第1号議案:平成25年度社会福祉法人宝珠会事業報告

Similar documents
事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

2 和の家職員数 正職員 嘱託職員 パート職員 備考 施設長 1 兼務 生活相談員 1 兼務 看護師 1 兼務 理学療法士 0 介護支援専門員 2 兼務 介護職員 20 2 管理栄養士 1 兼務 事務職員 2 兼務平成 30 年 3 月末現在 理事会 評議員会等の報告 第 1 回定時理事会 平成 2

広報誌ふれあい第23号-最終.indd

平成 31 年度事業計画 ( 案 ) 南界園 1. 平成 31 年度を通して重点的に取り組む事業 (1) 看取り看護の実施外部環境昨年度介護報酬改定の基本的な考え方の中で 地域包括ケアシステムの推進が挙げられた 特に医療 介護の役割分担と連携をより一層推進し 中重度の要介護者も含め 本人の希望する場

役 員 等 報 酬 規 程

特別養護老人ホーム 優雅 社会福祉法人 桜寿会 ( 特別養護老人ホーム優雅 ) 福島県南会津郡南会津町田島字北下原 111 番 TEL: FAX: ( 郡山オフィス ) 福島県郡山市菜根一丁目 22 番 10 号 T

特別養護老人ホーム外川園

平成 28 年度桃山福祉会事業計画書 1 基本理念以下の理念を元に 法人の運営を行う 1. その日その時を穏やかに普通に楽しく生活できる 2. 必要な時にその方にあったサポートができるケアを目指す 3. 地域での生活が送れるように地域との交流を図る 2 運営方針基本理念に加え 介護サービス 組織 財

目次 1 当法人に関する事項 (1) 事業の計画 (2) 損益の計画と財産の見通し (3) 主要な事業内容 (4) 会員に関する事項 (5) 職員に関する事項 (6) 役員会等に関する事項 (7) 対処すべき課題 2 役員等に関する事項 (1) 理事 (2) 監事 (3) 評議員 1

体制届の主な項目と添付書類 居宅サービス 別途 資料の提出をお願いすることがあります サービスの種類 体制届の主な項目 別紙 添付書類 その他の添付書類 備考 施設等の区分 ( 通院等乗降介助 ) - 道路運送法の許可証 - 日中の身体介護 20 分未満体制 別紙 15 定期巡回 随時対応サービスに

弦打校区コミュニティ協議会会則 ( 名称及び組織 第 1 条この会は, 弦打校区コミュニティ協議会 ( 以下 協議会 という ) と称し, 協議会の区域内に居住する個人および所在する法人ならびに別表 ( 組織図 ) に掲げる構成団体等で組織する ( 目的 ) 第 2 条協議会は, 住みよい地域社会の

同一建物に居住する利用者の減算 特別地域加算 前年度の 1 月あたりの平均実利用者数の分かる書類 ( 地域に関する状況 ) 1 訪問看護ステーション ( 規模に関する状況 ) 前年度の 1 月あたりの平均延訪問回数の分かる書類 13 訪問看護 2 病院又は診療所 3 定期巡回 随時対応サービス連携

平成19年度 病院立入検査結果について

( 様式第 6) 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法に関する書類 病院の管理及び運営に関する諸記録の閲覧方法 計画 現状の別 1. 計画 2. 現状 閲 覧 責 任 者 氏 名 閲 覧 担 当 者 氏 名 閲覧の求めに応じる場所 閲覧の手続の概要 ( 注 ) 既に医療法施行規則第 9 条の

施設長 ( 介護型ケアハウス及びデイサービス ) 理事会事務地域連携栄養士経理 総務事務スタッフ看護主任地域連携主任介護支援専門員生活相談員平成 28 年 1 月 23 日社会福祉法人黎明会介護型ケアハウスストロベリー組織図統括本部評議員会理事長デイサービス介護型ケアハウス介護主任サービス提供主任介

届出書 体制等状況一覧表 ( 別紙 1-3) の添付書類一覧 定期巡回 随時対応型訪問介護看護 中山間地域等における小規模事業所加算 11 月当たりの平均延訪問回算定表 前年度の 4 月 ~2 月分 緊急時訪問看護加算 特別管理体制 ターミナルケア体制 サービス提供体制強化加算 (Ⅰ) サービス提供

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利


平成18年度標準調査票

介護保険制度改正の全体図 2 総合事業のあり方の検討における基本的な考え方本市における総合事業のあり方を検討するに当たりましては 現在 予防給付として介護保険サービスを受けている対象者の状況や 本市におけるボランティア NPO 等の社会資源の状況などを踏まえるとともに 以下の事項に留意しながら検討を

笠縫東学区まちづくり協議会会則 ( 名称 ) 第 1 条本会は 笠縫東学区まちづくり協議会 ( 以下 協議会 という ) と称する ( 事務所 ) 第 2 条協議会の事務所は 滋賀県草津市集町 58 番地の8に置く ( 目的 ) 第 3 条協議会は 地域住民が主体となって地域共通の願いの実現ならびに

自治労福島県職員労働組合退職互助会規約(抄)

【2】平成24年度 軽食喫茶・ショップふれあい 事業計画


南陽園事業計画 南陽園は サービス理念である 笑顔でご利用者の心に寄り添うサービスを提供します 地域と繋がり助け合う 開かれた施設を目指します 専門職としての自覚を持ち 互いに成長できる職場環境を作ります に基づき ご利用者の尊厳を守り 安心してお暮らしいただけるサービスの提供を目指し サービスマナ

リハビリテーションマネジメント加算 計画の進捗状況を定期的に評価し 必要に応じ見直しを実施 ( 初回評価は約 2 週間以内 その後は約 3 月毎に実施 ) 介護支援専門員を通じ その他サービス事業者に 利用者の日常生活の留意点や介護の工夫等の情報を伝達 利用者の興味 関心 身体の状況 家屋の状況 家

2. 経口移行 ( 経口維持 ) 加算 経口移行 ( 経口維持 ) 計画に相当する内容を各サービスにおけるサービス計画の中に記載する場合は その記載をもって経口移行 ( 経口維持 ) 計画の作成に代えることができる 従来どおり経口移行 ( 経口維持 ) 計画を別に作成してよい 口腔機能向上加算 口腔

社会福祉法改正における法人制度改革の概要 社会福祉法人制度を改革する法案が平成 28 年 3 月 31 日に可決し 同日公布されました この改正法は平成 28 年 4 月 1 日から施行される部分と平成 29 年 4 月 1 日から施行される部分があります (1) 経営組織のガバナンスの強化 議決機

揖斐川町デイサービスセンター運営規程

指定管理者制度の導入に係る当面の方針

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

(2) 学校給食用物資の取扱予定数量 分類 平成 29 年度 平成 28 年度 増減 基本物資 ( 主食 ) 取扱数量 パン 17,476,000 食 17,861,000 食 385,000 食 米飯 82,894,000 食 82,695,000 食 199,000 食 めん類 9,900,00

指定管理者制度の導入に係る当面の方針

平成23年度の具体的な行動計画(アクションプラン)策定調書

平成25年度事業報告3

平成 23 年度寿デイ サービスセンター事業計画 現状 1 過去 1 年間 ( 平成 22 年 1 月 ~12 月 ) の平均利用率 145 名定員に対しての利用率 %( 一般 認知症合計 ) 一般 ( 定員 35 名 ):% 認知症 ( 定員 12 名 ):% 稼働率 1 月 2 月 3 月 4

Microsoft PowerPoint - 9-2桜川市(2)


公益財団法人 日本航空協会 定款

2 / 5 3 平成 29 年度介護サービス事業者実地指導主な指導事項等 1 運営管理 項目 職員の健康管理 就業規則 浴室 浴槽水の管 理 食品保存 ( 指定介護老人福祉施設 ) 従業員が 50 人以上の事業所では 衛生管理者及び産業医を選任し その参加を得て月に 1 回以上 衛生委員会を開催する

スライド 1

生活介護 就労移行支援 就労継続支援 B 型 地域活動支援センター 施設名 事業所名 2 阿賀町地域活動総合支援センターたんぽぽ 社会福祉法人中東福祉会 郵便番号 住所 東蒲原郡阿賀町津川 電話 FAX

新総合事業移行に係る延岡市 Q&A( 平成 29 年 1 月 4 日版 ) 1/1 ページ 利用回数 問 1 現在 家族や本人の希望により 要支援 1で週に2~3 回 要支援 2で週 3 回利用している方が数名いる 移行後は利用回数を減らす等の対応を行うべきか 答介護予防支援又は介護予防ケアマネジメ

ファンズスポーツクラブ宮前規約 第一章 総則 ( 名称 ) 第一条 ( 所在 ) 第二条 ( 目的 ) 第三条 ( 事業 ) 第四条 本クラブは ファンズスポーツクラブ宮前 ( 以下 本クラブ という ) と称 し 運営 管理は 特定非営利活動法人ファンズアスリートクラブ ( 以下 当 法人 という

Microsoft Word - 02_福利厚生会260910

一太郎 10/9/8 文書

地域支援事業交付金の算定方法について

一般財団法人ヒューマニン財団定款 平成 26 年 6 月 30 日変 更 1

<4D F736F F D C605F937393B9957B8CA781418E7392AC91BA81418AD68C CC816A C95DB8C9289DB2E646F63>

( 除名 ) 第 9 条社員が次のいずれかに該当するに至ったときは 社員総会の決議によって当該社員を除名することができる (1) この定款その他の規則に違反したとき (2) この法人の名誉を傷つけ または目的に反する行為をしたとき (3) その他除名すべき正当な事由があるとき ( 社員資格の喪失 )

(1) 利用者の数が同時に 10 人を超える (11 人以上 ) 場合 1 専任の常勤医師が1 人以上勤務していること 2 専任の常勤医師が 休暇や出張等により不在の場合は 専任の常勤医師との緊急時の連絡体制を整えておくことが必要 3 医師の配置について 勤務状況を確認できる書類 ( 勤務表 ) を

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

1.日本家族社会学会会則_ 施行

(介護予防)短期入所生活介護運営規程(例)

点検項目 点検事項 点検結果 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ 計画の定期的評価 見直し 約 3 月毎に実施 リハビリテーションマネジメント加算 Ⅱ ( リハビリテーションマネジメント加算 Ⅰ の要件に加え ) 居宅介護支援事業者を通じて他のサービス事業者への情報伝達 利用者の興味 関心 身体

豊浦町介護老人保健施設運営規程


3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

スライド 1

平成15年度 事業報告書

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

<4D F736F F F696E74202D208EFC926D C E B93C782DD8EE682E890EA97705D>

職員互助会会則

評議員選任 解任委員会について点検項目 説明 参考 1 評議員選任 解任委員会の設置について すべての法人 ( 現在, 評議員会を設置している法 定款例第 6 条 評議員選任 解任委員会 を設置する旨の定款変更を行っていますか ( 又は定款変更の準備をしていますか ) いる いない 人も含む ) に

ホームページリンク用(つなぐTOWN).pptx

在宅要介護高齢者口腔ケア推進事業

Microsoft Word - å®ı款V3.00_朕絇盋.docx

平成 26 年度 事業報告書 社会福祉法人山梨県共同募金会

ÿþ

ÿþ

財団法人  徳島県社会保険協会寄附行為

身体拘束廃止に関する指針 社会福祉法人掛川社会福祉事業会 平成 30 年 5 月 23 日改定

現況報告書チェック表

07体制届留意事項(就労継続支援A型)


一般財団法人 日本万歩クラブ 定款


通常の届出に係る加算等のサービス種類算定の開始時期 定期巡回 随時対応型訪問介護 届出が毎月 15 日以前になされた場合には看護翌月から 複合型サービス( 看護小規模多 16 日以降になされた場合には翌々月から機能型居宅介護 ) 夜間対応型訪問介護 ( 介護予防 ) 認知症対応型通所介護 ( 介護予

オムロン株式会社定款 第 1 章総則 ( 商号 ) 第 1 条当会社は オムロン株式会社と称し 英文では OMRON Corporation と表示する ( 目的 ) 第 2 条当会社は 次の事業を営むことを目的とする (1) 電気機械器具の製造および販売 (2) 制御機器 コンピュータ等の電子応用

( 介護予防 ) 認知症対応型共同生活介護加算届出書類一覧表 各月の 15 日までに届け出れば その翌月から算定できます 勤務形態一覧表 ( 別紙 B) については 届出月の直近 1 ケ月分を提出してください 加算名必要な提出書類 変更届施設等の区分 介護給付費算定に係る体制等に関する届出書 体制等

= 掲載済 12 短期入所生活介護 (P107~P121) 13 短期入所療養介護 (P122~P131) 16 福祉用具貸与 (P153~P158) 17 (P159~P170) 18 入居者生活介護 地域密着型入居者生活介護 (P171~P183) 20 介護老人福祉施設 地域密着型介護老人福祉

身体拘束についての指針(案)

第28回介護福祉士国家試験 試験問題「社会の理解」

機能訓練指導員は 日常生活を営むのに必要な機能の減退を防止するための訓練指 導 助言を行う ( 営業日及び営業時間 ) 第 5 条事業所の営業日及び営業時間は 次のとおりとする 一営業日月曜日から金曜日までとする ただし 国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12 月 29 日から1 月 3 日ま

Microsoft Word - H28第二事業報告(提出4月25日) 

デイサービス東神田の里事業計画 ( 案 ) 開設年月日 事業所名 平成 26 年 10 月 1 日 デイサービス東神田の里 事業内容通所介護 / 介護予防通所介護 ( デイサービス ) 事業規模 開設場所 利用定員 20 名 大阪府寝屋川市東神田町 19 番 1 号 平成 28 年度事業運営基本計画

協会定 款

診療科 血液内科 ( 専門医取得コース ) 到達目標 血液悪性腫瘍 出血性疾患 凝固異常症の診断から治療管理を含めた血液疾患一般臨床を豊富に経験し 血液専門医取得を目指す 研修日数 週 4 日 6 ヶ月 ~12 ヶ月 期間定員対象評価実技診療知識 1 年若干名専門医取得前の医師業務内容やサマリの確認

Microsoft Word - 争æ¥�倱å‚−æł¸_表紎.docx

現況報告書.xls

( 事業年度 ) 第 6 条この法人の事業年度は 毎年 4 月 1 日に始まり翌年 3 月 31 日 に終わる ( 事業計画及び収支予算 ) 第 7 条この法人の事業計画書 収支予算書については 毎事業年度開始の日の前日までに 理事長が作成し 理事会の承認を受けなければならない これを変更する場合も

Microsoft Word - H29事業計画書

10 月 5 ビハーラ中津 12 浄化槽の大規模修理理美容 31 名 13 運動会 18 浄化槽法定点検 21 コスモス見学ドライブ 22 ゆきのね合唱団 25 中津市消防署立入検査 31 東九州龍谷高等高校看護科実習 1 年生 11 月 10/31~11/4 東九州龍谷高等学校看護科実習 1 年生

2 居宅サービス事業所の状況

第1回 障害者グループホームと医療との連携体制構築のための検討会

はじめに少子高齢化の進行とそれに伴う社会情勢の変化とともに 福祉 介護の仕組みや社会福祉法人の役割が根本から問われるようになっている 急激に進められる行 財政改革と社会福祉諸制度の改革の中で西城福祉会は法人設立の原点に立って事業実施にあたり 西城町における唯一の特養を設置経営する法人として 今後とも

平成29年度事業計画

(2) 変更の内容 定款変更の内容は別紙のとおりであります (3) 日程 定款変更のための株主総会開催日平成 28 年 6 月 17 日 ( 金曜日 ) 定款変更の効力発生日平成 28 年 6 月 17 日 ( 金曜日 ) 以上 - 2 -

14個人情報の取扱いに関する規程

Transcription:

社会福祉法人宝珠会平成 29 年度事業計画書 1. 平成 29 年度事業計画案総括 平成 29 年 1 月 29 日に行われた介護福祉士の国家試験の受験者数が 前年度の半分の約 8 万人に激減しました 介護福祉士は介護職の中核的な役割を担うことが期待されていますが 国家試験合格率は例年 6 割前後の為 5 万人弱の合格者数になることが予想されます 介護の質を保つためにも 有資格者の確保が急務になると考えます 当法人では19 名が介護福祉士の資格を取得していますが 介護職員全体の質的向上を目指して 今年度に引き続き 介護職員の適正な能力評価 ( 人事考課 ) のための職能資格制度を継続し それぞれの介護職員のキャリアアップに向けた動機付けを図りたいと考えております 施設運営におきましては 今年度末 短期入所生活介護 ( ショート ) 利用者の減少により 費用対効果を考慮した結果 特養空床利用型として利用枠を縮小し ショートの職員を特養へ配置転換いたしました これにより特養介護職員の人的な補充が整ったため 次年度は充実した人員配置を行い 介護現場における安定的な運営組織を構築したいと考えています 法人の経営に関しましては 特養の満床を目指すとともに 居宅系サービスでは 地域とのつながりを強化するため ボランティアや利用者のご家族を施設にお招きするなど積極的な活動を通して地域との交流を深めることで デイサービスや居宅介護支援センターなどの利用率の向上につなげてゆきたいと考えています また 介護報酬の増収を図るため 可能性のある加算については 引き続き申請手続きを進め 少しでも収益が向上するよう努力したいと思います 施設の設備計画としては 大きなものとして施設建物の屋上部分の劣化による水漏れ等の予防対策工事と 事務所で使用しているパソコンのリース期間が満了する為 新たな更新契約の必要があります 屋上の水漏れ予防対策工事については 数社の見積もりでは 約 300 万円程度はかかる予定です また パソコンのリースについては 従来パソコン本体価格にソフト利用料を合わせた料金設定になっておりましたが 新年度はパソコンは施設で購入し 介護保険用ソフトのリース契約のみ継続し 設定は職員が行うことで経費の削減を図りたいと考えています また その他の施設設備や消防設備などの設備備品等の整備計画については 単年度の出費を抑え 年度を分割して 実施してゆきたいと考えています 最後になりますが 松田町防災計画の一環として 寄地区住民の災害時避難施設として 現在 松田町防災担当課と協定締結に向けた調整を行っております 次年度早々には 協定を締結し 地域の住民にも貢献できる施設として活動したいと考えております 1

2. 特養 : 年間行事予定 4 月 : お花見 (4 月 10 日 ~20 日 ) 場所 山北鉄道公園 お誕生会 (4 月 23 日 ) 場所 各ユニットリビング 5 月 : 若葉祭り参加 (5 月 5 日 ) 場所 みやま運動広場前 お誕生会 (5 月 28 日 ) 場所 各ユニットリビング 6 月 : あじさい祭 (6 月 5 日 ~15 日 ) 場所 開成あじさいの里 お誕生会 (6 月 25 日 ) 場所 各ユニットリビング 7 月 : 落語鑑賞会 七夕飾り (7 月中 ) 場所 デイルーム ( 七夕飾りユニット ) お誕生会 (7 月 30 日 ) 場所 各ユニットリビング 8 月 : 納涼祭 和太鼓 (8 月 20 日 ) 場所 玄関前駐車場 お誕生会 (8 月 27 日 ) 場所 各ユニットリビング 9 月 : 敬老会 (9 月 17 日 ) 場所 デイルーム お誕生会 (9 月 24 日 ) 場所 各ユニットリビング 10 月 : 大運動会 (10 月 8 日 ) 場所 デイルーム お誕生会 (10 月 29 日 ) 場所 各ユニットリビング 11 月 : もみじ鑑賞会 (11 月 13 日 ~24 日 ) 場所 施設周辺散歩 お誕生会 (11 月 26 日 ) 場所 各ユニットリビング 12 月 : クリスマス会 (12 月 24 日 ) 場所 デイルーム お誕生会 (12 月 24 日 ) 場所 各ユニットリビング 1 月 : 初詣 (1 月 4 日 ~15 日 ) 場所 寄神社 お誕生会 (1 月 28 日 ) 場所 各ユニットリビング 2 月 : 節分豆まき (2 月 3 日 ) 場所 各ユニットを鬼が回る お誕生会 (2 月 25 日 ) 場所 各ユニットリビング 3 月 : 落語鑑賞会 (3 月 11 日 ) 場所 デイルーム お誕生会 (3 月 25 日 ) 場所 各ユニットリビング その他 ( ボランティア参加による不定期行事 ) 地域幼稚園のお遊戯交流会( 年 1 回程度 ) 小学生お年寄り交流会( 年 2~3 回程度 ) 地域太鼓保存会ボランティア( 年 2 回程度の希望あり ) ダンスボランティア( ペルー コロンビアなど南米諸国の方々 ) 寄中学校福祉体験( 年 1 回程度 ) 高校生ボランティア( 年 1 回程度の介護体験 ) その他地域サークルボランティア( 歌ボラ 各種演芸 ショーなど ) 2

3. 栄養部 : 平成 29 年度年間行事食予定 4 月 15 日 : お楽しみ献立 23 日 : お誕生会 5 月 15 日 : お楽しみ献立 28 日 : お誕生会 6 月 13 日 : お楽しみ献立 7 月 7 日 : 七夕献立 12 日 : お楽しみ献立 30 日 : お誕生会 8 月 10 日 : お楽しみ献立 20 日 : 納涼祭 ( 調理協力 ) 27 日 : お誕生会 9 月 8 日 : お楽しみ献立 17 日 : 敬老会 24 日 : お誕生会 10 月 14 日 : お楽しみ献立 29 日 : お誕生会 11 月 13 日 : お楽しみ献立 26 日 : お誕生会 12 月 12 日 : お楽しみ献立 24 日 : お誕生会 25 日 : クリスマス献立 31 日 : 年越しそば 1 月 1 日 : お正月献立 (~3 日 ) 17 日 : お楽しみ献立 28 日 : お誕生会 2 月 3 日 : 節分献立 15 日 : お楽しみ献立 3 月 3 日 : ひな祭り献立 16 日 : お楽しみ献立 3

4. 法人内各種委員会運営計画 1 運営会議 ( 毎月 1 回 : 第 2 水曜日 ) 2 入退所判定会議 ( 毎月 2 回第 2 金曜日 第 4 金曜日 ) 3 事故防止対策委員会 ( 毎月 1 回 : 第 2 木曜日 ) 4 身体拘束防止委員会 ( 毎月 1 回 : 第 2 月曜日 ) 5 給食会議 ( 毎月 1 回 : 第 2 水曜日 ) 6 安全衛生委員会 ( 毎月 1 回 : 第 2 月曜日 ) 7 医務会議 ( 毎月 1 回 : 第 1 木曜日 ) 8 褥瘡委員会 ( 毎月 1 回 : 第 1 木曜日 ) 9 リーダー会議 ( 毎月 1 回 : 第 2 月曜日 ) 10 レク行事委員会 ( リーダー会議開催週の金曜日 ) 11 医療ガス委員会 ( 年 2 回 ) 12 防災委員会 ( 年 2 回 ) 13 感染症 食中毒委員会 ( 年 2 回 発生時には臨時開催 ) 14 ユニット会議 ( 毎月 1 回 : 各ユニットごとに開催 ) 15 サービス担当者会議 ( 毎週火曜日開催 : 入所者ごと3か月に1 回 ) 16 勉強会 ( 毎月 2 回 : 第 3 月曜日と第 4 火曜日 ) 17 職能資格制度検討委員会 ( 毎月 1 回 : 第 3 木曜日 ) 17 その他の随時開催会議 ( 苦情相談会議など ) 5. 入所者健康管理計画 1 配置医師 ( 高木先生 ) による健康管理 回診 : 毎週 1 回 2 歯科嘱託医 ( 西村先生 ) による口腔内健康管理 往診 : 毎月 1 回 3 精神科医 ( 高橋先生 ) による精神行動面の管理 往診 : 毎月 2 回 4 眼科提携医 ( 安藤眼科 ) による往診 :3 ヶ月 1 回 緊急時は随時対応 5 協力病院 ( 大内病院 ) による入所者の健康不安時 随時対応 6 法人医務部による夜間オンコール体制 7 その他 ( 理美容 : 毎月 1 回 ) 6 職員健康管理計画 1 安全衛生委員会開催 ( 毎月 1 回 : 第 2 月曜日 ) 2 職員健康診断 : 年 2 回 (8~9 月 2~3 月 ) 3 ストレスチェック ( 年 1 回 :8~9 月の健康診断に合わせて施行予定 ) 4 産業医 ( 今井賢治先生 ) による健康診断結果意見 ( 健康診断ごとに ) 5 産業医による対象職員面談ならびに就業意見 4

7. 施設建物設備等管理運営計画 1 施設屋上の水漏れ防止対策工事 ( 工事費 : 約 300 万円 ) 2 介護保険用ソフト更新 : パソコン 6 台分購入 ( 約 60 万円 ) ソフトリース契約 ( 年 72 万円 ) 各部署より 上記の通り修理 購入等の要望が上がっていますが 利用者の安全管理を優先して 予算内で処理して行く予定です また 単年度の負担が大きい予算については 年度を跨ぐ予算計画を立てたいと思います 8. 法人組織運営 1) 次年度 ( 平成 29 年度 ) は社会福祉法の改正にともない 理事会 評議員会の位置付けが大幅に変更され 評議員会の決議事項の重要性が高まりました 当法人も定款変更に伴い 従来の理事 評議員の定数を 理事 6 人 評議員 7 人に変更いたしました また 理事と評議員の兼務が禁止されたことにより 当法人の運営に多大なるご協力をいただいた何人かの評議員の方の任期が この3 月 31 日で終了してしまう方々がおられます 今日までご協力をいただいた評議員の方々には この場を借りて 感謝申し上げます また 次年度より新評議員ならびに新理事 監事による法人運営となりますので 選任された評議員 理事 監事の方々には 引き続きご協力をお願い申し上げます 2) 評議員会 理事会年間開催予定 1 平成 29 年度第 1 回理事会 ( 平成 29 年 6 月予定 ) 平成 28 年度事業報告 決算報告その他 2 平成 29 年度第 1 回定時評議員会 ( 平成 29 年 6 月予定 ) 平成 28 年度事業報告 決算報告その他 新理事 新監事選任 3 平成 29 年度第 2 回理事会 ( 平成 29 年 6 月予定 ) 理事長 業務執行理事選任 4 平成 29 年度第 3 回理事会 ( 平成 29 年 11 月 ) 平成 29 年度中間報告その他 5 平成 29 年度第 4 回理事会 第 2 回評議員会 ( 平成 30 年 3 月 ) 平成 30 年度事業計画案 予算案その他 ( 理事会 評議員会 ) 平成 30 年度第 1 回定時評議委員会開催日程決定 ( 理事会 ) 5