二次元コルモゴロフ流における局在乱流 (乱流を介在した流体現象の数理)

Size: px
Start display at page:

Download "二次元コルモゴロフ流における局在乱流 (乱流を介在した流体現象の数理)"

Transcription

1 数理解析研究所講究録第 2007 巻 2016 年 二次元コルモゴロフ流における局在乱流 京都大学理学研究科物理学宇宙物理学専攻 蛭田佳樹 $\dagger$, 藤定義 Yoshiki Hiruta, Sadayoshi Toh Division of Physics and Astronomy, Graduate School of Science Kyoto University * 1 introducton 近年力学系的アプローチを用いて流体系の空間的に局在したダイナミクスを捉えようとする動きが高まっている とくに 層流乱流遷移の間で発生する乱流パフや乱流スポットなどの局在した乱れ [1 4] を力学系の観点から理解できるのではないかと 期待されている [5 11] 様々な流体系を総括する一般的な視点を得るために また簡単に数値的な証拠を得るために 単純な流体系において局在した乱流がどのように現れるか考察するのは重要だろう 二次元コルモゴロフ流は層流から乱流への遷移を示す最も簡単な流体系として研究されてきた この系で 最近 Lucas&Kerswell [12] によって非常に興味深い局在したダイナミクス ( 局在した周期運動 進行波など ) を示すことが報告された しかし 彼らの系ではそのような局在した構造は単独では取りだすことはできなかった ここでは 外力に垂直な方向の流量が保存量であることに着目し この量を調整することで空間的に局在した解として取り出すことができることを DNS で確認した この系における非一様な解を議論する場合には 0 でない流量を考えることが重要だと言える また 実際に空間的に局在した乱流が現れることを DNS で確認した * 京都市左京区北白川追分町 $\dagger$ e mail:hiruta@kyoryu.scphys.kyoto u.ac.jp

2 23 2 支配方程式に付随する保存量 二次元コルモゴロフ流は長方形領域 [0, 2 $\pi$]\times[0, L] の Navier Stokes 方程式 上において定義された定常外力あり \displaystyle \partial_{t}u+u\cdot\nabla u=-\nabla p+\frac{1}{re}\nabla^{2}u+\sin(ny)\hat{x} (1) \nabla\cdot u=0 (2) で支配される ここで Re, $\alpha$, n はそれぞれ レイノルズ数 領域のアスペクト比 外力 の波数である また L=\displaystyle \frac{2 $\pi$}{ $\alpha$} である U_{y}=\displaystyle \frac{ $\alpha$}{4$\pi$^{2}}\int_{0}^{2 $\pi$/ $\alpha$}dx\int_{0}^{2 $\pi$}dyu_{y} (3) で定義される単位長さあたりの流量 U_{y} は領域の周期性と式 (2) を考慮しながら式 (1) を全領域で積分することで \displaystyle \frac{du_{y}}{dt}=0 (4) を満たすことがわかる ここで 外力により y 方向のガリレイ不変性は破れていることに注意すべきである 我々は流体方程式の非一様な解に興味があったので U_{y}\neq 0 の状況について調べることにする x 方向に並進対称性を持った層流解は砺に依存して となる ここで \tan $\theta$=reu_{y}/n である u_{1\mathrm{a}\mathrm{m}}(u_{y})=-\displaystyle \frac{re}{n}\cos $\theta$\cos(ny+ $\theta$)\hat{x}+u_{y}\hat{y} (5) 3 数値シミュレーション 非一様な流れを考慮に入れるために導入した U_{y} を変化させた時, 系の振る舞いがどのように変化するか数値的に調べた 式 1を渦度ベースのスペクトル法を用いて数値計算した 初期値は U_{y}=0 の時に層流からピッチフォーク分岐で不安定化して現れたキンク対にした パラメータは =0.25, n=4 に固定し Re=50 について U_{y}<3.0 で U_{y} を変化させた時の流れを考えた ( 図 1) 流量が増えるとともに 解が非対称になり局在した流れ構造が現れることがわかる 特に U_{y} =2.0 付近では局所的に複雑な振る舞いを

3 24 図 1 渦度によるスナップショット Re=50n=4 $\alpha$=0.25. U_{y} =0.0( 左上 ),1.0( 右 上 ),2.0( 左下 ),3.0( 右下 ) する乱流構造が現れる U_{y} \gg 2.0 で右下のような \mathrm{x} 方向に並進対称性を持った層流解 u_{1\mathrm{a}\mathrm{m}}(u_{y}) に落ち着く 4 流量による流れのの大域的な構造の制限 二次元コルモゴロフ流に現れる流れの大域的な構造を議論する 低アスペクト比 $\alpha$<1 の流れでは コルモゴロフ流は x 方向に長波長の構造を持つことが知られている [12 15] Lucas らによれば 層流は不安定化して長波長のキンクとアンチキンクのペアが現れる このキンク構造が重要になるのは Uy\neq 0 の状況でも一緒である すなわち この系においては流れは局在した kink 構造と層流領域によって形成される 最も単純な場合として流れ u_{1\mathrm{a}\mathrm{m}}(-$\lambda$_{p}) が幅 L_{p} で, u_{1\mathrm{a}\mathrm{m}}(-$\lambda$_{p}) が幅 L_{n} で実現しその間を kink 構造がつないで いるとすると Lp と L_{n} の間には近似的に L=L_{p}+L_{n} (6) U_{y}=\displaystyle \frac{-$\lambda$_{p}l_{p}}{l}+\frac{-$\lambda$_{n}l_{n}}{l} (7) の関係がある この連立方程式の解としてその解の局在度合いがわかる Uy=0 の時 は Lp と L_{n} に関し対象だが Uy が大きくなるごとに非対称になることがわかる 特に Uy\sim$\lambda$_{p} (or Uy\sim$\lambda$_{n} ) が満たされる時, 解が非常に狭い領域で実現しそうなことがわかる であろう 実際 Re=50 で図 1 のような一つのキンクペアによって構成される流れで は $\lambda$_{p}, $\lambda$_{n}!\sim 1.7 であることが確認されている

4 25 6 >_{4} X 図 2 渦度によるスナップショット.Re =2000n=32 $\alpha$=0.25 U\mathrm{g}= 局在解同士の相互作用 二次元コルモゴロフ流において空間的に局在したダイナミクスが現れることを確認した これらの空間的に局在した解は この系の構成要素になりうるのだろうか? つまり 二次元コルモゴロフ流のダイナミクスは妬 \neq 0 の系の局在解の重ね合わせでかけるのだ ろうか 数値的に様々な場合を調べた結果 局在解をを数値的に切り貼りして作った初期値に対し DNS を行うとそれぞれの局在解が非常に接近している時以外は それぞれの局所構造は安定に存在した したがって Lucasらが報告した混在した局在ダイナミクスは U_{y}\neq 0 の局在周期解や局在進行波解の重ね合わせであることが予想される また 流量による流れの大域構造の制限は Re や n が大きくても変わらないことが確認された ( 図 2) 図 2は高 Re, 高波数の DNS のスナップショットで 局在乱流の共存がこのパラメータ域でも観測されている 6 まとめ 二次元コルモゴロフ流において流量が制限する解の大域的な構造を議論した また実際にDNS で空間的に局在した解を構成共存させることができた この流体系は非常に単純で数値的なコストも比較的小さいので 数値的厳密解 ( 不安定な進行波解周期解 ) も比較的容易に求められることが期待される 流量が非零の状況の統計的力学系的理解は今後の課題である

5 26 参考文献 [1] Y. Duguet, P. Schlatter, and D. S. Henningson. Formation of turbulent patterns near the onset of transition in plane Couette flow. Journal of Fluid Mechanics, 650:119, [2] K. Avila, D. Moxey, A. Lozar, M. Avila, D. Barkley, and B. Hof. The onset of turbulence in pipe flow. Science, 333(6039): , [3] M. Avila, F. Mellibovsky, N. Roland, and B. Hof. Streamwise localized solutions at the onset of turbulence in pipe flow. Physical Review Letters, 110(22):1-4, [4] B. Eckhardt. Doubly localized states in plane Couette flow. Jourmal of Fluid Mechanics, 758:1 4, nov [5] T. Itano and S. Toh. The Dynamics of Bursting Process in Wall Turbulence. Journal of the Physical Society of Japan, 70(3): , [6] G. Kawahara and S. Kida. Periodic motion embedded in plane Couette turbulence: regeneration cycle and burst. Journal of Fluid Mechanics, 449:291, [7] B. Eckhardt, T. M. Schneider, B. Hof, and J. Westerweel. Turbulence Transition in Pipe Flow. Annual Review of Fluid Mechanics, 39(1): , [8] P. Cvitanovič and J. F. Gibson. Geometry of the turbulence in wall bounded shear flows: periodic orbits. Physica ScWipta, \mathrm{t}142:014007, December [9] G. Kawahara, M. Uhlmann, and L. Veen. The Significance of Simple Invariant Solutions in Turbulent Flows. Annual Review of Fluid Mechanics, 44(1): , [10] E. Brand and J. Gibson. A doubly localized equilibrium solution of plane Couette flow. Journal of Fluid Mechanics, 750:\mathrm{R}1, [11] S. Zammert and B. Eckhardt. Fully localised periodic orbits in plane Poiseuille flow. Journal of Fluid Mechanics, pages , [12] D. Lucas and R. Kerswell. Spatiotemporal dynamics in two dimensional Kolmogorov flow over large domains. Journal of Fluid Mechanics, 750: , June [13] L. Meshalkin and Y. Sinai. Investigation of stability for a system of equations describing plane motion of a viscous incompressible fluid. Appl. Math. Mech,

6 27 25: , [14] C. Marchioro. An example of absence of turbulence for any Reynolds number: II. Communications in Mathematical Physics, 108: , [15] G. I. Sivashinsky. Weak turbulence in periodic flows. Physica Phenomena, 17(2): , D: Nonlinear

316 on One Hundred Years of Boundary Layer Research, Proceedings of the IUTAM Symposium held at DLR-Göttingen, Germany, 2004, (eds. G. E. A. Meier and

316 on One Hundred Years of Boundary Layer Research, Proceedings of the IUTAM Symposium held at DLR-Göttingen, Germany, 2004, (eds. G. E. A. Meier and 316 on One Hundred Years of Boundary Layer Research, Proceedings of the IUTAM Symposium held at DLR-Göttingen, Germany, 2004, (eds. G. E. A. Meier and K. R. Sreenivasan), Solid Mech. Appl., 129, Springer,

More information

ナビエストークス方程式の解の特異点のベクトルポテンシャルによる特徴付け (高レイノルズ数の流れを記述するモデルの数理)

ナビエストークス方程式の解の特異点のベクトルポテンシャルによる特徴付け (高レイノルズ数の流れを記述するモデルの数理) 数理解析研究所講究録第 2048 巻 2017 年 26-30 26 ナビエストークス方程式の解の特異点のベクトルポテンシャルによる特徴付けシエフイールド大学数学統計学教室大木谷耕司 (Koji Ohkitani) School of Mathematics and Statistics The University of Sheffield I. INTRODUCTION 非圧縮性流体に対する Navier

More information

D v D F v/d F v D F η v D (3.2) (a) F=0 (b) v=const. D F v Newtonian fluid σ ė σ = ηė (2.2) ė kl σ ij = D ijkl ė kl D ijkl (2.14) ė ij (3.3) µ η visco

D v D F v/d F v D F η v D (3.2) (a) F=0 (b) v=const. D F v Newtonian fluid σ ė σ = ηė (2.2) ė kl σ ij = D ijkl ė kl D ijkl (2.14) ė ij (3.3) µ η visco post glacial rebound 3.1 Viscosity and Newtonian fluid f i = kx i σ ij e kl ideal fluid (1.9) irreversible process e ij u k strain rate tensor (3.1) v i u i / t e ij v F 23 D v D F v/d F v D F η v D (3.2)

More information

(Hiroshi Okamoto) (Jiro Mizushima) (Hiroshi Yamaguchi) 1,.,,,,.,,.,.,,,.. $-$,,. -i.,,..,, Fearn, Mullin&Cliffe (1990),,.,,.,, $E

(Hiroshi Okamoto) (Jiro Mizushima) (Hiroshi Yamaguchi) 1,.,,,,.,,.,.,,,.. $-$,,. -i.,,..,, Fearn, Mullin&Cliffe (1990),,.,,.,, $E 949 1996 128-138 128 (Hiroshi Okamoto) (Jiro Mizushima) (Hiroshi Yamaguchi) 1 $-$ -i Fearn Mullin&Cliffe (1990) $E=3$ $Re_{C}=4045\pm 015\%$ ( $Re=U_{\max}h/2\nu$ $U_{\max}$ $h$ ) $-t$ Ghaddar Korczak&Mikic

More information

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ

以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (ex. 2 dx d x x, x 2 dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-1) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( x や x, x などがすべて 1 次で なおかつ 以下 変数の上のドットは時間に関する微分を表わしている (e. d d, dt dt ) 付録 E 非線形微分方程式の平衡点の安定性解析 E-) 非線形方程式の線形近似特に言及してこなかったが これまでは線形微分方程式 ( や, などがすべて 次で なおかつそれらの係数が定数であるような微分方程式 ) に対して安定性の解析を行ってきた しかしながら 実際には非線形の微分方程式で記述される現象も多く存在する

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 中部 CAE 懇話会 流体伝熱基礎講座 第 3 回午後 名古屋工業大学大学院 創成シミュレーション工学専攻 後藤俊幸 粘性流体 H y U A F u(y,t) -F x 単位面積当たりのせん断応力 Newton 流体 t 線形関係 応力テンソル t ij 力 力の方向 面 ( 法線 ) z n=(0,0,1) t zz t yz t xz n=(0,1,0) y t yy t zy t xy t

More information

空間多次元 Navier-Stokes 方程式に対する無反射境界条件

空間多次元 Navier-Stokes 方程式に対する無反射境界条件 81 Navier-Stokes Poinsot Lele Poinsot Lele Thompson Euler Navier-Stokes A Characteristic Nonreflecting Boundary Condition for the Multidimensional Navier-Stokes Equations Takaharu YAGUCHI, Kokichi SUGIHARA

More information

20 $P_{S}=v_{0}\tau_{0}/r_{0}$ (3) $v_{0}$ $r_{0}$ $l(r)$ $l(r)=p_{s}r$ $[3 $ $1+P_{s}$ $P_{s}\ll 1$ $P_{s}\gg 1$ ( ) $P_{s}$ ( ) 2 (2) (2) $t=0$ $P(t

20 $P_{S}=v_{0}\tau_{0}/r_{0}$ (3) $v_{0}$ $r_{0}$ $l(r)$ $l(r)=p_{s}r$ $[3 $ $1+P_{s}$ $P_{s}\ll 1$ $P_{s}\gg 1$ ( ) $P_{s}$ ( ) 2 (2) (2) $t=0$ $P(t 1601 2008 19-27 19 (Kentaro Kanatani) (Takeshi Ogasawara) (Sadayoshi Toh) Graduate School of Science, Kyoto University 1 ( ) $2 $ [1, ( ) 2 2 [3, 4] 1 $dt$ $dp$ $dp= \frac{dt}{\tau(r)}=(\frac{r_{0}}{r})^{\beta}\frac{dt}{\tau_{0}}$

More information

60 1: (a) Navier-Stokes (21) kl) Fourier 2 $\tilde{u}(k_{1})$ $\tilde{u}(k_{4})$ $\tilde{u}(-k_{1}-k_{4})$ 2 (b) (a) 2 $C_{ijk}$ 2 $\tilde{u}(k_{1})$

60 1: (a) Navier-Stokes (21) kl) Fourier 2 $\tilde{u}(k_{1})$ $\tilde{u}(k_{4})$ $\tilde{u}(-k_{1}-k_{4})$ 2 (b) (a) 2 $C_{ijk}$ 2 $\tilde{u}(k_{1})$ 1051 1998 59-69 59 Reynolds (SUSUMU GOTO) (SHIGEO KIDA) Navier-Stokes $\langle$ Reynolds 2 1 (direct-interaction approximation DIA) Kraichnan [1] (\S 31 ) Navier-Stokes Navier-Stokes [2] 2 Navier-Stokes

More information

共役類の積とウィッテンL-関数の特殊値との関係について (解析的整数論 : 数論的対象の分布と近似)

共役類の積とウィッテンL-関数の特殊値との関係について (解析的整数論 : 数論的対象の分布と近似) 数理解析研究所講究録第 2013 巻 2016 年 1-6 1 共役類の積とウィッテン \mathrm{l} 関数の特殊値との関係に ついて 東京工業大学大学院理工学研究科数学専攻関正媛 Jeongwon {\rm Min} Department of Mathematics, Tokyo Institute of Technology * 1 ウィツテンゼータ関数とウィツテン \mathrm{l}

More information

(Mamoru Tanahashi) Department of Mechanical and Aerospaoe Engineering Tokyo Institute of Technology ,,., ,, $\sim$,,

(Mamoru Tanahashi) Department of Mechanical and Aerospaoe Engineering Tokyo Institute of Technology ,,., ,, $\sim$,, 1601 2008 69-79 69 (Mamoru Tanahashi) Department of Mechanical and Aerospaoe Engineering Tokyo Institute of Technology 1 100 1950 1960 $\sim$ 1990 1) 2) 3) (DNS) 1 290 DNS DNS 8 8 $(\eta)$ 8 (ud 12 Fig

More information

7 OpenFOAM 6) OpenFOAM (Fujitsu PRIMERGY BX9, TFLOPS) Fluent 8) ( ) 9, 1) 11 13) OpenFOAM - realizable k-ε 1) Launder-Gibson 15) OpenFOAM 1.6 CFD ( )

7 OpenFOAM 6) OpenFOAM (Fujitsu PRIMERGY BX9, TFLOPS) Fluent 8) ( ) 9, 1) 11 13) OpenFOAM - realizable k-ε 1) Launder-Gibson 15) OpenFOAM 1.6 CFD ( ) 71 特集 オープンソースの大きな流れ Nonlinear Sloshing Analysis in a Three-dimensional Rectangular Pool Ken UZAWA, The Center for Computational Sciences and E-systems, Japan Atomic Energy Agency 1 1.1 ( ) (RIST) (ORNL/RSICC)

More information

スライド 1

スライド 1 非線形数理秋の学校 パターン形成の数理とその周辺 - 反応拡散方程式理論による時 空間パターンの解析を中心に - 2007 年 9 月 25 日 -27 日 モデル方程式を通してみるパターン解析ー進行波からヘリカル波の分岐を例としてー 池田勉 ( 龍谷大学理工学部 ) 講義概要, 講義資料, 講義中に使用する C 言語プログラムと初期値データ, ヘリカル波のアニメーションをウェブで公開しています :

More information

NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculat

NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculat NUMERICAL CALCULATION OF TURBULENT OPEN-CHANNEL FLOWS BY USING A MODIFIED /g-e TURBULENCE MODEL By Iehisa NEZU and Hiroji NAKAGA WA Numerical calculation techniques of turbulent shear flows are classified

More information

133 1.,,, [1] [2],,,,, $[3],[4]$,,,,,,,,, [5] [6],,,,,, [7], interface,,,, Navier-Stokes, $Petr\dot{o}$v-Galerkin [8], $(,)$ $()$,,

133 1.,,, [1] [2],,,,, $[3],[4]$,,,,,,,,, [5] [6],,,,,, [7], interface,,,, Navier-Stokes, $Petr\dot{o}$v-Galerkin [8], $(,)$ $()$,, 836 1993 132-146 132 Navier-Stokes Numerical Simulations for the Navier-Stokes Equations in Incompressible Viscous Fluid Flows (Nobuyoshi Tosaka) (Kazuhiko Kakuda) SUMMARY A coupling approach of the boundary

More information

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考

3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x0 = f x= x0 t f c x f =0 [1] c f 0 x= x 0 x 0 f x= x0 x 2 x 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考 3 数値解の特性 3.1 CFL 条件 を 前の章では 波動方程式 f x= x = f x= x t f c x f = [1] c f x= x f x= x 2 2 t [2] のように差分化して数値解を求めた ここでは このようにして得られた数値解の性質を 考える まず 初期時刻 t=t に f =R f exp [ik x ] [3] のような波動を与えたとき どのように時間変化するか調べる

More information

チャネル乱流における流体線の伸長

チャネル乱流における流体線の伸長 69 d(l/l )/dt y + = 15 Re τ = 18 395 Kolmogorov τ η.1.18 Kolmogorov.65τ η,min 1 Stretching Rate of Material Lines in Turbulent Channel Flow Takahiro TSUKAHARA, Faculty of Science and Technology, Tokyo

More information

June 11-13, 2010 Kyoto23

June 11-13, 2010 Kyoto23 22 June 11-13, 2010 Kyoto23 24 June 11-13, 2010 Kyoto25 26 June 11-13, 2010 Kyoto27 28 June 11-13, 2010 Kyoto29 30 June 11-13, 2010 Kyoto31 32 June 11-13, 2010 Kyoto33 34 June 11-13, 2010 Kyoto35 36 June

More information

JOURNAL OF THE JAPAN FLUID POWER SYSTEM SOCIETY.. FLUID POWER SYSTEM

JOURNAL OF THE JAPAN FLUID POWER SYSTEM SOCIETY.. FLUID POWER SYSTEM ! JOURNAL OF THE JAPAN FLUID POWER SYSTEM SOCIETY.. FLUID POWER SYSTEM 267 268 269 270 271 !!!!!!!! 272 !!!!!!!!!!!!!!!!!!!! 273 274!!! 275! !!!! 276 277!!!!! 278 279 280 281 282! 283 !!! 284 Transient

More information

Microsoft Word - 中間報告書12-NA10.doc

Microsoft Word - 中間報告書12-NA10.doc 12-NA10,,,,. (DNS) (1) DNS (2)n 3 DNS (3) 4 1 2 学際大規模情報基盤共同利用 共同研究拠点 平成 24 年度共同研究 中間報告書 2012 年 12 月 後藤俊幸 名古屋工業大学創成シミュレーション Box 乱流 地球シミュレータを用いて実施した 工学専攻 一様等方性乱流の高効率な世界最大規模 DNS(格子 大規模 DNS コード開発 DNS の実施 点数

More information

Title 微生物の局在対流形成機構に関する光走性の数理モデル ( 流体と気体の数学解析 ) Author(s) 飯間, 信 Citation 数理解析研究所講究録 (2016), 1985: Issue Date URL

Title 微生物の局在対流形成機構に関する光走性の数理モデル ( 流体と気体の数学解析 ) Author(s) 飯間, 信 Citation 数理解析研究所講究録 (2016), 1985: Issue Date URL Title 微生物の局在対流形成機構に関する光走性の数理モデル ( 流体と気体の数学解析 ) Author(s) 飯間, 信 Citation 数理解析研究所講究録 (2016), 1985: 138-143 Issue Date 2016-04 URL http://hdl.handle.net/2433/224511 Right Type Departmental Bulletin Paper

More information

$\hat{\grave{\grave{\lambda}}}$ $\grave{\neg}\backslash \backslash ^{}4$ $\approx \mathrm{t}\triangleleft\wedge$ $10^{4}$ $10^{\backslash }$ $4^{\math

$\hat{\grave{\grave{\lambda}}}$ $\grave{\neg}\backslash \backslash ^{}4$ $\approx \mathrm{t}\triangleleft\wedge$ $10^{4}$ $10^{\backslash }$ $4^{\math $\mathrm{r}\mathrm{m}\mathrm{s}$ 1226 2001 76-85 76 1 (Mamoru Tanahashi) (Shiki Iwase) (Toru Ymagawa) (Toshio Miyauchi) Department of Mechanical and Aerospaoe Engineering Tokyo Institute of Technology

More information

<4D F736F F D2097AC91CC97CD8A7789EF EF8E8F8CB48D B89EA8F4390B3816A2E646F63>

<4D F736F F D2097AC91CC97CD8A7789EF EF8E8F8CB48D B89EA8F4390B3816A2E646F63> 日本流体力学会数値流体力学部門 Web 会誌第 巻第 号 3 年 5 月 RANS モデルによる工学問題への対応 RANS Turbulence Modeling for Engineering Applications * 須賀一彦 * 豊田中央研究所 Kazuhiko Suga * Toyota Central R & D Labs., Inc. E-mail:k-suga@mosk.tytlabs.co.p

More information

Web Two-phase Flow Analyses Using Interface Volume Tracking Tomoaki Kunugi Kyoto University 1) 2) 3)

Web Two-phase Flow Analyses Using Interface Volume Tracking Tomoaki Kunugi Kyoto University   1) 2) 3) Web 11 3 2003 8 Two-phase Flow Analyses Using Interface Volume Tracking Tomoaki Kunugi Kyoto University E-mail: kunugi@nucleng.kyoto-u.ac.jp 1) 2) 3) Lagrangian 4) MAC(Marker and Cell) 5) (VOF:Volume of

More information

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy

技術資料 JARI Research Journal OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiy 技術資料 176 OpenFOAM を用いた沿道大気質モデルの開発 Development of a Roadside Air Quality Model with OpenFOAM 木村真 *1 Shin KIMURA 伊藤晃佳 *2 Akiyoshi ITO 1. はじめに自動車排出ガスの環境影響は, 道路沿道で大きく, 建物など構造物が複雑な気流を形成するため, 沿道大気中の自動車排出ガス濃度分布も複雑になる.

More information

sakigake1.dvi

sakigake1.dvi (Zin ARAI) arai@cris.hokudai.ac.jp http://www.cris.hokudai.ac.jp/arai/ 1 dynamical systems ( mechanics ) dynamical systems 3 G X Ψ:G X X, (g, x) Ψ(g, x) =:Ψ g (x) Ψ id (x) =x, Ψ gh (x) =Ψ h (Ψ g (x)) (

More information

有限密度での非一様なカイラル凝縮と クォーク質量による影響

有限密度での非一様なカイラル凝縮と  クォーク質量による影響 空間的に非一様なカイラル凝縮に対する current quark mass の影響 東京高専 前段眞治 東京理科大学セミナー 2010.9.6 1 1.Introduction 低温 高密度における QCD の振る舞い 中性子星 compact star クォーク物質の理解に重要 T 0 での QCD の基底状態 カイラル対称性の破れた相 カラー超伝導相 μ 2 有限密度において fermionic

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation Gross-Pitaevskii方程式による 超流動乱流のエネルギースペクトル 大阪市立大学理学部物理学科 小林未知数 坪田誠 1. イントロダクション 2. 研究目的 3. モデル 4. 計算結果 5. 今後の課題 6. まとめ 1 イントロダクション 超流動乱流とは 液体4He 約2.17Kで超流動転 移 Heがボース アインシュタイ ン凝縮を起こして 同時に粘 性のない振る舞い(超流動)を する

More information

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (5) [3.7.2 p.76~84] 日時 :2014 年 2 月 22 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/02/22 数値流体力学 輪講第 6 回 1

オープン CAE 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 3 章 : 乱流とそのモデリング (5) [3.7.2 p.76~84] 日時 :2014 年 2 月 22 日 14:00~ 場所 : 日本 新宿 2013/02/22 数値流体力学 輪講第 6 回 1 オープン CAE 勉強会 @ 関東 数値流体力学 輪講 第 6 回 第 章 : 乱流とそのモデリング (5) [.7. p.76~84] 日時 :04 年 月 日 4:00~ 場所 : 日本 ESI@ 新宿 本日 日程パート部分ページ 04.0 第 章 : 乱流とそのモデリング担当セクション :.7. p.76~84 今回は北風が担当しました ご質問 記述ミス等に関するご指摘がありましたら 以下までご連絡下さい

More information

空力騒音シミュレータの開発

空力騒音シミュレータの開発 41 COSMOS-V, an Aerodynamic Noise Simulator Nariaki Horinouchi COSMOS-V COSMOS-V COSMOS-V 3 The present and future computational problems of the aerodynamic noise analysis using COSMOS-V, our in-house

More information

$arrow$ $\yen$ T (Yasutala Nagano) $arrow$ $\yen$ ?,,?,., (1),, (, ).,, $\langle$2),, (3),.., (4),,,., CFD ( ),,., CFD,.,,,

$arrow$ $\yen$ T (Yasutala Nagano) $arrow$ $\yen$ ?,,?,., (1),, (, ).,, $\langle$2),, (3),.., (4),,,., CFD ( ),,., CFD,.,,, 892 1995 105-116 105 $arrow$ $\yen$ T (Yasutala Nagano) $arrow$ $\yen$ - 1 7?,,?,, (1),, (, ),, $\langle$2),, (3),, (4),,,, CFD ( ),,, CFD,,,,,,,,, (3), $\overline{uv}$ 106 (a) (b) $=$ 1 - (5), 2,,,,,

More information

Anderson ( ) Anderson / 14

Anderson ( ) Anderson / 14 Anderson 2008 12 ( ) Anderson 2008 12 1 / 14 Anderson ( ) Anderson 2008 12 2 / 14 Anderson P.W.Anderson 1958 ( ) Anderson 2008 12 3 / 14 Anderson tight binding Anderson tight binding Z d u (x) = V i u

More information

Fig. 1 Experimental apparatus.

Fig. 1 Experimental apparatus. Effects of Concentration of Surfactant Solutions on Drag-Reducing Turbulent Boundary Layer In this study, the influence of a drag-reducing surfactant on the turbulent boundary layer was extensively investigated

More information

スライド 1

スライド 1 相対論的プラズマにおける PIC シミュレーションに伴う数値チェレンコフ不安定の特性ついて 宇宙物理学研究室 4 年池谷直樹 研究背景と目的 0 年 Ie Cube 国際共同実験において超高エネルギーニュートリノを検出 780Tev-5.6PeV 890TeV-8.5PeV 相互作用が殆んど起こらないため銀河磁場による軌道の湾曲が無く 正確な到来方向の情報 を得られる可能性がある ニュートリノから高エネルギー宇宙線の起源を追う

More information

(Nobumasa SUGIMOTO) (Masatomi YOSHIDA) Graduate School of Engineering Science, Osaka University 1., [1].,., 30 (Rott),.,,,. [2].

(Nobumasa SUGIMOTO) (Masatomi YOSHIDA) Graduate School of Engineering Science, Osaka University 1., [1].,., 30 (Rott),.,,,. [2]. 1483 2006 112-121 112 (Nobumasa SUGIMOTO) (Masatomi YOSHIDA) Graduate School of Engineering Science Osaka University 1 [1] 30 (Rott) [2] $-1/2$ [3] [4] -\mbox{\boldmath $\pi$}/4 - \mbox{\boldmath $\pi$}/2

More information

2 (March 13, 2010) N Λ a = i,j=1 x i ( d (a) i,j x j ), Λ h = N i,j=1 x i ( d (h) i,j x j ) B a B h B a = N i,j=1 ν i d (a) i,j, B h = x j N i,j=1 ν i

2 (March 13, 2010) N Λ a = i,j=1 x i ( d (a) i,j x j ), Λ h = N i,j=1 x i ( d (h) i,j x j ) B a B h B a = N i,j=1 ν i d (a) i,j, B h = x j N i,j=1 ν i 1. A. M. Turing [18] 60 Turing A. Gierer H. Meinhardt [1] : (GM) ) a t = D a a xx µa + ρ (c a2 h + ρ 0 (0 < x < l, t > 0) h t = D h h xx νh + c ρ a 2 (0 < x < l, t > 0) a x = h x = 0 (x = 0, l) a = a(x,

More information

パソコンシミュレータの現状

パソコンシミュレータの現状 第 2 章微分 偏微分, 写像 豊橋技術科学大学森謙一郎 2. 連続関数と微分 工学において物理現象を支配する方程式は微分方程式で表されていることが多く, 有限要素法も微分方程式を解く数値解析法であり, 定式化においては微分 積分が一般的に用いられており. 数学の基礎知識が必要になる. 図 2. に示すように, 微分は連続な関数 f() の傾きを求めることであり, 微小な に対して傾きを表し, を無限に

More information

溝乱流における外層の乱れの巨視的構造に関するモデル Titleシミュレーション ( 乱れの発生, 維持機構および統計法則の数理 ) Author(s) 奥田, 貢 ; 辻本, 公一 ; 三宅, 裕 Citation 数理解析研究所講究録 (2002), 1285: Issue Date

溝乱流における外層の乱れの巨視的構造に関するモデル Titleシミュレーション ( 乱れの発生, 維持機構および統計法則の数理 ) Author(s) 奥田, 貢 ; 辻本, 公一 ; 三宅, 裕 Citation 数理解析研究所講究録 (2002), 1285: Issue Date 溝乱流における外層の乱れの巨視的構造に関するモデル Titleシミュレーション ( 乱れの発生, 維持機構および統計法則の数理 ) Author(s) 奥田, 貢 ; 辻本, 公一 ; 三宅, 裕 Citation 数理解析研究所講究録 (2002), 1285: 92-99 Issue Date 2002-09 URL http://hdl.handle.net/2433/42433 Right

More information

事務連絡

事務連絡 2011 年度坂上チーム口頭発表 1 招待講演 ( 国内 2 件 国際 14 件 ) A-1. 斉木吉隆, カオス力学系の不安定周期軌道解析, Kunitachi One-Day Symposium on Mathematical Sciences, 一橋大学, 2012/2/3. A-2. 坂上貴之, 多重連結領域の点渦力学, 第 40 回数値解析シンポジウム, 鳥羽シーサイドホテル, 三重県,

More information

Microsoft Word - note02.doc

Microsoft Word - note02.doc 年度 物理化学 Ⅱ 講義ノート. 二原子分子の振動. 調和振動子近似 モデル 分子 = 理想的なバネでつながった原子 r : 核間距離, r e : 平衡核間距離, : 変位 ( = r r e ), k f : 力の定数ポテンシャルエネルギー ( ) k V = f (.) 古典運動方程式 [ 振動数 ] 3.3 d kf (.) dt μ : 換算質量 (m, m : 原子, の質量 ) mm

More information

55-1

55-1 22 55 1 2003 yleigh-bénard Ekman Analysis of Ekman Layer in yleigh-bénard Convection with Rotation Study on resistance of cracks in asphalt concrete as base layer Shoji KOYAMA 1 yleigh-bénard RBC 3 DNS

More information

untitled

untitled 熱対流現象 山中透 2005 年 3 月 概要 流体を熱源に接触させ, 流体に温度傾度を与えたときを考える. 流体の温度傾度が小さいときは, 熱拡散のみが起こるが, 流体の温度傾度が閾値を越えると, 熱拡散だけでは温度傾度を解消できなくなって不安定となり, 対流が生じる. これをベナール対流とよぶ. ここでは, ベナール対流を記述する非線型方程式の線型安定性の解析によって, 流体が不安定化する条件を求め,

More information

Microsoft Word - thesis.doc

Microsoft Word - thesis.doc 剛体の基礎理論 -. 剛体の基礎理論初めに本論文で大域的に使用する記号を定義する. 使用する記号トルク撃力力角運動量角速度姿勢対角化された慣性テンソル慣性テンソル運動量速度位置質量時間 J W f F P p .. 質点の並進運動 質点は位置 と速度 P を用いる. ニュートンの運動方程式 という状態を持つ. 但し ここでは速度ではなく運動量 F P F.... より質点の運動は既に明らかであり 質点の状態ベクトル

More information

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - elast.ppt [互換モード] 弾性力学入門 年夏学期 中島研吾 科学技術計算 Ⅰ(48-7) コンピュータ科学特別講義 Ⅰ(48-4) elast 弾性力学 弾性力学の対象 応力 弾性力学の支配方程式 elast 3 弾性力学 連続体力学 (Continuum Mechanics) 固体力学 (Solid Mechanics) の一部 弾性体 (lastic Material) を対象 弾性論 (Theor of lasticit)

More information

Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotar

Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotar Flow Around a Circular Cylinder with Tangential Blowing near a Plane Boundary (2nd Report, A Study on Unsteady Characteristics) Shimpei OKAYASU, Kotaro SATO*4, Toshihiko SHAKOUCHI and Okitsugu FURUYA Department

More information

工学的な設計のための流れと熱の数値シミュレーション

工学的な設計のための流れと熱の数値シミュレーション 247 Introduction of Computational Simulation Methods of Flow and Heat Transfer for Engineering Design Minoru SHIRAZAKI Masako IWATA Ryutaro HIMENO PC CAD CAD 248 Voxel CAD Navier-Stokes v 1 + ( v ) v =

More information

2011 年度第 41 回天文 天体物理若手夏の学校 2011/8/1( 月 )-4( 木 ) 星間現象 18b 初代星形成における水素分子冷却モデルの影響 平野信吾 ( 東京大学 M2) 1. Introduction 初代星と水素分子冷却ファーストスター ( 初代星, PopIII) は重元素を

2011 年度第 41 回天文 天体物理若手夏の学校 2011/8/1( 月 )-4( 木 ) 星間現象 18b 初代星形成における水素分子冷却モデルの影響 平野信吾 ( 東京大学 M2) 1. Introduction 初代星と水素分子冷却ファーストスター ( 初代星, PopIII) は重元素を 2011 年度第 41 回天文 天体物理若手夏の学校 2011/8/1( 月 )-4( 木 ) 星間現象 18b 初代星形成における水素分子冷却モデルの影響 平野信吾 ( 東京大学 M2) 1. Introduction 初代星と水素分子冷却ファーストスター ( 初代星, PopIII) は重元素を含まない原始ガスから形成される 宇宙で最初に誕生する星である 初代星はその後の星形成や再電離など宇宙初期の天文現象に強く関係し

More information

第 3 章二相流の圧力損失

第 3 章二相流の圧力損失 第 3 章二相流の圧力損失 単相流の圧力損失 圧力損失 (/) 壁面せん断応力 τ W 力のバランス P+ u m πd 4 τ w 4 τ D u τ w m w πd : 摩擦係数 λ : 円管の摩擦係数 λ D u m D P τ W 摩擦係数 層流 16/Re 乱流 0.079 Re -1/4 0.046 Re -0.0 (Blasius) (Colburn) 大まかには 0.005 二相流の圧力損失液相のみが流れた場合の単相流の圧力損失

More information

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット

第62巻 第1号 平成24年4月/石こうを用いた木材ペレット Bulletin of Japan Association for Fire Science and Engineering Vol. 62. No. 1 (2012) Development of Two-Dimensional Simple Simulation Model and Evaluation of Discharge Ability for Water Discharge of Firefighting

More information

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-CG-148 No /8/29 3DCG 1,a) On rigid body animation taking into account the 3D computer graphics came

IPSJ SIG Technical Report Vol.2012-CG-148 No /8/29 3DCG 1,a) On rigid body animation taking into account the 3D computer graphics came 3DCG 1,a) 2 2 2 2 3 On rigid body animation taking into account the 3D computer graphics camera viewpoint Abstract: In using computer graphics for making games or motion pictures, physics simulation is

More information

Microsoft PowerPoint - product_run_report(K_Abe).pptx

Microsoft PowerPoint - product_run_report(K_Abe).pptx スケール相似則モデルの特徴を反映した非等方 SGS モデルの導入による高性能 LES/RANS ハイブリッド乱流モデルの構築 九州大学大学院工学研究院航空宇宙工学部門安倍賢一大学院工学府航空宇宙工学専攻漆間統 214 年 4 月 25 日先駆的科学計算に関するフォーラム 214 1 214 年 4 月 25 日先駆的科学計算に関するフォーラム 214 2 1 研究背景と目的 (1/2) 乱流解析手法として

More information

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動

1/10 平成 29 年 3 月 24 日午後 1 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 ct 移動 v相対 v相対 ct - x x - ct = c, x c 2 移動 / 平成 9 年 3 月 4 日午後 時 37 分第 5 章ローレンツ変換と回転 第 5 章ローレンツ変換と回転 Ⅰ. 回転 第 3 章光速度不変の原理とローレンツ変換 では 時間の遅れをローレンツ変換 t t - x x - t, x 静止静止静止静止 を導いた これを 図の場合に当てはめると t - x x - t t, x t + x x + t t, x (5.) (5.) (5.3) を得る

More information

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード]

Microsoft PowerPoint - 第7章(自然対流熱伝達 )_H27.ppt [互換モード] 第 7 章自然対流熱伝達 伝熱工学の基礎 : 伝熱の基本要素 フーリエの法則 ニュートンの冷却則 次元定常熱伝導 : 熱伝導率 熱通過率 熱伝導方程式 次元定常熱伝導 : ラプラスの方程式 数値解析の基礎 非定常熱伝導 : 非定常熱伝導方程式 ラプラス変換 フーリエ数とビオ数 対流熱伝達の基礎 : 熱伝達率 速度境界層と温度境界層 層流境界層と乱流境界層 境界層厚さ 混合平均温度 強制対流熱伝達 :

More information

g µν g µν G µν = 8πG c 4 T µν (1) G µν T µν G c µ ν 0 3 (1) T µν T µν (1) G µν g µν 2 (1) g µν 1 1 描

g µν g µν G µν = 8πG c 4 T µν (1) G µν T µν G c µ ν 0 3 (1) T µν T µν (1) G µν g µν 2 (1) g µν 1 1 描 419 特集 宇宙における新しい流体力学 - ブラックホールと SASI- SASI Study of SASI in Black Hole Accretion Flows by Employing General Relativistic Compressive Hydrodynamics Hiroki NAGAKURA, Yukawa Institute for Theoretical Physics,

More information

TM

TM NALTR-1390 TR-1390 ISSN 0452-2982 UDC 533.6.013.1 533.6.013.4 533.6.69.048 NAL TECHNICAL REPORT OF NATIONAL AEROSPACE LABORATORY TR-1390 e N 1999 11 NATIONAL AEROSPACE LABORATORY ... 1 e N... 2 Orr-Sommerfeld...

More information

PowerPoint Presentation

PowerPoint Presentation 量子流体力学および量子乱流 の理論的研究とその発展 大阪市立大理 小林未知数 坪田誠 9月12日 15日 研究集会 オイラー方程式250 年 発表内容 1. 2. 3. 4. 5. 量子流体 量子乱流のイントロダクション 理論研究の背景 量子流体を記述するGross-Pitaevskii方程式 数値計算結果 まとめ 量子流体 量子乱流 量子流体の舞台 超流動He バルクの液体4Heはラムダ温度T =

More information

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx

Microsoft PowerPoint - 6.PID制御.pptx プロセス制御工学 6.PID 制御 京都大学 加納学 Division of Process Control & Process Systems Engineering Department of Chemical Engineering, Kyoto University manabu@cheme.kyoto-u.ac.jp http://www-pse.cheme.kyoto-u.ac.jp/~kano/

More information

315 * An Experimental Study on the Characteristic of Mean Flow in Supersonic Boundary Layer Transition Shoji SAKAUE, Department of Aerospace Engineeri

315 * An Experimental Study on the Characteristic of Mean Flow in Supersonic Boundary Layer Transition Shoji SAKAUE, Department of Aerospace Engineeri 35 * An Experimental Study on the Characteristic of ean Flow in Supersonic Boundary Layer Transition Shoji SAKAUE, Department of Aerospace Engineering, Osaka Prefecture University ichio NISHIOKA, Department

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 原始惑星系円盤内でロスビー波不安定性によって形成される渦 小野智弘 ( 京都大 ), 武藤恭之 ( 工学院大 ), 富田賢吾 ( 大阪大 ), 野村英子 ( 東工大 ) Dec. 20th, 2016 理論懇シンポジウム 2016@ 東北大 1 様々な原始惑星系円盤構造 若い星の周りにあるガス円盤 円盤内のダストが合体成長し 惑星を形成 近年 詳細な円盤構造が明らかになってきている ALMA によるダスト連続光観測

More information

(2005) (2005) 1 2 ( 1 ) 20km 2 4km 20km 40km 400km 10 1km 2km Ruscher and Deardroff (1982) Dempsey and Rotunno (1988) Smolarkiewcz et al. (1988) Smola

(2005) (2005) 1 2 ( 1 ) 20km 2 4km 20km 40km 400km 10 1km 2km Ruscher and Deardroff (1982) Dempsey and Rotunno (1988) Smolarkiewcz et al. (1988) Smola (2005) (2005) 1 2 ( 1 ) 20km 2 4km 20km 40km 400km 10 1km 2km Ruscher and Deardroff (1982) Dempsey and Rotunno (1988) Smolarkiewcz et al. (1988) Smolarkiwicz and Rotunno (1989) F r = 0.15 0.5 ( F r = u/nh,

More information

カルマン渦列の消滅と再生成のメカニズム

カルマン渦列の消滅と再生成のメカニズム 1822 2013 97-108 97 (Jiro Mizushima) (Hiroshi Akamine) Department of Mechanical Engineering, Doshisha University 1. [1,2]. Taneda[3] Taneda 100 ( d) $50d\sim 100d$ $100d$ Taneda Durgin and Karlsson[4]

More information

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学

多次元レーザー分光で探る凝縮分子系の超高速動力学 波動方程式と量子力学 谷村吉隆 京都大学理学研究科化学専攻 http:theochem.kuchem.kyoto-u.ac.jp TA: 岩元佑樹 iwamoto.y@kuchem.kyoto-u.ac.jp ベクトルと行列の作法 A 列ベクトル c = c c 行ベクトル A = [ c c c ] 転置ベクトル T A = [ c c c ] AA 内積 c AA = [ c c c ] c =

More information

領域シンポ発表

領域シンポ発表 1 次元の減衰運動の中の強制振動 ) ( f d d d d d e f e ce ) ( si ) ( 1 ) ( cos ω =ω -γ とおくと 一般解は 外力 f()=f siω の場合 f d d d d si f ce f ce si ) cos( cos si ) cos( この一般解は 1 φ は外力と変位との間の位相差で a 時間が経つと 第 1 項は無視できる この場合の振幅を

More information

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx

工業数学F2-04(ウェブ用).pptx 工業数学 F2 #4 フーリエ級数を極める 京都大学加納学 京都大学大学院情報学研究科システム科学専攻 Human Systems Lab., Dept. of Systems Science Graduate School of Informatics, Kyoto University 復習 1: 複素フーリエ級数 2 周期 2π の周期関数 f(x) の複素フーリエ級数展開 複素フーリエ係数

More information

多孔質弾性体と流体の連成解析 (非線形現象の数理解析と実験解析)

多孔質弾性体と流体の連成解析 (非線形現象の数理解析と実験解析) 1748 2011 48-57 48 (Hiroshi Iwasaki) Faculty of Mathematics and Physics Kanazawa University quasi-static Biot 1 : ( ) (coup iniury) (contrecoup injury) 49 [9]. 2 2.1 Navier-Stokes $\rho(\frac{\partial

More information

研究成果報告書

研究成果報告書 Simulation Study of Interaction between Alfvén Eigenmodes and Energetic Particles (TAE ) TAE TAE MHD ITER We studied the interaction between Alfvén eigenmodes and energetic particles in fusion plasmas

More information

             論文の内容の要旨

             論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 論文題目 Superposition of macroscopically distinct states in quantum many-body systems ( 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ね合わせ ) 氏名森前智行 本論文では 量子多体系におけるマクロに異なる状態の重ねあわせを研究する 状態の重ね合わせ というのは古典論には無い量子論独特の概念であり 数学的には

More information

Microsoft PowerPoint - 10.pptx

Microsoft PowerPoint - 10.pptx m u. 固有値とその応用 8/7/( 水 ). 固有値とその応用 固有値と固有ベクトル 行列による写像から固有ベクトルへ m m 行列 によって線形写像 f : R R が表せることを見てきた ここでは 次元平面の行列による写像を調べる とし 写像 f : を考える R R まず 単位ベクトルの像 u y y f : R R u u, u この事から 線形写像の性質を用いると 次の格子上の点全ての写像先が求まる

More information

<4D F736F F D208F4390B38DC58F49938A8D6595A CA90858D48985F95B F8F43959C82B382EA82BD B5F2E646F6378>

<4D F736F F D208F4390B38DC58F49938A8D6595A CA90858D48985F95B F8F43959C82B382EA82BD B5F2E646F6378> ,54,20102 CHARACTERISTICS OF COHERENT STRUCTURE IN COMPOUND OPEN CHANNEL FLOWS WITH DEEP FLOOD PLAIN DEPTH 1 2 3 Katsutoshi WATANABE, Yousuke TOKUMITSU, Haruka YOSHINAGA 1 745-8585 3538 2 3 733-0812 13-7-502

More information

論文の内容の要旨

論文の内容の要旨 論文の内容の要旨 2 次元陽電子消滅 2 光子角相関の低温そのまま測定による 絶縁性結晶および Si 中の欠陥の研究 武内伴照 絶縁性結晶に陽電子を入射すると 多くの場合 電子との束縛状態であるポジトロニウム (Ps) を生成する Ps は 電子と正孔の束縛状態である励起子の正孔を陽電子で置き換えたものにあたり いわば励起子の 同位体 である Ps は 陽電子消滅 2 光子角相関 (Angular

More information

Title 渦度場の特異性 ( 流体力学におけるトポロジーの問題 ) Author(s) 福湯, 章夫 Citation 数理解析研究所講究録 (1992), 817: Issue Date URL R

Title 渦度場の特異性 ( 流体力学におけるトポロジーの問題 ) Author(s) 福湯, 章夫 Citation 数理解析研究所講究録 (1992), 817: Issue Date URL   R Title 渦度場の特異性 ( 流体力学におけるトポロジーの問題 ) Author(s) 福湯, 章夫 Citation 数理解析研究所講究録 (1992), 817: 114-125 Issue Date 1992-12 URL http://hdl.handle.net/2433/83117 Right Type Departmental Bulletin Paper Textversion publisher

More information

Venkatram and Wyngaard, Lectures on Air Pollution Modeling, m km 6.2 Stull, An Introduction to Boundary Layer Meteorology,

Venkatram and Wyngaard, Lectures on Air Pollution Modeling, m km 6.2 Stull, An Introduction to Boundary Layer Meteorology, 65 6 6.1 No.4 1982 1 1981 J. C. Kaimal 1993 1994 Turbulence and Diffusion in the Atmosphere : Lectures in Environmental Sciences, by A. K. Blackadar, Springer, 1998 An Introduction to Boundary Layer Meteorology,

More information

P-12 P-13 3 4 28 16 00 17 30 P-14 P-15 P-16 4 14 29 17 00 18 30 P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22

P-12 P-13 3 4 28 16 00 17 30 P-14 P-15 P-16 4 14 29 17 00 18 30 P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22 1 14 28 16 00 17 30 P-1 P-2 P-3 P-4 P-5 2 24 29 17 00 18 30 P-6 P-7 P-8 P-9 P-10 P-11 P-12 P-13 3 4 28 16 00 17 30 P-14 P-15 P-16 4 14 29 17 00 18 30 P-17 P-18 P-19 P-20 P-21 P-22 5 24 28 16 00 17 30 P-23

More information

MD $\text{ }$ (Satoshi Yukawa)* (Nobuyasu Ito) Department of Applied Physics, School of Engineering, The University of Tokyo Lennar

MD $\text{ }$ (Satoshi Yukawa)* (Nobuyasu Ito) Department of Applied Physics, School of Engineering, The University of Tokyo Lennar 1413 2005 36-44 36 MD $\text{ }$ (Satoshi Yukawa)* (Nobuyasu Ito) Department of Applied Physics, School of Engineering, The University of Tokyo Lennard-Jones [2] % 1 ( ) *yukawa@ap.t.u-tokyo.ac.jp ( )

More information

航空機の運動方程式

航空機の運動方程式 過渡応答 定常応答 線形時不変のシステムの入出力関係は伝達関数で表された. システムに対する基本的な 入力に対する過渡応答と定常応答の特性を理解する必要がある.. 伝達関数の応答. 一般的なシステムの応答システムの入力の変化に対する出力の変化の様相を応答 ( 時間応答, 動的応答 ) という. 過渡応答 システムで, 入力がある定常状態から別の定常状態に変化したとき, 出力が変化後の定常状態に達するまでの応答.

More information

プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア

プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア プラズマ バブルの到達高度に関する研究 西岡未知 齊藤昭則 ( 京都大学理学研究科 ) 概要 TIMED 衛星搭載の GUVI によって観測された赤道異常のピーク位置と 地上 GPS 受信機網によって観測されたプラズマ バブルの出現率や到達率の関係を調べた 高太陽活動時と低太陽活動時について アジア地域とアメリカ地域においてそれらの関係を調べたところ 赤道異常高度とプラズマ バブルの出現頻度に強い相関が見られたのは

More information

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする

相対性理論入門 1 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ c で進むことから導かれる座標の一次変換である. (x, y, z, t ) の座標系が (x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとする 相対性理論入門 Lorentz 変換 光がどのような座標系に対しても同一の速さ で進むことから導かれる座標の一次変換である. x, y, z, t ) の座標系が x, y, z, t) の座標系に対して x 軸方向に w の速度で進んでいる場合, 座標系が一次変換で関係づけられるとすると, x A x wt) y y z z t Bx + Dt 弨弱弩弨弲弩弨弳弩弨弴弩 が成立する. 図 : 相対速度

More information