031010 乳牛疾病の早期発見応急処置予防対策 酪総研

Similar documents
031010 乳牛疾病の早期発見応急処置予防対策 酪総研

あなたの農場に、妊娠牛は何頭いますか?

秋植え花壇の楽しみ方

<82D282A982C1746F95F18D908F57967B95B E696E6464>



<4D F736F F F696E74202D2093FB97708B8D82C982A882AF82E994C AC90D18CFC8FE382CC82BD82DF82CC8E94977B8AC7979D2E >

ふくしまからはじめよう 農業技術情報 ( 第 39 号 ) 平成 25 年 4 月 22 日 カリウム濃度の高い牧草の利用技術 1 牧草のカリウム含量の変化について 2 乳用牛の飼養管理について 3 肉用牛の飼養管理について 福島県農林水産部 牧草の放射性セシウムの吸収抑制対策として 早春および刈取

スライド タイトルなし

untitled

Microsoft Word - ①

Microsoft PowerPoint - 乳牛暑熱対策マニュアル 教科書編(第2版-1)

わたしたちのやりたいケア 介護の知識50

Taro13-芦北(改).jtd

Taro13-宇城(改).jtd

Milk quality and animal health

untitled

搾乳ロボットレポート レリーアストロノートについて レリー社製の搾乳ロボット アストロノートは世界中に広く普及しています 例えば 今号の特集でご紹介した5つの農場いずれでも用いられていました なぜそれほど愛好されているのか 気になるところではないでしょうか そこで アストロノートの性能に迫る2つのレ

A 農場の自家育成牛と導入牛の HI 抗体価の と抗体陽性率について 11 年の血清で比較すると 自家育成牛は 13 倍と 25% で 導入牛は 453 倍と % であった ( 図 4) A 農場の個体別に症状と保有している HI 抗体価の と抗体陽性率を 11 年の血清で比較した および流産 加療

家庭系パソコンの回収再資源化にかかる論点

< F31312D926E88E68E DAA8EBA82CC834A8145>

(1) 乳脂肪と乳糖の生成反芻動物である乳牛にとって最も重要なのはしっかりしたルーメンマットを形成することです そのためには 粗飼料 ( 繊維 ) を充分に与えることが重要です また 充分なルーメンマットが形成され微生物が活発に活躍するには 充分な濃厚飼料 ( でんぷん 糖 ) によりエネルギーを微

(3) 生活習慣を改善するために

シンデレラ合宿



製品案内 価格表 2014/4/1

3.ごみの減量方法.PDF

Microsoft Word - 3. 日本酪農の現状.doc

(3)(4) (3)(4)(2) (1) (2) 20 (3)

untitled


裁定審議会における裁定の概要 (平成23年度)


和県監査H15港湾.PDF

( )

ESPEC Technical Report 12

日本経大論集 第45巻 第1号

クレイによる、主婦湿疹のケア

... 6

群馬県野球連盟

<82B582DC82CB8E7188E782C48A47967B41342E696E6464>

untitled



<91E F1938C966B95FA8ECB90FC88E397C38B5A8F708A778F7091E589EF8EC08D7388CF88F5837D836A B E696E6464>

Microsoft Word - 入居のしおり.doc

untitled

syogaku


-26-

Taro12-希少樹種.jtd

untitled

untitled

河川砂防技術基準・基本計画編.PDF

4 100g


ドコモP-01Hカタログ

Microsoft Word - 05-発表要旨(丸山純).doc

Microsoft Word - 周産期の管理_(最終)_16.11.docx

スライド タイトルなし

1 t 5,348 5,173 4,775 7,402 35,343 4, , , ,098 2,806 4,200 3,700 3,700 8,500 31,450 4, , , ,000 1,200 2



緑化計画作成の手引き 26年4月版

Microsoft Word - H21_全国集計_解析編.doc


< 先生方へ > 長崎県学力向上推進協議会では 子どもに確かな学力をつけていくためには 何 が大切か また 学力の向上を阻害している要因は何かなどについて 検討を重ね ています その中から次のようなことが指摘されました 1 家庭で毎日決まった時間に学習をする習慣をつけることが大切である 2 食事や睡

untitled

躯体作図 編集 HAS-C-school Copyrightc DAIKIN INDUSTRIES, LTD. All Rights Reserved.

大阪府福祉のまちづくり条例ガイドライン平成 29 年 12 月 4-1 障がい者等の便所内の動作例 杖使用者 ( 片マヒ ) 脳血管障がいなどにより 身体の片側の機能がマヒしている場合 姿勢保持のために体を預けられる手すりが有効です 1 便器に近づき 手すりのそばに杖を置きます POINT 便器の前

乳牛用の飼料給与診断ソフトウエア「DAIRY ver4.1」は乳牛の飼料給与診断・設計に

untitled

参考1中酪(H23.11)

02.O...r.A..

ド ベッドの だから んなに さし ド ント ン ンド ent ント ド ド ベッドの だから んなに さし の に れ ベッドが の を さしく ます す の も くします ベッド に く 起きあがり 立ちあがりなどの動作を助けます ベッド の き がり がりな の を します ベッドから き が

<4D F736F F D AA95D8914F82CC B8AC7979D8E B8B5A8CA4816A817989FC92F994C5817A2E646F63>

検査の重要性 分娩前後は 乳房炎リスクが高まる時期 乾乳軟膏の効果が低下する分娩前後は 乳房炎感染のリスクが高まる時期です この時期をどう乗り越えるかが 乳房炎になるかどうか重要なポイントです 乾乳期に分娩前乳房炎検査を実施して 乳房炎の有無を確認 治療を行い泌乳期に備えます 分娩前後いかに乗り切る

catalog

小笠原諸島における海岸漂着物対策推進計画

<8A DFB8E712E786C73>

07.報文_及川ら-二校目.indd

「牛歩(R)SaaS」ご紹介

マイコプラズマについて

NP-45MD6・NP-45MC6T取扱説明書

Microsoft Word - ①

報告書

徳島県畜試研報 No.14(2015) 乾乳後期における硫酸マグネシウム添加による飼料 DCAD 調整が血液性状と乳生産に及ぼす影響 田渕雅彦 竹縄徹也 西村公寿 北田寛治 森川繁樹 笠井裕明 要 約 乳牛の分娩前後の管理は産後の生産性に影響を及ぼすとされるが, 疾病が多発しやすい時期である この時

NP-45MD6取扱説明書

安全な畜産物の生産と生産性の向上適正な飼養管理家畜の健康の維持 家畜のアニマルウェルフェア (Animal Welfare) とは 国際獣疫事務局 (OIE) のアニマルウェルフェアに関する勧告の序論では アニマルウェルフェアとは 動物が生活及び死亡する環境と関連する動物の身体的及び心理的状態をいう


特別講演 乳牛の受胎率向上のための栄養管理の要点 国立大学法人帯広畜産大学畜産フィールド科学センター 教授木田克弥 はじめに皆さん こんにちは 帯広畜産大学の木田でございます 本日はこのような場で 日頃私が思っていることを皆様にお話をする機会を与えていただきましたことを 平尾会長をはじめ関係の皆様に

5 児童生徒質問紙調査 (~P23) (1) 運動に対する意識等 [ 小学校男子 ] 1 運動やスポーツを [ 小学校女子 ] することが好き 1 運動やスポーツをすることが好き H30 全国 H30 北海道 6 放課後や学校が休みの日に 運動部や地域のスポーツクラブ以外で運動やスポーツをすることが


dvd_manual_part3.indd

問 一 次の各問いに答えなさい

untitled

< F31312D93FB8B8D82CC95AA95D8914F8CE382CC8E94977B8AC7979D>

2) 行政機能ゾーニングについて新庁舎の整備において 各部署の庁内配置については 来庁舎の利便性と職員の業務効率の向上等の観点から以下のように考えます 1 町民の利用頻度が高い部署の考え方 相談 窓口 情報提供 の機能を有する町民の利用頻度が高い部署は 町民の利便性と来庁のしやすさに配慮して 1 階

(2) 牛群として利活用 MUNを利用することで 牛群全体の飼料設計を検討することができます ( 図 2) 上述したようにMUN は 乳蛋白質率と大きな関係があるため 一般に乳蛋白質率とあわせて利用します ただし MUNは地域の粗飼料基盤によって大きく変化します 例えば グラスサイレージとトウモコシ

Transcription:

Ⅳ 食べる ( 採食 ) 1 牛が 食べる ことの意味根室地区の経産牛 1 頭当たり乳量は8600kg いまでは1 万キロを超える牛群も珍しくはありません この高い乳量は 牛の旺盛な食欲が支えています 泌乳ピークの牛の乾物摂取量は24kgを超えますが これは一般的なTMRなら現物 60~70kgもの量です ( 写真 1) もちろん 我が家では無理して高泌乳を狙わない という方もおられるでしょう しかし 大量のエサを食べさせるのは 決して高い乳量のためだけではありません 高い遺伝能力を持つ今の牛たちは 黙っていても高い乳量を出してしまいます そのとき 十分なエサを食べられない状況では 乳量が減少するだけにとどま 写真 1 TMRを食べる乳牛 らず 様々な疾病を引き起こすリスクが高まることになります 牛が エサを食べられる ということは 牛を健康に飼うためにも不可欠なことです 以上のことから 乳牛の施設には 大量のエサを 何の制約もなく 食べられる構造 が求められます この章では 牛が食べるために必要な施設構造について考えてみましょう 2 理想の採食放牧時の乳牛は 写真 2のように 前肢のどちらかを一歩前に出し 地面と概ね60 で接しながら採食します これが放牧地での自然な採食姿勢です 放牧地では 口が届く範囲の草を食べたら数歩進んで採食を繰り返します 他の牛との飼料の競合が無く 牛が食べたいだけ食べられる環境といえます 写真 2 放牧地における牛の採食姿勢 3 牛舎内の採食牛舎内では 牛が立っている場所と飼槽のの間は飼槽隔壁で区切られています そのため 食べるときに前肢をそろえた状態で立ち 放牧地のように前に進みながら採食できません ( 写真 3) また 餌の量が限られるため 他の牛と餌の競合が起こります さらに 放牧地の草とは形状の違う粒や粉状の飼料を採食するため 舌だけではなく口唇を使って採食する点が放牧地と違います 写真 3 牛舎内における牛の採食姿勢 - 18 -

牛舎内での採食姿勢は 放牧時と異なります 乳牛が低い位置にある餌を食べようとすると 前肢を広げて立つことになり蹄に大きな負担がかかります 飼槽構造は 乳牛に負担を与えず 自由な牛の首の動きを制限しない ( 図 1) 構造であることが望まれます 牛舎内でも放牧時と同様に自由に好きなだけ食べることが求められます 図 1 採食時の首の可動範囲 4 各牛舎における飼槽周辺構造のガイドライン牛には自然な姿勢で食べられ 人は給餌や清掃などの管理がし易いことが重要です 牛にとっても 人にとっても好ましい飼槽周辺施設のガイドラインは以下の通りです ( 図 2~ 図 7) 図 2 飼槽周辺の各サイズの考え方 各牛舎共通 飼槽の高さ 幅 1 高さ基点から 7.5~15cm 程度 ( 図 2) 2 奥行 120cm をレジンコンクリートなどでコーティングすることが望ましい 飼槽隔壁から飼槽面まで L 字にコーティングし ( 図 3) 対尻式牛舎など通路が狭い場合は 可能な幅をコーティングする 図 3 飼槽のコーティング - 19 -

(1) つなぎ牛舎 ( ニューヨークタイストール ) ません棒 3 高さ基点から 90cm 程度 4 突き出し幅基点から 4 0 ~50cm 程度 飼槽隔壁 5 高さ基点から 20cm 程度 6 幅基点から 10cm 程度 図 4 つなぎ牛舎 ( ニューヨークタイストール ) の飼槽周辺構造のポイント 隔壁を高くするために木材を使う場合は 角材など 5cm 以上厚みのあるものを使用する チェーンの長さ 100cm 程度 ( 尾の根元を舐められる程度 ) (2) フリーストール牛舎 ( ません棒のみ ) ません棒 3 高さ基点から 120cm 程度 4 突き出し幅基点から 30~ 35cm 程度 図 5 フリーストール牛舎 ( ません棒のみ ) の飼槽周辺構造のポイント 突き出し幅が短く餌押しも不足すると 首などにこぶができやすくなる 突き出し幅が長く飼槽隔壁も低い場合は 牛が飛び出しやすくなる 飼槽隔壁 5 高さ基点から 50~55cm( のどの高さ ( 成牛で概ね 53cm)) 程度 前ヒザ ( 手根骨 ) より高ければ 牛はまたげない 6 幅 20cm 以下 隔壁が薄い方がエサに届く範囲が広くなる - 20 -

(3) フリーストール牛舎 ( 連動スタンチョン ) 図 6 フリーストール牛舎 ( 連動スタンチョン ) の飼槽周辺構造のポイント 図 7 連動スタンチョン設置のポイント アッパーパイプ 3 高さ取付時のめやすは アッパーパイプの高さではなく 支点の高さを基に設置する ( 図 7) 連動スタンチョンの支点は肩端より 5~10cm 上になるように設置する 成牛の肩端の高さは 95~100cm 程度なので支点の高さを 100~110cm に設置 4 突き出し幅基点から 15~20cm 程度 ( 飼槽側に出した方が食べやすい ) 飼槽隔壁 5 高さローパイプの幅等を考慮し ません棒のみのフリーストール牛舎よりも飼槽隔壁を低くくする 基点から 40~45cm 程度が上限 6 幅できるだけ薄くする 基点から 20cm 程度が上限 牛舎施工以降にをサイズを変更する事は ほぼ不可能 飼槽隔壁の位置にある柱が厚く隔壁も厚くなるときは 低くすれば首の動きを制限しない構造にできる しかし 飼槽隔壁が低くなれば 一度に置くことができる餌の量は少なくなる - 21 -

5 理想の採食姿勢を実現している施設例 (1) 首の動きを制限しない飼槽構造乳牛の首の可動域に何らかの制限要因があると 食べる時に頭を自由に動かせません 写真 4のように長めのチェーンで繫留したり 写真 5のように遠くまで首を伸ばせるように連動スタンチョンを設置する必要があります また タイストール牛舎では飼槽と牛床が隣接しています 写真 6の牛舎は 採食時だけでなく起立時も頭を自由に動かせるようになっています 写真 4 十分な長さのあるチェーン 写真 5 首の伸ばして採食できる飼槽 ( アッパーパイプの突き出し有り ) 写真 6 タイストール牛舎のません棒位置 (2) 飼槽表面のコーティング飼槽にはpHの低いサイレージが長時間置かれるため 耐酸性があり表面が滑らかなレジンコンクリート等でコーティングします 飼槽面だけでなく隔壁もコーティングが必要です 写真 7の牛舎は 採食時のトッシングで餌が遠くに飛ばされることを考慮し 奥行きを120cmにしています (3) 採食行動をじゃましない飼槽隔壁 写真 7 幅 120cmの飼槽 牛舎内では 牛と餌のあるスペースが飼槽隔壁によって区切られています フリーストール牛舎では 首を飼槽隔壁に押し当てることなく採食できる構造が求められます 隔壁の幅をできるだけ薄くする必要があります ( 写真 8) つなぎ牛舎では 牛が飼槽へ前肢を出してまったり エサを牛床に引き込んでしまうことがあります これを解決するため 木材などで隔壁の高さを調整している事例もあります ( 写真 9) 写真 8 採食しやすい飼槽隔壁写真 9 高くした飼槽隔壁 - 22 -

6 乾物摂取量を下げる理由泌乳ピークの牛はエサ ( 現物 ) を60~70Kg/ 日食べますが 以下のような条件があると この量を食べることが困難になります (1) 頭の動きが制限される写真 10は チェーンを短くしすぎて首の動きが制限されています チェーンが短いと寝起きやグルーミングなどの他の動作も制限されてしまうため 長くすることが必要です (P4 図 4 P9 写真 4 同写真 5) また 首や肩にこぶや傷ができていれば 餌に届かない証拠です ません棒の位置や連動スタンチョンの角度などの見直しが必要になります 写真 10 チェーンが短く引っ張られている乳牛 (2) 飼槽隔壁にのどがつかえるつなぎ牛舎で飼槽隔壁が低いと エサを牛床に引き込んだり ( 写真 11) 飼槽へ前肢を出してしまったり 敷料が飼槽のエサに混ざってしまうことがあります 牛床マットを新設した時は マットの厚さだけ牛床が高くなり 飼槽隔壁の有効長が短くなります 設置前よりも餌が牛床へ引き込まれやすくなるので注意が必要です 写真 12は 飼槽隔壁が高く 連動スタンチョンが柱にベタ付けされています 乳牛はローパイプに首を押し当てて採食しています 連動スタンチョンを前に倒すと体がパイプにぶつかりにくくなり より自然な採食姿勢に近づきます 飼槽隔壁の位置に太い柱がある場合は 隔壁の幅が厚くなります 施工後に飼槽隔壁を低くしたり薄くすることはほぼ不可能なので 設計時に十分検討しましょう 写真 11 写真 12 飼槽隔壁が低く餌が引き込まれている牛床 首をローパイプに押し当てて採食する乳牛 (3) 飼槽が汚れている場合飼槽は 毎日使い続ける食器です 写真 13のように表面が傷んでいると 飼槽を清潔に保てません コーティング面積を増やすと作業性が改善される場合があるので ガイドラインを参考に補修が必要です 写真 13 ベースのコンクリートがむき出しになった飼槽 乳牛はたくさんの餌を食べて牛乳を生産しています 今よりも牛乳を多く生産してもらうためには 採食行動を制限しない牛舎が望まれます ません棒や連動スタンチョンは移動可能な場合が多く 飼槽表面のコーティングを含め比較的改造しやすい部分です 牛に一口多く食べてもらうために できるところから取り組んではいかがでしょうか? - 23 -