平成26年患者調査 新旧対照表(案)

Similar documents
施設の種類別に年次推移をみると 入院では 病院は 8 年からほぼ横ばいであったが 20 年は減少しており 一般診療所は昭和 59 年から減少傾向にある 外来では 病院 一般診療所ともに 20 年は減少しており 歯科診療所は 14 年から増加傾向にある ( 図 1 統計表 1 2) 年齢階級別にみると

Microsoft PowerPoint - 2.医療費プロファイル 平成25年度(長野県・・

1 RESAS地域経済分析システム人口構成() 人口構成の表示内容 人口構成表示年で選択した年の総人口のヒートマップです 全国を表示する を選択すると 日本全国の地図が表示されます 都道府県単位で表示する を選択すると 指定地域 で選択している都道府県を中心とした縮尺で地図が拡大表示されます 市区町

Microsoft Word - 44-第4編頭紙.doc

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

Microsoft Word - H27年度概況.doc

メディフィットプラスパンフ_通販用_ ai

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

対象疾患名及び ICD-10 コード等 対象疾患名 ( 診療行為 ) ICD-10 等 1 糖尿病 2 脳血管障害 3 虚血性心疾患 4 動脈閉塞 5 高血圧症 6 高尿酸血症 7 高脂血症 8 肝機能障害 9 高血圧性腎臓障害 10 人工透析 E11~E14 I61 I639 I64 I209 I

第 3 節心筋梗塞等の心血管疾患 , % % % %

H23修正版

81 平均寿命 女 単位 : 年 全 国 長野県 島根県 沖縄県 熊本県 新潟県 三重県 岩手県 茨城県 和歌山県 栃木県

Microsoft Word - 1 糖尿病とは.doc

■● 糖尿病

140829pref_detail.xlsx

Microsoft PowerPoint - 参考資料

< F2D95F18D908F E D8A EF98B8B>

Microsoft Word - (課×県・指定)【頭紙】「精神障害者保健福祉手帳の診断書の記入に当たって留意すべき事項について」等の一部改正について.rtf

11 m2~15 m2 7m2~10 m2 6m2以下 1 級地別記 7 別記 8 別記 9 2 級地別記 7 別記 8 別記 9 3 級地別記 7 別記 8 別記 9 ただし 次に掲げる当該世帯の自立助長の観点から引き続き当該住居等に居住することが必要と認められる場合又は当該地域の住宅事情の状況に

【最終版】医療経営学会議配付資料 pptx

(2) レパーサ皮下注 140mgシリンジ及び同 140mgペン 1 本製剤については 最適使用推進ガイドラインに従い 有効性及び安全性に関する情報が十分蓄積するまでの間 本製剤の恩恵を強く受けることが期待される患者に対して使用するとともに 副作用が発現した際に必要な対応をとることが可能な一定の要件

(2) 傷病分類別ア入院患者入院患者を傷病分類別にみると 多い順に Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 千人となっている 病院では Ⅴ 精神及び行動の障害 千人 Ⅸ 循環器系の疾患 千人 Ⅱ 新生物 147.

心疾患患による死亡亡数等 平成 28 年において 全国国で約 20 万人が心疾疾患を原因として死亡しており 死死亡数全体の 15.2% を占占め 死亡順順位の第 2 位であります このうち本県の死亡死亡数は 1,324 人となっています 本県県の死亡率 ( 人口 10 万対 ) は 概概ね全国より高

○ 第1~8表、図1~4(平成25年度公立学校教員採用選考試験の実施状況について)

日本医師会「2008年度緊急レセプト調査(4~6月分)」結果報告(2008年8月6日)

Microsoft Word - 電子調査票作成編

都道府県別の互助会等への公費支出額互助会等への公費支出額 ( 単位 : 百万円 ) 会員一人当たりの公費支出額 ( 単位 : 円 ) 北海道 1,531 1, ,257 16, % 24.8% 0.0% 0.0% 0.0% 0.

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

空き家の現状データ 参考資料 ⑴ 住宅数及び空き家数 表 1 住宅数の内訳 ( 資料 : 平成 25 年住宅 土地統計調査 ) 住宅数 居住世帯居住世帯なしあり総数一時現在者のみ建築中空き家 全国 60,628,600 52,102,200 8,526, ,800 88,100 8,19

正誤表 正誤箇所 誤 正 医科 - 基本診療料 -35/47 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注 3 診療に係る費用 ( 注 2 及び注 4に規定する加算 注の見直し 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学管理等の 当該患者に対して行った第 2 章第 1 部医学

秋田市会場最終結果一覧2.pdf

平成 24 年度職場体験 インターンシップ実施状況等調査 ( 平成 25 年 3 月現在 ) 国立教育政策研究所生徒指導 進路指導研究センター Ⅰ 公立中学校における職場体験の実施状況等調査 ( 集計結果 ) ( ) は 23 年度の数値 1 職場体験の実施状況について ( 平成 24 年度調査時点

体罰の実態把握について(セット)公表資料250423

調査実施概況 小学校 ( 都道府県 ( 指定都市除く )) 教育委員会数 ( 1) 学校数児童数 ( 2) 全体 実施数 調査対象者在籍学校数 実施数国語 A 国語 B 主体的 対話的で深い学びに関する状況 ( 3) 算数 A 算数 B 質問紙 平均正答率 13~15 問 国語

000-はじめに.indd

1 保健事業実施計画策定の背景 北海道の後期高齢者医療は 被保険者数が増加し 医療費についても増大している 全国的にも少子高齢化の進展 社会保障費の増大が見込まれる このような現状から 一層 被保険者の健康増進に資する保健事業の実施が重要となっており 国においても 保健事業実施計画 ( データヘルス

別添 2 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める基準を満たすものである旨の証明願平成年月日厚生労働大臣殿 租税特別措置法施行令第 39 条の25 第 1 項第 1 号に規定する厚生労働大臣が財務大臣と協議して定める下記の基準を満た

体制強化加算の施設基準にて 社会福祉士については 退院調整に関する 3 年以上の経験を有する者 であること とあるが この経験は 一般病棟等での退院調整の経験でもよいのか ( 疑義解釈その 1 問 49: 平成 26 年 3 月 31 日 ) ( 答 ) よい 体制強化加算の施設基準にて 当該病棟に

Microsoft Word - program.doc

平成26年度  レセプトデータ利活用に 関するモデル事業

平成 26 年 8 月 仙台市 認可保育所利用申請者数 15,077 人 14,340 人 13,826 人 認可保育所入所者数 13,994 人 13,401 人 13,069 人 市の保育施策で対応している児童数 人 174 人 157 人 待機児童数 人 533 人 4

6 月 5 日 ( 火 ) 石垣 東京 ( 羽田 ) 90 9, % 6 月 5 日 ( 火 ) 大阪 ( 神戸 ) 沖縄 , % 6 月 5 日 ( 火 ) 沖縄 大阪 ( 神戸 ) , % 6 月 5 日 ( 火 ) 名古屋 (

リハビリテーションを受けること 以下 リハビリ 理想 病院でも自宅でも 自分が納得できる 期間や時間のリハビリを受けたい 現実: 現実: リ ビリが受けられる期間や時間は制度で リハビリが受けられる期間や時間は制度で 決 決められています いつ どこで どのように いつ どこで どのように リハビリ

改正通知 小児慢性特定疾病公費負担者番号の設定

一般会計負担の考え方

の病床数及び新たに併設する介護保険施設の入所定員 ( 病院から転換した病床 ( 以下 転換病床 という ) を活用するものに限る ) の合計が転換前の病院の病床数以下である場合には 実態として 転換後の施設 ( 病院と介護保険施設を併せた全体をいう 以下同じ ) 全体の医療提供の内容は 転換前の病院

<4D F736F F F696E74202D2090C58E518D6C8E9197BF D CB3944E39944E82CC89FC92E88D8096DA2E >

広報せんぼく 平成21年11月号

< 請求者の方へ > 1 承認期間中における血清肝炎 肝硬変の治療費用について 医療機関等の窓口で医療費の軽減を受けることができなかった場合には この請求書を使用して 愛知県知事に対し 医療費の償還払いの請求ができます 2 高額療養費制度の対象となる場合 この請求書で償還される金額は高額療養費制度の

<4D F736F F D2096BE8DD78F9182CC8B4C8DDA82C982C282A282C E646F63>

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

対戦カード別

「公立小・中・高等学校における土曜日の教育活動実施予定状況調査」調査結果

Microsoft Word - 都道府県向け報告書

Microsoft PowerPoint - å½fi报説柔ㅂㅯㅼㅚ㇤ㅳㅋ.pptx

医療

<4D F736F F D208CA792CA926D814093C192E88C928D4E90668DB88B7982D193C192E895DB8C928E7793B1>

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

また リハビリテーションの種類別では 理学療法はいずれの医療圏でも 60% 以上が実施したが 作業療法 言語療法は実施状況に医療圏による差があった 病型別では 脳梗塞の合計(59.9%) 脳内出血 (51.7%) が3 日以内にリハビリテーションを開始した (6) 発症時の合併症や生活習慣 高血圧を

参考資料 働く人からの悩み相談 統計結果 統計の概要 期間 :2013 年 4 月 1 日 ~2014 年 3 月 31 日までの1 年間相談室 : 日本産業カウンセラー協会が所有する全国 35 ヶ所の相談室 ( 札幌 仙台 盛岡 高崎 新潟 長野 さいたま 宇都宮 柏 千葉 渋谷 立川 甲府 横浜

死亡率 我が国における疾病構造 生活習慣病は死亡割合の約 6 割を占めている 我が国の疾病構造は感染症から生活習慣病へと変化 死因別死亡割合 ( 平成 24 年 ) 生活習

脳卒中に関する留意事項 以下は 脳卒中等の脳血管疾患に罹患した労働者に対して治療と職業生活の両立支援を行うにあ たって ガイドラインの内容に加えて 特に留意すべき事項をまとめたものである 1. 脳卒中に関する基礎情報 (1) 脳卒中の発症状況と回復状況脳卒中とは脳の血管に障害がおきることで生じる疾患

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

1★プレス42週HP表紙

本推計は 医療 介護情報の分析 検討ワーキンググループにおける検討内容について ( 第 4 回医療 介護情報の活用による改革の推進に関する専門調査会資料 2 松田委員提出資料 ) 地域医療構想策定ガイドライン等について ( 平成 27 年 3 月 31 日付け医政発 0331 第 53 号 ) 及び

目次 1. 目的 2 2. 人工透析患者の年齢等の分析 3 性別 被保険者 被扶養者 3. 人工透析患者の傷病等の分析 8 腎臓病 併存傷病 平成 23 年度新規導入患者 4. 人工透析 健診結果 医療費の地域分析 13 二次医療圏別 1

京都市における平均寿命

B 新潟県神戸市千葉市徳島県 新潟県神戸シニア選抜千葉市シニア徳島カバロスシニア (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 新潟県 0 ( ) 4 神戸市 (1 日目 ) 第 2 9:55-10:40 千葉市 1 ( (1 日目 ) 第 6 13:35-14:20 ) 1 徳島県 新潟県 0 (

市原市国民健康保険 データヘルス計画書

国 都道府県による財政リスクの軽減 運営については 保険料徴収は市町村が行い 財政運営は都道府県単位で全市町村が加入する広域連合が行う 広域連合の財政リスクの軽減については 国 都道府県が共同して責任を果たす仕組みとする 2 年単位の財政運営 負担 負担 高額医療費に係る公費負担 給付増リスク 後期

H1

表紙@C

21

を増床しました 地域包括ケア病棟とは? 急性期後の受入れをはじめとする 地域包括ケアシステム を支える病棟です 急性期治療の後すぐの在宅や施設等での療養に不安があったり, もう少しの入院治療で社会復帰ができる患者さんのために退院支援を行います 当院では5 階全床を 地域包括ケア病棟 (60 床 )


01 【北海道】

H26患者調査

Microsoft Word - å‹¥æ·»ã••ã•’æ§Ÿå¼‘ã•‚å•‰äººæ…–å€±ã…Łã‡¡ã‡¤ã…«ç°¿ï¼‹ ï¼›.doc

「診療報酬請求書等の記載要領等について」の一部改正について

<4D F736F F F696E74202D E81798E9197BF33817A8FAC8E998B7E8B7D88E397C391CC90A782CC8CBB8FF32E >

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

後期高齢者医療制度とは 制度 後期高齢者医療制度とは 3 資格 被保険者 4 被保険者証 保険証 5 保険料の算定 6 保険料の納付方法 7 保険料の軽減と納付相談 8 お医者さんにかかるときの自己負担割合 10 療養費 12 訪問看護療養費 移送費 13 高額療養費 14 特定疾病 17 高額介護

平成 27 年 10 月 6 日第 2 回健康増進 予防サービス プラットフォーム資料 協会けんぽ広島支部の取り組み ~ ヘルスケア通信簿について ~ 平成 27 年 10 月全国健康保険協会広島支部 協会けんぽ 支部長向井一誠

目次 平成 27 年 0 月 から 自己負担上限月額のある公費 小児慢性特定疾病医療費助成 : 法別 52 難病医療費助成: 法別 5 83 自立支援医療: 法別 6 2 B 型 C 型ウイルス肝炎治療医療費助成 : 法別 38 と子義務教育就学児医療費助成 通院 回につき 200 円 ( 上限 )

開発の背景 がんのみならず がんをはじめとする 7 大疾病 に対する十分な備えを提供することが必要と考え がん 急性心筋梗塞 拡張型心筋症 脳卒中 脳動脈瘤 慢性腎不全 肝硬変 糖尿病 高血圧性疾患 を幅広くまとまった一時金で保障する保険を開発いたしました < がんについて > 日本人が一生涯で が

私たちの人生 病気やケガのリスクと 経済的影響は? 50 ( 千人 ) 1, 通院入院 ( 歳 )

第2期データヘルス計画について

歯科中間報告(案)概要

<様式2> 個人情報ファイル簿(単票)

<4D F736F F D D294C795AA92538CA48B8695F18D908F A18E52816A E646F6378>

標準的な健診・保健指導の在り方に関する検討会

1 疾患別医療費札幌市国保の総医療費に占める入院医療費では 悪性新生物が 21.2% 循環器疾患が 18.6% となっており 循環器疾患では 虚血性心疾患が 4.5% 脳梗塞が 2.8% を占めています 外来医療費では 糖尿病が 7.8% 高血圧症が 6.6% 脂質異常症が 4.3% となっています

保障内容 1. スマイルセブン Super( 無配当 7 大疾病保険 ( 返戻金なし型 )S) (1) 仕組図 名称支払事由支払限度支払金額 7 大疾病一時金 7 大疾病保険 ( 返戻金なし型 )S 下記疾病により 所定の状態に該当したとき がん 悪性新生物 上皮内新生物 下記疾病により 所定の状態

認知症医療従事者等向け研修事業要領

アレルギー疾患対策基本法 ( 平成二十六年六月二十七日法律第九十八号 ) 最終改正 : 平成二六年六月一三日法律第六七号 第一章総則 ( 第一条 第十条 ) 第二章アレルギー疾患対策基本指針等 ( 第十一条 第十三条 ) 第三章基本的施策第一節アレルギー疾患の重症化の予防及び症状の軽減 ( 第十四条

( 誓約事項 ) 児童福祉法第 19 条の9 第 2 項に該当しないことを誓約すること 1 第 1 号関係申請者が 禁錮以上の刑に処せられ その執行を終わり 又は執行を受けることがなくなった日を経過していない 2 第 2 号関係申請者が 児童福祉法その他国民の保健医療若しくは福祉に関する法律 ( 医

1

特定健康診査及び特定保健指導に係る自己負担額の医療費控除の取扱いの一部変更について(厚生労働省健康局長、保険局長:H )

Part2

Transcription:

平成 26 年患者調査新旧対照表 ( 案 ) 病院入院( 奇数 ) 票 病院外来( 奇数 ) 票 病院( 偶数 ) 票 一般診療所票 歯科診療所票 病院退院票 一般診療所退院票 厚生労働省

病院入院 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日 ( 指定された 1 日 ) の変更 ( 第 3 火曜日からの 3 日間 ) 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 20~499 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 9 日の患者について作成してください 3 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 日の患者について作成してください 4 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 3 5 7 日の患者について作成してください 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 日の患者について作成してください 3 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 3 5 7 日の患者について作成してください 記入をより明確にするため すべての病床数について対象患者がわかるよう説明を追加 調査対象に変更なし (3) 患者の住所 (3) 患者の住所 (3) 患者の住所 1 当院と同じ市区町村内 (3) 患者の住所 1 当院と同じ市区町村内 2 当院とは別の市区町村 都道 市 区 2 当院とは別の市区町村 都道 市 区 府県 郡 町村 府県 郡 町村 熊本市の政令指定都市への移行に伴い注釈に追加 調査事項に変更なし 患者の住所が東京都区部又は政令指定都市 ( ) で 貴院の所在地と区が異なる場合は 2 を で囲み 区の名称まで記入してください ( ) 政令指定都市は 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市及び熊本市をいいます 患者の住所が東京都区部又は政令指定都市 ( ) で 貴院の所在地と区が異なる場合は 2 を で囲み 区の名称まで記入してください ( ) 政令指定都市は 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市をいいます (5) 受療の状況 (2) 副傷病名 (5) 受療の状況 (2) 副傷病名 (2) 副傷病名 ( ) (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 脂質異常症 13 大動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 高脂血症 ( 脂質異常症 ) 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 ( 高コレステロール血症等 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 09 高血圧 ( 症 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 09 高血圧 ( 症 ) 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 10 虚血性心疾患 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 10 虚血性心疾患 15 精神疾患 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 11 脳卒中 15 精神疾患 11 脳卒中 16 その他の疾患 16 その他の疾患 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007 年版 において 高脂血症 を 脂質異常症 に表現を改めたことに伴う名称変更 - 1 -

新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用療養費を含む ) 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 (6) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用療養費を含む ) 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 10 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 措置入院 ) 11 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 育成医療 更生医療 ) 12 生活保護法 ( 医療扶助 ) 13 その他の公費負担によるもの 10 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 措置入院 ) 11 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 ) 12 生活保護法 ( 医療扶助 ) 13 その他の公費負担によるもの - 2 -

病院外来 ( 奇数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日 ( 指定された 1 日 ) の変更 ( 第 3 火曜日からの 3 日間 ) 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 20~499 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 9 日の患者について作成してください 3 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 日の患者について作成してください 4 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 3 5 7 日の患者について作成してください 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 1 3 5 7 日の患者について作成してください 3 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 3 5 7 日の患者について作成してください 記入をより明確にするため すべての病床数について対象患者がわかるよう説明を追加 調査対象に変更なし (4) 外来の種別 (4) 外来の種別 (4) 外来の種別 初 1 通院 診 2 往診 (4) 外来の種別 初 1 通院 診 2 往診 調査時期に合わせ年次変更 調査項目に変更なし 3 通院 3 通院 再来 4 往診 前回診療 ( 訪問 ) 月日 5 訪問診療 平成 26 年 月 日 再来 4 往診 前回診療 ( 訪問 ) 月日 5 訪問診療 平成 23 年 月 日 6 医師以外の訪問 6 医師以外の訪問 (5) 受療の状況 (2) 副傷病名 (5) 受療の状況 (2) 副傷病名 (2) 副傷病名 ( ) (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007 年版 において 高脂血症 を 脂質異常症 に表現を改めたことに伴う名称変更 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 脂質異常症 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 ( 高コレステロール血症等 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 09 高血圧 ( 症 ) 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 10 虚血性心疾患 15 精神疾患 11 脳卒中 16 その他の疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 高脂血症 ( 脂質異常症 ) 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 09 高血圧 ( 症 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 10 虚血性心疾患 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 11 脳卒中 15 精神疾患 16 その他の疾患 - 3 -

新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) (6) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用 支払方法 ( 保険外併用 療養費を含む ) 療養費を含む ) 01 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 01 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 10 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) 10 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) - 4 -

病院 ( 偶数 ) 票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 日 ~23 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 日 ~20 日 ( 指定された 1 日 ) の変更 ( 第 3 火曜日からの 3 日間 ) 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 20~499 床の病院については生年月日の末尾が 0 2 4 6 8 日の患者について作成してください 3 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 0 2 4 6 8 9 日の患者について作成してください 4 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 0 1 2 4 6 8 9 日の患者について作成してください 記入上の注意 1 印欄には 記入しないでください 2 500~599 床の病院については生年月日の末尾が 0 2 4 6 8 9 日の患者について作成してください 3 600 床以上の病院については生年月日の末尾が 0 1 2 4 6 8 9 日の患者について作成してください 記入をより明確にするため すべての病床数について対象患者がわかるよう説明を追加 調査対象に変更なし - 5 -

- 6 -

一般診療所票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 22 24 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 19 21 日 ( 指定された 1 日 ) (4) 入院 外来の種別等 (4) 入院 外来の種別等 (4) 入院 外来の 入 入院年月日 1 平成 種別等 院 2 昭和 外来 初診 再来 1 通院 2 往診 年月日 3 通院 5 訪問診療前回診療 ( 訪問 ) 月日 4 往診 6 医師以外の訪問平成 26 年月日 (4) 入院 外来の 入 入院年月日 1 平成 種別等 院 2 昭和 外来 初診 再来 1 通院 2 往診 年月日 3 通院 5 訪問診療前回診療 ( 訪問 ) 月日 4 往診 6 医師以外の訪問平成 23 年月日 の変更 ( 第 3 火曜日からの 3 日間 ( 木曜日を除く )) 調査時期に合わせ年次を変更 調査項目に変更なし (5) 受療の状況副傷病名 (5) 受療の状況副傷病名 (2) 副傷病名 ( ) (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 脂質異常症 13 大動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 高脂血症 ( 脂質異常症 ) 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 ( 高コレステロール血症等 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 09 高血圧 ( 症 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 09 高血圧 ( 症 ) 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 10 虚血性心疾患 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 10 虚血性心疾患 15 精神疾患 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 11 脳卒中 15 精神疾患 11 脳卒中 16 その他の疾患 16 その他の疾患 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007 年版 において 高脂血症 を 脂質異常症 に表現を改めたことに伴う名称変更 - 7 -

新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等支払方法 (6) 診 療 費 等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) (6) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支 払 方 法 ( 保険外併用 支払方法 ( 保険外併用 療養費を含む ) 療養費を含む ) 01 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 10 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) 01 2 02 公費負担医療 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 05 高齢者医療 06 労働災害 公務災害 3 介護保険 04 退職者医療 08 その他 10 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 - 8 -

歯科診療所票 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 平成 26 年 10 月 21 22 24 日 ( 指定された 1 日 ) 平成 23 年 10 月 18 19 21 日 ( 指定された 1 日 ) (4) 外来の種別 (4) 外来の種別 ( 4 ) 外来の種別 初診 1 通院 ( 4 ) 外来の種別 初 1 通院 2 訪問診療 診 2 訪問診療 の変更 ( 第 3 火曜日からの 3 日間 ( 木曜日を除く )) 調査時期に合わせ年次を変更 調査項目に変更なし 再 3 通院前回診療 ( 訪問 ) 月日 再 3 通院 前回診療 ( 訪問 ) 月日 来 4 訪問診療 5 歯科医師以外の訪問 平成 26 年 月 日 来 4 5 訪問診療 歯科医師以外の訪問 平成 23 年 月 日 (5) 傷病名 (5) 傷病名 ( 5 ) 傷 病 名 傷病名 ( 下記の傷病名から 該当するもの 1つに ) ( 5 ) 傷 病 名 01 う蝕症 (C) 02 歯髄炎 (Pul) 歯髄壊疽(Pu 壊疽 ) 歯髄壊死(Pu 壊死 ) 03 歯根膜炎 (Per) 04 歯槽膿瘍 (A A) 歯根嚢胞(W Z) 05 歯肉炎 (G) 06 慢性歯周炎 (P) 07 歯肉膿瘍 (GA) その他の歯周疾患 08 智歯周囲炎 (Perico) 09 その他の歯及び歯の支持組織の障害 10 じょく瘡性潰瘍 (Dul) 口内炎(Stom) 等 11 その他の顎及び口腔の疾患 12 歯の補てつ ( 冠 ) 13 歯の欠損補てつ ( ブリッジ 有床義歯 インプラント ) 14 歯科矯正 15 外因による損傷 16 検査 健康診断 ( 査 ) 及びその他の保健医療サービス 傷病名 ( 下記の傷病名から 該当するもの 1つに ) 01 う蝕症 (C) 02 歯髄炎 (Pul) 歯髄壊疽(Pu 壊疽 ) 歯髄壊死(Pu 壊死 ) 03 歯根膜炎 (Per) 04 歯槽膿瘍 (A A) 歯根嚢胞(W Z) 05 歯肉炎 (G) 06 慢性歯周炎 (P) 07 歯肉膿瘍 (GA) その他の歯周疾患 08 智歯周囲炎 (Perico) 09 その他の歯及び歯の支持組織の障害 10 じょく瘡性潰瘍 (Dul) 口内炎(Stom) 等 11 その他の顎及び口腔の疾患 12 歯の補てつ ( 冠 ブリッジ 有床義歯 インプラント ) 13 歯科矯正 14 外因による損傷 15 検査 健康診断 ( 査 ) 及びその他の保健医療サービス 歯科口腔保健の推進に関する法律 ( 平成 23 年 8 月施行 ) に基づき 歯科疾患予防の措置等を講ずるための基礎資料として 歯の欠損補綴の患者の状況把握が必要であるため選択肢を分割 - 9 -

新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 (6) 診療費等支払方法 (6) 診療費等支払方法 ( 6 ) 診療費等支払方法 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 2 ( 保険外併用療養費を含む ) 公費負担医療 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 04 退職者医療 05 08 高齢者医療 労働災害 公務災害 その他 ( 6 ) 診療費等支払方法 1 2 自費診療 ( 保険外併用療養費を含む ) 公費負担医療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 05 高齢者医療 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 労働災害 公務災害 04 退職者医療 08 その他 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 3 介護保険 10 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) 3 介護保険 10 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 精神通院医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) - 10 -

病院退院票 調査期間 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 調査期間 平成 26 年 9 月 1 日 ~30 日平成 23 年 9 月 1 日 ~30 日 調査年次の変更 (3) 患者の住所 (3) 患者の住所 (3) 患者の住所 1 当院と同じ市区町村内 (3) 患者の住所 1 当院と同じ市区町村内 2 当院とは別の市区町村 都道 市 区 2 当院とは別の市区町村 都道 市 区 府県 郡 町村 府県 郡 町村 熊本市の政令指定都市への移行に伴い注釈に追加 調査事項に変更なし 患者の住所が東京都区部又は政令指定都市 ( ) で 貴院の所在地と区が異なる場合は 2 を で囲み 区の名称まで記入してください ( ) 政令指定都市は 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市及び熊本市をいいます 患者の住所が東京都区部又は政令指定都市 ( ) で 貴院の所在地と区が異なる場合は 2 を で囲み 区の名称まで記入してください ( ) 政令指定都市は 札幌市 仙台市 さいたま市 千葉市 横浜市 川崎市 相模原市 新潟市 静岡市 浜松市 名古屋市 京都市 大阪市 堺市 神戸市 岡山市 広島市 北九州市 福岡市をいいます (6) 退院年月日 (6) 退院年月日 (6) 退院年月日平成 26 年 9 月日 (6) 退院年月日平成 23 年 9 月日 調査時期に合わせ年次を変更 調査項目に変更なし (7) 受療の状況 (2) 副傷病名 (7) 受療の状況 (2) 副傷病名 (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 脂質異常症 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 ( 高コレステロール血症等 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 09 高血圧 ( 症 ) 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 10 虚血性心疾患 15 精神疾患 11 脳卒中 16 その他の疾患 (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 高脂血症 ( 脂質異常症 ) 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 09 高血圧 ( 症 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 10 虚血性心疾患 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 11 脳卒中 15 精神疾患 16 その他の疾患 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007 年版 において 高脂血症 を 脂質異常症 に表現を改めたことに伴う名称変更 - 11 -

新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 (8) 診療費等支払方法 (8) 診療費等支払方法 (8) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 05 高齢者医療 療養費を含む ) 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 労働災害 公務災害 2 公費負担医療 04 退職者医療 08 その他 3 介護保険 10 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 措置入院 ) ( 介護扶助を 11 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律含む ) ( 育成医療 更生医療 ) 12 生活保護法 ( 医療扶助 ) 13 その他の公費負担によるもの (8) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 05 高齢者医療 療養費を含む ) 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 労働災害 公務災害 2 公費負担医療 04 退職者医療 08 その他 3 介護保険 10 精神保健及び精神障害者福祉に関する法律 ( 措置入院 ) ( 介護扶助を 11 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 ) 含む ) 12 生活保護法 ( 医療扶助 ) 13 その他の公費負担によるもの 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 - 12 -

一般診療所退院票 調査期間 新 平成 26 年 ( 案 ) 旧 平成 23 年変更理由等 調査期間 平成 26 年 9 月 1 日 ~30 日平成 23 年 9 月 1 日 ~30 日 調査年次の変更 (6) 退院年月日 (6) 退院年月日 (6) 退院年月日平成 26 年 9 月日 (6) 退院年月日平成 23 年 9 月日 調査時期に合わせ年次を変更 調査項目に変更なし (7) 受療の状況 (2) 副傷病名 (7) 受療の状況 (2) 副傷病名 (2) 副傷病名 ( ) (2) 副傷病名 ( ) 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 02 糖尿病 ( 合併症を伴わないもの ) 07 肥満 ( 症 ) 12 閉塞性末梢動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 脂質異常症 13 大動脈疾患 03 糖尿病 ( 性 ) 腎症 08 高脂血症 ( 脂質異常症 ) 13 大動脈疾患 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 ( 高コレステロール血症等 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 04 糖尿病 ( 性 ) 眼合併症 09 高血圧 ( 症 ) ( 大動脈解離 大動脈瘤 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 09 高血圧 ( 症 ) 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 05 糖尿病 ( 性 ) 神経障害 10 虚血性心疾患 14 慢性腎不全 ( 慢性腎臓病 ) 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 10 虚血性心疾患 15 精神疾患 06 03~05 以外の合併症を伴う糖尿病 11 脳卒中 15 精神疾患 11 脳卒中 16 その他の疾患 16 その他の疾患 動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2007 年版 において 高脂血症 を 脂質異常症 に表現を改めたことに伴う名称変更 (8) 診療費等支払方法 (8) 診療費等支払方法 (8) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 05 高齢者医療 療養費を含む ) 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 労働災害 公務災害 2 公費負担医療 04 退職者医療 08 その他 3 介護保険 ( 介護扶助を 10 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 含む ) ( 育成医療 更生医療 ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) (8) 診療費等 1 自費診療 Ⅰ ( 医療保険等 ) 支払方法 ( 保険外併用 01 健康保険 各種共済組合 ( 本人 ) 05 高齢者医療 療養費を含む ) 02 健康保険 各種共済組合 ( 家族 ) 06 労働災害 公務災害 2 公費負担医療 04 退職者医療 08 その他 3 介護保険 ( 介護扶助を 10 障害者自立支援法 ( 育成医療 更生医療 ) 含む ) 11 生活保護法 ( 医療扶助 ) 旧 障害者自立支援法 の 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律 ( 平成 25 年 4 月施行 ) への改正に伴う変更 - 13 -