バイエル ヘルシーエイジング:シニア世代の加齢と健康に関する意識調査結果を発表

Similar documents
バイエル薬品「妊活・妊娠と夫婦に関する実態調査」を実施

Topline:

150610_WH_final_HP

本調査では アトピー性皮膚炎治療における 医師 - 患者間コミュニケーションの改善が治療継続のモチベーションを上げ 治療の満足度向上に寄与することが示唆されています サノフィジェンザイムは アトピー性皮膚炎患者さんの QOL 向上に取り組むため アレルギーに関する情報サイト アレルギー i において

Topline:

出産・育児調査2018~妊娠・出産・育児の各期において、女性の満足度に影響する意識や行動は異なる。多くは子どもの人数によっても違い、各期で周囲がとるべき行動は変わっていく~

PowerPoint プレゼンテーション

報道関係各位 2015 年 7 月 31 日 ガルデルマ株式会社 塩野義製薬株式会社 ~ ニキビ経験者を対象としたニキビとニキビ痕に関する調査 より ~ ニキビ経験者の多くが ニキビ治療を軽視 軽いニキビでも ニキビ痕 が残る ことを知らない人は約 8 割 ガルデルマ株式会社 ( 本社 : 東京都新

news a

『いい夫婦の日』夫婦に関するアンケート調査 【プレゼント編】調査報告書

自主調査レポート

Topline:

PowerPoint プレゼンテーション

終活 は 自身で行いたいこと と 家族等に行ってほしいこと では傾向が異なる結果に ( 別紙 P.3 参照 ) 終活 に関し 自身が行っていることまたはこれから行いたいこととして 物の整理 片付け (982 名 ) を挙げる方が最多となりました 一方 家族や親しい友人に 行ってほしいこと については

第 1 四半期は好調なスタートとなり 通年でも好調を維持する見通しです 主要製品の販売量を高水準で維持しながら 他の主な指標すべてにおいても 非常に好調であった前年同期からさらに大幅に向上しました と コベストロのチーフ コマーシャル オフィサー (CCO) であり 次期最高経営責任者 (CEO)

Dachzeile:

Bayer PR_ _NO&T_draft

結婚しない理由は 結婚したいが相手がいない 経済的に十分な生活ができるか不安なため 未婚のに結婚しない理由について聞いたところ 結婚したいが相手がいない (39.7%) で最も高く 経済的に十分な生活ができるか不安なため (2.4%) 自分ひとりの時間が取れなくなるため (22.%) うまく付き合え

<4D F736F F D DC58F49817A A882D382EB94928F914E838C835E815B5F8BA493AF50528F4390B3205F315F2E646F63>

質問 1 何歳から 長生き だと思いますか? 男性 女性ともに 80 歳 がトップ ( 合計 :42.3% 男性 :43.2% 女性 41.3%) 平均すると 男性が 81.7 歳 女性が 83.0 歳 と女性の方がより高年齢を 長生き と思うという 傾向があり 女性の 5 人に 1 人 (20.8

一人暮らし高齢者に関する意識調査結果 <概要版>2

結婚総合意識調査2018

日本、中国、米国の貯蓄に対する意識調査:東京スター銀行

 

Microsoft Word - 単純集計_センター職員.docx

ニュースリリース AVON

高齢者の健康及び長寿医療制度アンケート調査のご協力のお願い

恋愛観調査2013

ビジネスパーソン外飲み事情

Water Sunshine

1.[ 慢性腰痛症患者の生活実態について ] 1-1. 仕事への影響 -3 人に1 人が慢性的な腰痛で仕事を辞めたいと思ったことがあると回答 - 慢性的な腰痛 が仕事へ与える影響について調査したところ 3 人に1 人が 仕事を辞めたいと思ったことがある (35.2%) と回答しました さらに 5 人

「dカーシェア」、“カーシェア時代におけるクルマの使い方”意識調査を実施

報道関係者各位 2015 年 9 月 1 日 アットホーム株式会社 トレンド調査 30 代 40 代男女に聞く 実家に対する思い 調査 実家が空き家になる可能性がある 29.1% 実家がなくなるのは寂しい 68.4% 不動産情報サービスのアットホーム株式会社 ( 本社 : 東京都大田区 代表取締役

スライド 1

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

Microsoft Word - 【最終】120507_J_Bayer PR 1Q.doc

平成29年高齢者の健康に関する調査(概要版)

News Release バイエルホールディング株式会社広報本部 東京都千代田区丸の内 丸の内北口ビル TEL 本資料は 4 月 28 日にドイツ バイエル社が発表したプレスリリースを日本語に翻訳したもので 報道

派遣社員の評価に関する 派遣先担当者調査結果

調査概要 調査対象 : 東京都 愛知県 大阪府 福岡県の GF シニアデータベース 有効回答件数 :992 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 23 年 8 月 4 日 (

調査結果 外国人労働者の受入れについて 自分の職場に外国人労働者が いる 28% 情報通信業では 48% が いる と回答 全国の 20 歳 ~69 歳の働く男女 1,000 名 ( 全回答者 ) に 職場における外国人労働者の受入れ状況や外国人労働者の受入れに対する意識を聞きました まず 全回答者

調査レポート

Microsoft Word - エコポイントに関する調査 _ver6.doc

(Microsoft PowerPoint - \201y\222\371\220\ \201z\220A\227\3215\222e\203\214\203|\201[\203g.ppt)

介護における尊厳の保持 自立支援 9 時間 介護職が 利用者の尊厳のある暮らしを支える専門職であることを自覚し 自立支援 介 護予防という介護 福祉サービスを提供するにあたっての基本的視点及びやってはいけ ない行動例を理解している 1 人権と尊厳を支える介護 人権と尊厳の保持 ICF QOL ノーマ

2008/3/4 調査票タイトル : ( 親に聞く ) 子どものダイエットについてのアンケート 調査手法 : インターネットリサーチ ( ネットマイル会員による回答 ) 調査票種別 : Easyリサーチ 実施期間 : 2008/2/22 14:28 ~ 2008/2/22 21:41 回答モニタ数

第 5 章管理職における男女部下育成の違い - 管理職へのアンケート調査及び若手男女社員へのアンケート調査より - 管理職へのインタビュー調査 ( 第 4 章 ) では 管理職は 仕事 目標の与え方について基本は男女同じだとしながらも 仕事に関わる外的環境 ( 深夜残業 業界特性 結婚 出産 ) 若

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

質問 1 企業 団体にお勤めの方への質問 あなたの職場では定年は何歳ですか?( 回答者数 :3,741 名 ) 定年は 60 歳 と回答した方が 63.9% と最も多かった 従業員数の少ない職場ほど 定年は 65 歳 70 歳 と回答した方の割合が多く シニア活用 が進んでいる 定年の年齢 < 従業

「いい夫婦の日」アンケート結果 2015【プレゼント編】

2017年度患者さん満足度調査結果(入院)

「オリンピック・レガシーに関する意識調査」(第2回)結果概要

世の中の人は信頼できる と回答した子どもは約 4 割 社会には違う考え方の人がいるほうがよい の比率は どの学年でも 8 割台と高い 一方で 自分の都合 よりみんなの都合を優先させるべきだ は 中 1 生から高 3 生にかけて約 15 ポイント低下して 5 割台にな り 世の中の人は信頼できる も

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Press Release 2017 年 11 月 20 日日本イーライリリー株式会社 神戸市中央区磯上通 EL 関節リウマチの主観的症状と医師と患者さんのコミュニケーションに関する調査結果 - 日常生活で主観的症状を抱える患者の実態 普段の日常で 9 割

中国人ママの育児用品の購入に関する調査(2016)

6 割近くが知らない わからない かかりつけ薬剤師 の存在 6 割近くの人は かかりつけ薬剤師 とは何かを 知らない / わからない (57.8%) と認知の低さがわかった 性年代別で 知らない / わからない が最も多いのは男性 40 代で 66.0% 一方 女性 50 代は半数以上の 55.0%

調査概要 調査対象 : 一都三県に在住する GF シニアデータベース 有効回答件数 :572 件 標本抽出法 :GF RTD( ランダム テレフォンナンバー ダイアリング ) 方式 調査方法 : アウトバウンド IVR による電話調査 調査時期 : 平成 22 年 11 月 29 日 ( 月 )18

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

Microsoft Word - 【最終版】LCC調査0921.doc

PowerPoint プレゼンテーション

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

スライド 1

【ピンクリボン月間】「乳がんに関するアンケート結果」-女性の6割が乳がん罹患後も仕事を続けたいと希望-

全国20~69歳の未婚男女の結婚・婚活に関する調査

1: ミレニアル世代のシェアサービスに対する興味 関 場所 モノ 交通手段 3 分野のシェアサービスについて 利 実態 利 意向を調査利 に関 を持つミレニアル世代は6 割超 受容度は親世代の約 3 倍に! 今回は 場所 モノ 交通手段の3 分野におけるシェアサービスについて 調査を実施 その結果

世論調査報告書

年賀状作成時の重視点 2 1. は メッセージ重視 は ビジュアル重視 とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ とに今年の年賀状作成時の重視点を聞いたところ は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉 ) を重視は ビジュアル ( 絵柄や写真 ) よりもメッセージ ( 言葉

~「よい夫婦の日」、夫婦間コミュニケーションとセックスに関する実態・意識調査~

 

Press Release 2019 年 3 月 15 日 楽天インサイト株式会社 ファッションアイテムは ショッピングモール インターネット通販 が主な購入場所にファッション情報は女性 20 代の 6 割以上が SNS(Instagram) から ファッションに関する調査 URL:

Topline:

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) に関する意識調査について Ⅰ. 調査目的 本調査は 仕事と生活の調和 ( ワーク ライフ バランス ) の現状及び仕事と生活の調和の実現を推進するための新たな国民運動である カエル! ジャパンキャンペーン に関して 国民の意識やニーズを把握し 今後

< アンケート結果 > 健康経営等に関する設問 Q. 貴社において 改善 解決したい課題はありますか Q. 貴社において 従業員が健康的に働けるよう独自に取り組んでいること ( または今後 取り組んでみたいことは何ですか Q. ご自身の健康のために独自に取り組んでいること ( または今後取り組んでみ

平成26年度「結婚・家族形成に関する意識調査」報告書(全体版)

第2章 主な回答結果一覧(3ヵ年比較)

ビジネスパーソン外飲み事情

3 地域コミュニティ活動について 地域コミュニティ活動 への参加について よく参加している 時々参加している とい う回答は 55.4% となりました また 参加したことはない と回答された方以外を対象に 地域コミュニティ団体の課題と 思うもの を尋ねたところ 回答が多かったものは 以下のとおりです

「高齢者の健康に関する意識調査」結果(概要)1

今回の調査では 主に次のような結果が得られました 花粉症の現状と生活に及ぼす影響の実態 スギ花粉症を初めて発症してから 10 年以上経つ人が 66.8% と 長年花粉症に悩まされている人が多いという結果に 10 年以上経つ人の割合が多い地域としては静岡県 栃木県 群馬県 山梨県等が上位に 今までにス

報道関係各位 2012 年 1 月 25 日 株式会社ベネッセコーポレーション 代表取締役社長福島保 高校受験調査 ~ 高校 1 年生は自らの高校受験をどのように振り返っているのか ~ 高校受験を通じて やればできると自信がついた 71% 一方で もっと勉強しておけばよかった 65% 株式会社ベネッ

Ⅱ. 調査データ 1) 前回の増税時に 建て替え 買い替え リフォームをおこなった 15.9% おこなおうとしたが間に合わなかった 2.9% 2014 年 4 月に消費税が 5% から 8% に増税される前 住まいの建て替え ( 新築 ) 買い替え ( 購入 ) リフォームをおこなったか尋ねたところ

15 第1章妊娠出産子育てをめぐる妻の年齢要因

男性型脱毛症および男性のQOL疾患に関する意識調査

Press Release 仕事に対しては総じて前向きな結果に 仕事への期待 が過去最高で 仕事に対する夢 の有無も昨年より上昇 売り手市場や手厚い内定フォローの影響か調査開始以来減少傾向にあった 仕事への期待 と 仕事に対する夢 の有無について 今年は一転上昇に転じた 仕事への期待がある ( どち

スライド 1

0ミ

調査レポート

バイエルのダロルタミド+アンドロゲン遮断療法(ADT)、非転移性去勢抵抗性前立腺癌においてプラセボ+ADT と比較して無転移生存期間を有意に延長し安全性プロファイルも良好

FastaskReport

< 調査結果 > 空き家になった場合 実家は 売れる 42.9% 借り手が見つかる 31.9% もしあなたの実家が空き家になって 賃貸物件にする場合 借り手が見つかると思なたの実家が空き家になって 売却する場合 売れると思う Q. もしあなたの実家が空き家になって う (n=618) Q. もしあな

附帯調査

Microsoft Word - 00.表紙.doc

<4D F736F F D F815B A F A838A815B A8E718B9F8EE C98AD682B782E992B28DB85B315D2E646F63>

03 Ⅱ-1 配偶者等からの暴力に関する認知度

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

平成30年版高齢社会白書(全体版)

Transcription:

News Release バイエル薬品株式会社 530-0001 大阪市北区梅田 2-4-9 TEL 06-6133-7333 www.byl.bayer.co.jp/ バイエルヘルシーエイジング : シニア世代の加齢と健康に関する意識調査結果を発表 加齢や健康に関して周囲の人と話せているシニアは 幸せ度が高い傾向 シニア世代 (65 才以上 ) の約 69% が 年をとることに不安 加齢や健康の不安に関するコミュニケーションは不足 本当は相談したいと思っている相手は 子ども と 医療関係者 健康的で幸せに年を重ねる ためには 心身の健康 最低限の生活ができるお金 に続き 家族や周囲の人との精神的なつながりやコミュニケーション が重要 大阪 2018 年 9 月 18 日 バイエル薬品株式会社 ( 本社 : 大阪市 代表取締役社長 : ハイケ プリンツ 以下バイエル薬品 ) は ドイツ バイエル社が取り組むヘルシーエイジングの推進の一環として 全国のシ ニア世代 (65 才以上 ) の男女 1,648 名を対象に実施した調査結果を発表しました 日本は世界における長寿国として知られています 世界保健統計 2018 によると 日本人の平均寿命は 84.2 年で世界第 1 位 健康寿命は 74.8 年で世界第 2 位です 医療の進展や革新的技術の提供により 平均寿命のみならず健康寿命の延伸が今後ますます期待される 人生 100 年時代 において 加齢や避けられない病気と向き合いながら できる限り健康的に幸せに年を重ねる ヘルシーエイジング が重要になります このことから シニア世代のヘルシーエイジングに関わる 加齢や健康に関するコミュニケーションや取り組みの実態と意識を把握することを目的に 本年 6 月に調査を実施しました 本調査では シニア世代の約 69% が年を取ることに不安を感じていることが明らかになりました しかし 加齢や健康の不安に関する周囲とのコミュニケーションは十分に取られておらず 月 1 日以上話しているシニア世代の割合は いずれの相手においても 50% を下回る結果となりました シニア世代が本当は相談したいと思っている相手は 子ども と 医療関係者 でした また シニア世代が 健康的に幸せに年を重ねる ために重要だと思っていることは 身体と心の健康 最低限な生活ができるお金 に続いて 家族や周囲の人との精神的なつながり ( 約 87%) 家族や 周囲の人と話をすること ( 約 87%) でした また 健康的で幸せに年を重ねる ために自分にとって重要 - 1/7 -

だと思うことを 周囲のいずれかの人と話せている層の幸せ度は 10 点満点中 7.25 点で 話せていない層 (6.04 点 ) より幸せ度が有意に高いという傾向が示されました 病気に関する不安について聞いたところ 50% 近いシニアが 循環器の病気 ( 約 54%) 脳の病気 ( 約 53%) がん ( 約 51%) 目の病気 ( 約 50%) に不安を感じていました また現在 病気を抱えている方が 加齢や病気の不安を周囲に話すことで得られた効果は 病気や治療に関する知識や理解が深まった ( 約 47%) 病気に対する不安が和らいだ ( 約 45%) 病気と向き合う意欲が沸いた ( 約 41%) でした 調査結果について 慶應義塾大学医学部百寿総合研究センター専任講師新井康通先生は次のように述べています この調査では シニア世代が加齢や健康の不安や ヘルシーエイジングのために自分にとって重要なことを周囲の人と話すことによりポジティブな効果がもたらされることが示されました 加齢に伴い 健康不安が増し 病気を心配される方も多いと思いますが シニア世代のヘルシーエイジングの実現のために ご家族やご友人同士 また医療関係者を含めた周囲の人と 積極的にコミュニケーションを取ってみてほしいと思います 主な調査結果は以下の通りです シニア世代 (65 才以上 ) の約 69% が 年をとることに不安 シニア世代の加齢に伴う不安 TOP3 は 加齢により身体が衰えること ( 約 84%) 介護が必要な状態になること ( 約 81%) 日常生活において自立できなくなること ( 約 74%) でした ( 別添資料 :P6, 7 参照 ) Q. 年をとることに どのくらい不安を感じますか? あてはまるものをひとつお選びください ( 単一回答 ) 全回答者ベース とても不安があるやや不安があるどちらともいえないあまり不安はないまったく不安はない 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 80% 90% 100% 不安計 全体 (n=1648) 19.2 49.9 17.2 11.7 69.1 男性 (n=824) 16.1 47.8 19.9 13.8 64.0 女性 (n=824) 22.2 51.9 14.4 9.6 74.2 50% 近いシニアが不安を感じる病気は上位から 循環器系の病気 ( 約 54%) 脳の病気 ( 約 53%) がん ( 約 51%) 目の病気 ( 約 50%) シニア世代 男性が 不安を感じる病気 TOP3 は 循環器系の病気 ( 約 55%) がん ( 約 49%) 脳の病気 ( 約 48%) でした 一方シニア世代 女性が 不安を感じる病気 TOP3 は 脳の病気 ( 約 58%) 目の病気 ( 約 54%) 骨など整形外科に関わる病気 ( 約 53%) 生殖器系の病気 以外において 女性の方が不安を感じる割合が高い傾向あることがわかりました ( 別添資料 :P8, 9 参照 ) - 2/7 -

Q. 以下の病気にかかることに どのくらい不安を感じますか?( 各単一回答 ) 全回答者ベース シニア世代において 加齢や健康の不安に関するコミュニケーションは不足 本当は相談したいと思っている相手は 子ども と 医療関係者 シニア世代において 加齢や健康に関するコミュニケーションが十分に取られていない傾向が示唆されました 加齢や健康の不安について周囲の人に月 1 日以上話す割合は 配偶者 ( 約 48%) 友人 ( 約 25%) 医療関係者 ( 約 25%) と どの相手においても 50% を下回りました 性別ごとにみると 男性は女性に比べ 配偶者 と月 1 日以上話している割合が高く 一方 女性は男性に比べ 子ども および 友人 と月 1 日以上話している割合が高いことが明らかになりました ( 別添資料 :P10, 11 参照 ) Q. あなたは ご自身の加齢や健康 ( 病気についても含む ) の不安を 周囲の人とどのくらいの頻度で話しますか? ( 各単一回答 ) 全回答者ベース なお シニア世代が 加齢や健康に関する不安を本当は相談したいと思っている相手は 子ども と 医療関係者 でした ( 別添資料 :P12 参照 ) - 3/7 -

現在疾患を抱えているシニア世代は 加齢や病気の不安を周囲の人と話すことで 病気や治療に関する知識や理解が深まり 病気に対する不安が和らぐ 現在疾患を抱えている方が 加齢や病気の不安を周囲に話すことで得られた効果は 病気や治療に関する知識や理解が深まった が最も多く約 47% 次いで 病気に対する不安が和らいだ ( 約 45%) 病気と向き合う意欲が沸いた ( 約 41%) でした ( 別添資料 :P14 参照 ) Q. 現在病気を患っていらっしゃる方で ご自身の加齢や健康 ( 病気についても含む ) の不安について周囲と話した方にお伺いします ご自身の病気の不安について 周囲の人と話すことでどのような効果がありましたか ( 各単一回答 ) 現在病気を患っていて 歳をとることに関して不安があり 周囲のいずれかの人と話している人ベース シニア世代の健康のための取り組み TOP3 は 食事 医療機関に通う 睡眠 シニア世代が健康のために取り組んでいることは 健康的な食事を摂る が約 62% で最も高く 次いで 定期的に医療機関に通う ( 約 59%) 十分な睡眠をとる ( 約 58%) でした 性別ごとにみると 男性は女性に比べて 定期的に医療機関に通う 飲酒を控える 喫煙を控える 女性は男性に比べて 健康的な食事を摂る 十分な睡眠をとる 自分のための時間を充実させること コミュニケーションをとること 社会と関わりをもつこと が有意に高く 男女において取り組みの内容に差が見られました ( 別添資料 :P17 参照 ) Q. あなたは 身体と心 の健康を維持するために どのようなことに取り組んでいますか?( 複数回答 ) 全回答者ベース 0% 20% 40% 60% 80% 健康的な食事を摂る定期的に医療機関に通う十分な睡眠をとる定期的に運動する ( 趣味や学びなど ) 自分のための時間を充実させること ( 家族や周囲の人と ) コミュニケーションをとること飲酒を控える喫煙を控える ( 仕事やボランティアで ) 社会と関わりを持つことその他何もしていない 27.8 19.7 23.1 16.4 19.3 24.2 14.4 18.2 15.4 21.0 1.5 1.8 1.2 8.9 11.7 6.2 35.9 37.4 61.7 55.2 68.2 59.1 63.7 54.5 58.0 55.2 60.8 50.8 50.2 51.3 44.2 52.5 47.1 全体 (n=1648) 男性 (n=824) 女性 (n=824) - 4/7 -

シニア世代が 健康的で幸せに年を重ねる ためには 心身の健康 最低限の生活ができるお金 に続き 家族や周囲の人との精神的なつながりやコミュニケーション が重要 シニア世代が 健康的で幸せに年を重ねる ために自分にとって重要だと思っていることは 身体と心の健康 と 最低限な生活ができるお金 に続いては 家族や周囲の人との精神的なつながりが実感できること ( 約 87%) 家族や周囲の人と話をすること ( 約 87%) でした ( 別添資料 :P18 参照 ) Q. あなたにとって 健康的で幸せに歳を重ねる ために以下の要素はどのくらい重要ですか?( 各単一回答 ) 全回答者ベース 健康的で幸せに年を重ねる ために自分にとって重要なことについて 周囲の人と話せている層は 幸せ度が高い シニア世代が 健康的で幸せに年を重ねる ために自分にとって重要なことについて話せていると思う相手は 配偶者 が最も多く約 59% 次いで 子ども ( 約 45%) 友人 ( 約 35%) 医療関係者 ( 約 31%) 配偶者以外の相手においては 話せている人の割合は 50% を下回りました 性別ごとにみると 男性は女性に比べて 配偶者 医療関係者 女性は男性に比べて 子ども 友人 に対して 話せている人の割合がそれぞれ有意に高いことが明らかになりました ( 別添資料 :P19 参照 ) Q. あなたは 健康的で幸せに歳を重ねる ために 自分にとってどんなことが重要か 周囲の人とどの程度話せていますか ( 各単一回答 ) 全回答者ベース 0% 10% 20% 30% 40% 50% 60% 70% 配偶者 51.6 59.0 66.5 子ども 35.9 44.8 53.8 友人 19.7 34.6 49.5 医師などの医療関係者 31.3 34.5 28.0 子どもや配偶者以外の家族や親戚 15.5 23.3 31.1 近所の人職場の人 6.4 3.9 4.7 3.0 11.6 16.7 全体 (n=1648) 男性 (n=824) 女性 (n=824) - 5/7 -

周囲のいずれかの人と 健康で幸せに年を重ねる ために重要なことを話せている層の幸せ度は 10 点満点中 7.25 点で 話せていない層 (6.04 点 ) より幸せ度が有意に高い傾向が見られました ( 別添資料 :P24 参照 ) Q. あなたは 現在 どの程度 ご自身が 幸せ だと感じていますか 10 点満点 (0 点 ~10 点 ) でお答えください ( 単一回答 ) 全回答者ベース 調査概要 調査対象者 : 全国の 65 才以上の男女 1,648 名 8 地域 ( 東北 関東 中部 近畿 中国 四国 九州 ) 均等割り付け 各地域男女各 103 名 調査時期 : 調査手法 : 調査主体 : 2018 年 6 月 8 日 ~10 日 インターネット調査 バイエル薬品株式会社 バイエルホールディング株式会社 調査結果の詳細は以下をご参照ください 別添資料 https://byl.bayer.co.jp/html/press_release/2018/news2018-09-18b.pdf バイエルについてバイエルは ヘルスケアと農業関連のライフサイエンス領域を中核事業とするグローバル企業です バイエルはその製品とサービスを通じて 人々のクオリティ オブ ライフ (QOL) の向上に貢献すると同時に 技術革新 成長 およびより高い収益力を通して企業価値を創造することも目指しています また バイエルは 持続可能な発展に対して そして良き企業市民として社会と倫理の双方で責任を果たすために これからも努力を続けます グループ全体の売上高は 350 億ユーロ 従業員数は 99,800 名 (2017 年 ) 設備投資額は 24 億ユーロ 研究開発費は 45 億ユーロです 詳細は www.bayer.com をご参照ください バイエル薬品株式会社についてバイエル薬品株式会社は本社を大阪に置き 医療用医薬品 コンシューマーヘルス 動物用薬品の各事業からなるヘルスケア企業です 医療用医薬品部門では 循環器領域 腫瘍 血液領域 ウィメンズヘルスケア領域 眼科領域 画像診断領域に注力 - 6/7 -

しています コンシューマーヘルス部門では解熱鎮痛薬 バイエルアスピリン をはじめ アレルギー性疾患治療剤や皮膚科領域に注力しています 動物用薬品事業部は 動物用医薬品の提供を中心にコンパニオンアニマルおよび畜産動物のヘルスケアに貢献しています 同社は 技術革新と革新的な製品によって 日本の患者さんの 満たされない願い に応える先進医薬品企業を目指しています 詳細は www.byl.bayer.co.jp/ をご参照ください バイエル薬品株式会社 2018 年 9 月 18 日 大阪 将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements) このニュースリリースには バイエルの経営陣による現在の試算および予測に基づく将来予想に関する記述 (Forward-Looking Statements) が含まれています さまざまな既知 未知のリスク 不確実性 その他の要因により 将来の実績 財務状況 企業の動向または業績と 当文書における予測との間に大きな相違が生じることがあります これらの要因には 当社の Web サイト上 (www.bayer.com) に公開されている報告書に説明されているものが含まれます 当社は これらの将来予想に関する記述を更新し 将来の出来事または情勢に適合させる責任を負いません - 7/7 -