슬라이드 1

Size: px
Start display at page:

Download "슬라이드 1"

Transcription

1 midas v845 Release Note Integrated Solution System for Bridge and Civil Strucutres,

2 Pre & Post-Processing 3 (1) リボンメニュー形式の新しい操作環境 (2) 64ビット対応のソルバーとプリポスト & GPUソルバー (3) midas FEA/GTSとのデータ互換 その1/ その2 (4) IFCファイルとの形状データ互換 (5) Tekla Structure v20 インターフェイス (6) PC 鋼材の簡単かつ迅速な生成 (7) スチフナを持つデッキプレートの定義 (8) PC 箱桁と鋼合成桁の有効幅の自動計算 Eurocode 追加 (9) 合成断面プロパティーの改善 (10) 断面マネージャー - PC 鋼材および鉄筋を考慮した換算断面積の計算機能の追加 その他 (11) PC 鋼材のDXF 出力機能 (12) PC 鋼線配置形状生成の改善 (13) 梁要素の偏心距離入力方法の追加 (14) 節点座標系に沿った変形結果 (15) 参照ラインを使った節点座標系の定義 (16) 座屈モードを利用した初期不整形状の自動作成 (17) 任意形状および任意位置における応力計算に対する梁詳細結果の改善 (18) 部材単位の断面力図表示 (19) 要素グループ別の合力分布図 & テーブル結果 (20) 解析モデル情報と連携した報告書生成機能 (Smart Report 機能 ) Enhancements

3 Analysis & Design 27 (21) 板要素の剛性増減係数 (22) 分布質量 / 梁要素の質量オフセットを考慮 (23) 材質別の減衰定義 (24) グループ減衰の入力便宜性の向上 (25) 部材ヒンジ (M-Θ 関係 ) の改善 (26) マルチリニア型のヒンジモデル (Kinematic, Takeda, Pivot, Elastic) (27) 一般断面デザイナー (midas GSD) (28) ファイバーの材料モデルの追加 道示 V( 平成 24 年 ) Parkモデル (29) 施工段階における合成断面の長期境界グループの更新 (30) 時刻歴応答解析時における幾何学的非線形の同時考慮 道示 V( 平成 24 年 ) 対応 (31) 大変形を考慮した施工段階解析 (32) 移動荷重解析 最新の海外規準対応 (Eurocode) (33) 鉄骨設計 最新の海外規準対応 (34) RC 設計 最新の海外規準対応 (35) 鋼合成桁橋の設計 AASHTO LRFD 2007, 2012 追加 (36) 鋼合成桁橋用の荷重組合せ AASHTO LRFD 2007, 2012 追加 (37) 鋼合成桁橋用の荷重評価 AASHTO LRFD 2012 追加 (38) PC 合成桁設計 EN1992-2:2005 追加 Enhancements

4 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 1. リボンメニュー形式の新しい操作環境 モデリングと設計過程に合わせたメニューの配置で モデリング効率を向上します 各タブメニューのトップレベルには頻繁に使用する機能を配置することにより マウスのクリック数を減らします 荷重タイプのグループ化により より直感的に荷重データを入力できます 関連ダイアログボックスを開かずにタブメニューから設計規準が指定できます モデルビューの中にあるビュー ナビゲーションを利用して アイソメ図 トップ 正面 右側など視点を自由に変更することができます モデルビューから施工段階が直接的かつ簡単に変更できます デュアルツリーメニューを利用して 施工段階と同時に完成系のモデルが操作できます 荷重タイプグループ 直観的なアイコンメニュー 設計規準の選択 ビュー ナビゲーション 施工ステージの変更 Civil2012 マルチツリーメニュー Civil2015 メニュー選択の容易性 4 / 46

5 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 2. 64ビット対応のソルバーとプリポスト & GPUソルバー 64ビットソルバーは32ビットのWindowsの4GBメモリ制限を超えて 使用できるメモリの制限がありません これより 大規模モデルの解析や結果データ量が大きい 長時間の動的解析にも対応でき 解析時間も短縮できます GPUアクセラレーションコンピューティングは CPUへのソルバーの計算負担を軽減することで より高速な解析時間を提供します 解析 > 解析実行 テスト解析 1 要素 56,634 解析タイプ 静的解析 システム 計算時間 Civil 32-bit sec. Civil 64-bit sec. 1.7 times faster テスト解析 2 要素 116,586 節点 158,256 解析タイプ 材料非線形解析 システム 計算時間 Civil 32-bit Out of Memory Civil 64-bit sec. Now able to solve 5 / 46

6 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 3. midas FEA/GTS とのデータ互換 その 1 フレーム断面情報を利用して MIDAS FEA にデータを書き出すことにより ソリッドまたは板の形状データを自動的に作成します 以前のバージョンでは 一度に出力できるのは直線に繋がったフレーム要素だけでしたが Civil2015 では要素方向に関係なく全体構造物を一度に出力できます ファイル > 外部ファイル書き出し > ソリッドのフレーム断面 / 板のフレーム断面 Frame model in Civil Frame model in Civil Solid model in FEA Plate model in FEA 6 / 46

7 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 3. midas FEA/GTS とのデータ互換 その 2 Civil の新しいテキストデータである mxt ファイルを利用してデータを書き出します 以前のバージョンでは 節点と要素情報だけを出力できましたが Civil2015 ではプロパティ 境界 荷重および解析制御のデータまで出力できます midas FEA で対応しない断面データは ユーザタイプの断面として出力されます 一方 ケーブル要素はトラス要素として出力されます ファイル > 外部ファイル書き出し > MxT File (for FEA/GTS) Civil Civil FEA FEA 7 / 46

8 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 4. IFC ファイルとの形状データ互換 midas Civil モデルデータを IFC(*.ifc) 形式のデータに出力します この形式は CIM ツールで構造解析モデルを利用するときに有用です 対応するデータは合成部材を除いた形状データで 荷重 境界および解析制御データには対応していません ファイル > 外部ファイル書き出し > IFC File Export from Civil Import in Tekla 8 / 46

9 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 5. Tekla Structure v20 インターフェイス Tekla Structuresとmidas Civilでダイレクトにデータ交換ができます 但し データ互換は構造要素に限定されます Teklaのモデルファイルをmidas Civilに渡すことも midas CivilデータをTeklaへ渡すこともできます データのやり取りにはmidas Civilのテキストファイル *.mct を使 用します ファイル > 外部ファイル読み込み > MIDAS/Civil MCT File データ区分 ファイル > 外部ファイル書き出し > MIDAS/Civil MCT File 材料 要素タイプ 2D要素 Tekla Structure v20 境界条件 静的荷重 マージオプション 機能 Tekla <> Civil コンクリート <> 鋼材 <> プレキャスト - 木材や他のタイプ <> ユーザー定義 <> 柱 <> 傾斜柱 <> 梁 <> 曲線梁 > 床版 <> 鉛直パネル > コンクリートパネル 床版 <> 拘束 > 梁要素の端部結合 <> 断面のオフセット > 自重 > 線形荷重 <> 新規要素 <> 他の要素によって分割される 新規要素 <> トポロジー変更 <> 9 / 46

10 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 6. PC 鋼材の簡単かつ迅速な生成 PC 鋼材のテンプレートでは簡単かつ迅速に PC 桁に PC 鋼材を作成することができます 自動生成オプションを利用すると AASHTO や US DOT などの標準プレキャスト断面を自動生成します スパンと断面情報に基づいて直線形の PC やハープ形の PC を定義します ウィザード > モデルウィザード > PC 橋梁 > PC 鋼材のテンプレート PC 鋼材のテンプレート PC 鋼材のテンプレートの追加 / 修正 10 / 46

11 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 7. スチフナを持つデッキプレートの定義 縦補剛材を持つスチールボックスとI-桁は 断面定義ダイアログの鋼材桁タブから定義でき フラットT およびU-リブ形状の補強材が追加できます 縦補強材は断面剛性の計算に含めるか否かをオプションで指定することができます 対称および非対称の断面が定義できます 材料/断面 > 断面 スチールボックス桁 ボックス桁の非対称タイプ I-桁 I-桁の非対称タイプ 11 / 46

12 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 8. PC 箱桁と鋼合成桁の有効幅の自動計算 Eurocode 追加 PC 箱桁と鋼合成桁は曲げ応力の計算用として有効幅を自動的に計算することができます 規準参照 : of EN for PSC box girder and of EN for composite steel plate girder ウィザード > モデルウィザード > PC 橋梁 > 有効幅減少係数 ウィザード > モデルウィザード > 合成橋 > 有効幅減少係数 有効幅減少係数 PC ボックス桁 有効幅減少係数 鋼合成桁 12 / 46

13 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 9. 合成断面プロパティーの改善 鋼材チューブタイプの断面が新たに追加されました 以前のバージョンでチューブ形状を定義するにはSPCモジュールを使用する必要がありましたが Civil2015から は単に断面寸法を指定することで定義できます この断面はAASHTO LRFD 07 12の鋼合成桁の設計に使用します 縦補強材を断面定義のダイアログで定義できます フラット T型およびU-リブ形状の補強材が使用できます 縦補強材を剛性計算に考慮するにはテーブルの C 欄をチェックします 材料/断面 > 断面 スチフナタイプ フラット T型 U-リブ スチフナ位置 両方 左側 右側 縦補強材 チューブ型合成断面 13 / 46

14 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 10. 断面マネージャー - PC 鋼材および鉄筋を考慮した換算断面積の計算機能の追加 多様な断面 (DB PC テーパー 合成 一般 ) に対する鉄筋および PC 鋼材を考慮した換算断面を計算します 既存機能の断面性能の増減係数および配筋断面機能を統合したものです 断面内の位置 (1/4 2/4 3/4 位置 ) における換算断面の特性値の計算および PC 鋼材 / 鉄筋の配筋位置を確認することができます モデル > 材料 & 断面 > 断面マネージャー 14 / 46

15 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 10. 断面マネージャー - PC / 合成鋼 l-i / 合成鋼 l ボックス断面に対する鉄筋入力の便宜性の改善 橋軸補強に対する多様な入力便宜機能を提供 ( 点 / 線 / アーク / 円 / ポリラインタイプのグリッド入力方法の追加 ) します せん断補強に対する入力便宜性を改善しました モデル > 材料 & 断面 > 断面マネージャー ガイドラインを利用した鉄筋の配筋 せん断補強関連の入力 15 / 46

16 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 10. 断面マネージャー - 多様な断面に対する任意の応力ポイント入力機能の追加 多様な断面 (DB PC/PC 値入力 テーパー断面 合成 一般 / 合成一般断面 ) に対して任意の応力ポイントを入力します 合成断面に対する任意位置の応力算出ポイントが指定できます モデル > 材料 & 断面 > 断面マネージャー 基本の応力算出ポイント 追加の応力算出ポイント ( 位置 2 可能 ) 16 / 46

17 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 11. PC 鋼材の DXF 出力機能 PC 鋼材の形状を 2 次元 (XZ 平面, XY 平面 ) の DXF ファイルに出力して図面作業の効率性を向上しました 荷重 > 温度荷重 > プレストレス > PC 鋼材の配置形状 PC 鋼材の DXF ファイルの出力 17 / 46

18 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 12. PC 鋼線配置形状生成の改善 原点を利用した PC 鋼材の DXF 形状の一括配置機能を追加しました 要素タイプおよび直線タイプの PC 鋼材の配置もできます 多様な CAD 線タイプに対する形状の読み込みができます ツール > PC 鋼材属性ジェネレーター 読み込んだ PC 鋼材の配置形状 18 / 46

19 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 13. 梁要素の偏心距離入力方法の追加 偏心距離の入力方法として 1) 図心からの距離と 2) 節点位置からの距離の 2 つの方法を提供します テーパー断面を持つ部材の偏心距離の入力時に便利です 荷重 > 静的荷重 > 梁要素荷重 > 要素 荷重 > 静的荷重 > 梁要素荷重 > 連続 偏心距離を入力する 2 つの方法 部材の寸法が変化する場合 断面端部からの一定の偏心を持つ荷重が簡単に入力 19 / 46

20 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 14. 節点座標系に沿った変形結果 ローカル座標系が定義された節点において 変位結果をローカル座標系に沿って出力します この機能は 曲線橋のベアリング位置の変位を確認する時に有用です 結果 > 結果> 変形 > 変形図 / 変位等高線 結果 > テーブル > 変位> 変位 ローカル 節点座標系の定義 節点座標系基準の変位 20 / 46

21 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 15. 参照ラインを使った節点座標系の定義 選択した節点に参照ラインの垂直方向に座標系を揃えます 参照ラインは 2つの点または全体座標系の1点を使用して定義することができます この機能は 曲線橋の軸受方向に節点のローカル軸を整列させる時に有効です 境界条件 その他 > 節点座標系 y z x y z x 参照ラインを利用した節点座標系 21 / 46

22 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 16. 座屈モードを利用した初期不整形状の自動作成 線形座屈解析の座屈モード形状を利用して初期不整を持つ解析モデルを自動作成します 更新された形状は 初期不整を考慮した座屈荷重を計算する幾何 材料非線形解析で使用することができます モード形状は 増減係数や最大モード形状を使ってスケーリングできます スケーリングされたモード形状は節点の初期形状座標に加算されます - 増減係数 更新される座標 = (初期座標) + (モード形状) x (増減係数) - 最大値 更新される座標 = (初期座標) + (モード形状) x (最大値)/(最大モード形状) 結果 > モード形状 > 座屈モード形状 初期不整として考慮する座 屈モードを選択します 座屈モード形状 初期不整の形状不整を簡単に解析モデルに考慮することができます 非線形の座屈挙動はその後 幾何学的およ び材料非線形解析を行うことによって計算することができます 座屈モード形状によって更新された初期不整 22 / 46

23 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 17. 任意形状および任意位置における応力計算に対する梁詳細結果の改善 多様な断面 (DB PC テーパー断面 合成断面 一般および合成断面 ( 一般 )) に対する任意の応力を計算します 追加応力に対する EXCEL 形式に報告書を出力します 結果 > 詳細 > 梁 / 要素 > 梁要素の詳細解析 梁要素の詳細解析を利用した追加応力を確認 追加応力の要約報告書の出力 23 / 46

24 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 18. 部材単位の断面力図表示 部材単位で梁要素の断面力図を表示する時に使用します 複数の要素を単一部材の指定をすると 部材単位で断面力図を表示することができます 表示する断面力は絶対最大 最小 / 最大 全ての (I 端 中間 J 端 ) のオプションが使用できます 結果 > 断面力 > 梁要素の断面力図 要素別の断面力図 部材別の断面力図 部材別の断面力テーブル 24 / 46

25 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 19. 要素グループ別の合力分布図 テーブル結果 曲線やスキューの鋼合成桁橋は 合成断面の梁要素の代わりに板と梁要素で良くモデリングします この場合 部材合力を得るために任意方向の断面力合計を使 用します 以前のバージョンでは使用者が選択した箇所に対してテキストやテーブル形式で結果を表示していて 断面図は表示していませんでした Civil2015では 板要素や梁要素から成る部分の合力結果 Fx FY Fzを MX Mz をテーブルと断面力図で表示します 結果表示できる荷重タイプは静的荷重 施工段階荷重 沈下荷重 応答スペクトル荷重と移動荷重です さらに 同時発生断面力は移動荷重で ノーマル+同時発 生断面力/応力 オプションをチェックすると確認できます 材料 断面 > 断面 > 合成力計算用の断面 結果 > 断面 力> 合力図 合成力図 合成力テーブル 25 / 46

26 Pre & Post-Processing midas Ver Release Note 20. 解析モデル情報と連携した報告書生成機能(Smart Report機能) 図 表 グラフ テキスト形式で モデルデータと解析結果を設計者の意図に合わせて編集します midas Civilで自動生成した内容だけでなく 使用者による追加情報が入力でき MS Word形式に出力します 報告書に挿入する情報は出力結果を保存するのではなく 出力物を生成するための情報を保存する方式なので モデルが変更されても簡単にアップデートされた 情報が反映できます(施工段階を含めた構造物および水和熱解析に有用) ツール > 報告書 > 報告書作成 入力項目の登録 設計者の意図に合わせて調整したモデルのイ メージ テーブル グラフ項目を登録 報告書ツリーから入力項目情報を保存 報告書作成 MS Word Drag & Dropを通じた入力 項目の順書配置 モデル修正 モデル修正による 解析結果の変更 自動アップデート 入力項目情報のメモリ 自動作成機能から解析結果を 自動更新 Drag & Drop 報告書ツリーを利用した入力項目の登録/管理および報告書作成 Smart Reportにおける断面情報 26 / 46

27 midas Ver Release Note Analysis & Design 21. 板要素の剛性増減係数 板要素の剛性を成分別に増減することができます 板要素の面内せん断および曲げ剛性は コンクリート壁やスラブのひび割れを考慮して減少させることができ 増減係数は任意方向にも適用することができます 使用できる解析タイプは以下の通りです - 静的 線形時刻歴 応答スペクトル 施工段階と幾何学的非線形解析 材料 断面 > 断面 > 板剛性の増減係数 板剛性の増減係数テーブル 板剛性の増減係数 境界条件の変更 27 / 46

28 midas Ver Release Note Analysis & Design 22. 分布質量/ 梁要素の質量オフセットを考慮 時刻歴解析時に 分布質量 / 対角成分以外の成分も考慮 の両方を考慮できるように改善しました 線形および非線形の時刻歴解析で適用できます 分布質量 / 対角成分以外の成分も考慮 を使用する場合 固有値解析はLanczos方法だけをサポート 質量のオフセットを使用する場合は 梁要素の断面オフセットだけを考慮し 梁以外の要素には質量オフセットは対応しません ウィザード > 基本設定 > 基本設定 分布質量を考慮した時刻歴解析 質量行列に対角成分以外の成分も考慮を考慮した時刻歴解析 28 / 46

29 midas Ver Release Note Analysis & Design 23. 材質別の減衰定義 コンクリート 鋼材など部材種類別に減衰定数が設定でき 応答スペクトル解析と時刻歴解析の減衰として適用できます 材料別の減衰を適用するには解析種類別に減衰方法を選択します - 応答スペクトル解析 : ひずみエネルギー比例 - 直接積分の時刻歴解析 : 要素別レーリー減衰 or ひずみエネルギー比例 材料 断面 > 材料 > 材料特性 荷重 > 地震荷重 > 時刻歴応答解析データ 荷重ケース 荷重 > 地震荷重 > 応答スペクトル解析データ 応答スペクトル荷重ケース - 要素別レーリー減衰 : 時刻歴解析 - ひずみエネルギー比例減衰 : 応答スペクトル解析 材料タイプ別の減衰定数のデフォルト値 - 鋼材 : 0.02 (2%) - コンクリート / SRC : 0.05 (5%) - ユーザー定義 : 0.00 (0%) 29 / 46

30 midas Ver Release Note Analysis & Design 24. グループ減衰の入力便宜性の向上 グループ減衰の定義を要素別レーリー減衰とひずみエネルギー比例に別設定できるようにしました 質量比例係数 (α )を考慮 質量/剛性に対する減衰定数の設定時に振動数/周期および減衰定数の設定を通じて α, β を自動算定する機能を追加しました 時刻歴解析時に要素グループ別に質量比例項を考慮できます 材料 断面 > 非弾性特性 > グループ減衰 質量 剛性比例型 材料 断面 > 非弾性特性 > グループ減衰 エネルギー比例型 要素別のレーリー減衰 * 要素別のレーリー減衰の場合 固有値解析はLanczos方法だけをサポートします ひずみエネルギー比例 30 / 46

31 midas Ver Release Note Analysis & Design 25. 部材ヒンジ(M-Θ関係)の改善 ヒンジ特性は 以前のバージョンでは断面のプロパティ別によって割り当てられました また I端とJ端部で異なる降伏強度を考慮することができませんでした Civil2015では ヒンジ特性を 要素別に与えることができ さらに部材の両端に異なる降伏強さを考慮することができます 非線形ヒンジのプロパティは作業ツリーからドラッグ ドロップすることで各要素に割り当てること ができます 材料 断面 > 非弾性特性 > 非線形特性 > 非線形特性の定義 非線形特性ヒンジ 31 / 46

32 midas Ver Release Note Analysis & Design 26. マルチリニア型のヒンジモデル (Kinematic, Takeda, Pivot, Elastic) マルチリニア型の非線形バネは 非線形時刻歴解析で弾性タイプ Kinematicタイプ 武田タイプ Pivotタイプとして定義できます このモデルは 杭と地盤の非線 形の相互作用を考慮する際に有用です マルチリニア曲線は 対称または非対称に定義できます 対応する要素タイプには集中型ヒンジ 分布型ヒンジ バネとトラス要素があります スケルトン曲線はテーブル形式で定義します したがって MS Excelからデータをコピー ペストで貼り付けてデータを入力することができます 材料 断面 > 非弾性特性 > 非線形特性 > 非線形特性の定義 P P2(+) P( pl) P1(+) D2(-) D1(-) K0(-) P1(+) K0(+) K0(-) K0(+) D D1(+) P1(-) D2(+) P1(-) P1(-) P2(-) 移動硬化ヒンジモデル P P1(+) D1(-) D1(+) D P1(-) 武田ヒンジモデル マルチリニア-移動硬化ヒンジモデル 時刻例荷重 32 / 46

33 midas Ver Release Note Analysis & Design 27. 一般断面デザイナー (midas GSD) 2015年の秋のバージョンアップ時に日本語対応します 任意の閉じた領域に対してモーメント曲率関係などの非線形特性を計算します M-φ 関係および軸力と曲げの相関関係の算定は AASHTO-LRFD, ACI, CSA-S6S1-10 などの海外規準に基づいています ツール> 生成 > 一般断面デザイナー 開いた領域 閉じた領域 軸力-曲げの相関関係 モーメント-曲率関係 33 / 46

34 midas Ver Release Note Analysis & Design 28. ファイバーの材料モデルの追加 道示V 平成24年 Parkモデル 日本道路橋示方書V 耐震設計編 平成24年 のコンクリートと鉄筋の応力-ひずみ曲線が追加されました 鋼材の非線形特性としてParkモデルが追加されました このモデルは Kent & Parkが軟鋼の繰り返し実験結果を基に提案したもので 弾性及び塑性特性と ひずみ硬化を表現し 実験結果とも良く一致すると知られています 材料 断面 > 非弾性特性 > ファイバー要素 > ファイバー要素の材料 載荷時の鋼材の応力ひずみ関係 Parkの弾塑性材料モデル 除荷時の鋼材の応力ひずみ関係 道示V(平成24年)の弾塑性材料モデル 34 / 46

35 Analysis & Design midas Ver Release Note 29. 施工段階における合成断面の長期境界グループの更新 コンクリートのクリープ及び収縮効果は正確には時間依存性の材料特性で考慮しますが 近似として長期の効果は剛性増減係数の境界グループを使用した弾性係数比により求めることができます 断面定義のダイアログボックスで Es/ Ec( クリープ ) Es/ Ec( 乾燥収縮 ) を定義すると 内部で自動的に剛性増減係数の境界グループが生成されます [ 長期更新 ] : コンクリートデッキがアクティブになる施工ステージに自動的に長期境界グループを追加します 材料 & 断面 > 断面 > 断面 荷重 > 施工段階ステージデータ > 施工段階解析用の合成断面 長期効果用の弾性係数比 剛性増減係数の自動生成 35 / 46

36 midas Ver Release Note Analysis & Design 30. 時刻歴応答解析時における幾何学的非線形の同時考慮 道示V 平成24年 対応 部材の非線形性 M-φ 関係 ファイバー を考慮した時刻歴応答解析において 幾何学的非線形性を考慮することができます これより 橋に生じる変形が大きい 場合に幾何学非線形の影響を考慮することができます [地震波DB追加] 道路橋示方書 V(平成24年)の新しいタイプIの地震波が地震荷重データベースに搭載されました 荷重 > 地震荷重 > 時刻歴応答解析データ > 荷重ケース 荷重 >地震荷重 > 時刻歴応答解析データ > 時刻歴荷重 道示V(平成24年)のタイプI 地震波形 幾何学的非線形性の考慮 36 / 46

37 Analysis & Design midas Ver Release Note 31. 大変形を考慮した施工段階解析 合成断面を持つ施工段階解析で大変形を考慮することができます この機能は合成断面を持つ斜張橋において有効です 荷重 > 施工段階ステージデータ > 施工段階解析用の合成断面 解析 > 解析制御 > 施工段階 施工段階解析の制御データ 施工段階解析用の合成断面 37 / 46

38 midas Ver Release Note Analysis & Design 32. 移動荷重解析 最新の海外規準対応(Eurocode) 荷重と歩道の荷重を同時に適用することができます また 均一な歩道荷重を使用者が直接入力することもできます ユーザー定義の特殊車両が新たに追加されました 車線や車面ダイアログボックスで車輪間隔を定義します 静的荷重を移動荷重に 変換することにより 正確な車輪の間隔を適用することができます 可変の車軸間隔も最小と最大の間隔を入力することで考慮することができます 荷重 > 移動荷重 > Eurocode ユーザー定義車両荷重 LM1の載荷シミュレーション 特殊車両の選択オプション 38 / 46

39 midas Ver Release Note Analysis & Design 32. 移動荷重解析 US DOTの車両データベース搭載 AASHTOと次のDOTの車両データベースが搭載されました Illinois, Iowa, Louisiana, Missouri, Ohio, Rhode island, Virginia and Wisconsin レーンタイプの規定荷重は橋評価のためのマニュアルや各DOTの評価マニュアル通りに搭載されており それらは連続桁の内部支店における最大の負モーメントと 反力を見つけるための規定に基づいています 荷重 > 移動荷重 > AASHTO LRFD 荷重 > 移動荷重 > 車両荷重 ILDOT Legal load DOT Type Number of vehicles Illinois AASHTO ILDOT 5 12 Iowa IADOT LADOT 4 Louisiana Missouri MoDOT 12 8 Ohio Rhode island ODOT RIDOT 4 7 Virginia VADOT WIDOT 4 1 Wisconsin ILDOT Legal load Type 3S2 56T 最初の橋脚で最大の負モーメントを発生させる 2つの設計トラック荷重 39 / 46

40 midas Ver Release Note Analysis & Design 33. 鉄骨設計 最新の海外規準対応 対応規準 AASHTO-LRFD96/02/12 AISC-LRFD93/2K BS, Eurocode3-2:05 など Eurocode3-2:05 ① 検討項目 断面の分類 極限状態のチェック 使用限界状態のチェック ② 部分安全係数を直接定義することができます γ m0 とγ m1 のデフォルト値は 1.0 と設定されています AASHTO-LRFD12 ① AASHTO LRFD2012による鉄骨設計では極限強度が検証できます ここでは ボックス パイプ チャンネル Dチャネル アングル Dアングル T型 バー型の断面に対応します ② 鉄骨部材の最適設計にも対応します 設計 > 鉄骨設計 Eurocode3-2:05 規準 部分安全係数 簡易計算書 AASHTO-LRFD12 規準 詳細計算書 40 / 46

41 midas Ver Release Note Analysis & Design 34. RC設計 最新の海外規準対応 対応規準 AASHTO-LRFD96/02/07/12 ACI Eurocode2-2:05 CSA-S6 00 TWN-BRG-LSD 90 CJJ11[166] など Eurocode2-2:05 ① 検討項目 極限状態のチェック モーメント抵抗 せん断抵抗 使用限界状態のチェック 断面の応力 ひび割れ幅 鉛直 水平たわみ ② 部分安全係数を直接定義することができます AASHTO-LRFD12 ① AASHTO LRFD2012によるRC設計では極限強度や曲げ せん断およびねじり抵抗が検討できます ② 断面算定後の簡易及びテキスト形式の詳細計算書は設計結果を検証する時に有用です 設計 > RC設計 Eurocode2-2:05 規準 簡易計算書 AASHTO-LRFD12 規準 部分安全係数 詳細計算書 41 / 46

42 Analysis & Design midas Ver Release Note 35. 鋼合成桁橋の設計 AASHTO LRFD 2007, 2012 追加 直線または曲線の鋼合成桁橋の設計で最新の AASHTO LRFD 規準が追加されました 対応する断面は I 型 チューブ型 ボックス型となります 長期効果は弾性係数比または時間依存性材料を使用して考慮することができます 死荷重 ( 合成前 ) と死荷重 ( 合成後 ) と短期荷重に分類される設計断面力とモーメントが結果テーブルで確認できます 設計結果は表形式と Excel フォーマットで利用でき 強度限界状態 ( 曲げ & せん断抵抗 ) 使用限界状態 疲労限界状態 施工性 ( 曲げ & せん断抵抗 ) せん断コネクタ 横と縦補強材の結果が出力されます 全ての設計結果や指定した部材の設計結果は EXCEL 形式に出力されます 設計 > 合成設計 > AASHTO-LRFD 07,12 42 / 46

43 midas Ver Release Note Analysis & Design 36. 鋼合成桁橋用の荷重組合せ AASHTO LRFD 2007, 2012追加 AASHTO LRFD07と12規準に沿った鋼合成桁橋の荷重組合せが自動的に生成できます 鋼合成桁の設計タブで定義した荷重組合せは 鋼合成橋の設計でしか使用できません この組み合わせは一般的な結果確認時 例 結果>反力 変位 断面力 応 力 には使用できません 鋼合成桁の設計タブにおける死荷重 CS は 合成前の死荷重を定義するために使用されます 合成後の死荷重は施工段階の解析制御ダイアログボックスで 組立 荷重ケースとして指定する必要があります 結果 > 荷重組合せ 荷重組合せ 荷重組合せタイプ AASHTO-LRFD12 荷重組合せ 43 / 46

44 Analysis & Design midas Ver Release Note 37. 鋼合成桁橋用の荷重評価 AASHTO LRFD 2012 追加 橋の評価 第 2 版 2011 年のマニュアルに基づいて鋼合成橋の荷重評価が追加されました 強度 使用 疲労限界状態の評価ケースが鋼橋の荷重評価のためにサポートされています 設計活荷重 法規荷重と許容荷重評価の活荷重モデルがサポートされます 解析モデルと測定された試験動作の比較から得られた調整係数は テスト結果に基づいた荷重評価係数を計算するのに考慮できます 部材の抵抗と許容応力は AASHTO LRFD 橋梁設計仕様 第 6 版 2012 に準拠しています 結果はテーブルと EXCEl 形式で利用可能で 強度評価 ( 曲げとせん断 ) スチールの応力評価と疲労評価のために使用できます 評価 > 鋼橋 > AASHTO-LRFD / 46

45 midas Ver Release Note Analysis & Design 38. PC合成桁設計 EN1992-2:2005追加 一般タイプのPC合成断面の設計(多くの標準的なPC断面を含む)でEN1992-2:2005が追加されました 時間依存性材料を考慮した施工段階における合成断面は 施工段階別(合成前と後)に鉄筋とPC鋼材を考慮することができます 極限限界状態 曲げ せん断抵抗 と使用限界状態 ひび割れ 非圧縮チェック 設計ができます 全てのチェックは Exce形式に出力されます 設計結果-施工中の応力 使用荷重 強度 曲げ せん断 PC部材の結果-はテーブルで確認でき PC部材の断面力と応力結果図も確認できます PC > Eurocode2-2:05 PC設計結果 断面力図 PC設計パラメータ 45 / 46

46 Analysis & Design midas Ver Release Note PSC Design Excel Report 46 / 46

Slide 1

Slide 1 Release Note Release Date : Jun. 2015 Product Ver. : igen 2015 (v845) DESIGN OF General Structures Integrated Design System for Building and General Structures Enhancements Analysis & Design 3 (1) 64ビットソルバー及び

More information

슬라이드 1

슬라이드 1 SoilWorks for FLIP 主な機能特徴 1 / 13 SoilWorks for FLIP Pre-Processing 1. CADのような形状作成 修正機能 AutoCAD感覚の使いやすいモデリングや修正機能 1 CADで形状をレイヤー整理したりDXFに変換しなくても Ctrl+C でコピーしてSoilWorks上で Ctrl+V で読込む 2. AutoCAD同様のコマンドキー入力による形状作成

More information

ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 東京都千代田区岩本町 大和ビル6 階 TEL (03) FAX (03)

ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 東京都千代田区岩本町 大和ビル6 階   TEL (03) FAX (03) ETABS 機能概要 お問い合せ先 株式会社ソフトウェアセンター 101-0032 東京都千代田区岩本町 2-6-2 大和ビル6 階 E-mail: sc.eigyou@scinc.co.jp TEL (03)3866-2095 FAX (03)3861-0449 http://www.scinc.co.jp 目次 1 ETABS の概要... 1 2 ETABS 解析機能... 2 2.1 静的弾性解析...

More information

Super Build/FA1出力サンプル

Super Build/FA1出力サンプル *** Super Build/FA1 *** [ 計算例 7] ** UNION SYSTEM ** 3.44 2012/01/24 20:40 PAGE- 1 基本事項 計算条件 工 事 名 : 計算例 7 ( 耐震補強マニュアル設計例 2) 略 称 : 計算例 7 日 付 :2012/01/24 担 当 者 :UNION SYSTEM Inc. せん断による変形の考慮 : する 剛域の考慮 伸縮しない材(Aを1000

More information

構造力学Ⅰ第12回

構造力学Ⅰ第12回 第 回材の座屈 (0 章 ) p.5~ ( 復習 ) モールの定理 ( 手順 ) 座屈とは 荷重により梁に生じた曲げモーメントをで除して仮想荷重と考える 座屈荷重 偏心荷重 ( 曲げと軸力 ) 断面の核 この仮想荷重に対するある点でのせん断力 たわみ角に相当する曲げモーメント たわみに相当する ( 例 ) 単純梁の支点のたわみ角 : は 図 を仮想荷重と考えたときの 点の支点反力 B は 図 を仮想荷重と考えたときのB

More information

<4D F736F F F696E74202D D D4F93AE89F097E D F4390B32E B93C782DD8EE682E

<4D F736F F F696E74202D D D4F93AE89F097E D F4390B32E B93C782DD8EE682E DYMO を用いた動的解析例 単柱式鉄筋コンクリート橋脚の動的耐震設計例 解説のポイント DYMOを使った動的解析による耐震性能照査の流れ 構造のモデル化におけるポイント 固有振動解析 動的解析条件 動的解析結果 ( 各種応答 ) の見方 安全性の照査 形状寸法あるいは支承諸元の変更始め 橋梁構造のモデル作成 固有振動解析による橋梁の固有振動特性の把握 動的解析条件の設定 動的解析の実施及び解析結果の評価

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631308FCD2E646F63> 第 1 章モールの定理による静定梁のたわみ 1-1 第 1 章モールの定理による静定梁のたわみ ポイント : モールの定理を用いて 静定梁のたわみを求める 断面力の釣合と梁の微分方程式は良く似ている 前章では 梁の微分方程式を直接積分する方法で 静定梁の断面力と変形状態を求めた 本章では 梁の微分方程式と断面力による力の釣合式が類似していることを利用して 微分方程式を直接解析的に解くのではなく 力の釣合より梁のたわみを求める方法を学ぶ

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2015.05.17 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 講義 演習 6,7 5 月 17 日 8 5 月 24 日 5 月 31 日 9,10 6 月 7 日 11 6 月 14 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 材料実験演習 第 6 回 2017.05.16 スケジュール 回 月 / 日 標題 内容 授業種別 時限 実験レポート評価 講義 演習 6,7 5 月 16 日 8 5 月 23 日 5 月 30 日 講義 曲げモーメントを受ける鉄筋コンクリート(RC) 梁の挙動その1 構造力学の基本事項その2 RC 梁の特徴演習 曲げを受ける梁の挙動 実験 鉄筋コンクリート梁の載荷実験レポート 鉄筋コンクリート梁実験レポート作成

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E631318FCD2E646F63> 11-1 第 11 章不静定梁のたわみ ポイント : 基本的な不静定梁のたわみ 梁部材の断面力とたわみ 本章では 不静定構造物として 最も単純でしかも最も大切な両端固定梁の応力解析を行う ここでは 梁の微分方程式を用いて解くわけであるが 前章とは異なり 不静定構造物であるため力の釣合から先に断面力を決定することができない そのため 梁のたわみ曲線と同時に断面力を求めることになる この両端固定梁のたわみ曲線や断面力分布は

More information

05設計編-標準_目次.indd

05設計編-標準_目次.indd 2012 年制定 コンクリート標準示方書 [ 設計編 : 本編 ] 目 次 1 章 総 則 1 1.1 適用の範囲 1 1.2 設計の基本 2 1.3 用語の定義 4 1.4 記 号 7 2 章 要求性能 13 2.1 一 般 13 2.2 耐久性 13 2.3 安全性 14 2.4 使用性 14 2.5 復旧性 14 2.6 環境性 15 3 章 構造計画 16 3.1 一 般 16 3.2 要求性能に関する検討

More information

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月

道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 道路橋の耐震設計における鉄筋コンクリート橋脚の水平力 - 水平変位関係の計算例 (H24 版対応 ) ( 社 ) 日本道路協会 橋梁委員会 耐震設計小委員会 平成 24 年 5 月 目次 本資料の利用にあたって 1 矩形断面の橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 2 矩形断面 (D51 SD490 使用 ) 橋軸方向の水平耐力及び水平変位の計算例 8 矩形断面の橋軸直角方向の水平耐力及び水平変位の計算例

More information

Autodesk Revit Structure 2014

Autodesk Revit Structure 2014 トレーニングテキスト一般橋梁編 2013/05/21 目次 概要... 3 橋梁プロジェクトの作成... 4 1. 地形フゔルの読み込み... 4 2. 通芯の作成... 6 3. レベルの作成... 8 4. 橋脚橋台基礎の配置... 12 5. 橋脚の配置... 15 6. 杭の配置... 20 7. 上部工の配置... 27 8. 橋脚の高さの調整... 33 9. 地形面の作成... 35

More information

国土技術政策総合研究所資料

国土技術政策総合研究所資料 5. 鉄筋コンクリート橋脚の耐震補強設計における考え方 5.1 平成 24 年の道路橋示方書における鉄筋コンクリート橋脚に関する規定の改定のねらい H24 道示 Ⅴの改定においては, 橋の耐震性能と部材に求められる限界状態の関係をより明確にすることによる耐震設計の説明性の向上を図るとともに, 次の2 点に対応するために, 耐震性能に応じた限界状態に相当する変位を直接的に算出する方法に見直した 1)

More information

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc

Microsoft Word - AutocadCivil3D.doc AutocadCivil3D 簡易ガイド 新規図面作成から縦断抽出までの流れ編 -1- 1 新規図面を用意する (1) ホームボタンから 新規 - 図面 をクリックします (2) ファイルの種類から 図面テンプレート (.dwt) を選択し テンプレートファイル 国土交通省 仕様 20m 測点.dwt を選択します Note. このテンプレートを使用しないと 線形抽出時の測点条件など標準としたい条件にセットされま

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6398FCD2E646F63> 9-1 第 9 章静定梁のたわみ ポイント : 梁の微分方程式を用いて梁のたわみを求める 静定梁のたわみを計算 前章では 梁の微分方程式を導き 等分布荷重を受ける単純梁の解析を行った 本節では 導いた梁の微分方程式を利用し さらに多くの静定構造物の解析を行い 梁の最大たわみや変形状態を求めることにする さらに を用いて課題で解析した構造を数値計算し 解析結果を比較 検討しよう 9.1 はじめに キーワード梁の微分方程式単純梁の応力解析片持ち梁の応力解析

More information

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2)

施設・構造1-5b 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)新耐震指針に照らした耐震安全性評価(中間報告)(原子炉建屋の耐震安全性評価) (その2) 原子炉建屋屋根版の水平地震応答解析モデル 境界条件 : 周辺固定 原子炉建屋屋根版の水平方向地震応答解析モデル 屋根版は有限要素 ( 板要素 ) を用い 建屋地震応答解析による最上階の応答波形を屋根版応答解析の入力とする 応答解析は弾性応答解析とする 原子炉建屋屋根版の上下地震応答解析モデル 7.E+7 6.E+7 実部虚部固有振動数 上下地盤ばね [kn/m] 5.E+7 4.E+7 3.E+7

More information

Microsoft Word - BentleyV8XM_GoogleEarth.docx

Microsoft Word - BentleyV8XM_GoogleEarth.docx Bentley Architecture Google Earth ツール マニュアル Copyright(C) 2008 ITAILAB All rights reserved Google Earth ツールについて Google Earth(http://earth.google.com/) は 地球のどこからでもイメージを表示できる 3 次元インターフェイス機能があるアプリケーションです Google

More information

(Microsoft PowerPoint -

(Microsoft PowerPoint - NX 5 新機能紹介 Gateway / Styling / Modeling / Assemblies NX Sheet Metal / Drafting 1 Gateway ダイアログの改善 テンプレート リドゥ (Redo) ビュートライアド カメラ PDF 出力 2 Gateway ユーザビリティ ダイアログの改善 コマンド間でのダイアログ構成の統一 ガイド表示の追加 ( 選択ステップのハイライト等

More information

<907D945D F D C789C195CF8D5888EA97978CF68A4A97702E786C7378>

<907D945D F D C789C195CF8D5888EA97978CF68A4A97702E786C7378> 改善機能 ファイル ファイル出力 範囲印刷すべて印刷編集貼り付け 選択コマンド 図形編集 図形移動 / 複写図形複写図形移動 ( 縦横変倍 )/ 図形複写 ( 縦横変倍 ) ミラー編集 図脳 RAID17/RO17から図脳 RAID18/RO18への改善機能は下表をご覧ください = 図脳 RAIDRO18のみ O=オプションプラグイン時に追加機能 全図面 DF 形式 対象とする図面を一括でON OFFできるようになりました

More information

概要 STAAD.Pro とは 開発元 :Bentley Systems, Incorporated ( 本社 : 米国 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ 歴史 : 開発から25 年以上 開発 : 年数回のバージョンアップ プラント / 建築 / 土木構造のための解析 設計ツール 鉄

概要 STAAD.Pro とは 開発元 :Bentley Systems, Incorporated ( 本社 : 米国 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ 歴史 : 開発から25 年以上 開発 : 年数回のバージョンアップ プラント / 建築 / 土木構造のための解析 設計ツール 鉄 Copyright 2016 Copyright ITOCHU (c)2009 Techno-Solutions ITOCHU Techno-Solutions Corporation Corporation1 Copyright 2009 ITOCHU Techno-Solutions Corporation 架構構造解析 / 設計 STAAD.Pro 説明資料 科学システム事業部 CAE ソリューション営業部

More information

スライド タイトルなし

スライド タイトルなし 高じん性モルタルを用いた 実大橋梁耐震実験の破壊解析 ブラインド 株式会社フォーラムエイト 甲斐義隆 1 チーム構成 甲斐義隆 : 株式会社フォーラムエイト 青戸拡起 :A-Works 代表 松山洋人 : 株式会社フォーラムエイト Brent Fleming : 同上 安部慶一郎 : 同上 吉川弘道 : 東京都市大学総合研究所教授 2 解析モデル 3 解析概要 使用プログラム :Engineer s

More information

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63>

<4D F736F F D208D5C91A297CD8A7793FC96E591E6328FCD2E646F63> -1 ポイント : 材料の応力とひずみの関係を知る 断面内の応力とひずみ 本章では 建築構造で多く用いられる材料の力学的特性について学ぶ 最初に 応力とひずみの関係 次に弾性と塑性 また 弾性範囲における縦弾性係数 ( ヤング係数 ) について 建築構造用材料として代表的な鋼を例にして解説する さらに 梁理論で使用される軸方向応力と軸方向ひずみ あるいは せん断応力とせん断ひずみについて さらにポアソン比についても説明する

More information

杭の事前打ち込み解析

杭の事前打ち込み解析 杭の事前打ち込み解析 株式会社シーズエンジニアリング はじめに杭の事前打込み解析 ( : Pile Driving Prediction) は, ハンマー打撃時の杭の挙動と地盤抵抗をシミュレートする解析方法である 打ち込み工法の妥当性を検討する方法で, 杭施工に最適なハンマー, 杭の肉厚 材質等の仕様等を決めることができる < 特徴 > 杭施工に最適なハンマーを選定することができる 杭の肉厚 材質等の仕様を選定することができる

More information

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73>

<8D5C91A28C768E5A8F91836C C768E5A8F A2E786C73> スカイセイフティネット構造計算書 スカイテック株式会社 1. 標準寸法 2. 設計条件 (1) 荷重 通常の使用では スカイセーフティネットに人や物は乗せないことを原則とするが 仮定の荷重としてアスファルト ルーフィング1 巻 30kgが1スパンに1 個乗ったとした場合を考える ネットの自重は12kgf/1 枚 これに単管 (2.73kgf/m) を1m 辺り2 本考える 従ってネット自重は合計で

More information

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋

新日本技研 ( 株 ) 技術報告 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋 新日本技研 ( 株 技術報告 - 弾性横桁で支持された床版の断面力式 仙台支店 設計部高橋眞太郎 本社 顧問倉方慶夫 元本社 顧問高尾孝二 要旨 橋梁形式は 公共事業費抑制の要求を受けてコスト縮減を図ることができる合理化形式の採用が多くなっている この流れを受けて鈑桁形式では少数鈑桁橋の採用が多くなっている この形式はおよそ 年前に 日本道路公団が欧州の少数鈑桁橋を参考にPC 床版を有する少数鈑桁橋の検討を始め

More information

Microsoft Word - 第5章.doc

Microsoft Word - 第5章.doc 第 5 章表面ひび割れ幅法 5-1 解析対象 ( 表面ひび割れ幅法 ) 表面ひび割れ幅法は 図 5-1 に示すように コンクリート表面より生じるひび割れを対象とした解析方法である. すなわち コンクリートの弾性係数が断面で一様に変化し 特に方向性を持たない表面にひび割れを解析の対象とする. スラブ状構造物の場合には地盤を拘束体とみなし また壁状構造物の場合にはフーチングを拘束体として それぞれ外部拘束係数を定める.

More information

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード] 弾性力学入門 年夏学期 中島研吾 科学技術計算 Ⅰ(48-7) コンピュータ科学特別講義 Ⅰ(48-4) elast 弾性力学 弾性力学の対象 応力 弾性力学の支配方程式 elast 3 弾性力学 連続体力学 (Continuum Mechanics) 固体力学 (Solid Mechanics) の一部 弾性体 (lastic Material) を対象 弾性論 (Theor of lasticit)

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション SALOME-MECA を使用した RC 構造物の弾塑性解析 終局耐力と弾塑性有限要素法解析との比較 森村設計信高未咲 共同研究者岐阜工業高等専門学校柴田良一教授 研究背景 2011 年に起きた東北地方太平洋沖地震により多くの建築物への被害がみられた RC 構造の公共建築物で倒壊まではいかないものの大きな被害を負った報告もあるこれら公共建築物は災害時においても機能することが求められている今後発生が懸念されている大地震を控え

More information

全学ゼミ 構造デザイン入門 構造解析ソフトの紹介 解析ソフト 1

全学ゼミ 構造デザイン入門 構造解析ソフトの紹介 解析ソフト 1 全学ゼミ 構造デザイン入門 構造の紹介 1 次回 11/15 解析演習までに準備すること 集合場所 計算機センターE26教室 デザインをだいたい決定する 変更可 側面図 横から 平面図 上から 下面図 下から などを作成 部材は線 接合部は点で表現 部材表 寸法 部材長さを決定 40m以下を確認 B B A H H H A 側面図 H H 部材 部材表 長さ 個数 小計 A 1.2m 2 2.4m

More information

Microsoft Word - 1B2011.doc

Microsoft Word - 1B2011.doc 第 14 回モールの定理 ( 単純梁の場合 ) ( モールの定理とは何か?p.11) 例題 下記に示す単純梁の C 点のたわみ角 θ C と, たわみ δ C を求めよ ただし, 部材の曲げ 剛性は材軸に沿って一様で とする C D kn B 1.5m 0.5m 1.0m 解答 1 曲げモーメント図を描く,B 点の反力を求める kn kn 4 kn 曲げモーメント図を描く knm 先に得られた曲げモーメントの値を

More information

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6

Microsoft PowerPoint - fuseitei_6 不静定力学 Ⅱ 骨組の崩壊荷重の計算 不静定力学 Ⅱ では, 最後の問題となりますが, 骨組の崩壊荷重の計算法について学びます 1 参考書 松本慎也著 よくわかる構造力学の基本, 秀和システム このスライドの説明には, 主にこの参考書の説明を引用しています 2 崩壊荷重 構造物に作用する荷重が徐々に増大すると, 構造物内に発生する応力は増加し, やがて, 構造物は荷重に耐えられなくなる そのときの荷重を崩壊荷重あるいは終局荷重という

More information

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc

Microsoft Word - 4_構造特性係数の設定方法に関する検討.doc 第 4 章 構造特性係数の設定方法に関する検討 4. はじめに 平成 年度 年度の時刻歴応答解析を実施した結果 課題として以下の点が指摘 された * ) 脆性壁の評価法の問題 時刻歴応答解析により 初期剛性が高く脆性的な壁については現在の構造特性係数 Ds 評価が危険であることが判明した 脆性壁では.5 倍程度必要保有耐力が大きくなる * ) 併用構造の Ds の設定の問題 異なる荷重変形関係を持つ壁の

More information

Microsoft Word doc

Microsoft Word doc 講座 耐震解析 な ~ んだそれ? 第 2 回耐震解析あれこれ!? - 解析事例 - 講師 : ( 株 )CRC ソリューションズ工学システム事業部建設情報部泉和伸 平成 14 年 3 月に改訂された 道路橋示方書 Ⅴ 耐震設計編 は 性能規定型の技術基準を目指した内容となっており 橋の耐震設計は 動的特性に応じて従来の震度法と地震時保有水平耐力法の静的照査法か 動的解析による動的照査法の何れかで耐震性能の照査を行うこととなりました

More information

スライド 1

スライド 1 第 3 章 鉄筋コンクリート工学の復習 鉄筋によるコンクリートの補強 ( 圧縮 ) 鉄筋で補強したコンクリート柱の圧縮を考えてみよう 鉄筋とコンクリートの付着は十分で, コンクリートと鉄筋は全く同じように動くものとする ( 平面保持の仮定 ) l Δl 長さの柱に荷重を載荷したときの縮み量をとする 鉄筋及びコンクリートの圧縮ひずみは同じ量なのでで表す = Δl l 鉄筋及びコンクリートの応力はそれぞれの弾性定数を用いて次式で与えられる

More information

GLOOBE 2017 構造連携

GLOOBE 2017 構造連携 連携資料 構造連携 1 概要 1-1 連携の概要 1- ST-Bridge に出力するまでの流れ 3 1-3 構造 タブについて 4 構造連携に必要な作業 5-1 構造要素と作業の概要 5 - 構造軸の作成 編集 5-3 断面リストの登録 編集 7-4 断面リストの更新 9 3 ST-Bridge 連携対応表 10 3-1 連携部材対応表 10 3- 断面リスト対応表 11 3-3 断面形状対応表

More information

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - suta.ppt [互換モード] 弾塑性不飽和土構成モデルの一般化と土 / 水連成解析への適用 研究の背景 不飽和状態にある土構造物の弾塑性挙動 ロックフィルダム 道路盛土 長期的に正確な予測 不飽和土弾塑性構成モデル 水頭変動 雨水の浸潤 乾湿の繰り返し 土構造物の品質変化 不飽和土の特徴的な力学特性 不飽和土の特性 サクション サクション s w C 飽和度が低い状態 飽和度が高い状態 サクションの効果 空気侵入値 B. サクション増加

More information

第1章 単 位

第1章  単  位 H. Hmno 問題解答 問題解答. 力の釣合い [ 問題.] V : sin. H :.cos. 7 V : sin sin H : cos cos cos 上第 式より これと第 式より.. cos V : sin sin H : coscos cos 上第 式より これと第 式より.98. cos [ 問題.] :. V :. : 9 9. V :. : sin V : sin 8.78 H

More information

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 知財報告会H20kobayakawa.ppt [互換モード] 亀裂の変形特性を考慮した数値解析による岩盤物性評価法 地球工学研究所地圏科学領域小早川博亮 1 岩盤構造物の安定性評価 ( 斜面の例 ) 代表要素 代表要素の応力ひずみ関係 変形: 弾性体の場合 :E,ν 強度: モールクーロン破壊規準 :c,φ Rock Mech. Rock Engng. (2007) 40 (4), 363 382 原位置試験 せん断試験, 平板載荷試験 原位置三軸試験 室内試験

More information

FEM原理講座 (サンプルテキスト)

FEM原理講座 (サンプルテキスト) サンプルテキスト FEM 原理講座 サイバネットシステム株式会社 8 年 月 9 日作成 サンプルテキストについて 各講師が 講義の内容が伝わりやすいページ を選びました テキストのページは必ずしも連続していません 一部を抜粋しています 幾何光学講座については 実物のテキストではなくガイダンスを掲載いたします 対象とする構造系 物理モデル 連続体 固体 弾性体 / 弾塑性体 / 粘弾性体 / 固体

More information

Microsoft PowerPoint - zairiki_3

Microsoft PowerPoint - zairiki_3 材料力学講義 (3) 応力と変形 Ⅲ ( 曲げモーメント, 垂直応力度, 曲率 ) 今回は, 曲げモーメントに関する, 断面力 - 応力度 - 変形 - 変位の関係について学びます 1 曲げモーメント 曲げモーメント M 静定力学で求めた曲げモーメントも, 仮想的に断面を切ることによって現れる内力です 軸方向力は断面に働く力 曲げモーメント M は断面力 曲げモーメントも, 一つのモーメントとして表しますが,

More information

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1

2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合) 断面の作成 寸法測定 異なる断面間の寸法測定 繰り返し処理...11 III. 操作手順 (Verifyの場合) 断面の作成... 1 Geomagic Control / Verify 操作手順書 2D 断面における寸法測定 第 2 版 2016.6.1 会社名 連絡先変更初版 2016.3.10 新規発行 2/17 目次 I. はじめに... 3 II. 操作手順 (Controlの場合)... 4 1. 断面の作成... 4 2. 寸法測定... 6 3. 異なる断面間の寸法測定... 9 4. 繰り返し処理...11 III.

More information

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63>

<4D F736F F D208D7E959A82A882E682D18F498BC78BC882B B BE98C60816A2E646F63> 降伏時および終局時曲げモーメントの誘導 矩形断面 日中コンサルタント耐震解析部松原勝己. 降伏時の耐力と変形 複鉄筋の矩形断面を仮定する また コンクリートの応力ひずみ関係を非線形 放物線型 とする さらに 引張鉄筋がちょうど降伏ひずみに達しているものとし コンクリート引張応力は無視する ⅰ 圧縮縁のひずみ

More information

Autodesk Inventor 2012 基礎

Autodesk Inventor 2012 基礎 はじめに 本書は Autodesk Inventor 2012 をはじめて学習するための入門用のテキストです Inventor の活用方法は 多岐にわたり本書で規定できるものではありませんが 業務にあった活用方法をご検討するためのファーストステップとなる基本操作の習得に本書をご活用ください 下記は 本書をご利用いただくうえでの注意点になります 学習前にご一読ください 構成について 本書は下記の第 1

More information

ThemeGallery PowerTemplate

ThemeGallery PowerTemplate DIANA の専用プレ / ポストプロセッサー midas FX + for DIANA TNO DIANA BV 作業の流れ ジオメトリのモデリングメッシュ生成荷重 & 境界条件結果処理 Post-Neutral File FX4D に解析結果をインポート FX4D DIANA FILOS File Pre-Neutral File Mesh Editor チェック & 解析オプションの最終修正

More information

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477>

< B795FB8C6094C28F6F97CD97E12E786477> 長方形板の計算システム Ver3.0 適用基準 級数解法 ( 理論解析 ) 構造力学公式集( 土木学会発行 /S61.6) 板とシェルの理論( チモシェンコ ヴォアノフスキークリ ガー共著 / 長谷川節訳 ) 有限要素法解析 参考文献 マトリックス構造解析法(J.L. ミーク著, 奥村敏恵, 西野文雄, 西岡隆訳 /S50.8) 薄板構造解析( 川井忠彦, 川島矩郎, 三本木茂夫 / 培風館 S48.6)

More information

Microsoft PowerPoint - 橋工学スライド.ppt

Microsoft PowerPoint - 橋工学スライド.ppt 橋工学 : 授業の目的 橋の設計 施工に関する基本的な考え方を学習する. 特に, 道路橋の上部工 ( 鋼製橋桁 ) の設計について学習することに主眼をおく. 橋工学 : 達成目標 1. 橋の基本的機能と構成を説明できること. 2. 道路橋の設計における基本的な考え方と手順を説明できること. 3. 単純な道路橋上部工 ( 鋼製橋桁 ) について具体的な設計作業が行えること. 橋工学 : 関連する学習教育目標

More information

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~

CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 平成 26 年度建築研究所講演会 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ CLT による木造建築物の設計法の開発 ( その 2)~ 構造設計法の開発 ~ 構造研究グループ荒木康弘 CLT 構造の特徴 構法上の特徴 構造上の特徴 講演内容 構造設計法の策定に向けた取り組み CLT 建物の現状の課題 設計法策定に向けた取り組み ( モデル化の方法 各種実験による検証 ) 今後の展望 2 構造の構法上の特徴軸組構法の建て方 鉛直荷重水平力 ( 自重 雪地震 風 ) 柱や梁で支持壁で抵抗

More information

IT1815.xls

IT1815.xls 提出番号 No.IT1815 提出先御中 ハンドホール 1800 1800 1500 - 強度計算書 - 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修平成 5 年度版 電気設備工事監理指針 より 受領印欄 提出平成年月日 株式会社インテック 1 1. 設計条件奥行き ( 短辺方向 ) X 1800 mm 横幅 Y 1800 mm 側壁高 Z 1500 mm 部材厚 床版 t 1 180 mm 底版 t 150

More information

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt

Microsoft PowerPoint - シミュレーション工学-2010-第1回.ppt シミュレーション工学 ( 後半 ) 東京大学人工物工学研究センター 鈴木克幸 CA( Compter Aded geerg ) r. Jaso Lemo (SC, 98) 設計者が解析ツールを使いこなすことにより 設計の評価 設計の質の向上を図る geerg の本質の 計算機による支援 (CA CAM などより広い名前 ) 様々な汎用ソフトの登場 工業製品の設計に不可欠のツール 構造解析 流体解析

More information

KeyCreator2019 SP2 主な新機能と改良内容

KeyCreator2019 SP2 主な新機能と改良内容 インストールフォルダ 初期設定インストールフォルダ C: KeyCreator2019.SP2-64 bit バージョン 今バージョンから 64bit 版のみのリリースです KeyCreator2019 SP2 は 上位互換です 2019 SP2 で作成 保存された CKD ファイルは 下位バージョンには読み込めません パフォーマンスの向上 速度とパフォーマンスを向上させるため ディスプレイアーキテクチャの大幅な変更をしました

More information

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外

Microsoft Word - 建築研究資料143-1章以外 4. ブレース接合部 本章では, ブレース接合部について,4 つの部位のディテールを紹介し, それぞれ問題となる点や改善策等を示す. (1) ブレースねらい点とガセットプレートの形状 (H 形柱, 弱軸方向 ) 対象部位の概要 H 形柱弱軸方向にガセットプレートタイプでブレースが取り付く場合, ブレースの傾きやねらい点に応じてガセットプレートの形状等を適切に設計する. 検討対象とする接合部ディテール

More information

SPACEstJ User's Manual

SPACEstJ User's Manual 6-1 第 6 章部材の断面力計算 ポイント : 部材断面力の計算 両端の変位より両端外力を計算する 本章では 両端の変位を用いて部材両端の材端力を求め 断面内の応力との釣合より 断面力を求める方法を学ぶ ここでは 部材荷重は等分布荷重を考慮しているため 基本応力と節点荷重による断面力を重ね合わせて 実際の部材断面力を求める 6.1 はじめに キーワード 部材断面力の計算部材座標系の変位等分布荷重による基本応力

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation H8 年度有限要素法 1 構造強度設計 1. 塑性崩壊 1.3 疲労設計 ( 一部修正版 ) H8-1/6 早川 (R : 夏学期の復習部分 ) 1. 塑性崩壊とその評価法 ( 極限解析 ) R 塑性崩壊 : 構造物として使用に耐えないほどの過度の塑性変形 全断面降伏 前提 : 弾完全塑性材モデル E ひずみ硬化ありひずみ硬化なし : 降伏強さ E : ヤング率 ε 図 1.3 弾完全塑性材モデルの応力

More information

<4D F736F F D208E9197BF DDA89D78E8E8CB182CC8FDA8DD78C7689E6816A2E646F6378>

<4D F736F F D208E9197BF DDA89D78E8E8CB182CC8FDA8DD78C7689E6816A2E646F6378> 資料 - 載荷試験の詳細計画 第 回伊達橋補修検討委員会資料 平成 年 月 日 . 載荷試験の詳細計画 表 -. 部位 格点形式 溶接継ぎ手形式の階層化 ( 横桁と垂直材 下弦材との接合部応力 ). 疲労の観点からの原因究明および今後の亀裂の進展性の把握を目的とする計測 () 載荷試験の目的載荷試験は 以下の項目を把握 検証するために実施するものである (A) 横桁と垂直材 下弦材との接合部応力垂直材側の溶接止端部に応力を生じさせていると考えられる横桁の面外応力を把握するため

More information

Microsoft Office Visioによる 施設管理について

Microsoft Office Visioによる 施設管理について VEDA(Visio Extension of Database Assisting) による施設情報管理について 2017 年 10 月 株式会社マイスター VEDA( ヴェーダ ) とは 機能概要 Visio 標準機能との比較 製品価格 サービスメニュー システム構成例 VEDA とは VEDA( ヴェーダ ) とは VEDA は Microsoft 社が開発 販売するビジネスグラフィックスツール

More information

Microsoft Word - JP FEA Post Text Neutral File Format.doc

Microsoft Word - JP FEA Post Text Neutral File Format.doc FEA Post Text File Format 1. 共通事項 (1) ファイル拡張子 *.fpt (FEA Post Text File Format) () 脚注 脚注記号 : セミコロン (;) 脚注記号の後に来るテキストは変換されない (3) データ区分 データ区分記号 :, (4) コマンド表示 コマンドの前は * 記号を付けてデータと区分する Example. 単位のコマンド *UNIT

More information

STAAD Foundation Advanced STAAD Foundation Advanced 開発元 :Bentley Systems ( 米国本社 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ ( 池袋 ) 販売代理店 : 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 STAAD Found

STAAD Foundation Advanced STAAD Foundation Advanced 開発元 :Bentley Systems ( 米国本社 ) 日本法人 : 株式会社ベントレー システムズ ( 池袋 ) 販売代理店 : 伊藤忠テクノソリューションズ株式会社 STAAD Found Copyright 2016 ITOCHU Techno-Solutions Corporation Copyright (c)2009 ITOCHU Techno-Solutions Corporation Copyright 2009 ITOCHU Techno-Solutions Corporation STAAD Foundation Advanced 説明資料 科学システム事業部 CAE

More information

Microsoft PowerPoint - STAAD ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - STAAD ppt [互換モード] STAAD.Pro2005 マニュアル 鉄骨ラーメン構造の構造解析 STAAD.Pro2005 の簡単な使い方を説明します STAAD.Pro2005 は構造モデル作成から構造解析までを簡単に行えるソフトです 本マニュアルでは 鉄骨ラーメン構造を例にして 構造モデル作成から 構造解析 解析結果の表示までを行います もくじ 構造モデルの作成新規ファイル作成モデリング部材定義 : 鉄骨境界条件定義荷重条件定義解析設定部材設計設定構造解析解析の実行解析結果の表示解析結果の種類出力ビューの出力アニメーションの表示レポートの作成

More information

材料強度試験 ( 曲げ試験 ) [1] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [2] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有

材料強度試験 ( 曲げ試験 ) [1] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [2] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有 材料強度試験 ( 曲げ試験 [] 概要 実験 実習 Ⅰ の引張り試験に引続き, 曲げ試験による機械特性評価法を実施する. 材料力学で学ぶ梁 の曲げおよびたわみの基礎式の理解, 材料への理解を深めることが目的である. [] 材料の変形抵抗変形抵抗は, 外力が付与された時の変形に対する各材料固有の抵抗値のことであり, 一般に素材の真応力 - 真塑性ひずみ曲線で表される. 多くの金属材料は加工硬化するため,

More information

. 軸力作用時における曲げ耐力基本式の算定 ) ここでは破壊包絡線の作成を前提としているので, コンクリートは引張領域を無視した RC 断面時を考える. 圧縮域コンクリートは応力分布は簡易的に, 降伏時は線形分布, 終局時は等価応力ブロック ( 図 -2) を考えることにする. h N ε f e

. 軸力作用時における曲げ耐力基本式の算定 ) ここでは破壊包絡線の作成を前提としているので, コンクリートは引張領域を無視した RC 断面時を考える. 圧縮域コンクリートは応力分布は簡易的に, 降伏時は線形分布, 終局時は等価応力ブロック ( 図 -2) を考えることにする. h N ε f e 課題 軸力と曲げモーメントの相互作用図. はじめに 骨組構造を形成する梁 柱構造部材には, 一般に軸力, 曲げモーメント, せん断力が作用するが, ここでは軸力と曲げモーメントの複合断面力を受ける断面の相互作用図 (interation urve) を考える. とくに, 柱部材では, 偏心軸圧縮力や, 地震 風などの水平力を受け ( 図 -), 軸力 + 曲げ荷重下の検討は, 設計上不可欠となる.

More information

平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ]

平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ] 平板曲げ理論による部材の等分布荷重または節点の集中荷重を受ける薄板のたわみと断面力の計算ソフト 鉄筋コンクリート床版や鋼板などの平板 ( 薄板 ) の等分布や集中荷重による作用曲げモーメント等の算出方法は 下記の平板の曲げ解析法一覧表より [1 平板曲げ理論による解析 ( 理論解 ) による方法 ] と [2 格子モデルによる微小変位理論 ( 棒部材の簡易格子モデル )] および [3 簡易算出式による方法

More information

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1>

<4D F736F F F696E74202D20906C8D488AC28BAB90DD8C7689F090CD8D488A D91E F1> 人工環境設計解析工学構造力学と有限要素法 ( 第 回 ) 東京大学新領域創成科学研究科 鈴木克幸 固体力学の基礎方程式 変位 - ひずみの関係 適合条件式 ひずみ - 応力の関係 構成方程式 応力 - 外力の関係 平衡方程式 境界条件 変位規定境界 反力規定境界 境界条件 荷重応力ひずみ変形 場の方程式 Γ t Γ t 平衡方程式構成方程式適合条件式 構造力学の基礎式 ひずみ 一軸 荷重応力ひずみ変形

More information

第1章 単 位

第1章  単  位 H. Hamano,. 長柱の座屈 - 長柱の座屈 長い柱は圧縮荷重によって折れてしまう場合がある. この現象を座屈といい, 座屈するときの荷重を座屈荷重という.. 換算長 長さ の柱に荷重が作用する場合, その支持方法によって, 柱の理論上の長さ L が異なる. 長柱の計算は, この L を用いて行うと都合がよい. この L を換算長 ( あるいは有効長さという ) という. 座屈荷重は一般に,

More information

拾い集計

拾い集計 カスタムプロパティ ゾーン 目次. カスタムプロパティ カスタムプロパティの追加カスタムプロパティの編集カスタムプロパティの確認カスタムプロパティの利用. ゾーン 5 ゾーンの配置ゾーンの設定ゾーンの確認ゾーンの範囲変更ゾーンの利用 更新日 :06//0 Rebro05 対応 -- . カスタムプロパティ 要素が持つプロパティとは別に プロパティ項目を追加することができます カスタムプロパティを追加した要素はプロパティの値ごとに色分けして表示することができます

More information

スライド 1

スライド 1 H25 創造設計演習 ~ 振動設計演習 1~ 1 ゆれない片持ち梁の設計 振動設計演習全体 HP(2011 年度まで使用 今は閲覧のみ ): http://hockey.t.u-tokyo.ac.jp/shindousekkei/index.html M4 取付ネジ 2 Xin 加振器 50mm 幅 30mm 材料 :A2017または ABS 樹脂 計測点 :Xout 2mm? Hz CAD 所望の特性になるまで繰り返す?

More information

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074>

<4D F736F F F696E74202D E838A815B83678D5C91A295A882CC90DD8C7682CC8AEE967B F A2E707074> コンクリート構造物の設計の基本と最近の話題 テキスト : 設計編 1 章コンクリート構造物の設計と性能照査 2011 年 8 月 2 日大阪工業大学井上晋 構造物の設計とは? p.1 対象構造物の用途や機能から定められる要求性能とそのレベルを, 施工中および設計耐用期間のすべてを通じて満たすことができるように, その構造形式, 部材, 断面, 配筋等の諸元を定める行為 対象は耐荷力のみにとどまらない

More information

Microsoft PowerPoint - 構造力学Ⅰ第03回.pptx

Microsoft PowerPoint - 構造力学Ⅰ第03回.pptx 分布荷重の合力 ( 効果 ) 前回の復習 ( 第 回 ) p. 分布荷重は平行な力が連続して分布していると考えられる 例 : 三角形分布 l dx P=ql/ q l qx q l 大きさ P dx x 位置 Px 0 x x 0 l ql 0 : 面積に等しい 0 l l 重心に等しいモーメントの釣合より ( バリノンの定理 ) l qx l qx ql q 3 l ql l xdx x0 xdx

More information

国土技術政策総合研究所 研究資料

国土技術政策総合研究所 研究資料 3. 解析モデルの作成汎用ソフトFEMAP(Ver.9.0) を用いて, ダムおよび基礎岩盤の有限要素メッシュを8 節点要素により作成した また, 貯水池の基本寸法および分割数を規定し,UNIVERSE 2) により差分メッシュを作成した 3.1 メッシュサイズと時間刻みの設定基準解析結果の精度を確保するために, 堤体 基礎岩盤 貯水池を有限要素でモデル化する際に, 要素メッシュの最大サイズならびに解析時間刻みは,

More information

FFT

FFT ACTRAN for NASTRAN Product Overview Copyright Free Field Technologies ACTRAN Modules ACTRAN for NASTRAN ACTRAN DGM ACTRAN Vibro-Acoustics ACTRAN Aero-Acoustics ACTRAN TM ACTRAN Acoustics ACTRAN VI 2 Copyright

More information

civil_ver.7.5 新機能.indd

civil_ver.7.5 新機能.indd 2-1 Ver.7.5 新機能 Ver.7.5 の新機能 1 CADPAC-CIVIL Ver.7.5 で追加 拡張 変更 削除された機能の概要をまとめます 機能の詳細は オンラインヘルプにてご確認ください (Ver.7.0 からの差分です ) [****/****] は 該当のオンラインヘルプです Ⅰ. 2 次元汎用機能 1. SXF Ver.3.0 対応 SXF Ver.3.0 の入出力 (.sfc,.p21)

More information

耳桁の剛性の考慮分配係数の計算条件は 主桁本数 n 格子剛度 zです 通常の並列鋼桁橋では 主桁はすべて同じ断面を使います しかし 分配の効率を上げる場合 耳桁 ( 幅員端側の桁 ) の断面を大きくすることがあります 最近の桁橋では 上下線を別橋梁とすることがあり また 防音壁などの敷設が片側に有る

耳桁の剛性の考慮分配係数の計算条件は 主桁本数 n 格子剛度 zです 通常の並列鋼桁橋では 主桁はすべて同じ断面を使います しかし 分配の効率を上げる場合 耳桁 ( 幅員端側の桁 ) の断面を大きくすることがあります 最近の桁橋では 上下線を別橋梁とすることがあり また 防音壁などの敷設が片側に有る 格子桁の分配係数の計算 ( デモ版 ) 理論と解析の背景主桁を並列した鋼単純桁の設計では 幅員方向の横桁の剛性を考えて 複数の主桁が協力して活荷重を分担する効果を計算します これを 単純な (1,0) 分配に対して格子分配と言います レオンハルト (F.Leonhardt,1909-1999) が 1950 年初頭に発表した論文が元になっていて 理論仮定 記号などの使い方は その論文を踏襲して設計に応用しています

More information

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx

Microsoft Word - 技術資料Vol.2.docx 技術資料 Vol.2 Civil Engineering & Consultants 株式会社クレアテック東京都千代田区西神田 2 丁目 5-8 共和 15 番館 6 階 TEL:03-6268-9108 / FAX:03-6268-9109 http://www.createc-jp.com/ ( 株 ) クレアテック技術資料 Vol.2 P.1 解析種別キーワード解析の目的解析の概要 3 次元静的線形解析

More information

Solid Edge ST10 新機能紹介

Solid Edge ST10 新機能紹介 Solid Edge ST10 新機能紹介 2018 年 2 月 All Rights Reserved, Copyright ITOUCHU TECHNO-SOLUTIONS Corporation 2018 目次 パーツ ジェネレーティブデザイン ( 位相最適化 ) リバースエンジニアリング メッシュベースモデリング ボディを調節 シンクロナスでのブレンド削除を強化 シートメタル 切り抜きがある曲げ部の移動

More information

もくじ BricsCAD V17 と V18 の比較 設定 表示 3 一時トラッキング 12 作成 編集 4 図面比較 13 新機能 改善機能 Pro 共通 3D ソリッドフェースの複写 14 画面クリーン 5 オプション コンテンツブラウザ 6 板金の初期パラメータ 15 レイアウトマネージャ 7

もくじ BricsCAD V17 と V18 の比較 設定 表示 3 一時トラッキング 12 作成 編集 4 図面比較 13 新機能 改善機能 Pro 共通 3D ソリッドフェースの複写 14 画面クリーン 5 オプション コンテンツブラウザ 6 板金の初期パラメータ 15 レイアウトマネージャ 7 BricsCAD V17 と比較した BricsCAD V18 の新機能 アルファテック株式会社 CAD 事業部 1 もくじ BricsCAD V17 と V18 の比較 設定 表示 3 一時トラッキング 12 作成 編集 4 図面比較 13 新機能 改善機能 Pro 共通 3D ソリッドフェースの複写 14 画面クリーン 5 オプション コンテンツブラウザ 6 板金の初期パラメータ 15 レイアウトマネージャ

More information

目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 機能概要 マニュアル テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン

目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 利用できるバージョン 概要 1 機能概要 マニュアル テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン Patran 利用の手引 東京工業大学学術国際情報センター 2017.04 version 1.13 目次 Patran 利用の手引き 1 1. はじめに 1 1.1 利用できるバージョン 1 1.2 概要 1 機能概要 1 1.3 マニュアル 2 1.4 テクニカルサポートIDの取得について 3 2. Patran の利用方法 3 2.1 Patran の起動 3 (1) TSUBAMEにログイン

More information

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版

Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版 Field Logic, Inc. 標準モード 3D モデル作成 配置編 Field Logic, Inc. 第 1 版 目次 1. 初めに... 1 本書の概要 ( 学習のポイント )... 1 2. Google SketchUp の起動... 2 3. 単純な形状をした工場の 3D モデルを作成... 3 3D モデルの作成... 3 工場の 3D モデルを STL 形式のファイルとして出力...

More information

アセンブリにおけるパターンの作成

アセンブリにおけるパターンの作成 アセンブリにおけるパターンの作成 マニュアル番号 spse01640 アセンブリにおけるパターンの作成 マニュアル番号 spse01640 所有権および制限付き権利について This software and related documentation are proprietary to Siemens Product Lifecycle Management Software Inc. 2010

More information

スライド 1

スライド 1 地形 地質を考慮した広域解析システム BESSRA Bird's-Eye-viewed Slope analysis for Seismic Risk Assessment http://jp.midasuser.com/geotech 概要 BESSRA とは? 斜面の危険度を厳密に評価するために 地形をそのままモデル化して動的応答解析を行い 斜面などが大地震時に強い地震動を受けて急激に運動を活性させる危険性を事前に予測します

More information

Bentley Architecture Copyright(C)2005 ITAILAB All rights reserved

Bentley Architecture Copyright(C)2005 ITAILAB All rights reserved Bentley Architecture Copyright(C)2005 ITAILAB All rights reserved Bentley Architecture 概要 Bentley Architecture は 図面の作図 3 次元モデルの作成 数量情報の算出機能を持つ MicroStation TriForma V8 をベースにした 3 次元設計システムです 1 Bentley Architecture

More information

Microsoft Word - 道路設計要領.doc

Microsoft Word - 道路設計要領.doc Autodesk Civil 3D 2008 熊本大学三次元地形設計演習 Civil3D による三次元道路設計 1 1. 図面設定 (1) Civil3D を起動し dwg ファイルを開く サンプルファイル ( 道路作成用.dwg) 新規作成の場合は 開く からテンプレートを使用 2008 ならば 国土交通省仕様 100m 測点.dwt ワークスペース (2) ワークスペースが civil3d コンプリート

More information

DNK0609.xls

DNK0609.xls 提出番号 No.DNK0609 提出先御中 ハンドホール 600 600 900 - 強度計算書 - 国土交通省大臣官房官庁営繕部監修平成 5 年度版 電気設備工事監理指針 より 受領印欄 提出平成年月日 カナフレックスコーポレーション株式会社 1 1. 設計条件奥行き ( 短辺方向 ) X 600 mm 横幅 Y 600 mm 側壁高 Z 900 mm 部材厚 床版 t 1 80 mm 底版 t

More information

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した

を 0.1% から 0.5% 1.0% 1.5% 2.0% まで増大する正負交番繰り返し それぞれ 3 回の加力サイクルとした 加力図および加力サイクルは図に示すとおりである その荷重 - 変位曲線結果を図 4a から 4c に示す R6-1,2,3 は歪度が 1.0% までは安定した履歴を示した エネルギー吸収を向上させた木造用座屈拘束ブレースの開発 Development of Buckling Restrained Braces for Wooden Frames with Large Energy Dissapation 吉田競人栗山好夫 YOSHIDA Keito, KURIYAMA Yoshio 1. 地震などの水平力に抵抗するための方法は 種々提案されているところであるが 大きく分類すると三種類に分類される

More information

コンクリート実験演習 レポート

コンクリート実験演習 レポート . 鉄筋コンクリート (RC) 梁の耐力算定.1 断面諸元と配筋 ( 主鉄筋とスターラップ ) スターラップ :D D D 5 7 軸方向筋 ( 主筋 ) (a) 試験体 1 スターラップ :D D D 5 7 軸方向筋 ( 主筋 ) (b) 試験体 鉄筋コンクリート (RC) 梁の断面諸元と配筋 - 1 - . 載荷条件 P/ P/ L-a a = 5 = a = 5 L = V = P/ せん断力図

More information

512_横断図の編集例

512_横断図の編集例 横断図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として横断図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例では元図面として SFC ファイルで作成された横断図を読み込み 各種編集操作をおこないます また 読み込んだ横断図の一部分を編集し Word で作成された切り土作業手順書に添付する方法も解説します

More information

施設・構造3-4c 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)の耐震安全性評価の妥当性確認に係るクロスチェックについて(報告)

施設・構造3-4c 京都大学原子炉実験所研究用原子炉(KUR)の耐震安全性評価の妥当性確認に係るクロスチェックについて(報告) 機器配管系の確認 検討箇所 使用済み燃料貯蔵プール 生体遮へい体 制御棒駆動装置案内管 粗 微調整棒取付部分 炉心直下 1 次系冷却配管 炉心支持構造物 検討方法は 事業者と同じ 61 機器配管への水平入力地震動 1200.0 加速度(cm/sec/sec) 1000.0 500.0 最大値 =1116.0 最小値 =-1045.2 0.0 8000.0 絶対加速度応答スペクトル(cm/sec/sec)

More information

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63>

<4D F736F F D2097CD8A7793FC96E582BD82ED82DD8A E6318FCD2E646F63> - 第 章たわみ角法の基本式 ポイント : たわみ角法の基本式を理解する たわみ角法の基本式を梁の微分方程式より求める 本章では たわみ角法の基本式を導くことにする 基本式の誘導法は各種あるが ここでは 梁の微分方程式を解いて基本式を求める方法を採用する この本で使用する座標系は 右手 右ネジの法則に従った座標を用いる また ひとつの部材では 図 - に示すように部材の左端の 点を原点とし 軸線を

More information

構造解析マニュアル@RDstr

構造解析マニュアル@RDstr 構造解析マニュアル @RDstr ~ 片持ち梁の弾性静解析 ~ 岐阜高専構造解析学研究室 H270608 版 1. 解析モデル 下に示すような長さ 1000mm 高さ 100mm 幅 200mm の片持ち梁の弾性解析を行う 2. Salome-meca でのメッシュの作成 1 1 アイコンをクリックして Salome-meca を起動する 2 2 ジオメトリのアイコンをクリックする 表示されるウィンドウで

More information

<4D F736F F D CC82E898678E77906A E DD8C7697E181698F4390B3816A312E646F63>

<4D F736F F D CC82E898678E77906A E DD8C7697E181698F4390B3816A312E646F63> 付録 1. 吹付枠工の設計例 グラウンドアンカー工と併用する場合の吹付枠工の設計例を紹介する 付録図 1.1 アンカー配置 開始 現地条件の設定現況安全率の設定計画安全率の設定必要抑止力の算定アンカー体の配置計画アンカー設計荷重の設定作用荷重および枠構造の決定設計断面力の算定安全性の照査 土質定数 (C φ γ) 等を設定 例 ) ここでは Fs0.95~1.05 を設定 例 ) ここでは Fsp1.20~1.50

More information

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した

技術者のための構造力学 2014/06/11 1. はじめに 資料 2 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した . はじめに 資料 節点座標系による傾斜支持節点節点の処理 三好崇夫加藤久人 従来, マトリックス変位法に基づく骨組解析を紹介する教科書においては, 全体座標系に対して傾斜 した斜面上の支持条件を考慮する処理方法として, 一旦, 傾斜支持を無視した全体座標系に関する構造 全体の剛性マトリックスを組み立てた後に, 傾斜支持する節点に関して対応する剛性成分を座標変換に よって傾斜方向に回転処理し, その後は通常の全体座標系に対して傾斜していない支持点に対するのと

More information

主な新機能および更新機能 : ソルバーインターフェース ADVENTURE Cluster コネクタ要素ソリッド要素タイプ疲労解析名称出力 Nastran シェルモデル読み込み改良名称変更 Gravity 出力改良 SETカード改良 LBC>Connection Type : Connector P

主な新機能および更新機能 : ソルバーインターフェース ADVENTURE Cluster コネクタ要素ソリッド要素タイプ疲労解析名称出力 Nastran シェルモデル読み込み改良名称変更 Gravity 出力改良 SETカード改良 LBC>Connection Type : Connector P 主な新機能および更新機能 : ソルバーインターフェース TSV-Solver 接触条件非線形静解析モーダル周波数 / 過渡応答解析定常熱伝導解析 Abaqus 名称読み込み超弾性材料読み込み COUPLING 出力改良 RBE2 出力改良要素特性コマンド改良ガスケット要素粘着要素コンクリート材料流体材料特性 (Nastran, Actran 含 ) 要素面定義出力改良 LBC>Contact>Solver:Dynamis

More information

<4D F736F F D C082CC8BC882B08B7982D182B982F192668E8E8CB12E646F63>

<4D F736F F D C082CC8BC882B08B7982D182B982F192668E8E8CB12E646F63> 6.1 目的 6.RC 梁の曲げ及びせん断試験 RC 梁の基本特性を 梁の曲げ せん断実験を通じて学ぶ RC 梁の断面解析を行い 実験で用いる梁の曲げ及びせん断耐力 荷重変形関係を予想する 梁のモデル試験体を用いた実験を通じて 荷重と変形の関係 ひび割れの進展状況 最終破壊性状等を観察する 解析の予想と実験結果とを比較し 解析手法の精度について考察する 梁の様々な耐力 変形能力 エネルギー吸収能力について考察し

More information

<4D F736F F F696E74202D BD E838A815B836791A28D9C916782CC94F190FC8C6089F090CD288C9A8CA4292E707074>

<4D F736F F F696E74202D BD E838A815B836791A28D9C916782CC94F190FC8C6089F090CD288C9A8CA4292E707074> 2011 年 6 月 9 日 ( 独 ) 建築研究所中国耐震構造研修 鉄筋コンクリート造骨組の非線形解析 曲げ挙動する RC 骨組の解析 せん断破壊 付着割裂破壊 定着破壊等の脆性破壊は設計段階で除外 東京大学名誉教授小谷俊介 コンクリートの応力度 - 歪度関係 影響因子 (1) コンクリートの調合 (2) 試験時の材令 (3) 供試体の養生方法 (4) 供試体の形状と大きさ (5) 載荷速度 圧縮強度

More information

214_横断図の編集例

214_横断図の編集例 横断図の編集例 本書は EX-TREND 武蔵の CAD の各種コマンドの機能を知ってもらうために 操作例として横断図を作成します 本書で解説している以外にもいろいろな機能を用いて図面を編集することができますが 入力例の解説は元図面として SFC ファイルで作成された横断図を読み込み 各種編集操作をおこない完成させます また 読み込んだ横断図の一部分を編集し Word で作成された切り土作業手順書に添付する方法も解説します

More information

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際

Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際 Autodesk Inventor Skill Builders Autodesk Inventor 2010 構造解析の精度改良 メッシュリファインメントによる収束計算 予想作業時間:15 分 対象のバージョン:Inventor 2010 もしくはそれ以降のバージョン シミュレーションを設定する際に 収束判定に関するデフォルトの設定をそのまま使うか 修正をします 応力解析ソルバーでは計算の終了を判断するときにこの設定を使います

More information

Microsoft PowerPoint - FormsUpgrade_Tune.ppt

Microsoft PowerPoint - FormsUpgrade_Tune.ppt Forms アップグレードに関する追加作業 - 工数見積もり サイジング チューニング - 必要な追加作業 工数見積もり サイジング チューニング 2 1 C/S Web 工数見積もり 工数見積もりの際に考慮すべき事項 アップグレードによる一般的なコード修正 テスト工数 C/S では使用できるが Web では廃止された機能に対する対策 USER_EXIT を使って Windows 上 DLL のファンクションをコールしている

More information

Taro-2012RC課題.jtd

Taro-2012RC課題.jtd 2011 RC 構造学 http://design-s.cc.it-hiroshima.ac.jp/tsato/kougi/top.htm 課題 1 力学と RC 構造 (1) 図のような鉄筋コンクリート構造物に どのように主筋を配筋すればよいか 図中に示し 最初に 生じる曲げひび割れを図示せよ なお 概略の曲げモーメント図も図示せよ w L 3 L L 2-1 - 課題 2. コンクリートの自重

More information

産能大式フローチャート作成アドインマニュアル

産能大式フローチャート作成アドインマニュアル 産能大式フローチャート作成アドインマニュアル 2016 年 3 月 18 日版 産能大式フローチャート作成アドインは UML モデリングツール Enterprise Architect の機能を拡張し Enterprise Architect で産能大式フローチャート準拠の図を作成するためのアドインです 産能大式フローチャートの概要や書き方については 以下の書籍をご覧ください システム分析 改善のための業務フローチャートの書き方改訂新版

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 簡易マニュアル D-QUICK7 ver4.0 Copyright (C) 2016 I-Site Corporation, All right reserved. 目次 2 1.D-QUICK7を起動する p.3 2. ログインする p.6 3. ログイン後の画面の見方 p.8 4. フォルダを登録する p.9 5. ドキュメントを登録 / 作成する (1) ファイルを登録する p.12 (2)

More information

スライド 1

スライド 1 CAE 演習 有限要素法のノウハウ ( 基礎編 ) 1. はじめに 有限要素法はポピュラーなツールである一方 解析で苦労している人が多い 高度な利用技術が必要 ( 解析の流れに沿って説明 ) 2. モデル化 要素の選択 3. メッシュ分割の工夫 4. 境界条件の設定 5. 材料物性の入力 6.7. 解析の結果の検証と分析 2. モデル化 要素の選択 モデルを単純化していかに解析を効率的 高精度に行うか?

More information