2011年2月●日

Similar documents
2011年2月●日

げられ 新聞読者が企業のことを認知する機会となっていることがうかがえます 元日の紙面に広告掲載さ れている企業に対する印象は 1 企業の思いが伝わる 33.0% 2 信頼できる 31.3% 3 一流の 26.9% などが上位に挙げられました 元日を含む正月の新聞広告について テレビ番組 初売り 書籍

2016年正月_18紙共同調査_リリース

調査概要 J-MONITOR とは 新聞広告共通調査プラットフォーム J-MONITOR( ジェイ モニター ) は 株式会社ビデオリサーチが 各新聞社の読者モニターパネルを定められた共通の手続き 手順で募集 管理し 同じ調査システム上で各紙の実査を行いデータ提供を行う一連の調査システムの総称です

2011年2月●日

18紙共同「正月の新聞に関する調査」結果

< 印象 評価 > 新聞は 知的である 民放テレビは 親しみやすい 〇各メディアの印象 評価 ( 上位 5 項目 / 複数回答 n=3,845) 新聞 雑誌 社会に対する影響力がある 44.3 イメージがわかない 評価できない 25.1 知的である 42.2 楽しい 23.4 安心できる 35.0

新聞広告の効果指標は次の出稿に向けてのデータが望まれている新聞広告を出稿した際の効果検証の状況とニーズを聞きました 複数回答 調査全体では 次回の出稿での効果指標 KP を立てるためのデータや検定結果があるとよい が 87.4% と最も高く 次回の出稿での効果が予測できるデータがあるとよい が 86

目次 目次 2 調査概要 3 調査サマリー 4 歩きスマホ は危ないと思うか? / 歩きスマホ をしたことがあるか? 5 歩きスマホ をしてしまう理由は? 6 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 7 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 8 歩きスマホ によ

目次 調査概要調査サマリー 歩きスマホ は危ないと思うか?/ 歩きスマホ をしたことがあるか? 歩きスマホ をしてしまう理由は? 歩きスマホ をしている人に対して危ないと感じたことはあるか? 歩きスマホ が危ないと感じたのはどのようなシーンか? 歩きスマホ で最も危ないと感じたのはどのようなシーンか

景気後退に伴う時間消費の変化に関するマーケティングデータ

選挙広告は読売新聞 2019年度版

PowerPoint プレゼンテーション

2013年6月27日

<4D F736F F D2081A895F193B98B408AD681798E9F92B781458F918B4C92B E28DB2817A2E646F63>

婚活実態調査2016『婚活サービス』は、今や結婚に向けた有効な手段に!

2013 年 5 月 26 日 公開討論会支援 NGO リンカーン フォーラム インターネット選挙運動解禁に伴う 公開討論会等の 規制解禁 インターネット等の普及に鑑み 選挙運動期間における候補者に関する情報の充実 有権者の政治参加の促進等を図るため インターネット等を利用する方法による選挙運動が解

「安倍政権の実績をマニフェスト評価」

平成19年度環境ラベルに関するアンケート調査集計結果報告

各グループの特徴について 1 アイランドマス メディア接触総時間量が最も多く テレビ 新聞の接触が高い 北海道 四国といった島が多いエリア エリア 北海道 青森県 徳島県 香川県 愛媛県 高知県 60 代の比率が高め メディアに対する評価 仕事に役立つ情報 が多いのはテレビ 地域 地元の出来事がよく

PowerPoint プレゼンテーション

<4D F736F F F696E74202D F4390B38DCF816A B2B2B817B817B945F90858FC891E C48C8F8EC08E7B95F18D908F912E >

Microsoft Word _i-SSPのTVエリア拡大リリース(最終2)

調査結果 1 国内ユーザー SNS 利用率 トップは で 69.6% 1 位は 69.6% 2 位は 40.9% 3 位は 23.0% 調査対象者が 利用している SNS を複数回答で聞いたところ 1 位は で 69.6% 2 位以下は が 40.9% が 23.0% が 19.6% が 19.4%

PowerPoint プレゼンテーション

沖縄観光の推移

 

震災一周年を控えた生活者の意識を電通が調査

平成 29 年度 消費者の意識に関する調査 結果報告書 食品ロス削減の周知及び実践状況に関する調査 平成 30 年 3 月 消費者庁消費者政策課

スライド 1

平成 18 年 1 月 デジタル アドバタイジング コンソーシアム株式会社 インターネット動画広告の効果を 複数の動画配信サービスにおいて本格検証! テレビ CM とインターネット動画広告の組み合わせで 15.1% 認知が向上 インターネット動画広告のみでも 12.4% の認知を獲得 など インター

プレスリリース ビデオリサーチ2013年4月度関西圏・中京圏ラジオ調査 結果まとまる

1. 世帯のインターネットの利用状況 - 利用世帯 6 割超 - 自宅のパソコンや携帯電話などから インターネットやメールなどを利用できる環境かどうかを聞い たところ ( 世帯で ) 利用している が 62.6% と 10 年前の 25.2% から 2 倍以上に増えている ( 図 1 世帯のインター

調査の結果5.xlsx

ボランティア行動等実態調査【速報】

mediadata2018_サイトPDF用.indd

「夫婦関係調査2017」発表

金融商品についての調査

Microsoft PowerPoint 年8月メディア調査1021_確定前[読み取り専用] [互換モード]

<4D F736F F D C815B918D8CA4836A B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

稲沢市の観光に関するインターネット調査調査項目 未定稿 1 回答者の属性 Q1 あなたの性別 1 男性 2 女性 1 つだけ選択 Q2 あなたの年齢 1 10 歳代 2 20 歳代 3 30 歳代 4 40 歳代 5 50 歳代 6 60 歳以上 1 つだけ選択 Q3 あなたの職業 1つだけ選択 1

総務省 放送事業の基盤強化に関する検討分科会 資料 4-4 ラジオ受信機 聴取状況に関するアンケート調査結果 ( 速報版 ) 2019 年 3 月 27 日 Copyright (C) Mitsubishi Research Institute, Inc. 本資料は 総務省からの ( 平成 30 年

ビデオリサーチ2014年12月度関西圏・中京圏ラジオ調査の結果まとまる

スライド 1

Q4. 次の衆院選はいつ頃行うのが適切だと思いますか 次の衆院選の適切な実施時期については できるだけ早い時期に (63.8%) ( 前月調査比 4.1 ポイント増 ) が 6 割を超え 予算成立前後に (12.5%) ( 前月調査比 1.2 ポイント減 ) 次の衆院議員の任期をむかえる頃に (7.

頻度が増えた時間が増えたインターネットに接触しているすぐに検索してみるようになった気になることがあったら わからないことや気軽に検索するようになっ< 調査結果の詳細 > 1 ネット接触と検索行動が変化 ネット接触の時間と場所が拡大し 検索の回数が増加 屋外検索 の浸透 スマートフォンを使うことで ユ

平成14年度

特別世論調査

Microsoft PowerPoint - グラフ

PowerPoint プレゼンテーション

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

求人サイト利用についての自主調査 雇用形態や制度の変化が急激に進む中 求人産業が大きく成長し 求人サイトの利用が高まっています 正社員 派遣 アルバイトといった雇用形態によって 求人サイトの利用状況や サイトに期待される機能は異なっているのでしょうか また 求職者はモバイルサイトと PC サイトをど

IMJG Release

転職者の動向・意識調査 2011年1月~3月期

平成 31 年 3 月 20 日更新 全国女性の参画マップ 平成 30 年 12 月作成 内閣府男女共同参画局

Microsoft PowerPoint - SDBCスマートフォンユーザー1000人調査第5回リリース.pptx

平成 28 年調査報告書の主なポイント 2 1 日当たりのテレビ ( リアルタイム ) 視聴時間は平日 168. ( 概ね減少傾向 ) 休日 分 ( 前年より減少 ) インターネット利用時間は平日 99.8 分 休日 分 ( ともに増加傾向 ) 過去 5 年間のテレビ ( リ

<4D F736F F F696E74202D C83728E8B92AE8AC28BAB82C68E8B92AE91D C98AD682B782E9837D815B F B835E C837294D E89E695D2816A2E707074>

J_ _Global_Consumer_Confidence_2Q_2010.doc

平成 26 年 3 月 28 日 気象庁 特別警報の認知度等に関する調査結果 ( 概要 ) I 調査の概要 1 目的 国民の特別警報に対する認知度 理解度を把握し 今後の特別警報の運用や利活用の促進 当庁 の周知 広報活動に資するための資料の収集 2 調査内容 (1) 特別警報の認知状況 (2) 特

PowerPoint プレゼンテーション

資料 1( 参考 ) 口コミサイト インフルエンサーマーケティングに関するアンケート結果 2018 年 9 月 19 日

(2) あなたは選挙権年齢が 18 歳以上 に引き下げられたことに 賛成ですか 反対ですか 年齢ごとにバラツキはあるものの概ね 4 割超の人は好意的に受け止めている ここでも 18 歳の選択率が最も高く 5 割を超えている (52.4%) ただ 全体の 1/3 は わからない と答えている 選択肢や

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

JATMA タイヤの空気圧点検についての意識調査 リリース構成案

FastaskReport

2009年1月20日

NRCレポート

(4) 市からのお知らせについて 西宮市では 市民のみなさまに市政への理解と関心を深めていただき また市民サービスを円滑に利用していただくために 広報紙や放送 ホームページなどさまざまな媒体により 市政情報をお届けしています 市民のみなさまのご意見をいただき 利用しやすく わかりやすい情報提供となり

<93648EA A837E B816989AA8E A B83678F578C762E786C7378>

ニュースレター 報道関係各位 2018 年 10 月 26 日 株式会社ベネッセホールディングス広報 IR 部 小学生の読書に関する実態調査 研究 読書は学力が低い子どもたちに大きなプラス効果 自分で調べる 話題が増える 幅広いメリットが明らかに 株式会社ベネッセホールディングスの子会社 株式会社ベ

1 マイナンバーの提示について (1) マイナンバーの提示状況問 1 あなたは マイナンバーをどのような手続で届け出たり 記載したことがありますか この中からいくつでもあげてください ( 複数回答 ) ( 上位 2 項目 ) 職場やアルバイト先で給料や社会保険の手続をしたとき 29.1% 年末調整や

<4D F736F F F696E74202D208F9790AB82CC94FC976588D38EAF82C68D7393AE82C98AD682B782E9837D815B F B835E E838A836A E D >

❷ 学校の宿題をする時間 宿題に取り組む時間は すべての学年で増加した 第 1 回調査と比較すると すべての学年で宿題をする時間は増えている 宿題に取り組むはおよ そ 40~50 分で学年による変化は小さいが 宿題を しない 割合はになると増加し 学年が上がるに つれて宿題を長時間する生徒としない生

<4D F736F F F696E74202D E815B836C AE89E6947A904D B C98AD682B782E9837D815B F B835E2E707074>

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

勉強が必要だと思ったから27.9% という順となった 別にみたところ 他のと差が出ていたのは 20 代の 定額制 などのサービスができてコストの心配がなくなったから 7.8% となっており 20 代の 定額制 への興味が他のと比較して高いことが見受けられた 減った理由としては 自由に使える時間が減っ

<4D F736F F D D5792B28DB8838C837C815B A81778E7182C782E E B92B28DB E81788C8B89CA82CC82A8926D82E782B E646F63>

Microsoft Word 政治家調査コードブック

Microsoft PowerPoint - SMMC全国ソーシャルメディアユーザー1000人広報調査第2回リリース.ppt [互換モード]

Microsoft Word - 認知度調査HP原稿

PCでネット動画を見る人は5 割を超え、携帯/スマホでも2 割を超える

<4D F736F F D AAE90AC817A F96CA926B95FB964082C98AD682B782E988D38EAF92B28DB B28DB88A A2E646F63>

今年度(2018年12月~2019年1月)の忘年会・新年会の動向を調査

ゼクシィ「海外ウエディング調査2014」

結果の要約 日本リサーチセンター (NRC) では 全国 5 79 歳男,00 を対象に 訪問留置のオムニバス調査 (NOS) を 毎月定期的に実施しております 本レポートは NOS を利 した自主調査 メディア利 に関する調査 の紹介です 主な結果は以下の通りです 毎 利 するメディアとして テレ

エイビーロード「エアライン満足度調査2007」

< 調査結果 > 近隣住民の雰囲気も 住宅購入の決め手になった 58.3% 新築購入者では 56.4% 中古購入者では 64.7% Q. 現在の住まいを購入する際 近隣住民の雰囲気も 決め手の一つとなりましたか?( 対象 :600 名 有効回答 :600 名 ) 19.8% 21.0% 15.8%

News Release 報道関係各位 2013 年 6 月 11 日 ~1 都 3 県在住者を対象に 今年の夏休みの国内旅行について調査 ~ 今年の夏休みは 海外より国内派 その理由は 短い日程で行けるから 50 代 30 代男性 20 代女性の3 割以上が旅費を増やすと回答今後行きたい国内の世界

歯科医院企画提案書

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

1 自然に対する関心 (1) 自然に対する関心 平成 24 年 6 月 平成 26 年 7 月 関心がある( 小計 ) 90.4% 89.1% 非常に関心がある 29.5% 21.9%( 減 ) ある程度関心がある 60.9% 67.2%( 増 ) 関心がない( 小計 ) 8.8% 10.5% あま

スライド 1

page % 22.9% 2.6% 5.3% 9.6% 6.5% 2.4% 0.4% 22.5% 27.2% 45.7% 25.1% 0.4% 0.1% 0.1% 0.3% 1.1% 71.1% 28.9% 0.1% 6.9% 21.2% 28.1% 23.0% 20.1% 0.6

自主調査レポート

恋愛観調査2013

. に対する意識 に肯定的な意識が低下に対する意識について グラフに示す項目についてあてはまるかどうか聞いたところ あてはまる と まああてはまる を合わせてみると を見るのが大好きだ 話題になっている番組は見たいと思う など に肯定的な意識が減少した 一方 好きな番組でも 毎回決まった時間に見るの

<4D F736F F D C888DD9817A836C A835E815B B836792B28DB88C8B89CA816982D382E982B382C6945B90C5816A202E646F6378>

2007年12月20日

調査趣旨 概要 1 調査趣旨 テレビ 新聞といった従来型メディアと ソーシャルメディア等のインターネット上のメディアの双方について 利用時間と利用時間帯 利用目的 信頼度等を調査 調査概要 訪問留置調査 ( 全国 125 地点 ランダムロケーションクォータサンプリングにより抽出 ) 13 歳から 6

Transcription:

03 年 月 3 朝新聞社 産経新聞社 本経済新聞社 毎新聞社 読売新聞社中新聞社 神戸新聞社 衆院選で新聞読者の 90% が投票 新聞は選挙の争点の把握に役立った 選挙行動についての 8 新聞共同調査 新聞広告共通調査プラットフォーム J-MONITOR ジェイ モニター に参加する 8 新聞 朝新聞 産経新聞 本経済新聞 毎新聞 読売新聞 東京新聞 中新聞 神戸新聞 は 各紙の読者モニターを対象にした共同調査として 月に衆議院選挙時の投票行動に関する調査を行いました また 月には正月の新聞の読まれ方についての調査を行いました 正月調査は7 紙共同 選挙行動に関する結果 衆院選で投票したのは新聞読者の90% 月 6 が投票だった第 46 回衆議院議員選挙の投票状況について聞いたところ 当投票 68.3% 期前投票が.7% で 投票した人は合わせて 90.0% でした 実際の投票率 総務省発表 小選挙区 は 59.3% 期前.54% を含む ですので 新聞読者の投票率の高さが際立っています 3 割以上が投票前まで投票先を決めない投票した人のうち 公示 月 4 までに投票先が決まっていたのは 政党でも 9.% 候補者だと 9.6% のみで 多くは公示以降に決まっていきます 政党は投票当 8.% 前4.3% 合わせて 3.4% 候補者は当.8% 前5.9% 合わせて 37.8% 政党 候補者とも 3 割以上が投票直前まで決まっていなかったことがわかりました 重視したのは 原発 エネルギー政策 経済対策 景気対策 投票する際に重視した政策や課題は 原発 エネルギー政策 49.8% 経済政策 景気対策 46.9%3 年金制度 37.3%4 外交 安全保障 領土問題 34.4%5 財政再建 3.3% など大差なく多くの項目が並び 今回選挙の争点が多かったことを伺わせます 情報源は 新聞記事 75% がダントツ 次はテレビ番組 47% 投票先を決める際に参考にした情報としては 新聞記事 が 74.8% で群を抜きました 続くのは テレビ番組 政見放送以外 46.5% と 選挙公報 8.0% です 新聞は 選挙の争点の把握 や 家族 知人との話 に役立った今回の衆院選実施が決まってから起こった新聞の読み方の変化では 新聞で何が重要な選挙の争点なのか把握した 67.0% 新聞の選挙や政治に関する情報を家族や知人と話題にした 64.% が上位となりました また 普段より新聞を詳しく読むようになった 56.4% 普段より新聞を読む時間が増えた 5.0% も半数以上で 新聞への接触自体が選挙期間中に高まっていたこともわかりました - -

正月の新聞に関する結果 元の新聞は普段より長く読む元発行の新聞は各紙とも 正月ならではの企画記事や分冊 別刷り にして各種テーマを展開するなど読み応えのあるものとなります 読者がどう接しているかを調べました 元の新聞の読み方としては 普段より読む時間が長い 65.3% 以降も読む 6.%3 普段より長い時間取り置きする 56.0% など 接する時間が長くなるだけでなく 刊で発行される新聞がこのときばかりは 翌 翌々まで賞味期限が延びる傾向も表れました 元の新聞は 華やか のんびりした気分で読む 元の新聞の感想としては 華やかだ 85.7% 普段よりのんびりした気分で読む 7.4%3 読みごたえがある 7.8% などが評価されました 別刷りは できるだけ目を通す テレビ番組特集の別刷りは便利 分冊になったテーマ別刷りについての感想は テレビ番組特集の別刷りは便利だ 78.0%できるだけ目を通す 69.9%3 読みごたえがある 66.7%4 読むのは楽しい 63.8%5 広告も注目する 5.8% などで ふだんより元の新聞が読まれる中で 別刷りも含めて読者が楽しむ様子が伺えます 元の新聞広告は これまで知らなかった企業を知るきっかけ 元の新聞に掲載される広告は 企業からの改まったメッセージが込められるなど新年にふさわしいものが多く掲載されます これに対する感想としてはこれまで知らなかった企業を知るきっかけとなる 68.9% 既知の企業にあらためて注目するきっかけとなる 6.0%3 企業の理念や取り組みを知るきっかけとなる 60.3% などが挙げられ 企業への注目が高まることを読者が実感していることがわかりました 元に新聞広告を出す企業の印象は 企業の思いが伝わる 信頼できる 元の新聞に広告を出す企業の印象を聞いたところ 企業の思いが伝わる 34.% 信頼できる 3.0%3 一流の 30.4%4 勢いのある 3.7%5 今年期待できそうな 3.% などが上位になりました 調査概要 調査対象者 : 当該新聞を購読している 5 歳 ~69 歳の男女個人調査エリア : 首都圏 東京 神奈川 埼玉 千葉 近畿圏 大阪 京都 兵庫 滋賀 奈良 和歌山 中京圏 愛知 岐阜 三重 福岡県標本抽出方法 : 新聞広告及びインターネット調査モニターパネルからの公募 応募者を各紙ごとに全国新聞総合調査 J-READ の当該地域 対象者の性 年齢 職業 家族人数等の属性に従い割付調査方法 : パソコンを利用したウェブ調査 調査機関 レターヘッド : 株式会社ビデオリサーチ - -

< 選挙行動に関する調査 > 標本サイズ : 4,788 人 パネル約 300 名 6 パネル 首都圏 : 朝 産経 本経済 毎 読売 東京近畿圏 : 朝 産経 毎 読売 神戸 神戸新聞は兵庫県のみ中京圏 : 朝 読売 中福岡県 : 朝 読売回収数 率 : 3,343 人 69.8% このうち 今回の衆院選で選挙権を有していた 3,07 人が回答実査 : 0 年 月 7 月 ~ 土 < 正月の新聞についての調査 > 標本サイズ : 3,584 人 パネル約 300 名 パネル 首都圏 : 朝 産経 本経済 毎 読売近畿圏 : 朝 産経 毎 神戸 神戸新聞は兵庫県のみ中京圏 : 朝 中福岡県 : 朝回収数 率 :,53 人 6.9% 実査 : 03 年 月 水 ~0 木 J-MONITORとは 今回の調査を行ったJ-MONITORは 新聞広告の広告効果測定を主目的とした新聞社共通の調査プラットフォームです 広告効果の測定システムを標準化 第三者化し 客観的な広告効果指標を確立することを目的として 0 年 4 月にスタートしました 調査の運営 管理は 第三者機関である株式会社ビデオリサーチが行い 共通の手続き 手順で各新聞社の読者モニターを募集 管理し 同じ条件 方法で紙面調査を実施しています 03 年 4 月からは 北海道新聞 西本新聞 サンケイスポーツ 刊スポーツ スポーツ報知が新規に参加し 現在の参加新聞と合わせて計 3 紙となる予定です 社数では朝新聞社 産経新聞社 本経済新聞社 毎新聞社 読売新聞社 北海道新聞社 中新聞社 神戸新聞社 西本新聞社 刊スポーツ新聞社 報知新聞社の 社 東京新聞は中新聞社発行 サンケイスポーツは産経新聞社発行 < 本件に関するお問い合わせ先 :J-MONITOR 連絡協議会広報幹事 > 読売新聞東京本社広告局マーケティング戦略部国友 03-36-8788 問い合わせメールアドレス press@j-monitor.net J-MONITOR オフィシャルサイト http://www.j-monitor.net/ - 3 -

< 参考資料 > 選挙行動について 衆院選投票状況 n 投票した計 投票に投票した 期前投票をした 投票に行かなかった 全体 3,07 90.0 68.3.7 0.0 9 歳以下 450 80. 60.9 9.3 9.8 30 代 469 86. 66. 0.0 3.9 40 代 63 88.6 68.7 9.9.4 50 代 745 9. 70..0 7.8 60 代 930 95.7 7. 4.6 4.3 投票先決定時期 全 よ公り示前 月 4 公示 ~ 月 9 月 0 ~ 4 前 月 5 投票 当 月 6 投票 な覚いえていない わから 体 政党,885 9..6 3.4 4.3 8..4 3.4 候補者,885 9.6 5.3 4.7 5.9.8.6 37.8 投票する際に重視した政策や課題 n=,885 原発 エネルギー政策 49.8 経済政策 景気対策 46.9 年金制度 37.3 外交 安全保障 領土問題 34.4 財政再建 消費税以外の税制 各省庁予算見直し等 3.3 消費税の見直し 3.4 医療 介護制度 8. 雇用政策 7.9 TPP 交渉 参加の是非 6.4 外交 安全保障 沖縄米軍基地問題 4. 被災地復興 防災対策 3.4 憲法改正.0 子育て支援 9.3 公務員制度改革 7. その他の外交 安全保障 3.8 教育制度改革 3.7 選挙制度改革 3. 格差是正 0.3 地方分権 8.0 その他 5.8 特に重視したものはない 7. 投票前 当計 - 4 -

投票する際に参考にした情報 n=,885 報道広告 新聞記事 74.8 新聞広告 7.3 テレビ番組 政見放送以外 46.5 テレビの政見放送.6 テレビCM 4. ラジオ番組 政見放送以外 4.8 ラジオの政見放送.8 ラジオCM 0.5 雑誌 4.0 選挙公報 8.0 3 政党のマニフェスト 0.0 政党の機関紙 8.5 選挙ポスター ビラ. 街頭演説 講演会 宣伝カー 8.3 新聞社のニュースサイト 4.7 政党や候補者のサイト 6.7 ソーシャルメディア SNS ツイッター フェイスブック mixiなど 3.5 動画投稿サイト YouTube ニコニコ動画など. その他のインターネット 7.3 家族 知人などの話 5.9 参考にした情報はない わからない 4. 選挙期間中の新聞の読み方の変化 n=,885 新聞で何が重要な選挙の争点なのか把握した 67.0 新聞の選挙や政治に関する情報を家族や知人と話題にした 64. テレビなどで見聞きした選挙の話題を新聞で確認した 59.8 普段より新聞を詳しく読むようになった 56.4 普段より新聞を読む時間が増えた 5.0 新聞に掲載されている政党の広告に注目した 47.6 新聞に掲載されている候補者の広告に注目した 4. 購読している新聞の社説を読むようになった 38.4 新聞で得た政党や候補者の情報をインターネットで詳しく調べた 9.5 選挙における一般的情報源 新聞の報道 解説などの記事 政党や候補者の新聞広告 テレビの報道 解説などの番組 政党のテレビ C M テレビの政見放送 選挙公報 政党のマニフェスト は政が党きや 候ビ補ラ者の選挙ポスター 候補者の街頭演説や講演会 新聞社のニュースサイト 政党や候補者のサイト ク ソ動 ツー画 m イシな i ッャど x ル i ターメな デどフィ ェアイ ス S ブ N ッ S n=3,07 投票に行こうと思うきっかけになる 58.8 4.5 47.7 6.8.5 7.5 5.4 8.9 0...9 3.5. 4.8. 投票する政党 国政選挙の比例代表 の決定に役立つ 65.4 8.3 5.3 6.5 5.7 0.7.3 7.5 8.9 0.9 4. 3.. 5.8 9. 投票する候補者の決定に役立 58.3 8.5 43. 5.3 4.4.7 5.6 0..0 8.4 4.6 3.0. 5. 0.7 政党や候補者の公約の内容を知るきっかけになる 6.7 0.3 45.7 7.6 6.5..8 9. 9. 9.0 4.7 3.0. 4.7 6.9 政党や候補者の公約の内容がわかりやすい 5.7 5. 38.3 5..3 8.3 6.9 7.6 6.8 6.4 5...5 4. 0. 政党や候補者に関する情報を比較して見ることができる 59.6 3.8 38.5 3.8.7 9.6.5 4.8 3.8 7.6 3..9.7 5.3 8.5 政党や候補者に関する情報をじっくりと見ることができる 58.5 4.3 8.6 3.4 0.8 8.9.9 6. 5.4 7. 5.5..6 4.8 9.8 選挙の動向がわかりやすい 60.8 8.6 53.0 3.3 6. 5.4 4.7.6 3. 9.6.8.9.8 4.9 0. 政党の姿勢や特徴の理解に役立つ 60.0 3.9 45.3 6.0..7 3.6 4.9 5.3 7.7 3.3.0.8 4.7 0.0 情報の内容が信頼できる 6.6 0.4 34.7 3.5 9.3 4.5 7. 3.0 4.0 8..7.7.4 3.3 5.9 50% 以上 30~50% 0~30% Y o u T u b e ニコニコ 動画投稿 サイト その他のインターネット この中にはない - 5 -

- 6 - 正月の新聞について 元紙面の読み方 元紙面の感想 別刷り特集の評価元の新聞は普段より読む時間が長い元の新聞は普段より読む回数が増える元の新聞は普段より長い時間取り置きする元の新聞は 以降も読む普段新聞を読まない家族も元の新聞は読む 65.3 46.3 56.0 6. 3.5 男性 n=,6 67.8 47.6 5.7 59.6 3.4 女性 n=,37 6.8 45.0 59.3 64.6 3.6 9 歳以下 n=38 59.4 4.6 53. 56.3 37.7 30 代 n=3 70.5 44.6 5.6 56.4 33.3 40 代 n=408 67.6 4.9 5. 6.5 33.6 50 代 n=495 65.9 50.3 58.4 67. 3.9 60 代 n=656 64.3 49.5 6.0 64.8 9.0 全体 n=,53 性別年代別元の新聞は読みごたえがある元の新聞を読むのは楽しい元の新聞は華やかだ元の新聞は普段よりのんびりした気分で読む元の新聞は今年の仕事や暮らしの参考になる元の新聞は暇があるとなんとなく手にとってしまう 7.8 70. 85.7 7.4 49.5 58.7 男性 n=,6 7.0 67.7 83. 73.4 50.4 56.0 女性 n=,37 7.6 7.4 88.3 7.4 48.6 6.3 9 歳以下 n=38 73.3 7. 8.7 70. 45.5 60.5 30 代 n=3 80.4 78.5 87.8 74.4 5.6 59.6 40 代 n=408 75. 7. 89.7 7.8 50.0 6.5 50 代 n=495 70. 68.9 87. 75.4 49.9 60.4 60 代 n=656 65.9 65. 83.5 70.3 49.8 54. 全体 n=,53 性別年代別別刷り特集は読みごたえがある別刷り特集には出来るだけ目を通す別刷り特集を読むのは楽しいたくさんの別刷り特集が入っていると得をした気分になる別刷り特集の内容は 家族や知人との話題にしやすい別刷り特集は 広告も注目するテレビ番組特集の別刷りは便利だ 66.7 69.9 63.8 45.7 38.8 5.8 78.0 男性 n=,6 64.0 67. 58.4 43. 35.5 47.3 74. 女性 n=,37 69.4 7.6 69. 48. 4. 56. 8.8 9 歳以下 n=38 69.9 64.9 69. 5.8 46.9 5.6 76.4 30 代 n=3 7.4 74.4 7. 5.6 4.7 6.5 77.9 40 代 n=408 7.6 75.7 68.6 5.7 40.0 6.0 79.7 50 代 n=495 66.7 7.9 63.8 46.3 35.8 50.7 80.0 60 代 n=656 59. 65.5 53.8 34.8 34.5 4. 76.5 性別年代別全体 n=,53

- 7 - 元の新聞広告への感想 元の新聞に広告を掲載する企業のイメージ 元の新聞広告を見ての行動企業の理念や取り組みを知るきっかけとなる企業への興味 関心が高まるきっかけとなる企業に対する好感が高まるきっかけとなる企業に対する信頼が高まるきっかけとなる商品購入を考えるきっかけとなるこれまで知らなかった企業を知るきっかけとなる既知の企業にあらためて注目するきっかけとなるふだんよりじっくりと目を通すことが多い家族や周りの人との話題の材料になる 60.3 58.5 5.7 46. 49. 68.9 6.0 57. 36.3 男性 n=,6 58.5 56.8 50.9 44.5 45.5 65.9 59. 55.5 3.3 女性 n=,37 6. 60. 54.5 47.7 5.8 7.9 64.6 58.8 40. 9 歳以下 n=38 53.4 6.3 53.4 47. 57.3 66.0 6.8 53.9 40. 30 代 n=3 64.7 67.9 6.5 54.5 58.0 7.4 69.6 68.9 4.0 40 代 n=408 64.5 60.0 55.4 46.8 53. 7.6 63.7 57.6 40.7 50 代 n=495 59.8 54.5 5.3 44.0 46.5 67.5 58.8 57.4 33. 60 代 n=656 60. 54.3 47. 4.7 39.8 68.4 59.8 5.9 3.4 全体 n=,53 性別年代別初売りの広告を見て お店に行きたいと思った 行った 新聞に掲載された複数の初売り広告を見比べた新聞の初売り広告は新年に欠かせない情報だ初売りの広告を保存したいと思った 保存した 初売りの新聞広告を見たことで 他のメディアの広告にも注目した初売り広告について 家族や知人など周りの人と話題にした映画の広告を見て その映画を見に行きたいと思った 見に行った イベントの広告を見て そのイベントに行きたいと思った 行った 書籍の広告を見て その書籍に興味を持ったテレビ番組の広告を見て その番組を見たいと思った 見た 53.4 45.5 60.5 0.4 7.3 44.7 34.9 36.6 5.8 74. 男性 n=,6 48.9 44.6 56.6 8. 6.4 40. 9.4 34. 48. 69.9 女性 n=,37 57.7 46.3 64.4.6 8. 49. 40.4 39. 55.4 78.5 9 歳以下 n=38 59.9 45.0 56.5.5 3.9 45.3 36.9 35.3 48.7 69.9 30 代 n=3 64. 50.6 66.7 4.4 9. 50.6 34.0 4.7 47.8 73.7 40 代 n=408 6.0 53.7 66.7 4.5 9.7 53. 34.6 43.4 5.0 76.0 50 代 n=495 58.0 47.9 64.0. 5.7 43.4 38.8 38.4 53.5 75.8 60 代 n=656 36. 36.3 53.5 4.6 3.6 37.0 3.6 9.4 54. 74.7 全体 n=,53 性別年代別