生 前 相 続 あんしんプラン お 申 し 込 みの 皆 様 へ この 度 は 生 前 相 続 あんしんプランにお 申 し 込 み 頂 きまして 誠 にありがとうございます 私 が 亡 くなった 時 には 誰 が 相 続 人 になるのだろうか? 相 続 税 の 改 正 があるみたいだけど 改 正 さ

Size: px
Start display at page:

Download "生 前 相 続 あんしんプラン お 申 し 込 みの 皆 様 へ この 度 は 生 前 相 続 あんしんプランにお 申 し 込 み 頂 きまして 誠 にありがとうございます 私 が 亡 くなった 時 には 誰 が 相 続 人 になるのだろうか? 相 続 税 の 改 正 があるみたいだけど 改 正 さ"

Transcription

1

2 生 前 相 続 あんしんプラン お 申 し 込 みの 皆 様 へ この 度 は 生 前 相 続 あんしんプランにお 申 し 込 み 頂 きまして 誠 にありがとうございます 私 が 亡 くなった 時 には 誰 が 相 続 人 になるのだろうか? 相 続 税 の 改 正 があるみたいだけど 改 正 されたら 相 続 税 はかかるのだろうか? 残 された 家 族 は スムーズに 手 続 きをすることができるのだろうか? 生 前 にご 自 身 が 亡 くなった 時 のご 心 配 をされる 方 はたくさんいらっしゃいます また ご 家 族 がお 亡 くなりになった 後 相 続 手 続 きのご 相 談 にお 見 えになる 方 々からも 生 前 どのような 財 産 があったのかよく 分 からないのだけど 昔 あの 財 産 があったような 気 がしたけれど というお 声 も 耳 にします 誰 しも 先 の 不 安 はありますが 生 前 にご 準 備 をしておくことはお 悩 みを 解 消 する 上 で 非 常 に 大 切 なことです しかし 何 から 始 めていいのかよく 分 からない そこで 今 回 皆 様 のお 声 を 参 考 に ご 本 人 様 や 残 されたご 家 族 が 安 心 してお 過 ごし 頂 けるよう 生 前 相 続 あんしんプランをお 作 り 致 しました 本 商 品 では 自 分 が 亡 くなった 時 に 誰 が 相 続 人 となるのかが 分 かる 自 分 が 亡 くなった 時 に 相 続 税 はどれくらいかかるのかが 分 かる どのような 財 産 があり 相 続 のお 手 続 きをする 際 に 必 要 となる 書 類 が 分 かる 相 続 等 に 関 する 基 本 的 な 知 識 が 分 かる 今 後 の 相 続 対 策 をする 上 での 材 料 とする ことを 目 的 にお 作 りしてあります 少 しでも 皆 様 のお 役 にたてれば 幸 いです 是 非 ご 活 用 ください

3 生 前 相 続 あんしんプラン 目 次 予 想 される 相 続 関 係 図 1 現 在 の 財 産 債 務 一 覧 表 2 相 続 税 簡 易 計 算 書 ( 会 計 事 務 所 作 成 ) 3 予 想 される 相 続 手 続 の 必 要 書 類 一 覧 表 4 < 参 考 資 料 > 相 続 発 生 後 の 流 れ 5 相 続 の 基 礎 知 識 6~7 相 続 税 の 基 礎 知 識 8~10 遺 言 の 基 礎 知 識 11~13 公 的 年 金 保 険 給 付 の 一 覧 表 14~16 生 前 相 続 チェックリスト 17

4 様 現 在 の 財 産 債 務 一 覧 表 様 現 在 の 財 産 債 務 一 覧 表 年 月 日 現 在 不 動 産 ( 土 地 建 物 ) ( 単 位 : 円 ) 種 類 所 在 地 金 額 備 考 1 預 貯 金 現 金 金 融 機 関 種 類 預 貯 金 額 口 座 番 号 備 考 合 計 2 0 有 価 証 券 会 社 名 種 類 金 額 株 数 備 考 合 計 3 0 生 命 保 険 (み な し 相 続 財 産 ) 保 険 会 社 名 種 類 保 険 金 額 受 取 人 備 考 合 計 4 0 そ の 他 課 税 相 続 財 産 ( 退 職 金 等 ) 会 社 名 種 類 金 額 備 考 合 計 5 0 2

5 課 税 財 産 総 額 ( ) 0 7 死 亡 保 険 金 控 除 8 死 亡 退 職 金 控 除 9 債 務 控 除 (6) 借 入 金 未 払 金 未 払 費 用 合 計 ( 6 ) 課 税 対 象 財 産 ( ) ( 千 円 未 満 切 捨 ) 0 12 各 種 控 除 ( 11 ) 基 礎 控 除 ( 相 続 人 名 ) 合 計 ( 11 ) 相 続 税 額 計 算 課 税 対 象 財 産 - 各 種 控 除 ( ) 14 法 定 相 続 分 法 定 相 続 分 遺 産 ( 14 法 定 相 続 分 ) 相 続 税 額 様 1/2 0 0 様 1/2 0 0 合 計 0 相 続 税 の 基 礎 知 識 (P.8~10)をご 参 照 ください 不 動 産 に 関 しては 路 線 価 と 固 定 資 産 税 評 価 額 を 元 に 計 算 をしております 個 別 の 具 体 的 な 評 価 に 関 しては 別 途 お 申 し 付 け 下 さい 3

6 様 相 続 手 続 予 想 さ れ る 必 要 書 類 一 覧 表 お 手 続 種 類 お 手 続 先 お 手 続 時 ご 連 絡 先 相 続 届 予 想 さ れ る 必 要 書 類 被 相 続 人 相 続 人 出 生 か ら 死 亡 までの 戸 籍 謄 本 除 籍 謄 本 戸 籍 謄 本 印 鑑 証 明 書 住 民 票 遺 産 分 割 協 議 書 その 他 必 要 書 類 備 考 預 貯 金 投 資 信 託 株 式 証 券 口 座 出 資 金 不 動 産 自 動 車 遺 族 年 金 生 命 保 険 自 動 車 保 険 火 災 保 険 公 共 料 金 クレシ ットカート 〇 原 本 を 提 出 するもの 提 出 後 原 本 を 返 却 してもらえるもの 4

7 相 続 発 生 後 の 流 れ ご 逝 去 の 日 ( 相 続 の 開 始 ) 死 亡 届 の 提 出 をします(7 日 以 内 ) 知 っ た 時 か ら 三 ヶ 月 以 内 相 続 開 始 が あ っ た こ と を 遺 言 書 の 有 無 を 確 認 する 相 続 人 を 確 認 する 遺 産 がいくらあるか 調 べる 遺 言 書 が 故 人 の 遺 志 として 最 優 先 します 家 庭 裁 判 所 の 検 認 が 必 要 な 場 合 もあります 法 定 相 続 人 になれる 人 は 決 められています 非 課 税 財 産 債 務 生 前 に 贈 与 されたものを 把 握 します 相 続 の 放 棄 または 限 定 承 認 四 ヶ 月 以 内 こ と を 知 っ た 時 か ら 相 続 開 始 が あ っ た 相 続 財 産 の 放 棄 を 行 う 場 合 または 財 産 債 務 を 引 き 継 ぐが 債 務 の 支 払 は 財 産 の 範 囲 でしか 責 任 を 負 わない 場 合 (= 限 定 承 認 )は 家 庭 裁 判 所 に 申 述 します ( 放 棄 は 一 人 でできますが 限 定 承 認 は 相 続 人 全 員 の 総 意 が 必 要 になります ) 準 確 定 申 告 被 相 続 人 の 死 亡 した 日 までの 死 亡 年 度 の 所 得 を 税 務 署 に 申 告 納 付 します 知 っ た 時 か ら 十 ヶ 月 以 内 相 続 開 始 が あ っ た こ と を 遺 産 分 けの 相 談 を する 遺 産 分 割 協 議 書 を 作 成 する 相 続 税 の 申 告 書 を 作 成 する 納 税 資 金 や 生 活 資 金 次 の 相 続 のことも 考 慮 します 相 続 人 に 未 成 年 者 がいる 場 合 特 別 代 理 人 の 選 任 が 必 要 となります 遺 産 分 割 協 議 書 が ないと 預 金 等 を 引 き 出 せない 場 合 があります 納 税 資 金 の 準 備 とともに 延 納 物 納 も 検 討 します 相 続 税 の 申 告 と 納 付 被 相 続 人 の 最 後 の 住 所 地 の 税 務 署 に 申 告 納 付 します 遺 産 の 名 義 変 更 の 手 続 遺 産 分 割 協 議 書 に 基 づき 不 動 産 動 産 等 の 名 義 変 更 をします 完 了 5

8 相 続 の 基 礎 知 識 相 続 とは 相 続 は 故 人 の 死 亡 により 開 始 します これにより その 死 亡 した 人 ( 被 相 続 人 )が 生 前 に 所 有 していた 土 地 や 建 物 などのプラスの 財 産 や 借 入 金 などのマイナスの 財 産 が 被 相 続 人 の 夫 妻 や 子 供 などに 移 転 することになります プラスの 財 産 だけではなく マイナスの 財 産 も 移 転 します 法 定 相 続 人 とは 財 産 を 相 続 できる 人 は 民 法 で 決 められており 身 内 なら 誰 でも 権 利 があるという 訳 で はありません このように 民 法 で 定 められている 相 続 の 権 利 がある 人 を 法 定 相 続 人 と いいます (1 ページ 相 続 関 係 図 参 照 ) 法 定 相 続 分 とは 民 法 では 相 続 できる 人 だけではなくそれらの 人 がどのくらいの 割 合 で 財 産 を 受 け 取 れるのかという 割 合 として 法 定 相 続 分 を 定 めています また 相 続 人 には 最 低 限 受 け 取 れる 権 利 の 割 合 として 遺 留 分 が 保 証 されています 法 定 相 続 分 の 主 な 例 相 続 人 子 がいる 場 合 子 がいない 場 合 子 も 父 母 もいない 場 合 配 偶 者 子 配 偶 者 父 母 配 偶 者 兄 弟 姉 妹 法 定 相 続 分 2 分 の1 2 分 の1( 人 数 分 に 分 ける) 3 分 の2 3 分 の1( 人 数 分 に 分 ける) 4 分 の3 4 分 の1( 人 数 分 に 分 ける) 遺 留 分 とは 私 たちは 誰 でも 自 分 の 財 産 を 自 由 に 処 分 できるのが 原 則 です このことは 生 前 だけで なく 遺 言 による 財 産 の 処 分 についても 言 えることです しかし それを 無 制 限 に 認 めると 相 続 財 産 がすべて 第 三 者 に 渡 り 相 続 人 の 生 活 が 保 障 されないというケースも 起 こりえます そのようなことを 避 けるために 遺 留 分 という 制 度 があります 遺 留 分 とは 被 相 続 人 が 一 定 の 相 続 人 のために 法 律 上 必 ず 残 しておいてやらなければならない 相 続 財 産 の 割 合 のことです 遺 言 者 がこの 遺 留 分 を 無 視 して 遺 言 を 作 成 したとしても 遺 留 分 の 権 利 のある 人 は 一 定 の 遺 留 分 を 取 り 戻 すことができます 6

9 法 律 よりも 遺 言 が 優 先 被 相 続 人 が 生 前 に 遺 言 書 を 残 しておくことにより 法 定 相 続 人 以 外 の 人 に 財 産 を 残 す ことや 法 定 相 続 分 以 外 の 割 合 で 財 産 を 分 配 することができます この 遺 言 による 相 続 分 は 民 法 による 法 定 相 続 分 よりも 優 先 します しかし 一 部 の 法 定 相 続 人 には 遺 留 分 が 保 証 されています また 相 続 人 全 員 の 遺 産 分 割 協 議 により 法 定 相 続 分 と 異 なる 相 続 もできます 相 続 の 放 棄 とは もともと 相 続 財 産 を 取 得 する 意 思 がない 場 合 や プラスの 財 産 よりもマイナスの 財 産 の 方 が 多 く 相 続 をすることが 困 難 な 場 合 には 相 続 の 放 棄 をすることができます 相 続 の 放 棄 をする 場 合 は3ヶ 月 以 内 に 裁 判 所 への 手 続 が 必 要 となります 相 続 の 放 棄 を 一 度 行 うと 取 り 消 すことができませんので 期 間 内 に 慎 重 な 判 断 を 行 う 必 要 があります 相 続 開 始 を 知 った 日 から3カ 月 を 経 過 すると 相 続 することを 承 認 したものとされます また 3ヶ 月 以 内 に 相 続 人 が 一 部 でも 財 産 の 処 分 をしてしまうと 同 じく 相 続 することを 承 認 したものとされます 限 定 承 認 とは 限 定 承 認 とは マイナスの 財 産 の 方 がプラスの 財 産 よりも 多 い 場 合 に プラスの 財 産 の 範 囲 内 で 支 払 うことを 条 件 に 相 続 をする 方 法 です また 限 定 承 認 をする 場 合 には 相 続 人 全 員 で 行 わなければなりません 限 定 承 認 も 相 続 の 放 棄 をする 場 合 と 同 様 に3ヶ 月 以 内 に 裁 判 所 への 手 続 が 必 要 となり ます 財 産 の 相 続 には 手 続 が 必 要 財 産 の 相 続 は 自 動 的 に 行 われる 訳 ではありません 財 産 の 相 続 には 種 類 によってそれ ぞれ 名 義 の 変 更 や 解 約 もらうための 手 続 を 行 わなければなりません 相 続 手 続 の 完 了 していない 場 合 には 解 約 や 売 買 贈 与 等 の 手 続 ができません また ご 自 身 がお 亡 くなりになられた 後 にお 子 さんやお 孫 さんの 代 の 方 が 名 義 変 更 の 手 続 を しようとすると 兄 弟 姉 妹 や 親 戚 の 方 との 協 議 や 書 類 のやり 取 りが 必 要 になるケースが あり スムーズに 手 続 が 進 まない 場 合 も 多 く 見 受 けられます 亡 くなった 方 の 名 義 の まま 使 用 されている 方 は お 早 めにお 手 続 きをとることをお 勧 めします 残 された 方 がスムーズに 手 続 をするためにも どのような 財 産 があるのか どの ようなお 手 続 き 書 類 が 必 要 になるのか を 知 っておくことは 大 事 です 7

10 相 続 税 の 基 礎 知 識 相 続 税 とは 親 配 偶 者 など 親 族 から 財 産 を 相 続 により 譲 り 受 けた 者 に 対 して 課 せられる 国 税 を 相 続 税 といいます また 遺 言 によって 財 産 を 譲 り 受 けた 場 合 ( 他 人 も 含 みます)も 相 続 税 が 課 せられます 相 続 税 は 全 員 が 支 払 うわけではない 相 続 税 は 相 続 でその 財 産 を 取 得 した 人 が 負 担 するものですが 相 続 したら 100% 税 金 を 支 払 うものではありません 被 相 続 人 の 財 産 が 一 定 額 以 内 ( 基 礎 控 除 額 )であれば 相 続 税 は かかりません 以 前 は この 基 礎 控 除 のため 課 税 対 象 となるだけの 財 産 をもっている 方 は 4.1% 程 度 でしたが 今 後 の 相 続 税 改 正 で 6% 程 度 の 方 が 課 税 対 象 となると 言 われており ます 相 続 税 はどうやって 計 算 するの? 相 続 税 をどのように 計 算 するのかは 以 下 の 流 れのようになっています 相 続 税 の 計 算 例 (10 ページ)を 一 緒 に 見 ていただくとわかりやすいと 思 います 1 被 相 続 人 の 財 産 を 全 て 洗 い 出 し それぞれの 財 産 をお 金 で 換 算 ( 財 産 評 価 )します 相 続 財 産 は 以 下 の3つに 分 けることができます また 財 産 評 価 の 原 則 は 死 亡 当 日 の 時 価 ですが 財 産 の 種 類 によってそれぞれ 評 価 方 法 が 相 続 税 法 等 により 決 まって います 相 続 財 産 金 融 資 産 や 不 動 産 など 被 相 続 人 が 築 き 上 げた 財 産 そのもの みなし 相 続 財 産 死 亡 保 険 金 死 亡 退 職 金 など 死 後 に 受 取 る 権 利 も 相 続 財 産 に 含 む 相 続 開 始 3 年 以 内 の 贈 与 被 相 続 人 から 相 続 開 始 前 3 年 以 内 に 贈 与 されたことがある 場 合 には その 取 得 した 財 産 2 全 ての 財 産 から 相 続 税 の 対 象 とならない 以 下 の 財 産 債 務 ( 銀 行 借 入 などの 債 務 や 被 相 続 人 が 支 払 わなければならなかった 住 民 税 固 定 資 産 税 等 ) 葬 式 費 用 を 除 き 課 税 価 格 の 総 額 を 求 めます 非 課 税 財 産 取 得 した 財 産 の 中 には その 財 産 の 性 質 社 会 政 策 的 国 民 感 情 からみて 相 続 税 の 対 象 とすることが 適 当 でない 財 産 について 非 課 税 としています 主 に 次 のようなものがあります 法 定 相 続 人 のうち 未 成 年 者 障 害 者 1 人 につき 500 万 円 の 死 亡 保 険 金 墓 地 墓 石 等 8

11 3 課 税 価 格 の 総 額 から 基 礎 控 除 額 を 差 引 いた 金 額 が 相 続 税 の 対 象 となる 金 額 です この 金 額 がゼロかマイナスになれば 相 続 税 の 申 告 や 納 税 の 必 要 はありません 基 礎 控 除 相 続 税 には 法 定 相 続 人 (6 ページ 参 照 )の 数 に 応 じた 基 礎 控 除 があります 基 礎 控 除 =5,000 万 円 +1,000 万 円 法 定 相 続 人 の 数 3 ここからが 相 続 税 の 計 算 になりますが 少 し 複 雑 です 3の 相 続 税 の 対 象 となる 金 額 に 相 続 税 の 税 率 をかけるのではありません まず 仮 に 法 定 相 続 分 どおり 配 分 したと して 法 定 相 続 人 がそれぞれいくらずつになるのか 計 算 します その 金 額 に 応 じて 相 続 税 の 税 率 (10 ページ 参 照 )を 掛 けて それぞれの 仮 の 相 続 税 額 を 出 します この 各 相 続 人 の 金 額 を 足 し 合 わせたのが 相 続 税 の 総 額 となります 5 相 続 税 の 総 額 が 計 算 できたら 実 際 に 財 産 を 取 得 した 割 合 に 応 じて 配 分 します さらに 誰 が 相 続 するかによって 配 偶 者 税 額 控 除 障 害 者 控 除 2 割 加 算 など 税 額 控 除 と 加 算 があって 納 税 額 が 決 定 されます 相 続 税 の 申 告 と 納 付 はいつまで? 相 続 税 は 被 相 続 人 が 亡 くなられた 日 ( 知 った 日 )の 翌 日 から 10 か 月 以 内 に 申 告 書 を 提 出 します 納 付 期 限 も 申 告 期 限 と 同 じなので 10 か 月 以 内 に 相 続 税 を 納 付 します ただし 現 金 で 一 括 納 付 が 困 難 な 場 合 には 一 定 の 要 件 のもとで 分 割 納 付 ( 延 納 )や 不 動 産 などでの 納 付 ( 物 納 )が 認 められる 制 度 もあります 相 続 税 の 申 告 は 自 分 でできるの? 相 続 税 の 申 告 は 1 つ 1 つ 丹 念 に 計 算 していけば 手 に 負 えなくはありません ただ 相 続 財 産 の 評 価 は 様 々な 特 例 措 置 があるため 評 価 をする 人 によって 評 価 額 にかなりの 差 があると 言 われており 特 に 土 地 の 評 価 は 差 があるようです 納 める 税 額 が 評 価 する 人 によって 変 わってきますので ノウハウのある 専 門 家 にお 願 いするという ことも 一 考 です 9

12 CASE 相 続 税 の 計 算 例 法 定 相 続 人 ( 法 定 相 続 分 ): 妻 (1/2) 長 男 (1/4) 次 男 (1/4) 遺 産 の 内 訳 : 相 続 財 産 9,500 万 円 死 亡 保 険 金 4,500 万 円 葬 式 費 用 500 万 円 借 入 金 1,500 万 円 実 際 に 相 続 した 遺 産 ( 実 際 の 分 割 割 合 ): 妻 4,500 万 円 (3/8) 長 男 6,000 万 円 (4/8) 次 男 1,500 万 円 (1/8) 1 すべての 相 続 財 産 相 続 財 産 1 億 1,000 万 円 土 地 建 物 現 預 金 その 他 1 億 5,500 万 円 みなし 相 続 財 産 4,500 万 円 生 命 保 険 金 退 職 金 等 相 続 開 始 3 年 以 内 の 贈 与 0 円 2 課 税 価 格 の 総 額 1 億 2,000 万 円 非 課 税 財 産 1,500 万 円 債 務 1,500 万 円 葬 式 費 用 500 万 円 死 亡 保 険 金 : 法 定 相 続 人 3 名 500 万 円 3 相 続 税 の 対 象 となる 金 額 4,000 万 円 基 礎 控 除 8,000 万 円 5,000 万 円 +1,000 万 円 法 定 相 続 人 の 数 法 定 相 続 分 どおり 配 分 したと 仮 定 妻 1/2 2,000 万 円 相 続 税 250 万 円 長 男 1/4 1,000 万 円 100 万 円 相 続 税 額 を 合 計 4 相 続 税 の 総 額 450 万 円 次 男 1/4 1,000 万 円 100 万 円 各 人 の 法 定 相 続 分 の 金 額 を 相 続 税 の 速 算 表 に 当 てはめ 各 人 ご との 仮 の 相 続 税 額 を 計 算 します 各 法 定 相 続 人 の 取 得 金 額 税 率 控 除 額 1,000 万 円 以 下 10% 1,000 万 円 超 3,000 万 円 以 下 15% 50 万 円 3,000 万 円 超 5,000 万 円 以 下 20% 200 万 円 5,000 万 円 超 1 億 円 以 下 30% 700 万 円 1 億 円 超 3 億 円 以 下 40% 1,700 万 円 3 億 円 超 50% 4,700 万 円 実 際 の 分 割 割 合 に 応 じて 相 続 税 を 配 分 誰 が 相 続 するかによって 税 額 控 除 と 加 算 があります 妻 3/ 万 円 長 男 4/8 225 万 円 税 額 控 除 を 加 味 して 納 税 額 を 計 算 5 0 円 (*) 次 男 1/ 万 円 225 万 円 万 円 配 偶 者 税 額 控 除 (*) 配 偶 者 は 財 産 の 法 定 相 続 分 か 1 億 6 千 万 円 以 下 のどちらか 大 きい 金 額 まで 無 税 2 割 加 算 配 偶 者 や 一 親 等 血 族 ( 親 子 代 襲 相 続 人 ) 以 外 は 納 税 額 の2 割 加 算 ( 孫 養 子 も 含 む) その 他 贈 与 税 額 控 除 未 成 年 者 控 除 障 害 者 控 除 相 次 相 続 控 除 外 国 税 額 控 除 があります 10

13 遺 言 の 基 礎 知 識 遺 言 とは 遺 言 とは 人 の 生 前 における 意 思 を 尊 重 して 遺 言 者 の 死 後 にその 意 思 を 実 現 させる ための 制 度 です つまり 遺 言 によって 死 後 の 財 産 や 権 利 について 継 承 者 を 自 由 に 決 めることができるという 法 律 行 為 です 遺 言 の 必 要 性 被 相 続 人 が 財 産 の 分 配 について 何 も 言 わずに 亡 くなると 残 された 相 続 人 が 集 まり 話 し 合 いによって 分 配 方 法 を 決 めることになります これを 遺 産 分 割 協 議 と 言 い この 話 し 合 いで 財 産 をめぐっての 争 いやもめ 事 を 起 こして 兄 弟 仲 が 悪 くなるという ケースも 少 なくありません また 財 産 が 金 融 財 産 だけであれば 財 産 の 分 割 も 簡 単 で 分 けやすいのですが 不 動 産 や 株 といった 財 産 の 場 合 誰 がどれを 相 続 するのかなど 利 害 が 衝 突 して 上 手 く まとまらないことが 多 くなります しかし 被 相 続 人 が 残 した 遺 言 書 があれば 法 律 上 遺 言 が 優 先 されるため 相 続 人 は それに 従 うことになります このように 争 いを 未 然 に 防 ぐためにも 遺 言 を 作 成 しておく 必 要 性 があるでしょう こんな 場 合 には 遺 言 を 財 産 の 配 分 に 自 分 の 意 思 を 反 映 させたい 実 際 に 相 続 人 が 取 得 する 相 続 分 は 次 の 順 序 で 決 まります 1 遺 言 ( 被 相 続 人 が 遺 言 で 相 続 人 の 相 続 分 を 指 定 する) 2 遺 産 分 割 協 議 ( 遺 言 がなかった 場 合 に 相 続 人 全 員 の 合 意 で 決 定 する) 3 法 定 相 続 分 ( 遺 言 がなく 遺 産 分 割 協 議 もしなかった 場 合 ) 遺 言 をしていないと 相 続 人 間 の 遺 産 分 割 協 議 や 法 定 相 続 分 で 相 続 され 被 相 続 人 の 意 思 が 反 映 されません 遺 言 をしておけば 自 分 の 意 思 に 沿 った 相 続 が 行 われます ただし 遺 留 分 の 制 限 を 受 けます 11

14 自 分 の 死 後 にもめ 事 を 残 さないようにしたい 遺 言 で 遺 産 分 割 子 の 認 知 マイナス 財 産 の 処 理 方 法 を 明 確 に 指 示 しておくことに よって 死 後 の 紛 争 を 未 然 に 防 ぐことができます 自 分 の 死 後 遺 言 によって 認 知 をしたい 場 合 親 不 孝 な 息 子 に 遺 産 を 相 続 させたくない 場 合 特 定 の 相 続 人 に 遺 産 の 全 部 または 大 部 分 を 相 続 させたい 場 合 遺 言 によって 法 定 相 続 人 以 外 の 人 に 財 産 を 与 えたい 場 合 ( 遺 贈 ) ただし 相 続 人 のために 最 低 限 残 しておかなければならない 一 定 の 割 合 があります これを 遺 留 分 と 言 います 遺 言 者 について 遺 言 は 誰 でもができるというわけではありません 満 15 歳 に 満 たない 未 成 年 者 と 遺 言 する 能 力 のない 者 は 遺 言 を 作 成 することは できません 遺 言 は 人 が 死 後 に 向 けて 行 う 最 後 の 意 思 表 示 ですので その 意 思 表 示 は 本 物 の 意 志 表 示 でなければいけません 意 思 能 力 の 有 無 が 問 われますので 例 えば 泥 酔 しているときの 遺 言 は 無 効 です また たとえ 親 であっても 子 供 ( 未 成 年 者 )に 代 わって 遺 言 を 作 成 することはでき ません 精 神 上 の 障 害 によって 時 事 を 弁 識 する 能 力 を 欠 く 状 況 にある 人 ( 成 年 被 後 見 人 ) は 一 時 回 復 したときに2 人 以 上 の 医 師 が 立 会 い 署 名 押 印 すれば 遺 言 を 作 成 できます また 精 神 上 の 障 害 によって 時 事 を 弁 識 する 能 力 が 著 しく 不 十 分 な 人 ( 被 保 佐 人 )は 遺 言 に 関 して 制 限 はありませんので 医 師 の 立 会 いがなくても 自 由 に 作 成 できます 口 や 耳 が 不 自 由 な 人 は 通 訳 を 使 って 公 正 証 書 遺 言 または 秘 密 証 書 遺 言 ができます 遺 言 の 種 類 遺 言 の 方 式 は 大 別 して 普 通 方 式 と 特 別 方 式 の 2 種 類 があります 普 通 方 式 1 自 筆 証 書 遺 言 2 公 正 証 書 遺 言 3 秘 密 証 書 遺 言 特 別 方 式 1 死 亡 危 急 者 の 遺 言 2 伝 染 病 隔 離 者 の 遺 言 3 在 船 者 の 遺 言 4 舶 遭 難 者 の 遺 言 一 般 的 によく 利 用 されているのは 自 筆 証 書 遺 言 と 公 正 証 書 遺 言 です 12

15 1 自 筆 証 書 遺 言 最 も 一 般 的 な 遺 言 です 要 件 は 全 文 を 自 分 で 書 く 日 付 を 自 分 で 書 く 氏 名 を 自 分 で 書 く 押 印 する の 四 つです メリットは 非 常 に 簡 単 で 手 軽 に 作 れるという 点 デメリットは そもそも 遺 言 を 見 つけてもらえなかったり 要 件 が 欠 けていたために 無 効 になってしまったりする ケースや 偽 造 される 恐 れがあるという 点 また 死 亡 後 に 家 庭 裁 判 所 の 検 認 の 手 続 き が 必 要 です 2 公 正 証 書 遺 言 遺 言 者 が 遺 言 の 内 容 を 公 証 人 に 話 し それを 公 証 人 が 公 正 証 書 として 作 成 するもの です 専 門 家 が 作 成 してくれて 保 管 もしてくれるので 確 実 で 安 全 ですが 多 少 の 手 間 と 費 用 がかかり 証 人 2 人 以 上 が 必 要 です 家 庭 裁 判 所 の 検 認 の 手 続 きは 必 要 ありません 従 って その 公 正 証 書 遺 言 により 直 ちに 相 続 手 続 きができます 3 秘 密 証 書 遺 言 自 筆 証 書 遺 言 と 公 正 証 書 遺 言 を 組 み 合 わせたようなものです 遺 言 者 が 遺 言 を 作 成 押 印 し 封 印 して 公 証 人 に 提 出 し 遺 言 者 の 遺 言 であることを 確 認 してもらうものです ワープロで 書 ける 秘 密 を 守 れる 偽 造 変 造 を 防 げるなどのメリットはありますが 多 少 の 手 間 と 費 用 がかかる 証 人 2 人 以 上 が 必 要 公 証 人 は 保 管 してくれないので 検 認 の 手 続 きが 必 要 などのデメリットがあります *** 参 考 ********* 公 証 人 の 手 数 料 ( 平 成 23 年 7 月 末 現 在 ) 財 産 価 額 基 本 手 数 料 財 産 価 額 基 本 手 数 料 100 万 円 まで 5,000 円 3,000 万 円 まで 23,000 円 200 万 円 まで 7,000 円 5,000 万 円 まで 29,000 円 500 万 円 まで 11,000 円 1 億 円 まで 43,000 円 1,000 万 円 まで 17,000 円 ( 注 ) 1 億 円 を 超 えると 5,000 万 円 ごとに 下 記 の 金 額 を 加 える 財 産 価 額 基 本 手 数 料 財 産 価 額 基 本 手 数 料 3 億 円 まで 13,000 円 ずつ 10 億 円 超 8,000 円 10 億 円 まで 11,000 円 ずつ 1. 財 産 価 額 は 時 価 を 基 準 とし 不 動 産 の 場 合 は 評 価 額 などを 参 考 にして 公 証 人 が 算 定 2. 基 本 手 数 料 は 相 続 人 受 遺 者 ごとに 算 定 し 合 算 3. 財 産 価 額 の 合 計 額 が 1 億 円 以 下 の 場 合 は 基 本 手 数 料 の 合 算 額 に 11,000 円 を 加 算 4.その 他 正 本 謄 本 代 が 必 要 13

16 公 的 年 金 保 険 給 付 の 一 覧 それぞれ 受 給 要 件 があります 受 給 要 件 を 満 たしても 請 求 しないともらえません 国 民 年 金 遺 族 基 礎 年 金 死 亡 一 時 金 国 民 年 金 に 加 入 していた 被 保 険 者 等 ( 第 1 号 被 保 険 者 等 )が 亡 くなった 時 高 校 生 ( 障 害 者 は 20 歳 )までの 子 がいる 妻 及 び 子 に 支 給 されます 例 ) 配 偶 者 と 高 校 生 1 人 が 遺 族 1,023,100 円 亡 くなった 方 が 老 齢 基 礎 年 金 や 障 害 基 礎 年 金 を 受 けていない 場 合 や その 方 の 死 亡 により 遺 族 基 礎 年 金 を 受 けられる 遺 族 がいない 場 合 国 民 年 金 の 保 険 料 納 付 期 間 に 応 じ 120,000 円 ~320,000 円 の 範 囲 で 一 時 金 として 支 給 されます お 問 合 せ 先 住 所 地 の 市 区 町 村 役 場 寡 婦 年 金 亡 くなった 夫 が 老 齢 基 礎 年 金 や 障 害 基 礎 年 金 を 受 けていない 場 合 妻 に 60 歳 から 65 歳 まで 支 給 され ます 未 支 給 年 金 年 金 受 給 者 が 亡 くなった 時 厚 生 年 金 遺 族 厚 生 年 金 厚 生 年 金 保 険 の 被 保 険 者 や 老 齢 厚 生 年 金 を 受 けられる 資 格 期 間 を 満 たし ている 場 合 などに 支 給 され 支 給 額 は 生 年 月 日 被 保 険 者 期 間 の 月 数 もらっていた 報 酬 に 基 づき 計 算 され ます 要 件 を 満 たせば 同 時 に 遺 族 基 礎 年 金 も 受 けられます 社 会 保 険 事 務 所 未 支 給 年 金 年 金 受 給 者 が 亡 くなった 時 14

17 各 共 済 組 合 遺 族 共 済 年 金 公 務 員 等 で 共 済 組 合 の 組 合 員 や 退 職 共 済 年 金 等 の 受 給 権 者 が 亡 く なった 場 合 に 支 給 されます 加 入 共 済 組 合 の 支 部 等 未 支 給 年 金 年 金 受 給 者 が 亡 くなった 時 葬 祭 料 ( 費 ) 労 災 保 険 遺 族 ( 補 償 ) 業 務 または 通 勤 災 害 の 死 亡 勤 務 先 の 管 轄 労 働 基 準 監 督 署 年 金 等 雇 用 保 険 未 支 給 分 失 業 により 基 本 手 当 または 傷 病 手 当 をもらっていた 方 の 死 亡 で 未 支 給 分 がある 時 ハロー ワーク 厚 生 年 金 基 金 未 支 給 給 付 年 金 受 給 者 の 死 亡 基 金 により 独 自 の 死 亡 一 時 金 が 支 給 される 場 合 も あり 各 基 金 国 民 健 康 保 険 葬 祭 費 国 民 健 康 保 険 の 被 保 険 者 が 亡 く なった 時 支 給 されます ( 上 田 市 の 場 合 5 万 円 ) 住 所 地 の 地 区 町 村 役 場 埋 葬 料 健 康 保 険 家 族 埋 葬 料 健 康 保 険 の 被 保 険 者 又 は 被 扶 養 者 が 亡 くなった 場 合 に 支 給 されます 支 給 額 ( 一 律 5 万 円 ) 勤 務 先 の 管 轄 社 会 保 険 事 務 所 埋 葬 費 国 民 健 康 保 険 健 康 保 険 高 額 療 養 費 医 療 費 が 高 額 になり 限 度 額 を 超 えて 医 療 機 関 に 支 払 った 分 が 支 給 されます 限 度 額 の 一 例 一 般 80,100 円 上 位 所 得 者 150,800 円 市 町 村 民 税 非 課 税 世 帯 35,400 円 役 場 社 会 保 険 事 務 所 15

18 年 金 をもらっている 方 が 亡 くなった 場 合 の 手 続 年 金 受 給 権 者 死 亡 届 の 提 出 が 必 要 になります ( 厚 生 年 金 10 日 以 内 国 民 年 金 14 日 以 内 )この 届 出 が 遅 れると 年 金 を 取 りすぎることとなり 後 で 返 さなければならなく なります 故 人 が 受 け 取 っていない 年 金 未 支 給 年 金 の 請 求 を 年 金 は 偶 数 月 に 直 前 の 2 か 月 分 が 支 給 されます ( 例 ;4 月 に 支 給 されるのは 2,3 月 分 となります ) 老 齢 年 金 は 亡 くなった 月 までの 分 までが 対 象 となります 4 月 20 日 に 亡 くなった 場 合 4 月 分 までが 対 象 となるため 4 月 分 は 未 支 給 年 金 として 故 人 と 生 計 を 一 緒 にしていた 遺 族 の 方 ( 配 偶 者 子 父 母 孫 祖 父 母 兄 弟 姉 妹 の 順 で 先 順 位 者 ) に 支 給 されます 未 支 給 年 金 の 請 求 は 死 亡 届 と 複 写 になっています この 場 合 遺 族 年 金 は 死 亡 月 の 翌 月 (5 月 分 )から 対 象 になります 遺 族 年 金 の 第 1 回 目 支 給 は 手 続 をしてから 3~4 ヶ 月 先 になります 手 続 が 遅 れる ともらうのも 遅 くなります 夫 が 死 亡 した 場 合 妻 の 厚 生 年 金 は 妻 が 65 歳 前 の 場 合 は 自 分 の 年 金 か 遺 族 年 金 どちらかの 選 択 しかありません (1 人 1 年 金 ) 妻 が 65 歳 以 降 は 下 記 1~3のうちもらえる 額 の 一 番 多 いものを 選 択 します 1 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 + 夫 の 老 齢 厚 生 年 金 の 3/4( 遺 族 厚 生 年 金 ) 2 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 + 妻 の 老 齢 厚 生 年 金 3 妻 の 老 齢 基 礎 年 金 + 夫 の 老 齢 厚 生 年 金 の 1/2+ 妻 の 老 齢 厚 生 年 金 の 1/2 遺 族 年 金 の 請 求 に 必 要 な 書 類 ( 参 考 ) 1 年 金 手 帳 被 保 険 者 証 死 亡 された 人 請 求 者 2 戸 籍 謄 本 請 求 者 3 除 籍 謄 本 死 亡 された 人 4 住 民 票 ( 生 計 維 持 証 明 ) 世 帯 全 員 5 印 鑑 証 明 6 住 民 票 の 除 票 死 亡 された 人 7 年 金 証 書 恩 給 証 書 請 求 者 死 亡 された 人 8 印 鑑 請 求 者 ( 認 印 可 ) 9 死 亡 診 断 書 または 死 亡 届 の 記 載 事 項 証 明 書 10 所 得 証 明 書 ( 非 課 税 証 明 ) 請 求 者 子 及 び 在 学 証 明 書 子 11 健 康 保 険 証 死 亡 された 方 請 求 者 12 共 済 組 合 の 年 金 加 入 期 間 確 認 通 知 書 13 預 金 通 帳 ( 本 人 名 義 ) 請 求 書 に 金 融 機 関 の 証 明 を 受 けた 場 合 は 不 要 必 要 な 書 類 等 については 裁 定 請 求 をされる 方 により 異 なることがあります 16

19 相 続 手 続 生 前 手 続 チェックリスト 生 前 の 相 続 手 続 でできることには どのようなことがあるでしょう? チェックリストに まとめてみましたので チェックしてみましょう チェック 項 目 具 体 的 にすべき 内 容 留 意 点 判 定 1 相 続 人 の 確 定 はできていますか? 戸 籍 の 確 認 家 系 図 の 作 成 等 2 相 続 財 産 ( 財 産 負 債 )の 整 理 はできて いますか? 預 金 通 帳 固 定 資 産 名 寄 帳 株 式 明 細 通 帳 履 歴 の 確 認 等 3 相 続 財 産 はどこに 何 があるか 分 かるように なっていますか? 覚 書 やメモ 同 居 人 や 親 族 への 申 し 伝 え 等 4 どのように 相 続 財 産 をお 渡 しするか 整 理 できていますか? 遺 留 分 の 検 討 5 遺 言 はできていますか? 遺 言 の 種 類 の 決 定 要 件 の 確 認 公 正 証 書 遺 言 作 成 手 続 等 6 相 続 税 のシミュレーションは できていますか? 計 算 資 料 の 準 備 保 険 金 退 職 金 見 込 額 の 算 定 7 相 続 税 のシミュレーションは 毎 年 見 直 していますか? 時 価 評 価 の 金 額 の 見 直 し 再 計 算 8 ( 納 税 見 込 の 場 合 ) 納 税 額 の 準 備 は できていますか? 納 税 原 資 の 確 保 保 険 の 活 用 物 納 不 動 産 売 却 の 検 討 9 相 続 税 対 策 として 生 前 贈 与 は 行 なっていますか? 株 価 評 価 贈 与 税 申 告 ( 配 偶 者 に 対 する 居 住 用 財 産 の 贈 与 直 接 尊 属 からの 住 宅 取 得 等 の 資 金 の 贈 与 ) 10 相 続 時 精 算 課 税 の 検 討 は 行 ないましたか? 贈 与 税 申 告 11 エンディングノート は 活 用 していますか? 1~3までを1 冊 にまとめて 記 載 できる 遺 言 以 外 の 様 々な 事 を 書 き 留 める( 葬 儀 の 事 家 族 友 人 知 人 へのメッセージ 等 ) 17

20 M E M O

21 *********************************** 製 作 長 野 県 上 田 市 古 里 TEL 東 信 KOYAMA ACCOUNTING OFFICE 税 理 士 法 人 小 山 会 計 長 野 県 上 田 市 古 里 TEL ***********************************

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村

死 亡 後 の 手 続 きリスト 2 14 日 以 内 住 民 票 の 抹 消 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 届 出 人 の 印 鑑 本 人 確 認 できる 証 明 書 類 ( 運 転 免 許 証 パスポ-ト) 世 帯 主 変 更 届 の 提 出 市 町 村 死 亡 後 の 手 続 きリスト 1 5 日 以 内 死 後 5 日 以 内 国 民 健 康 保 険 以 外 の 健 康 保 険 証 の 返 却 勤 務 先 社 会 保 険 事 務 所 7 日 以 内 期 限 項 目 手 続 き 先 提 出 先 必 要 書 類 備 考 死 後 知 った 時 から7 日 以 内 死 亡 届 の 提 出 市 町 村 役 場 の 戸 籍 住 民 登 録 窓 口 医 師 による

More information

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要

Ⅲ 相 続 財 産 の 分 割 に 関 する 確 認 事 項 1 遺 言 がありますか? 有 遺 言 公 正 証 書 又 は 家 公 証 人 役 場 等 要 月 日 無 庭 裁 判 所 の 検 認 を 受 否 ( 通 ) けた 遺 言 書 2 死 因 贈 与 があります 有 贈 与 契 約 書 要 相 続 人 様 へ の お 願 い 相 続 税 の 申 告 にあたり 以 下 の 各 項 目 についてのご 確 認 をお 願 い 致 します Ⅰ 被 相 続 人 に 関 する 確 認 事 項 1 被 相 続 人 について 有 被 相 続 人 の 戸 籍 ( 除 本 籍 地 の 市 区 町 村 要 月 日 籍 ) 謄 本 ( 出 生 から 役 所 ( 場 ) 否 ( 通 ) 相 続 開 始 まで) 被

More information

平成16年度

平成16年度 平 成 28 年 度 町 県 民 税 申 告 書 の 書 き 方 ( 説 明 ) ご 自 分 で 申 告 書 を 記 入 される 方 はこの 書 き 方 を 参 考 に 申 告 書 に 記 入 のうえ 申 告 会 場 にお 持 ちくだ さい 申 告 期 限 は3 月 5 日 です 説 明 をよくお 読 みになり それぞれ 記 入 のうえ 申 告 相 談 日 においで ください この 申 告 をされないと

More information

スライド 1

スライド 1 平 成 28 年 度 市 県 民 税 の 計 算 方 法 ( 鳥 取 市 ) まず 計 算 の 全 体 の 流 れを 示 すと 以 下 のようになります 総 所 得 金 - 所 得 控 除 = ( 千 円 未 満 切 り 捨 て ) 課 税 標 準 所 得 割 の 税 率 6% 所 得 割 の 税 率 4% 算 出 調 整 税 控 均 等 割 所 得 割 - - + 控 除 除 = 算 出 調 整

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E9378814094ED957D977B8ED28E918A6982C982C282A282C42E646F63> 健 康 保 険 被 扶 養 者 資 格 について 平 成 21 年 4 月 測 量 地 質 健 康 保 険 組 合 健 康 保 険 の 被 扶 養 者 資 格 について 健 康 保 険 では 被 保 険 者 だけでなく 被 扶 養 者 についても 病 気 やけが 出 産 または 死 亡 に 対 して 保 険 給 付 が 行 われ ます 被 扶 養 者 となるためには 一 定 の 条 件 ( 下 記

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20918A91B18EE891B182CC97AC82EA82DC82C682DF2E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20918A91B18EE891B182CC97AC82EA82DC82C682DF2E646F63> 相 続 手 続 の 流 れ 相 続 発 生 相 続 人 の 確 定 1 財 産 ( 不 動 産, 預 貯 金 等 ) 負 債 ( 借 金 )の 調 査 確 認 遺 言 書 がある? No Yes 遺 言 書 に 記 載 された とおりに 財 産 を 分 配 します 2 負 債 > 財 産,もしくは 負 債 のみ で 支 払 いが 不 可 能? Yes No 相 続 があったことを 知 った 日 か

More information

スライド 1

スライド 1 葬 儀 後 の 諸 手 続 相 続 手 続 人 が 亡 くなると どの 様 な 手 続 きが 必 要 となるでしょう? 死 亡 届 から 始 まり 遺 族 年 金 保 険 金 の 請 求 遺 産 分 割 相 続 税 など 多 くの 手 続 が 待 ち 構 えています これらの 手 続 には 多 くの 時 間 と 労 力 を 要 します 必 要 となる 手 続 の 内 容 を 確 認 し 自 分 で

More information

目  次

目  次 年 金 手 当 について 障 害 基 礎 年 金 公 的 年 金 制 度 に 加 入 している 期 間 中 に 被 った 傷 病 により 障 害 者 になった 場 合 に 年 金 や 一 時 金 が 支 給 されます( 申 請 は 原 則 65 歳 までとなりま) 制 度 の 種 類 支 給 要 件 年 金 額 中 央 窓 口 センター 国 民 年 金 係 823-9439 国 民 年 金 障 害

More information

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の

年 間 収 入 が 130 万 円 未 満 (60 歳 以 上 75 歳 未 満 の 人 や 一 定 障 害 者 の 場 合 は 180 万 円 未 満 )であって かつ 被 保 険 者 の 年 間 収 入 の 2 分 の 1 未 満 である 場 合 は 被 扶 養 者 となります ( 同 居 の 入 社 時 の 社 会 保 険 料 計 算 ( 給 与 計 算 )と 保 険 料 納 付 多 くの 企 業 では 社 員 が 入 社 し 社 会 保 険 ( 健 康 保 険 厚 生 年 金 保 険 介 護 保 険 )の 資 格 を 取 得 した 翌 月 の 給 与 支 払 い 時 に 社 会 保 険 料 を 徴 収 します たとえば 4 月 分 の 社 会 保 険 料 は 5 月 に 支 払 われる

More information

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算

不 動 産 所 得 の 赤 字 < 土 地 等 の 取 得 の 負 債 利 子 なら 300 万 500 万 不 動 産 所 得 の 赤 字 300 万 のうち 利 子 分 の500 万 は 通 算 できない = 赤 字 分 の300 万 は 全 額 通 算 できないことになる = 損 益 通 算 7. 損 益 通 算 繰 越 控 除 損 益 通 算 の 対 象 となる 損 失 原 則 不 動 産 所 得 事 業 所 得 山 林 所 得 譲 渡 所 得 に 生 じた 損 失 ( 赤 字 ) 一 定 の 順 序 によって 他 の 黒 字 の 所 得 から 控 除 して 相 殺 できる これら4つ 以 外 の 所 得 は 赤 字 でも 控 除 できない 例 外 損 益 通 算 できる 所 得 の

More information

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4)

11 新 型 インフルエンザ 予 防 接 種 健 康 被 害 救 済 給 付 金 ( 注 4) 12 ( 医 薬 品 副 作 用 被 害 救 済 制 度 の) 副 作 用 救 済 給 付 又 は( 生 物 由 来 製 品 感 染 等 被 害 救 済 制 度 の) 感 染 救 済 給 付 ( 注 4) 様 式 第 1 号 及 び 第 2 号 ( 参 考 資 料 2)( 第 6 条 関 係 ) 留 意 事 項 支 給 対 象 者 について 支 給 対 象 者 は 平 成 26 年 1 月 1 日 において 以 下 の 条 件 を 満 たした 方 です 1 足 寄 町 の 住 民 基 本 台 帳 に 記 録 されている 方 ( ) 2 平 成 26 年 度 分 の 市 町 村 民 税 ( 均 等 割

More information

PowerPoint プレゼンテーション

PowerPoint プレゼンテーション 事 業 承 継 と 民 法 < 遺 留 分 > 相 続 までに 自 社 株 の 価 値 が 上 昇 すると 想 定 外 の 遺 留 分 の 主 張 を 受 けないか 心 配 だ 後 継 者 に 自 社 株 を 集 中 させたいが 相 続 紛 争 が 心 配 だ 民 法 の 遺 留 分 の 事 前 放 棄 は 利 用 しにくい 相 続 紛 争 や 自 社 株 式 の 分 散 を 防 止 でき 後 継

More information

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個

種 類 控 除 額 小 規 模 企 業 共 済 等 掛 金 控 除 生 命 保 険 料 控 除 地 震 保 険 料 控 除 支 払 った 小 規 模 共 済 心 身 障 害 者 扶 養 共 済 の 掛 金 の 金 額 生 命 保 険 料 控 除 額 = 一 般 生 命 保 険 料 控 除 額 + 個 所 得 税 ( 国 税 )のあらまし 税 額 の 計 算 方 法 市 県 民 税 所 得 割 の 計 算 方 法 とほぼ 同 じです 総 合 課 税 ( 所 得 金 額 - 所 得 控 除 額 ) 税 率 - 税 額 控 除 額 ( 課 税 される 所 得 金 額 ) 分 離 課 税 退 職 所 得 山 林 所 得 土 地 建 物 株 式 等 の 譲 渡 所 得 などは 他 の 所 得 と 分 離

More information

Taro-iryouhoken

Taro-iryouhoken 医 療 保 険 制 度 2014 社 会 保 障 法 1 国 民 皆 保 険 国 民 皆 保 険 医 療 保 険 全 体 図 国 民 共 済 制 度 健 康 民 間 労 働 者 公 務 員 等 保 家 族 険 自 営 業 者 無 職 他 国 民 健 康 保 険 1961( 昭 36) 年 4 月 ~ 2 健 康 保 険 制 度 の 被 保 険 者 と 被 扶 養 者 (1) 強 制 被 保 険 者

More information

Microsoft Word - ☆f.doc

Microsoft Word - ☆f.doc 第 1 問 問 1 正 解 2 6,000 千 円 給 与 所 得 の 金 額 は 次 の 式 より 求 める 給 与 所 得 の 金 額 = 収 入 金 額 - 給 与 所 得 控 除 額 まず 給 与 所 得 控 除 額 を 設 例 の 中 の 速 算 表 から 求 め 次 に 上 記 計 算 式 より 給 与 所 得 控 除 後 の 金 額 を 求 めることになる 給 与 所 得 控 除 額

More information

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平

個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 2 4. 既 存 住 宅 に 係 る 特 定 の 改 修 工 事 をした 場 合 の 所 得 税 額 の 特 別 控 除 居 住 年 省 エネ 改 修 工 事 控 除 限 度 額 バリアフリー 改 修 工 事 平 個 人 所 得 課 税 ~ 住 宅 ローン 控 除 等 の 適 用 期 限 の 延 長 1 消 費 税 率 10%の 引 上 げ 時 期 が 平 成 29 年 4 月 1 日 へ 変 更 されたことに 伴 い 消 費 税 率 の 引 上 げによる 住 宅 投 資 への 影 響 の 平 準 化 及 び 緩 和 の 推 進 のため 次 に 掲 げる 住 宅 取 得 等 に 係 る 措 置 について 適

More information

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療

第 2 問 問 4 問 5 1ロ 2チ 3ヲ 4ホ ⅰ)Aさんは 今 年 の 誕 生 日 で 40 歳 となるので 公 的 介 護 保 険 の(1 第 2 号 ) 被 保 険 者 資 格 を 取 得 し 介 護 保 険 料 を 負 担 することになる 40 歳 以 上 65 歳 未 満 の 医 療 一 発 合 格!FP 技 能 士 2 級 AFP 完 全 攻 略 実 戦 問 題 集 14-15 年 版 別 冊 FP 技 能 士 2 級 AFP 2014 年 1 月 実 施 試 験 解 答 & 解 説 実 技 試 験 生 保 顧 客 資 産 相 談 業 務 ( 金 融 財 政 事 情 研 究 会 ) 問 題 解 答 解 説 第 1 問 問 1 1ハ 2ニ 3ト 国 民 年 金 の 毎 月 の 保

More information

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで

平 成 34 年 4 月 1 日 から 平 成 37 年 3 月 31 日 まで 64 歳 第 2 章 労 働 契 約 ( 再 雇 用 希 望 の 申 出 ) 第 3 条 再 雇 用 職 員 として 継 続 して 雇 用 されることを 希 望 する 者 は 定 年 退 職 日 の3か 月 前 まで 定 年 後 再 雇 用 職 員 就 業 規 則 01- 一 般 -00006 平 成 13 年 4 月 1 日 改 正 03- 一 般 -00030 平 成 15 年 12 月 4 日 改 正 06- 一 般 -00117 平 成 18 年 4 月 1 日 改 正 09- 一 般 -00109 平 成 21 年 4 月 1 日 改 正 10- 一 般 -00258 平 成 22 年 6 月 30 日

More information

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5

目 次 1. 社 会 保 障 分 野 でできること 1 1 高 額 医 療 高 額 介 護 合 算 制 度 の 改 善 2 保 険 証 機 能 の 一 元 化 3 自 己 診 療 情 報 の 活 用 4 給 付 可 能 サービスの 行 政 側 からの 通 知 2. 年 金 分 野 でできること 5 資 料 3 番 号 制 度 で 何 ができるようになるか 2011 年 1 月 31 日 内 閣 官 房 社 会 保 障 改 革 担 当 室 ( 注 )ここで 示 される 利 用 場 面 については 関 係 者 にシステム 対 応 等 の 負 担 を 求 める 可 能 性 があることや 個 人 情 報 等 の 取 扱 い 等 に 特 に 留 意 が 必 要 な 場 合 もあることから 引 き 続 き

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20483238906C8E9688D993AE82C994BA82A492F18F6F8F9197DE81698DC58F49816A2E646F6378> が30 ア されたとき(フルタイムの 再 雇 用 職 員 として 採 用 されたときを 含 む ) 人 事 異 動 に 伴 う 提 類 ( 共 済 組 合 互 助 会 関 係 ) 取 組 共 済 組 合, 互 助 会 の 資 格 取 得 の 届 出 1 船 得 合 員 届 員 提 出 書 当 採 組 ( 書 会 員 ) 資 格 用 合 資 格 取 得 員 届 ( 出 会 員 ) 前 人 給 通 歴

More information

障害福祉制度あらまし目次

障害福祉制度あらまし目次 4 年 金 手 当 障 害 基 礎 年 金 次 の 要 件 をすべて 満 たす 方 に 障 害 基 礎 年 金 が 支 給 されます 要 年 金 額 支 給 制 限 件 1 初 診 日 が 20 歳 前 であるか 初 診 日 において 国 民 年 金 に 加 入 中 の 方 もしくは 国 民 年 金 に 加 入 したことのある 60 歳 以 上 65 歳 未 満 で 日 本 国 内 に 住 所 がある

More information

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主

土 購 入 土 借 用 土 所 有 権 移 転 登 記 確 約 書 農 転 用 許 可 書 ( 写 ) 農 転 用 届 出 受 理 書 ( 写 ) 土 不 動 産 価 格 評 価 書 土 見 積 書 ( 写 ) 又 は 売 買 確 約 書 ( 写 ) 土 売 主 印 鑑 登 録 証 明 書 売 主 設 立 認 可 申 請 書 必 要 書 類 とチェック 事 項 必 要 書 類 チェック 事 項 基 本 書 類 設 立 認 可 申 請 書 定 款 添 付 書 類 目 録 財 産 目 録 土 関 係 土 不 動 産 登 記 事 項 証 明 書 図 面 ( 周 辺 図 配 置 図 平 面 図 ) 土 公 図 土 土 契 約 書 ( 写 ) 身 分 証 明 書 印 鑑 登 録 証 明 書 成 年 被

More information

児童扶養手当(大阪府)

児童扶養手当(大阪府) 児 童 扶 養 手 当 児 童 扶 養 手 当 は 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない18 歳 到 達 後 最 初 の 年 度 末 までの 児 童 ( 児 童 に 政 令 で 定 める 程 度 の 障 がいがある 場 合 は 20 歳 未 満 の 児 童 ) を 監 護 しているひとり 親 家 庭 の 母 又 は 父 等 に 支 給 されます 父 又 は 母 と 生 計 を 同 じくしていない

More information

年金制度のあらまし

年金制度のあらまし 実 務 修 習 セミナー( 第 9 回 ) 厚 生 年 金 国 民 年 金 関 係 平 成 24 年 9 月 21 日 < 国 民 年 金 厚 生 年 金 保 険 の 仕 組 みと 給 付 のあらまし>( 便 覧 P116) 1 給 付 の 種 類 老 齢 障 害 死 亡 2 公 的 年 金 制 度 の 種 類 種 類 対 象 者 国 民 年 金 日 本 国 内 に 居 住 する 20 歳 以 上

More information

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険

2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁 定 請 求 など 健 康 保 険 の 資 格 喪 失 国 民 健 康 保 険 の 加 入 健 康 保 険 1 参 考 資 料 6 退 職 関 連 手 続 の 現 行 業 務 分 析 1. ヒアリング 対 象 2. ワンストップ 化 に 向 けて 検 討 すべき 課 題 ( 参 考 )ヒアリング 結 果 分 析 2 1.ヒアリング 対 象 (1) 対 象 範 囲 分 類 年 金 医 療 保 険 雇 用 保 険 税 備 考 厚 生 年 金 の 資 格 喪 失 国 民 年 金 の 加 入 老 齢 給 付 裁

More information

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章

Microsoft Word - 【溶け込み】【修正】第2章~第4章 第 4 章 金 要 件 と 金 額 1 ( 高 齢 になった 場 合 に 受 け 取 れる 金 ) 要 件 1 受 資 格 期 間 保 険 料 納 付 済 期 間 と 保 険 料 免 除 期 間 を 合 わせて25 以 上 あること (ただし 金 額 には 反 映 されないが 受 資 格 期 間 には 算 入 される 合 算 対 象 期 間 があります) 消 費 税 が 引 き 上 げられる 27

More information

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分

日 雇 い 等 の 収 入 の 場 合 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 所 得 額 証 勤 務 先 が 不 特 定 の 日 雇 いをしている 方 前 年 分 確 定 申 告 書 ( 控 ) 前 々 年 1 月 1 日 以 前 から 引 きつづき 前 々 年 分 書 類 審 査 に 必 要 なもの 書 類 審 査 には 次 の1~5の 該 当 する 全 ての 書 類 が 必 要 です 必 要 な 書 類 が 提 出 されない 場 合 は 失 格 になります なお 必 要 事 項 の 記 入 漏 れや 証 明 者 等 の 印 鑑 のないもの およびコピーは 無 効 な 書 類 となります また 提 出 された 書 類 はお 返 しできません 1. 世 帯 員

More information

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3

(2) 特 別 障 害 給 付 金 国 民 年 金 に 任 意 加 入 していなかったことにより 障 害 基 礎 年 金 等 を 受 給 していない 障 がい 者 の 方 に 対 し 福 祉 的 措 置 として 給 付 金 の 支 給 を 行 う 制 度 です 支 給 対 象 者 平 成 3 年 3 1. 障 害 年 金 制 度 等 (1) 障 害 年 金 障 害 年 金 は 疾 病 又 は 負 傷 し これらに 起 因 する 傷 病 について 一 定 の 障 がい 等 級 に 該 当 する 程 度 の 障 がいの 状 態 にある 時 に 支 給 される 公 的 年 金 制 度 です 支 給 要 件 障 がいの 原 因 となった 傷 病 の 症 状 を 初 めて 医 師 に 診 察 してもらった

More information

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 4 5 6 7による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た

8 認 定 区 分 変 更 日 等 上 記 4 5 6 7による 認 定 区 分 変 更 日 取 消 日 認 定 日 及 び 再 認 定 日 は 確 定 申 告 を 行 った 日 とする なお 特 定 口 座 年 間 取 引 報 告 により 確 認 する 場 合 は 当 該 報 告 を 受 領 た 公 立 静 第 419 号 平 成 25 年 11 月 27 日 各 所 属 所 長 様 公 立 学 校 共 済 組 合 静 岡 支 部 長 株 等 譲 渡 収 入 ある 被 者 取 扱 いについて( 通 知 ) 株 式 債 券 投 資 信 託 外 国 為 替 証 拠 金 取 引 先 物 取 引 等 ( 以 下 株 等 という ) 譲 渡 収 入 については 従 来 一 時 的 収 入 とて 取 り

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2095BD90AC3231944E398C8E323793FA95D78BAD89EFDABCDEADD22E646F6378> 平 成 21 年 9 月 27 日 社 会 保 険 労 務 士 栗 原 勝 遺 族 の 年 金 について 遺 族 給 付 の 種 類 給 付 の 種 類 死 亡 した 人 の 要 件 遺 族 の 範 囲 遺 族 基 礎 年 金 11 被 保 険 者 の 死 亡 12 被 保 険 者 であった 方 で 日 本 国 内 に 住 所 を 有 する60 歳 以 上 65 歳 未 満 の 人 の 死 亡 3

More information

平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更

平 成 9 年 2 月 号 税 制 改 正 情 報 第 0 号 今 回 のテーマ 大 久 保 久 美 子 年 末 調 整 の 今 年 の 変 更 点 今 年 も 残 すところヶ 月 ほどとなり 年 末 調 整 の 時 期 となりました そこで 今 回 は 今 年 の 年 末 調 整 における 変 更 経 営 者 のための 税 金 情 報 第 8 号 ( 冬 の 諏 訪 湖 畔 ) 朝 倉 令 子 税 理 士 事 務 所 392-000 長 野 県 諏 訪 市 渋 崎 79 番 地 95 392-000 長 野 県 諏 訪 市 渋 崎 79 番 地 95 TEL 0266-56-3743/FAX 0266-58-7843 TEL 0266-58-309/FAX 0266-58-993 http://www.asakura-office.net

More information

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の

所 得 の 種 類 と 所 得 金 額 の 計 算 方 法 所 得 の 種 類 要 件 計 算 方 法 事 業 雑 営 業 等 農 業 小 売 業 製 造 業 飲 食 業 理 容 業 保 険 外 交 員 大 工 集 金 人 ピアノ 講 師 など 農 産 物 の 生 産 果 樹 の 栽 培 家 畜 の 平 成 27 年 度 市 民 税 道 民 税 ( 国 民 健 康 保 険 税 ) 申 告 の 手 引 き この 手 引 きは 平 成 27 年 度 市 民 税 道 民 税 ( 国 民 健 康 保 険 税 ) 申 告 書 の 記 載 にあたって 一 般 的 な 事 項 について 説 明 しています 申 告 や 各 種 計 算 方 法 などについてお 分 かりにならない 点 がありましたら 北 広 島

More information

スライド 1

スライド 1 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 について 厚 生 労 働 省 年 金 局 公 的 年 金 制 度 の 健 全 性 及 び 信 頼 性 の 確 保 のための 厚 生 年 金 保 険 法 等 の 一 部 を 改 正 する 法 律 ( 平 成 25 年 法 律 第 63 号 )の 概 要

More information

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に

要 な 指 示 をさせることができる ( 検 査 ) 第 8 条 甲 は 乙 の 業 務 にかかる 契 約 履 行 状 況 について 作 業 完 了 後 10 日 以 内 に 検 査 を 行 うものとする ( 発 生 した 著 作 権 等 の 帰 属 ) 第 9 条 業 務 によって 甲 が 乙 に 契 約 書 ( 案 ) 独 立 行 政 法 人 医 薬 品 医 療 機 器 総 合 機 構 契 約 担 当 役 石 井 信 芳 ( 以 下 甲 という) と ( 以 下 乙 という)の 間 に 医 療 情 報 データベースに 関 するデータマッピング 業 務 ( 千 葉 大 学 医 学 部 附 属 病 院 )( 以 下 業 務 という)について 下 記 条 項 により 請 負 契 約 を 締 結 する

More information

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活

( 支 給 制 限 ) 第 4 条 市 長 は 前 条 の 規 定 にかかわらず 給 対 象 者 が 次 の 各 号 のいずれかに 該 当 するとき は 給 金 を 支 給 しないものとする (1) 年 額 405,696 円 以 上 の 公 的 年 金 等 を 受 給 しているとき (2) 生 活 西 宮 市 外 国 人 等 高 齢 者 特 別 給 金 支 給 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 国 民 年 金 制 度 上 国 籍 要 件 があったために 老 齢 基 礎 年 金 等 の 受 給 資 格 を 得 ることのできなかった 外 国 人 ( 外 国 人 登 録 法 ( 昭 和 27 年 法 律 第 125 号 )に 規 定 する 外 国 人 で 本 市 を 居 住 地

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63>

<4D6963726F736F667420576F7264202D208D9196AF8C928D4E95DB8CAF81458D9196AF944E8BE031332D31372E646F63> 国 民 健 康 保 険 国 民 年 金 国 民 健 康 保 険 手 続 き 問 合 せ 先 / 本 庁 国 保 医 療 課 各 支 所 健 康 福 祉 課 国 民 健 康 保 険 に 加 入 するとき もしくはやめるときは 必 ず14 日 以 内 に 届 出 をして こんなとき 必 要 なもの 職 場 の 健 康 保 険 をやめたとき 職 場 の 健 康 保 険 をやめた 証 明 書 国 民 健 康

More information

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日

[ 組 合 員 期 間 等 の 特 例 ] 組 合 員 期 間 等 については 年 齢 職 種 などにより 過 去 の 制 度 からの 経 過 措 置 が 設 けられ ており 被 用 者 年 制 度 の 加 入 期 間 ( 各 共 済 組 合 の 組 合 員 期 間 など)については 生 年 月 日 年 1 年 制 度 の 概 要 1 長 期 給 付 の 種 類 ( 共 済 年 と 基 礎 年 の 種 類 ) 長 期 給 付 は 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによっ て 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とそ の 家 族 の 生 活 の 安

More information

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す

就 業 規 則 ( 福 利 厚 生 ) 第 章 福 利 厚 生 ( 死 亡 弔 慰 金 等 ) 第 条 法 人 が 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 民 間 社 会 福 祉 施 設 等 職 員 共 済 規 程 に 基 づき 群 馬 県 社 会 福 祉 協 議 会 との 間 において 締 結 す 9 退 職 金 事 務 に 関 する 注 意 事 項 1 労 務 管 理 の 観 点 から( 労 働 契 約 法 労 働 基 準 法 関 係 ) そもそも 退 職 金 の 支 給 は 法 人 の 任 意 で 必 ず 支 払 わなくてはならないものではありませんが 賃 金 の 後 払 いとして あるいは 長 年 の 功 労 への 報 償 や 退 職 後 の 生 活 保 障 として 制 度 を 設 ける

More information

平成21年10月30日

平成21年10月30日 職 員 各 位 平 成 24 年 10 月 25 日 法 人 事 務 局 総 務 部 人 事 課 年 末 調 整 に 係 る 申 告 書 等 の 提 出 について 標 記 の 件 年 末 調 整 を 行 いますので 下 記 の 通 り 必 要 書 類 の 提 出 をお 願 いいたします 記 1. 手 続 きについて (1) 扶 養 控 除 等 申 告 書 の 返 却 および 記 載 内 容 の 確

More information

平 成 28 年 度 版 岩 出 市 誕 生 10 周 年 記 念 ロゴマーク 2,749 円 1,717 円 1,358 円 1,135 円 1,090 円 889 円 607 円 301 円 154 円 平 成 26 年 度 1 課 税 所 得 金 額 に 応 じた 税 額 を 負 担 16 歳 未 満 の 扶 養 親 族 も 含 みます 3,500 2,000 2 公 的 年 金 等 の 雑

More information

後期高齢者医療制度

後期高齢者医療制度 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 平 成 20 年 4 か ら 後 期 高 齢 者 医 療 制 度 が は じ ま り ま した これまでは75 歳 ( 一 定 の 障 害 をお 持 ちの65 歳 ) 以 上 の 方 は 国 民 健 康 保 険 などの 医 療 保 険 に 加 入 しながら 老 人 保 健 医 療 制 度 で 医 療 を 受 けていましたが 平 成 20 年 4 からは 新 しい

More information

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか

給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 か 1 年 間 の 年 金 額 を 確 かめて 前 年 中 の 年 間 総 所 得 金 額 めてください ください を 確 かめてください 計 算 のしか (5) 月 収 額 の 計 算 のしかた 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください (1)あなたの 同 居 親 族 または 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は (2)あなたの 世 帯 の 総 収 入 金 額 または 総 所 得 金 額 は (3)あなたの 世 帯 は 収 入 基 準 に 合 ってますか (1) 同 居 親 族 扶 養 家 族 の

More information

弁護士報酬規定(抜粋)

弁護士報酬規定(抜粋) はなみずき 法 律 事 務 所 弁 護 士 報 酬 規 定 ( 抜 粋 ) 2008 年 10 月 改 訂 2014 年 4 月 * 以 下 の 弁 護 士 報 酬 は いずれも 税 込 です ただし D E L の2の 表 に 基 づき 算 出 さ れた 金 額 については 消 費 税 を 上 乗 せした 額 を 弁 護 士 報 酬 とします 目 次 A 法 律 相 談 料 B 顧 問 料 C 手

More information

教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ポイント 1 平 成 25 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 間 に 行 われた 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 面 による 贈 与 により 取 得 したご 資 を お

教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ポイント 1 平 成 25 年 4 月 1 日 から 平 成 27 年 12 月 30 日 まで 間 に 行 われた 直 系 尊 属 ( 祖 父 母 父 母 さまなど)から 面 による 贈 与 により 取 得 したご 資 を お 組 合 員 利 用 者 皆 さま 平 成 25 年 8 月 JAバンク 大 阪 JA 教 育 資 贈 与 専 用 口 座 ご 案 内 ~お 孫 さまなどへ 教 育 資 贈 与 をご 検 討 方 へ~ 平 成 25 年 度 税 制 改 正 にて 教 育 資 一 括 贈 与 に 係 る 贈 与 税 非 課 税 措 置 ( 租 税 特 別 措 置 法 第 70 条 2 2)が 創 設 され 直 系 尊 属

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 26 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上

は 共 有 名 義 )で 所 有 権 保 存 登 記 又 は 所 有 権 移 転 登 記 を された も の で あ る こと (3) 居 室 便 所 台 所 及 び 風 呂 を 備 え 居 住 の ために 使 用 す る 部 分 の 延 べ 床 面 積 が 5 0 平 方 メ ー ト ル 以 上 蕨 市 三 世 代 ふれあい 家 族 住 宅 取 得 補 助 金 交 付 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 子 育 て 中 の 子 世 帯 及 びその 親 世 帯 の 同 居 又 は 近 居 ( 以 下 同 居 等 と い う ) を 促 進 す る た め 住 宅 の 取 得 に 係 る 費 用 の 一 部 を 補 助 す る こ と に よ り 三 世 代 の 市 内 定 住

More information

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未

昨 年 今 年 退 職 した< 雇 用 保 険 に 関 すること> 1. 雇 用 保 険 ( 失 業 給 付 )を 受 給 予 定 (または 受 給 している) 雇 用 保 険 受 給 資 格 証 のコピー ( 退 職 日 基 本 日 額 処 理 状 況 のわかる 面 ) 日 額 3,611 円 未 被 扶 養 認 定 に 必 要 な 提 出 書 類 申 請 書 全 員 対 象 該 当 する 場 合 必 要 健 康 保 険 被 扶 養 ( 新 規 異 動 ) 届 被 扶 養 ( 子 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 供 ) 現 況 届 被 扶 養 ( 子 外 ) 現 況 届 全 員 及 び15 歳 上 ( 中 学 除 く)の 子 供 ( が 扶 養 家 族 で 無 い 全 年 齢 の) 子 供

More information

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb

153053-FP知年金_-D-_[本文].indb も く じ 公 的 制 度 改 正 動 向 3 12 公 的 払 込 期 間 中 Q& 22 1 主 な 改 正 変 更 事 項 3 (1) 物 価 スライド 特 例 水 準 解 消 と 本 来 水 準 額 3 (2)マクロ 経 済 スライド 本 格 発 動 3 (3) 第 3 号 不 整 合 記 録 問 題 へ 対 応 4 (4) 厚 生 と 共 済 一 元 化 4 (5) 新 たな 保 険 料

More information

国民年金

国民年金 国 民 年 金 の 被 保 険 者 日 本 国 内 に 住 所 のある20 歳 以 上 60 歳 未 満 の 方 は 原 則 として 国 民 年 金 に 加 入 し なければなりません 国 民 年 金 は, 職 業 などにより 次 の3 種 類 に 分 類 されます 第 1 号 被 保 険 者 自 営 業 者 や 農 林 漁 業 者 学 生 無 職 など( 第 2 号 第 3 号 被 保 険 者 を

More information

平 成 24 年 分 年 末 調 整 チェックシート 氏 名 男 女 年 末 調 整 の 時 期 となりました 下 記 項 目 のチェックと 該 当 書 類 の 提 出 をお 願 いします 今 年 入 社 である はい 本 年 中 前 職 がある 方 は 前 職 の 源 泉 徴 収 票 を 提 出 して 下 さい 源 泉 徴 収 票 の 提 出 有 ( 社 ) 無 住 宅 借 入 金 等 特 別 控

More information

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一

損 益 計 算 書 自. 平 成 26 年 4 月 1 日 至. 平 成 27 年 3 月 31 日 科 目 内 訳 金 額 千 円 千 円 営 業 収 益 6,167,402 委 託 者 報 酬 4,328,295 運 用 受 託 報 酬 1,839,106 営 業 費 用 3,911,389 一 貸 借 対 照 表 平 成 27 年 3 月 31 日 現 在 資 産 の 部 負 債 の 部 科 目 内 訳 金 額 科 目 内 訳 金 額 流 動 資 産 千 円 千 円 流 動 負 債 千 円 千 円 預 金 5,145,515 預 り 金 240, 有 価 証 券 2,000,000 未 払 金 274, 前 払 費 用 61,184 未 払 収 益 分 配 金 789 未 収 入 金 未

More information

一 時 払 いの 終 身 保 険 を 掛 ける 人 のデータ 一 時 払 いの 終 身 保 険 を 掛 ける 前 の 相 続 財 産 のデータから 課 税 される 相 続 税 をシミュレーションします 被 相 続 人 と 相 続 人 相 続 財 産 債 務 と 葬 式 費 用 のデータ 法 定 相

一 時 払 いの 終 身 保 険 を 掛 ける 人 のデータ 一 時 払 いの 終 身 保 険 を 掛 ける 前 の 相 続 財 産 のデータから 課 税 される 相 続 税 をシミュレーションします 被 相 続 人 と 相 続 人 相 続 財 産 債 務 と 葬 式 費 用 のデータ 法 定 相 一 時 払 い 終 身 保 険 を 掛 ける 人 の 相 続 税 シミュレーション 相 続 財 産 のうちで 被 相 続 人 が 亡 くなったことにより 受 け 取 った 生 命 保 険 金 は 法 定 相 続 人 1 人 あたり 500 万 円 まで 非 課 税 となり 相 続 税 が 課 税 されません このため 法 定 相 続 人 が 3 人 で 相 続 財 産 として 生 命 保 険 金 を

More information

生保マーケット共同開拓の ご提案

生保マーケット共同開拓の ご提案 平 成 23 年 中 に 新 築 分 譲 マンションにご 入 居 された 皆 様 へ 平 成 23 年 分 確 定 申 告 のポイント 株 式 会 社 RMパートナーズ 監 修 :MA&P 税 理 士 法 人 平 成 23 年 に 新 築 分 譲 マンションに 入 居 された 方 は 住 宅 ローン 控 除 * が 受 けられます 住 宅 ローン 減 税 のメリットを 受 けるために 平 成 24

More information

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国

資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適 用 対 象 となる 場 合 には 国 高 齢 者 医 療 制 度 に 関 する Q&A ( 平 成 21 年 2 月 分 ) 今 後 逐 次 加 除 修 正 を 行 う 予 定 資 格 給 付 関 係 ( 問 1) 外 国 人 Aさん(76 歳 )は 在 留 期 間 が3ヶ 月 であることから 長 寿 医 療 の 被 保 険 者 ではない が 在 留 資 格 の 変 更 又 は 在 留 期 間 の 伸 長 により 長 寿 医 療 の 適

More information

賦課の根拠となった法律及び条例(その2)

賦課の根拠となった法律及び条例(その2) 平 成 28 年 度 税 額 の 算 出 方 法 等 ( 賦 課 の 根 拠 となった 法 律 及 び 条 例 ) [ 凡 例 ] 法 : 地 方 税 法 都 : 東 京 都 都 税 条 例 区 : 新 宿 区 特 別 区 税 条 例 条 :1 2 3 項 :1 2 3 号 :Ⅰ Ⅱ Ⅲ 東 日 本 : 東 日 本 大 震 災 からの 復 興 に 関 し 地 方 公 共 団 体 が 実 施 する 防

More information

国税

国税 Guide to Metropolitan Taxes for 2016 (3) 年 金 所 得 者 公 的 年 金 等 の 収 入 金 額 が400 万 円 以 下 であり かつ その 公 的 年 金 等 の 全 部 が 源 泉 徴 収 の 対 象 となる 場 合 において 公 的 年 金 等 に 係 る 雑 所 得 以 外 の 所 得 金 額 が20 万 円 以 下 である 場 合 には 確 定

More information

円 滑 な 税 務 申 告 のアドバイス 目 次 Ⅲ 相 続 税 額 等 の 試 算 の 考 え 方 1 1 相 続 税 額 の 計 算 1 <1> 試 算 の 考 え 方 1 <2> 相 続 税 の 計 算 の 仕 組 み 4 1 相 続 税 の 計 算 の 順 序 4 1) 各 相 続 人 の

円 滑 な 税 務 申 告 のアドバイス 目 次 Ⅲ 相 続 税 額 等 の 試 算 の 考 え 方 1 1 相 続 税 額 の 計 算 1 <1> 試 算 の 考 え 方 1 <2> 相 続 税 の 計 算 の 仕 組 み 4 1 相 続 税 の 計 算 の 順 序 4 1) 各 相 続 人 の Ⅲ 相 続 税 額 等 の 試 算 の 考 え 方 発 行 日 平 成 18 年 8 月 10 日 発 行 者 上 田 会 計 事 務 所 発 行 責 任 者 税 理 士 上 田 勝 660-0822 尼 崎 市 杭 瀬 南 新 町 4 丁 目 1 番 28 号 電 話 06-6483-3005 FAX 06-6483-3006 E-Mail info@ama-uedakaikei.jp H P http://www.ama-uedakaikei.jp

More information

住民税

住民税 住 民 個 人 住 民 は 平 成 23 年 1 月 1 日 現 在 東 神 楽 町 に 住 がある 方 に 課 されます なお 他 市 町 村 に 住 がある 方 でも 生 活 関 係 の 面 で 東 神 楽 町 に 本 拠 地 をおかれている 場 合 は 課 されます ただし 次 の 方 には 課 されません 割 均 等 割 とも 非 課 生 活 保 護 法 の 規 定 による 生 活 扶 助

More information

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条

(6) 31 年 以 上 の 期 間 については 1 年 につき100 分 の120 2 前 項 に 規 定 する 者 のうち 負 傷 若 しくは 病 気 ( 以 下 傷 病 という 傷 病 は 国 家 公 務 員 共 済 組 合 法 ( 昭 和 33 年 法 律 第 128 号 ) 第 81 条 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 17 年 10 月 3 日 規 程 第 50 号 最 終 改 正 平 成 24 年 10 月 24 日 規 程 第 26 号 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は, 国 立 大 学 法 人 筑 波 技 術 大 学 職 員 就

More information

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び

( 補 助 金 等 交 付 決 定 通 知 に 加 える 条 件 ) 第 7 条 市 長 は 交 付 規 則 第 11 条 に 規 定 するところにより 補 助 金 の 交 付 決 定 に 際 し 次 に 掲 げる 条 件 を 付 するものとする (1) 事 業 完 了 後 に 消 費 税 及 び 戸 田 市 学 童 保 育 室 運 営 等 事 業 費 補 助 事 業 実 施 要 綱 ( 目 的 ) 第 1 条 この 要 綱 は 市 内 で 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 ( 児 童 福 祉 法 ( 昭 和 22 年 法 律 第 164 号 ) 第 6 条 の 3 第 2 項 に 規 定 する 放 課 後 児 童 健 全 育 成 事 業 をい う 以 下 同 じ )を 実 施 するものに

More information

< 問 3> 正 解 2 教 育 資 金 や 老 後 資 金 住 宅 ローンの 返 済 などのライフイベントについて 資 金 計 画 を 立 て る 際 積 立 目 標 額 や 元 利 合 計 額 年 金 額 やローン 返 済 額 などを 計 算 することは 重 要 である これらの 金 額 を 複

< 問 3> 正 解 2 教 育 資 金 や 老 後 資 金 住 宅 ローンの 返 済 などのライフイベントについて 資 金 計 画 を 立 て る 際 積 立 目 標 額 や 元 利 合 計 額 年 金 額 やローン 返 済 額 などを 計 算 することは 重 要 である これらの 金 額 を 複 平 成 28 年 5 月 3 級 FP 技 能 検 定 / 実 技 試 験 < 個 人 資 産 相 談 業 務 > 解 答 と 解 説 第 1 問 番 号 問 1 問 2 問 3 正 解 3 2 2 < 問 1> 正 解 3 3)の 語 句 の 組 み 合 わせが 適 切 長 女 Cさんは 大 学 生 であるが 大 学 生 であっても 20 歳 に 達 した 日 から 国 民 年 金 に 第 1 号

More information

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱

川越市幼稚園就園奨励費補助金交付要綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 川 越 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 交 付 要 綱 ( 平 成 21 年 7 月 3 日 決 裁 )の 全 部 を 改 正 する ( 趣 旨 ) 第 1 条 この 要 綱 は 保 護 者 の 経 済 的 負 担 の 軽 減 を 図 るため 私 立 幼 稚 園 又 は 無 認 可 幼 稚 園 に 在 園 する

More information

遡及処理

遡及処理 給 与 大 臣 金 額 集 計 マニュアル 1 遡 及 処 理 6 月 から 基 本 給 が 昇 給 し 4 5 月 に 遡 って 差 額 を 支 給 する (4 5 月 基 本 給 :180,000 円 /6 月 基 本 給 :200,000 円 ) [ 遡 及 設 定 ] 遡 及 期 間 :4 月 ~5 月 処 理 方 法 : 給 与 に 合 算 転 送 先 :6 月

More information

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ

月 収 額 算 出 のながれ 給 与 所 得 者 の 場 合 年 金 所 得 者 の 場 合 その 他 の 所 得 者 の 場 合 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 収 入 を 確 かめてください 前 年 中 の 年 間 総 所 得 を 確 かめ 1. 月 収 額 を 計 算 する 前 に 月 収 額 を 計 算 する 前 に 次 のことを 確 かめてください あなたの 同 居 親 族 又 は 同 居 しようとする 親 族 と 扶 養 親 族 の 数 は 何 人 ですか? 同 居 親 族 とは 入 居 しようとする 親 族 ( 本 人 を 除 く)のことをいいます 扶 養 親 族 とは 入 居 しようとする 扶 養 親 族 及 び 入 居 しない

More information

平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の 支 給 等 に 関 する 特 別 措 置 法 の 概 要 配 付 資 料 趣 旨 現 下 の 子 ども 及 び 子 育 て 家 庭 をめぐる 状 況 に 鑑 み 平 成 24 年 度 からの 恒 久 的 な 子 どものための 金 銭 の 給 付 の 制 度 に 円 滑 に 移 行 できるよう 平 成 23 年 度 における 子 ども 手 当 の

More information

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限

2 窓 口 申 請 方 式 : 申 請 書 を 窓 口 に 提 出 し 指 定 の 金 融 機 関 口 座 へ 振 込 3 窓 口 現 金 受 領 方 式 : 申 請 書 を 郵 送 又 は 窓 口 に 提 出 し 窓 口 で 現 金 を 受 領 申 請 受 付 開 始 日 及 び 申 請 期 限 様 式 第 1 号 及 び 第 2 号 ( 参 考 資 料 2)( 第 6 条 関 係 ) 平 成 28 年 度 臨 時 福 祉 給 付 金 の 申 請 に 係 る 留 意 事 項 1. 支 給 対 象 者 について 支 給 対 象 者 は 平 成 28 年 1 月 1 日 において 以 下 の 条 件 を 満 たした 方 です 1 平 成 28 年 1 月 1 日 において 枝 幸 町 の 住 民

More information

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_

Microsoft Word - 12 職員退職手当規程_H 改正_ 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 退 職 手 当 規 程 ( 総 則 ) 第 1 条 全 国 健 康 保 険 協 会 ( 以 下 協 会 という )の 職 員 ( 全 国 健 康 保 険 協 会 職 員 就 業 規 則 ( 平 成 20 年 規 程 第 4 号 以 下 職 員 就 業 規 則 という ) 第 2 条 に 規 定 する 職 員 を いう )に 対 する 退 職 手 当 の 支 給

More information

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか?

Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手 続 きが 必 要 ですか? 児 童 手 当 Q&A ~ 平 成 24 年 4 月 から 新 しい 児 童 手 当 が 始 まります!~ 厚 生 労 働 省 Q1 4 月 から 児 童 手 当 の 支 給 額 はどうなるのですか? Q2 児 童 手 当 には 所 得 制 限 が 設 けられるとのことですが 具 体 的 な 基 準 はどのよう になるのですか? Q3 4 月 以 降 児 童 手 当 を 受 け 取 るためには 手

More information

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新

(2) 協 会 加 入 月 の1カ 月 前 までに 様 式 1が 提 出 された 市 町 村 等 に 対 して 契 約 書 及 び 掛 金 請 求 書 を 送 付 します その 後 返 送 されてきた 様 式 2-2を 保 管 し 掛 金 の 納 入 を 確 認 します 第 2 章 契 約 更 新 事 務 取 扱 要 領 この 事 務 取 扱 要 領 は 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 契 約 約 款 第 37 条 に 基 づき 防 火 防 災 訓 練 災 害 補 償 等 共 済 に 係 る 市 町 村 特 別 区 及 び 市 町 村 の 一 部 事 務 組 合 ( 以 下 市 町 村 等 という )と 公 益 財 団 法 人 日 本 消 防 協 会 ( 以 下 協 会 という

More information

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd

KYOSAI-16-1-430号CC2014.indd 年 金 や 医 療 保 険 は 安 心 して 退 職 後 の 生 活 を 送 るために 欠 かせないものです このコーナーでは 退 職 後 の 年 金 や 医 療 保 険 制 度 についてお 知 らせします 職 域 部 分 は 経 過 的 職 域 加 算 額 として 支 給 されます! 昨 年 の10 月 1 日 から 被 用 者 年 金 一 元 化 法 が 施 行 され 公 務 員 も 厚 生 年

More information

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費

別 紙 軽 費 老 人 ホームの 収 入 認 定 について 平 成 22 年 3 月 9 日 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 本 紙 は 平 成 18 年 1 月 24 日 老 発 第 0124004 号 厚 生 労 働 省 老 健 局 長 通 知 老 人 保 護 措 置 費 高 第 7 4 4 号 平 成 22 年 3 月 9 日 各 軽 費 老 人 ホーム 施 設 長 様 千 葉 県 健 康 福 祉 部 高 齢 者 福 祉 課 長 ( 公 印 省 略 ) 軽 費 老 人 ホームサービス 提 供 費 補 助 金 事 務 の 適 正 な 実 施 について このことについて 当 課 において 今 年 度 に 軽 費 老 人 ホームの 現 地 調 査 を 実 施 した 結 果

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378>

<4D6963726F736F667420576F7264202D2081798A6D92E894C5817A30318F5A91EE838D815B839392CA926D95B62E646F6378> 総 税 市 第 5 3 号 平 成 21 年 11 月 6 日 各 道 府 県 総 務 部 長 東 京 都 総 務 主 税 局 長 殿 総 務 省 自 治 税 務 局 市 町 村 税 課 長 住 宅 借 入 金 等 特 税 額 控 除 に 係 る 取 扱 いについて 地 方 税 法 ( 昭 和 25 年 法 律 第 226 号 以 下 法 という ) 附 則 第 5 条 の 4 及 び 第 5 の

More information

第1号様式

第1号様式 県 中 都 市 計 画 事 業 東 土 地 区 画 整 事 業 賦 課 金 徴 収 規 程 説 明 書 及 び 各 様 式 の 入 例 郡 山 市 東 土 地 区 画 整 組 合 東 地 区 賦 課 金 徴 収 規 程 の 説 明 書 1. 賦 課 金 納 付 までの 流 れ 平 成 2 6 年 平 成 2 7 年 平 成 28 年 7 月 1 日 賦 課 法 金 務 徴 局 収 の対 権 象 利

More information

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年

年 支 給 開 始 年 齢 図 特 別 支 給 の 老 齢 厚 生 年 ( 給 料 比 例 部 分 ) 昭 和 29 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 特 別 支 給 の 退 職 共 済 年 老 齢 厚 生 年 昭 和 25 年 10 月 1 日 生 まれ 以 前 ~ 退 職 共 済 年 年 1 年 制 度 の 概 要 1 厚 生 年 と 基 礎 年 の 種 類 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 が 一 定 の 年 齢 に 達 したとき 病 気 やけがによって 障 害 の 状 態 になったとき 死 亡 したときなどに 給 付 され 組 合 員 又 は 組 合 員 であった 方 とその 家 族 の 生 活 の 安 定 を 図 ることを 目 的 としています 厚 生 年 (

More information

2. 居 住 用 財 産 を 売 却 し た 場 合 の 特 例 譲 渡 資 産 は 居 住 用 財 産 で す か? 住 宅 取 得 特 別 控 除 の 適 用 を 受 け て い ま せ ん か? 所 有 期 間 が 1 0 年 を 超 え て い ま す か? 居 住 期 間 は 3 0 年

2. 居 住 用 財 産 を 売 却 し た 場 合 の 特 例 譲 渡 資 産 は 居 住 用 財 産 で す か? 住 宅 取 得 特 別 控 除 の 適 用 を 受 け て い ま せ ん か? 所 有 期 間 が 1 0 年 を 超 え て い ま す か? 居 住 期 間 は 3 0 年 2 0 1 4.2. 月 号 税 務 と 経 営 ニ ュ ー ス 3 4 5 確 定 申 告 の ポ イ ン ト 上 田 悦 弘 税 理 士 事 務 所 上 田 悦 弘 社 会 保 険 労 務 士 事 務 所 0 6 ( 6 9 4 1 ) 3 9 0 5 F A X 0 6 ( 6 9 4 1 ) 3 9 0 9 h t t p : / / w w w. k a i k e i - h o m e.

More information

奨学資金の受領から返還までの手続

奨学資金の受領から返還までの手続 奨 学 資 金 の 受 領 から 返 還 までの 手 続 Ⅰ 奨 学 資 金 の 受 領 1 奨 学 資 金 の 交 付 スケジュールと 貸 与 月 額 奨 学 資 金 は 新 規 採 用 時 や 年 度 初 め 年 度 末 などの 特 別 な 場 合 を 除 いて 毎 月 15 日 頃 に 交 付 されます (4 5 月 分 は 進 級 確 認 に 時 間 を 要 するため 5 月 中 旬 に 交

More information

相 続 の 手 続 の ご 案 内

相 続 の 手 続 の ご 案 内 相 続 税 申 告 の ご 案 内 埼 玉 県 南 埼 玉 郡 宮 代 町 中 島 230-11 松 村 会 計 事 務 所 TEL 0480(33)0575 FAX 0480(34)1194 この 度 は ご 親 族 様 のご 逝 去 に 対 し 謹 んでお 悔 やみ 申 し 上 げます お 亡 くなりになられた 方 の 遺 産 の 総 額 が 基 礎 控 除 額 を 超 える 場 合 相 続 税

More information

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得

目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分 および 申 告 種 類 の 選 択 方 法 5 繰 越 損 失 入 力 年 別 の 繰 越 損 失 額 入 力 に 対 応 6 作 成 手 順 作 成 手 順 の 流 れを 提 供 7 所 得 所 得 税 R4 機 能 アップ 内 容 Ver.13.1 所 得 税 R4 主 な 機 能 アップ 内 容 についてご 説 明 いたします 当 資 料 は2014 年 3 月 時 点 のものです 内 容 や 画 像 は 予 告 なく 変 更 される 場 合 がございます Rev.1.1 1 目 次 1 個 人 基 本 情 報 個 人 基 本 情 報 入 力 画 面 の 分 散 4 申 告 区 分

More information

次 世 代 育 成 支 援

次 世 代 育 成 支 援 次 世 代 育 成 支 援 [ 保 育 編 ] 町 では 平 成 17 年 度 ~26 年 度 までの10 年 間 次 世 代 育 成 支 援 対 策 ( 子 育 て 支 援 )を 行 っています 保 護 者 の 皆 さんから 保 育 に 関 して 寄 せられた 疑 問 質 問 をま とめましたので 参 考 にしてください 1. 入 園 について Q1 保 育 園 に 入 れる 場 合 は? 保 育

More information

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4)

(2) 勤 続 5 年 を 超 え 10 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の140 (3) 勤 続 10 年 を 超 え 20 年 までの 期 間 については 勤 続 期 間 1 年 につき 本 俸 月 額 の100 分 の180 (4) 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構 職 員 退 職 手 当 支 給 規 程 ( 平 成 15 年 10 月 1 日 施 行 ) ( 平 成 19 年 3 月 1 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 3 月 31 日 改 正 ) ( 平 成 26 年 5 月 31 日 改 正 ) ( 目 的 ) 第 1 条 独 立 行 政 法 人 労 働 政 策 研 究 研 修 機 構

More information

Microsoft PowerPoint - 2010a1.ppt

Microsoft PowerPoint - 2010a1.ppt 21 年 度 秋 学 期 金 曜 4 限 財 政 学 2 個 人 所 得 課 第 2 回 担 当 : 石 川 達 哉 当 講 義 用 ホームページはhttp://www1.meijigakuin.ac.jp/~ishikawa 2-1. 家 計 の 経 済 的 選 択 行 動 と 課 の 全 体 像 公 共 サービス の 享 受 ( 譲 渡 所 得 課 ) 効 用 ( 経 済 的 な 充 足 ) 消

More information

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等

(1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し ないもの( 均 等 8 資 料 ( 1 ) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) ( 2 ) 最 近 の 主 な 制 改 正 一 覧 (1) 率 等 一 覧 ( 平 成 26 年 度 ) 目 課 客 体 及 び 納 義 務 者 課 標 準 及 び 率 法 内 に 住 所 を 有 する ( 均 等 割 所 得 割 ) 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 有 する で 内 に 住 所 を 有 し

More information

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378>

<95CA8E86315F8A6D92E8905C8D908F9182C98AD682B782E9837483408343838B8B4C985E8D8096DA2E786C7378> 別 紙 1_ 確 定 申 告 書 に 関 するファイル 記 録 項 目 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 1 平 成 年 分 の 所 得 税 及 び 復 興 特 別 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 2 申 告 書 第 一 表 3 申 告 書 見 出 し 部 ( 第 一

More information

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担

豆 知 識 2 やまがた 緑 環 境 税 について ~やまがた 緑 環 境 税 とは?~ やまがた 緑 環 境 税 は 荒 廃 が 進 む 森 林 の 整 備 や 県 民 参 加 による 森 づくり 活 動 に 取 り 組 むことなどを 目 的 として 県 民 の 皆 様 から 広 く ご 負 担 この 税 金 は 個 人 の 市 町 村 民 税 とあわせて 住 民 税 と よばれ 市 町 村 で 賦 課 徴 収 し あとで 県 へ 払 い 込 まれ ます 納 める 人 1 月 1 日 現 在 で 1 県 内 に 住 所 のある 人 均 等 割 と 所 得 割 を 納 めます 2 県 内 に 事 務 所 事 業 所 又 は 家 屋 敷 を 持 っている 人 で その 所 在 する 市 町 村

More information

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について

平成20年度 みどり市幼稚園就園奨励費補助金について 平 成 28 年 度 みどり 市 幼 稚 園 就 園 奨 励 費 補 助 金 について ( 私 立 幼 稚 園 ) みどり 市 では 幼 稚 園 児 の 保 護 者 に 対 し 所 得 状 況 に 応 じて 経 済 的 負 担 を 軽 減 するために 補 助 金 を 支 給 しています 平 成 28 年 度 の 変 更 点 について 平 成 28 年 度 から 国 の 方 針 により 低 所 得 の

More information

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57>

<4D6963726F736F667420576F7264202D20836E8393836883758362834E819592E88C5E83748348815B838081698251824F944E82548C8E89FC90B3816A5F6A6161777795D28F57> 平 成 18 年 12 月 平 成 19 年 10 月 ( 追 加 改 正 ) 平 成 20 年 5 月 ( 改 正 ) ポジティブアクション 推 進 プロジェクト 一 人 で 悩 む 前 に まずご 相 談 ください 妊 娠 したのですが どのような 手 続 をすればいいのですか? 産 休 から 育 児 休 暇 への 流 れは 次 の 通 りです 産 前 休 暇 出 産 産 後 休 暇 育 児 休

More information

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務

2 前 項 に 定 める 日 に 支 給 する 給 与 は 総 額 給 与 を12 分 割 した 額 ( 以 下 給 与 月 額 という ) 扶 養 手 当 住 居 手 当 通 勤 手 当 単 身 赴 任 手 当 寒 冷 地 手 当 及 び 業 績 手 当 並 びに 前 月 分 の 超 過 勤 務 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 給 与 規 程 ( 平 26 規 程 第 75 号 平 成 27 年 3 月 31 日 ) 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 国 立 研 究 開 発 法 人 海 洋 研 究 開 発 機 構 ( 以 下 機 構 とい う )の 定 年 制 職 員 ( 研 究 系 ) 就 業 規 程 ( 平 25 規 程 第 80 号 以 下 就

More information

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル

日本年金機構編 年金相談マニュアル-08 勧奨編(平成24年5月改訂-第06版) 【308頁】サンプル 年 金 相 談 マニュアル 勧 奨 編 平 成 24 年 度 版 年 金 相 談 マニュアル 平 成 24 年 度 版 国 年 適 用 種 類 通 知 書 名 出 力 ( 発 送 ) 契 機 頁 資 格 取 得 国 民 年 金 被 保 険 者 資 格 取 得 種 別 変 更 ( 第 1 号 被 保 険 者 該 当 ) 種 別 確 認 ( 第 3 号 被 保 険 者 該 当 ) 届 書 国 民 年 金

More information

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1

Q5 育 児 休 業 を 請 求 する 際 の 事 務 手 続 は? A5 育 児 休 業 を 請 求 しようとする 職 員 は, 育 児 休 業 承 認 請 求 書 ( 様 式 第 1 号 )に 子 の 氏 名 や 請 求 する 期 間 等 を 記 入 し, 育 児 休 業 を 始 めようとする1 1 育 児 休 業 について Q1 育 児 休 業 とはどのような 制 度 ですか? A1 子 が 満 3 歳 に 達 する 日 まで, 一 定 の 要 件 を 満 たした 職 員 が 任 命 権 者 ( 宮 城 県 教 育 委 員 会 )の 承 認 を 受 けて,その3 歳 に 満 たない 子 を 養 育 するため, 職 務 に 従 事 しな いことを 可 能 とする 制 度 です 仕 事 と 育

More information

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支

か 行 基 金 代 行 厚 生 年 金 基 金 が 国 に 代 わって 厚 生 年 金 の 事 務 の 一 部 を 行 うこと 基 本 月 額 ( 在 職 老 齢 年 金 ) 給 付 加 給 年 金 経 過 的 加 算 を 除 いた 年 金 月 額 加 算 部 分 を 除 いた 年 金 月 額 支 わかりやすい 言 葉 置 き 換 え 例 集 見 直 し 例 ( 年 金 の 支 払 い 関 係 ) あ 行 按 分 ( 離 婚 分 割 ) 年 金 額 を 合 意 された 割 合 で 分 けること 移 管 内 払 調 整 永 久 固 定 年 金 記 録 を 加 入 制 度 間 で 移 動 させること 払 いすぎた 額 を 今 後 支 払 う 年 金 額 から 減 額 すること 障 害 の 状 態

More information

1 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れ 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れは 以 下 の 通 りです 1 当 金 庫 のお 取 引 店 窓 口 へお 申 出 ください お 取 引 店 にご 相 談 ください ご 準 備 いただく 必 要 書 類 等 をご 説 明 致 します 2

1 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れ 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れは 以 下 の 通 りです 1 当 金 庫 のお 取 引 店 窓 口 へお 申 出 ください お 取 引 店 にご 相 談 ください ご 準 備 いただく 必 要 書 類 等 をご 説 明 致 します 2 ご 預 金 等 相 続 お 手 続 きのご 案 内 支 店 名 : 担 当 : TEL: 1 1 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れ 相 続 に 関 するお 手 続 きの 流 れは 以 下 の 通 りです 1 当 金 庫 のお 取 引 店 窓 口 へお 申 出 ください お 取 引 店 にご 相 談 ください ご 準 備 いただく 必 要 書 類 等 をご

More information

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関

情 報 通 信 機 器 等 に 係 る 繰 越 税 額 控 除 限 度 超 過 額 の 計 算 上 控 除 される 金 額 に 関 する 明 細 書 ( 付 表 ) 政 党 等 寄 附 金 特 別 控 除 額 の 計 算 明 細 書 国 庫 補 助 金 等 の 総 収 入 金 額 不 算 入 に 関 所 得 税 確 定 申 告 等 ( 平 成 23 年 分 ) 手 続 名 所 得 税 申 告 帳 票 名 平 成 年 分 の 所 得 税 の 確 定 申 告 書 A( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 B( 第 一 表 第 二 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税 の 申 告 書 ( 分 離 課 税 用 )( 第 三 表 ) 平 成 年 分 の 所 得 税

More information

税金読本(8-5)特定口座と確定申告

税金読本(8-5)特定口座と確定申告 と 確 申 告 8-5 複 数 の 証 券 会 社 で 源 泉 徴 収 を 開 設 している 場 合 の 損 益 通 算 の 方 法 における 株 式 債 券 投 資 信 託 と 税 金 源 泉 徴 収 と 確 申 告 源 泉 徴 収 の 場 合 内 の 譲 するか 否 かは 1つの ごとに 選 渡 益 については 確 申 告 は 不 要 です 択 することができます つまり 投 資 家 が 内 の

More information

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保

保 険 料 の 軽 減 措 置 均 等 割 額 の 軽 減 1 以 下 の 基 準 によって 均 等 割 額 が 軽 減 されます 軽 減 割 合 は 被 保 険 者 と 世 帯 主 の 総 所 得 金 額 等 の 合 計 額 によって 判 定 します 軽 減 割 合 同 一 世 帯 内 の 被 保 保 険 料 について 保 険 料 は 被 保 険 者 が 等 しく 負 担 する 均 等 割 額 と 被 保 険 者 の 所 得 に 応 じて 決 まる 所 得 割 額 の 合 計 額 になります 保 険 料 率 等 は 香 川 県 内 のいずれの 市 町 にお 住 まいでも 同 じです ( 平 成 27 年 度 ) 保 険 料 年 額 基 礎 控 除 後 の 47,200 円 + 所 得 割 率

More information

事務連絡

事務連絡 特 別 研 究 員 の 皆 様 へ 平 成 24 年 10 月 12 日 独 立 行 政 法 人 日 本 学 術 振 興 会 総 務 部 研 究 者 養 成 課 年 末 調 整 にかかる 申 告 書 類 提 出 のお 願 い 標 題 の 件 について 平 成 24 年 の 年 末 調 整 に 必 要 な 書 類 を 送 付 いたしますので 裏 面 以 降 の 申 告 書 類 作 成 記 入 要 領

More information

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け

か 行 繰 上 げ/ 繰 上 げ 支 給 の 国 民 年 金 受 取 額 は 少 なくなるが 年 金 を 早 く 受 け 取 ること 早 期 ( 減 額 ) 支 払 い 65 歳 から 受 け 取 る 年 金 を 前 倒 しで 減 額 して 受 ける 年 金 繰 上 げ 請 求 早 期 に 受 け わかりやすい 言 葉 置 き 換 え 例 集 置 き 換 え 例 ( 年 金 の 支 払 い 関 係 ) あ 行 按 分 ( 離 婚 分 割 ) 年 金 額 を 合 意 された 割 合 で 分 けること 移 管 内 払 調 整 永 久 固 定 年 金 記 録 を 加 入 制 度 間 で 移 動 させること 払 いすぎた 額 を 今 後 支 払 う 年 金 額 から 減 額 すること 障 害 の 状

More information

1_2013BS(0414)

1_2013BS(0414) 貸 借 対 照 表 ( 平 成 26 年 3 月 31 日 現 在 ) 三 井 住 友 金 属 鉱 山 伸 銅 株 式 会 社 科 目 金 額 科 目 金 額 ( 資 産 の 部 ) ( 負 債 の 部 ) 流 動 資 産 25,869,002 流 動 負 債 9,707,274 現 金 及 び 預 金 987,167 買 掛 金 3,612,919 受 取 手 形 1,225,710 短 期 借

More information

1. 税 金 との 関 わり (1) 誕 生 所 得 税 住 民 税 扶 養 控 除 親 の 所 得 税 減 少 (2) 保 育 園 から 大 学 生 所 得 税 住 民 税 (1)と 同 じ 消 費 税,その 他 間 接 税 自 分 で 支 払 う 国 地 方 公 共 団 体 から 多 額 の 援

1. 税 金 との 関 わり (1) 誕 生 所 得 税 住 民 税 扶 養 控 除 親 の 所 得 税 減 少 (2) 保 育 園 から 大 学 生 所 得 税 住 民 税 (1)と 同 じ 消 費 税,その 他 間 接 税 自 分 で 支 払 う 国 地 方 公 共 団 体 から 多 額 の 援 大 分 県 金 融 広 報 委 員 会 市 民 講 座 10 月 テーマ くらしのなかの 税 金 いろいろ 日 時 平 成 20 年 10 月 18 日 ( 土 ) 14:00~16:00 場 所 講 師 大 分 市 コンパルホール 大 分 県 金 融 広 報 アドバイザー 税 理 士 財 前 朗 担 1. 税 金 との 関 わり (1) 誕 生 所 得 税 住 民 税 扶 養 控 除 親 の 所

More information

< B4B92F F8D F591DE90458EE893968B4B92F FC90B329>

< B4B92F F8D F591DE90458EE893968B4B92F FC90B329> 独 立 行 政 法 人 郵 便 貯 金 簡 易 生 命 保 険 管 理 機 構 職 員 退 職 手 当 規 程 平 成 19 年 10 月 1 日 規 程 第 1 0 号 最 新 改 正 平 成 24 年 12 月 28 日 第 1 章 総 則 ( 目 的 ) 第 1 条 この 規 程 は 独 立 行 政 法 人 郵 便 貯 金 簡 易 生 命 管 理 機 構 就 業 規 則 ( 以 下 就 業 規

More information

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱

Microsoft Word - 福祉医療費給付要綱 山 ノ 内 町 福 祉 医 療 費 給 付 金 支 給 要 綱 平 成 20 年 3 月 31 日 告 示 第 19 号 改 正 平 成 20 年 7 月 7 日 告 示 第 46 号 平 成 21 年 3 月 31 日 告 示 第 25 号 平 成 21 年 8 月 3 日 告 示 第 46 号 平 成 22 年 3 月 24 日 告 示 第 17 号 平 成 23 年 6 月 28 日 告 示

More information