3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は

Similar documents
<4D F736F F D208F41984A8C7091B18E C5E814095CF8D5893CD92F18F6F8F9197DE88EA BD90AC E89FC90B3816A F F68656E6B6F5F612E A2E646F63>

<4D F736F F D2095CF8D5893CD8F6F954B97768F9197DE88EA97972E646F63>

変更・加算届出一覧表(提出方法・必要書類)【訪問介護】

申請書類 ( 新規指定用 ) No については 様式がありませんので申請者様でご準備ください No. ( ) 1 ( 様式第 1 号 ) 指定申請書 ( ) 2 ( 別紙 ) 障害者総合支援法において既に指定を受けている事業等について ( ) 3 (

派遣添付書類一覧(30年1月訂正)

Microsoft Word - tokutei_a04t(旧特定-変更)(更新)_

移行認定の申請書類目次

要綱

Microsoft Word - 添付書類-旧特定(変更)

許可及び認定申請等

新規文書1

2014 年 6 月 2 日 Page: 2 勘 定 科 目 地域活動支援センター作業所型 第 3かたるべ社 ( 地 活支援 ) 短期入所事業第 3 かたるべ社 ( 短期入所 ) 移動支援事業あそび本舗 共同生活介護事業 グリーンハイツ ビーンズ アムール ハイツマモル フォレスト 就労支援事業収入

創業支援事業補助金 創業 < 事業計画 創業 等記入要領 > 創業支援事業補助金交付申請書様式第 1 号 日付について 申請書類を提出する年月日を記載してください 申請者について 申請日後に創業する方 個人名で申請してください 所在地欄には 住民票の住所を記載してください 申請日までの間に創業済みの

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C82A082E482DD928692B78AFA8C7689E E358C8E816A2E646F63>

申請する全てのサービス種類で作成が必要です 表法者人 様式第 1 号で入力した情報が自動的に反映されます 直接入力はできません 入力不要 不明な場合はご利用の金融機関にご確 口座の名義は このフリカ ナ名義で登録しますので 通帳のフリカ ナ欄をご確認のうえ 正確に入力 ( 半角カタカナ ) 申請者と

(2) 事業所関係 事業所の住所 山形市内の移転 必ず事前にご相談ください 来庁 届出用紙変更届出書 必要書類添付書類 事業所の平面図( 各部屋の用途 面積等を明示した図面 ) 設備 備品等に係る一覧表( 参考様式 5) 事業所の外観 各部屋及び設備等がわかる写真 運営規程 土地 建物に係る賃貸借契

資金収支内訳表 第一号第二様式 勘定科目社会福祉事業公益事業収益事業合計内部取引消去法人合計 介護保険事業 386,515,649 72,527, ,043, ,043,312 医療事業 6,093,073 6,093,073 6,093,073 事収経常経費寄附金 675,

請内容記号 番号申保険者名事業主証明欄健康保険 ( 申請者 ) 事業主記入用 氏名 家族 ( 被扶養者 ) が死亡したための申請であるとき ご家族の氏名 死亡年月日 生年月日 亡くなられた家族は 退職等により健康保険の資格喪失後に被扶養者の認定を受けた方で 今回の請求は次に該当することによる請求です

14. 介護給付費算定に係る体制等に関する届出 ( 加算届 ) (1) 提出期限 提出先 体制等の届出については 加算等を算定する前月の15 日までに提出すること (16 日以降に提出された場合は 翌々月から算定 ) 加算廃止の場合は 直ちに提出すること 体制等の届出先は 指定申請等の提出先と同じで

Microsoft Word - 添付書類(変更)

ページ設定後の書式例

魅力あるコミュニティ助成事業実施要綱第 1 条趣旨この要綱は 公益財団法人群馬県市町村振興協会 ( 以下 協会 という ) が 市町村振興宝くじ ( 通称サマージャンボ宝くじ 以下 宝くじ という ) の交付金等を財源として 自治会 町内会 その他これに準ずる地域住民が組織する団体 ( 以下 コミュ

<4D F736F F D B4B92F6976C8EAE A6D92E894C5816A2E646F63>

千葉市プレーパーク開催支援要綱 ( 趣旨 ) 第 1 条本要綱は 本市における市民によるプレーパークを支援するために必要な事項を定めるものとする ( 用語の定義 ) 第 2 条本要綱において 次の各号に掲げる用語の意義は それぞれ当該各号に定めるところによる (1) プレーパーク子どもたちの健全な育

新間外対応加算 1の施設基準に係る届出書の写し なお 届出予定の場合は 当該施設基準の整備及び当該届出書の提出を行う旨の確約書 ( 任意様式 ) 並びに届出予定の申出書の写し 4 救急医療の推進に必要な診療所の場合は道に提出した救急告示に係る申出書の写し又は当該申出の認定要件に係る人員体制及び機器の

第 2 号様式 ( 第 4 条関係 ) 事業画書 事業の名称事業の目的 事業の 実施画 日時 場所 参加予 定人数 スタッフ 出演者数 予定観客数 事業の 内 容 周知の 方 法 その他 参考事項 共催者 : 後援者 : 協賛者 : 助成団体 : 注 1 事業の名称 欄には 交付申請書に記入した事業

年度予算の範囲内で受付先着順となります 注意! 住宅耐震改修補助を受けようとする場合は 別途書類が必要です 2 補助金の 交付決定 書類審査後 補助金の交付が決定したら 市から連絡します 都市建築課窓口で 補助金交付決定通知書 をお渡しします 注意! 交付決定があるまで 工事に着手することができませ

( 参考様式 3)~ 記入例 ~ 指定を受ける障害福祉サービス事業所名を記入してください サービス管理責任者経歴書 事業所の名称 フリガナヤマグチサブロウ氏名山口三郎 ( 郵便番号 - ) 住所 生年月日 昭和 年 月 日 電話番号 - - 主な職歴等 年月 ~ 年 月 勤務先等 職務内容 昭和 年

主たる事務所の所在地等 ( 法人の所在地 ) 電話番号 FAX 番号含む 代表者の氏名 生年月日及び住所 ( 法人の代表者 ) 婚姻等による姓の変更を含む 定款 寄付行為等及びその登記簿の謄本又は条例等 ( 当該指定に係る事業に関するものに限る ) 事業所 ( 施設 ) の平

Microsoft Word - 【様式第一号】免許申請書(電話番号、写真番号、撮影年月日)

H ~変更届提出方法

指定障害福祉サービス事業所等の指定更新のご案内 (H29.11) 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく 指定障害福祉サービス事業者 及び 指定障害者支援施設 については同法第 41 条により 指定一般相談支援事業者 については同法第 51 条の 21 第 1 項により 6

指定特定相談支援事業 指定障害児相談支援事業の指定に係る Q&A 注意事項事業の実施にあたっては, 障害者の日常生活及び社会生活を総合的に支援するための法律に基づく指定計画相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 や 児童福祉法に基づく指定障害児相談支援の事業の人員及び運営に関する基準 等を必ず確認

< F2D A7926E8AEE8F8095D2967B95B C52E6A74>

通所リハビリテーション

資金収支内訳表 第一号第二様式 ( 第十七条第四項関係 ) 社会福祉事業 公益事業 収益事業 合計 内部取引 消去 法人合計 介護保険事業 97,352, ,352,644 97,352,644 借入金利息補助金 事収経常経費寄附金 業入受取

様式第 5 号 ( 第 7 条関係 ) 市長 町長 宛 主たる事務所の所在地 開設 ( 事業 ) 者 変更届出書 名称 代表者の職 氏名 法人以外の者にあっては 氏名及び住所 郵送の場合 発信日を記載 大阪市中央区大手前二丁目株式会社大手前産業代表取締役大手一 記載例 6 平成 30 年 10 月

Microsoft Word - 所有者周知用(全体).doc

10. マンション等 への充電設備設置事業の説明と提出書類 マンション等への充電設備設置事業 の特有の申請要件 以下の当該事業に特有の要件を全て満たすことが必要です 分譲 賃貸の共通 (1) 充電設備の受電元は マンション等の共用部の配電盤 分電盤等であること (2) 充電設備の利

資料の綴じ方の注意 (1) 提出資料は以下の要領で A4サイズのフラットファイルに綴じてください 1 全体の目次 ( 関係資料一覧表 ) をつける 2 資料の綴じる順番は 関係資料一覧の順番とする 3 左側で閉じる 4 全体をフラットファイルに綴じる 5 資料は A4サイズとする 6 図面などで A

1 医療保険 年金保険についての確認書類 弊社が施工する建設現場に入場する協力業者および作業員の方には 作業所長の指示により 見積書提出時 新規入場時 安全書類提出時に 医療保険 年金保険の加入状況を確認する書 類 ( 下記 A~E いずれか一点 ) を提出または呈示していただきます A. 直近の保

<4D F736F F D208AAE97B98C9F8DB8905C90BF8F912E646F63>

事業の趣旨

< F2D819A E518D6C8E9197BF817A8EFB8E7895EB8ECA>

住宅の省エネエネ改修改修に伴う固定資産税固定資産税の減額制度減額制度について 平成 20 年 1 月 1 日以前に建てられた住宅 ( 賃貸住宅を除く ) について 平成 20 年 4 月 1 日から平成 32 年 3 月 31 日までの間に 一定の要件を満たす省エネ改修工事を行った場合 120 m2

事業の趣旨

昇降機の状況等 ( 第二面 ) 1. 昇降機に係る確認済証交付年月日等 イ. 確認済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ロ. 確認済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) ハ. 検査済証交付年月日 昭和 平成年月日第号 ニ. 検査済証交付者 建築主事 指定確認検査機関 ( ) 2. 検査日等

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - 高度地区技術基準(H _HP公開用).doc

平成29年度_事業活動計算書(第二号第一様式).xlsx

社会福祉法人   定款変更等の手引き

書き方 病院 (A 用 様式第 7 号 ( 第 9 条関係 ( 宛先 静岡市長法人名称と本部の住所 電話 法人代表者 ( 理事長等 名を記入してく 日付は記入せず 空白のままにしてお所在地申請者名称代表者氏名電話 社会福祉法人 葵一郎 法人印 社会福祉法人 施要綱第 9 条

法人の状況 ( 課題等 ) 改善に向けた助言経営管理の状況別紙 1 専門家 法人提出用 記入例 2 ( ア経営管理改善支援報告書 ) 経営管理改善支援報告書 平成 年 月 日 社会福祉法人 会 理事長 殿 法人と契約を交わした場合は法人名を記入し 個人と契約を交わした場合は個人名を記入する 法人が契

様式 1 号 ( 外構部の木質化対策支援事業助成金交付規程第 6 関係 ) 全国木材協同組合連合会会長松原正和殿 外構実証事業申請書 下記のとおり外構実証事業に申請します (1) 申請者情報会社住所 事業担当者連絡先 建設業を生業とすることの証明 ( 右のいずれかについて )( 注 ) 会社名代表者

< F2D92B78AFA974497C78F5A91EE96408E7B8D738B4B91A C>

第1号様式(第9条第1項関係)

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

4 申請者 記入用 申請内容 傷病名 発病または負傷年 該当の傷病は病気 疾病 ですか ケガ 負傷 ですか. 病気. ケガ 発病時の状況 負傷原因届を併せてご提出ください 平成 年 4 療養のため休んだ期間 申請期間 から 数 まで 間 5 あなたの仕事の内容 具体的に 退職後の申請の場合は退職前の

( 第 6 号様式 ) 建設 改修工事工程表 法人 団体名 工 期 工 事 内 容 杭工事 拠点建物 予 定 地 工事着工日 工事完了予定日 平成 年 月 日 ~ 平成 年 月 日 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 年 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月 月

<1> 「認可申請(届出)」及び「指定申請」(介護保険給付費算定に係る

(記載例)勤務形態(兵庫県版)

未定稿 生涯活躍のまち形成事業計画作成に当たっての通知書例目次 1. 委託募集の特例 (P1~P4) 地域再生法に基づく委託募集の特例等に関する業務の取扱いについて( 平成 28 年 4 月 20 日職発 0420 第 6 号 ) の添付資料 生涯活躍のまち 構想に関する手引き( 第 3 版 改訂版

5-1-(4) 法人の定款 規約 5 1 (5) 法人の登記事項証明書 5-1-(6) 贈与を議決した議決書 5-1-(7) 直近 2 か月の分の法人決算書 ( 写し ) 総会や理事会等の規程( 規約 定款 ) 等が設けられているか 法人の代表者の原本証明がされているか( 正 副本 ) 申請日から遡

健康保険 氏名 被扶養者世帯合算 申請者 記入用 申請内容 診療月 受診者 平成年月.. 家族 被扶養者 左記の診療月について 受診者ごと 医療機関 薬局 入院 通院別等 にご記入ください.. 家族 被扶養者.. 家族 被扶養者 氏名 家族の場合はその方の 生年月日 年月日年月日年月日 3 療養を受

Microsoft Word - ③(様式26号)特別徴収実施確認・開始誓約書

DB申請用紙_ xlsx

消防法令が改正され 防火防災管理体制が強化されます! ~ 消防法第 8 条の 2 統括防火防災管理者制度 ~ 近年 雑居ビル等で多くの死傷者を伴う火災が相次いで発生していることや東日本大震災での激しい揺れにより 高層ビル等において人的 物的被害が発生したことを受け 防火 防災体制を強化するために消防

(3) 補助事業若しくは間接補助事業が予定の期間内に完了しない場合又はこれらの事業の遂行が困難となった場合には 速やかにその旨を知事に報告してその指示を受けること (4) 補助事業の状況 補助事業の経費の収支その他補助事業に関する事項を明らかにする書類 帳簿等を備え付け これらを平成 31 年 4

書式 A-1 提出必要書類チェックシート 1 以下の書類が揃っているか 確認をしてから投函してください 必要書類の提出がないものは選考対象外となります 受付後 こちらから必要書類の提出は依頼しませんので 予めご承知ください 団体名 : 提出した書類の項目に印 ( ) をつけてチェックしてください 提

会計名 : 一般会計 平成 26 年度当初予算 ( 会計別収支予算書 ) ( 平成 26 年 4 月 1 日 ~ 平成 27 年 3 月 31 日 ) 当初予算額 前年度予算額 増減 1 基本財産運用収入 7,021 7,021 0 基本財産利息収入 7,021 7,021 0 基本財産 (417,

4. 管理者の氏名及び住所 ( 提出方法 : 郵送 ) 経歴書 ( 参考様式 2) 誓約書 ( 参考様式 9-3) 組織体制図 他の業務と兼務する場合のみ 下記の変更の場合は 変更届出書 ( 様式第 3 号 ) と 指定に係る記載事項 ( 付表 1) のみの提出で結構です 婚姻等による氏名変更 引越

必要な書類 市町村 住民票の写し 原本 居住開始年月日を記載するため 法務局 原本 登記簿に記載した内容を確認するため 請負契約書 写 売買契約書 写 ⑨ 家屋 土地等の取得価額を記載するため 住宅取得資金に係る 借入金の年末残高等証明書 原本 二面 一面⑨から転記,,, 借入金残高の確認 家屋の取

<4D F736F F D208FE38CC08A7A8AC7979D82C982C282A282C42E646F63>

様式第36

帳簿一覧 フローチャート 品質の確保に関するフローチャート 苦情処理フローチャート 不具合及び回収に関するフローチャート 設置管理医療機器の取扱に関するフローチャート 記録書式 管理者の継続的研修受講状況記録票 品質等点検表 苦情処理記録票 不具合等に関する報告書 回収処理記録票 教育訓練実施記録票

様式第 1 号 ( 第 5 条関係 ) 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援対象団体エントリーシート 年月日 和泉市長あて 団体名 代表者名 印 所在地 電話 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業支援金の交付を受けたいので 和泉市あなたが選ぶ市民活動支援事業に関する要綱第 5 条の規定により 関係書

Taro-H22.4.1 承継取扱要

別記様式第一号 ( 第一条関係 ) 免許申請書 ( 第一面 ) 宅地建物取引業法第 4 条第 1 項の規定により 同法第 3 条第 1 項の免許を申請します この申請書及び添付書類の記載事項は 事実に相違ありません 地方整備局長北海道開発局長山形県知事 殿 申請者商号又は名称 郵便番号 ( - )

2014 年 6 月 2 日 Page: 2 相談支援事業かたるべ地域相談室 地域活動支援センター作業所型第 3かたるべ社 ( 地活支援 ) 短期入所事業第 3 かたるべ社 ( 短期入所 ) 第 2かたるべ社 ( 就 ジャスミン 労継続 ) 就労支援事業収入 755,542 1,265,306 1,

○不動産を贈与した場合の申請書の様式・記載例(オンライン庁)

H ~変更届提出方法

鶴林福祉会 26資金収支計算書 HP

様式 2-2 平成 27 年度耐震対策緊急促進事業補助金交付 申請 決定 額表 事業主体名 ( 単位 : 千 ) 都道府県名 市町村名 耐震診断 補強設計 耐震改修対象建築物の名称 補助金額 摘要 ( 備考 ) 1 本表は別に 2 部作成し 提出すること 2 本表は 事業ごとに作成すること

行政実務講座実施方針(案)

03-01【局長通知・特例】施術管理者の要件に係る取扱の特例について

事業活動による収支 施設型給付費 0 特例施設型給付費 特例施設型給付費 0 地域型保育給付費 地域型保育給付費 0 特例地域型保育給付費 特例地域型保育給付費 0 委託費 0 利用者等利用料 利用者等利用料 ( 公費 ) 0 利用者等利用料 ( 一般

親世帯全員が暴力団員でないこと 親世帯のいずれかが介護保険施設 在宅とされる施設及びこれに準ずる施設に入所又は入居していないこと 4) 町内業者加算 施工業者が建築工事業の建設業許可を受けた町内に本店を有する事業者であること 対象住宅の要件 1) 新築住宅の場合 平成 2 9 年 4 月 1 日以降

住宅借入金等特別控除の入力編

Ⅰ 申請事業計画書 第 1 号様式 -28 申請 -P2 申請事業名 事業目的 ( 社会的意義 ) 選考基準の評価の視点にあるように この事業の重要性や必要性がわかるよう どのような社会課題を解決するために行うのかを 簡潔にわかりやすくご記入ください 何のために事業を行うのか その成果によってどのよ

議第    号

記載例 ( 別記様式第 3の1-1/3-) 復興産業集積区域において被災雇用者等を雇用した場合の法人税等の特別控除 ( 法第 38 条 ) 指定を行った認定地方公共団体の長の氏名を記載してくだ 法人の場合 事業年度又は連結事業年度終了さい 後 1か月以内に提出してください 指定事業者の氏名 個人の場

Microsoft Word - 03_ 様式集(表紙・目次)

様式 1 記入例 八王子市長石森孝志様 金額は募集要項を参考のうえ 上限を超えない範囲で必要となる補助金額を記入してください 団体名 金額の前に マークをつけてください 該当部門をチェックしてください 新規の場合はチェックを 2 回目以降の場合は回数を記入してください 役職及び代表者名 新規 回目受

書き方 ( 例 ) 別記第 17 号様式 農業生産法人報告書 自 至 平成 年 月 日平成 年 月 日 伊達市農業委員会会長様 平成年月日 主たる事務所の所在地伊達市 町 番地 法人の名称株式会社 代表者氏名 印電話番号 次のとおり農地法第 6 条第 1

藤沢市障がい者グループホーム等家賃助成金支給事業実施規程 ( 趣旨 ) 第 1 条この規程は, 障がい者の日常生活及び社会生活を総合的に支援する法律 ( 平成 17 年法律第 123 号 以下 法 という ) 第 5 条第 12 項に規定する自立訓練のうち宿泊を伴うものを提供する施設 ( 以下 自立

第 2 号様式 道路の位置の指定の権利者一覧 権利を有する権利種別権利を有する者の住所氏名土地の表示 別添申請図書のとおり 道路の位置の指定を承諾します 申請者 住所 氏名 印 ( 注意事項 ) 1. 事前協議承諾後に工事すること ( 位置の指定は道路築造後に本申請することになります ) 当該申請は

平成 31 事業年度 自平成 31 年 4 月 1 日 (2019 年 4 月 1 日 ) 至平成 32 年 3 月 31 日 (2020 年 3 月 31 日 ) 第 15 期 事業計画 ( 案 ) 本州四国連絡高速道路株式会社 - 0 -

年度の4 月 10 日のいずれか早い期日までに 実績報告書 ( 第 3 号様式 ) に必要関係書類を添えて 知事に提出しなければならない ( 補助金の交付方法 ) 第 9 条知事は第 8 条に定める事業実績報告書が提出されたときは 完成検査を行ったうえ 補助金を交付する ( 財産の処分の制限 ) 第

目次 1. この手引きについて 変更交付申請について 変更交付申請書の書類の作成 住宅リフォーム補助金変更交付申請書 ( 様式第 4 号 ) 変更する内容の分かる見積書の写し 変更する内容の分かる現場写

上記工事が行われ 認定長期優良宅に該当することとなった場合長期優良宅建築等計画の認定主体長期優良宅建築等計画の認定番号 第 号 長期優良宅建築等計画の認定年月日 平成 年 月 日 上記の工事が租税特別措置法若しくは租税特別措置法施行令に規定する工事に該当すること又は上記の工事が地方税法若しくは地方税

Transcription:

事業実施計画書 申請者 ( 法人名 ) 担当者名事業所名電話番号 FAX 番号メールアト レス 平成年月日 1 運営主体 ( 申請者 ) 法人名称法人所在地 - 電話番号定款申請に係る事業を実施する旨の記載 ( 有 手続中 無 ) 定款 ( 案 ) を添付 2 指定を受けようとする事業所の概要 区分 新設 事業の追加 定員増 住居の追加 (GH) 事業所名称 現在の実施事業事業所所在地 - 電話番号サービスの種類利用定員名開始予定年月日平成年月日連携施設の名称 GH のみ ( 注 ) 区分が 事業の追加 定員増 又は 住居の追加 の場合 サービスの種類 利用定員 欄は 現行と事業 ( 住居 ) 追加後それぞれについて記入すること 4

3 事業の必要性 (1) 地域の状況 (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) 多機能型の場合は サービスの種類ごとに記載する 就労継続支援 A 型の場合 訓練 作業の工程等も示すこと 事業所で行う作業が請負業務の場合は 請負額( 請負単価 ) 作業時間 発注元企業等を記載すること ( 発注元企業は支障のない範囲での記載とする ) サービス提供時間( 予定時間 ) 就労継続支援 B 型の場合 予定平均工賃額を記載すること 5

5 職員体制 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 を添付 採用予定者についても記載すること 管理者 サービス管理責任者( 児童発達支援管理責任者 ) は資格要件を満たしている必要がある 従業者 氏名 資格 管理者 6 施設の状況 (1) 土地 自己所有 ( 購入済 今後購入 )/ 賃貸 ( 賃借料 円 ) (2) 建物 自己所有 ( 購入済 今後購入 )/ 賃貸 ( 賃借料 円 ) 既存建物 ( 改築要 不要 )/ 新築 ( 年月整備完了予定 ) 建築基準法について : 指定日前に必要な手続きが完了している必要がある 指定日前に検査済証又は受付印押印のある工事完了届の写しを提出すること 消防法について : 指定日前に必要な消防設備の設置が完了している必要がある 指定日前に検査済証又は受付印押印のある消防用設備設置届の写しを提出すること (3) 購入 整備に係る費用 ( 見込 ) と資金調達方法 費用 資金調達方法 土地購入 円 自己資金 円 建物の整備 円 補助金 円 備品 設備 円 借入金 円 その他 円 計 円 計 円 7 事業所の位置図 平面図 平面図には 基準上必要とされる設備 ( 訓練 作業室については面積を記入すること ) を明示 駐車スペース等の有無 8 収支計画 初年度の運営費及び就労支援事業に関する収支計画書を添付 6

9 事業拡大 ( 定員増 ) 等の見込み有 無 ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービス 共同生活援助 ) 10 地域への説明 事業を実施するにあたり 事前に当該地域 ( 住民 ) へ説明を行い トラブルなく運営を行えるよう努めてください (8 収支計画参考例 ) 収支計画書 ( 運営費 ) 項目 金額 積算根拠 収 給付費 20,813,760 円 @584 単位 15 名 10 円 90% 22 日 12 月 入 利用者負担金 2,312,640 円 @584 単位 15 名 10 円 10% 22 日 12 月 借入金 円 合計 23,126,400 円 支出 人件費 20,000,000 円 社会保険料含む 光熱水費 1,000,000 円 燃料費 1,000,000 円 送迎車ガソリン代暖房燃料費 印刷費 円 備品 消耗品費 1,000,000 円 旅費交通費 円 通信運搬費 円 借入金償還支出 円 その他円 合計 23,000,000 円 収支計画書 ( 就労支援事業 ) 項目 金額 積算根拠 収入 就労支援事業収入 20,800,000 円 レストラン :10,000,000 円 / 年清掃 :7,200,000 円 / 年農作業 :3,600,000 円 / 年 合計 20,800,000 円 支 材料費 ( 製造原価 ) 4,000,000 円 レストラン食材料費 出 利用者工賃 14,400,000 円 80,000 円 / 月 15 名 12 月 光熱水費 1,000,000 円 燃料費 1,000,000 円 印刷費 100,000 円 備品 消耗品費 100,000 円 旅費交通費 100,000 円 通信運搬費 100,000 円 合計 20,800,000 円 7

記載例 ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービス 共同生活援助 ) 事業実施計画書 平成 年〇月 日 申請者 ( 法人名 ) 社会福祉法人 福祉会 担当者名 新潟太郎 事業所名 にいがたワークセンター 電話番号 025-226-1241 FAX 番号 025-223-1500 メールアト レス shogai.wl@city.niigata.lg.jp 1 運営主体 ( 申請者 ) 法人名称社会福祉法人 福祉会法人所在地 951-8550 新潟市中央区学校町通 1-602-1 電話番号 025-226-1241 定款 申請に係る事業を実施する旨の記載 ( 有 手続中 無 ) 定款 ( 案 ) を添付 2 指定を受けようとする事業所の概要区分 新設 事業の追加 定員増 住居の追加 (GH) 事業所名称にいがたワークセンター 現在の実施事業 就労移行支援 事業所所在地 951-8550 新潟市中央区学校町通 1-602-1 電話番号 025-226-1241 サービスの種類就労継続支援 A 型利用定員 20 名開始予定年月日平成 30 年 4 月 1 日連携施設の名称 GH のみ ( 注 ) 区分が 事業の追加 定員増 又は 住居の追加 の場合 サービスの種類 利用定員 欄は 現行と事業 ( 住居 ) 追加後それぞれについて記入すること 8

3 事業の必要性 (1) 地域の状況現在, 区で就労移行支援事業を行っている 就労移行支援の利用期間内に一般就労に結びつかなかった利用者もあり 引き続き一般就労へ向け支援を受けたいとの要望がある 区には就労継続支援 A 型の事業所が 1 か所しかなく, また定員の空きもないため, 当法人で事業実施の具体化を検討してきた (2) 利用予定者数 確保策 就労継続支援 B 型の新設については 利用予定者名簿を添付すること 確保策は具体的に記載すること当法人の運営する就労移行支援利用者のうち 10 名程度が利用を希望している また, 周辺の他事業所から 5 名程度の利用希望がある ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービスの場合 ) 4 訓練や作業の具体的な内容 ( 様式任意 ) レストランの運営時給 800 円 調理 配膳 清掃 受託事業 清掃特養 の里 300,000 円 / 月 公民館 300,000 円 / 月 農作業農業法人 300,000 円 / 月 多機能型の場合は サービスの種類ごとに記載する 就労継続支援 A 型の場合 訓練 作業の工程等も示すこと 事業所で行う作業が請負業務の場合は 請負額( 請負単価 ) 作業時間 発注元企業等を記載すること ( 発注元企業は支障のない範囲での記載とする ) サービス提供時間( 予定時間 ) 就労継続支援 B 型の場合 予定平均工賃額を記載すること 9

5 職員体制 従業者の勤務の体制及び勤務形態一覧表 を添付 採用予定者についても記載すること 管理者 サービス管理責任者( 児童発達支援管理責任者 ) は資格要件を満たしている必要がある 従業者 氏名 資格 管理者 新潟太郎 社会福祉士 サービス管理責任者 新潟花子 社会福祉士サービス管理責任者 ( 全体 分野別 ) 修了 職業指導員 万代太郎 介護福祉士 生活支援員 古町花子 介護福祉士 6 施設の状況 (1) 土地 自己所有 ( 購入済 今後購入 )/ 賃貸 ( 賃借料 円 ) (2) 建物 自己所有 ( 購入済 今後購入 )/ 賃貸 ( 賃借料 円 ) 既存建物 ( 改築要 不要 )/ 新築 ( 年月整備完了予定 ) 建築基準法について : 指定日前に必要な手続きが完了している必要がある 指定日前に検査済証又は受付印押印のある工事完了届の写しを提出すること 消防法について : 指定日前に必要な消防設備の設置が完了している必要がある 指定日前に検査済証又は受付印押印のある消防用設備設置届の写しを提出すること (3) 購入 整備に係る費用 ( 見込 ) と資金調達方法 費用 資金調達方法 土地購入 10,000,000 円 自己資金 12,000,000 円 建物の整備 1,000,000 円 補助金 円 備品 設備 1,000,000 円 借入金 円 その他 円 計 12,000,000 円 計 12,000,000 円 7 事業所の位置図 平面図 平面図には 基準上必要とされる設備 ( 訓練 作業室については面積を記入すること ) を明示 駐車スペース等の有無 8 収支計画 初年度の運営費及び就労支援事業に関する収支計画書を添付 10

9 事業拡大 ( 定員増 ) 等の見込み有 無 ( 日中活動系サービス 児童発達支援 放課後等デイサービス 共同生活援助 ) 10 地域への説明 事業を実施するにあたり 事前に当該地域 ( 住民 ) へ説明を行い トラブルなく運営を行えるよう努めてください (8 収支計画参考例 ) 収支計画書 ( 運営費 ) 項目 金額 積算根拠 収 給付費 20,813,760 円 @584 単位 15 名 10 円 90% 22 日 12 月 入 利用者負担金 2,312,640 円 @584 単位 15 名 10 円 10% 22 日 12 月 借入金 円 合計 23,126,400 円 支出 人件費 20,000,000 円 社会保険料含む 光熱水費 1,000,000 円 燃料費 1,000,000 円 送迎車ガソリン代暖房燃料費 印刷費 円 備品 消耗品費 1,000,000 円 旅費交通費 円 通信運搬費 円 借入金償還支出 円 その他円 合計 23,000,000 円 収支計画書 ( 就労支援事業 ) 項目 金額 積算根拠 収入 就労支援事業収入 20,800,000 円 レストラン :10,000,000 円 / 年清掃 :7,200,000 円 / 年農作業 :3,600,000 円 / 年 合計 20,800,000 円 支 材料費 ( 製造原価 ) 4,000,000 円 レストラン食材料費 出 利用者工賃 14,400,000 円 80,000 円 / 月 15 名 12 月 光熱水費 1,000,000 円 燃料費 1,000,000 円 印刷費 100,000 円 備品 消耗品費 100,000 円 旅費交通費 100,000 円 通信運搬費 100,000 円 合計 20,800,000 円 11