評価対象農薬の概要 別紙 1 1. 物質概要 一般名 ビール酵母抽出グルカン CAS 1 分子式 (C6H10O5)x 分子量複数の糖が連なった多糖である NO. 該当なし 2 構造式 1 : 平均分子量及び分子量分布 : 可溶化できないため平均分子量及び分子量分布は測定できないが 水溶性成分に係る

Similar documents
資料2 食品衛生法に基づく魚介類への残留基準の設定に対応した水質汚濁に係る農薬登録保留基準の改定について(農薬小委員会報告)

水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準の設定に関する資料

資料 3-1 リスク評価 ( 一次 ) 評価 Ⅱ における 1,2,4- トリメチルベンゼンの 評価結果 ( 案 ) について ( 生態影響 ) < 評価結果及び今後の対応について > 1,2,4- トリメチルベンゼン ( 以下 TMB という ) について 生態影響に係る有害性評価として 既存の有

Microsoft PowerPoint - 補足資料(セット版-2).ppt

参考 < これまでの合同会合における検討経緯 > 1 第 1 回合同会合 ( 平成 15 年 1 月 21 日 ) 了承事項 1 平成 14 年末に都道府県及びインターネットを通じて行った調査で情報提供のあった資材のうち 食酢 重曹 及び 天敵 ( 使用される場所の周辺で採取されたもの ) の 3

<945F96F B3816A2E786264>

Microsoft Word - (発番)医療機器の製造販売承認申請について

エチレンを特定農薬に指定することについてのこれまでの検討状況 1 エチレンについて (1) 検討対象の情報 エチレン濃度 98.0% 以上の液化ガスをボンベに充填した製品 (2) 用途ばれいしょの萌芽抑制のほか バナナやキウイフルーツ等の果実の追熟促進を目的とする 2 検討状況 (1) 農林水産省及

第 3 条第 2 項 農薬の登録を保留することができる場合に該当するかどうかの基準 ( 水産動植物被害に係る基準及び水質汚濁に係る基準を除く ) を設定 変更しようとするとき ( 外国製造農薬に係る登録について準用 ) 肥料取締法 ( 食品安全基本法第 24 条第 1 項第 3 号 ) 条 項 食品

3M 皮膚貼付用両面粘着テープ # /10/25 3M Article Information Sheet Copyright,2018,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロー

薬事法第 2 条第 1 4 項に規定する指定薬物及び同法第 7 6 条の4 に規定する医療等の用途を定める省令の一部改正について ( 施行通知 ) -- 末尾 [ 付録 ] < 厚生労働省 2014 年 1 月 10 日 >

4. 加熱食肉製品 ( 乾燥食肉製品 非加熱食肉製品及び特定加熱食肉製品以外の食肉製品をいう 以下同じ ) のうち 容器包装に入れた後加熱殺菌したものは 次の規格に適合するものでなければならない a 大腸菌群陰性でなければならない b クロストリジウム属菌が 検体 1gにつき 1,000 以下でなけ


Microsoft Word - 【案1】登録認証機関立入要領改正通知(Ver )

医薬品たるコンビネーション製品の不具合報告等に関する Q&A [ 用いた略語 ] 法 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律 ( 昭和 35 年法律第 145 号 ) 施行規則 : 医薬品 医療機器等の品質 有効性及び安全性の確保等に関する法律施行規則 ( 昭和 36 年

都道府県医師会医療安全担当理事殿 ( 法安 56) 平成 27 年 8 月 5 日 日本医師会常任理事今村定臣 酵素電極法を用いた血糖測定に使用する医療機器及び体外診断用医薬品に係る 使用上の注意 の改訂について グルコース分析装置 自己検査用グルコース測定器及び自動分析装置等並びに血液検査用グルコ

2012年○月○日(第1版)

各都道府県知事 宛 25 消安第 175 号環水大土発第 号平成 25 年 4 月 26 日 農林水産省消費 安全局長 環境省水 大気環境局長 住宅地等における農薬使用について 農薬は 適正に使用されない場合 人畜及び周辺の生活環境に悪影響を及ぼすおそれがある 特に 学校 保育所 病

<4D F736F F D20918D8D878B5A8F708CA48B868F8A90DD92758B7982D18AC7979D8FF097E12E646F63>

資料 7 厚生労働省発薬生 0301 第 79 号平成 31 年 3 月 1 日 薬事 食品衛生審議会会長橋田充殿 厚生労働大臣 根本匠 諮問書 下記の事項について 毒物及び劇物取締法 ( 昭和 25 年法律第 303 号 ) 第 23 条の 2 の規定に基づき 貴会の意見を求めます 記 ヘキサン酸

水産動植物の被害防止に係る農薬登録保留基準の設定に関する資料

- 2 - 第一章総則第一条中 行なう を 行う に 品質の適正化と を 安全性その他の品質及び に もつて を もって に改める 第四条及び第五条を削る 第三条の見出しを (登録の拒否) に改め 同条第一項中 前条第三項の検査 を 前条第四項の審査 に 場合は 同項の規定による登録を保留して 申請

審査結果 平成 23 年 4 月 11 日 [ 販 売 名 ] ミオ MIBG-I123 注射液 [ 一 般 名 ] 3-ヨードベンジルグアニジン ( 123 I) 注射液 [ 申請者名 ] 富士フイルム RI ファーマ株式会社 [ 申請年月日 ] 平成 22 年 11 月 11 日 [ 審査結果

資料3  農薬の気中濃度評価値の設定について(案)

HACCP 自主点検リスト ( 一般食品 ) 別添 1-2 手順番号 1 HACCP チームの編成 項目 評価 ( ) HACCP チームは編成できましたか ( 従業員が少数の場合 チームは必ずしも複数名である必要はありません また 外部の人材を活用することもできます ) HACCP チームには製品

Microsoft Word - 【発送版】製造所の登録通知

年管発 0331 第 1 号 平成 29 年 3 月 31 日 日本年金機構理事長殿 厚生労働省大臣官房年金管理審議官 ( 公印省略 ) 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件等について 国民年金の保険料を追納する場合に納付すべき額を定める件 ( 平成 29 年厚生労働省告示第 12

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

承認第03号-都市計画税条例の一部改正(専決処分)【確定】

リスクコミュニケーションのための化学物質ファクトシート 2012年版

アクリルフォーム / 接着剤なし 応急措置 応急措置 吸入した場合応急処置は不要 皮膚に付着した場合応急処置は不要 眼に入った場合応急処置は不要 飲み込んだ場合応急処置は不要 予想できる急性症状及び遅発性症状の最も重要な徴候症状毒性学的影響についてはセクション 11 を参照 応急措置を

ただし 受注者が下請業者と直接契約を締結 ( 以下 一次下請契約 という ) した請負代金の総額が3,000 万円 ( 建築一式工事の場合は4,500 万円 ) 以上の場合は 次のとおり取り扱うものとする ア主管部長 ( 岐阜市契約規則 ( 昭和 39 年規則第 7 号 ) 第 4 条に規定する部長

薬生発 0926 第 5 号 平成 29 年 9 月 26 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医薬 生活衛生局長 ( 公印省略 ) コンタクトレンズの適正使用に関する情報提供等の徹底について コンタクトレンズ ( カラーコンタクトレンズを含む ) の販売に関しては これまで

参考 ( 案 ) 優先評価化学物質のリスク評価 ( 一次 ) 人健康影響に係る評価 Ⅱ 物理化学的性状等の詳細資料 1,3- ブタジエン 優先評価化学物質通し番号 平成 2

Microsoft Word - EPI _suite_概要&マニュアル.doc

(Microsoft PowerPoint - \203R\203s\201[ \201` 2.pptx)

ア事業担当課長 ( 岐阜市上下水道事業部契約規程 ( 昭和 41 年水道部管理規程第 3 号 ) 第 4 条に規定する部長 ) は 工事請負契約約款第 7 条の2 第 2 項の規定に基づき 受注者に対して 期限を定め 当該下請契約を締結した具体的な理由を載した書面を求めるものとする ( 様式 1)

youkou

験 毒物又は劇物の有害性情報の収集 ( 文献調査 ) 等の調査を概ね年 1 回 国立医薬品食品衛生研究所に委託し 実施しています 2 SIDSとは Screening Information Data Set( 初期リスクの評価のためのスクリーニング用データ集 ) の略称 SIDSは OECDのSI

軽自動車税 ( 種別割 ) 減免に関する取扱基準 ( 趣旨 ) 第 1 条この基準は 船橋市市税条例第 89 条及び第 90 条の規定に基づき 軽自動車税 ( 種別割 ) の減免の取り扱いに関し 必要な事項を定める ( 公益のために直接専用するものの範囲 ) 第 2 条条例第 89 条第 1 項第

PSP 省令 と それぞれ略称する 記 1. 改正施行規則について希少疾病用医療機器その他の医療上特にその必要性が高いと認められる医療機器であり かつ 当該医療機器についての臨床試験の実施に特に長期間を要すると認められるものに係る承認申請をする場合においては 改正 GVP 省令第 9 条の3 第 1

目次. 概要.... 機能一覧.... 画面の操作方法 農薬登録情報提供システムメニュー 検索項目を指定した検索 ( 詳細検索 ) 検索項目を指定した検索 ( 簡易検索 ) 作物名検索 作物名検索 CSV ダウンロード 農

Microsoft Word - バイオマスプラ・ポジティブリスト作成基準(正)

<4D F736F F D2095F18D9091E682518D E7390EC8E E738C7689E690C58FF097E182CC88EA959482F089FC90B382B782E98FF097E EA8C88816A B8C91CE8FC6955C E646F6378>

成分 CAS 番号 重量 % アクリル接着剤を塗布したポリエステルフィルム ( ライナー付き またはライナー無し ) なし 応急措置 応急措置 吸入した場合応急処置は不要 皮膚に付着した場合応急処置は不要 眼に入った場合応急処置は不要 飲み込んだ場合応急処置は不要 予想できる急性症状及

かけはし_049.indd

<4D F736F F D208CA792CA926D814093C192E88C928D4E90668DB88B7982D193C192E895DB8C928E7793B1>

成分 CAS 番号 重量 % 金属蒸着積層フィルム なし 応急措置 応急措置 吸入した場合応急処置は不要 皮膚に付着した場合応急処置は不要 眼に入った場合応急処置は不要 飲み込んだ場合応急処置は不要 予想できる急性症状及び遅発性症状の最も重要な徴候症状毒性学的影響についてはセクション

農薬リスクコミュニケーション 農薬の環境影響について はじめに 島根大学 散布された農薬のゆくえは? リスク, 生態リスクって? どんな取り組みがされている? 影響評価の考え方と課題 おわりに 山本広基 1 はじめに なぜ農薬が使われる? 病害虫 雑草防除の必要性 農耕地の生態系は自然の生態系と全く

Microsoft Word - カルコール0898(Octan-1-ol)GPS安全性要約書最終版.docx

介護保険制度における通院等乗降介助の適用範囲の拡大(概要-行政苦情救済推進会議の意見を踏まえた通知-

鑑-H リンゼス錠他 留意事項通知の一部改正等について

員長及び医薬品医療機器等法登録認証機関協議会代表幹事宛て送付するこ ととしていることを申し添えます 記 1. 基本要件基準第 13 条第 5 項及び第 6 項への適合性確認の基本的な考え方について (1)2023 年 ( 平成 35 年 )2 月 28 日 ( 以下 経過措置期間終了日 という )

GPS 安全性要約書 塩酸(35%)

( 別添 2) ( 別添 2) 平成 14 年 9 月 27 日保発第 号の別添 2 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 組合管掌健康保険一括適用取扱要領 ( 準則 ) 第 1 健康保険法 ( 以下 法 という ) 第 34 条第 1 項の規定による厚生労働大臣の承認 ( 以下 一括適

3M ペトリフィルム カビ 酵母迅速測定用プレート 安全データシート Copyright,2016,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロードする場合には 以下の条件をお守り下さい (1) 当社

定にかかわらず 当該都市計画税額とする 5 住宅用地のうち当該住宅用地の当該年度の負担水準が 0.8 以上のものに係る平成 21 年度から平成 23 年度までの各年度分の都市計画税の額は 第 2 項の規定にかかわらず 当該住宅用地に係る当該年度分の都市計画税額が 当該住宅用地の当該年度分の都市計画税

3M ペトリフィルム 培地生菌数迅速測定用プレート 安全データシート Copyright,2016,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロードする場合には 以下の条件をお守り下さい (1) 当社

項目ご意見等の概要部会の考え方 ( 案 ) 1 操業中及び猶予中の工場等における土壌汚染状況調査 有害物質使用届出施設等の廃止後の土壌汚染状況調査が実施されておらず かつ 調査の猶予を受けていない土地についても 土地の利用履歴等の報告や土壌汚染状況調査の対象とする規定を設けるべきである 有害物質使用

食品衛生の窓

(4) 薬剤耐性菌の特性解析に関する研究薬剤耐性菌の特性解析に関する知見を収集するため 以下の研究を実施する 1 家畜への抗菌性物質の使用と耐性菌の出現に明確な関連性がない家畜集団における薬剤耐性菌の出現又はこれが維持されるメカニズムについての研究 2 食品中における薬剤耐性菌の生残性や増殖性等の生

Fraser Broth Supplement 安全データシート Copyright,2017,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロードする場合には 以下の条件をお守り下さい (1) 当社から

リンゴ黒星病、うどんこ病防除にサルバトーレME、フルーツセイバーが有効である

役務契約における労働社会保険諸法令遵守状況確認実施方針

第3類危険物の物質別詳細 練習問題

トリルフルアニド(案)

<4D F736F F D208EF E E88C889BA90DD94F582F08B8B C990D882E891D682A682E98FEA8D8782CC8EE891B182AB82C982C282A

0 0 目次頁 審議の経緯... 食品安全委員会委員名簿... 食品安全委員会農薬専門調査会専門委員名簿... 要約... Ⅰ. 評価対象農薬の概要.... 主な用途.... 有効成分の一般名.... 化学名.... 分子式.... 構造式.... 開発の経緯等... Ⅱ. 安全性に係る知見の概要.

る として 平成 20 年 12 月に公表された 規制改革推進のための第 3 次答申 において 医療機器開発の円滑化の観点から 薬事法の適用範囲の明確化を図るためのガイドラインを作成すべきであると提言したところである 今般 薬事法の適用に関する判断の透明性 予見可能性の向上を図るため 臨床研究におい

お願いいたします 新旧対照表 砂糖及びでん粉の価格調整に関する法律に基づく指定糖 異性化糖等及び指定でん粉等の輸入通関における取扱いについて 及び売戻し承諾書は 独立行政法人農畜産業振興機構 ( 以下 機構 という ) 本部が発給することとなるので 念のため申し添えます 記 記 ( 証明を必要とする

寝屋川市母子家庭等自立支援教育訓練給付金事業実施要綱 ( 目的 ) 第 1 条この要綱は 雇用の安定及び就職の促進を図るために必要な教育訓練に係る講座 ( 以下 講座 という ) を受講する母子家庭の母 又は父子家庭の父に対し 母子及び父子並びに寡婦福祉法 ( 昭和 39 年法律第 129 号 以下

別添 治験副作用等症例の定期報告に関する質疑応答集 (Q&A) について < 半年ごとの定期報告の受け付け> Q1 平成 26 年 6 月 30 日までの間は 治験依頼者 ( 自ら治験を実施する者を除く ) が提出する副作用等症例の定期報告は なお従前の例によることができる とあるが 平成 26 年

テンプレート

○H30条例19-1

薬局を利用するために必要な情報の掲示 ( 薬事法第 9 条の 4) 次の事項について 掲示板等により 薬局内に掲示 しなければなりません また 第 3 については 特定販売を行うことについての広告をする場合 ホームページ等に表示しなければなりません < 具体例 > 第 1 薬局の管理及び運営に関する

< F2D B4C8ED294AD955C8E9197BF C>

GPS 安全性要約書 苛性ソーダ(48%)

( 権限の委任等 ) 第十五条内閣総理大臣は, この法律の規定による権限 ( 政令で定めるものを除く ) を消費者庁長官に委任する 2 及び3 略 4 この法律に規定する農林水産大臣の権限に属する事務の一部は, 政令で定めるところにより, 都道府県知事又は地方自治法 ( 昭和二十二年法律第六十七号

有害性総合評価

Microsoft Word - HPN-2534

No. QCVN 08: 2008/BTNMT 地表水質基準に関する国家技術基準 No. QCVN 08: 2008/BTNMT National Technical Regulation on Surface Water Quality 1. 総則 1.1 規定範囲 本規定は 地表水質

成分 CAS 番号 重量 % アクリル系接着剤 不明 1-99 銅箔バッキング 不明 応急措置 応急措置 吸入した場合応急処置は不要 皮膚に付着した場合応急処置は不要 眼に入った場合応急処置は不要 飲み込んだ場合応急処置は不要 予想できる急性症状及び遅発性症状の最も重要な徴候症状毒性

CV0004/CV0014 ( ライナー無し ) 安全データシート Copyright,2016,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロードする場合には 以下の条件をお守り下さい (1) 当社か

3M ポリエステルテープ 8411,8412,8437,850( 黒 金 銀 透明 白色 ) 853,856 3M スコッチガード 1001,1002,1004 3M 表面保護テープ 1614,1675 YR36R87 3M スコッチ ファインラインマスキングテープ 222 安全データシート Cop

薬食機発 0131 第 1 号平成 25 年 1 月 31 日 各都道府県衛生主管部 ( 局 ) 長殿 厚生労働省医薬食品局審査管理課医療機器審査管理室長 薬事法に基づく登録認証機関の基準改正に伴う留意事項について ( その 2) 薬事法 ( 昭和 35 年法律第 145 号 以下 法 という )

Microsoft Word - 1_RA指針通達_確定版(別添1&2を除く)

この製品は混合物です 成分 CAS 番号 重量 % フィルム 営業秘密 ポリエチレンがラミネートされた剥離 なし 紙 アクリル系接着剤 営業秘密 ポリオレフィン なし ポリエステル変性ポリウレタン 営業秘密 応急措置 応急措置 吸

ともに 申請者が承認審査のスケジュールに沿って法令上求められる製造体制を整備することや承認後円滑に医療現場に提供するための対応が十分になされることで 更なる迅速な実用化を促すものである この制度では 原則として新規原理 新規作用機序等により 生命に重大な影響がある重篤な疾患等に対して 極めて高い有効

農林漁業の生産資材に由来する食品安全に関する緊急時対応実施指針 平成 18 年 1 月農林水産省消費 安全局

参考資料 2 ヘキサメチレンテトラミンの概要 1. 物質情報名称 1,3,5,7- テトラアザトリシクロ [ ,7 ] デカン ( 別名 : ヘキサメチレンテトラミン ) CAS 元素 / 分子式 C 6 H 12 N 4 原子量 / 分子量 環境中で

ライトストリンク RMF35, RMFH35, NRMF35, NRMFH35 安全データシート Copyright,2017,3M Company All right reserved. 本情報は 3M の製品を適切にご使用頂くために作成したものです 複製ないしダウンロードする場合には 以下の条件

平成14年8月  日

社会保険未加入企業の減点措置の厳格化に係る運用 新基準による受付時期及び再審査に係る運用 ( 参考 ) 関係通達 事務連絡 版 重要 経営事項審査の審査基準の改正について平成 24 年 5 月 1 日改正 ( 同年 7 月 1 日施行 ) に係る関東地方整備局の運用等 1 国土交通省関

Taro-zeisei-1.jtd

3. 組成及び成分情報 成分 CAS 番号 重量 % アクリル系接着剤を塗布した金属蒸着ポリエステルフィルム ( ライナー付きまたはライナー無し ) なし 応急措置 応急措置 吸入した場合応急処置は不要 皮膚に付着した場合応急処置は不要 眼に入った場合応急処置は不要 飲み込んだ場合応急

「肝がん・重度肝硬変治療研究促進事業について」の一部改正について(厚生労働省健康局長:H )

生食用鮮魚介類等の加工時における殺菌料等の使用について 平成 25 年 3 月食品安全部 1. 経緯食品への添加物の使用については 食品衛生法第 11 条第 1 項に基づく 食品 添加物等の規格基準 ( 昭和 34 年厚生省告示第 370 号 以下 規格基準 という ) の第 2 添加物の部において

京都大学大学文書館利用等要項の一部改正 ( 案 )( 新旧対照表 ) 改正部分のみ 改正案 現行 ( 前略 ) ( 同左 ) 第 7 大学文書館は 特定歴史公文書等に個人情報 ( 生存する個人に関する情報であって 当該情報に含まれる氏名 生年月日その他の記述等により特定の個人を識別することができるも


社団法人日本果汁協会 認定業務規程

Transcription:

水質汚濁に係る農薬登録保留基準の設定を不要とする農薬について ( ビール酵母抽出グルカン )( 案 ) 資料 10 下記の農薬のビール酵母抽出グルカンは 殺菌剤として登録申請されており その作用機構は植物の病害応答系の活性化による菌への抵抗反応の誘導である 本邦では未登録である 製剤は水和剤が 適用農作物等は野菜として登録申請されている なお ビール酵母抽出グルカンは 食品用のビール類酵母の細胞壁を自己消化及び酵母細胞壁溶解酵素により分解した酵母エキス ( 食品 ) 中の成分である また その成分は β-1,3 結合のみの直鎖グルカン及びβ-1,3 結合の直鎖にβ-1,6 結合の分岐を持つグルカン ( オリゴ糖及び多糖 ) と考えられており 分子量分布等の分析が困難な多糖体であることから 他の成分ができないよう 製造方法及び用いられるビール類酵母の系統番号が特定されている ビール酵母抽出グルカンは 平成 29 年 7 月 21 日付けで厚生労働省より食品安全委員会に対して 食品衛生法 ( 昭和 22 年法律第 233 号 ) 第 11 条第 3 項の規定に基づき人の健康を損なうおそれのないことが明らかであるものとして厚生労働大臣が定める物質として定めることについて意見が求められており 食品安全委員会は平成 30 年 5 月 22 日付けで 農薬として想定しうる使用方法に基づき通常使用される限りにおいて 食品に残留することにより人の健康を損なうおそれのないことが明らかであると考えられる と評価結果を通知している (ADIを設定していない) このため ビール酵母抽出グルカンは 別紙 2 水質汚濁に係る水の利用が原因となって人畜に被害を生ずるおそれが極めて少ないと認められる農薬の取扱いについて ( 平成 24 年 2 月 24 日中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会 ( 第 29 回 ) 修正了承 ) に基づき 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性が極めて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 ( 人畜への毒性が極めて弱いと認められる場合 ) に該当し 人畜への毒性や使用方法等を考慮して 水質汚濁に係る水の利用が原因となって人畜に被害を生ずるおそれが極めて少ないと認められる と考えられる このことから ビール酵母抽出グルカンは 農薬として想定しうる使用方法に基づき通常使用される限りにおいて 水質汚濁に係る農薬登録保留基準の設定を行う必要がない農薬として整理したい 記 農薬名及び化学名使用目的使用方法の概要 ビール酵母抽出グルカン 殺菌剤 500 倍に希釈した薬液を 10a 当たり 300~350L 散布 1

評価対象農薬の概要 別紙 1 1. 物質概要 一般名 ビール酵母抽出グルカン CAS 1 分子式 (C6H10O5)x 分子量複数の糖が連なった多糖である NO. 該当なし 2 構造式 1 : 平均分子量及び分子量分布 : 可溶化できないため平均分子量及び分子量分布は測定できないが 水溶性成分に係る分子量画分の割合は 3kDa 以下は 47.0% 3~10kDa は 3.5% 10~50kDaは 3.5% 50~100kDaは 2.0% 100kDa 以上は 44.0% であった また 3kDa 以下の画分については 分子量 346 以下は 56.2% 346~801 は 20.1% 801~ 3000は 23.7% であった 2 : 分岐度 : 分岐をもつビール酵母抽出グルカンは直鎖のグルコース残基 27 個に 1 分岐し その側鎖のグルコース残基は 5 個程度と推定された 2. 各種物性外観 臭気 類白色粉末 酵母臭 土壌吸着係数 試験省略 融点 試験省略 オクタノール / 水分配係数 logpow=-1.6 1 沸点 試験省略 生物濃縮性 試験省略 蒸気圧 試験省略 密度 試験省略 加水分解性安定 (ph4,7,9;50 ) 1 水溶解度試験省略 2 水中光分解性 試験省略 1 :The Pesticide Manual 15 th Ed.(2009)( ラミナラン (CAS No. 9008-22-4) として ) 2 : ビール酵母抽出グルカン原体中の 70% が水溶性成分である 2

別紙 2 平成 20 年 8 月 26 日中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会 ( 第 10 回 ) 了承平成 24 年 2 月 24 日中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会 ( 第 29 回 ) 修正了承水質汚濁に係る水の利用が原因となって人畜に被害を生ずるおそれが極めて少ないと認められる農薬の取扱いについて 1. 基本的な考え方 現行の農薬取締法テストガイドラインにおいては 当該農薬の有効成分の種類 剤型 使用方法等からみて毒性 環境中予測濃度算定等に関する試験成績の提出を必要としない合理的な理由がある場合には 当該試験成績の提出を必要としない旨規定されている こうした農薬については 水質汚濁に関する登録保留基準値を設定してリスク管理を行う必要性が低いものも多いものと考えられる このため こうした農薬については 個別の農薬毎に 人畜への毒性や使用方法等から 水質汚濁に係る水の利用が原因となって人畜に被害を生ずるおそれ を考慮し そのおそれが極めて少ないと認められるものについては 水質汚濁に関する登録保留基準値の設定を行う必要がない農薬として整理するという運用としたい 2. 具体的な運用の考え方 農薬取締法テストガイドラインにおける 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 ( 人畜への毒性がきわめて弱いと認められる場合 ) 又は 当該農薬の剤型 使用方法等からみて 当該農薬の成分物質等がその使用に係る農地に混入し 又は河川等の水系に流出するおそれが極めて少ないと認められる場合 ( 暴露のおそれが極めて少ないと認められる場合 ) に該当するものとして申請がなされた農薬については 中央環境審議会土壌農薬部会農薬小委員会において 人畜への毒性や使用方法等を考慮して 水質汚濁に係る水の利用が原因となって人畜に被害を生ずるおそれが極めて少ないと認められる との結論が得られたものについては 水質汚濁に関する登録保留基準値の設定を行う必要が無い農薬として整理するという運用としたい 3

( 参考 ) 農薬の登録申請に係る試験成績について ( 平成 12 年 11 月 24 日付け 12 農産第 8147 号農林水産省農産園芸局長通知 )( 関係部分のみ抜粋 ) 第 4 試験成績の提出の除外について第 1の規定に関わらず 別表 2に掲げる場合その他当該農薬の有効成分の種類 剤型 使用方法等からみて試験成績の一部につきその提出を必要としない合理的な理由がある場合には 申請者は 当該理由を記載した書類等を当該試験成績に代えて提出することができる ( 別表 2) 第 4 中 別表 2に掲げる場合 とは 下表の左欄のそれぞれの試験成績ごとに同表の右欄に示す場合のことをいう 試験成績試験成績の提出を要しない場合 90 日間反復経口投与毒性試験成績有効成分の性状 安定性 分解性等に関する試験成績 次に掲げる区分のいずれかに該当する場合 1 当該農薬の剤型 使用方法等からみて 当該農薬の使用に係る当該農薬の成分である物質 ( その物質が化学的に変化して生成した物質を含む 以下 成分物質等 という ) の暴露量がきわめて微量であること等の理由により 安全と認められる場合 2 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合次に掲げる区分のいずれかに該当する場合 ( 抜粋 ) 1 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 環境中予測濃度算定に関す る試験成績 次に掲げる区分のいずれかに該当する場合又は下記左欄に掲げる (1)~(6) の試験成績について それぞれ右欄に掲げる場合 ( 抜粋 ) 2 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 4

( 参考 ) 農薬の登録申請に係る試験成績について ( 平成 12 年 11 月 24 日付け12 農産第 814 7 号農林水産省農産園芸局長通知 ) の運用について ( 平成 13 年 10 月 10 日付け13 生産第 3986 号 ) ( 関係部分のみ抜粋 ) 2. 試験成績の提出の除外について局長通知の第 1に掲げる試験成績は 農薬の登録検査を行う上で必要不可欠なものとして位置付けられたものであるが 農薬の有効成分の種類 剤型 使用方法等の観点から その一部につき提出を要しない場合もある これら試験成績の提出を要しない場合に係る条件等については 登録申請に係る農薬ごとに判断すべきものである一方 個々の試験成績の登録検査における位置付け等を踏まえ 提出を要しない場合の考え方についてその一部を局長通知の別表 2に示したところである 以下 局長通知の別表 2 及びその他試験成績の提出の除外に係る運用指針を示す なお 被験物質の性状等から 試験の実施が困難である場合についても ここでいう 試験成績の一部につきその提出を必要としない合理的な理由 がある場合とみなすものとする (2) 毒性に関する試験成績について 1 急性経口毒性試験成績についてア. 農薬原体での実施について当該農薬の有効成分の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 例えば 当該農薬の有効成分が既に食品等において一般に広く利用されており安全であることが公知である場合がこれに該当する (5) 有効成分の性状 安定性 分解性等に関する試験成績について 1 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理由により 安全と認められる場合 としては 原則として 当該農薬の有効成分が食品等において一般に広く利用されており安全であることが公知である場合がこれに該当する (6) 環境中予測濃度算定に関する試験成績について 1 当該農薬の剤型 使用方法等からみて 当該農薬の成分物質等がその使用に係る農地に混入し 又は河川等の水系に流出するおそれがないと認められる場合 として 次に掲げる場合がこれに該当する ア. 誘引剤等当該農薬の成分物質が封入された状態で使用される場合 5

イ. 忌避剤 殺そ剤 ナメクジ駆除剤等配置して使用される場合ウ. 適用農作物に塗布し 又は適用農作物の樹幹に注入して使用される場合エ. 倉庫くん蒸剤等施設内でのみ使用される場合オ. エアゾル剤等一度に広範囲かつ多量に使用されることがない場合カ. 種子等に粉衣又は浸漬して使用される場合 2 当該農薬の成分物質等の種類等からみて その毒性がきわめて弱いこと等の理 由により 安全と認められる場合 として 当該有効成分が食品等において一般に 広く利用されており安全であることが公知である場合がこれに該当する 6