画面遷移

Similar documents
LiveCampus教務情報システム

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

目次 1. はじめに 更新履歴 ログイン ログアウト ログイン時の URL とユーザー名 ログイン ログアウト トップ画面 活動一覧画面 活動情報の

吹田市立やすらぎ苑予約システムマニュアル ( 葬祭業者編 ) 吹田市立やすらぎ苑予約システムマニュアル ( 葬祭業者編 ) 1.0 版 2016 年 1 月 15 日

目次 1. サイトの構成 画面説明 ログイン画面 環境チェック画面 パスワード確認画面 ユーザー新規登録画面 コンテンツの選択 トップページ画面 トピックス一覧

はじめに 本書を読むにあたって 本書では 次の用語 及びマークを使用しています クリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすばやく1 回押して離すことをいいます 本文では 選択 として表現していることもあります ダブルクリック : マウスポインタを目的の位置でマウスの左ボタンをすば

PowerPoint プレゼンテーション

yukarik

目次 共通 ( ログイン画面 メニュー説明 パスワード再発行 ) ファイル送信 ( 九州地方整備局職員へファイルを送信する場合 ) ファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイルが送信された場合 ) 8 ワンタイムファイル受信 ( 九州地方整備局職員からファイル送信要求のメールを受け取った場合 )

操作マニュアル 廃止届出登録 第 8 版 2019 年 7 月 22 日

目次 0 履歴画面の使い方 0 履歴画面の見かた 0 条件指定ウィンドウを表示する 0 条件指定ウィンドウの使い方 06 対象端末を選択する 06 対象端末を検索する 06 対象期間を指定する 07 履歴を表示する 08 履歴アイコンについて 09 履歴線の表示 非表示を選択する 09 履歴を一覧か

目次 05 設定画面の使い方 0 0 設定画面の見かた 0 基本設定の使い方 5 09 アカウント設定 タブ選択時画面の見かた 5 09 端末設定 タブ選択時画面の見かた 8 2 アカウントを設定する 25 7 端末を設定する 26 8 端末詳細を編集する 26 8 参照アカウントを編集する 27

スライド 1

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料に差分が発生する場合が

BizDataBank とはインターネット上のクラウドサーバーを 自分のパソコンのハードディスクのようにご利用いただけるサービスです クラウドに格納したデータはパソコンだけでなく スマートフォンやタブレットでも自在にアクセス可能 さらに 大容量データの送信やメンバー限定のファイル共有など ビジネスや

もくじ はじめに ログイン 画面説明と共通機能 画面説明 共通機能 店舗コード マニュアル 検索画面 カレンダー 打刻 個

管理サイト操作マニュアル Version.1.1. デジアナコミュニケーションズ株式会社

改版履歴 版数 日付 改訂内容 1.0 新規操作マニュアル作成 /1/24 NORM Ver2.0.0 変更点の修正

目次 管理画面へログイン 3 採用情報の投稿 4 採用情報の入力方法 5 トップページの項目の編集 6-9 メディアライブラリ 10-11

PowerPoint プレゼンテーション

目次. 概要.... 機能一覧.... 画面の操作方法 農薬登録情報提供システムメニュー 検索項目を指定した検索 ( 詳細検索 ) 検索項目を指定した検索 ( 簡易検索 ) 作物名検索 作物名検索 CSV ダウンロード 農

目次 LinQ MobileSNS について...3 ログイン...4 メインメニュー...6 お知らせ スタッフルーム サロン日誌 プロフィール スタッフ携帯 スケジュール 共通機能

目次 目次 1. はじめに 2. ログイン ID とアクセス権限 3. 前提条件 4. 事前準備 ( ログイン ) 4-1. ログイン画面アクセス 4-2. ログイン 4-3. ログイン後 5. ホーム画面 6. 特記すべき画面操作 6-1. カレンダー表示 6-2. メニュー表示 6-3. クリッ

次 1. システムを利用する... 3 システムを使用する... 3 ログイン ( 利用開始 ) する メニュー画面の説明 初回ログイン後にやること 日報を書く 日報を見る 印刷する 課題を見る 印刷する

1. WebShare 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx. 2 ログイン名 パスワードを入力し

<4D F736F F D20955C8E8695CF8D5894C55F8F9197DE8DEC90AC BA697CD89EF8ED08BA4974C816A91808DEC837D836A B81698BA697CD89EF8ED08CFC82AF816A2E646F6378>

ULTRA DRIVE とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することができる便利なアプリケ ーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について ULTRA DRIVE サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライア ントと本資料に差分が発生する場

<4D F736F F D208E7B90DD8AC7979D8ED28CFC82AF837D836A B2E646F63>

1. WebShare(HTML5 版 ) 編 1.1. ログイン / ログアウト ログイン 1 WebShare の URL にアクセスします xxxxx 部分は会社様によって異なります xxxxx 2 ユーザー名 パ

新営業支援システム 利用者マニュアル

スライド 1

< E B D E A837D836A B D834F E696CA82F08F4390B3292E786C7378>

2) データの追加 一番下の行までスクロールしていき * のある行をクリックすると 新しいデータを入力できます その他の方法 Access では様々な使い方が用意されています その一例としては 右クリックを使用する方法もあります 画面の左端の部分にマウスを持っていくと が表示されます の上でクリック

Microsoft Word - データ保管サービス操作マニュアル(第二版).docx

クイックマニュアル(利用者編)

Cloud Disk とは インターネット上 ( クラウド ) に大切なデータを保存することが出来る便利なアプリケーション ( オンラインストレージ ) です 本資料について Cloud Disk サービスは マイナーバージョンアップ等もあるため 実際のクライアントと本資料 に差分が発生する場合があ

Microsoft Word - manual.docx

目 次 1. ログイン システムの操作 データ検索 検索 CSV 出力 台帳表示 位置確認 詳細表示 データ編集

e-shopsカート 操作マニュアル Ver3.1

目次 ログイン ログイン お知らせ画面... 3 チェック結果の表示 / 新規作成 / 更新 / データ出力 チェック結果一覧の表示 新規作成 チェック結果の検索 チェック結果の詳

manaba course 出席機能 操作マニュアル

目次 はじめに... ログイン... パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込者一覧 講座申込者登録 初めて講座を申し込まれる方 本年度講座申込後に再登録 修正 削除をする場合 講座申込... 7 講座申込修正

<4D F736F F F696E74202D CB4967B2D8F6F93FC8AC48E8B8D9E F8E9E8C9F8DF5817A D C882F182C282A C520837D836A B2E707074>

誓約書の同意 4 初回のみ 下記画面が表示されるので内容を確認後 同意する ボタンをクリック 同意していただけない場合はネット調達システムを使うことができません 参照条件設定 5 案件の絞り込み画面が表示されます 5-1 施工地域を選択して 施工地域選択完了 ボタンをクリック - 2 -

PowerPoint プレゼンテーション

廃液処理依頼 Fig. 登録画面 ログイン後 WASTE FLUID MANAGER(Fig.) が表示されます 画面上部にはグループ名とユーザー名が表示されます 廃液処理依頼は画面左上のメニューボタンをクリックすると表示されます 廃液タンクのタグに表示された管理番号と廃液投入記録簿に記した管理番号

Web ファイルアクセス (Nextcloud) 利用マニュアル PC 操作編 Ver /4/26 明治大学情報基盤本部

目次 DjVu Viewer インストールガイド 信頼済みサイトへの登録 ポップアップブロックの解除 GSPc_Web 用インストーラのダウンロード方法 GSPc_Web 用インストーラのインストール... 8 GSPc_WEB 操作説

Microsoft Word - News&Topics管理者マニュアル.doc

2019/02/13 TCU Storage TCU アカウントを持つ人同士とのファイル共有 TCU アカウントを持つ人同士でのファイル共有の手順を解説します はじめに 以下を 参考にして グループ申請 をおこなってください グループ申請 1. ポータルサイトから グループ申請 手続きをおこないます

PowerPoint プレゼンテーション

1.WebClass( ウェブクラス ) とは WebClass を利用される前に 学生の立場で WebClass を利用してみましょう... 4 レポートを提出する 先生の立場で WebClass を利用してみましょう... 9 提出状況を確認する..

Microsoft PowerPoint - KanriManual.ppt

< 目次 > 1. このアプリについて [P3] 2. アプリのインストール方法 [P3~] 2-1. Android 版アプリケーション 2-2. Web 版アプリケーション 3. アプリの流れについて [P4~] 4. 各クライアントアプリの操作方法 [P9~] 4-1. Android 版アプ

** 目次 ** I. 画面説明... 3 ログイン後のトップ画面... 3 II. 基本操作... 5 III. 申請者の操作 申請書を作成する 作成した申請書を申請する 申請者の代わりに代理申請する 代理作成者が作成した申請書を

<8B9E93738CF092CA904D94CC814090BF8B818F B D836A B B B816A2E786C73>

スライド 1

文書番号 :SDE 改訂履歴 改訂 # タイプ 日付 作成者 注釈 第 1 版 新規 2015/04/07 廣瀬 初版 第 2 版 更新 2015/09/10 廣瀬 A 2

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft PowerPoint - T4OOマニュアル_admin管理者_ pptx

<4D F736F F F696E74202D A7790B A82B C982A082BD82C182C AF88D38E968D80816A2E >

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 企業情報編集 企業情報編集 ~ 公開までの流れ 企業情報編集 企業用利用者メニュー にログインする...

ぐんま電子入札共同システム操作マニュアル ( 申請受付システム ) ぐんま電子入札共同システム 操作マニュアル ( 申請受付システム ) - 受注者用 - パスワードの更新

LiveCampus 教務システムマニュアル 学生用機能 LiveCampus 学生ツール URL: *URL が http ではなく https であることに御注意ください ユーザ ID( アカウント ): 別紙に

SOS取説

Joi-Tab 端末管理システム最終更新日 2015 年 3 月 13 日

プロジェクトタイトル(HGP創英角ゴシックUB 24pt) サブタイトル(定例資料など、HGP創英角ゴシックUB 18pt)

団体専用ページログイン認証について ログインする 1 メールアドレス パスワードを登録し ログインする ボタンを押してお進みください メールアドレスは 団体受験利用申請時に登録されたメールアドレスとなります その際 協会より発行されたパスワードをご利用ください 団体 ID パスワードをお忘れの方 2

SISJIN

カタログ検索・手配システム 依頼元(営業)用操作マニュアル Ver1.0

3-3.エンドユーザマニュアル(利用者編)

目次. ランキングを確認する -. 安全管理画面をひらく -. ランキングを確認する. 安全運転評価を確認する -. 安全運転評価画面をひらく -. 検索条件を設定する -. 安全運転評価を確認する --. トリップ一覧 --. 速度グラフ --. 運転評価 --. 運転情報 --. 危険挙動情報.

目次 FSLS 操作手引き ( お客様編 ). 概要. 画面遷移 4. ログイン 5 4. 購入履歴の絞り込み 6 5. 購入履歴情報の CSV ダウンロード 7 6. 購入明細情報の表示 ~ ライセンス条件表示 8 7. 購入履歴情報への管理キーワードの設定 購入履歴表示画面からの場合

目次 Web インターフェースでのログイン方法 1 Web インターフェースから利用できる機能の紹介 3 1ファイルのアップロードとダウンロード 4 2 転送確認 ( ファイルのアップロード状況 ) 9 3ファイル更新履歴の管理 10 4 操作履歴の確認 12 5アクセスチケットの生成 ( フォルダ

Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) Web メール利用マニュアル ( 携帯版 ) 株式会社イージェーワークス 2012/09/26 改定

目次 LinQ MobileSNS について ログイン メインメニュー 画面設定 売上情報設定 お知らせ閲覧状況確認 サロン日誌閲覧状況確認 スタッフルーム閲覧状況確認 シ

Microsoft PowerPoint - sc1manual.pptx

共済会_Kねっと利用マニュアル(2018).indd

目次 1. はじめに 概要 やまぐちジョブナビ URL 注意事項 イベント情報の登録 ( 新規登録 ) イベント情報の登録 ~ 公開までの流れ イベント情報の登録 企業用

J.BLUE オンライン販売サービス 操作ガイド

WEB 案内状マニュアル

もくじ 管理者設定メニュー (JobMagic) 01 アドレス帳 3 02 顧客情報 5 03 営業日報 8 04 ワークフロー 12 管理者設定メニュー (JobMagic): もくじ

修正履歴 版数 修正日 修正内容 章 V /6/24 初版作成 V /6/30 イベント番号一式画面変更 全般 V /5/ 年 2 月機能追加部分反映 全般 2

Microsoft PowerPoint - AGT用WEBマニュアル ppt [互換モード]

スライド 1

PowerPoint プレゼンテーション

1. < 商品検索 > 1-1. 商品を検索する 商品の検索はヘッダーにある検索欄でできます 初期状態では 全検索ができます 検索欄に任意の検索キーワードを入力することで検索できます 複数キーワードを指定する場合は空白で続けます 全検索 全検索では検索キーワードが書誌名 曲名 コメント

<4D F736F F D AA8E5291E58A778FEE95F B835E B CC91808DEC95FB9640>

Shareresearchオンラインマニュアル

もくじ 一般ユーザーメニュー (JobMagic) 01 アドレス帳 3 02 顧客情報 6 03 営業日報 9 04 ワークフロー ( 申請書承認 ) 12 一般ユーザーメニュー (JobMagic): もくじ

スライド 1

管理者設定メニュー (JobMagic): もくじ もくじ 管理者設定メニュー (JobMagic) P.3 01 アドレス帳 3 02 顧客情報 5 03 営業日報 7 04 ワークフロー 10


目次 Chapter1 基本操作 3 ログインとよくある質問 3 ログアウト 4 トップページの構成 5 会員を検索からお見合いの返事までの流れ 6 会員を検索する 6 プロフィール詳細を見る 7 Chapter2 お見合い WEB 申込をする 8 お見合い申込方法 8 Chapter3 お見合い履

審査手引書

<発注書作成>

目次 はじめに ログイン パスワードの変更 メニュー一覧 講座申込登録 学校別申込者一覧 講座申込者詳細

PowerPoint プレゼンテーション

V-CUBE One

Microsoft Word - online-manual.doc

Transcription:

生産者向け操作マニュアル 2018/02/02 1

目次 1. ログイン... 5 1.1. URL... 5 1.2. ログイン画面... 5 2. 生産履歴管理 編集機能... 5 2.1. メニュー画面... 5 2.2. 履歴情報を表示する... 7 2.3. 履歴の表示方法を変更する... 8 2.4. 履歴情報... 9 2.5. 耕種概要... 10 2.5.1 耕種概要を編集する... 10 2.6. 圃場情報... 12 2.6.1 圃場情報を編集する... 12 2.7. 肥料記録... 13 2.7.1 肥料記録を新規登録する... 13 2.7.2 肥料記録を一括編集する... 15 2.7.3 肥料記録を編集する... 17 2.7.4 肥料記録を削除する... 18 2.7.5 肥料の詳細を表示する... 18 2.8. 農薬記録... 19 2.8.1 農薬記録を新規登録する... 19 2.8.2 農薬記録を一括編集する... 20 2.8.3 農薬記録を編集する... 22 2.8.4 農薬記録を削除する... 23 2.8.5 農薬診断を行う... 23 2.8.6 特栽診断を行う... 24 2.9. 収穫記録... 24 2.9.1 収穫記録を新規登録する... 24 2.9.2 収穫記録を一括編集する... 25 2.9.3 収穫記録を編集する... 26 2.9.4 収穫記録を削除する... 27 2.10. 作業記録... 28 2.10.1 作業記録を新規登録する... 28 2.10.2 作業記録を一括編集する... 30 2.10.3 作業記録を編集する... 31 2.10.4 作業記録を削除する... 32 2.11. 生育記録... 32 2.11.1 生育記録を新規登録する... 32 2.11.2 生育記録を一括編集する... 33 2.11.3 生育記録を編集する... 34 2.11.4 生育記録を削除する... 35 2.12. 各種ボタン... 36 2

2.12.1 履歴情報を印刷する... 36 2.12.2 履歴情報をエクセルに出力する... 37 2.12.3 履歴情報を提出する... 38 2.12.4 履歴情報を複製する... 38 2.12.5 履歴情報を削除する... 39 3. 農薬診断... 40 3.1. 画面について... 42 3.2. 農薬診断を実施する... 43 4 農薬検索... 49 4.1 登録情報検索... 50 4.1.1 農薬登録番号で農薬を検索する... 50 4.1.2 農薬名で農薬を検索する... 51 4.2 作物名検索... 53 4.2.1 作物名で農薬を検索する... 54 4.3 病害虫名検索... 56 4.3.1 病害虫名で農薬を検索する... 56 4.4 有効成分検索... 58 4.4.1 有効成分で農薬を検索する... 59 4.5 残留成分検索... 60 4.5.1 残留成分で農薬を検索する... 61 5 肥料検索... 63 5.1 肥料検索... 63 5.1.1 肥料コードで肥料を検索する... 63 5.1.2 肥料名で肥料を検索する... 64 5.2 成分から検索... 67 5.2.1 成分から肥料を検索する... 67 6 特栽診断... 70 6.1 画面について... 70 6.2 特栽診断を実施する... 71 3

はじめに この度は 農作物生産工程管理システム apras をご利用いただきまして 誠にありがとう御座います 本書では ブラウザ (*1) から利用する事ができる各機能について解説しております 本書で解説している機能を利用するためには あらかじめ JA コード ユーザ名 パ スワード が必要です 本システムは随時バージョンアップを予定しております マニュアルに記載されてい る画面が実際の内容と異なる場合がございますがご了承願います 本書では Google Chrome を利用した場合の画像をマニュアルに利用しています *1: 本システムをご利用になるためは 以下のブラウザソフトを使用する必要があります Google Chrome InternetExplorer 11 以上 4

1. ログイン 1.1. URL 本システムをご利用いただくには ブラウザから下記の URL にアクセスする必要があります URL: http:// srk2.nikonet.ne.jp/apras_hkd/public URL が以前と変更となりましたが 以前の URL でもご利用になれます 1.2. ログイン画面ログイン画面が表示されましたら JA コード ユーザ名 パスワードを入力して ログイン ボタンをクリックしてください 項番 項目名 内容 1 JA コード JAコードを入力します 2 ユーザ名 ユーザ名を入力します 3 パスワード パスワードを入力します 4 ログイン状態を保持する チェックを入れた場合 次回よりJAコード ユーザ名が保存されます 5 ログイン 1~3を入力後 クリックする事によりログインします JA コードが不明の場合 パスワードを忘れた場合は JA 様にお問い合わせください 2. 生産履歴管理 編集機能 2.1. メニュー画面ログイン後には メニュー画面が表示されます 5

メニュー画面から各種画面へ遷移をおこないます apras のメイン画面となります 項番 項目名 内容 1 各種画面表示ボタン 農薬検索 肥料検索 画面がクリックすると表示されます 2 ユーザーメニュー クリックすると パスワードの変更 ログアウト を行うことができます 6

2.2. 履歴情報を表示する 画面左側の作物名をクリックすることにより 該当作物の履歴を表示することが出来 ます 項番 1 2 内容 年度別 作物別に履歴の一覧を表示します 履歴情報を表示します 作物名の表示色により 履歴の提出状況を以下のように表しています 7

表示色 状態 説明 赤 受理待ち 農協側で内容確認中の状態 青 提出済 農協側で受理した状態 オレンジ OCR 登録中 帳票で提出したデータが登録された状態 緑 未提出 生産者が登録中の状態 生産者の方は 緑 ( 未提出 ) のデータのみ修正が可能となります 提出後のデータ修正依頼に関しては JA 様にお問い合わせください 2.3. 履歴の表示方法を変更する 項番 項目名 内容 1 表示切替 クリックすると 作物ごとに集約して表示 または 作物コード 履歴 ID 順に表示 表示を切り替えできます 8

2.4. 履歴情報 項番 項目名 内容 1 栽培年 対象作物を栽培した年度を選択します 2 作物名 対象作物の作物名を選択します 3 備考 自由に登録可能です 4 作成する クリックすると新たに履歴情報が作成されます 5 キャンセル キャンセルする場合クリックしてください 新しい履歴情報が登録されます 編集する場合は画面右側の 編集する をクリックしてく ださい 編集画面が表示されます 内容を修正し 更新する をクリックすると履歴情報を修正する事が可能です 履歴情報の [ 編集する ] ボタンを押します 9

履歴情報の編集ダイアログが表示されます 項番 項目名 内容 1 栽培年度 栽培年を選択します 2 作物名 作物名を入力 または選択します 4 備考 備考を入力します 4 更新する 編集した内容で履歴情報を更新します 5 キャンセル 編集をキャンセルしてダイアログを閉じます 履歴情報を入力して [ 更新する ] ボタンを押します 履歴情報に編集した内容が反映されます 2.5. 耕種概要 2.5.1 耕種概要を編集する 耕種概要の [ 編集する ] ボタンを押します 10

耕種概要の編集ダイアログが表示されます 項番 項目名 内容 1 栽培方法 栽培方法を選択します 2 栽培区分 栽培区分を選択します 3 前年緑肥 前年緑肥を選択します 4 種の区分 種の区分を選択します 5 播種量 播種量を入力します 6 苗の区分 苗の区分を選択します 7 栽植密度 畦幅と株間を入力します ( 畦幅 株間 ) 8 更新する 入力した内容を更新してダイアログを閉じます 9 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 耕種概要を入力して [ 更新する ] ボタンを押します 11

耕種概要に登録した内容が反映されます 2.6. 圃場情報 2.6.1 圃場情報を編集する 圃場情報の [ 編集する ] ボタンを押します 圃場情報の編集ダイアログが表示されます 12

項番 項目名 内容 1 圃場番号 圃場番号を入力します 2 圃場面積 面積を入力し 単位を選択します ( 半角数字 ) 3 品種名 品種名を選択します 4 前作 前作を選択します 5 播種日 播種日を入力します 6 移植日 移植日を選択します 7 更新する 入力した内容を更新してダイアログを閉じます 8 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 圃場情報を入力して [ 更新する ] ボタンを押します 圃場情報に登録した内容が反映されます 2.7. 肥料記録 2.7.1 肥料記録を新規登録する 肥料記録の [ 新規登録 ] ボタンを押します 13

肥料記録の新規登録ダイアログが表示されます 項番 項目名 内容 1 施用日 肥料の施用日を入力します 2 肥料コード 肥料の肥料コードを入力します 肥料検索ボタンから 肥料検索ダイアログを開きます 3 肥料名 肥料名が表示されます 14

4 施用量 肥料の施用量を入力します 左の欄に数値を入力 右の欄で単位を選択します 5 圃場情報 圃場情報を選択します 6 記入欄追加 空白の記入欄を追加します 7 登録する 入力した内容を登録します 8 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 肥料情報を入力して [ 登録する ] ボタンを押します 肥料記録に登録した内容が反映されます 2.7.2 肥料記録を一括編集する 肥料記録の [ 一括編集 ] ボタンを押します 15

肥料記録のデータの一括編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 肥料記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 登録する ] ボタンを押します 16

肥料記録に登録した内容が反映されます 2.7.3 肥料記録を編集する 編集したい肥料の [ 編集 ] ボタンを押します データの編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 肥料記録を新規登録する の章をご覧ください 17

データを編集して [ 更新する ] ボタンを押します 肥料記録に編集した内容が反映されます 2.7.4 肥料記録を削除する 削除したい肥料の [ 削除 ] ボタンを押します データの削除ダイアログが表示されます [ 削除する ] ボタンを押すと肥料記録を削除することができます 2.7.5 肥料の詳細を表示する [ 肥料の詳細を表示する ] ボタンを押して肥料詳細画面を開きます 肥料詳細画面については 肥料の詳細を表示する の章をご覧ください 18

2.8. 農薬記録 2.8.1 農薬記録を新規登録する農薬記録の [ 新規登録 ] ボタンを押します 農薬記録の新規登録ダイアログが表示されます 項番 項目名 内容 1 施用日 農薬の施用日を入力します 2 登録番号 農薬の登録番号を入力します 農薬検索ボタンから農薬検索ダイアログを開きます 3 農薬名 農薬名が表示されます 4 使用方法 使用方法を選択します 19

5 使用倍率 量 使用倍率 量を入力し 単位を選択します 6 散布水量 散布水量を入力します 7 圃場番号 圃場番号を選択します 8 記入欄追加 空の記入欄を追加します 9 登録する 入力した内容を登録します 10 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 農薬情報を入力して [ 登録する ] ボタンを押します 農薬記録に登録した内容が反映されます 2.8.2 農薬記録を一括編集する 農薬記録の [ 一括編集 ] ボタンを押します 20

農薬記録のデータの一括編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 農薬記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 登録する ] ボタンを押します 農薬記録に登録した内容が反映されます 一括編集を一度行うとブラウザの中に作物別に 農薬入力履歴が登録されます 履歴参照ボタンを押下すると 過去に登録した農薬の履歴が表示されます 入力したい登録番号及び農薬名をクリックすると編集データに反映されます 21

2.8.3 農薬記録を編集する 編集したい農薬の [ 編集 ] ボタンを押します データの編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 農薬記録を新規登録する の章をご覧ください 22

データを編集して [ 更新する ] ボタンを押します 農薬記録に編集した内容が反映されます 2.8.4 農薬記録を削除する 削除したい農薬の [ 削除 ] ボタンを押します データの削除ダイアログが表示されます [ 削除する ] ボタンを押すと農薬記録を削除することができます 2.8.5 農薬診断を行う [ 農薬診断 ] ボタンを押して農薬診断を行います 農薬診断については 農薬診断 の章をご覧ください 23

2.8.6 特栽診断を行う [ 特栽診断 ] ボタンを押して特栽診断を行います 特栽診断については 特栽診断 の章をご覧ください 2.9. 収穫記録 2.9.1 収穫記録を新規登録する 収穫記録の [ 新規登録 ] ボタンを押します 収穫記録の新規登録ダイアログが表示されます 項番項目名内容 1 収穫月日収穫月日を入力します 24

2 圃場情報 圃場情報を選択します 3 記入欄追加 記入欄を追加します 4 登録する 入力した内容を登録します 5 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 収穫記録の情報を入力して [ 登録する ] ボタンを押します 収穫記録に登録した内容が反映されます 2.9.2 収穫記録を一括編集する 収穫記録の [ 一括編集 ] ボタンを押します 収穫記録の新規登録ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 収穫記録を新規登録する の章をご覧ください 25

データを編集して [ 登録する ] ボタンを押します 収穫記録に登録した内容が反映されます 2.9.3 収穫記録を編集する 編集したい収穫記録の [ 編集 ] ボタンを押します 26

データの編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 収穫記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 更新する ] ボタンを押します 収穫記録に編集した内容が反映されます 2.9.4 収穫記録を削除する 削除したい収穫記録の [ 削除 ] ボタンを押します 27

データの削除ダイアログが表示されます [ 削除する ] ボタンを押すと収穫記録を削除することができます 2.10. 作業記録 2.10.1 作業記録を新規登録する 作業記録の [ 新規登録 ] ボタンを押します 作業記録の新規登録ダイアログが表示されます 28

項番 項目名 内容 1 年月日 年月日を入力します 2 作業名 作業を選択します 3 備考 備考を入力します 4 圃場情報 圃場情報を選択します 5 記入欄追加 記入欄を追加します 6 登録する 入力した内容を登録します 7 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 作業記録の情報を入力して [ 登録する ] ボタンを押します 作業記録に登録した内容が反映されます 29

2.10.2 作業記録を一括編集する 作業記録の [ 一括編集 ] ボタンを押します 作業記録の新規登録ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 作業記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 登録する ] ボタンを押します 作業記録に登録した内容が反映されます 30

2.10.3 作業記録を編集する 編集したい作業記録の [ 編集 ] ボタンを押します データの編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 作業記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 更新する ] ボタンを押します 作業記録に編集した内容が反映されます 31

2.10.4 作業記録を削除する 削除したい作業記録の [ 削除 ] ボタンを押します データの削除ダイアログが表示されます [ 削除する ] ボタンを押すと作業記録を削除することができます 2.11. 生育記録 2.11.1 生育記録を新規登録する 生育記録を新規登録する生育記録の [ 新規登録 ] ボタンを押します 生育記録の新規登録ダイアログが表示されます 32

項番 項目名 内容 1 年月日 年月日を入力します 2 生育名 生育を選択します 3 備考 備考を入力します 4 圃場情報 圃場情報を選択します 5 記入欄追加 記入欄を追加します 6 登録する 入力した内容を登録します 7 キャンセル 入力した内容をキャンセルしてダイアログを閉じます 生育記録の情報を入力して [ 登録する ] ボタンを押します 生育記録に登録した内容が反映されます 2.11.2 生育記録を一括編集する生育記録の [ 一括編集 ] ボタンを押します 33

生育記録の新規登録ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 生育記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 登録する ] ボタンを押します 生育記録に登録した内容が反映されます 2.11.3 生育記録を編集する 編集したい生育記録の [ 編集 ] ボタンを押します 34

データの編集ダイアログが表示されます 各項目の詳細は 生育記録を新規登録する の章をご覧ください データを編集して [ 更新する ] ボタンを押します 生育記録に編集した内容が反映されます 2.11.4 生育記録を削除する 削除したい生育記録の [ 削除 ] ボタンを押します 35

データの削除ダイアログが表示されます [ 削除する ] ボタンを押すと生育記録を削除することができます 2.12. 各種ボタン 2.12.1 履歴情報を印刷する 履歴情報を印刷する場合は [ 印刷用ページ ] ボタンを押します 印刷項目の選択ダイアログが表示されます 必要な出力項目を選択して [ 印刷する ] ボタンを押します 印刷のプレビューが表示されます PDF で保存 またはこのまま印刷することができます 36

2.12.2 履歴情報をエクセルに出力する 履歴情報をエクセルに出力する場合は [ エクセル出力 ] ボタンを押します 履歴情報がエクセルファイルとして出力されます 37

2.12.3 履歴情報を提出する 履歴情報を提出する場合は [ 履歴の提出 ] ボタンを押します 履歴の提出ダイアログが表示されます 履歴を提出する場合は [ 提出する ] ボタンを押します 提出後は履歴情報を編集できなくなります ご注意ください 2.12.4 履歴情報を複製する 履歴情報を複製する場合は [ 履歴の複製 ] ボタンを押します 38

履歴の複製ダイアログが表示されます 履歴を複製する場合は [ 複製する ] ボタンを押します 選択している作物の履歴が複製されます 2.12.5 履歴情報を削除する 履歴情報を削除する場合は [ 履歴の削除 ] ボタンを押します 履歴の削除ダイアログが表示されます 履歴を削除する場合は [ 削除する ] ボタンを押します 39

選択している作物の履歴が削除されます 3. 農薬診断 登録した農薬情報と農薬使用状況を比較し 農薬診断を行うことが出来ます 40

41

3.1. 画面について 農薬診断では下記のような画面が表示されます 42

項番 項目名 内容 1 生産者名 生産者を表示します 2 適用地帯 適用地帯を表示します 3 作物 作物を表示します 4 圃場記号 圃場記号を表示します 圃場記号を選択して絞り込み表示をすることができます 5 診断結果 診断結果を表示します 6 使用基準 施用日 農薬 圃場などの使用基準を表示します 7 回数 農薬名 ( 登録番号 ) 有効成分などの回数情報を一覧で表示します 8 カレンダー 農薬使用日や収穫日などを表示します 3.2. 農薬診断を実施する 農薬診断を実施する作物名をクリックすると 作物情報が表示されます このマニュアルでは移植水稲を選択します 農薬記録から農薬診断ボタンをクリックします 43

農薬診断結果が表示されます 概要 作物名をクリックすると 適用作物一覧が表示されます 診断結果 診断結果で表示される情報は下記の通りです 注意マーク 診断内容に確認事項がある場合に表示されます 44

危険マーク 診断内容が基準超過や適用外など注意が必要な場合に表示されます 使用基準 使用基準で表示される情報は下記の通りです 項目名施用日農薬圃場対象使用方法 内容施用日を表示します 農薬を表示します 圃場を表示します 対象を表示します 使用方法を表示します 45

使用基準 使用履歴 使用基準を表示します 履歴で使用した量が表示されます この農薬は失効しています 農薬が失効している場合に表示されます また 失効農薬の登録有効期限が下に表示されます 適用なし 対象作物で使用できない農薬があった場合に表示されます 赤文字 農薬の使用状況に問題がある場合は 赤文字で表示されます 黄色い背景 農薬の単位が不明な場合 または目視で確認する必要がある場合に黄色い背景で 表示されます 農薬名をクリックすると 商品名や登録会社名などの詳細が表示されます 46

回数 回数で表示される情報は下記の通りです 項目名農薬名 ( 登録番号 ) 有効成分剤別回数回数制限収穫前日数成分名成分回数回数制限 内容農薬名 ( 登録番号 ) を表示します 有効成分を表示します 剤別回数を表示します 回数制限を表示します 収穫前日数を表示します 成分名を表示します 成分回数を表示します 回数制限を表示します 赤文字 農薬の使用状況に問題がある場合に成分回数が赤文字で表示されます 47

農薬名をクリックすると 商品名や登録会社名などの詳細が表示されます カレンダー カレンダーで表示される情報は下記の通りです 使用 項目名 内容 農薬使用日を表示します 収穫 作物の収穫日を表示します オレンジ色の背景 使用された農薬の収穫経過日数を表示します 赤色の背景 決められた収穫経過日数よりも短い期間で収穫 された場合 赤く表示されます 使用アイコン 48

使用アイコンをクリックすると 使用した農薬名と収穫前日数 農薬使用の経過日数が 表示されます 背景がオレンジ色の日 オレンジ色の背景の日をクリックすると 農薬名と収穫前日数 農薬使用の経過日数が 表示されます 4 農薬検索 メニュー画面から農薬検索を選択します 49

農薬検索を行い 農薬の登録情報を閲覧する画面です 農薬の登録情報 / 成分情報 / 適用 情報の閲覧ができます 項番 項目名 内容 1 農薬登録番号 農薬登録番号を入力して検索します 農薬検索ボタンから農薬検索ダイアログを表示して 農薬名で検索を行います 2 農薬名表示 検索した農薬名を表示します 表示ボタンを押下し3 農薬登録情報を表示します 3 登録情報 農薬の登録情報を表示します 4 作物名検索 農薬詳細検索画面に移動して 作物名で検索を行います 5 病害虫名検索 農薬詳細検索画面に移動して 病害虫名で検索を行います 6 有効成分検索 農薬詳細検索画面に移動して 有効成分で検索を行います 7 残留成分検索 農薬詳細検索画面に移動して 残留成分で検索を行います 4.1 登録情報検索 4.1.1 農薬登録番号で農薬を検索する 農薬登録番号を入力します 入力した番号の農薬名が自動で表示されます [ 表示 ] ボタンを押します 50

農薬の登録情報が表示されます 4.1.2 農薬名で農薬を検索する [ 農薬検索 ] ボタンを押します 農薬検索ダイアログが表示されます 51

農薬名 ( の一部 ) を入力して [ 検索 ] ボタンを押します 検索結果が表示されます 検索結果の中から表示したい農薬をクリックします 選択した農薬の農薬登録番号と農薬名が表示されます [ 表示 ] ボタンを押します 52

農薬の登録情報が表示されます 4.2 作物名検索 作物名で農薬検索を行う画面です 項番 項目名 内容 1 作物名 検索したい作物名を入力 または [ ] を押してリストから選択します [ 表示 ] ボタン押下で3に検索結果を表示します 2 失効チェック 失効していない農薬のみを抽出する場合はチェックを有効にします 3 検索結果 検索結果を表示します 4 登録情報検索 登録情報検索画面に移動します 5 病害虫名検索 病害虫名検索画面に移動します 6 有効成分検索 有効成分検索画面に移動します 7 残留成分検索 残留成分検索画面に移動します 53

4.2.1 作物名で農薬を検索する 作物名を入力するか [ ] を押してリストから作物名を選択します 失効していない農薬のみを抽出する場合は チェックを入れます [ 表示 ] ボタンを押します 54

検索結果が表示されます 検索結果の中から農薬を選択します 選択した農薬の登録情報が表示されます 55

4.3 病害虫名検索 病害虫名で農薬検索を行う画面です 項番 項目名 内容 1 適用病害虫名 検索したい病害虫名を入力 または [ ] を押してリストから選択します 表示ボタンを押下することにより 検索結果を表示します 2 作物名 検索したい作物名を入力 または [ ] を押してリストから選択します 3 失効チェック 失効していない農薬のみを抽出する場合はチェックを有効にします 4 検索結果 検索結果を表示します 5 登録情報検索 登録情報検索画面に移動します 6 作物名検索 有効成分検索画面に移動します 7 有効成分検索 有効成分検索画面に移動します 8 残留成分検索 残留成分検索画面に移動します 4.3.1 病害虫名で農薬を検索する 病害虫名を入力するか [ ] を押してリストから病害虫名を選択します 56

作物名を入力するか [ ] を押してリストから作物名を選択します 失効していない農薬のみを抽出する場合は チェックを入れます [ 表示 ] ボタンを押します 検索結果が表示されます 57

検索結果の中から農薬を選択します 選択した農薬の登録情報が表示されます 4.4 有効成分検索 有効成分で農薬検索を行う画面です 58

項番 項目名 内容 1 有効成分名 検索したい有効成分名を入力 または [ ] を押してリスト から選択します 表示ボタンを押下することにより 検索結果を表示します 2 作物名 検索したい作物名を入力 または [ ] を押してリストから 選択します 3 失効チェック 失効していない農薬のみを抽出する場合はチェックを有 効にします 4 検索結果 検索結果を表示します 5 登録情報検索 登録情報検索画面に移動します 6 作物名検索 作物名検索画面に移動します 7 病害虫名検索 病害虫名検索画面に移動します 8 残留成分検索 残留成分検索画面に移動します 4.4.1 有効成分で農薬を検索する 有効成分名を入力するか [ ] を押してリストから有効成分名を選択します 失効していない農薬のみを抽出する場合は チェックを入れます [ 表示 ] ボタンを押します 59

検索結果が表示されます 検索結果の中から農薬を選択します 選択した農薬の登録情報が表示されます 4.5 残留成分検索 残留成分で農薬検索を行う画面です 60

項番 項目名 内容 1 残留成分名 検索したい残留成分名を入力 または [ ] を押してリスト から選択します 表示ボタンを押下することにより 検索結果を表示します 2 作物名検索 検索したい作物名を入力 または [ ] を押してリストから 選択します 3 失効チェック 失効していない農薬のみを抽出する場合はチェックを有 効にします 4 検索結果 検索結果を表示します 5 登録情報検索 登録情報検索画面に移動します 6 作物名検索 作物名検索画面に移動します 7 病害虫名検索 病害虫名検索画面に移動します 8 有効成分検索 有効成分検索画面に移動します 4.5.1 残留成分で農薬を検索する 残留成分名を入力するか [ ] を押してリストから残留成分名を選択します 失効していない農薬のみを抽出する場合は チェックを入れます [ 表示 ] ボタンを押します 61

検索結果が表示されます 検索結果の中から農薬を選択します 選択した農薬の登録情報が表示されます 62

5 肥料検索 5.1 肥料検索 肥料検索を行い 肥料の登録情報を閲覧する画面です 項番 項目名 内容 1 肥料コード 肥料コードを入力して検索を行います 肥料検索ボタンを押下することにより 肥料検索ダイアログて 肥料名で検索を行います 3 肥料名 検索した肥料名を表示します表示ボタンを押下することにより 検索結果を表示します 3 登録情報 肥料の登録情報を表示します 4 成分から検索 肥料の成分から検索を行います 5.1.1 肥料コードで肥料を検索する 肥料コードを入力します 入力した番号の肥料名が自動で表示されます [ 表示 ] ボタンを押します 63

肥料の登録情報が表示されます 5.1.2 肥料名で肥料を検索する [ 肥料検索 ] ボタンを押します 肥料検索ダイアログが表示されます 64

肥料名 ( の一部 ) を入力して [ 検索 ] ボタンを押します 検索結果が表示されます 検索結果の中から表示したい肥料をクリックします 65

選択した肥料の肥料コードと肥料名が表示されます [ 表示 ] ボタンを押します 肥料の登録情報が表示されます 66

5.2 成分から検索肥料の成分情報から肥料の検索を行います 肥料の成分 (TN/TP/TK)% の範囲を指定して検索することができます 項番 項目名 内容 1 成分 (%) の範囲 成分 (TN/TP/TK) の % の範囲を指定します 下限と上限を数値で入力 またはスライダーバーをドラッグして範囲を指定します 2 [ 表示 ] ボタン 押下で3に検索結果を表示します 3 検索結果 検索結果を表示します 4 登録情報検索 肥料検索画面に移動して 肥料コードや肥料名で検索します 5.2.1 成分から肥料を検索する 成分 (%) の範囲を指定します 数値を入力するか スライダーバーをドラッグして範 囲を指定します 67

[ 表示 ] ボタンを押します 検索結果が表示されます 検索結果の中から肥料を選択します 68

選択した肥料の登録情報が表示されます 69

6 特栽診断 登録した特栽基準と農薬情報を比較し 特栽培診断を行うことが出来ます 今回は移植 水稲を例に特栽診断を実施します 6.1 画面について 特栽診断では下記のような画面が表示されます 70

項番 項目名 内容 1 圃場 圃場を選択します 2 作型 作型を選択します 3 診断 設定された条件で特栽診断を実施します 4 使用基準 使用基準を表示します 5 使用農薬 使用農薬を表示します 6 使用回数 使用回数を表示します 7 成分回数合計 成分回数の合計を表示します 6.2 特栽診断を実施する 栽培一覧より特栽診断を実施する作物を選択し 農薬記録から特栽診断ボタンをクリ ックします 特栽診断ページに移動します 作型を選択し 診断ボタンをクリックします 71

表示された診断結果の使用回数を確認します 72

合計列が赤文字で表示されている場合 基準回数超えていることを意味します 青地をクリックすると 使用回数の加算箇所を切り替えることが出来ます 73