥事を起こした場合 ステークホルダー ( 利害関係者 ) の思いや考えはどのようなものになるか 児童生徒 保護者 地域社会 家族 親戚 同僚の立場で記入してください 記入後は グループでそれぞれの思いや考えについて意見を交換してください 3 研修事例を使用する際に押さえるべきポイント 活用例 事例をもとにし 各校の実情に合った形に編集し 配布用資料 ( 事例 から 考えてみましょう まで ) を作成する グループに分かれて 配布用資料をもとに 考えてみましょう の部分について話し合う 各グループで話し合った内容を発表し 全体として 事案が発生した要因 と 組織としてどのような対応が必要であったか についてまとめる 4 不祥事防止のためのチェックシート自己の状況を把握させるため 研修の導入やまとめ あるいは研修時間が取れない時の注意喚起の方法として活用してください 16

2 1 不祥事の未然防止に重点を置いた取組の年間計画例 月不祥事の未然防止に向けての取組不祥事の発生状況 常時の取組 時宜を捉えた研修等 4 教職員としての自覚を高める 公金の管理に関す 速度違反 1 人権感覚の高揚を図る る校内規定の確認 飲酒運転 2 危機意識を高める 個人情報の取扱い 望ましい職場風土の醸成を図る に関する校内規定の確認 各学校の実態に応じた不祥事の未然防止に関する取組 5 当初面談( 管理職と教職員 体罰の未然防止に 体罰 1 の信頼関係の構築 ) 関する校内研修の 飲酒運転 1 実施 速度違反 3 6 個人情報の紛失 1 体罰 2 速度違反 3 7 服務規律の確保についての通知 参加体験型の研修 飲酒運転 2 服務規律強化旬間 の実施 個人情報の紛失 1 ( 校内研修の実施 ) 8 コンプライアンス 速度違反 2 チェックシートによる自校診断 人権意識の高揚を図る研修の実施 9 自校診断結果に基づく不祥事 自校診断結果の分 の未然防止に関する取組の見 析に基づく対応 直し 10 わいせつ行為等 1 体罰 3 11 わいせつ行為等 2 12 参加体験型の研修 飲酒運転 3 服務規律の確保についての通知 の実施 個人情報の紛失 2 服務規律強化旬間 ( 校内研修の実施 ) 1 期末面談(1 年間の振り返 ストレスチェック りを行う ) の活用等 2 個人情報の紛失 2 3 服務規律の確保についての通知 1 年間の振り返り 不祥事の発生状況 で 各不祥事に付記した数字 1~3 は 参考資料 2 不祥事の発生状況 をもとに各不祥事が発生しやすい月の順番を示したものである 17

3 2 不祥事で問われる責任と及ぼす影響 不祥事で問われる責任と及ぼす影響 問われる責任 及ぼす影響 民事上の責任 ( 主に民法 ) 不法行為による損害賠償等 刑事上の責任 ( 刑法ほか ) 刑法 道路交通法 児童福祉法ほか 行政上の責任 ( 地方公務員法ほか ) 職務義務違反 非違行為等 社会的影響 学校教育や教職員全体への不信感 教育の円滑な実施に支障を来たす 同僚 家族 親戚等にも影響が出る 給与等への影響 給与及び退職手当の不支給 / 返納 ( 免職 ) 給与及び退職手当の減額( 懲戒処分 ) ステークホルダー ( 利害関係者 ) の思いや考えは? 18

4 3 研修事例 (1) 研修用ワークシート 1 わいせつ行為等 事例 A 教諭は 勤務している学校の女子生徒から A 教諭が担当する数学が不得意であると相談を数回受けていた 初めのうちは 放課後複数の生徒がいる教室で勉強を教えていたが 集中できる静かな場所で個別に勉強を教えたいという理由で 相談室を使うようになった これをきっかけに 当該女子生徒とラインで連絡を取り合うようになり 自家用車で送迎するようになった しばらくして A 教諭は 相談室での勉強中に当該女子生徒にキスをしようとしながら胸を触った 当該女子生徒が驚き 声を上げたところ 通りかかった女性教員が不審に思い相談室に入ったことで事実が発覚した A 教諭の考え 集中できる環境で勉強を教えた方が良いと思い 相談室を使うようになった 勉強だけでなく色々な相談に乗りたいと思い ラインを交換した 生徒と教師という関係は分かっていたが 自宅近くまで自家用車で送迎するようになった頃から 強く惹かれるようになった 当該生徒も自分に好意をもっており 交際していると思い込み 許されるだろうという思いから 心のブレーキが効かなくなり 行為に及んだ 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか この事案を未然に防ぐために 管理職をはじめ 組織としてどのような対応が必要であったと思いますか わいせつ行為を撲滅するために あなたはどのようなことを心がけていこうと思いますか わいせつ行為撲滅に向けたチェックシート 特定の児童生徒への個別の指導回数が必要以上に多いことや 児童生徒を指導する際 二人きりになることによる危険性を認識している 特定の児童生徒と手紙やライン等により頻繁に連絡を取ることや 親密であると噂されてしまう場合に対して 危機感をもって適切に対応している いかなる場合においても 教育公務員として 児童生徒を指導する立場にあることを自覚し 行動している 19

5 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 6 児童生徒に対する非違行為関係 (2) わいせつ行為等アわいせつ行為 ( 同意の有無を問わない ) を行った教職員は 免職とする イセクシャル ハラスメント又はこれと同等の行為を行った教職員は 停職 減給又は戒告とする この場合において セクシャル ハラスメント又はこれと同等の行為を繰り返すなど特に悪質なときは 免職又は停職とする 主な関連法規 栃木県青少年健全育成条例 ( いん行等の禁止 ) 第四十二条何人も 青少年に対し いん行又はわいせつ行為をしてはならない 二何人も 青少年に対し 前項の行為を教え 又は見せてはならない 児童福祉法 ( 禁止行為 ) 第三十四条何人も 次に掲げる行為をしてはならない 六児童に淫行をさせる行為 20

6 2 体罰 事例 B 教諭は 児童 1 名に対し 帰りの会の中で今日の出来事 1 分間スピーチを行わせた際 当該児童が何も話すことができなかったために 話すまでは着席しないように と指示をした 当該児童は 不服そうにしながら立ったまま帰りの会に参加し その後下校した 当該児童は 次の日の授業においても 椅子に座ることなく立ったまま授業を受けた この状態に対して 昨日 不服そうな態度を見せていたので B 教諭は同児童に対して声をかけることや指導することもなく下校させた 同児童は 帰宅後 母親に一日中立ったまま授業を受け 足が痛くなったことを話したため 母親が学校に問い合わせた結果 今回の事実が発覚した B 教諭の考え 椅子に座っていない状態は良くないと思っていたが 前日に不服そうな態度を見せていたし 座りたくなったら勝手に座ると思っていた また 正座をさせている訳でもないので 身体に苦痛を与えているとも思えなかった 何より児童自ら B 教諭に対して何らかの働きかけをしてくることを期待していたので 椅子に座るようには指示をしなかった 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか この事案を未然に防ぐために 管理職をはじめ 組織としてどのような対応が必要であったと思いますか 体罰を撲滅するために あなたはどのようなことを心がけていこうと思いますか 体罰撲滅に向けたチェックシート 体罰は 児童生徒の人格を傷つけ 人権を侵害する行為であり 児童生徒の知識や技能の不足は 懲戒の理由とはならないことを理解している 正座をさせることや 遅刻や学習の怠りなどの理由だけで授業中に教室の外に出すなどの指導は体罰であることを理解している 児童生徒を指導する場合 自分と児童生徒との間に発生する様々な状況を想定し 具体的にシミュレーションができる 同僚同士で児童生徒の指導方法の在り方について 日常的に意見交換を行っている 21

7 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 6 児童生徒に対する非違行為関係 ⑴ 体罰ア体罰を加えたことにより 児童生徒を死亡又は重大な後遺症を残す負傷を負わせた教職員は 免職又は停職とする イ体罰を加えたことにより 児童生徒に重傷を負わせた教職員は 停職 減給 又は戒告とする この場合において 体罰を常習的に行っていたとき 又は体罰の態様が特に悪質なときは 免職又は停職とする ウ体罰を加えたことにより 児童生徒に軽傷を負わせた教職員は 減給又は戒告とする この場合において 体罰を常習的に行っていたとき 又は体罰の態様が特に悪質なときは 停職又は減給とする 主な関連法規 学校教育法 ( 児童 生徒等の懲戒 ) 第十一条校長及び教員は 教育上必要があると認めるときは 文部科学大臣の定めるところにより 児童 生徒及び学生に懲戒を加えることができる ただし 体罰を加えることはできない 地方公務員法 ( 懲戒 ) 第二十九条職員が次の各号の一に該当する場合においては これに対し懲戒処分として 戒告 減給 停職又は免職の処分をすることができる 一この法律若しくは第五十七条に規定する特例を定めた法律又はこれに基づく条例 地方公共団体の規制若しくは地方公共団体の機関の定める規程に違反した場合二職務上の義務に違反し 又は職務を怠つた場合三全体の奉仕者たるにふさわしくない非行のあつた場合 刑法 ( 傷害 ) 第二百四条人の身体を傷害した者は 十五年以下の懲役又は五十万円以下の罰金に処する ( 暴行 ) 第二百八条暴行を加えた者が人を傷害するに至らなかったときは 二年以下の懲役若しくは三十万円以下の罰金又は拘留若しくは科料に処する 国家賠償法 ( 公権力の行使に基づく損害の賠償責任 求償権 ) 第一条国又は公共団体の公権力の行使に当る公務員が その職務を行うについて 故意又は過失によつて違法に他人に損害を加えたときは 国又は公共団体が これを賠償する責に任ずる 2 前項の場合において 公務員に故意又は重大な過失があつたときは 国又は公共団体は その公務員に対して求償権を有する 22

8 3 個人情報の紛失 事例 C 教諭は 勤務する学校で担任する生徒 35 名分の通知表の基礎データとなる個人情報を 校内規定に違反して USB メモリに保存して持ち出した 帰宅途中 同メモリを入れた仕事用のバッグを自家用車内に置いたまま 自宅近くのスーパーマーケットに立ち寄った 買い物を終えて自家用車に戻ったところ 鍵を壊され車上荒らしの被害に遭ったことに気づいたため 急いで仕事用のバッグがあるか確認するとなくなっていることが分かり USB メモリも見あたらないことが判明した C 教諭の考え 毎日の仕事が多く 学校にいる時間だけでは通知表の作成が間に合わない また 自分の子供の夕飯を作るための食材を購入するためにスーパーマーケットに立ち寄った 校長の許可を得ないまま 私有の USB メモリにデータを保存して持ち帰ったが 買い物はちょっとの時間だけなのでなくなることはないだろうと思い 仕事用のバッグを車内に置いたままにした 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか この事案を未然に防ぐために 管理職をはじめ 組織としてどのような対応が必要であったと思いますか 個人情報の適切な取扱いのために あなたはどのようなことを心がけていこうと思いますか 個人情報の適切な取扱いに向けたチェックシート 個人情報はセキュリティ機能付きの USB メモリに保存し 保管 管理に注意する 校内規定に基づいて 個人情報を校外に持ち出す場合は 個人情報取扱い記録簿に記入の上 校長の許可を得るようにする 校内規定に基づいて 個人情報を校外に持ち出した場合でも 個人情報が保存されたパソコンや USB メモリなどを車内等に放置しないようにする 個人情報の安全かつ効率的な取扱方法について有効な手立てがあれば 積極的に同僚に広めている 23

9 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 1 一般服務関係 (9) 秘密漏えいア職務上知ることのできた秘密を故意に漏らし 公務の運営に重大な支障を生じさせた教職員は 免職又は停職とする この場合において 自己の不正な利益を図る目的で秘密を漏らした教職員は 免職とする イ具体的に命令され 又は注意喚起された情報セキュリティ対策を怠ったことにより 職務上の秘密が漏えいし 公務の運営に重大な支障を生じさせた教職員は 停職 減給又は戒告とする 2 公の財産取扱い関係 (2) 紛失公金等を紛失した教職員は 戒告とする (3) 盗難重大な過失により公金等の盗難に遭った教職員は 戒告とする 主な関連法規 地方公務員法 ( 法令等及び上司の職務上の命令に従う義務 ) 第三十二条職員は その職務を遂行するに当たつて 法令 条例 地方公共団体の規則及び地方公共団体の機関の定める規程に従い 且つ 上司の職務命令に忠実に従わなければならない ( 信用失墜行為の禁止 ) 第三十三条職員は その職の信用を傷つけ 又は職員の職全体の不名誉となるような行為をしてはならない ( 秘密を守る義務 ) 第三十四条職員は 職務上知り得た秘密を漏らしてはならない その職を退いた後も また 同様とする 栃木県個人情報保護条例 ( 適正管理 ) 第十条 2 実施機関は 個人情報の漏えい 滅失及びき損の防止その他の個人情報の適正な管理のために必要な措置を講じなければならない ( 職員の義務 ) 第十一条実施機関の職員又は職員であった者は 職務上知り得た個人情報の内容をみだりに他人に知らせ 又は不当な目的に利用してはならない 24

10 4 飲酒運転 事例 D 教諭は 学校の懇親会があったが私用を済ませてからの参加のため 帰りは代行車を利用することと決めて自家用車で会場に向かった 懇親会では ビール 2 本 日本酒 3 合程度を飲んだ 閉会に当たり 校長から 飲酒運転は絶対にしないで帰宅するように との話があった 懇親会閉会後 教頭に見送られながら代行車を利用して帰路についたが 途中 喉が渇いたので自宅から数百メートル手前のコンビニエンスストアで代行車を降りた 代行業者からは 待機しているので 自宅まで送ります との話はあったが代行車を帰した コンビニエンスストアで買い物をした後 D 教諭は自家用車を運転して自宅に向かう途中 赤信号で停車していたワゴン車に追突し 運転手にけがを負わせた 酒を飲んで運転していたため 道路交通法違反及び自動車運転過失傷害で現行犯逮捕された D 教諭の考え 自分はもう酔っていないから大丈夫 自宅まで数百メートルだから大丈夫 いつも運転している慣れた道だから大丈夫だと思った 後から考えれば 代行車を帰さずに待っていてもらえばよかった 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか 自家用車で懇親会に参加した教職員に対して 管理職をはじめ 周りの教職員はどのような対応をすればよいと思いますか 飲酒運転を防止するために あなたはどのようなことに気を付けますか また 自校の教職員が飲酒運転をしないようにするためにどのような取組をしますか 飲酒運転防止に向けたチェックシート 一滴でもアルコールを飲んだら絶対に運転しないという強い決意がある 飲酒するときは車で出かけないようにしている 車を運転する者に酒を勧めること 飲酒運転と知って同乗することも 飲酒運転を行うことと同様に許されないことを認識している 深夜まで飲んだときは 翌日 車を運転しないようにしている 25

11 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 5 交通事故 交通法規違反関係 (1) 酒酔い運転酒酔い運転をした教職員は 免職とする (2) 酒気帯び運転ア酒気帯び運転で人を死亡させ 又は重篤な傷害を負わせた教職員は 免職とする イ酒気帯び運転で人に傷害を負わせた教職員は 免職又は停職とする この場合において 事故後の救護を怠る等の措置義務違反をした教職員は 免職とする ウ酒気帯び運転をした教職員は 停職とする この場合において 物の損壊に係る交通事故を起こして その後の危険防止を怠る等の措置義務違反をした教職員は 免職又は停職とする (3) 飲酒運転の同乗者等飲酒運転であることを知りながら同乗し 又は運転することを知りながら飲酒を勧めた教職員は 停職 減給又は戒告とする 主な関連法規 道路交通法 ( 酒気帯び運転等の禁止 ) 第六十五条何人も 酒気を帯びて車両等を運転してはならない 2 何人も 酒気を帯びている者で 前項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがあるものに対し 車両等を提供してはならない 3 何人も 第一項の規定に違反して車両等を運転することとなるおそれがある者に対し 酒類を提供し 又は飲酒をすすめてはならない 4 何人も 車両 ( トロリーバス及び旅客自動車運送事業の用に供する自動車で当該業務に従事中のものその他の政令で定める自動車を除く 以下この項 第百十七条の二の二第六号及び第百十七条の三の二第三号において同じ ) の運転者が酒気を帯びていることを知りながら 当該運転者に対し 当該車両を運転して自己を運送することを要求し 又は依頼して 当該運転者が第一項の規定に違反して運転する車両に同乗してはならない 罰則 酒酔い運転 5 年以下の懲役又は 100 万円以下の罰金 ( 道交法第 117 条の 2) 酒気帯び運転 3 年以下の懲役又は 50 万円以下の罰金 ( 道交法第 117 条の 2 の 2) 違反点数 酒酔い運転 35 点 ( 免許取消 ) 酒気帯び運転 25 点 ( 免許取消 ) ( 呼気 1 リットル中のアルコール濃度 0.25 ミリグラム以上 ) 酒気帯び運転 13 点 ( 免許停止 90 日 ) ( 呼気 1 リットル中のアルコール濃度 0.15 ミリグラム以上 ) アルコールが身体に与える影響 公益社団法人アルコール健康医学協会によると アルコールが体内から消えるまでの時間は以下のとおりである ビール中びん1 本 3~4 時間ビール中びん2 本 6~7 時間ビール中びん3 本 9~10 時間ビール中びん4 本 12~13 時間 アルコールが体内から消えるまでの時間は目安であり 体格 体質 性別で異なる 一般的に女性は男性よりも 代謝に時間がかかる ビール中びん一本は 日本酒の場合 1 合 焼酎の場合は0.6 合に相当する 26

12 5 速度違反 事例 E 教諭は 体育主任として 3 4 時間目に運動会の全体練習を指導していた 午後には 県教育委員会主催の研修会があったが 研修会場までの時間を考えると 全体練習が終わってから出発しても開始時間には十分到着できると考えていた 全体練習が終わり 研修会に出発する際に 教頭から交通ルールを守って 気をつけて行くように指導を受けた 出発して間もなく事故があり渋滞していたため 開始時刻に間に合わないと思い 最高速度が時速 60 kmの国道を時速 116 kmで走行し 自動速度取締機により速度を記録された 後日 警察からの連絡により出頭し 時速 56 kmの速度超過を認め検挙された E 教諭は 1 年以内にすでに 2 度の速度超過による違反があり 今回の違反により 免許取消処分となるとともに 後日罰金の支払いを裁判所より命じられた E 教諭の考え 運動会の全体練習が午前中にあり 体育主任として全体練習を見届けてから出発しても研修開始に十分間に合う時間であった 出発して間もなく事故があり渋滞していた 予想以上の時間がかかり 研修開始時刻に間に合わないのではないかと思ったので渋滞が解消されたところから速度を上げてしまった 今考えれば 不測の事態等を考えて少し早めに出発すればよかったと思う 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか 出張等がある教職員に対して 管理職をはじめ 周りの教職員はどのような対応をすればよいと思いますか 交通事故や速度超過等を防止するために あなたはどのようなことを心がけていこうと思いますか 交通事故 速度超過等の防止に向けたチェックシート 自家用車は 運転の仕方次第で人命を奪う凶器になるということを認識している 出勤や出張の際には 時間に余裕を持つようにしている 交通ルールを遵守して安全運転を心がけようという意識を持っている 27

13 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 5 交通事故 交通法規違反関係 (4) 飲酒運転以外での交通事故等ウ無免許運転 著しい速度超過等の悪質な交通法規違反をした教職員は 停職 減給又は戒告とする この場合において 物の損壊に係る交通事故を起こし 措置義務違反をした教職員は 免職 停職又は減給とする 主な関連法規 道路交通法 ( 最高速度 ) 第二十二条車両は 道路標識等によりその最高速度が指定されている道路においてはその最高速度を その他の道路においては政令で定める最高速度をこえる速度で進行してはならない 第七十五条の二公安委員会が自動車の使用者に対し次の表の上欄に掲げる指示をした場合において 当該使用者に係る当該自動車につきその指示を受けた後一年以内にその指示の区分ごとに同表の下欄に掲げる違反行為が行われ かつ 当該使用者が当該自動車を使用することについて著しく交通の危険を生じさせるおそれがあると認めるときは 当該自動車の使用の本拠の位置を管轄する公安委員会は 政令で定める基準に従い 当該使用者に対し 三月を超えない範囲内で期間を定めて 当該自動車を運転し 又は運転させてはならない旨を命ずることができる ( 表略 ) 一般道路の速度超過の違反点数と反則金額等 反則行為の種別点数反則金額 ( 普通車 ) 50 km以上 km以上 50 km未満 6 裁 判 25km以上 30km未満 3 18,000 円 20km以上 25km未満 2 15,000 円 15km以上 20km未満 1 12,000 円 15km未満 1 9,000 円 28

14 6 公金の不適切な処理 事例 F 教諭は 学年費や生徒会費の会計を担当していたため 保護者から集まったお金を事務長から預かった 校内公金等取扱規定では 公金については通帳に入金して管理することとなっていた 規定に従って学年通帳 生徒会通帳に入金して 物品を購入した際に通帳から引き出して支払うことになっていたが 入金せずに現金のまま職員室の机の中で保管していた 6 月に個人で購入したスポーツウェアの支払期限日があったが 現金の持ち合わせがなかったため 後で埋め合わせれば問題ないだろうと思い 生徒会費の一部を流用して支払いをした 同様に 10 月には車のローン代金の支払日に持ち合わせがなかっため生徒会費の一部を流用した その後も個人で購入した物品の支払いにも何度か流用した 3 月の決算時期になり 事務長が通帳等の確認を行うために提出を求めたところ 通帳記帳がないことや 金額の収支が合わなかったり 領収書がなかったりしたために公金の不正な流用が発覚した F 教諭の考え 忙しくて通帳に入金する時間がなかったために ずっと現金で持っていた 後で埋め合わせをすれば大丈夫だと思って一部を使っていたが 決算時期になり金額が合わないため 帳尻を合わせようとしたが 領収書がないものもあったので どうしようもなくなってしまった 考えてみましょう この事案が発生した要因には どのようなことが考えられますか この事案を未然に防ぐために 組織としてどのような対応が必要であったと思いますか 公金の適切な取扱いのために あなたはどのようなことを心がけていこうと思いますか 公金の適切な取扱いに向けたチェックシート 学校徴収金は 原則として収納日当日に金融機関に入金しており 個人の机の中やロッカーなどには保管しないようにしている 学校徴収金については 出納簿 歳入 歳出簿等に記帳するとともに 領収書等の保管 整理を適切に行っている 校内規定にもとづき 関係帳簿 書類及び貯金通帳について管理職の点検を受けている 29

15 参考 栃木県教職員懲戒処分の基準 2 公の財産取扱い関係 ⑴ 横領 窃取 詐取公金又は物品 ( 以下 公金等 という ) を横領し 窃取し又は人を欺いて公金等を交付させた教職員は 免職とする ⑵ 紛失公金等を紛失した教職員は 戒告とする ⑶ 盗難重大な過失により公金等の盗難に遭った教職員は 戒告とする ⑹ 給与等の違法支払 不適正受給故意に法令に違反して給与等を不正に支給した教職員及び故意に届出を怠り 又は虚偽の届出をするなどして給与等を不正に受給した教職員は 減給又は戒告とする ⑺ 公金等処理不適正自己保管中の公金の流用等公金等の不適正な処理をした教職員は 減給又は戒告とする 主な関連法規 刑法 ( 横領 ) 第二百五十二条自己の占有する他人の物を横領した者は 五年以下の懲役に処する 2 自己の物であっても 公務所から保管を命ぜられた場合において これを横領した者も 前項と同様とする ( 業務上横領 ) 第二百五十三条する 業務上自己の占有する他人の物を横領した者は 十年以下の懲役に処 30

16 (2) 管理職用資料 1 わいせつ行為等 事例 A 教諭は 勤務している学校の女子生徒から A 教諭が担当する数学が不得意であると相談を数回受けていた 初めのうちは 放課後複数の生徒がいる教室で勉強を教えていたが 集中できる静かな場所で個別に勉強を教えたいという理由で 相談室を使うようになった これをきっかけに 当該生徒とラインで連絡を取り合うようになり 自家用車で送迎するようになった しばらくして A 教諭は 相談室での勉強中に当該女子生徒にキスをしようとしながら胸を触った 当該女子生徒が驚き 声を上げたところ 通りかかった女性教員が不審に思い相談室に入ったことで事実が発覚した A 教諭の考え 集中できる環境で勉強を教えた方が良いと思い 相談室を使うようになった 勉強だけでなく色々な相談に乗りたいと思い ラインを交換した 生徒と教師という関係は分かっていたが 自宅近くまで自家用車で送迎するようになった頃から 強く惹かれるようになった 当該生徒も自分に好意をもっており 交際していると思い込み 許されるだろうという思いから 心のブレーキが効かなくなり 行為に及んだ 対応の問題点 勉強を教えるために密室の状態になる部屋で二人きりになったことに問題があるのではないか 繰り返し個別の相談に乗っている状況に 不自然さ等を感じなかったことに問題があるのではないか 生徒とラインの交換をすることや 自家用車に乗せることに問題があったのではないか 教育公務員としての自覚や倫理観を 当該教員が十分理解していないことに問題があるのではないか 指導の具体的方法例 個別の指導は 密室では行わせない 不自然な個別指導が見過ごされることのない体制を構築させる 児童生徒とラインを交換しないなどを含めた SNS 等の取扱いの確認をさせる 児童生徒を自家用車に乗せさせない 31

17 2 体罰 事例 B 教諭は 児童 1 名に対し 帰りの会の中で今日の出来事 1 分間スピーチを行わせた際 当該児童が何も話すことができなかったために 話すまでは着席しないように と指示をした 当該児童は 不服そうにしながら立ったまま帰りの会に参加し その後下校した 当該児童は 次の日の授業においても 椅子に座ることなく立ったまま授業を受けた この状態に対して 昨日 不服そうな態度を見せていたので B 教諭は同児童に対して声をかけることや指導することもなく下校させた 同児童は 帰宅後 母親に 1 日中立ったまま授業を受け 足が痛くなったことを話したため 母親が学校に問い合わせた結果 今回の事実が発覚した B 教諭の考え 椅子に座っていない状態は良くないと思っていたが 前日に不服そうな態度を見せていたし 座りたくなったら勝手に座ると思っていた また 正座をさせている訳でもないので 身体に苦痛を与えているとも思えなかった 何より児童自ら B 教諭に対して何らかの働きかけをしてくることを期待していたので 椅子に座るようには指示をしなかった 対応の問題点 不服そうな態度を見せたことで感情的になり 児童に対して具体的に指導することなく下校させたことに問題があるのではないか 1 日中立ったまま授業を受けさせていたことを見過ごしたことに問題があるのではないか 教師が期待するような対応を前提に考えていることに問題があるのではないか 管理職等が 授業の様子などを確認することがない体制に問題があるのではないか 指導の具体的方法例 一時の感情で指導の方法を決めることのないようにさせる 児童生徒を指導する際は 発達の段階を十分に考えて対応するようにさせる 体罰と懲戒の違いを 具体的事例に基づいて理解させる 32

18 3 個人情報の紛失 事例 C 教諭は 勤務する学校で担任する生徒 35 名分の通知表の基礎データとなる個人情報を 校内規定に違反して USB メモリに保存して持ち出した 帰宅途中 同メモリを入れた仕事用のバッグを自家用車内に置いたまま 自宅近くのスーパーマーケットに立ち寄った 買い物を終えて自家用車に戻ったところ 鍵を壊され車上荒らしの被害に遭ったことに気づいたため 急いで仕事バッグがあるか確認するとなくなっていることが分かり USB メモリも見あたらないことが判明した C 教諭の考え 毎日の仕事が多く 学校にいる時間だけでは通知表の作成が間に合わない また 自分の子供の夕飯を作るための食材を購入するためにスーパーマーケットに立ち寄った 校長の許可を得ないまま 私有の USB メモリにデータを保存して持ち帰ったが 買い物はちょっとの時間だけなのでなくなることはないだろうと思い 仕事用のバッグを車内に置いたままにした 対応の問題点 仕事が終わらないといっても 校長の許可を得ずに USB メモリに個人情報を複写し その上 校外に持ち出したことに問題があるのではないか 自家用車を離れる際に 個人情報が入ったバッグを車内に置いたまま買い物に行ったことに問題があるのではないか ちょっとの時間なら大丈夫 という甘い考えに問題があるのではないか 個人情報を取り扱うことの重大性を認識していないのではないか 指導の具体的方法例 校内個人情報等取扱規定を再度全教職員で確認する 個人情報を持ち出した場合は どこにも立ち寄らず まっすぐ自宅に帰ることを徹底する やむを得ず立ち寄る場合は いかなる場合も肌身離さず持ち歩くことを徹底する USB メモリ等の記憶媒体を使用する場合は 必ずセキュリティ機能付きのものを使用するようにさせる 33

19 4 飲酒運転 事例 D 教諭は 学校の懇親会があったが私用を済ませてからの参加のため 帰りは代行車を利用することと決めて自家用車で会場に向かった 懇親会では ビール 2 本 日本酒 3 合程度を飲んだ 閉会に当たり 校長から 飲酒運転は絶対にしないで帰宅するように との話があった 懇親会閉会後 教頭に見送られながら代行車を利用して帰路についたが 途中 喉が渇いたので自宅から数百メートル手前のコンビニエンスストアで代行車を降りた 代行業者からは 待機しているので 自宅まで送ります との話はあったが代行車を帰した コンビニエンスストアで買い物をした後 自家用車を運転して自宅に向かう途中で 赤信号で停車していたワゴン車に追突し 運転手にけがを負わせた 酒を飲んで運転していたため 道路交通法違反及び自動車運転過失傷害で現行犯逮捕された D 教諭の考え 自分はもう酔っていないから大丈夫 自宅まで数百メートルだから大丈夫 いつも運転している慣れた道だから大丈夫だと思った 後から考えれば 代行車を帰さずに待っていてもらえばよかった 対応の問題点 管理職から飲酒運転をしないように指導を受けたにもかかわらず 自分はもう酔っていないから大丈夫 自宅まで数百メートルだから大丈夫 いつも運転している慣れた道だから大丈夫 という根拠のない誤った判断があったからではないか 常日頃から飲酒運転の危険性について指導を受けたり 懇親会閉会時に校長より飲酒運転の禁止について指導を受けたり 教頭が見送ったりしたにもかかわらず 運転したのは 他人事として捉えていたのではないか 指導の具体的方法例 飲酒運転の危険性や事故の悲惨さについて 被害者の立場に立ち当事者意識を持って行える研修や負うべき責任 ( 刑事上の責任 行政上の責任 民事上の責任 ) についての研修等を実施して職員の意識改革を図る アルコールを体内で処理するのにかかる時間を具体的に示すなどして 自分勝手な判断はせず 飲酒したら絶対に運転しないよう指導する 学校の歓送迎会 懇親会等の場合 教頭が 当日に自家用車で出勤した教職員の有無と帰宅方法を確認の上 飲酒運転を未然に防止するための具体的措置を講ずる 34

20 5 速度違反 事例 E 教諭は 体育主任として 3 4 時間目に運動会の全体練習を指導していた 午後には 県教育委員会主催の研修会があったが 研修会場までの時間を考えると 全体練習が終わってから出発しても開始時間には十分到着できると考えていた 全体練習が終わり 研修会に出発する際に 教頭から交通ルールを守って 気をつけて行くように指導を受けた 研修会場に向かう途中 事故による渋滞があったため 開始時刻に間に合わないと思い 最高速度が時速 60 kmの国道を時速 116 kmで走行し 自動速度取締機により速度を記録された 後日 警察からの連絡により出頭し 時速 56 kmの速度超過を認め検挙された E 教諭は 1 年以内にすでに 2 度の速度超過による違反があり 今回の違反により 免許取消処分となるとともに 後日罰金の支払いを裁判所より命じられた E 教諭の考え 運動会の全体練習が午前中にあり 体育主任として全体練習を見届けてから出発しても研修開始に十分間に合う時間であった 出発して間もなく事故があり渋滞していた 渋滞を抜けるのに予想以上の時間がかかり 研修開始時刻に間に合わないのではないかと思ったので渋滞が解消されたところから速度を上げてしまった 今考えれば 不測の事態等を考えて少し早めに出発すればよかったと思う 対応の問題点 開始時間にさえ間に合えば良いという考え方があったのではないか 常日頃から交通ルールの遵守について指導を受け 自ら児童生徒に交通安全について指導する立場にある者が 法定速度を超過したスピードで運転したのは 教育公務員としての自らの立場を認識できていなかったのではないか 遅れるという連絡を入れて向かうこともできたのではないか 交通事情等不測の事態を考えていなかったのではないか 1 年間に 3 度も速度超過をしていることから 常に速度超過をして自家用車を運転していたのではないか 指導の具体的方法例 扱い方によっては 自家用車が人命を奪う凶器になるということを 被害者の立場に立ち当事者意識を持って行えるような研修を実施する 速度超過は 時間と心に余裕がない場合に多くみられるので 通勤や出張の心構え等について再確認を行う 35

21 6 公金の不適切な処理 事例 F 教諭は 学年費や生徒会費の会計を担当していたため 保護者から集まったお金を事務長から預かった 校内公金等取扱規定では 公金については通帳に入金して管理することとなっていた 規定に従って学年通帳 生徒会通帳に入金して 物品を購入した際に通帳から引出して支払うことになっていたが 入金せずに現金のまま職員室の机の中で保管していた 6 月に個人で購入したスポーツウェアの支払期限日があったが 現金の持ち合わせがなかったため 後で埋め合わせれば問題ないだろうと思い 生徒会費の一部を流用して支払いをした 同様に 10 月には車のローン代金の支払日に持ち合わせがなかっため生徒会費の一部を流用した その他 個人で購入した物品の支払いにも何度か流用した 3 月の決算時期になり 事務長が通帳等の確認を行うために提出を求めたところ 通帳記帳がないことや 金額の収支が合わなかったり 領収書がなかったりしたために公金の不正な流用が発覚した F 教諭の考え 忙しくて通帳に入金する時間がなかったために ずっと現金で持っていた 後で埋め合わせをすれば大丈夫だと思って一部を使っていたが 決算時期になり金額が合わないため 帳尻を合わせようとしたが 領収書がないものもあったので どうしようもなくなってしまった 対応の問題点 本来 公金は金融機関に預けることになっているにもかかわらず 現金のまま机の中で保管していたことは 校内公金等取扱規定に違反するのではないか 公金であるが 後で埋め合わせをすれば一時的に使用しても大丈夫であるという考え方に問題があるのではないか 公金を一人だけで管理する体制に問題があったのではないか 指導の具体的方法例 校内公金等取扱規定を再度全教職員で確認する 学校徴収金を含めて 個人の現金についても机やロッカーの中に保存することがないようにする 複数でのチェック体制を構築する 36

22 4 不祥事防止のためのチェックシート ( 一般教職員用 ) セクシュアル ハラスメントやわいせつ行為 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事 を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 セクシャル ハラスメントやわいせつ行為は個人としての尊厳を傷つける行為であるという 人権尊重の立場に立った正しい判断力を持っているか メールやSNS 等を不適切な形で使用することのないよう 情報モラル教育をすべき立場にある教職員としての自覚を持っているか 児童生徒の相談を受けたり 個別指導を行ったりするときは 管理職や同僚に告げてから行っているか 児童生徒を指導する際に2 人きりになることが危険であることを認識しているか どのような行為がわいせつ行為にあたるか理解しているか 合計 ( 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 特定の児童生徒への個別の指導回数が必要以上に多いことはないか ) 点 児童生徒 保護者 他の教職員に対して セクシュアル ハラスメントととられかねない言動がないか 児童生徒 保護者を恋愛対象や性的な関心の対象として見ることがないか 児童生徒や保護者と個人的にメールやSNS 等でやりとりするなど不適切な関わりをしていないか 児童ポルノを扱った雑誌やインターネットに興味を持ち始めていないか 合計 ( ) 点 37

23 体罰や暴言 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 児童生徒に対して 強く指導しなければならないときに 自分の感情の状態に気を付けているか 児童生徒に問題が起こったときは 必ず原因や理由を確認しているか 児童生徒の問題行動に対しては 複数で対応するようにしているか 体罰は絶対にいけないということを理解しているか 懲戒と体罰の違いについて理解しているか 指導がうまくいかなかった場合 原因を児童生徒のせいにせず 自分の指導について反省できるか 体罰は 身体的な苦痛のみでなく 精神的な苦痛も与える違法な行為であることを理解しているか 何気ない一言で 児童生徒を傷つける場合があることを理解しているか 合計 ( ) 点 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 児童生徒が何か問題を起こしてしまったとき 反射的に対応してしまうことがないか 他に教職員がいない場合 言葉や行動の仕方に油断が出てしまうと感じることがないか 担任している児童生徒に対する自分の感じ方や考え方が 指導の仕方に影響しているときがないか 問題を一人で抱え込んでいないか イライラしている時や興奮してしまったときに うまく気分転換をしたり 感情を抑えたりすることが苦手だと思うか 他の教職員の体罰や不適切な指導を見ても 管理職等に報告しないと思うか 服務についての研修を受けたり 管理職から不祥事防止について話を聞いたりしても いつものことと受け流してしまうことがないか このチェックリストをしているときに 素直に ( 真剣に ) 自分を振り返ることができていない自分がいないか 合計 ( ) 点 38

24 個人情報の紛失 流失 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 児童生徒の個人情報を紛失または盗難に遭った教職員は 被害者ではなく加害者になる可能性が大きいことを理解しているか 個人情報を持ち出す際に 管理職の許可を得ているか 個人情報をパソコンやUSBメモリに保存して持ち出す場合 パスワードや暗号化等のセキュリティ措置を行っているか 個人情報を持ち出す場合 必要最低限の情報だけを持ち出すようにしているか 個人情報が記載された印刷物を廃棄するときは シュレッダーで裁断したり溶解処分するなどして 確実に外部に漏洩しないような措置をしているか 個人情報を扱う私有パソコンには ファイル共有ソフトをインストールしない等 セキュリティ措置をとっているか 電子メールの送信の前に 送信先のメールアドレスや添付ファイル等の内容を確認しているか 合計 ( 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 個人情報を目的外に利用していないか ) 点 使用目的が不明確な個人情報を収集していないか 個人情報を持ち出したときは すぐに帰宅せず 他の場所へ立ち寄ったりしていないか 個人情報を入れたかばん等を電車の網棚に置いたり 自家用車内に放置したりしていないか パソコンやUSBメモリ内の不要な個人情報 ( 過去の担当生徒の情報等 ) をそのままにしていないか 職務上知り得た秘密を家族等に漏らしていないか このチェックリストをしているときに 素直に ( 真剣に ) 自分を振り返ることができていない自分がいないか 合計 ( ) 点 39

25 飲酒運転 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 飲酒量の多少にかかわらず 飲んだら乗るな 乗るなら飲むな の心構えを持っているか アルコールが抜けていないのに 自分はもう酔っていない 大丈夫 という根拠のない判断が 飲酒運転につながることを認識しているか アルコールは 体質や飲酒量により 熟睡した翌朝も抜けきらない場合があることを知っているか 自動車を運転する者に酒をすすめること 飲酒運転と知って同乗することも 飲酒運転を行うことと同様に許されないことを認識しているか やむを得ず代行車を依頼したときは 自宅の車庫に車を駐車するまで運転を依頼しなければならないことを認識しているか 懲戒処分基準では 飲酒運転をした場合 免職又は停職という重い処分になることを知っているか たった 1 回の飲酒運転で 今まで築いてきた信頼や実績をすべて失うことになることを理解しているか 飲酒運転で命を奪われた被害遺族の悲しみ 苦しみを考えたことはあるか 合計 ( 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 少しくらいの飲酒なら構わない 近くなら大丈夫 という甘い認識を持っていないか 車を運転するのに 朝起きたときにアルコールが抜けていないような飲酒の仕方をしていないか 宴会の席で車を運転する人にまで酒を勧めることはないか ) 点 飲酒以外にストレス解消の手段がないということはないか 自分で判断ができなくなるほど飲酒してしまうことがないか 他の教職員が飲酒をして運転しようとしているのを見ても 自分のことではないから止めないと考えるか 服務についての研修を受けたり 管理職から不祥事防止について話を聞いたりしてもいつものことと受け流してしまうことがないか このチェックリストをしているときに 素直に ( 真剣に ) 自分を振り返ることができていない自分がいないか 合計 ( ) 点 40

26 交通事故 速度違反 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 遅刻を気にして事故を起こさないように 早めに家を出るようにしているか 追突事故を防ぐため 車間距離を十分に保つようにしているか 速度違反は死亡事故につながる可能性のある大変危険な行為であることを自覚しているか 事故を起こしたときは 警察 保険会社 管理職への連絡など 処理すべきことを理解しているか 交通事故で命を奪われた被害遺族の悲しみ 苦しみを考えたことはあるか 合計 ( ) 点 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 速度違反で捕まるのは運が悪い 少しの速度違反は構わない などと思っていないか 運転しながら携帯電話を操作するようなことをしていないか 校務等が予定時間よりもかかったことを理由に 出張先に速度違反をして運転していくことを正当化していないか 服務についての研修を受けたり 管理職から不祥事防止について話を聞いたりしてもいつものことと受け流してしまうことがないか このチェックリストをしているときに 素直に ( 真剣に ) 自分を振り返ることができていない自分がいないか 合計 ( ) 点 41

27 公金等の不適切な処理 学校備品の不適切な取扱い 1 と 2 の合計を合わせて 点数が低かったり マイナスになってしまったら 不祥事を起こしてしまう可能性が高いということになります 自分をしっかりと振り返ることが不祥事の根絶につながりますので 機会を捉えて自分自身を見つめ直しましょう 1 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :2 思いあたる場合 :1 思いあたらない場合 :0 公金や準公金の経理においては 帳簿や通帳を作成し 出納を厳密に管理しているか 公金や準公金について たとえ一時的であっても 立替や流用をしないようにしているか 当該年度の収支終了後には すみやかに決算書を作成し 管理職の点検を受け 保護者に報告し 必要がある場合は返金の処理を行っているか 業者への支払いを速やかに行っているか 合計 ( ) 点 2 次の各項目について 下記の方法で点数を記入してください よく思いあたる場合 :-2 思いあたる場合 :-1 思いあたらない場合 :0 公金や部活動費等の準公金を現金の状態で机の引き出しやロッカー等に置いたままにしていないか 職場の備品や消耗品を持ち帰ることはないか 服務についての研修を受けたり 管理職から不祥事防止について話を聞いたりしてもいつものことと受け流してしまうことがないか このチェックリストをしているときに 素直に ( 真剣に ) 自分を振り返ることができていない自分がいないか 合計 ( ) 点 42

28 ( 管理職用 ) 不祥事全般 服務規律の確保のための研修を時機を捉えて適切に実施しているか ( 体罰 わいせつ 飲酒運転 交通事故 個人情報等 ) 長期休業前などに発出される教育長からの服務規律の確保に係る通知内容を教職員に周知しているか 県内外を問わず教職員による不祥事が発生したといった情報を得た場合に 朝の打合せや職員会議等で教職員に知らせて注意喚起しているか 一人一人の教職員の能力 健康状態だけでなく 性向や抱えている悩みなども十分把握することができているか 教職員の不祥事は 他の学校のことだという意識がないか 課題を抱えている教職員を継続的に指導しているか 普段から評判のいい教職員ということで安心して 問題を見過ごしてしまっていないか 教職員が悩みを相談し合えるような風通しのよい職場づくりに努めているか よくない情報ほどスムーズに管理職に伝わる体制ができているか 学校における相談窓口 ( 体罰等 ) を児童生徒や保護者に周知しているか 保護者や地域 警察等の関係機関と連携し 情報を速やかに収集できる体制をとっているか 教育委員会への報告 連絡 相談を迅速かつ的確に行っているか 43

29 セクシュアル ハラスメントやわいせつ行為 セクシュアル ハラスメントやわいせつ行為は個人としての尊厳を傷つける行為であることを認識し 周知しているか メールやSNS 等を不適切な形で使用することのないよう 情報モラル教育をすべき立場にある教職員としての自覚を持たせているか セクシュアル ハラスメントは 周囲の者が見ていて不快に感じた場合にも成立することを認識し 周知しているか 児童生徒を指導する際に二人きりになることがないように できるだけ複数の教職員や同性の教職員で対応するなどの配慮をしているか どのような行為がわいせつ行為に当たるか理解しているか 教員とその担当している児童生徒との関係について把握できているか 児童生徒 保護者 他の教職員に対して セクシュアル ハラスメントととられかねない言動がないか把握できているか 児童生徒や保護者と個人的にメールやSNS 等でやりとりするなど不適切な関わりをしていないか把握できているか 体罰や暴言 教員とその担当している児童生徒との関係について把握できているか 懲戒と体罰の違いが理解でき 教職員に対して具体的な内容で指導できているか 速やかに管理職に対する報告がなされる体制ができているか 風通しのよい職員室となるように心がけているか 児童 生徒指導に関する情報が共有されているか 体罰の起こりやすい時期や傾向について理解し 事前の対策を心がけているか 校内巡視などがあまりできていない状況があり 児童生徒や教員の観察や把握の機会が少ないということはないか 児童生徒が問題行動を起こしたとき 複数で対応する体制ができているか 部活動や体育の指導時などは 教職員の厳しい指導も当たり前と考えていないか 不祥事防止などの通知が来ても 形式的に知らせるだけになっていないか 児童生徒や保護者からの苦情に対して しっかりとした対応ができているか 44

30 個人情報の紛失 流失 個人情報の安全管理のための規程 ( 内部基準 手順書等 ) は明文化されているか 個人情報の安全管理のための規程は 教職員が常に確認できる状態になっているか 教職員に対し 個人情報の意識を高める研修を実施しているか 個人情報を所定のUSBメモリに保存して持ち出す場合 パスワードや暗号化等のセキュリティ措置を行わせているか ホームページに情報を掲載するときや電子メールを送信する際の留意事項について教職員に周知しているか 保存期限を過ぎた個人情報を適切に処理 廃棄させているか 個人情報は 教職員だけでなく スクールカウンセラーや学校看護士 給食調理員などの外部の人材も関わっていることを日頃から認識しているか 飲酒運転 交通事故 速度違反 職場の親睦会など飲酒を伴う会合を行う際に 飲酒運転することのないよう事前指導を徹底しているか 自家用車通勤の教職員が朝から酒臭かった場合 すでに酒気帯び運転をしている可能性が高いことを認識しているか 飲酒運転の防止のための具体的な方策を職員間で話し合っているか 交通法規の遵守について日頃より注意を喚起しているか 遅刻を気にして事故を起こさないように 余裕をもって家を出るように注意喚起しているか 事故を起こしたときの対応について教職員に周知徹底しているか 公金等の不適切な処理 公金や準公金の経理においては 帳簿や通帳を作成し 出納を厳密に管理しているか 会計事務を担当者に任せきりにしていないか 金庫に何が保管されているか把握しているか 複数で会計事務をチェックする体制になっているか 通帳 印鑑等の保管庫の鍵等の保管について十分に注意を払っているか 職員に業者との関係を適正に保つよう指導しているか 45

Ⅳ コンプライアンス チェックシート このチェックシートは 教職員の皆さんに日頃から注意すべき事項について確認していただくことを目的としています このチェックシートで自己診断を行うことによって自らの問題点を自覚し コンプライアンス意識の更なる向上に取り組んでください なお このチェックシートを活用し

Ⅳ コンプライアンス チェックシート このチェックシートは 教職員の皆さんに日頃から注意すべき事項について確認していただくことを目的としています このチェックシートで自己診断を行うことによって自らの問題点を自覚し コンプライアンス意識の更なる向上に取り組んでください なお このチェックシートを活用し Ⅳ コンプライアンス チェックシート このチェックシートは 教職員の皆さんに日頃から注意すべき事項について確認していただくことを目的としています このチェックシートでを行うことによって自らの問題点を自覚し コンプライアンス意識の更なる向上に取り組んでください なお このチェックシートを活用して職場研修等を行う場合は 学校ごとの実状に応じて項目を追加するなど適宜修正を行い 使用してください 自己 診断

More information

< B92A689FA8F8895AA8AEE8F BB388E788CF88F589EF A2E786C73>

< B92A689FA8F8895AA8AEE8F BB388E788CF88F589EF A2E786C73> 1 一般服務 共通 欠勤 10 日以内正当な理由なく 10 日以内の間勤務を欠いた者 11 日 ~20 日正当な理由なく 11 日以上 20 日以内の間勤務を欠いた者 21 日以上正当な理由なく 21 日以上勤務を欠いた者 遅刻 早退の繰り返し勤務時間の始め又は終わりに繰り返し勤務を欠いた者 休暇の虚偽申請病気休暇又は特別休暇について虚偽の申請をした者 勤務態度不良 勤務時間中に職場を離脱して職務を怠り

More information

公益社団法人四街道市シルバー人材センター 懲戒処分の基準

公益社団法人四街道市シルバー人材センター 懲戒処分の基準 公益社団法人四街道市シルバー人材センター 懲戒処分の基準 公益社団法人四街道シルバー人材センター懲戒処分の基準 第 1 基本事項 本基準は 代表的な事例を選び それぞれにおける標準的な処分量定を掲げたものであり 公益社団法人四街道シルバー人材センターに勤務する職員及び臨時職員等を対象とする 具体的な量定の決定に当たっては (1) 非違行為の動機 態様及び結果はどのようなものであったか (2) 故意又は過失の度合いはどの程度であったか

More information

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 (

イ -3 ( 法令等へ抵触するおそれが高い分野の法令遵守 ) サービスの態様に応じて 抵触のおそれが高い法令 ( 業法 税法 著作権法等 ) を特に明示して遵守させること イ -4 ( 公序良俗違反行為の禁止 ) 公序良俗に反する行為を禁止すること イ利用規約等 利用規約 / 契約書 イ -5 ( 一覧 項番項目何を根拠資料に判断するか ア -1 ( 連絡手段の確保 ) 連絡手段を確保するため メールアドレス 電話番号 SNS アカウント 住所 氏名のいずれかを登録させること 実際のサービス登録画面のスクリーンショット画像の提出 ( サービス内容によって連絡手段の確保 本人確認の重要性が異なるため ) ア登録事項 ア -2 ( 本人確認 ) 本人確認を行うこと ( 公的身分証明証 金融 / 携帯電話の個別番号等

More information

第 2 標準例 1 一般服務関係 ⑴ 欠勤ア正当な理由なく10 日以内の間勤務を欠いた職員は, 減給又は戒告とする イ正当な理由なく11 日以上 20 日以内の間勤務を欠いた職員は, 停職又は減給とする ウ正当な理由なく21 日以上の間勤務を欠いた職員は, 免職又は停職とする ⑵ 遅刻 早退勤務時間

第 2 標準例 1 一般服務関係 ⑴ 欠勤ア正当な理由なく10 日以内の間勤務を欠いた職員は, 減給又は戒告とする イ正当な理由なく11 日以上 20 日以内の間勤務を欠いた職員は, 停職又は減給とする ウ正当な理由なく21 日以上の間勤務を欠いた職員は, 免職又は停職とする ⑵ 遅刻 早退勤務時間 仙台市消防職員の懲戒処分に関する指針 ( 平成 27 年 3 月 31 日消防局長決裁 ) 第 1 基本事項 1 目的この指針は, 仙台市消防職員 ( 以下 職員 という ) に対する地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 29 条第 1 項に規定する懲戒処分 ( 以下 処分 という ) について, 非違行為の代表的な事例ごとに標準的な処分量定を明確にすることにより, 一層厳正かつ公正な処分を行うとともに,

More information

Taro-栃木県職員の懲戒処分の基準(H29改正)

Taro-栃木県職員の懲戒処分の基準(H29改正) 栃木県職員の懲戒処分の基準 第 1 基本事項本基準は 代表的な非違行為の事例を選び それぞれにおける標準的な処分量定を掲げたものである 具体的な量定の決定に当たっては 1 非違行為の動機 態様及び結果はどのようなものであったか 2 故意又は過失の度合いはどの程度であったか 3 非違行為を行った職員の職責はどのようなものであったか その職責は非違行為との関係でどのように評価すべきか 4 他の職員及び地域社会に与える影響はどのようなものであるか

More information

暴行若しくは脅迫を用いてわいせつな行為をし 又は職場における上司 部下等の関係に基づく影響力を用いることにより強いて性的関係を結び若しくはわいせつな行為をした職員 相手の意に反することを認識の上で わいせつな言辞 性的な内容の電話 性的な内容の手紙 電子メールの送付 身体的接触 つきまとい等の性的な

暴行若しくは脅迫を用いてわいせつな行為をし 又は職場における上司 部下等の関係に基づく影響力を用いることにより強いて性的関係を結び若しくはわいせつな行為をした職員 相手の意に反することを認識の上で わいせつな言辞 性的な内容の電話 性的な内容の手紙 電子メールの送付 身体的接触 つきまとい等の性的な 正当な理由なく 10 日以内の間勤務を欠いた職員 正当な理由なく 11 日以上 20 日以内の間勤務を欠いた職員 正当な理由なく 21 日以上の間勤務を欠いた職員 遅刻 早退勤務時間の始め又は終わりに繰り返し勤務を欠いた職員 休暇の虚偽申請病気休暇又は特別休暇について虚偽の申請をした職員 勤務時間中に職場を離脱して職務を怠り 業務の運営に支障を生じさせた職員 正当な理由がなく 職務上の指示命令に従わず

More information

< F2D8FEE95F1835A834C A CC2906C8FEE95F195DB8CEC82CC B E E6A7464>

< F2D8FEE95F1835A834C A CC2906C8FEE95F195DB8CEC82CC B E E6A7464> Ⅶ 情報セキュリティセキュリティ個人情報保護個人情報保護のケーススタディ ケース 1 定期考査が近づき 学校で考査問題を作成し始めたところ 時間的に遅くなったのと 翌日が土曜日でもあったので個人の USB メモリに保存し 持ち帰って仕 事の続きをしようと考えたが ケース 2 A 教諭の机上は あまり整理ができていない 今日は 生徒の進路希望調査用紙 がない と大騒ぎをしている 私は またかと呆れてしまった

More information

<4D F736F F D2088F98EF0895E935D966F96C58D7393AE8E77906A5F E9E313595AA6B615F CE81992E646F63>

<4D F736F F D2088F98EF0895E935D966F96C58D7393AE8E77906A5F E9E313595AA6B615F CE81992E646F63> 遺された親 として 今大角希伊子 言わないで下さい言わないで下さい さびしいでしょう なんてあなたのお子さんが県外の大学へ行ってさびしいのと同じにしないで下さい言わないで下さい 元気になって良かった なんて笑顔をつくってはいても心は血を流しているんです言わないで下さい お子さんの分まで生きて なんて私の命とひきかえにあの子に助かってほしかったんです言わないで下さい 交通事故で良かった なんて交通事故だから加害者は人を殺しても許されるんですか

More information

教職員の事故 1 負傷事故 前の対策 安全点検日 1 日常的に器具 器材の安全点検をする 毎月 1 0 日 事故発生 2 危険を予測して授業の安全面に配慮する 1 負傷者の応急処置をする 養護教諭等 状況把握 1 応急処置をする 命にかかわる 2 場合によっては救急車 番手配を 物は躊躇

教職員の事故 1 負傷事故 前の対策 安全点検日 1 日常的に器具 器材の安全点検をする 毎月 1 0 日 事故発生 2 危険を予測して授業の安全面に配慮する 1 負傷者の応急処置をする 養護教諭等 状況把握 1 応急処置をする 命にかかわる 2 場合によっては救急車 番手配を 物は躊躇 教職員の事故 1 負傷事故 前の対策 安全点検日 1 日常的に器具 器材の安全点検をする 毎月 1 0 日 事故発生 2 危険を予測して授業の安全面に配慮する 1 負傷者の応急処置をする 養護教諭等 状況把握 1 応急処置をする 命にかかわる 2 場合によっては救急車 1 1 9 番手配を 物は躊躇なく する 救急車要請 対応の指示 3 医師の診断 治療をする 2 状況を把握する 1 校長 ( 教頭

More information

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程

社会福祉法人○○会 個人情報保護規程 社会福祉法人恩心会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 社会福祉法人恩心会 ( 以下 本会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いに関して必要な事項を定めることにより 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守することを目的とする ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する

More information

個人情報の取り扱いに関する規程

個人情報の取り扱いに関する規程 個人情報の取り扱いに関する規程 一般社団法人福島県医療福祉情報ネットワーク協議会 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 一般社団法人福島県医療福祉情報ネットワーク協議会 ( 以下 協議会 という ) が設置する福島県医療福祉情報ネットワークシステム ( 以下 ネットワーク という ) が保有する個人情報の適切な取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 用語 ) 第 2 条この規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる

More information

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編)

はじめてのマイナンバーガイドライン(事業者編) はじめてのマイナンバーガイドライン ( 事業者編 ) ~ マイナンバーガイドラインを読む前に ~ 特定個人情報保護委員会事務局 ( 留意事項 ) 本資料は 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) の概要をご理解いただくために まとめたものです 特定個人情報の適正な取扱いを確保するための具体的な事務に当たっては 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 )

More information

第 2 標準例 1 一般服務関係 事由 (1) 欠勤 1 正当な理由なく 10 日以内の間欠勤した場合 2 正当な理由なく11 日以上 20 日以内の間欠勤した場合 3 正当な理由なく 21 日以上の間欠勤した場合 (2) 遅刻 早退 正当な理由なく勤務時間の始め又は終わりに繰り返し勤 務を欠いた場

第 2 標準例 1 一般服務関係 事由 (1) 欠勤 1 正当な理由なく 10 日以内の間欠勤した場合 2 正当な理由なく11 日以上 20 日以内の間欠勤した場合 3 正当な理由なく 21 日以上の間欠勤した場合 (2) 遅刻 早退 正当な理由なく勤務時間の始め又は終わりに繰り返し勤 務を欠いた場 別紙 懲戒処分の指針 三重県 第 1 基本事項 1 指針の性格本指針は 代表的な事例を選び それぞれにおける標準的な懲戒処分の種類を掲げたものであり 知事部局及び労働委員会事務局に勤務する一般職の職員に適用する なお 標準例に掲げられていない非違行為についても 懲戒処分の対象となり得るものであり これらについては標準例に掲げる取扱いを参考に判断する 2 処分量定の決定具体的な処分量定の決定に当たっては

More information

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を

(2) 総合的な窓口の設置 1 各行政機関は 当該行政機関における職員等からの通報を受け付ける窓口 ( 以下 通報窓口 という ) を 全部局の総合調整を行う部局又はコンプライアンスを所掌する部局等に設置する この場合 各行政機関は 当該行政機関内部の通報窓口に加えて 外部に弁護士等を配置した窓口を 公益通報者保護法を踏まえた国の行政機関の通報対応に関するガイドライン ( 内部の職員等からの通報 ) 平成 17 年 7 月 19 日関係省庁申合せ平成 26 年 6 月 23 日一部改正平成 29 年 3 月 21 日一部改正 1. 本ガイドラインの意義及び目的公益通報者保護法 ( 平成 16 年法律第 122 号 以下 法 という ) を踏まえ 国の行政機関が内部の職員等からの通報に対応する仕組みを整備し

More information

別紙(例 様式3)案

別紙(例 様式3)案 さいたま市教育情報ネットワーク運用規程 1 定義 この規程においてさいたま市教育情報ネットワーク ( 以下 ネットワーク という ) とは さいたま市立学校におけるインターネット利用に関するガイドラインに基づき さいたま市立幼稚園 小 中 特別支援 高等学校 ( 以下 学校 という ) の教育活動に関わる有益な情報の共有化を推進し 情報教育の充実を図るため さいたま市教育委員会 ( 以下 教育委員会

More information

参考資料 別記 個人情報の取扱いに関する特記事項 ( 基本的事項 ) 第 1 条乙は 個人情報の保護の重要性を認識し この契約による事務の実施に当たっては 個人の権利利益を侵害することのないよう 個人情報を適切に取り扱わなければならない また乙は 個人番号を含む個人情報取扱事務を実施する場合には 行政手続における特定の個人を識別する番号の利用等に関する法律 ( 平成 25 年法律第 27 号 以下

More information

国立大学法人宮城教育大学における懲戒処分の指針(案)

国立大学法人宮城教育大学における懲戒処分の指針(案) 国立大学法人宮城教育大学における懲戒処分の指針 平成 22 年 7 月 14 日制定 第 1 基本事項本指針は 代表的な事例を選び それぞれにおける標準的な懲戒処分の種類を掲げたものである 具体的な処分量定の決定に当たっては 1 非違行為の動機 態様及び結果はどのようなものであったか 2 故意又は過失の度合いはどの程度であったか 3 非違行為を行った職員の職責はどのようなものであったか その職責は非違行為との関係でどのように評価すべきか

More information

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校

鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 鎌倉市関谷小学校いじめ防止基本方針 平成 26 年 4 月 鎌倉市立関谷小学校 学校教育目標 強く美しくよく考える子 (1) 明るく健康な子 ( コメント : 心身ともに強く ) (2) 心の美しい子 ( コメント : 公正な考え 人権感覚がある ) (3) よく考えすすんで行う子 ( コメント : 自ら判断ができ それにもとづいた行動をとる ) いじめの定義 いじめ とは, 児童等に対して, 当該児童等が在籍する学校に在籍している等当該児童等と一定の人的関係にある他の児童等が行う心理的又は物理的な影響を与える行為

More information

個人情報保護規程

個人情報保護規程 公益社団法人京都市保育園連盟個人情報保護規程 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから 公益社団法人京都市保育園連盟 ( 以下 当連盟 という ) が保有する個人情報の適正な取扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 当連盟の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする (

More information

入札談合等に関与する行為 セクシュアルハラスメント ( 他の者を不快にさせる職場における性的な言動及び他の職員を不快にさせる職場外における性的な言動 ) パワーハラスメント 入札等により行う契約の締結に関し その職務に反し 事業者その他の者に談合を唆すこと 事業者その他の者に予定価格等の入札等に関す

入札談合等に関与する行為 セクシュアルハラスメント ( 他の者を不快にさせる職場における性的な言動及び他の職員を不快にさせる職場外における性的な言動 ) パワーハラスメント 入札等により行う契約の締結に関し その職務に反し 事業者その他の者に談合を唆すこと 事業者その他の者に予定価格等の入札等に関す 松山市消防局懲戒処分基準 非違行為の種類 標準例 正当な理由なく 10 日以内の勤務を欠いた場合 欠 勤 正当な理由なく 11 日以上 20 日以内の勤務を欠いた場合 正当な理由なく 21 日以上の勤務を欠いた場合 遅刻 早退 勤務時間の始め又は終わりに繰り返し勤務を欠いた場合は 当該時間数を日数換算の上 欠勤の例による 代理打刻を依頼し 勤務時間に影響があった場合 虚偽の出退勤手続 代理打刻を依頼し

More information

< F2D93DE97C78CA781408BB F582CC92A689FA8F8895AA82C9>

< F2D93DE97C78CA781408BB F582CC92A689FA8F8895AA82C9> 懲戒処分の基準 奈良県教育委員会 第 1 基本事項 本基準は 代表的な非違行為の事例について 本県の標準的な懲戒処分の種類を掲げたものである 個別の事案の内容によっては 文書又は口頭での訓告等の事実上の措置も含め 標準例に掲げる処分の種類以外とすることもあり得る なお 本基準は 県立学校に勤務する教職員 市町村 ( 市町村の組合を含む 第 2(7) アにおいて同じ ) 立学校に勤務する県費負担教職員

More information

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱

社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱 社会福祉法人春栄会個人情報保護規程 ( 目的 ) 第 1 条社会福祉法人春栄会 ( 以下 本会 という ) は 基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守し 個人情報保護に努める ( 利用目的の特定 ) 第 2 条本会が個人情報を取り扱う際は その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には 変更前の利用目的と変更後の利用目的とが相当の関連性を有する合理的な範囲内になければならない

More information

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課

自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 自治会における 個人情報取扱いの手引き 霧島市市民環境部市民活動推進課 1 自治会と個人情報 自治会活動を円滑に進めるにあたり 従来から会員の氏名 住所等の個人情報を把握している自治会も多いことと思います このような中 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) が改正され 平成 29 年 5 月 30 日に全面的に施行されたことにより 自治会を含む個人情報を扱う全ての事業者が

More information

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私

職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私 職員の私有車の公務使用に関する要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は, 地方公務員法 ( 昭和 25 年法律第 261 号 ) 第 3 条第 2 項に規定する一般職の職員 ( 期限付教員以外の臨時的任用職員を除く ) および同条第 3 項第 3 号に規定する特別職 ( 以下 職員 という ) が私有車を公務のために使用すること ( 以下 私有車の公務使用 という ) に関し必要な事項を定めることにより,

More information

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9

個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 個人情報保護規程 株式会社守破離 代表取締役佐藤治郎 目次 第 1 章総則 ( 第 1 条 - 第 3 条 ) 第 2 章個人情報の利用目的の特定等 ( 第 4 条 - 第 6 条 ) 第 3 章個人情報の取得の制限等 ( 第 7 条 - 第 8 条 ) 第 4 章個人データの安全管理 ( 第 9 条 ) 第 5 章個人データの第三者提供 ( 第 10 条 ) 第 6 章保有個人データの開示 訂正

More information

(別紙1)

(別紙1) 大牟田市懲戒処分の基準 ( 標準例一覧 ) 第 1 基本事項 1 この基準は 非違行為の代表的な事例について それぞれにおける標準的な懲戒処分の種類を掲げたものである 具体的な量定の決定に当たっては (1) 非違行為の動機 態様及び結果はどのようなものであったか (2) 故意又は過失の度合いはどの程度であったか (3) 非違行為を行った職員の職責はどのようなものであったか その職責は非違行為との関係でどのように評価すべきか

More information

体罰 ~ 法律で明確に禁止されている行為 ~ 体罰は 学校教育法で明確に禁止されているだけでなく 傷害 暴行 脅迫等の刑法犯罪であり いかなる理由があろうとも絶対に許されません 教員が児童 生徒に体罰を加えることは 教員としての指導力不足を表しているものです また 児童 生徒に暴力行為やいじめを容認

体罰 ~ 法律で明確に禁止されている行為 ~ 体罰は 学校教育法で明確に禁止されているだけでなく 傷害 暴行 脅迫等の刑法犯罪であり いかなる理由があろうとも絶対に許されません 教員が児童 生徒に体罰を加えることは 教員としての指導力不足を表しているものです また 児童 生徒に暴力行為やいじめを容認 自己を振り返るチェックリスト 昨年度 長野県内では盗撮やわいせつ行為 飲酒運転などの非違行為がたいへん多く発生し 教育に対する信用が失墜していくような異常な状態になりました また 広く全国的に見ても 体罰により生徒が自殺するという痛ましい事案がありました これらの事案を人ごとですまさず 自分事として自己を見つめ直し 本当に児童生徒にとって安心 安全な学校になっているか見返すために 以下の項目をチェックしてみてください

More information

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C>

< F2D8EE888F882AB C8CC2906C> 社会福祉法人 個人情報保護規程 ( 例 ) 注 : 本例文は, 全国社会福祉協議会が作成した 社会福祉協議会における個人情報保護規程の例 を参考に作成したものです 本例文は参考ですので, 作成にあたっては, 理事会で十分検討してください 第 1 章 総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は, 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることから, 社会福祉法人 ( 以下 法人

More information

安全管理規程

安全管理規程 飛鳥交通株式会社安全管理規程 平成 23 年 11 月 10 日改定 目次第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法 第一章総則 ( 目的 ) 第一条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 道路運送法第 22 条及び旅客自動車運送事業運輸規則第 2 条の 2

More information

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン

防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 横浜市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドラインの解説 横浜市では 今後の防犯対策などを示した実践的な防犯計画 よこはま安全 安心プラン の策定など 地域防犯力の向上をめざして様々な施策に取り組んでいます こうした中で 防犯カメラについては 市内の六角橋商店街の放火事件や上大岡駅での刺傷事件などにおいて その映像が犯人逮捕につながるなどその効果が認められています しかし その一方で 防犯カメラが設置され

More information

14個人情報の取扱いに関する規程

14個人情報の取扱いに関する規程 個人情報の取扱いに関する規程 第 1 条 ( 目的 ) 第 1 章総則 この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) における福祉事業に係わる個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する基本的事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) この規程における各用語の定義は 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) および個人情報保護委員会の個人情報保護に関するガイドラインによるものとする

More information

生徒指導の役割連携_四.indd

生徒指導の役割連携_四.indd Ⅲ - 取組 情報収集 B 情報集約 G 点検 検証 F 役割連携 C 校長 教頭への報告 D 取組計画の策定 行動のポイント 取組方法の提案 指導 対応方針及び取組方法についての合意形成を図ることは ぶれない生徒指導体制を築くことにつながる そのため 具体的でわかりやすい説明をするとともに 取組についての意見を常に求めようとすることが 教職員の参画意識につながる 生徒指導主事の具体的な行動 行動

More information

東レ福祉会規程・規則要領集

東レ福祉会規程・規則要領集 特定個人情報の取扱いに関する規程 第 1 章総 則 第 1 条 ( 目的 ) この規程は 東レ福祉会 ( 以下 本会 という ) が 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) 個人情報の保護に関する法律 ( 以下 個人情報保護法 という ) 及びその他の関連法令等に基づき 本会の取り扱う特定個人情報等の適正な取扱いを確保するための基本的事項を定め

More information

公立大学法人青森公立大学職員懲戒規程

公立大学法人青森公立大学職員懲戒規程 公立大学法人青森公立大学職員懲戒規程 平成 21 年 4 月 1 日 規程第 53 号 改正平成 27 年 3 月規程第 20 号 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 公立大学法人青森公立大学職員就業規則 ( 平成 21 年規程第 36 号 ) 第 69 条の規定に基づき 青森公立大学職員の懲戒に関し必要な事項を定めるものとする ( 懲戒処分の基準 ) 第 2 条懲戒処分の量定の基準は 別表第 1のとおりとする

More information

保健福祉局地域福祉課

保健福祉局地域福祉課 京都市こころの健康づくりに関する意識調査業務委託 仕様書 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 京都市こころの健康づくりに関する意識調査業務委託仕様書 1 事業の趣旨 きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画計画期間 : 平成 22 年度 ~28 年度平成 25 年度中間評価及び見直し実施 ) の実施状況を評価し, 次期プランに反映するため, 市民のこころの健康状態や自殺に対する考え方など

More information

注意すべきポイント 1 内定承諾書は 内定者の内定承諾の意思を明らかにさせるものです 2 2 以降の注意すべきポイントについては マイ法務プレミアムで解説しています

注意すべきポイント 1 内定承諾書は 内定者の内定承諾の意思を明らかにさせるものです 2 2 以降の注意すべきポイントについては マイ法務プレミアムで解説しています 内定承諾書 株式会社 御中 住所 : 平成 年 月 日 内定者 : 印 私は 貴社からの採用内定を謹んでお受けするとともに 内定を辞退することなく貴社に入社することを承諾いたします なお 入社予定日までの間に 下記事項が発覚した場合には 内定が取り消されても不服を申し立てないことをあわせて誓約いたします 記 1 平成 年 月 日までに卒業ができなかったとき 2 健康上の理由その他就業に支障をきたす事情が生じ

More information

45宮崎県

45宮崎県 教職員の懲戒処分に係る基準 平成 18 年 1 月 ( 平成 20 年 1 月一部改正 ) 宮崎県教育委員会 Ⅰ 懲戒処分基準策定の背景 少子 人口減社会の到来 高齢化の進展 環境問題等地球規模の課題の顕在化 グローバル化 情報化の進展 県民の価値観やライフスタイルの変化 地方分権の進展に伴う国と地方の関係の変化等 本県行政を取り巻く環境は大きく変化をしており 対応すべき行政課題はますます多様化 複雑化している

More information

◎02_08 懲戒処分基準の内容(都道府県市一覧)

◎02_08 懲戒処分基準の内容(都道府県市一覧) 2-8. 懲戒処分に関する処分基準の内容 (1) 飲酒運転 ( 平成 29 年 4 月 1 日現在 ) 都道府県指定都市 1 北海道 2 青森県 3 岩手県 4 宮城県 5 秋田県 酒酔い運転の場合 酒気帯び運転又は無免許運転の場合 飲酒運転を知りながら同乗し 又は運転することを知りながら飲酒を勧めた場合 飲酒運転をした場合 飲酒運転をした職員に対し 車両若しくは酒類を提供し 若しくは飲酒をすすめた場合又は職員の飲酒を知りながら当該職員が運転する車両に同乗した場合

More information

保健福祉局地域福祉課

保健福祉局地域福祉課 第 2 次きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) 策定業務委託仕様書 ( 提案用 ) 京都市保健福祉局障害保健福祉推進室 第 2 次きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) 策定業務委託仕様書 ( 提案用 ) 1 事業の趣旨平成 22 年 3 月に策定した きょういのちほっとプラン ( 京都市自殺総合対策推進計画 ) ( 平成 25 年度中間評価及び見直し済

More information

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63>

<4D F736F F D208CC2906C8FEE95F182C98AD682B782E98AEE967B95FB906A93992E646F63> 個人情報に関する基本情報 社会福祉法人東京雄心会 ( 以下 法人 という ) は 利用者等の個人情報を適切に取り扱うことは 介護サービスに携わるものの重大な責務と考えます 法人が保有する利用者等の個人情報に関し適性かつ適切な取り扱いに努力するとともに 広く社会からの信頼を得るために 自主的なルールおよび体制を確立し 個人情報に関連する法令その他関係法令及び厚生労働省のガイドラインを遵守し 個人情報の保護を図ることを目的とします

More information

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案)

一般社団法人北海道町内会連合会定款変更(案) 一般社団法人北海道町内会連合会特定個人情報取扱規程 平成 29 年 5 月 24 日制定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 一般社団法人北海道町内会連合会 ( 以下 本会 という ) が行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) に規定する個人番号及び特定個人情報の適正な取り扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする

More information

情報システムセキュリティ規程

情報システムセキュリティ規程 情報システムセキュリティ規程 第 1 章総則 規程第 15 49 号平成 15 年 10 月 1 日 ( 改正 : 規程第 16 29 号平成 16 年 3 月 29 日 ) ( 改正 : 規程第 16-56 号平成 16 年 11 月 1 日 ) ( 改正 : 規程第 17-48 号平成 17 年 5 月 12 日 ) ( 改正 : 規程第 17-107 号平成 17 年 9 月 30 日 ) (

More information

東京造形大学 ハラスメントの防止・対策に関するガイドライン

東京造形大学 ハラスメントの防止・対策に関するガイドライン 東京造形大学ハラスメントの防止 対策に関するガイドライン 1. ハラスメントに対する基本姿勢ハラスメントは 個人の尊厳を傷つける重大な人権侵害行為です 東京造形大学 ( 以下 本学 という ) は すべての学生と教職員が 個人として尊重され 適正な環境のもとで修学 就労する権利が保障されるよう 次のようにハラスメントの防止と対策に取り組みます 1) ハラスメントに関する啓発活動をとおして ハラスメントの防止と排除に努めます

More information

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか

必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいか 必要性 学習指導要領の改訂により総則において情報モラルを身に付けるよう指導することを明示 背 景 ひぼう インターネット上での誹謗中傷やいじめ, 犯罪や違法 有害情報などの問題が発生している現状 情報社会に積極的に参画する態度を育てることは今後ますます重要 目 情報モラル教育とは 標 情報手段をいかに上手に賢く使っていくか, そのための判断力や心構えを身に付ける 情報社会の特性の一側面である影の部分を理解

More information

個人情報保護規定

個人情報保護規定 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 公益社団法人日本医療社会福祉協会 ( 以下 当協会 という ) が有する会員の個人情報につき 適正な保護を実現することを目的とする基本規程である ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる ( 1 ) 個人情報生存する会員個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 住所その他の記述等により特定の個人を識別することができるもの

More information

自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自

自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自 自治会における個人情報保護 名簿などにより会員の状況等を把握しておくことは 自治会でのコミュニケーションのため大切なことですが プライバシー保護の意識の高まりにより個人情報の提供を拒む方もいらっしゃるようです ここでは名簿の作成や利用など 個人情報の取り扱いについて記載しています 個人情報保護法と自治会 個人情報保護法とは? 個人情報の取扱いに関し 個人の権利と利益を保護することを目的として制定されたもので

More information

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd

p81-96_マンション管理ガイド_1703.indd 第 4 章 マンション管理業者編 管理業者の役割 第 29 マンション管理業者は 受託業務を適切に実施するとともに 管理組合のパートナーとして 管理組合の運営等に対し 専門的見地から提案や助言を行い 管理組合が適正かつ円滑に管理を行える環境を整え 管理組合の活動が活性化するよう努める ガイドライン第 29 の解説 マンションの管理は 管理組合が主体となって行うものである マンションを管理するに当たっては

More information

オパソコン インターネットの不正利用職場のパソコンを業務以外の目的で利用し 又は勤務時間中に私用メールを送り 若しくは業務に関連のない WEB を閲覧するなど 本市インターネット情報基盤を職務目的外に利用した職員は 減給又は戒告とする カ違法な政治的行為 ( ア ) 地方公務員法第 36 条第 1

オパソコン インターネットの不正利用職場のパソコンを業務以外の目的で利用し 又は勤務時間中に私用メールを送り 若しくは業務に関連のない WEB を閲覧するなど 本市インターネット情報基盤を職務目的外に利用した職員は 減給又は戒告とする カ違法な政治的行為 ( ア ) 地方公務員法第 36 条第 1 平成 15 年 9 月 26 日策定平成 28 年 4 月 1 日最近改正総務部人事課 横浜市消防局懲戒処分の標準例 1 基本事項以下については 代表的な事例を選び それぞれにおける標準的な処分量定を掲げています 具体的な量定の決定にあたっては (1) 公務遂行にかかる非違行為か否か (2) 非違行為の動機 状況及び結果はどのようなものであったか (3) 故意又は過失の度合はどの程度であったか (4)

More information

Microsoft Word - 処分規程(改定版)クリーン.docx

Microsoft Word - 処分規程(改定版)クリーン.docx 一般社団法人日本車いすカーリング協会処分規程 第 1 条 ( 目的 ) この規程は 一般社団法人日本車いすカーリング協会 ( 以下 当法人 という ) 定款第 50 条に基づき 定款第 6 条に規定する会員 定款第 25 条に規定する役員 定款第 32 条に規定する名誉会長及び顧問 定款第 41 条に規定する委員会の委員に対する当法人の懲戒処分 ( 以下 本規程において単に 処分 という ) に関する事項を定めることを目的とする

More information

個人情報保護規程例 本文

個人情報保護規程例 本文 認可地縁団体高尾台町会 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 個人情報が個人の人格尊重の理念のもとに慎重に取り扱われるべきものであることに鑑み 認可地縁団体高尾台町会 ( 以下 本町会 という ) が保有する個人情報の適正な取り扱いの確保に関し必要な事項を定めることにより 本町会の事業の適正かつ円滑な運営を図りつつ 個人の権利利益を保護することを目的とする ( 定義

More information

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx

Microsoft Word - 個人情報保護規程 docx 学校法人長谷川学園旭美容専門学校個人情報保護規定 第 1 章総則第 1 条 ( 目的 ) 本規定は 学校法人長谷川学園 ( 以下 当校 という ) における個人情報の適法かつ適正な取扱いの確保に関する必要な事項を定めることにより 個人の権利 利益を保護することを目的とする 第 2 条 ( 定義 ) 本規定における用語の定義は次のとおりとする (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保

5) 輸送の安全に関する教育及び研修に関する具体的な計画を策定し これを適確に実施する こと ( 輸送の安全に関する目標 ) 第 5 条前条に掲げる方針に基づき 目標を策定する ( 輸送の安全に関する計画 ) 第 6 条前条に掲げる目標を達成し 輸送の安全に関する重点施策に応じて 輸送の安全を確 保 株式会社伊集院運送安全管理規程 第一章総則第二章輸送の安全を確保するための事業の運営の方針等第三章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の体制第四章輸送の安全を確保するための事業の実施及びその管理の方法第一章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程 ( 以下 本規程 という ) は 貨物自動車運送事業法 ( 以下 法 という ) 第 15 条及び第 16 条の規程に基づき 輸送の安全を確保するために遵守すべき事項を定め

More information

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会

第 4 条 ( 取得に関する規律 ) 本会が個人情報を取得するときには その利用目的を具体的に特定して明示し 適法かつ適正な方法で行うものとする ただし 人の生命 身体又は財産の保護のために緊急に必要がある場合には 利用目的を具体的に特定して明示することなく 個人情報を取得できるものとする 2 本会 社会福祉法人江東園個人情報保護規定 第 1 条 ( 目的 ) 社会福祉法人江東園 ( 以下 本会 という ) は 個人の尊厳を最大限に尊重するという基本理念のもと 個人情報の適正な取り扱いに関して 個人情報の保護に関する法律 及びその他の関連法令等を遵守する 第 2 条 ( 利用目的の特定 ) 本会が個人情報を取り扱うに当たっては その利用目的をできる限り特定する 2 本会が取得した個人情報の利用目的を変更する場合には

More information

Ⅱ いじめ防止等のための具体的取組 1 いじめの未然防止 (1) 基礎 基本的事項の習得とすべての児童が参加 活躍できる授業をめざし わかる授業づくりをすすめる (2) 道徳教育の充実を図り 特別活動を通して規範意識や集団の在り方等についての理解と実践的態度の育成に努める (3) 月に 1 度 担任

Ⅱ いじめ防止等のための具体的取組 1 いじめの未然防止 (1) 基礎 基本的事項の習得とすべての児童が参加 活躍できる授業をめざし わかる授業づくりをすすめる (2) 道徳教育の充実を図り 特別活動を通して規範意識や集団の在り方等についての理解と実践的態度の育成に努める (3) 月に 1 度 担任 小佐野小学校いじめ対策基本方針 H29.10 Ⅰ いじめ防止等のための対策に対する基本的な考え方 1 いじめ問題に対する基本姿勢いじめは 児童生徒の心身の健全な発達に重大な影響を及ぼし いじめを受けた児童等の人権 教育を受ける権利を著しく侵害するものである 同時に生命及び人格の形成に重大な影響や危険を与えるおそれがあるものである 本校では いじめはどの学校でも どの子どもにも起こり得るものであること

More information

個人情報の保護に関する規程(案)

個人情報の保護に関する規程(案) 公益財団法人いきいき埼玉個人情報保護規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 埼玉県個人情報保護条例 ( 平成 16 年埼玉県条例第 65 号 ) 第 59 条の規定に基づき 公益財団法人いきいき埼玉 ( 以下 財団 という ) による個人情報の適正な取扱いを確保するために必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条この規程において 個人情報 個人情報取扱事業者 個人データ 保有個人データ

More information

教職員の非違行為対応マニュアル 平成 26 年 (2014 年 )8 月 長野市立綿内小学校 非違行為を防止するために必要な日常の取組

教職員の非違行為対応マニュアル 平成 26 年 (2014 年 )8 月 長野市立綿内小学校 非違行為を防止するために必要な日常の取組 教職員の非違行為対応マニュアル 平成 26 年 (2014 年 )8 月 長野市立綿内小学校 非違行為を防止するために必要な日常の取組 Ⅰ 非違行為を防止するために必要な日常の取組 1 体罰 (1) 体罰に対する正しい理解と認識を持つ 体罰 について理解し 職場内研修 の実施等による啓発 教職員の皆さんへ 体罰の根絶に向けて (H23.12 長野県教育委員会 ) の活用 (2) 学校としての組織的取組

More information

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特

( 内部規程 ) 第 5 条当社は 番号法 個人情報保護法 これらの法律に関する政省令及びこれらの法令に関して所管官庁が策定するガイドライン等を遵守し 特定個人情報等を適正に取り扱うため この規程を定める 2 当社は 特定個人情報等の取扱いにかかる事務フロー及び各種安全管理措置等を明確にするため 特 特定個人情報等取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 株式会社ニックス ( 以下 当社 という ) の事業遂行上取り扱う個人番号及び特定個人情報 ( 以下 特定個人情報等 という ) を適切に保護するために必要な基本的事項を定めたものである ( 適用範囲 ) 第 2 条この規程は 当社の役員及び社員に対して適用する また 特定個人情報等を取り扱う業務を外部に委託する場合の委託先

More information

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc)

(Microsoft Word - \201iAL\201jAG-Link\227\230\227p\213K\222\350.doc) AG-Link 利用規定 第 1 条 ( 定義 ) 本規定において使用する用語を以下の通り定義します 1 弊社東京海上日動あんしん生命保険株式会社をいいます 2AG-Link 弊社が提供し 主として代理店および 募集人が使用する情報システムを利用したサービスの呼称です 3 代理店弊社と募集代理店委託契約を締結し 保険業務に従事するものをいいます 4 管理者代理店におけるAG-Linkの管理者をいいます

More information

31阿賀野全:方針実践のための行動計画

31阿賀野全:方針実践のための行動計画 新潟県立阿賀野高等学校いじめ防止基本方針実践のための行動計画 1 組織的な対応に向けて (1) いじめ防止対策委員会 1 校務運営委員会を いじめ防止対策委員会 とし 恒常的に生徒理解について情報を共有し いじめ問題の未然防止 早期発見に努める 2 構成員は校長 教頭 生徒指導主事 各学年主任 教務主任 進路指導主事 保健主事 生徒会指導部長 事務長とする 3 実施する取組 ( ア ) 未然防止対策

More information

あり これらについては標準例に掲げる取扱いを参考としつつ判断する また 過去に非違行為を行い懲戒処分を受けたにもかかわらず 再び同様の非違行為を行った場合は 量定を加重するとともに 非違行為を行った職員が 管理監督者の職にある場合には 懲戒処分の対象となるだけでなく 降任などの分限処分をすることもあ

あり これらについては標準例に掲げる取扱いを参考としつつ判断する また 過去に非違行為を行い懲戒処分を受けたにもかかわらず 再び同様の非違行為を行った場合は 量定を加重するとともに 非違行為を行った職員が 管理監督者の職にある場合には 懲戒処分の対象となるだけでなく 降任などの分限処分をすることもあ 懲戒処分の指針 第 1 目的 本指針は 職員が 地方公務員として遵守すべき義務に違反した場合の責任を明確にす るとともに 職員の非違行為を未然に防止する目的から定めたものである 第 2 懲戒処分の意義 懲戒処分は 職員の義務違反に対して 組織内の規律と公務遂行の秩序を維持するた めに その道義的責任を問う行政処分である 第 3 懲戒処分の種類交通局長は 地方公務員法第 29 条第 1 項に基づき 職員が

More information

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される

1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害される 防犯カメラの設置 運用に関する ガイドライン 大垣市 平成 25 年 10 月 1 ガイドライン策定の目的防犯カメラについては テレビや新聞で報道されているように 犯罪の解決や犯罪の抑止につながることなど その効果は社会的に認められており さまざまな施設に防犯カメラが設置されております しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーなどの人権が侵害されるのではないかと不安を感じる人もいます

More information

懲戒処分の指針

懲戒処分の指針 懲戒処分の指針 第 1 目的本指針は 職員が 地方公務員として遵守すべき義務に違反した場合の責任を明確にするとともに 職員の非違行為を未然に防止する目的から定めたものである 第 2 懲戒処分の意義 懲戒処分は 職員の義務違反に対して 組織内の規律と公務遂行の秩序を維 持するために その道義的責任を問う行政処分である 第 3 懲戒処分の種類任命権者は 地方公務員法第 29 条第 1 項に基づき 職員が

More information

中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン

中小企業向け はじめてのマイナンバーガイドライン 中小企業向けはじめてのマイナンバーガイドライン ~ マイナンバーガイドラインを読む前に ~ 平成 26 年 12 月版特定個人情報保護委員会事務局 1 ( 留意事項 ) 本資料は 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン ( 事業者編 ) の概要をご理解いただくために 中小企業向けにまとめたものです 特定個人情報の適正な取扱いを確保するための具体的な事務に当たっては 特定個人情報の適正な取扱いに関するガイドライン

More information

個人情報保護規程例 本文

個人情報保護規程例 本文 特定個人情報取扱規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 社会福祉法人北海道社会福祉協議会 ( 以下 本会 という ) が行政手続きにおける特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という ) に規定する個人番号及び特定個人情報の適正な取り扱いを確保するために必要な事項を定めることを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この規程における用語の定義は 次の各号に定めるところによる

More information

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者

ください 5 画像の保存 取扱い防犯カメラの画像が外部に漏れることのないよう 一定のルールに基づき慎重な管理を行ってください (1) 取扱担当者の指定防犯カメラの設置者は 必要と認める場合は 防犯カメラ モニター 録画装置等の操作を行う取扱担当者を指定してください この場合 管理責任者及び取扱担当者 千葉市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 第 1 はじめに 別紙 1 平成 26 年 3 月策定平成 30 年 4 月一部改正 1 ガイドラインを策定する趣旨このガイドラインは 防犯カメラの有用性に配慮しつつ 個人情報の保護に関する法律の趣旨に則り 撮影された個人のプライバシーの保護を図るために防犯カメラの設置者等が自主的に実施すべき事項を定めたものです 防犯カメラの設置及び運用に当たっては

More information

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2

第 4 条公共の場所に向けて防犯カメラを設置しようとするもので次に掲げるものは, 規則で定めるところにより, 防犯カメラの設置及び運用に関する基準 ( 以下 設置運用基準 という ) を定めなければならない (1) 市 (2) 地方自治法 ( 昭和 22 年法律第 67 号 ) 第 260 条の2 国分寺市防犯カメラの設置及び運用に関する条例 ( 目的 ) 第 1 条この条例は, 公共の場所に向けられた防犯カメラの設置及び運用に関し必要な事項を定めることにより, 防犯カメラの適正な管理を行い, 市民等の権利利益を保護するとともに, 市民等が安心して安全に暮らし続けられるまちの実現に寄与することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この条例において, 次の各号に掲げる用語の意義は, 当該各号に定めるところによる

More information

<4D F736F F D2092A689FA8F8895AA82C98AD682B782E98E77906A E352E313289FC90B3816A2E646F6378>

<4D F736F F D2092A689FA8F8895AA82C98AD682B782E98E77906A E352E313289FC90B3816A2E646F6378> 横浜市立学校教育公務員の懲戒処分に関する指針 1 指針の目的教育公務員の職務は 児童 生徒及び保護者等との信頼関係によって成り立つものであり 公務員の中でも一段と高いモラルが求められ 社会からより厳しい目で見られている そのため 児童 生徒及び保護者等との信頼関係を一層深めるためには 公教育に携わる教育公務員の使命と役割についての自覚を高めるとともに 服務規律等の遵守を徹底していく必要がある 本指針は

More information

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー

スマートデバイス利用規程 1 趣旨 対象者 対象システム 遵守事項 スマートデバイスのセキュリティ対策 スマートデバイスの使用 スマートデバイスに導入するソフトウェア スマー スマートデバイス利用規程 1.0 版 1 スマートデバイス利用規程 1 趣旨... 3 2 対象者... 3 3 対象システム... 3 4 遵守事項... 3 4.1 スマートデバイスのセキュリティ対策... 3 4.1.1 スマートデバイスの使用... 3 4.1.2 スマートデバイスに導入するソフトウェア... 3 4.1.3 スマートデバイスの他者への利用の制限... 3 4.1.4 スマートデバイスでの情報の取り扱い...

More information

( 別紙 1) 定期監査結果の取扱基準 ( 趣旨 ) 1 この基準は 定期監査の結果の評価及び区分の基準並びに報告及び通知の手続について定める ( 監査結果の区分 ) 2 定期監査の結果 改善 是正等を要すると認められる事項については その内容により次のとおり区分する (1) 指摘事項違法又は不当な

( 別紙 1) 定期監査結果の取扱基準 ( 趣旨 ) 1 この基準は 定期監査の結果の評価及び区分の基準並びに報告及び通知の手続について定める ( 監査結果の区分 ) 2 定期監査の結果 改善 是正等を要すると認められる事項については その内容により次のとおり区分する (1) 指摘事項違法又は不当な ( 別紙 1) 定期監査結果の取扱基準 ( 趣旨 ) 1 この基準は 定期監査の結果の評価及び区分の基準並びに報告及び通知の手続について定める ( 監査結果の区分 ) 2 定期監査の結果 改善 是正等を要すると認められる事項については その内容により次のとおり区分する (1) 指摘事項違法又は不当な事項で是正すべきもののうち重大なものただし 指摘事項のうち特に重大なものは 特別指摘事項とする (2)

More information

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保

特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保 特定個人情報の取扱いに関する管理規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は 特定個人情報の漏えい 滅失及び毀損の防止その他の適切な管理のための措置を講ずるに当たり遵守すべき行為及び判断等の基準その他必要な事項を定めるものとする ( 定義 ) 第 2 条 この規定における用語の意義は 江戸川区個人情報保護条例 ( 平成 6 年 3 月江戸川区条例第 1 号 ) 第 2 条及び行政手続における特定の個人を識別する

More information

< F2D B8F8895AA8AEE8F F88E48CA794C5816A>

< F2D B8F8895AA8AEE8F F88E48CA794C5816A> 処分基準 平成 18 年 7 月 28 日作成 法 令 名 : 自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律 根 拠 条 項 : 第 25 条第 2 項第 1 号 処 分 概 要 : 自動車運転代行業者に対する指示 原権者 ( 委任者 ): 福井県公安委員会 法 令 の 定 め : 自動車運転代行業の業務の適正化に関する法律第 25 条第 1 項 ( 処分移送通知書の送 付 ) 処分基準 : 自動車運転代行業者に対する指示の基準は

More information

財団法人日本体育協会個人情報保護規程

財団法人日本体育協会個人情報保護規程 公益財団法人日本水泳連盟 個人情報保護規程 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条本規程は 公益財団法人日本水泳連盟 ( 以下 本連盟 という ) が保有する個人情報につき 本連盟個人情報保護方針 ( プライバシーポリシー ) に基づき 適正な保護を実現することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条本規程における用語の定義は つぎの各号に定める (1) 個人情報生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名

More information

外部通報処理要領(ホームページ登載分)

外部通報処理要領(ホームページ登載分) 別紙 徳島県公安委員会 徳島県警察外部通報処理要領第 1 目的この要領は, 公益通報者保護法 ( 平成 16 年法律第 122 号 以下 法 という ) の施行に伴い, 徳島県公安委員会及び徳島県警察 ( 以下 公安委員会等 という ) において, 外部の労働者からの法に基づく公益通報を適切に処理するため, 公安委員会等が取り組むべき基本的事項を定めることにより, 公益通報者の保護を図るとともに,

More information

61堺市

61堺市 堺市教職員の懲戒処分の基準に関する規則 ( 趣旨 ) 第 1 条この規則は 堺市職員及び組織の活性化に関する条例 ( 平成 24 年条例第 30 号 ) 第 28 条の規定に基づき 同条例第 26 条第 5 項に規定する教職員 ( 以下単に 教職員 という ) の懲戒処分の基準について必要な事項を定める ( 懲戒処分の基準 ) 第 2 条別表の中欄に掲げる非違行為 ( 地方公務員法 ( 昭和 25

More information

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378>

<8B4B92F681458CC2906C8FEE95F195DB8CEC2E786C7378> プライバシー ポリシー ( 個人情報保護方針 ) 当社は 情報社会における個 情報保護の重要性を正しく認識し 以下の 針に基づいて 個人情報の保護に努めます 1. 個人情報の取得について 当社は 適法かつ公正な手段によってのみ個人情報を取得します 2. 個 情報の利 について 当社は 個 情報を 取得の際に した利 目的の範囲内で利 します 当社は 個人情報を第三者と共有し あるいは取扱いを第三者に委託する場合には

More information

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法

制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法 制定 : 平成 24 年 5 月 30 日平成 23 年度第 4 回理事会決議施行 : 平成 24 年 6 月 1 日 個人情報管理規程 ( 定款第 65 条第 2 項 ) 制定平成 24 年 5 月 30 日 ( 目的 ) 第 1 条この規程は 定款第 66 条第 2 項の規定に基づき 公益社団法人岐阜県山林協会 ( 以下 この法人 という ) が定める 個人情報保護に関する基本方針 に従い 個人情報の適正な取扱いに関してこの法人の役職員が遵守すべき事項を定め

More information

スライド 1

スライド 1 情報の 5S について IT 活用グループ 2009 年 12 月 (2010 年 1 月改訂 ) (2011 年 5 月改訂 ) 1. 情報の 5S の位置づけと考え方 一般的に 5S 活動は製造現場や事務部門の環境改善を目指しているが 情報の 5S は職場で取り扱われる情報 データの管理 運用の改善を対象とし 最新の情報管理のあるべき姿を目指す 情報の5S は以下の5 項目から構成されている :

More information

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc

Microsoft Word - ○指針改正版(101111).doc 個人情報保護に関する委託先との覚書 ( 例 ) 例 4 例個人情報の取扱いに関する覚書 ( 以下 甲 という ) と ( 以下 乙 という ) は 平成 _ 年 _ 月 _ 日付で締結した 契約書に基づき甲が乙に委託した業務 ( 以下 委託業務 という ) の遂行にあたり 乙が取り扱う個人情報の保護及び管理について 次のとおり合意する 第 1 条 ( 目的 ) 本覚書は 乙が委託業務を遂行するにあたり

More information

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして

必要となる教育を行うとともに 実施結果について指定する書面により甲に提出しなければならない 第 10 条乙は 甲がこの特記事項の遵守に必要となる教育を実施するときは これを受けなければならない ( 知り得た情報の保持の義務 ) 第 11 条乙は 本契約の履行に当たり知り得た受託情報を第三者に漏らして 別紙 3 平成 28 年 1 月版 委託契約等用 受託情報の保護および管理に関する特記事項 ( 目的 ) 第 1 条この特記事項は 本契約等の受託者 ( 以下 乙 という ) が委託者 ( 以下 甲 という ) から受託した業務を履行するに当たり 受託情報の機密性を確保するために 受託契約と併せて乙が遵守すべき事項を定める ( 定義 ) 第 2 条この特記事項において 受託情報 とは 甲または乙が管理する情報システム

More information

Microsoft Word - 文書 1

Microsoft Word - 文書 1 補助金等に係る予算の執行の適正化に関する法律 ( 昭和 30 年法律第 179 号 )( 抜粋 ) 第一章総則 ( この法律の目的 ) 第一条 この法律は 補助金等の交付の申請 決定等に関する事項その他補助金等に係る予算 の執行に関する基本的事項を規定することにより 補助金等の交付の不正な申請及び補助金等の不正な使用の防止その他補助金等に係る予算の執行並びに補助金等の交付の決定の適正化を図ることを目的とする

More information

Taro-07_学校体育・健康教育(学

Taro-07_学校体育・健康教育(学 Q7: 学校保健安全法 ( 平成 2 1 年 4 月 1 日施行 ) についてその概要を教えて ほしい A: 今回の学校保健法の一部改正は 学校保健と学校安全の一層の充実を図るために行われ 学校保健法 から 学校保健安全法 に改称された 学校保健に関する内容では 学校環境衛生基準の法制化や保健室と養護教諭の役割が明確にされ 学校安全に関する内容では 災害や不審者の侵入事件等への対処要領の策定及び適確な対応の確保

More information

事務連絡 平成 28 年 9 月 26 日 各消防学校長殿 消防庁消防 救急課長 消防職員の厳正な服務規律の確保の徹底について 消防職員にあっては その職務の適正な遂行のため 厳格な服務規律の確保 法令の遵守が求められており 各消防学校におかれては 消防職員の服務規律の確保に日々努められていることと

事務連絡 平成 28 年 9 月 26 日 各消防学校長殿 消防庁消防 救急課長 消防職員の厳正な服務規律の確保の徹底について 消防職員にあっては その職務の適正な遂行のため 厳格な服務規律の確保 法令の遵守が求められており 各消防学校におかれては 消防職員の服務規律の確保に日々努められていることと 事務連絡 平成 28 年 9 月 26 日 各消防学校長殿 消防庁消防 救急課長 消防職員の厳正な服務規律の確保の徹底について 消防職員にあっては その職務の適正な遂行のため 厳格な服務規律の確保 法令の遵守が求められており 各消防学校におかれては 消防職員の服務規律の確保に日々努められていることと承知しているところです しかしながら 今般 別添報道資料のように 千葉県消防学校の教官による複数の暴力行為

More information

特定個人情報の取扱いの対応について

特定個人情報の取扱いの対応について 平成 27 年 5 月 19 日平成 28 年 2 月 12 日一部改正平成 30 年 9 月 12 日改正 一般財団法人日本情報経済社会推進協会 (JIPDEC) プライバシーマーク推進センター 特定個人情報の取扱いの対応について 行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律 ( 以下 番号法 という )( 平成 25 年 5 月 31 日公布 ) に基づく社会保障 税番号制度により

More information

< F2D92A689FA8F8895AA8AEE8F8082CC8AEE8F E332E31>

< F2D92A689FA8F8895AA8AEE8F8082CC8AEE8F E332E31> 懲戒処分の基準 平成 19 年 6 月 19 日制定平成 20 年 5 月 14 日一部改正平成 20 年 6 月 23 日一部改正平成 21 年 1 月 21 日一部改正平成 24 年 3 月 1 日一部改正 第 1 基本事項本基準は 代表的な事例を選び 過去における新潟県教育委員会の懲戒処分事例等を参考に それぞれにおける標準的な処分量定を掲げたものである 具体的な量定の決定に当たっては 1 非違行為の動機

More information

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則

学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則 学校法人金沢工業大学個人情報の保護に関する規則 ( 平成 22 年 12 月 1 日施行 ) 改正平成 27 年 12 月 1 日 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この規則は 学校法人金沢工業大学 ( 以下 本法人 という ) における個人情報の取得 利用 保管 その他の取扱いについて必要な事項を定めることにより 個人情報の適切な保護に資することを目的とする ( 定義 ) 第 2 条この規則において

More information

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律

厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律平成 21 年 5 月 1 日法律第 37 号 厚生年金保険の保険給付及び国民年金の給付の支払の遅延に係る加算金の支給に関する法律等の一部を改正する法律平成 22 年 4 月 28 日法律第 28 号 改正前 ( 保険給付遅延特別加算金の支給 ) 第二条社会保険庁長官は 厚生年金保険法による保険給付を受ける権利を有する者又は当該権利を有していた者

More information

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて)

【事務連絡】特定個人情報の漏えい時の対応(業界団体あて) (1) 27 (2) 27 HP http://www.ppc.go.jp/legal/policy/ http://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/koyou_roudou/roudouzenpan/ privacy/index.html 事業者の皆さん 愛称 : マイナちゃん 事業者は 行政手続などのため 従業員などのマイナンバーを取り扱います

More information

佐倉市 危機管理室

佐倉市 危機管理室 防犯カメラの取扱いに関する注意事項 佐倉市危機管理室 < 平成 28 年 11 月 > - 0 - 1 防犯カメラの取扱いに関する注意事項 1 はじめに P2 2 防犯カメラの有用性 P2 3 防犯カメラとプライバシー P2 4 個人情報について P2 2 防犯カメラの設置 運用するにあたっての注意 1 設置運用基準の作成と遵守 P4 2 防犯カメラの設置場所と撮影範囲 P4 3 防犯カメラの設置表示

More information

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し

点で 本規約の内容とおりに成立するものとします 3. 当社は OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用申込みがあった場合でも 任意の判断により OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用をお断りする場合があります この場合 申込者と当社の間に利用契約は成立し OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 第 1 条 ( 本規約の適用 ) OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能の利用規約 ( 以下 本規約 といいます ) はエヌ ティ ティ コミュニケーションズ株式会社 ( 以下 当社 といいます ) が提供する OCN ID( メールアドレス ) でログインする機能 の利用に関し お客様と当社との間に適用されます 第

More information

( 参考 ) 公立大学法人大阪市立大学教職員就業規則 ( 抄 ) 第 3 章服務 ( 職務専念義務及び忠実義務 ) 第 33 条教職員は 公立大学法人の業務の公共性を自覚し 誠実に職務に専念しなければならない 2 教職員は 忠実に職務を遂行し 本法人の利益と相反する行為を行ってはならない ( 服務心

( 参考 ) 公立大学法人大阪市立大学教職員就業規則 ( 抄 ) 第 3 章服務 ( 職務専念義務及び忠実義務 ) 第 33 条教職員は 公立大学法人の業務の公共性を自覚し 誠実に職務に専念しなければならない 2 教職員は 忠実に職務を遂行し 本法人の利益と相反する行為を行ってはならない ( 服務心 部局長 人事担当課長様 理事長達第 6 号平成 31 年 1 月 9 日理事長 教職員の服務規律の確保の徹底について 服務規律の確保の取り組みについては これまでも繰り返し注意を喚起し その趣旨の徹底を図ってきたところである この度 平成 23 年度から平成 30 年度までの間において 本学教授によるハラスメントに該当すると認められるさまざまな事実が確認されたところである これまでにも再三に渡って服務規律の確保について通知してきたにも関わらず

More information

<4D F736F F D E817A899E977095D22D979A97F082C882B >

<4D F736F F D E817A899E977095D22D979A97F082C882B > Ⅴ. 過積載の危険性 本章では 過積載による危険性 運転者に対する罰則 過積載防止のための配慮事項などを整理しています 指導においては 過積載が引き起こす交通事故の実例により 運転者に危険性を認識させるとともに 過積載を防止するために 運転者だけでなく 事業者や運行管理者に何が求められているのかなども理解することが大切です 指針第 1 章 2-(5) 1. 過積載による事故要因と社会的影響 指導のねらい過積載の状態は

More information

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加

平成 26 年 3 月 6 日千葉医療センター 地域医療連携ネットワーク運用管理規定 (Ver.8) 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク運用管理規定 第 1 章総則 ( 目的 ) 第 1 条この運用管理規定は 千葉医療センター地域医療連携ネットワーク ( 以下 千葉医療ネットワーク ) に参加する医療機関等 ( 以下 参加施設 ) を結んだネットワークシステム これに接続される機器及び周辺装置の運用及び管理に関し必要な事項を定め システムの効率的な運用及び適正な管理を図り 併せてデータの漏洩

More information

Microsoft Word - guideline02

Microsoft Word - guideline02 大和市防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 解説付 平成 20 年 8 月 1 日制定 すでにテレビなどで報道されているように 防犯カメラが犯罪の解決に役立つことや 設置が犯罪の抑止に繋がることなど その効果は社会的にも認められており 現在では 金融機関 商業施設 駅 駐車場などさまざまな施設に防犯カメラが設置されています しかし その効果が認知される一方で 防犯カメラにより個人のプライバシーが侵害されていると感じる人もおり

More information

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3

目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラの設置及び運用に関するガイドライン 平成 28 年 3 月 那須町 目 次 第 1 はじめに 2 1 ガイドライン策定の目的 2 2 ガイドラインの対象となる防犯カメラ 2 3 防犯カメラで撮影された個人の画像の性格 2 第 2 防犯カメラの設置及び運用に当たって配慮すべき事項 3 1 設置目的の設定と目的外利用の禁止 3 2 設置場所 撮影範囲 照明設備 3 3 防犯カメラを設置していることの表示

More information

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン

総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか A1 民間事業者でも 従業員やその扶養家族のマイナンバーを取得し 給与所得の源泉徴収や社会保険の被保険者資格取得届などに記載し 行政機関などに提出する必要があります 原稿料の支払調書などの税の手続では原稿料を支払う相手などのマイナン マイナンバー Q&A( 事業者向け ) 総論 Q1 民間事業者はどのような場面でマイナンバーを扱うのですか Q2 マイナンバーを使って従業員や顧客の情報を管理することはできますか Q3 マイナンバーを取り扱う業務の委託や再委託はできますか マイナンバーの取得 Q4 従業員などのマイナンバーはいつまでに取得する必要がありますか Q5 従業員などからマイナンバーを取得する際 どのような手続が必要ですか

More information

(1) 組織の役割 1 未然防止ア ) いじめが起きにくい, いじめを許さない環境づくり 2 早期発見 事案対処ア ) いじめの相談 通報を受け付ける窓口イ ) いじめの早期発見 事案対処のための, いじめの疑いに関する情報や児童の問題行動などに係る情報の収集と記録, 共有ウ ) いじめに係る情報

(1) 組織の役割 1 未然防止ア ) いじめが起きにくい, いじめを許さない環境づくり 2 早期発見 事案対処ア ) いじめの相談 通報を受け付ける窓口イ ) いじめの早期発見 事案対処のための, いじめの疑いに関する情報や児童の問題行動などに係る情報の収集と記録, 共有ウ ) いじめに係る情報 Ⅱ いじめ防止等のための対策の内容に関する事項 1 学校いじめ防止基本方針の策定 いじめ防止対策推進法 第 13 条では, 学校は, いじめ防止基本方針又は地方いじめ防止基本方針を参酌し, その学校の実情に応じ, 当該学校におけるいじめの防止等の対策に関する基本的な方針を定めるものとする と定めています 本校では, 教職員一人一人が, いじめは絶対に許されない, いじめは卑怯な行為である, いじめはどの子どもにも,

More information

個人情報保護法への対応規定の様式例

個人情報保護法への対応規定の様式例 個人情報の保護に関する宣言 株式会社あいコムこうか 個人情報の保護に関する宣言 株式会社あいコムこうか ( 以下 当社といいます ) は お客様の個人情報の保護及び適切な取扱いが 当社にとって社会的責務であると考えております 当社は 当社が取得する個人情報を この個人情報の保護に関する宣言 ( 以下 宣言といいます ) に基づき 適切に取扱い 保護に努めてまいります 1. 個人情報の定義個人情報とは

More information

総人    号

総人    号 平成 29 年 11 月 1 日 交通局人事課 交通局懲戒処分の標準例 1 基本事項以下については 代表的な事例を選び それぞれにおける標準的な処分量定を掲げています 具体的な量定の決定にあたっては (1) 公務遂行にかかる非違行為か否か (2) 非違行為の動機 状況及び結果はどのようなものであったか (3) 故意又は過失の度合はどの程度であったか (4) 他の職員及び社会に与える影響はどのようなものであるか

More information

懲戒処分に関する指針

懲戒処分に関する指針 懲戒処分に関する指針 制定平成 18 年 4 月 5 日 最近改正 平成 24 年 1 月 24 日 第 1 基本的な考え方本指針は 職員の非違行為に対し 厳正に対処することで 服務規律の確保を図り もって 市民の信頼に応えることを目的とする 具体的な量定の決定にあたっては 1 公務遂行にかかる非違行為か否か 2 非違行為の動機 態様 状況及び結果はどのようなものであったか 3 故意又は過失の度合はどの程度であったか

More information