<4D F736F F F696E74202D20949E D836A B8AAE90AC94C52E707074>

Size: px
Start display at page:

Download "<4D F736F F F696E74202D20949E D836A B8AAE90AC94C52E707074>"

Transcription

1 麦チェンマニュアル 平成 21 年度道産小麦転換推進事業に係る地域振興モデル構築事業委託業務 ( パン等主体地域 ) 成果品 帯広市食産業振興協議会 1

2 目次 Ⅰ 小麦について Ⅰ-1 なぜ小麦をテーマに取組を行っているのか Ⅰ-2 世界の小麦 Ⅰ-3 食料自給率と小麦の自給率 Ⅰ-4 十勝産小麦の品種 Ⅰ-5 十勝産小麦の移出 Ⅱ 帯広市食産業振興協議会の取組について Ⅱ-1 協議会の組織と事業イメージ Ⅱ-2 協議会の活動経過 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 Ⅱ-4 十勝産小麦に関する動き Ⅱ-5 十勝産小麦を使った商品の経済波及効果の試算 ( 付加価値額の試算 ) Ⅲ 参考資料 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 Ⅲ-2 小麦に関する各種データ おわりに 帯広市食産業振興協議会会長金山紀久 2

3 Ⅰ-1 なぜ 小麦をテーマに取組を行なっているのか 十勝は国内最大の小麦の産地 平成 20 年度都道府県別小麦収穫量 (t) 総量 881,400 平成 20 年度小麦収穫量の道内シェア (%) 全国の約 4 分の 1 北海道の約 4 割を生産 十勝は日本一の小麦生産地 道内向け搬出量 6% しかし 十勝産小麦の 90% 以上が玄麦のまま道外へ出荷 本州向け搬出量 94% 十勝産小麦の移輸出 (%) 地場の小麦を地場で加工し 付加価値の高い製品を生み出すことで地域経済への波及効果が期待できる 3

4 Ⅰ-2 世界の小麦 小麦の国別輸入量の推移 出典 :USDA 世界の農業生産 世界の貿易 4

5 Ⅰ-3 食料自給率と小麦の自給率 食料自給率の推移 ( 農林水産省 ) ( 単位 :%) S40 S50 S60 H7 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 小麦 ばれいしょ 大豆 砂糖類 総合食料自給率 ( カロリーベース ) 小麦 大豆 砂糖類 総合食料自給率 ( カロリーベース ) S40 S50 S60 H7 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 H19 H20 国内の用途別小麦消費量と自給率 ( 平成 18 年度 推計 ) ( 平成 18 年度 推計 ) ( 万 t) 家庭用菓子日本めん他めんパン 7:101 6% 23% 17: % 39: :118 3% 1: % 小麦全体の自給率は 14% 程度 用途により自給率は大きく異なり 日本めんめん用の自給率は高いが パン用は 1% 未満 国内産 輸入品 5

6 Ⅰ-4 十勝産小麦の品種 ホクシン ( 秋まき ): 主にうどん用 キタノカオリ ( 秋まき ): パン用 ハルユタカ ( 春まき ): パン用 一部醸造用 春よ恋 ( 春まき ): パン用 タクネコムギ ( 秋まき ): 醸造用 十勝管内小麦品種別作付面積 収穫量の推移 秋まき小麦 春まき小麦 品種 平成 17 年産平成 18 年産平成 19 年産平成 20 年産 作付面積 (ha) 収穫量 (t) 作付面積 (ha) 収穫量 (t) 作付面積 (ha) 収穫量 (t) 作付面積 (ha) 収穫量 (t) ホクシン 45, ,577 47, ,411 46, ,705 45, ,252 キタノカオリ , ,070 タクネコムギ他 計 45, ,942 47, ,773 46, ,164 46, ,800 ハルユタカ 春よ恋 計 麦類 豆類雑穀生産実績調査 ( 道調査 ) より 十勝で主に栽培されている小麦の特徴 ホクシン キタノカオリ 春よ恋 はるきらり きたほなみ ゆめちから 品質 中力 強力 強力 強力 中力 超強力 栽培時期 秋まき 秋まき 春まき 春まき 秋まき 秋まき 耐寒性 中 中 - - 中 中 耐雪性 やや強 やや強 - - やや強 中 赤サヒ 病抵抗性 やや弱 かなり強 やや強 やや強 やや強 強 ウト ンコ病抵抗性 やや強 強 強 強 やや強 やや強 赤カヒ 病抵抗性 やや弱中中中中中 縞萎縮病抵抗性弱弱 - - 中強 耐倒伏性強強中やや強強強 穂発芽性中中やや難難やや難中 子実重 (kg/10a)

7 Ⅰ-5 十勝産小麦の移出 小麦の作付面積及び生産 政府 民間流通数量 ( 十勝 ) 年産 面積 (ha) 生産数量 (t) 平成元年 41, ,800 2 年 38, ,800 3 年 4 年 5 年 6 年 7 年 8 年 9 年 10 年 11 年 12 年 13 年 14 年 15 年 16 年 17 年 18 年 19 年 36,400 39,400 38,700 37,200 36,300 38,200 37,900 38,900 40,600 43,000 43,400 44,300 44,100 44,700 46,200 47,700 47,000 反収 (kg) , , , , , , , , , , , , , , , , , 年 46, ,100 流通数量は 民間と国の検査による1 2 等の麦 生産数量については 統計情報センター発表による数量 十勝港からの主な搬出先 ( 単位 : トン ) 順位 搬出先 ( 県 ) H19 年産小麦 1 千葉 66,115 2 神奈川 42,672 3 愛知 30,640 4 大阪 20,068 5 兵庫 18,703 6 香川 17,085 7 茨城 14,991 8 東京 7,170 9 岡山 6, 福岡 4, 静岡 3, 三重 2,120 合計 233,500 流通数量 (t) 138, , , , , , ,800 93, , , , , , , , , , , , ,195 7

8 Ⅱ-1 協議会の組織と事業イメージ 1 (1) 連携体制の構築 帯広市食産業振興協議会は 地域の農産物の生産から消費に至るフードシステム全体に携わる生産者 農協 試験研究機関 流通関連企業 製造関連企業など 14 の関係機関 団体が一堂に会し 相互補完関係による農商工連携により地域農産物の付加価値向上に取り組むため 平成 19 年 11 月に設立した任意団体です 平成 21 年 5 月からは賛助会員制度を設け 平成 22 年 2 月現在 46 団体 個人が登録されています 協議会メンバー 14 団体賛助会員 46 団体 個人 ( 平成 22 年 2 月現在 ) 合計 60 団体 個人 (2) 地場産小麦による農商工連携の効果 本協議会は 国産小麦の約 1/4 を生産する国内最大産地である地域特性を活かし 地場産小麦を使った商品開発や販路拡大などに取り組んでいます 小麦は 我が国の食料の中でも大きなウエイトを占める 主食 であり うどん ラーメン パスタ パンなど多くの食品に活用されています 地場産小麦の多様な活用により 付加価値の高い商品が開発 販売され 地域経済に良い影響を与えています 新商品開発等による経済波及効果の試算額年間 34,481 千円 (3) 具体的な取組 平成 21 年度に パン製造技術者向け講習会や関連イベントで構成する ベーカリーキャンプ 2009 を実施した結果 北海道のみならず全国からパン製造技術者が帯広市を訪れました この取組は 地域の小麦加工技術水準の向上はもとより 地域資源や 食 への関心を高めるとともに 食観光 の取組としても 地域活性化に貢献する可能性が広がってきています また 平成 21 年度に農商工等連携事業計画の認定を受けた農業者 企業と連携した販路拡大など 更なる付加価値の向上や小麦 小麦粉料理の普及に向けた取組を進めています ベーカリーキャンプ 2009 の延べ参加 254 人中 53% が地域外からの参加者 (4)6 次産業化 農商工連携の取組は 地産地消を推進する第 1 次産業への効果 加工食品の高付加価値化や小麦産業クラスター形成といった第 2 次産業への効果 食観光 など飲食 観光 集客サービスなどの第 3 次産業への効果など それぞれの相互連携と地域内経済の好循環は 農商工連携による第 6 次産業化に発展しつつあります 8

9 Ⅱ-1 協議会の組織と事業イメージ 2 < 背景 > 十勝の小麦の多くが本州へ搬出 地場で地粉が活用されていない 小麦の高付加価値化が必須 帯広市食産業振興協議会 ( 中小企業者 農業者 大学 行政等 ) 小麦の加工試作 商品開発支援 付加価値向上に向けた地域の支援体制 とかち産業団体協議会 ( 農林漁業団体 商工会 会議所 ) 農商工連携事業の側面支援 連携 支援 経産局 農政事務所農商工連携事業の直接支援 十勝地域の付加価値向上付加価値向上の取組例 パーベイク ( 半焼成 ) パンの開発 これまで 十勝地域でしか販売できなかった 焼きたてパン をパーベイク技術を活用し地域外にも販路を拡大 取組事業者 ( 農商工等連携認定事業 ) ( 株 ) 満寿屋商店 伊藤弦輝氏 北海道帯広市北海道帯広市 伊藤弦輝氏パン用小麦の栽培 圃場拡大 ( 株 ) 満寿屋商店パーベイクパンの開発 販売 パン用小麦の価値向上 パンの販路拡大 農林漁業者と中小企業者だけの連携ではなく 地域を巻き込んだ取組 地域を巻き込むことで 一事業で終わらず 地域全体に広がりがでている 取組の広がり ご当地グルメ 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 ご当地グルメの開発 ( 市内 6 ヶ所のレストランで提供 ) 新たな十勝産小麦商品の開発 ( とかち餃子 :( 株 ) ホクコー 十勝ピザ : デリカファクトリー十勝 ( 株 )) 9

10 地域農産物付加価値地域農産物付加価値地域農産物付加価値地域農産物付加価値向上検討会向上検討会向上検討会向上検討会試作品会員コンペ試作品会員コンペ試作品会員コンペ試作品会員コンペ試作品づくりが可能な新たな賛助会員の参画促進会員参加参加意見助言参加一般市民意見助言要望意見 地場産小麦の付加価値向上に向け 以下のスキームで取組を進めています 帯広市食産業振興協議会総会生産者試験研究機関事業者行政流通事業実施事業実施試作品研究会 試食会成果発表会出品次年度試作継続十勝産小麦の付加価値向上十勝産小麦の付加価値向上商品化プロジェクトチームプロジェクトチーム(複数設置)(複数設置)パン 菓子めんパスタ惣菜等要望10 Ⅱ-1 協議会の組織と事業イメージ 3 設立当初スキーム

11 Ⅱ-2 協議会の活動経過 1 ~ 試食会の開催 2009 年 2 月 6 日十勝毎日新聞 11

12 Ⅱ-2 協議会の活動経過 2 ~ 生パスタ とかちビストロマリアージュ ( 帯広市西 1 条南 10 丁目 ) のランチメニューとして人気を集めている生パスタ 小麦粉は十勝産のホクシンとキタノカオリをブレンドした粉です 2008 年 10 月 17 日十勝毎日新聞 平成 22 年 2 月から 新しい つけめん生パスタ もメニュー化を予定 12

13 帯広市食産業振興協議会の取り組みについて Ⅱ-2 協議会の活動経過 3 ~ 農商工等連携事業計画 地域力連携拠点との連携 地場産小麦を活かした商品開発 販路拡大のひとつとして 平成 21 年 7 月 7 日に農商工等連携事業計画の認定を受けた 十勝産素材を使用したパーベイク ( 半焼成 ) パンの開発と販路開拓 に取り組んでいる農業者 中小企業者と連携し 試食機会の提供や取組状況の発信を行っています 満寿屋商店が平成 21 年 5 月に開店した新店舗 麦音 は お店のすべての商品を 100% 十勝産小麦で製造するなどの努力が認められ 北海道が主催する 第 3 回いってみたい商店街 & お店 のお店部門の大賞に選定されました また 平成 21 年 2 月 20 日に農商工等連携事業計画の認定を受けた 放牧ホエー豚を原料とした畜産製品の研究開発と販路開拓 に取り組む農業者 中小企業者と連携し 同様の取組を行っています 特に パーベイク ( 半焼成 ) パンを開発する 満寿屋商店と 放牧ホエー豚の加工品を開発する マノスが連携したコラボ商品開発にも取り組んでいます 上記 2 件の農商工連携認定に関するハンズオン的な支援や 満寿屋商店と マノスによるコラボ商品の開発については 地域力連携拠点 である財団法人北海道中小企業総合支援センター道東支所と 本協議会が連携して支援を行っています 2010 年 1 月 9 日十勝毎日新聞 13

14 帯広市食産業振興協議会の取り組みについて Ⅱ-2 協議会の活動経過 4 ~ パーベイク ( 半焼成 ) パン パーベイク ( 半焼成 ) パン農商工等連携計画に認定 出典 : 北海道経済産業局ホームページ 満寿屋商店半焼成パンの特徴 時間の短縮 保存がきく 消費者サイド~ 短時間で焼きたてのおいしさが味わえる 業者サイド~ 物産展等に出展する際に回転率を上げることが可能 常温では3 日から4 日程度冷凍半焼成パンであれば約 1カ月 焼成 80% 14

15 帯広市食産業振興協議会の取り組みについて Ⅱ-2 協議会の活動経過 5 ~ 十勝産小麦を使った とかち餃子 の販路開拓の取組 本協議会の構成団体である財団法人十勝圏振興機構 ( 略称 : とかち財団 ) や帯広信用金庫の支援を受けて とかち餃子の開発者である市内中小企業者が平成 21 年 3 月 4 日から 3 月 6 日まで フーデックスジャパン 2009 に出店するなど 首都圏での販路拡大も支援しています 北海道農政部食品政策課の支援のもと 平成 22 年 1 月 27 日 ( 水 ) から 2 月 2 日 ( 火 ) まで どさんこプラザ東京店 ( 北海道庁のアンテナショップ ) での催事に参加するほか 本協議会と連携して 地元の保育所や小中学校の給食用食材としての活用にも着手しています 15

16 帯広市食産業振興協議会の取り組みについて Ⅱ-2 協議会の活動経過 6 ~ 十勝ピザ の販路開拓等の取組 本協議会の協力企業のひとつである帯広信用金庫と 静岡県三島信用金庫が共同で開催した ビジネスマッチング商談会 in みしま に 十勝ピザ の開発者である市内中小企業者が参加するなど 新規販路拡大の支援を行っています また 帯広市提案事業が特許庁の 平成 21 年度知財先進都市支援事業 に採択され 同事業のモデル商品として十勝ピザが取り上げられており パッケージ意匠検討や生産関連ストーリーづくりなどを支援しています 2009 年 11 月 20 日十勝毎日新聞 2009 年 12 月 23 日十勝毎日新聞 16

17 帯広市食産業振興協議会の取り組みについて Ⅱ-2 協議会の活動経過 7 ~ 地域生産者との連携 本協議会の農商工連携に係る様々な活動と相まって 平成 21 年に帯広 十勝地域の若手生産者が 十勝おやじの背中を超える会 を設立しました この団体の取組と本協議会が連携し 帯広 十勝の農産物の魅力を発信する取組のほか 小麦を製粉せずに麦粒のまま食べるという 国産小麦の主産地ならではのおいしい料理の開発 普及に取り組んでいます 2009 年 11 月 23 日十勝毎日新聞 2009 年 10 月 19 日十勝毎日新聞 2010 年 1 月 14 日十勝毎日新聞 17

18 Ⅱ-2 協議会の活動経過 8 ~ 食品関連企業の省エネを推進する 十勝 帯広 おいしい 省エネ町内会 発足 本協議会の取組から派生する形で 食品関連企業の省エネの取組も 北海道経済産業局の 省エネ 新エネアクションプラン に採択され 具体的行動が始まっています 食品関連企業における生産 加工 流通の取組を コスト削減など多角的 経営的に支援する効果も期待できます 地球環境問題にも貢献し 企業イメージの向上に資するのみならず 帯広市が政府から認定されている 環境モデル都市 を実践する取組としても 地域の注目を集めています 2009 年 7 月 12 日十勝毎日新聞 18

19 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 1 ~ 小麦リゾット試食会 開催時期 : 平成 21 年 9 月 9 日開催場所 : とかち大平原交流センター ( 帯広市 ) 概要 : 小麦リゾット という小麦の新しくておいしい食べ方を提案し 小麦利用のすそ野を広げることを目的に実施しました 講師 :rethree&co 料理教室主宰高遠智子氏参加者数 :34 名 試食メニュー 十勝産秋野菜のサラダ十勝小麦のブリニ添えあずきドレッシングで 中札内田舎鶏と十勝フルーツのコンポートジュレ十勝ブランディー風味で 芽室産 8 列とうもろこしと十勝産地粉のリゾット 開催の様子 19

20 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 2 ~ さっぽろオータムフェスト 2009 開催時期 : 平成 21 年 9 月 18 日 ~22 日開催場所 : 札幌市大通公園 ( 札幌市 ) 概要 : 十勝産小麦 100% の生パスタを使った 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 が当該イベントに出展することから その状況を調査するとともに 会場にて十勝産小麦及び麦チェンに関するアンケートを実施しました アンケート調査実施数 100 件 開催の様子 20

21 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 3 ~ 大正メークイン祭り 開催時期 : 平成 21 年 9 月 23 日開催場所 : 大正駅前広場 ( 帯広市 ) 概要 : JA 大正が毎年開催する 大正メークイン祭り において 十勝産小麦 100% の生パスタを使った 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 の PR 販売を行いました 開催の様子 21

22 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 4 ~ とかち小麦フェスタ 開催時期 : 平成 21 年 9 月 26 日開催場所 : 帯広駅北多目的広場 ( 帯広市 ) 概要 : 十勝穂ドリームネットが主催する とかち小麦フェスタ において 十勝産小麦を使った様々な商品を PR 販売するために出店しました 開催の様子 22

23 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 5 ~ 麦チェン! 十勝産小麦を使った試食会 開催時期 : 平成 21 年 10 月 1 日開催場所 : 北海道ホテル ( 帯広市 ) ( 社 ) 北海道全調理師会十勝支部の 美味とかち大収穫祭 内のイベントとして実施 概要 : 十勝産小麦を用いた様々な商品 料理の試食会を行うことで 広く一般に商品の存在とそのおいしさを知ってもらうために実施しました 参加者数 : 約 100 名 試食メニュー 半焼成パン 小麦リゾット 十勝ピザ スコーン 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 とかち餃子 ベーグル いずれも十勝産小麦 100% 使用 開催の様子 23

24 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 6 ~ 帯広農業高校との連携事業 開催時期 : 平成 21 年 10 月 11 日開催場所 : 帯広農業高等学校調理実習室 ( 帯広市 ) 概要 : デリカファクトリー十勝で開発している 十勝ピザ と これまで帯広農業高校の生徒が取り組んできた 十勝ピザコレクション の実績とノウハウを活かし 連携して新たな商品を開発することを目的に実施しました 開催の様子 24

25 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 7 ~ みんなの消費生活展 開催時期 : 平成 21 年 10 月 16 日 17 日開催場所 : とかちプラザレインボーホール ( 帯広市 ) 概要 : 消費者協会が主催する みんなの消費生活展 で十勝産小麦の商品を紹介 販売することで 安全 安心 に関心のある一般市民を中心に広く PR を行ないました 来場者数 : 約 6,000 人 (2 日間計 ) 出展商品 十勝ピザ とかち餃子 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 開催の様子 25

26 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 8 ~ ビジネスマッチング商談会 in みしま 開催時期 : 平成 21 年 11 月 20 日開催場所 : みしまプラザホテル ( 静岡県三島市 ) 概要 : 帯広信用金庫と三島信用金庫が共同開催する ビジネスマッチング商談会 in みしま において 道外に向けて十勝産小麦を使った商品を PR し 販路拡大を図りました 出展商品 十勝ピザ 開催の様子 2009 年 11 月 27 日十勝毎日新聞 26

27 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 9 ~ 付加価値向上事業商談会 成果発表会 開催時期 : 平成 21 年 11 月 20 日開催場所 : ホテルモントレエーデルホフ札幌 ( 札幌市 ) 概要 : 北海道が主催する 農産物付加価値向上推進事業 の商談会 成果発表会において 十勝産小麦を使った商品を PR し 道内外への販路拡大を図りました 出展商品 十勝ピザ とかち餃子 開催の様子 27

28 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 10 ~ 十勝産小麦を使った試食会 開催時期 : 平成 22 年 2 月 4 日開催場所 : 北海道ホテル ( 帯広市 ) 概要 : 十勝産小麦で作られた様々な商品や 十勝産小麦の料理方法を紹介 提案し 十勝産小麦の利用拡大を図るため試食会を開催しました 出展商品 麦チェン事業 付加価値向上事業成果品 ( 十勝ピザ とかち餃子 十勝おびひろ枝豆サラダ麺 ) 十勝産小麦を使った料理 ( さくらんぼ酵母パン はるきらりパン クレープサラダ 青汁ロールケーキ ) 麦粒を使った料理 ( 玄麦リゾット 玄麦コロッケ 玄麦スープ 小麦茶 ) 参加者数約 120 名 開催の様子 28

29 試食会 講演会 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 11 ~ 講演会 開催時期 : 平成 22 年 2 月 4 日開催場所 : 北海道ホテル ( 帯広市 ) 概要 : 十勝産小麦の可能性についての講演会を開催し 参加者の十勝産小麦に対する認識を高めてもらいました 講演テーマ 小麦粉の歴史と国内産小麦の可能性 製粉協会製粉研究所所長竹谷光司氏 参加者数約 120 名 開催の様子 29

30 Ⅱ-3 麦チェン事業として取り組んだ活動概要 12 ~ 十勝産小麦のパン & 十勝食材を使った料理教室 開催時期 : 平成 22 年 2 月 6 日開催場所 :JA めむろ緑のめぐみ館 ( 芽室町 ) 概要 : 十勝産小麦と十勝の食材を使った料理教室を開催し 十勝産小麦や食材の良さ 美味しさを認識してもらいました また 家庭でも十勝産小麦や食材を使ってもらえるよう各素材の PR を行ないました 講師 rethree&co 料理教室主宰高遠智子氏カフェ タブリエ主宰森本まどか氏 メニュー まる麦と全粒粉入りのベーグル 豆乳と黒豆入りのしっとりやわらかパン オール十勝素材のミモザサラダ まる麦と百合根のプチプチリラックススープ まる麦とあずき酢の真っ赤な冷たいスイーツ 開催の様子 30

31 Ⅱ-4 十勝産小麦に関する動きについて 1 十勝ラーメン試食会開催時期 : 平成 21 年 9 月 11 日開催場所 : 帯広商工会議所会議室 ( 帯広市 ) 概要 : 帯広商工会議所工業部会が推進する 地産地消 の一環で お土産用 ご当地ラーメン というコンセプトで商品開発を行なったカップラーメンの試食会 麺は十勝産小麦を 100% 使用しています 2009 年 9 月 11 日十勝毎日新聞 2 十勝ブランド認証機構菓子部会設立説明会 開催時期 : 平成 21 年 10 月 7 日開催場所 : 十勝産業振興センター大会議室 ( 帯広市 ) 概要 : 十勝ブランド認証機構 ( 事務局 : 財団法人十勝圏振興機構 ) が チーズ パンに続く第 3 の品目として菓子部会の設置を目指し 説明会が開催されました 十勝ブランド認証機構は 安心 安全 で おいしい 十勝産加工食品を認証する組織で 現在は パン チーズ の 2 種類について認証を行なっています パンの場合は 認証基準の 1 つとして小麦粉が十勝産 100% と規定されています 2009 年 10 月 8 日十勝毎日新聞 31

32 Ⅱ-4 十勝産小麦に関する動きについて 3 十勝のさくらんぼからの酵母開発 発表時期 : 平成 21 年 11 月 18 日概要 : 帯広畜産大学の小田有二教授が 十勝のエゾヤマザクラのさくらんぼからパン発酵に適した酵母を発見し 日本甜菜製糖株式会社と商品化に向けたライセンス契約を結びました これにより 小麦だけでなく酵母も十勝産のパンができるようになりました 2009 年 11 月 18 日十勝毎日新聞 4おびひろ とかち創業 起業支援フェア開催時期 : 平成 21 年 11 月 26 日開催場所 : とかちプラザ視聴覚室 ( 帯広市 ) 概要 : 十勝管内の起業家を応援する同事業において 満寿屋商店の杉山雅則社長が 十勝産小麦の可能性に懸ける想い をテーマに講演を実施しました 2009 年 11 月 29 日十勝毎日新聞 32

33 Ⅱ-5 十勝産小麦を使った商品の経済波及効果 ( 付加価値額 ) の試算 商品化事例 1 小売販売価格約 700 円 年間販売数 12,000 個 ( 見込 ) 商品化事例 2 製造原価 ( 人件費等 ) 材料原価 小麦原価 ( ) 6.28 円 小売販売価格製造原価約 500 円小麦原価 ( ) 年間販売数 30,000 個 ( 見込 ) ( 人件費等 ) 4.64 円 商品化事例 3 材料原価 小売販売価格製造原価約 950 円小麦原価 ( ) 年間販売数 12,000 個 ( 見込 ) ( 人件費等 ) 6.55 円 年間売上額 売り上げに占める小麦の金額 差引額 ( 付加価値 ) 単位 : 千円 事例 1 8, ,300 事例 2 15, ,860 事例 3 11, ,321 十勝産小麦を地域で加工することにより 高付加価値化が実現!! 8,376/ 76=110.2 倍 15,000/140=107.1 倍 11,400/ 79=144.3 倍 平成 19 年産民間流通麦の入札における落札平均価格を元に 各商品に使われている小麦の種類と量から積算をしました 33

34 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 1 アンケート実施日 : 平成 21 年 9 月 19 日 20 日実施場所 : 札幌市大通公園回答方法 : 回答用紙への記載 対面方式回答数 :100 : 回答者性別 回答者年齢層 男性 26% 60 代以上 13% 10 代 4% 20 代 16% 女性 74% 50 代 19% 40 代 23% 30 代 25% 男性年齢層内訳 60 代以上 4% 50 代 19% 40 代 31% 10 代 4% 20 代 12% 30 代 30% 女性年齢層内訳 50 代 19% 60 代以 上 16% 40 代 20% 10 代 4% 20 代 18% 30 代 23% 会場に女性が多かったため 女性からの回答が多い 年代は 各年代ごとにバランスよく調査を実施 34

35 質問 1: 小麦を使った食べ物について次の食べ物について どれくらいの頻度で食べますか 調査した小麦製品の中では パンが圧倒的に良く食べられていることから パンへの道産小麦普及を推進することで麦チェンが期待できる うどんは他の麺類 ( パスタ ラーメン ) に比べて食べる割合が低い 道産小麦の生産量はうどんに適したホクシンが非常に多いことから うどん用小麦の需要をあげる事が品種改良などの必要ない道産小麦普及に繋がるのではないか ケーキは 女性からの回答が多かったにも関わらず思ったより食べられていない 良く食べている 70% たまに食べている 23% あまり食べない 5% 全く食べない 0% 無回答 2% 良く食べている 40% たまに食べている 54% あまり食べない 4% 全く食べない 0% 無回答 2% 良く食べている 35% たまに食べている 52% あまり食べない 10% 全く食べない 0% 無回答 3% 良く食べている 29% たまに食べている 54% あまり食べない 16% 全く食べない 0% 無回答 1% 良く食べている 17% たまに食べている 65% あまり食べない 14% 全く食べない 1% 無回答 3% 良く食べている 15% たまに食べている 51% あまり食べない 30% 全く食べない 2% 無回答 2% 良く食べている 17% たまに食べている 49% あまり食べない 29% 全く食べない 1% 無回答 4% パンラーメン餃子ケーキパスタうどんピザ 35 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 2

36 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 3 質問 2: 十勝産小麦のイメージについて あなたは十勝産小麦 あるいは十勝産小麦を使った商品と聞いたときにどのようなイメージを持ちますか 味 あまりおいしくない 0% ふつう 7% まずい 0% おいしい 44% 無回答 4% とてもおいしい 45% ふつう 5% やや不安 0% 良い 42% 不安 0% 無回答 6% とても良い 47% 品質 安全性 やや問題がある 0% 危険 0% 問題ない 6% 安全 41% 無回答 6% とても安全 47% やや安い 0% 安い 0% ふつう 46% 無回答 6% かなり高い 6% 高い 42% 値段 十勝産小麦は 十勝 のイメージもあってか おいしくて品質がよく 安全 だが 値段が高め というイメージを持たれていることが分かった これは 帯広市食産業振興協議会が求めている十勝産小麦のイメージとほぼ一致している これからは 食品加工業者などへの十勝産小麦を使用した商品 ( 高いが 付加価値のあるもの ) を開発支援していくとともに 一般消費者へ十勝産小麦を使用した商品を紹介 食べてもらい 実際に十勝産小麦の良さを味わってもらうことが必要 また アンケート実施の際 小麦を自宅で買って何かをするという人が必ずしも多くないことがわかったため 十勝産小麦を使った料理の紹介や使い方 販売場所など一般消費者向けへの PR も併せて行なう必要があると思われる 36

37 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 4 質問 3: 十勝産小麦を用いた商品について パン 十勝産小麦を 100% 使用した商品があった場合 買ってみたい 食べてみたいと思いますか 興味がない 1% 同じくらいの値段なら買いたい 26% 無回答 4% 少しくらい高くても買いたい 49% 高くても買いたい 20% 興味がない 2% 同じくらいの値段なら買いたい 無回答 12% 高くても買いたい 8% 少しくらい高くても買いたい 41% パスタ ラーメン 興味がない 3% 無回答 9% 同じくらいの値段なら買いたい 44% 高くても買いたい 11% 少しくらい高くても買いたい 33% 興味がない 3% 同じくらいの値段なら買いたい 39% 無回答 7% 高くても買いたい 14% 少しくらい高くても買いたい 37% うどん 餃子 興味がない 8% 無回答 11% 同じくらいの値段なら買いたい 48% 高くても買いたい 7% 少しくらい高くても買いたい 26% 興味がない 8% 無回答 10% 同じくらいの値段なら買いたい 43% 高くても買いたい 9% 少しくらい高くても買いたい 30% ピザ ケーキ 興味がない 6% 同じくらいの値段なら買いたい 40% 無回答 14% 高くても買いたい 10% 少しくらい高くても買いたい 30% 問 2 の質問で十勝産小麦のイメージは良いことがわかったが 問 3 の結果では 高くても買いたい 少しくらい高くても買いたい の割合が 5 割を超えているのは パン と うどん だけであった 高付加価値商品を開発するにあたっては この割合が高いものを中心に進めていくことが良いと思われる 37

38 Ⅲ-1 麦チェンに関するアンケート結果 5 質問 3: 麦チェン運動について 需要が高いパン用や麺用の小麦の生産を増やす運動 また 様々な商品に使われている小麦を北海道産小麦に転換していこうという 麦チェン! 運動を北海道が提唱していますが 聞いた事がありますか 麦チェン認知度 無回答 1% 知らない 56% 知っている 25% 聞いた事はある 18% 北海道における麦チェンの取組が平成 21 年度からのスタートということを考えると まずまずの知名度と思われる 先に 米チェン 魚チェン などの実施事例があり 印象に残りやすいキャッチフレーズであることも結果に繋がったのではないか 今後も 広く一般に麦チェン事業の意義を PR し 進めていく必要がある 38

39 Ⅲ-2 各種データ世界の小麦銘柄とその用途 小麦の銘柄 小麦粉の種類 用途 食品 カナダ産ウェスタン レッド スプリング (1CW) アメリカ産ダーク ノ - ザン スプリング (DN S) オーストラリア産プライムハ - ド (PH) 強力小麦 強力小麦粉 食パン菓子パンフランスパン アメリカ産ハ - ド レッド ウィンタ -(HRW) 準強力小麦 準強力粉 中華めん日本めん カナダ産デュラム (DRM) デュラム小麦 マカロニ粉 マカロニ スパゲッティ ( セモリナ ) オーストラリア産スタンダ-ド ホワイト (ASW) 国内産普通小麦 普通小麦 普通小麦粉 クラッカービスケット クッキー 和菓子 アメリカ産 (ww) ウェスタン ホワイト 薄力小麦 薄力小麦粉 ケーキ 主に使われる半分使われる少し使われる それぞれの用途に応じた小麦粉 小麦の銘柄があり 国内産小麦の多くは日本日本めんめん用に使われている 39

40 Ⅲ-2 各種データ道内で生産される小麦品種と小麦の価格 現在の優良品種種類品種 ( 系統 ) 名採用年次栽培地域用途 秋まき 春ま 道内で生産される小麦品種 H19 作付面積 タクネコムギ S49 道内全域 醸造用 1,160 ha ホロシリコムギ S49 道内全域 日本めん用 898 ha タイセツコムギ H2 上川管内の北部 道央 日本めん用 ha ホクシン H6 道内全域 日本めん用 103,937 ha きたもえ H12 道内全域 ( 縞萎縮病発生地帯日本めん用 1,121 ha キタノカオリ H15 道内全域 パン 中華めん用 1,976 ha きたほなみ H18 道内全域 日本めん用 ha ゆめちから H20 道内全域 パン 中華めん用 ha ハルユタカ S60 道内全域 パン 中華めん用 893 ha 春よ恋 H12 道内全域 パン 中華めん用 7,133 ha はるきらり H19 道内全域 パン 中華めん用 1 ha き資料 : 北海道農政部調べ注 : 採用年次 は 北海道農作物優良品種に認定された年 ( ドル ) 小麦国際価格の推移 ( 単位 : 円 /60kg) 12,000 国産小麦政府買入 売渡価格の推移 400 政府買入価格 シカゴ相場 SRW 小麦 No.2, 期近もの シカゴ相場による月央の終値 2010 年 1 月分は 1 月 15 日 10, , ,000 4,000 政府売渡価格 100 2, 年 1 月 2002 年 4 月 2002 年 7 月 2002 年 10 月 2003 年 1 月 2003 年 4 月 2003 年 7 月 2003 年 10 月 2004 年 1 月 2004 年 4 月 2004 年 7 月 2004 年 10 月 2005 年 1 月 2005 年 4 月 2005 年 7 月 2005 年 10 月 2006 年 1 月 2006 年 4 月 2006 年 7 月 2006 年 10 月 2007 年 1 月 2007 年 4 月 2007 年 7 月 2007 年 10 月 2008 年 1 月 2008 年 4 月 2008 年 7 月 2008 年 10 月 2009 年 1 月 2009 年 4 月 2009 年 7 月 2009 年 10 月 2010 年 1 月 0 S35 S40 S45 S50 S55 S60 H2 H3 H4 H5 H6 H7 H8 H9 H10 H11 H12 H13 H14 H15 H16 H17 H18 帯広市産業連携室作成 財団法人製粉振興会発行 製粉振興 を参考 帯広市産業連携室作成 農林水産省 平成 21 年 3 月麦の需給に関する見通し を参照した 民間流通麦の入札における ( 万円 /t) 価格の推移価春よ恋 86,790 円 キタノカオリ 62,217 円 格生産年 ( 平成 ) ホクシン 53,248 円 キタノカオリ等の強力系小麦はホクシン等の中力系小麦よりも引っ張りだこ状態で 価格的にも有利な状態が続いている 生産年 ( 平成 ) 40

41 おわりに 帯広市食産業振興協議会会長金山紀久 ( 帯広畜産大学理事 副学長 ) 帯広市食産業振興協議会について 私が会長を務めております帯広市食産業振興協議会は 平成 19 年 11 月に発足し 今年で 3 年目になります この 3 年間に 平成 19~21 年度には地域農産物付加価値向上プロジェクト活動支援事業 ( 北海道農政部 ) に採択いただいたのをはじめ 平成 21 年度は道産小麦転換推進事業に係る地域振興モデル構築事業委託業務にも採択いただき 十勝産小麦に付加価値をつける取り組みを中心に活動してきました 具体的に販売に至った開発商品も生まれてきており 大変喜ばしいと感じております 小麦で活性化 社会が成熟化し地域の発展方向が多様化した時代には 経済活性化を地域自らが考え 行動しなくてはならないと思います 国産小麦の最大の産地である十勝で 地場産の小麦を地域内で積極的に加工し 製品化して売り出そうとする取組は 必ずしも活発ではありませんでした 帯広市食産業振興協議会においては 食にかかわる関係者が付加価値の高い製品を創出する目的に向かって連携を明確に意識し 新たな製品を生み出し 育もうと活動を行っており 小麦に限らず地域経済を活性化するひとつの有効な方策 モデルになる取組になると考えています 産業連関表による波及効果 帯広信用金庫と帯広畜産大学の共同研究で 十勝圏の産業連関表の分析から 地産地消の経済効果を分析した事例がありますが 小麦などの農産物を十勝の地域内で加工し 付加価値を高めて製品化する場合の経済波及倍率が高く 経済効果が高いことがわかりました これからも帯広市食産業振興協議会の活動を継続し さらに進化させていくことで 地域経済の活性化のビジネスモデルを生み出していきたいと思っております 今後とも 地域の皆様はもとより 多くのみなさんのご支援ご協力をいただきますよう よろしくお願い申しあげます 41

42 麦チェンチェン事業実施者 北海道農政部食の安全推進局食品政策課 札幌市中央区北 3 条西 6 丁目 TEL: ( 内線 ) マニュアル製作者 帯広市食産業振興協議会帯広市西 5 条南 7 丁目 1 帯広市商工観光部産業連携室内 TEL: ( 直通 )

目次 小麦の流通の概要 小麦の種類と用途 現行の輸入小麦の政府売渡

目次 小麦の流通の概要 小麦の種類と用途 現行の輸入小麦の政府売渡 輸入小麦の政府売渡価格について ( 価格公表添付資料 ) 平成 3 0 年 3 月 目次 小麦の流通の概要--------------------------------------------------------- 1 小麦の種類と用途-------------------------------------------------------- 2 現行の輸入小麦の政府売渡制度--------------------------------------------

More information

蛋白質含量 (%) タンパク含量 グルテン物性と加工用途 高い 中華用 パン用北米産 ブレンド用ゆめちから うどん用オーストラリア産国内産小麦菓子用北米産 強い 薄力 中力 強力 超強力 グルテンの強さ ( 池田 2011 を改変 ) 小麦粉の加工用途に

蛋白質含量 (%) タンパク含量 グルテン物性と加工用途 高い 中華用 パン用北米産 ブレンド用ゆめちから うどん用オーストラリア産国内産小麦菓子用北米産 強い 薄力 中力 強力 超強力 グルテンの強さ ( 池田 2011 を改変 ) 小麦粉の加工用途に National Agriculture and Food Research Organization 農業 食品産業技術総合研究機構 平成 26 年度事業化を加速する産学連携支援事業第 2 回アグリ技術シーズセミナー 超強力小麦品種 ゆめちから における 産業の連携と発展方向 独立行政法人農業 食品産業技術総合研究機構北海道農業研究センター ( 田引正 ) 農研機構は食料 農業 農村に関する研究開発などを総合的に行う我が国最大の機関です

More information

山形県米粉利用拡大プロジェクト

山形県米粉利用拡大プロジェクト 山形県米粉利用拡大プロジェクト 1 米粉利用拡大プロジェクトの基本的考え方 平成 21 年 8 月に 山形県米粉利用推進協議会が会員企業 団体に対して実施した 米粉利用食品の製造 販売に関するアンケート調査 結果によると 平成 20 年度に会員が使用した米粉の使用数量は 108.6 トンで うち県内産米粉は 41.0 トンという結果になっている 一方 新規用途の米粉食品販売店については 本県は 39

More information

米消費量小麦消費量食料自給率 一人あたり年間消費量 ( キログラム ) カロリーベース食料自給率 ( % ) ( 昭和 40) 1975 ( 昭和 50) 1985 ( 昭和 60)

米消費量小麦消費量食料自給率 一人あたり年間消費量 ( キログラム ) カロリーベース食料自給率 ( % ) ( 昭和 40) 1975 ( 昭和 50) 1985 ( 昭和 60) 新品種 ゆめちから の登場で見直される国産小麦 平成 27 年 7 月 23 日 農研機構九州沖縄農業研究センター主任研究員 ( 前農研機構北海道農業研究センター主任研究員 ) 西尾善太 超強力小麦の新品種 ゆめちから は 国産小麦の主産地の北海道での本格的な生産が始まり 大手製パンメーカーから新製品が次々に発売されるなど これまでの国産小麦のイメージを変える新品種として期待されています 本稿では

More information

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課 News Release 平成 30 年 3 月 27 日 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査の結果について 消費者庁では 関係省庁 地方公共団体や消費者団体を始めとする各種団体の皆様と連携し 食品ロス削減の推進に向けた取組を行っております この度 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 を行い その結果を取りまとめましたのでお知らせします 本件に関する問合せ先 消費者庁消費者政策課担当

More information

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係

6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係 6 学校給食での地場産物活用に当たっての課題 学校給食における市町村産食材等の利用に関する調査 において 市町村に対し 学校給食で地場産物の活用を促進する上での課題について 市町村産食材と道産食材について それぞれ伺ったところ 次のような結果となりました 学校給食への地場産食材利用促進上の課題 関係者が集まって検討する場がない 19% 価格が高い 44% 58% 数量確保が困難 品揃えが困難 27%

More information

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7

2. 食料自給率の推移 食料自給率の推移 我が国の食料自給率 ( 総合食料自給率 ) は 長期的に低下傾向で推移してきましたが 近年は横ばい傾向で推移しています (%) (H5 ) 43 7 第 Ⅱ 部食料自給率 食料自給力 1. 私達の食卓における自給率 天ぷらそばの食料自給率 天ぷらそばは日本食ですが その食料自給率 ( カロリーベース ) は 22% です これは そばは中国産 えびはベトナム産など 多くの材料を輸入に頼っているためです 食料自給率 ( カロリーベース ) 22% 主な材料の輸入先 そば : 中国 アメリカ等 えび : タイ ベトナム インドネシア等 小麦 ( ころも

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 特集 生鮮イチゴの輸入 平成 26 年 9 月 29 日東京税関 成田空港のシェアは第 1 位で 輸入数量 金額ともに全国の約 6 割を占める (213 年 ) 例年 9 月から 1 月に輸入のピークを迎える はじめに 甘酸っぱいフルーツ イチゴ そのまま食べたり ケーキ等のスイーツに用いるなど イチゴは最もポピュラーなフルーツのひとつと言え 主に冬場から初夏にかけて スーパー等で様々な品種のイチゴを目にすることが出来ます

More information

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ

農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 資料 6-1 農山漁村の 6 次産業化の推進について 平成 23 年 2 月 農山性化1 農山漁村の 6 次産業化の考え方 雇用と所得を確保し 若者や子供も集落に定住できる社会を構築するため 農林漁業生産と加工 販売の一体化や 地域資源を活用した新たな産業の創出を促進するなど 農山漁村の 6 次産業化を推進 現 状 農山漁村に由来する様々な地域資源 マーケットの拡大を図りつつ 農山漁村の 6 次産業化

More information

6次産業ガイドブック表1

6次産業ガイドブック表1 北海道6次産業化展示交流会 平成27年度北海道委託事業 6次産業化支援体制整備事業 平成26年度北海道委託事業 6次産業化支援体制整備事業 北海道6次産業化展示交流会 6 出展品ガイドブック 日 時 平成28年2月2日 火 13 00 17 00 会 場 ロイトン札幌 3F ロイトンホール 主 催 北海道 実施主体 (公財)北海道中小企業総合支援センター 北海道6次産業化サポートセンター 後 援 農林水産省北海道農政事務所

More information

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc

Microsoft Word - (HP用)H31年度企画書記載例doc 企画書の記入例 ( 様式第 1-1 号 ) 提出先が市町村農政主管課窓口の場合は記入 平成 31 年 (2019 年 ) 月 日 市長殿 ( 住所 ) 市 町 番 ( 事業主体名 ) 農場 ( 代表者 ) ( 代表者印 ) 儲かる農業ステップアップ事業企画書 ( 事業計画 ) の承認申請の提出について 平成 31 年度 (2019 年度 ) 儲かる農業ステップアップ事業を実施するため, 別添のとおり

More information

001_yasai1802_mokuji_3.indd

001_yasai1802_mokuji_3.indd 今月の野菜 たまねぎの需給動向 調査情報部 主要産地 ① 8月 5月中旬 ⑧群馬県 7月 たまねぎ 産 ④愛知県 4月 6月 ⑥栃木県 5月中旬 9月 ②県 5月 2月 ③佐賀県 2月 1月 ⑦静岡県 1月 4月 ⑩愛媛県 5月 1月 サラダたまねぎ 佐賀県産 ⑨熊本県 4月 6月 ⑤長崎県 3月中旬 9月 資料 農林水産省 平成28年産野菜生産出荷統計 注 図中の番号は収穫量の多い順番 期間は主な出荷期間を表している

More information

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア

1. 沖縄県における牛肉の輸出動向 2015 年は 輸出額が過去最高 数量 金額 2015 年は数量が 18,424 KG( 前年比 97.0%) 金額が 87 百万円 ( 同 111.8%) となり 輸出額が過去最高を記録しました 沖縄県の輸出額シェアは 1.1% となっています 国別金額シェア 沖縄県における食料品の輸出 平成 28 年 5 月 23 日 沖縄地区税関 ( 牛肉 豚肉 豚肉調製品 砂糖 うこん かんしよ ) 近年 海外において日本食に対する健康的なイメージが定着し 日本の食材の安全性や品質に対する信頼度も高いことから 海外での需要が高まっているようです 沖縄県のPRにより県産品の認知度も向上しつつあり 年々国内外での取り扱いが伸びているようです 海外への安定した供給体制を整えることで

More information

第 6 節農業の高付加価値化等の推進 表 農業生産関連事業の年間総販売金額の推移 平成 22 年度 (2010) 23 (2011) 年間総販売金額 計 農産物の加工 農業経営体 農協等 計 農産物直売所 農業経営体 農協等 観光農園 ( 単位 : 億円 %) 農家レストラン等 16,5

第 6 節農業の高付加価値化等の推進 表 農業生産関連事業の年間総販売金額の推移 平成 22 年度 (2010) 23 (2011) 年間総販売金額 計 農産物の加工 農業経営体 農協等 計 農産物直売所 農業経営体 農協等 観光農園 ( 単位 : 億円 %) 農家レストラン等 16,5 1部第3章第 6 節 農業の高付加価値化等の推進 農村には 農産物を始め バイオマス 自然エネルギー 伝統文化等有形無形の様々な資源が存在し ています 農産物の価格低迷や生産資材価格の上昇等 農業経営を取り巻く情勢が厳しさを増す中 農業を持続的に発展させていくためには 農産物の生産のみならず 農村に由来する様々な地域資源を活用した6 次産業化や農商工連携の推進による農産物の加工等を通じた農業の高付加価値化

More information

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業

1 課題 目標 山陽小野田市のうち 山陽地区においては 5 つの集落営農法人が設立されている 小麦については新たに栽培開始する法人と作付面積を拡大させる法人があり これらの経営体質強化や収量向上等のため 既存資源の活用のシステム化を図る 山陽地区 水稲 大豆 小麦 野菜 農業生産法人 A 新規 農業 法人間連携 YUI システムの確立 波及 美祢農林事務所農業部河村剛英 1 課題 目標 宇部市及び山陽小野田市のほとんどの集落営農法人は 設立時から新たな土地利用型作物 ( 小麦 大豆 ) の導入を行っている しかしながら 経営初期の大型機械の装備等には経営上のリスクや課題がある 宇部市 山陽小野田市の法人組織 山陽地区 課題 1 新たに土地利用型作物を導入 土地利用型作物の面積拡大 機械装備のための投資が大

More information

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

来場者アンケート集計結果 / 実施概要 ニッポン全国物産展 214 来場者アンケート集計結果 ニッポン全国物産展 214 11/21 ~ 11/23 池袋サンシャインシティ展示ホール A B 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 来場者アンケート集計結果 / 実施概要 1. アンケート目的 ニッポン全国物産展 214 の来場者意識調査 年代 男女 地域別の 地域物産品の魅力 購入先 物産展の滞在時間広告自体の注目 記憶度などについての把握を行う

More information

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw

01 ï¼‹æ§Ÿå¼‘ï¼Łï¼›æŒ°è¦‘å°±è¾²è•–ã†®è‡²æ‹’ã…»å®ıçš•ã†¨çµ„åŒ¶çŽºå±Łå‘−ㆳä¸�怸çı—組匶ä½fiㆸㆮæfl¯æ‘´2.xdw 課題名新規就農者の育成 定着と経営発展及び中核的経営体への支援 評価結果 : A ( 良好 ) 評価すべき点 成果目標は ほぼ達成している 経営に興味のない受講生が多い中 経営目標を作成させ経営に興味を持たせるように図っている チェックリストによる 5 段階自己評価は具体的で手法として適切である 巡回指導を開始する時期を早め回数を増やすように努めている 中核的経営体への支援では 外部の専門化の活用を図っている

More information

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方

の差については確認できないが 一般的に定温で流通している弁当の管理方法等についてアンケートにより調査した その結果 大部分の事業者が管理温度の設定理由として JAS 規格と同様に食味等の品質の低下及び微生物の繁殖を抑えることを挙げ 許容差は JAS 規格と同様に ±2 としていた また 温度の測定方 定温管理流通加工食品の日本農林規格に係る規格調査結果 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1 品質の現況 (1) 製品の概要民間の高度な流通管理を促進するとともに 流通方法に特色のある農林物資について消費者の選択に資するため 流通の方法についての基準を内容とする JAS 規格として 平成 21 年 4 月 16 日に定温管理流通加工食品の日本農林規格が制定された 定温管理流通加工食品の流通行程とは

More information

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ

1 食に関する志向 健康志向が調査開始以来最高 特に7 歳代の上昇顕著 消費者の健康志向は46.3% で 食に対する健康意識の高まりを示す結果となった 前回調査で反転上昇した食費を節約する経済性志向は 依然厳しい雇用環境等を背景に 今回調査でも39.3% と前回調査並みの高い水準となった 年代別にみ 平成 24 年度下半期消費者動向調査 食の志向等に関する調査結果 1 食に関する志向 2 国産品かどうかを気にかけるか 3 国産食品の輸入食品に対する価格許容度 4 プライベートブランド商品に関する意識 調査要領 調査時期平成 25 年 1 月 1 日 ~1 月 11 日調査方法インターネット調査全国の 2 歳代 ~7 歳代の男女 2, 人 ( 男女各 1, 人 ) インターネット調査であるため 回答者はインターネット利用者に限られる

More information

第5回 農地・農村部会 資料 /8

第5回 農地・農村部会 資料 /8 品目ごとの進捗状況とその要因 ( 米 : 米粉用米 飼料用米除く ) 生産量 881 844 846 837 849 855 国内消費仕向量 887 876 892 877 846 895 4 C 評価 ( 目標が未達成 ) となった要因分析 目標設定の考え方 現行の目標は 米の需要が人口の減少等により減少していくことが見込まれる中 米の消費拡大の取組等により 1 人当たり消費量が相当程度拡大することを想定して設定

More information

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局

資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 資料 5 総務省提出資料 平成 30 年 12 月 21 日 総務省情報流通行政局 日本の放送コンテンツ海外輸出額の推移 1 日本の放送コンテンツ海外輸出額は 2010 年度以降 毎年増加を続け 2016 年度末で 393.5 億円 ( 対前年度比 36.4% 増 ) 放送コンテンツの海外展開については 従来の目標として 2018 年度までに放送コンテンツ関連海外市場売上高を現在 (2010 年度

More information

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況

学生確保の見通し及び申請者としての取組状況 資料 23 ソーシャルビジネス推進研究会報告書 平成 22 年度地域新成長産業創出促進事業 ( ソーシャルビジネス / コミュニティビジネス連携強化事業 ) 抜粋 平成 23 年 3 月 目次 1. ソーシャルビジネス推進研究会の趣旨... 2 (1) ソーシャルビジネス推進研究会の目的... 2 (2) 政府の取組におけるソーシャルビジネスの位置づけ... 3 (3) 本研究会におけるソーシャルビジネスの概念の整理...

More information

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65

問 2. 現在 該当区域内に居住していますか 1. 居住している % 2. 居住していない % 無回答 % % 単位 : 人 1.9% 32.7% 65.4% 1. 居住している 2. 居住していない無回答 回答者のうち 居住者が約 65 習志野市の 市街化調整区域 におけるまちづくり今後の土地利用について アンケート調査全体集計結果 アンケート調査の概要 1. 配布 回収期間 平成 27 年 1 月 16 日 ~1 月 31 日 2. 調査総数 1,680 通 3. 総回収数 752 通 4. 地区別の集計結果地区名鷺沼地区藤崎 鷺沼台地区実籾本郷地区実籾 3 丁目地区屋敷 1 丁目地区計 送付数 回収数 回収率 311 139 44.7%

More information

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ

長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むこ 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) 骨子 ( 案 ) に関する参考資料 1 骨子 ( 案 ) の項目と種子の生産供給の仕組み 主要農作物種子法 ( 以下 種子法 という ) で規定されていた項目については 長野県主要農作物等種子条例 ( 仮称 ) の骨子 ( 案 ) において すべて盛り込むことと しています また 種子法 では規定されていなかった 6 つの項目 ( 下表の網掛け部分 ) について

More information

平成18年度

平成18年度 平成 31 年度国産農産物消費拡大事業 ( 農林水産省 ) 令和元年度地産地消コーディネーター派遣事業実施要領 2019 年 6 月 24 日一般財団法人都市農山漁村交流活性化機構 ( まちむら交流きこう ) 1 事業のねらい 学校等施設給食における地場産物の利用拡大 地域で生産された農林水産物を地域で消費する 地産地消 は 味覚や鮮度の良さ 産地が近いという安心感等から消費者の支持を集め 食育効果を期待する学校給食や健康増進を志向する施設給食等の現場でも

More information

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 )

平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) 平成 25 年度道内クリエイティブビジネス先進事例等調査事業委託業務 道内在住外国人の北海道に対する印象等調査結果 [ 対面式又は WEB] ( 概要版 ) 平成 26 年 2 月 北海道経済部産業振興課 ( 受託先 :Neeth 株式会社 ) Ⅰ アンケート調査の実施方法等 (1) 調査の目的 本調査は 北海道内在住の外国人を対象に 北海道に対するイメージ 食材 ( 原材料 農畜水産物 それらを使用した加工食品

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 商工会議所婚活事業 ( 出会いの場提供事業 独身者交流会等 ) 実施状況調査 事業数 実施率とも大幅増加 平成 22 年 11 月 29 日 日本商工会議所 Copyright 2010 The Japan Chamber of Commerce and Industry. All rights reserved. 1. 調査概要 1. 調査目的 各地商工会議所において 少子化対策 地域活性化等の観点から

More information

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00 平成 29 年度事業計画書 当財団は 学校給食の円滑な実施並びにその充実発展に努め 学校給食を通して食育の推進支援により 広く児童及び生徒の心身の健全な発達に寄与することを目指しています 平成 29 年度事業におきましては 引き続き安全な学校給食用物資の供給を基本として 地産地消への取組みや食物アレルギー対応物資の拡充など 豊かな学校給食の実施に資するとともに 検査事業及び普及啓発事業の充実を図ってまいります

More information

ニュースリリース

ニュースリリース ニュースリリース 消費者 : 食の志向 平成 25 年 3 月 12 日株式会社日本政策金融公庫 健康志向が調査開始以来最高 特に 7 歳代の上昇顕著国産 安全 イメージは原発事故前水準まで回復 - 日本公庫 平成 24 年度下半期消費者動向調査結果 - 日本政策金融公庫 ( 日本公庫 ) 農林水産事業が1 月に実施した平成 24 年度下半期消費者動向調査で消費者の食の志向や国産品に対する意識について調査したところ

More information

国内産麦の流通実態とそれを踏まえた麦産地での対応方向

国内産麦の流通実態とそれを踏まえた麦産地での対応方向 4. 国内産麦の流通実態とそれを踏まえた麦産地での対応方向 (1) はじめに これまで, 麦の需要構造を踏まえた国内産麦の需要拡大の可能性と拡大のための課題, 産地ごとに行われている麦作の違いを踏まえた国内産麦の生産拡大の可能性と拡大のための課題を整理してきた しかしながら, これまでの分析では, 需要サイドと生産サイドを結びつける流通実態を踏まえた国内産麦の市場確保に向けた課題については, 整理できていない

More information

(別紙1)

(別紙1) 仕様書 ( 実施計画書 ) 資料 1 Ⅰ. 事業の目的ハンズオン支援事務局 ( 地方ブロック毎の地域事務局と全国 1ヵ所の全国事務局の総称 ) を設置し マーケティング等に精通した専門家が 以下の3つの事業活動の促進を図るため 事業計画の策定から事業実施段階まで アドバイスやマッチングなどきめ細かな支援を行うことを目的とする 1 中小企業の新たな事業活動の促進に関する法律 に基づく 異分野の中小企業の有機的連携による新たな事業活動

More information

波及効果の具体的計算方法 直接効果の推計 1 ( 需要増加額の推計 ) 合計額 ( 単位 : 百万円 ) 開催運営費 10.0 来場者支出額 90.0 飲食費 0.6 交通輸送費 3.0 広報関連経費 1.5 施設 機器レンタル料 1.0 アルバイト人件費 1.6 警備料 2.3 宿泊費

波及効果の具体的計算方法 直接効果の推計 1 ( 需要増加額の推計 ) 合計額 ( 単位 : 百万円 ) 開催運営費 10.0 来場者支出額 90.0 飲食費 0.6 交通輸送費 3.0 広報関連経費 1.5 施設 機器レンタル料 1.0 アルバイト人件費 1.6 警備料 2.3 宿泊費 イベント開催における波及効果を試算 開催運営費 が 1 千万円 来場者支出額 が 9 千万円 と合計額 1 億円であった場合の波及効果の推計を行う 開催運営費 については 主催者の予算書又は決算書等から費用が把握できる 来場者支出額 については 来場者へのアンケートなどを行う 1 波及効果の具体的計算方法 直接効果の推計 1 ( 需要増加額の推計 ) 合計額 1 0.0 ( 単位 : 百万円 ) 開催運営費

More information

第2次帯広市食育推進計画(名古屋市パクリ)

第2次帯広市食育推進計画(名古屋市パクリ) 第 1 章計画の策定について 1. 計画策定の背景と趣旨 食 は 私たちが生涯にわたって 心身ともに健康で生き生きとした生活を送るために 欠かすことができない大切なものです 豊かな人間性を育み 生きる力を身に付けていくために 様々な経験を通じて食に関する知識や食を選択する力を習得し 健全な食生活を実践することができる人間を育てる 食育 の推進が求められています また 地域の特性を活かした食生活の実践や地域産業への理解の促進など

More information

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ

平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイ 平成 28 年度 第 1 回境港市学校給食センター運営委員会 1 日時 : 平成 28 年 10 月 27 日 ( 木曜日 )10:00~ 2 場所 : 境港市学校給食センター研修室 3 内容 (1) 報告事項 1 平成 28 年度学校給食の実績について 2 学校給食センターの取組について 3 アイデア料理コンテストについて 4 その他 (2) 給食試食会 1 学校給食についての説明 2 給食試食

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1 特集 平成 26 年 4 月 28 日東京税関 カーネーションの輸入 2013 年の輸入金額は 全国 ともに過去最大を記録 10 年前 (2003 年 ) と比較すると 2013 年は輸入量 金額ともに約 3 倍に増加 ( 全国 ) のシェアは 輸入量 金額ともに全国の約 6 割を占め 第 1 位 (2013 年 ) はじめに 5 月第 2 日曜日の 母の日 には 日頃の感謝を込めて 贈り物をする方も多いのではないでしょうか

More information

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が

大分県農業共済組合 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県 ) 品目 : 米 平均収入 100 万円作付面積 83a 単収 504kg/10a シナリオ 1 販売価格が 地域平均で シナリオ 2 販売価格が 個人のみで シナリオ 3 自然災害により 地域全体が 大分県農業共済組合作成 収入保険と既存制度の掛金及び補てん金の比較 ( 大分県の主な農産物等の試算 ) 米 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 大豆 ( 収入保険 と 農作物共済 及び ナラシ対策 ) 秋冬ねぎ ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 秋冬だいこん ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋ピーマン ( 収入保険 と 野菜価格安定制度 ) 夏秋トマト ( 夏秋ミニトマト

More information

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378>

<81798A6D92E8817A F925093C682C6834E838D83582E786C7378> リサイクル部品に関するアンケートの調査結果について < 目的 > < 期間 > < 対象 > < 方法 > リサイクル部品に対する自動車ユーザーの意識や利用実態を把握し 一層の活用を推進するとともに アンケート結果を公表し リサイクル部品に対する認知度を高める 2013 年 10 月 1 日 ( 火 )~11 月 30 日 ( 土 ) 一般消費者 (10 代以上の男女 10,477 人 ) インターネットおよびはがき

More information

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット)

14_(参考資料5)経済波及効果・サイクリング客数等の基礎的なデータ収集_180317(セット) 参考資料 5 経済波及効果 サイクリング客数等 の基礎的なデータ収集 経済波及効果 サイクリング客数等の基礎的なデータ収集.H 年度観光客動態 満足度調査 ( 実施主体 : 北海道 ) 調査 検討内容 北海道が 5 年に 度実施している観光客動態 満足度調査において 平成 年度に新たに旅行目的の設問に サイクリング が追加 本調査結果より 旅行目的が サイクリング である観光客の 属性情報 旅行形態

More information

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1

主な国 地域別内訳 ( 単位 : 億円 ) 国 地域名 平成 27 年 平成 28 年 増減額 増減率 世界 7,451 7, % 香港 1,794 1 農林水産物等輸出促進メールマガジン 29. 2.10 第 277 号 農林水産業の輸出力強化戦略について 平成 28 年 5 月 19 日に取りまとめられた農林水産業の輸出力強化戦略に基づいた取組として 農林水産物 食品輸出に関連する各省庁 関係機関等を取りまとめたページを作成しました ( 日本貿易振興機構 (JETRO)Web サイト内 ) また 都道府県や関係団体等が国内外で行う予定の輸出促進に関するイベント情報を掲載した

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション Press Release 報道関係者各位 平成 27 年 4 月 14 日 照会先 職業安定局地域雇用対策室 室 長 中村かおり ( 内線 5319) 室長補佐 増田保美 ( 内線 5858) ( 代表電話 ) 03(5253)1111 ( 直通電話 ) 03(3593)2580 平成 27 年度 戦略産業雇用創造プロジェクト 採択 3 地域を決定 ~ 製造業を中心に地域の雇用創出を図る事業を支援

More information

米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を

米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を 米に関するマンスリーレポート 新潟県版 2018 年 12 月 今月の特集 1 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 の見直しについて 農林水産省は 11 月 28 日に 米穀の需給及び価格の安定に関する基本指針 ( 以下 国の基本指針 ) の変更を行い 平成 31/32 年の主食用米等需要量を 726 万トンと 平成 30/31 年主食用米等需要量 735 万トンから 9 万トン減少する見通しを示しました

More information

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63>

<4D F736F F D E9197BF A B83678C8B89CA8A5497AA2E646F63> 神戸市立中学校の昼食のあり方検討会 第 1 回 ( 平成 24 年 2 月 21 日 ) 資料 7 * アンケートの主な項目項目をまとめたものですをまとめたものです 詳しくはしくは冊子冊子を参照参照してくださいしてください 1. 調査期間平成 23 年 7 月 4 日 ( 月 )~8 日 ( 金 ) 2. 対象全生徒 全保護者 全教職員 一般市民 (1 万人アンケート ) で実施 3. 回収率生徒

More information

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満

図 12 HACCP の導入状況 ( 販売金額規模別 ) < 食品販売金額規模別 > 5,000 万円未満 ,000 万円 ~1 億円未満 億円 ~3 億円未満 平成 29 年 6 月 30 日食料産業局食品製造課 平成 28 年度食品製造業における HACCP の導入状況実態調査 HACCP を導入済みの企業は 29 導入途中の企業は 9 HACCP( ハサップ : Hazard Analysis and Critical Control Point) とは原料受入れから最終製品までの各工程ごとに 微生物による汚染 金属の混入等の危害を予測 ( 危害要因分析

More information

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10

平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10 平成 30 年産一番茶の摘採面積 生葉収穫量及び荒茶生産量 ( 主産県 ) - 一番茶の荒茶生産量は前年産に比べ 12% 増加 - 調査結果 1 摘採面積主産県の摘採面積 ( 注 1) は2 万 7,800ha で 前年産に比べ 400ha(1%) 減少した 2 10a 当たり生葉収量主産県の 10a 当たり生葉収量は 472kg で 前年産に比べ 14% 上回った これは おおむね天候に恵まれ 生育が順調に推移したためである

More information

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99

in in event evaluation economic impacts sustainable economic effect 1) 99 in 2014 10 in event evaluationeconomic impacts sustainable economic effect 1) 99 2013 2012 10 in 2014 10 in in 2013 in 2012 2013 100 2013 2013 2014 in 2012 in in 2014 in 2) 2014 in 2014 2010 2014 10 3)

More information

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172

宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 認知度集計表 ( 回答者属性別 ) 内容について知っている 言葉は聞いたことがある 効知らない ( はじめて聞く言葉である ) 県全体 度数 ,172 宮城の将来ビジョン 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ 4 宮城の将来ビジョンにおける 3 つの政策推進の基本方向に関する調査分析結果宮城の将来ビジョンで定めている政策推進の 3 つの基本方向ごとに, 認知度及びさらに力を入れる必要があると考える取組について調査したところ, 次のような結果となりました (1) 富県宮城の実現 ~ 県内総生産 10 兆円への挑戦 ~ < 概要 >

More information

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業 ニッセイインターネットアンケート ~ セカンドライフ に関する意識調査 ~ 2018 年 9 月 1 1 日日本生命保険相互会社 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 清水博 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイルメニューのひとつ として ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用サービス にて セカンドライフ に関するアンケート調査を実施いたしました

More information

公益目的支出計画実施報告

公益目的支出計画実施報告 公益目的支出計画実施報告書 27 年度 ( 平成 27 年 4 月 1 日から平成 28 年 3 月 31 日まで ) の概要 ( 単位 : 円 ) 1. 公益目的財産額 24,863,117 2. 当該事業年度の公益目的収支差額 1,359,180 1 前事業年度末日の公益目的収支差額 1,109,219 2 当該事業年度の公益目的支出の額 3,678,608 3 当該事業年度の実施事業収入の額

More information

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図

個別の農産物など産業製品は市外への流通経路は確立しているが 市 内への流通が少なく 市民が地域の産業の素晴らしさを実感できておらず 地産地消が進んでいない 4-2 地方創生として目指す将来像本市特産物の産地である中山間地域では高付加価値のついた農産物を生産し 流通ルートの確保による農業収入の増加が図 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 マカで元気マカと 6 次産業による農山村活性化計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 鹿沼市 3 地域再生計画の区域鹿沼市の全域 4 地域再生計画の目標 4-1 地方創生の実現における構造的な課題本市は面積の約 7 割が中山間地域で その地域で栽培される作物も制限されるなかで 麻 そば こんにゃくの生産に力を入れ 本市の特産物となっている 農家一軒一軒での努力はすすんでいるものの

More information

みずき Vol.249

みずき Vol.249 Vol.249 2 2 3 4 6 8 10 12 14 16 米 稲作 部会 稲作研 究会 く づ りを担う 当地区の基幹作物の 米 そろそろ25年度産米作りが始まるシーズンを迎えます 各地区の稲作組織の意気込みをうかがいました 食味鑑定コンクール参加を 市内学校給食米を1,600俵 袖ケ浦稲作研究会会長 時田 善夫さん 君津地区稲作部会会長 鈴口 昌治さん 袖ケ浦市上泉 君津市西猪原 わたしたち研究会は栽培技術の確立のため

More information

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料

第 3 節食料消費の動向と食育の推進 表 食料消費支出の対前年実質増減率の推移 平成 17 (2005) 年 18 (2006) 19 (2007) 20 (2008) 21 (2009) 22 (2010) 23 (2011) 24 (2012) 食料 1部第2章第 3 節 食料消費の動向と食育の推進 (1) 食料消費をめぐる動き ( 微減傾向で推移してきた食料消費支出は平成 24 年に 1% 増加 ) 近年 消費者世帯における実質消費支出が微減傾向で推移する中 平成 24(2012) 年における消費 者世帯 ( 二人以上の世帯 ) の実質消費支出 ( 全体 ) は 交通 通信 家具 家事用品 保健医療等の支出が増加したことから 前年に比べて1.1%

More information

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室

資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 資料 3 ー 1 環境貢献型商品開発 販売促進支援事業 環境省市場メカニズム室 平成 27 年度 環境貢献型の商品開発 販売促進支援事業 の概要 1 クレジットを活用した個別商品の開発や販売促進 ( 環境貢献型商品開発 販売促進支援 ) 2 特定地域協議会による商品開発 販促支援 ( 特定地域協議会運営支援 ) に対して補助金を交付 地域社会 ( クレジット創出者 ) クレジット メーカー 小売店等

More information

Microsoft PowerPoint - shokuhinshien2.pptx

Microsoft PowerPoint - shokuhinshien2.pptx 地域支援機関等サポート事業 第 2 回 < 事例にみる > 地域加工食品開発 販路支援のポイント 第 1 回では 地域加工食品開発における課題と解決の方向性 と題して地域加工食品開発の課題解決や支援者の関わり方 そして新商品開発の基本ステップについて記述しました 第 2 回では 地域加工食品の開発 販売支援事例をもとに 地域加工食品開発 販路支援の実践的ポイントをご紹介していきます それぞれの事例は

More information

2 麦類 ( 子実用 ) (1) 4 麦計平成 24 4 麦の作付面積 ( 子実用 ) は26 万 9,5haで 前に比べて2,2ha(1%) 減少した ( 表 8) 麦種別には 二条大麦は前に比べて7ha(2%) 増加したものの 小麦 六条大麦及びはだか麦は前に比べてそれぞれ2,3ha(1%) 3

2 麦類 ( 子実用 ) (1) 4 麦計平成 24 4 麦の作付面積 ( 子実用 ) は26 万 9,5haで 前に比べて2,2ha(1%) 減少した ( 表 8) 麦種別には 二条大麦は前に比べて7ha(2%) 増加したものの 小麦 六条大麦及びはだか麦は前に比べてそれぞれ2,3ha(1%) 3 Ⅱ 作物別作付 ( 栽培 ) 面積 1 水陸稲 ( 子実用 ) (1) 水稲平成 24 水稲 ( 子実用 ) の作付面積は157 万 9,haで 前に比べて5,ha 増加した ( 表 7) 作付面積の動向をみると 昭和 44 年の317 万 3,haを最高に 45 年以降は生産過剰基調となった米の需給均衡を図るための生産調整が実施されたこと等から 減少傾向で推移している ( 図 4) (2) 陸稲平成

More information

農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換

農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換 資料 3 農林水産省試算 ( 補足資料 ) 平成 22 年 10 月 27 日 農林水産省 - 農林水産省試算の方法 ( 手順 ) (1) 試算対象品目の選定関税率 10% 以上 国内生産額 10 億円以上 ( 米 麦など 19 品目 ) (2) 国産品の分類内外価格差 品質格差の観点から 輸入品と競合する国産品と競合しない国産品に二分 (3) 試算の方法 1 競合する国産品は 輸入品に置き換わる

More information

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E > 当日来場者アンケート ( 中文 表 ) 77 当日当来場者アンケート ( 中文 裏 ) 当日来場者アンケートはイベントの結果がどう来場者に受け止められているのか 日本食に対するイメージ等を把握するために行った 78 当日来場者アンケート ( 和文 表 ) 79 当日来場者アンケート ( 和文 裏 ) 80 アンケート集計結果 Q1. あなたは 本日のイベントをどちらで知りましたか あてはまるものをすべて教えてください

More information

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な

2 作物ごとの取組方針 (1) 主食用米本県産米は 県産 ヒノヒカリ が 平成 22 年から平成 27 年まで 米の食味ランキングで6 年連続特 Aの評価を獲得するなど 高品質米をアピールするブランド化を図りながら 生産数量目標に沿った作付けの推進を図る また 平成 30 年からの米政策改革の着実な ( 別記 ) 奈良県水田フル活用ビジョン 1 地域の作物作付の現状 地域が抱える課題 本県における水田は 平成 28 年度で15,200ha( 内 本地面積 14,00 0ha) と 本県の全耕地面積 (21,400ha) の71.0% を占めている 平成 28 年度に本県水田で栽培された作物のうち 水稲が8,710ha( 主食用作付面積 8,680ha) と全体の57% を占めている その他の土地利用型作物としては

More information

Ⅰ 新商品モニタリング調査の概要 管内事業者が取り組んでいる地域産業資源を活用した新商品づくりを支援し 今後の商品開発 販路拡大につなげていっていただくことを目的としてモニタリング調査を実施した 本年度は 次の2 商品をサンプルとした 1 フルーツ甘酒 ( りんご )/ 株式会社 NOSON 庄原市

Ⅰ 新商品モニタリング調査の概要 管内事業者が取り組んでいる地域産業資源を活用した新商品づくりを支援し 今後の商品開発 販路拡大につなげていっていただくことを目的としてモニタリング調査を実施した 本年度は 次の2 商品をサンプルとした 1 フルーツ甘酒 ( りんご )/ 株式会社 NOSON 庄原市 平成 30 年度伴走型小規模事業者支援推進事業 地域内イベントアンケート調査報告書 実施日 場所 平成 30 年 10 月 6 日庄原市口和総合運動公園 ( 口和モーモー祭 ) 平成 30 年 10 月 21 日庄原市比和総合運動公園 ( 比和やまびこ祭 ) 備北商工会 Ⅰ 新商品モニタリング調査の概要 管内事業者が取り組んでいる地域産業資源を活用した新商品づくりを支援し 今後の商品開発 販路拡大につなげていっていただくことを目的としてモニタリング調査を実施した

More information

Microsoft Word - 結果概要.doc

Microsoft Word - 結果概要.doc 平成 18 年度 食の安全 安心セミナー ~ 農薬に関する安全と消費者の信頼確保に向けた新たな取組 ~ の概要 岡山出張所長古澤康紀 当機構と中国四国農政局は 平成 18 年 10 月 27 日 ( 金 ) 広島 YMCAホール国際文化ホール ( 広島市中区 ) において 食の安全 安心セミナー を実施しましたので その概要をご紹介します 1 趣旨消費者の食の安全 安心への関心が高まる中 農産物やその製造段階における生産履歴に関する情報提供について消費者団体や流通産業関係者からの要望は高く

More information

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに

4 奨励品種決定調査 (1) 奨励品種決定調査の種類ア基本調査供試される品種につき 県内での普及に適するか否かについて 栽培試験その他の方法によりその特性の概略を明らかにする イ現地調査県内の自然的経済的条件を勘案して区分した地域 ( 以下 奨励品種適応地域 という ) ごとに 栽培試験を行うことに 岡山県稲 麦類及び大豆の種子供給に係る基本要綱 平成 30 年 3 月 13 日付け農産第 1187 号農林水産部長通知 第 1 目的及び基本方針 1 この要綱は 土地利用型農業における基幹的な作物である稲 麦類 ( 大麦 裸麦 小麦 をいう 以下同じ ) 及び大豆の優良な種子の生産及び普及を促進し 生産性の向上及び品質の改善を図ることを目的とする 2 優良な種子の生産及び普及については 専門的な知識及び技術と周到な管理を要するものであることから

More information

付図・表

付図・表 付図 表 コムギ縞萎縮病による病徴について 1. コムギ縞萎縮病の発病様式と発生分布 1 2. コムギ縞萎縮病の病徴 (1) 調査時期 3 (2) 達観での病徴 4 (3) 縞萎縮病の病徴 6 (4) 類似病害 ( 萎縮病 ) による病徴 8 3. 品種によるコムギ縞萎縮病の病徴の違い 10 1. コムギ縞萎縮病の発病様式と発生分布 コムギ縞萎縮病 ( 以下 縞萎縮病 と略す ) は Wheat yellow

More information

平成 24 年 6 月 20 日中部経済産業局東海農政局 中部の 農商工等連携事業計画 平成 24 年度第 1 回認定について 中部経済産業局 東海農政局では 平成 20 年 7 月に施行された 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律 ( 農商工等連携促進法 ) に基づき 平

平成 24 年 6 月 20 日中部経済産業局東海農政局 中部の 農商工等連携事業計画 平成 24 年度第 1 回認定について 中部経済産業局 東海農政局では 平成 20 年 7 月に施行された 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律 ( 農商工等連携促進法 ) に基づき 平 平成 24 年 6 月 20 日中部経済産業局東海農政局 中部の 農商工等連携事業計画 平成 24 年度第 1 回認定について 中部経済産業局 東海農政局では 平成 20 年 7 月に施行された 中小企業者と農林漁業者との連携による事業活動の促進に関する法律 ( 農商工等連携促進法 ) に基づき 平成 24 年度第 1 回目となる 農商工等連携事業計画 3 件について認定を行いました 1. 本事業は

More information

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60%

Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60% Ⅳ 第 2 次計画の目標 : 第 2 次計画で新たに設定した項目 府民主体 府民と行政と団体 行政と団体 1 内 容 新 規 栄養バランス等に配慮した食生活を送っている府民の割合 2 朝食欠食率 第 1 次計画策定時 35 現状値 第 2 次計画目標 第 2 次基本計画目標 24% 15% 60% 60% 備考 ( 現状値把握調査 ) H22 年度 食育 に関するアンケート ( 大阪府 ) 7~14

More information

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム

商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 (2) 賞味期限 消費期限 (3) 主原料産地 ( 漁獲場所等 )(4) JAN コード (5) 内容量 (6) 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム 商品特性と取引条件 商品名 (1) 展示会 商談会シート 記入日 : 最もおいしい時期 賞味期限 消費期限 主原料産地 ( 漁獲場所等 ) JAN コード 内容量 希望小売価格 ( 税込 )(7) 1ケースあたり入数 (8) 保存温度帯 (9) 発注リードタイム (10) 販売エリアの制限 (11) 有 無 最低ケース納品単位 (12) ケースサイズ ( 重量 ) (13) 縦 横 高さ ( kg)

More information

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:

1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL: 電力小売自由化に関する物価モニター調査の結果 平成 30 年 11 月 9 日 ( 金 ) 1. 調査の目的 物価モニター調査の概要 原油価格や為替レートなどの動向が生活関連物資等の価格に及ぼす影響 物価動向についての意識等を正確 迅速に把握し 消費者等へタイムリーな情報提供を行う ( 参考 )URL:http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_research/price_measures/index.html#price_monitor

More information

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ

1. 政府の取組と女性起業家のニーズ ~ 政府の取組 ~ 女性活躍加速のための重点方針 2017( 平成 29 年 6 月 6 日 すべての女性が輝く社会づくり本部 決定 ) において 平成 28 年度に経済産業省が全国 10 箇所に形成した 女性起業家等支援ネットワーク について 下記の取組が掲げ ほくじょき.net( 北海道女性起業家支援ネットワーク が北海道の女性起業家を応援します 平成 30 年 1 月北海道経済産業局 本件に関するお問い合わせ先 経済産業省北海道経済産業局産業部中小企業課担当 : 酒井 大橋 菊地電話 :011-709-2311( 内 2577) FAX :011-709-4138 E-mail: hok-sogyo@meti.go.jp 北海道女性起業家支援ネットワーク

More information

資料 オリ パラ東京大会を契機とした GAP の推進と県産農畜水産物のプロモーション 平成 30 年 9 月 18 日 持続可能性に配慮した日本の食の魅力発信のための研修会 岐阜県農政部

資料 オリ パラ東京大会を契機とした GAP の推進と県産農畜水産物のプロモーション 平成 30 年 9 月 18 日 持続可能性に配慮した日本の食の魅力発信のための研修会 岐阜県農政部 資料 7 2020 オリ パラ東京大会を契機とした GAP の推進と県産農畜水産物のプロモーション 平成 30 年 9 月 18 日 持続可能性に配慮した日本の食の魅力発信のための研修会 岐阜県農政部 Ⅰ 推進体制 1 岐阜県 東京オリ パラ 県産農畜水産物利用促進協議会 < 目的 > 短期 オリ パラ大会への食材供給 長期 持続可能な農業生産を可能とするための GAP 認証の取得推進首都圏への販路拡大

More information

6次産業化戦略推進ビジョン.indd

6次産業化戦略推進ビジョン.indd 1 1 (1)6 次産業化戦略の策定趣旨 1 (2)6 次産業化とは 1 2 2 2 3 3 (1) 食 の現状 3 (2) 本県農林水産業の現状 4 (3) 本県農林水産業に関わる情勢 6 7 (1) 県内食品製造業等の現状 7 8 1 (1) 農林漁業者による6 次産業化の取組 1 (2) 農林漁業者と食品製造業者等との連携 1 (3) 地域の多様な主体の連携 11 (4) 農を起点とした交流人口の拡大

More information

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2

71 平成 27 年度の SBS 米の輸入入札状況 ( 単位 : 実トン ) 全体 丸米 砕米 入札回数輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量輸入予定数量応札数量落札数量 第 1 回 (27 年 9 月 16 日 ) 4, ,000 2, ,000 2 70 MA 米の輸入状況 MA 米の主な輸入先国は 米国 タイ 豪州 中国など 輸入方式別の数量は 近年 一般輸入米が 66 万玄米トン SBS 米が 10 万実トン 国別の輸入数量は 国内における加工用の実需者のニーズ 輸出国の生産量及び作付品種の状況 輸出余力等を勘案しながら行う入札の結果として決定される MA 米の輸入数量 ( 輸入先国別及び輸入方式別 ) ( 単位 : 万玄米トン ) 平成

More information

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378> 電磁波セミナー ( 岡山 2:2013/8/6) アンケート結果 回答者 43 名 / 参加者 50 名 開催案内チラシ電磁界情報センターのホームページその他のホームページ新聞広告フリーペーパー電磁界情報センターからのメールマガジン家族 知人の紹介電磁界情報センターからの開催案内文書 RSK ラジオその他無回答 Q1. この電磁波セミナーをお知りになったきっかけは何ですか 25.6 51.2 Q2.

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション ビジネスパーソン調査レポート 2017 ~ 趣味 購買行動篇 ~ ビジネスパーソンの 趣味 よく利用するブランド 消費 情報に対する意識など ビジネスパーソンの 今 に迫ります 2018.4 調査概要 ジェイアール東海エージェンシーでは ビジネスパーソンを対象にした Web アンケート調査を定期的に実施しています ビジネスパーソン を総務省 労働力調査 の定義する 就業者 から パート アルバイト

More information

< F2D92B2979D97E B4B8A6992B28DB895F18D908169>

< F2D92B2979D97E B4B8A6992B28DB895F18D908169> 資料 7 調理冷凍食品の日本農林規格に係る規格調査結果 独立行政法人農林水産消費安全技術センター 1 品質の現況 (1) 製品の流通実態調理冷凍食品とは 農林畜水産物を調理し凍結したもので 簡便な調理をし 又はしないで食用に供されるものをいう その種類は フライ類 ( コロッケ 魚フライ等 ) 米飯類 ( ピラフ チャーハン等 ) めん類 ( うどん パスタ等 ) その他 ( ぎょうざ ハンバーグ

More information

2 お好み焼は約半数が 家庭で作る派 お店派 は約 4 割 1 年以内に食べたことのあるお好み焼 についての問い ( 複数選択 ) において 家庭で作る関西お好み焼 を選んだ人が約半数の 55.5% 次いで多かったのが お好み焼店などの外食店で食べるお好み焼( 持ち帰り含む ) ( 以下 お店 )

2 お好み焼は約半数が 家庭で作る派 お店派 は約 4 割 1 年以内に食べたことのあるお好み焼 についての問い ( 複数選択 ) において 家庭で作る関西お好み焼 を選んだ人が約半数の 55.5% 次いで多かったのが お好み焼店などの外食店で食べるお好み焼( 持ち帰り含む ) ( 以下 お店 ) 9 割は お好み焼が好き NEWS RELEASE 2018 年 9 月 28 日 ( 金 ) お好み焼の意識調査 お好み焼アンケートレポート 2018 発表約半数は家庭で手作り お店派は約 4 割 女性 30 40 代にもっとおいしく作りたいニーズも オタフクソース株式会社 ( 本社 : 広島市西区 代表取締役 : 佐々木直義 ) は 全国の生活者を対象に実施した お好み焼にまつわる意識調査 お好み焼アンケートレポート

More information

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4

数値目標 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) ,500 5, 観光客入込数 ( 人 ) 742,000 14,800 14,800 14,800 平成 31 年度 (4 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 ごせん桜創造プロジェクト 2 地域再生計画の作成主体の名称 五泉市 3 地域再生計画の区域五泉市の全域 4 地域再生計画の目標本市は 農業や繊維産業が古くからの基幹産業として地域の経済を支えてきた 特にニット産業は日本一の産地として 最盛期には 800 億円を超える売り上げを誇っていたが 安価な海外生産品の台頭などで現在は最盛期の1/7にまで落ち込んでいる 地場産業の低迷は雇用機会の減少を招き

More information

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を

< 委託業務説明書 > 1 平成 20 年度事業実施において明らかとなった課題当初企画 予定していたとおり市民に使用しやすく 親しみが持て かつ利用価値が高い食育推進に資するポータルサイトの構築に努めてきた 食育情報の発信については 簡単に行うことができるようブログを活用した情報発信の仕組みの構築を [ 書式 1] 平成 21 年 3 月 31 日 平成 20 年度地域 ICT 利活用モデル構築事業成果報告書 実施団体名上越市 代表団体名 事業名称 ICT 技術を活用した地域型食育推進モデル 1. 事業実施概要市民が健全な食習慣を身に付け 元気で長生きができるようにするため 市民運動として食育を推進していく必要がある 市民の食育に関する現状把握を行うため 食育市民アンケート を行った また 市民に対し食育の情報を円滑に提供するため

More information

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教

(2) 熟練技能者等の派遣による若年技能者等に対する実技指導ものづくりマイスター対象職種以外の職種で企業等から実技指導の要請を受けた場合 熟練技能者等を派遣し実施します (3) 学校単位の製作実演のイベント熟練技能者等を小中学校 訓練施設等へ派遣し 製作実演 ものづくり体験等を行う ものづくり体験教 平成 31 年度若年技能者人材育成支援等事業推進計画 ( 案 ) 香川県地域技能振興コーナー 1. 事業目的製造現場の自動化や海外進出の進展の中 団塊世代の熟練技能者の大量退職や若年者のものづくり離れが見られ 広範な職種において我が国の優れた技能の継承 向上 ものづくり人材の育成確保が大きな問題となっています また 感性を磨くことが必要な熟練技能者の技能等は 低年齢からの教育 訓練が効果的であるとの指摘もあります

More information

2009年9月●日

2009年9月●日 平成 27 年 9 月 16 日日本生命保険相互会社 ニッセイインターネットアンケート ~9 月 : 敬老の日と老後 相続 について ~ 日本生命保険相互会社 ( 社長 : 筒井義信 ) は ずっともっとサービス のサンクスマイル メニューのひとつとして ホームページ (http://www.nissay.co.jp) 内の ご契約者さま専用 サービス にて 敬老の日と老後 相続 に関するアンケート調査を実施いたしました

More information

2

2 66 2 989,38 3.7% 1,2, 3.1% 33,175 33.5% 35, 5.5% 29,523 22.9% 3, 1.6% 16,731 6.4% 17, 1.6% 3 22 4 123 3 31 2 4 123 3 31 134,941 2, 137,549 134,941 2.4% 24,13 13.7% 134,941 197,745 1, 2, 1, 188,87 197,745

More information

2 夜食 毎日夜食をとっている者は では 22.5%( 平成 23 年 23.9%) であり で % と割合が高い では 18.3%( 平成 23 年 25.2%) であり 40 歳代で割合が高い 図 夜食の喫食状況 (15 歳以上 性別 年齢階級別 )

2 夜食 毎日夜食をとっている者は では 22.5%( 平成 23 年 23.9%) であり で % と割合が高い では 18.3%( 平成 23 年 25.2%) であり 40 歳代で割合が高い 図 夜食の喫食状況 (15 歳以上 性別 年齢階級別 ) 4. 生活習慣の状況 1) 栄養 食生活 (1) 共食 1 日 1 回以上誰か ( 友人 知人等家族以外も含む ) と一緒に食事をとっている者は 65.3% 70.5% である 男女とも で割合が低い 図 2-4-1 1 日 1 回以上誰か ( 友人 知人等家族以外も含む ) と一緒に食事をする頻度 (15 歳以上 性別 年齢 階級別 ) 62.5 56.0 75.0 65.9 67.4 59.3

More information

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63

平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,63 平成 30 年 4 月 10 日公表平成 28 年 農業 食料関連産業の経済計算 ( 概算 ) - 農業 食料関連産業の国内生産額は 116.0 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 28 年における農業 食料関連産業の国内生産額は 115 兆 9,631 億円で前年に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 11.6% を占めている 部門別にみると

More information

Uモニ  アンケート集計結果

Uモニ  アンケート集計結果 U モニ アンケート集計結果 第 66 回のテーマは 浦安市健幸ポイントプロジェクト事業に関するアンケート でした 登録者数 699 人 実施期間 平成 28 年 7 月 15 日 ( 金 )~7 月 21 日 ( 木 ) 回答者数 ( 回答率 ) 401 人 (57.4%) 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 問 1 あなたは 健幸ポイント事業 について知っていますか 1.

More information

ビール系飲料の輸入

ビール系飲料の輸入 1993 年 1994 年 1995 年 1996 年 1997 年 1998 年 1999 年 2000 年 2001 年 2002 年 2003 年 2004 年 2005 年 2006 年 2007 年 2008 年 2009 年 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 特集 アボカドの輸入 平成 26 年 2 月 27 日東京税関 2013 年の輸入数量 金額は 全国 東京港ともに過去最高を記録

More information

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1 書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 0142 42-0000 0000-0000 次のとおり農地法第 6 条第 1 項の規定に基づき報告します 1 法人の概要 法人の名称及び代表者の氏名 記株式会社 主たる事務所の所在地

More information

( ) 単元計画 ( 全 6 時間 ) 段階 主な学習活動と内容 指導上の留意点 配時 私たちが食べているものは, どこからきて 既習を想起できるように, 農業や いるか考える 水産業の学習内容を掲示しておく 給食の献立から調べた食料自給率から, 給食の献立から調べた食料自給率本つ気づいたことや疑問

( ) 単元計画 ( 全 6 時間 ) 段階 主な学習活動と内容 指導上の留意点 配時 私たちが食べているものは, どこからきて 既習を想起できるように, 農業や いるか考える 水産業の学習内容を掲示しておく 給食の献立から調べた食料自給率から, 給食の献立から調べた食料自給率本つ気づいたことや疑問 単元名 これからの食料生産 第 学年社会科 ( 食育 ) 学習指導案 曰佐小学校 年 2 組 担任窪田浩之 栄養教諭林田洋司子 2 指導観 子どもたちは, これまでに農業や水産業の学習で, 我が国の食料生産物の分布や土地利用の特色, 食料生産に従事している人々の工夫や努力, 水産業の輸入など, 様々な食料生産が国民の食生活を支えてきていることを学習してきている しかし, 毎日不自由なく食事をしていることやスーパーやコンビニエンスストアなどで多くの食料品が売られていることなどから,

More information

工者 販売者 もち麦の消費者 そして 地域住民が 地域の振興をもちむぎの恵みと して実感できるような施設とする 数値目標 春日ふれあい会館利用者数 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 )

工者 販売者 もち麦の消費者 そして 地域住民が 地域の振興をもちむぎの恵みと して実感できるような施設とする 数値目標 春日ふれあい会館利用者数 事業開始前 ( 現時点 ) 平成 28 年度 (1 年目 ) 平成 29 年度 (2 年目 ) 平成 30 年度 (3 年目 ) 地域再生計画 1 地域再生計画の名称 もちむぎの恵みで みんなが元気! 特産もち麦を核とした地域活性化計画 2 地域再生計画の作成主体の名称 兵庫県神崎郡福崎町 3 地域再生計画の区域 兵庫県神崎郡福崎町の全域 4 地域再生計画の目標兵庫県神崎郡福崎町は 兵庫県のほぼ中央部に位置し 面積は 45.79 平方キロメートル 人口は 19,526 人 ( 平成 28 年 11 月末現在 ) である 当町の農業は

More information

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円

平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円 平成 28 年 3 月 25 日公表平成 25 年度 農業 食料関連産業の経済計算 - 農業 食料関連産業の国内生産額は 97.6 兆円で全経済活動の約 1 割 - 統計結果の概要 1 農業 食料関連産業の国内生産額平成 25 年度における農業 食料関連産業の国内生産額は 97 兆 5,777 億円で前年度に比べ 2.5% の増加となった これは 全経済活動の 10.5% を占めている 部門別にみると

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 資料 4 日本酒をめぐる状況 平成 28 年 3 月 22 日農林水産省政策統括官 1 日本酒原料米の安定取引に向けた情報交換会 の開催について 情報交換会の開催に至る背景 原料となる酒造好適米の需要は 国内における特定名称酒の販売が堅調に推移していることや 輸出も増加傾向にあることから高まっている 政府では 農林水産物 食品の輸出拡大を推進しており 日本酒についても 関係者と一丸となって取り組んでいることから

More information

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー

北海道ドライブ観光促進社会実験 実施結果 1 例N 3を表示凡アプリ利用者の属性 実験期間中 1,211 人の外国人観光客が北海道内でアプリ Drive Hokkaido! を利用 ( 実験期間中の全道の外国人レンタカー貸渡台数 19,543 台の約 6% に相当 ) 国 地域別では香港 シンガポー 北海道ドライブ観光促進社会実験 実施概要 北海道ドライブ観光促進社会実験協議会 ( 事務局 : 北海道開発局 ) では 地域間 季節間の旅行需要の偏在緩和に向け 主に外国人ドライブ観光客を北海道の地方部へ誘導する社会実験を実施 平成 29 年度社会実験では スマートフォン用アプリケーション (( 株 ) ナビタイムジャパン提供 ) を活用して 北海道 特に地方部の魅力的な観光資源や割引等の特典を提供する施設の情報等を発信するとともに

More information

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道 全国に住む 20 歳 ~59 歳の男女 4230 人に聞いた 47 都道府県別通信会社のつながりやすさ満足度調査 満足度 1 位獲得県数は docomo26 県 au18 県 ソフトバンク 2 県 引き分け 1 県つながりやすさは 2 強 1 弱 つながらない不満度でも同様の結果に 都道府県別つながりやすさ満足度ベスト 1 沖縄県 ワースト 1 東京都 不満点は インターネットの速度が遅く なかなかページが開かない

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 日本酒をめぐる状況 平成 3 年 1 月農林水産省政策統括官 1 酒類別の出荷量の推移 アルコール飲料全体の出荷量は 消費者志向の変化等により 酒類間での移動はあるが 全体ではやや減少傾向で推移 近年では 日本酒 ビールなどが減少する一方で チューハイなどのリキュール 果実酒 ( ワイン ) ウイスキーなどは増加 ( 千kl ) 1, 酒類別の出荷量の推移 1, 8, その他 果実酒 6, リキュール

More information

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378> 2017 年年会 ( 日本大学 ) ランチョンセミナー セラミックスカフェ アンケート集計 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1 2) まあまあ 5% 1 1) 良かった 95% 1. セラミックスカフェはお役にたちましたか? 1-1) 良かった 1-2) まあまあ 1-3) あまりよくなかった 54 3 57 95% 5% 0% 自由意見渡利先生のご講演の中で 強みを活かす 伸ばす

More information

(6) 実施した取組の内容 実施内容 実施結果 龍馬が愛したという史実を踏まえて シャモ鍋の開発を行い販売 種々の地元特産品をうまく組み合わせて一つのパッケージ商品をつくり 南国市来訪者向けの特産品パッケージを開発 南国市産の米や果物を使ったどぶろく 果実酒の開発 4 シャモ鍋のメニュー開発 実施内

(6) 実施した取組の内容 実施内容 実施結果 龍馬が愛したという史実を踏まえて シャモ鍋の開発を行い販売 種々の地元特産品をうまく組み合わせて一つのパッケージ商品をつくり 南国市来訪者向けの特産品パッケージを開発 南国市産の米や果物を使ったどぶろく 果実酒の開発 4 シャモ鍋のメニュー開発 実施内 (1) 取組名 食育と空港でなんこく維新プロジェクト (2) 実施団体名 なんこく空の駅推進協議会 (3) 対象地域 (4) 代表団体名 高知県南国市 (5) 推薦団体名 取組 1 実施主体 高知県南国市高知県南国市 学んでおいしい食育推進事業主担当 : 協議会を中心に 白百合グループ 味彩グループ ごめん生姜アメ研究会 商工会青年部 JA 南国市 西島園芸団地 土佐ジロー生産者等当初提案により予定していた計画

More information

立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局

立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局 立木販売のご案内 ~ 多くの森林が主伐期を迎える中で立木販売を進めています ~ 四国森林管理局 立木販売のご案内 はじめに 四国の多くの森林が主伐期を迎えており 四国森林管理局では 国有林の伐採予定箇所の立木販売と伐採後の造林を推進しています 立木販売には 次の 3 つの種類があります 1 立木販売 : 森林管理署 ( 所 ) が立木販売物件を公告し 一般競争入札によって立木の購入者を決定し 売買契約を締結し販売する方法です

More information

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪

2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪 2. 現状と課題 3 大津市の観光地としての課題 大津市の観光地として成長するには強みを磨き上げていく事と並行して 他の観光地と比較し課題を明らかにする事が大切です 大津市の観光地としての課題は 複数の調査結果をまとめ 次の5つであると考えています 1 一人あたりの来訪者の現地小遣いが低い 2 来訪者の大津市での滞在時間が短い 3 観光地としての知名度が低い 4 市民に大津の魅力をより知ってほしい

More information

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地

により 都市の魅力や付加価値の向上を図り もって持続可能なグローバル都 市形成に寄与することを目的とする活動を 総合的 戦略的に展開すること とする (2) シティマネジメントの目標とする姿中野駅周辺や西武新宿線沿線のまちづくりという将来に向けた大規模プロジェクトの推進 並びに産業振興 都市観光 地 平成 30 年 (2018 年 )1 月 24 日 建設委員会資料 都市政策推進室グローバル戦略推進担当 中野区におけるシティマネジメント推進の考え方について 区は グローバル戦略を進めていくために取り組むべきシティマネジメント についての考え方を整理するとともに 区と民間事業者の役割のあり方や事業 の具体化について検討を進めてきたので 以下のとおり報告する 1 中野区シティマネジメントの検討経緯について

More information

_発表資料_1206_1

_発表資料_1206_1 1 Focus-RPCD に基づいた苫 牧の の PR に関する研究 情報メディア学科 斎藤 ゼミナール 1323092 伊藤くるみ 背景 2 l 北海道の観光において が重要視されている北海道経済産業局, 北海道産業競争強化戦略 今後の北海道の持続的成 に向けて, http://www.hkd.meti.go.jp/hoksp/kyougikai4/index.htm l を観光アトラクションとして体験できる観光事業

More information

Microsoft Word - 自治体企業誘致現状(26.3概要)HP原稿

Microsoft Word - 自治体企業誘致現状(26.3概要)HP原稿 地方自治体の企業誘致活動に関する取組の現状 概要 ~ 企業誘致活動に関するアンケート調査結果 ~ はじめに本財団では 地方自治体 ( 市区町村 ) での企業誘致活動に対する取組の現状を把握し 今後の企業誘致活動に資するためアンケート調査を実施した 以下に調査結果の概要をまとめた Ⅰ アンケート実施概要全国の市町村及び東京特別区 ( 以下 自治体 とする ) に郵送によるアンケート調査票を発送し 回答を得たものである

More information

p1_10月月報用グラフ

p1_10月月報用グラフ 札幌市場情報 1 月号 1 品目別入荷量と価格 (8 月下旬 ~9 月中旬札幌市中央卸売市場 ) 茨城県北海道事務所 単位 ( 数量 : トン価格円 /kg) 8 月下旬 8 月合計 9 月上旬 9 月中旬 品目 数量 価格 数量 価格 数量 価格 数量 価格 だいこん 871 69 2,16 68 828 69 845 83 にんじん 766 63 1,577 6 577 68 77 7 れんこん

More information

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費

議会改革度調査2013 テーマ別分析② 政務活動費 議会改革度調査 2015 議会と住民が対話する場とその充実 今回の調査で重視したポイントは PDCA サイクルと住民が議会に参加する取り組みです その例として 議会と住民が対話する場 について解説します 議会改革調査部会 2016/7/5 議会が住民と直接対話する場 議会報告会 ( ) などの 議会が住民と直接対話する場 を開催している議会は昨年度とほぼ変わらず < 議会報告会等を開催している議会の割合

More information