PowerPoint プレゼンテーション

Similar documents
スライド タイトルなし

第 7 回日本血管撮影 インターベンション 専門診療放射線技師認定機構 認定技師試験問題 Ⅲ 放射線防護 図表は問題の最後に掲載しています 日本血管撮影 インターベンション専門診療放射線技師認定機構

第 5 回医療放射線の適正管理に関する検討会平成 30 年 4 月 27 日 資料 1 医療被ばくの適正管理のあり方について 1

アウトライン 1.日本診療放射線技師会とは 2.医療被ばく低減に関する主な事業 ①医療被ばく低減施設認定事業について ②レントゲン手帳の運用について ③断参考レベル DRLs2015 の普及について ④放射線管理士認定制度について 3.水晶体投下線量限度の引き下げについて 会員の意見 ①医療被ばく低

PowerPoint プレゼンテーション

表 1. 成人の各撮影部位の診断参考レベル (diagnostic reference level;drl) 撮影部位 CTDI vol (mgy) 2 DLP (mgy cm) 3 CTDI ファントム 1 スキャン回数日本のサイズ (cm) 25 th percentile 75 th perc

<4D F736F F F696E74202D208BDF8B EF F837C814091E58AE22E >

日本の放射線診療について 医療被ばくの防護の考え方について 正当化と最適化の確保について 3 国内の放射線診療の実態 1 国内の放射線診療の実施数はいずれの検査も増加傾向にある 各検査の実施件数 ( 件 ) CT 検査 ( 件 ) 血管造影

問題 1. 電離放射線障害防止規則において誤っているのはどれか 1. 規制対象は診療における患者の被曝も含まれる 2. 外部被曝による線量の測定は 1 cm 線量当量 及び 70 μm 線量当量について行う 3. 放射線業務従事者はその受ける実効線量が 5 年間につき 100 msv を超えず かつ

IVR の施行に際し あらかじめ 施設の管理目標として皮膚線量の上限値を定めてください 但し 緊急の救命医療の場合など 軽微な確定的影響よりも治療完遂を優先する場合もありますから 患者にとっての最良な結果を得るため 管理目標値を超えて継続する場合の判断を誰がどのようにするか という手続きも含めて定め

作成責任者 : 五十嵐隆元 作成担当公益社団法人日本放射線技術学会放射線防護委員会五十嵐隆元 ( 委員長 ) 加藤英幸 奥田保男 坂本肇 鈴木昇一 塚本篤子 松原孝祐 梁川範幸 核医学部会對間博之 ( 部会長 ) 飯森隆志 市川肇 小野口昌久 近藤正司 長木昭男 西村圭弘 花岡宏平 三輪建太 山木範

CT - 調査方法 成人 日本医学放射線学会 (2014) 専門医修練機関 (>100 床 放科医常勤 )712 施設 1 日の全 CT 検査 443 施設 797CT 装置 24,860 検査の撮影条件を収集 体重分布も 日本診療放射線技師会 (2013) 学会誌同封アンケート 体重 65kg の

「医療被ばく低減施設認定」に関するアンケート結果

医政発 0331 第 16 号 平成 26 年 3 月 31 日 都道府県知事 各保健所設置市長殿 特別区長 厚生労働省医政局長 ( 公印省略 ) 医療法施行規則の一部を改正する省令の施行について の一部改正について 医療機関における診療放射線装置の安全管理については 医療法施行規則の一部を改正する

これを知らずに診療放射線技師 とは言えない! ~JAPAN-DRL~

スライド 1

線量測定の方法

平成**年*月**日

network_now_1609web掲載用.indd

陰極線を発生させるためのクルックス管を黒 いカートン紙できちんと包んで行われていた 同時に発生する可視光線が漏れないようにす るためである それにもかかわらず 実験室 に置いてあった蛍光物質 シアン化白金バリウ ム が発光したのがレントゲンの注意をひい た 1895年x線発見のきっかけである 2

標準計測法 12 の概要 名古屋大学大学院医学系研究科小口宏 始めに国の計量法においてグラファイトカロリーメータおよびグラファイト壁空洞電離箱が 平成 24 年 7 月 15 日の官報告示によって水吸収線量の特定標準器として指定された これを受けて日本医学物理学会では 外部放射線治療における水吸収線

線量測定の基礎

Japanese Sooiety Society of Radiological Radiologioal Teohnology Technology(JSRT) (JSRT } 名古屋大学医学部保健学科 小山 修司 1. はじめに 放射線検査については どのモダリティについて を想定したファントム

日本核医学専門技師認定機構定款(平成18年9月16日改訂)

数名の患者は スキャン後に明らかな過剰放射線被ばくの兆候 例えば 頭髪脱毛又は皮膚の発赤を報告しており この問題への注意を促している もし患者の被ばく線量が予測したレベルよりも高いレベルであるが 明らかな放射線障害の兆候を生じないレベルであれば 問題は表面化せず報告されないで過ぎてしまうかもしれない

北海道医療大学歯学部シラバス

2011 年 11 月 25 日 - 低線量被ばく WG 資料 低線量被ばくの健康リスクとその対応 大分県立看護科学大学 人間科学講座環境保健学研究室 甲斐倫明

(Microsoft PowerPoint - \210\343\212w\225\250\227\235\216m\202\311\202\302\202\242\202\304v5.pptx)

臨床的な理由がなくDRLより高い場合には 線量の低減を考慮すべきとされている 今回設定されたDRLは 関連学協会によって正式に承認された事実上の国内標準であり 強制力はないものの この取り組みが我が国の医療被ばくの実態把握と最適化に向けた第一歩になると国内外から期待されている そこで本稿では DRL

等価線量

【資料3-1】認証基準_認証基準改正の概要

広く分布した放射性核種による放射線場 ―モンテカルロ計算コードegs5の活用-

PowerPoint プレゼンテーション

まえがき一般社団法人熊本県放射線技師会放射線管理委員会を中心に 医療被ばくに関するパンフレット 医療に貢献している放射線 を作成いたしました これは 市民の方々に医療における放射線がどのように管理され 利用されているかをお伝えするものです 日本人は 広島 長崎の原爆 福島の原子力発電所事敀などを体験

投稿論文 論 文 FPD 搭載血管撮影装置への装置更新に伴う基準線量の変化 竹井泰孝浜松医科大学医学部附属病院放射線部 はじめに 2009 年 3 月に当院の IVR-CT 装置が更新され X 線平面検出器 (Flat Panel Detector: FPD) を搭載した血管撮影装置と, 大口径マル

untitled

Microsoft Word _米原先生.doc

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - ハンドアウト_阪大山本_ pptx

【○資料1-2】①アナログ式口外汎用歯科X線診断装置等基準


全国循環器撮影研究会誌 Vol 研究報告 全国循環器撮影研究会被ばく線量低減推進施設における 認定状況および冠動脈領域の透視 撮影線量調査 牧浩昭 1)2), 山尾覚一 1), 山田剛 1), 井上勝博 1), 加藤京一 2)3), 加藤守 2)4), 水澤康彦 2)5), 飯田泰治

医療被ばく解説_0_全体

network_now_1612web掲載用.indd

東電福島原発事故後の放射線防護対策-リスクコミュニケーションの担い手は?-

(案とれ) 通知案1

医療における放射線防護 ICRP Publication 105 ICRP が 2007 年 10 月に承認 概要 - 本勧告は患者 ( 患者の介助者や介護者を含む ) ならびに生物医学研究の志願者 ( 志願被験者 ) の医療被ばくに関してICRP2007 年勧告を補完するために作成された 本勧告は

第 11 回原子力委員会資料第 号 放射線利用に関する 厚生労働省の取り組み 厚生労働省医政局指導課 1

何が起こっているかを知ろう!

DocuPrint C5450 ユーザーズガイド

使 用 機 器 撮 影 条 件 使 用 装 置 は GE Healthcare 社 製 Revolution GSI を 用 い ファントムは Phantom Laboratory 社 製 Catphan Phantom CTP-500 を 使 用 した ( 図 2) 撮 影 条 件 は( 表 1)

防護一般課程 (10 日間コース ) シラバス 各科目の時間配分とキーワード 講義 放射線防護の原則と安全基準 [90 分 ] 放射線防護の考え方 安全基準の考え方 放射線の物理学 (1)(2) [90 分 x2] 原子構造 放射線と物質との相互作用 単位 放射線計測 (1)(2) [90 分 x2

<4D F736F F D2095FA8EA E A F8AFA8AD492F188C E646F63>

スライド 1

福島原発事故はチェルノブイリ事故と比べて ほんとうに被害は小さいの?

PowerPoint プレゼンテーション

スタッフカンファレンス

0.45m1.00m 1.00m 1.00m 0.33m 0.33m 0.33m 0.45m 1.00m 2


放射線の人体への影響

Microsoft PowerPoint - 食品安全委員会(2011年4月28日講演) (NXPowerLite).ppt [互換モード]

1 ガンマナイフにおけるQAガイドラインの必要性

Microsoft Word - HP用 同意書・説明書 130121

Microsoft PowerPoint - è³⁄挎ï¼fl å®�斉調æ�»-0730æfl¹è¨‡ï¿½å”�本-çfl»å…‘圧縮-ç´°é…¨èª¿æŁ´3.pptx

報告内容 放射線防護における線量評価の目的 線量の測定 評価の体系 実効線量の概念と線量換算係数の役割 実効線量の評価と放射線モニタリングとの関係 ICRP 2007 年勧告における線量評価に関わる変更点 原子力機構における線量評価研究に関する取り組み まとめ 今後の展望 2

3. バイナリーコリメータを用いた方法 4. ロボット型治療装置を用いた方法 IMRT 施行に際する施設 人的要件 IMRT の施行に際しては 厚生労働省保険局医療課長通知 ( 保医発第 号平成 20 年 3 月 5 日 ) に記載の施設基準を満たすことが必要である また 上記に加え

Welcome to our template!

目 的 GM計数管式 サーベイメータ 汚染の検出 線量率 参考 程度 β線を効率よく検出し 汚染の検出に適している 電離箱型 サーベイメータ ガンマ線 空間線量率 最も正確であるが シン チレーション式ほど低い 線量率は計れない NaI Tl シンチレー ション式サーベイメータ ガンマ線 空間線量率

医療被ばく解説_1_医療被ばくについて

<4D F736F F D2088E397C38F5D8E968ED282CC94ED82CE82AD5F96D891BA905E8E4F816A2E646F63>

登録プログラムの名称 登録番号 初回登録日 最新交付日 登録された事業所の名称及び所在地 問い合わせ窓口 JCSS JCSS 年 12 月 1 日 2018 年 5 月 23 日公益社団法人日本アイソトープ協会川崎技術開発センター 神奈川県川崎市川崎区殿町三丁目

飯舘村におけるホールボディカウンタ結果解析 ( 平成 年度施行分 ) 福島県立医科大学放射線健康管理学講座助手 宮崎真 Ver /03/04

別添資料 平成 27 年 9 月 10 日福島県立医科大学 医療被ばく (CT 検査 ) による生体影響に関する発見 研究成果のポイント 1. 1 回の CT 検査 (5.78 msv~60.27 msv) によって染色体異常が誘発されている可能性が示唆された msv 未満の放射線被ば

H24_大和証券_研究業績_p indd

東京電力株式会社福島第一原子力発電所の事故直後の平成 23 年 3 月 17 日には 原子力安全委員会の示した指標値を暫定規制値として設定し 対応を行ってきました 平成 24 年 4 月 1 日からは 厚生労働省薬事 食品衛生審議会などでの議論を踏まえて設定した基準値に基づき対応を行っています 食品

スライド 1

目 次 はじめに 線 量 の 正 当 化 と 最 適 化 線 量 情 報 の 管 理 活 用 装 置 から 提 供 される 情 報 現 在 の 課 題 線 量 QA/QCに 関 わる 規 定 まとめ

<4D F736F F F696E74202D2095FA8ECB90FC8EA197C395AA96EC82CC D B F B8CDD8AB B83685D>

医療被ばくについて

H29市川研-五十嵐final2

2014年4月改定対応-画像診断

当たり前品質と魅力的品質 当たり前品質 備えるべき最低限必要な品質. 魅力的品質 利用者の潜在的ニーズを堀り 起こす付加価値を与える品質. 画像検証 QA システムを考えるセミナー 1st. Mar

001

<4D F736F F D CB48D655F94928D95445F90488E9690DB8EE68AEE8F802E646F63>

研究紹介 ~粒子線シミュレーション~

Microsoft PowerPoint UM.ppt [互換モード]

背景 外傷診療ガイドライン (JATEC) では primary survey 時の出血検索において 後腹膜出血いわゆる骨盤骨折に伴う出血については 骨盤単純 X 線画像 から骨折の有無を確認し 治療を進めることとなっている また 腰椎横突起骨折は後腹膜出血の要因となるため 骨盤単純 X 線撮影でも

8 8 0

国際規格からみる医療機器の安全対策

第2回研修_ICRP

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D202888E48FE390E690B6816A89A1956C8E738E7396AF8CF68A4A8D758DC08F4390B38CE32E B8CDD8AB B83685D>

第 2 回中部放射線医療技術学術大会 RIS 導入時の時の病院側作業に関して 2009 年 11 月 横河電機株式会社 医療ソリューション本部 1 横河電機株式会社医療ソリューション本部 2006Yokogawa Electric Corporation

もくじ 13 人体内部を画像化する まんが 4 31 まんが 診療放射線技師 診療放射線技師 放射線を駆使し画像検査と放射線治療で医療を支えるスペシャリスト コラム 診療放射線技師活躍の場所診療放射線技師ってどんな仕事? 診療放射線技師の5つの仕事女性だからこそ活躍できる現場

Infinia操作マニュアル

放射線の人体に与える影響および 放射線とアイソトープの安全取扱の実際Ⅱ   北海道大学大学院医学研究科  加藤千恵次

別紙 1 エックス線装置のエックス線障害の防止に関する構造設備及び予備措置の概要 エックス線装置の使用条件等 以エ外ッのクエスッ線ク管スの線容量器 ( 及空び気照カ射筒ーマの率利 ) 用線すい 製作者名 型式 台数及びエックス線管球数台 管球 定格出力 用途 使用場所 撮影 透視 最大管電圧 (kv

Microsoft Word - 解説.doc


Transcription:

診断参考レベル説明用共通資料 ( 概念編 ) 2015.12.21 作成 最新の国内実態調査結果に基づく 診断参考レベルの設定 ( その 2) 医療被ばく研究情報ネットワーク (J-RIME) 診断参考レベルワーキンググループ

診断参考レベルとは何か 国際的な放射線防護の枠組み 正当化 最適化 線量限度 UNSCEAR 科学的知見 ICRP 勧告 IAEA 安全基準 各国法令 医療被ばく正当化 :Referral criteria 最適化 : 診断参考レベル (DRL), 品質保証, 教育訓練一律の線量限度はない

診断参考レベルとは何か 医療での患者の放射線防護 正当化された検査をALARA(as low as reasonably achievable) の原則により最適化する. 防護の最適化は線量の最小化ではない. 線量を下げすぎて不十分な画質しか得られなければ, 無駄に被ばくしたことになる. 求めるべきは, 各々の診断に必要十分な画質であって, 最高の画質ではない.

診断参考レベルとは何か 最適化のツール : 診断参考レベル 1. X 線診断, 核医学診断に適用され, 放射線治療には適用されない. 2. 患者の線量を医療目的とバランスがとれるように管理する手段. 3. 調査した線量分布のパーセンタイル値に基づいて設定される. 4. 国の保健 放射線防護当局と共同して医学団体によって設定さ れるべきである. ICRP Pub.103 7.2. 医療被ばくにおける防護の最適化 ICRP Pub.105 10 章 診断参考レベル

診断参考レベルとは何か 診断参考レベルの基本的事項 1. 診断参考レベルの概念は,ICRP Publication73 (1996) にさかのぼる. 現在は, 多くの国際機関が医療被ばくに対する最適化のツールとして診断参考レベルの導入を推奨. 2. 線量限度や線量拘束値のような制限値ではない. 3. 標準的な体格の患者へ適用するには高すぎるかもしれない線量の目安. 4. 著しく高い線量を用いている施設が それを自覚するために用いられる. 5. 基本的には, 確率的影響リスクを念頭に置いた患者の放射線防護のためのもの (IVR の診断参考レベルも, 原則, 不必要な確率的影響リスクの回避のためである ). 6. 診断参考レベルの値の再評価は, 定期的に行われる. 7. 適切な医療と不適切な医療との間の線引きをするものではない.

診断参考レベルとは何か 測定する線量の種類 診断参考レベル : 容易に測定される量, 通常は空気中の吸収線量, あるいは単純な標準ファントムや代表的な患者の表面の組織等価物質における吸収線量に適用される. (ICRP Pub.105 10 章 診断参考レベル ) Japan DRLs 2015に用いた線量の種類と単位 モダリティ 線量 単位 CT CTDIvol mgy DLP mgy cm 一般 X 線撮影 入射表面線量 mgy マンモグラフィ 平均乳腺線量 mgy 口内法 X 線撮影 患者入射線量 mgy IVR 透視線量率 mgy/min 核医学 実投与量 MBq

診断参考レベルはどう決めるのか 線量測定の方法 X 線 CT 1. CT 装置が推測した CTDI や DLP を用いる. 2. CTDI,DLP は検査前にもコンソールで確認できるが 検査後に表示される値を用いる. 3. 推測値が得られない CT 装置の場合は ImPACT CTDosimetry CT-Expo WAZA-ARI などのソフトウェアで推測できることがある. Dose Report ( イメージ図 実際はメーカーによって異なる ) Dose Report Series Type Scan Range [mm] CTDIvol [mgy] DLP [mgy cm] Phantom [cm] 1 Scout - - - - 2 Helical 126.750- S148.250 49.08 960.97 32(Body) Total Exam DLP 960.97

診断参考レベルはどう決めるのか 線量測定の方法 一般 X 線撮影 電離箱を用いるのが標準. 半導体測定器などの測定器も用いられる. 表示値 ( 照射線量 空気カーマ ) から入射表面線量を求めるにあたっては 実効エネルギーや後方散 乱係数等を含めた換算が必要. 中央左は指頭型電離箱, 中央右は半導体測定器右端は半導体検出器端末. 表示値には後方散乱係数 ( 概ね 1.3~1.4) を乗じる.

線量測定の方法 診断参考レベルは どう決めるのか マンモグラフィ 平均乳腺線量 AGD K g s c K :入射空気カーマ [単位 mgy] g 乳腺量30 に相当する係数 [単位mGy/mGy] s ターゲットとフィルタの組合せに関する係数 c 乳腺量50 から異なる乳腺量を補正する係数 ここでは 係数を1とする 乳房入射線量 入射空気カーマ の測定 圧迫板 線量計 X線遮蔽板 乳房支持台 FPD 40 mm 支持台の左右中心 正面 60 mm 側面 40 mm

診断参考レベルはどう決めるのか 線量測定の方法 血管撮影 IVR 基準点での透視線量率を測定 IVR 基準点 ( 患者照射基準点 ) IVR に伴う放射線皮膚障害の防止に関するガイドライン

診断参考レベルはどう決めるのか 線量測定の方法 核医学 検定量は 12 時の放射能であり 実投与量 ( 放射能 ) は投与した時間による. 放射能 投与時間 1,050 930 830 9:00 10:00 11:00 Tc-99mの例 740 12:00

診断参考レベルはどう決めるのか 数値の設定の方法 国または地域ごとで調査されたデータから解析される 標準的体格の患者で典型的な値 ( 施設内の中央値など ) を調査する. 標準化された線量測定法を用いる. 観察された線量分布のパーセンタイル点に基づき, 診断参考レベルの値を設定 75 パーセンタイルに設定するのが基本的考え方. 核医学はよい画質を得るのに必要な投与量を考慮.

診断参考レベルはどう決めるのか 診断参考レベルの値の意味 診断参考レベルが 75 パーセンタイルの値の場合 線量分布上位 25% の施設では, 診断参考レベルよりも高い線量を用いていることになる. 診断参考レベル以下の線量を使っていても, 最適化の余地がある可能性がある. 頻度 診断参考レベル (DRL) が 75 パーセンタイルの場合 診断参考レベルよりも高い DRL 線量

診断参考レベルはどう決めるのか 診断参考レベルとその他の概念 25 50 75 パーセンタイル 頻度 画質が不十分の可能性がある DRR AD DRL 診断参考レベルよりも高い 線量 診断参考レベル (Diagnostic reference levels ; DRLs) 線量分布の 75 パーセンタイルの値 ( 通常 ) に基づいて設定 線量低減目標値 線量分布の 50 パーセンタイルの値に基づいて設定 日本診療放射線技師会の医療被ばくガイドライン 2006 で提唱 達成可能線量 (Achievable Dose ; AD) 線量分布の 50 パーセンタイルの値に基づいて設定 米国放射線防護審議会 (NCRP) が提唱 診断参考レンジ (Diagnostic Reference Range;DRR) 診断的価値のある高画質が得られない可能性も考慮し, 上方値 下方値の双方を設定する考え方

診断参考レベルはどう決めるのか 診断参考レベルの比較 診断参考レベルは, 適切な 医療と 不適切な 医療との間の線引きをするものではない. 国際比較を行う場合, 注意が必要である. 診断参考レベルは, 標準体型または標準ファントムで設定するものである. 標準体型から設定された診断参考レベルの値には, 国民の体格差が反映されている. その場合は, 単純に数値の比較はできない.

診断参考レベルをどう運用するのか 医療現場での線量調査 自施設の標準体型で典型的な検査の線量 ( 中央値など ) を, 診断参考レベルと比較する. 線量の評価法には測定法と算定法とがあるが 施設の事情に合わせて合理的に求める. 診断参考レベルを超えている場合 臨床的に正当な理由がない限り, 線量が最適化されて いるか見直しを行う. 線量計を持たない施設の場合 : 被ばく線量が計算可能な既存のソフトウェアの利用で算出された数値, 装置の表示値を代用する.

診断参考レベルを どう運用するのか 医療現場での線量調査 X線CT 現行のCT装置では 撮影時にCTDIvol DLPが表示される 機器の保守管理がされているなら この値をそのまま用いて 差支えない CTの線量測定のポイント CTに表示される値を利用でき るが それには機器の保守管理 が重要 Dose Report Series Type 1 Scout 2 Helical Scan Range CTDIvol DLP [mm] [mgy] [mgy cm] Phantom [cm] 126.75049.08 960.97 S148.250 Total Exam DLP 960.97 32(Body)

診断参考レベルをどう運用するのか 自施設の線量との比較 X 線 CT 1 DRL に載っている項目で CT を施行した標準体格患者の CTDI と DLP を集める.(20 例以上 ) 2 CTDI,DLP の中央値 ( あるいは平均値 ) と DRL と比較する. 3 線量が DRL を超えている場合, 臨床的に正当な理由がない限り, 線量が最適化されているか見直しを行う.

診断参考レベルをどう運用するのか 医療現場での線量調査 一般 X 線撮影 撮影線量測定機器 ( 電離箱や半導体検出器 ) を用いた実測. 上記のような測定機器がない施設では 以下の代替法を用いる. NDD 法 (EPD 法を含む ) 等ソフトウエアでの検証 貸出線量計の活用 ( 対象の条件あり ) 線量計素子等を用いた測定サービスの事業化が期待される.

診断参考レベルをどう運用するのか 線量調査のタイミング 定期的にプロトコルおよび手技を見直し, 診断参考レベルと比較する.( 例 : 年に 1 回 ) 新規導入装置のプロトコルは, 患者の検査に使用する前と 3~6 ヵ月使用された後に再評価することが望ましい.

DRL の目的は最適化であって線量低減ではない DRL 線量の評価と比較を実施してください. DRL と比較することにより 自分の施設の線量がよそより高いか否かがわかります. DRL は大多数の施設が用いている線量より高い線量を用いている施設がそれを自覚し最適化のプロセスを推進するためのツールです. ただし DRL より低い場合であっても常に最適化を意識しましょう.