2. 事前調査アンケートの実施方法 広島高校生徒へのアンケート 1. 実施理由私たちは核兵器の意識についてレポートを書くにあたり, 広島高校に在籍する生徒に意識調査をすることにより, 現状の問題点を発見しようとした 2. 実施方法アンケートが可能であった高校 1 年生 6クラスの計 237 人を対象

Similar documents
<92508F838F578C76955C81408EE88E9D82BF8E9197BF2E786C7378>

1 次の文章を読み, 設問に答えなさい 1900 年 3 月, 治安警察法という法律が作られましたが, それは, 軍人 警察官 宗教家 教員 学生 女子 未成年者の政治的グループへの加入と, 女子 未成年者の政治演説集会への参加を禁止したほか, そのような集会に対する警察官の禁止 解散権を認めました

目次 1. 調査概要 Page 2 2. 回答者属性 Page 3 3. 問 1. 地球儀を俯瞰する外交 Page 4 4. 問 2. 日本の国連安保理非常任理事国としての取組 Page 5 5. 問 3. 東アジアの安全保障政策 Page 6 6. 問 4. 女性参画推進における国際的取組 WAW

よる 誓約 への留意 ( パラ 139) 核兵器使用の影響は瞬時又は長期的な結末をもたらし, それが以前理解されていたよりもずっと深刻であることを確認 ( パラ 140) あらゆる核兵器の使用による壊滅的で非人道的な結末に関する深い懸念は, 核軍縮分野における努力を下支えし続けるべき鍵となる要因であ

<4D F736F F D208BE090B389B682CC966497AA82CD90AC8CF782B782E982A92E646F6378>

核軍縮 2017 年 7 月に核兵器禁止条約 (TPNW) が成立しました しかしながら 核軍縮の実質的な進展は依然として見通せない状況が続いています 核 兵器を保有する国々は核戦力の近代化 強化を進め また安全保障環境 が不安定化する中で 核抑止の役割を再認識しつつあります 核兵器 のない平和で安

第 9 部 宇宙空間における制度的枠組 第 1 章 総 論 国際社会は 宇宙空間における軍事利用を禁止又は制限する幾つかの国際的な枠組みを既に作成してきている 例えば 1967 年に発効した宇宙条約は 宇宙を宇宙空間と月その他の天体とに分け 宇宙空間については 核兵器及び他の種類の大量破壊兵器を運ぶ

朝日 TV 2015/4/18-19 原発政策安倍内閣は 今後の電力供給のあり方について検討しているなかで 2030 年時点で 電力の 2 割程度を 原子力発電で賄う方針を示しています あなたは これを支持しますか 支持しませんか? 支持する 29% 支持しない 53% わからない 答えない 18%

< F2D838F815B834E B B>

2 マイケル マクデビット加藤洋一 望を持たせる兆候となる しかし その一方で 北朝鮮が長い間にわたり核開発計画を放棄してこなかった長い歴史を振り返れば 今後 北朝鮮が再び深刻な挑発に走ることを なお考えないわけにはいかない とりわけ もし北朝鮮の核とミサイルの能力が 抑制を受けないまま野放しとなれ

自衛隊の補給支援活動に関する特別世論調査 の要旨 平成 21 年 3 月内閣府政府広報室 調査時期 : 平成 21 年 1 月 22 日 ~2 月 1 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,684 人 (56.1%) 1 補給支援活動の認知度 平成 21

1 自衛隊に対する関心 問 1 あなたは自衛隊について関心がありますか この中から 1 つだけお答えください 平成 30 年 1 月 関心がある ( 小計 ) 67.8% 非常に関心がある 14.9% ある程度関心がある 52.9% 関心がない ( 小計 ) 31.4% あまり関心がない 25.9%

年間授業計画09.xls

設問 6: あなたは普段どの程度国際的なニュースや情報に接しているか ( 注 ) この設問は2015 年より実施 (1) 毎日 (2) 週に2~3 回程度 (3) 週 1 回程度 (4) 月 1 回程度 8 8 (5)2~3ヶ月に1 回程度 2 3 (6)6ヶ月に


Microsoft PowerPoint - syogaku [互換モード]

公開シンポジウム 核の脅威にどう対処すべきか 核の傘 依存低減に向けて ~ 非核保有国の政策 ~ 長崎大学核兵器廃絶研究センター 広瀬訓

第 4 回日豪外務 防衛閣僚協議 日本とオーストラリア : 平和と安定のための協力 共通のビジョンと目標 1. 玄葉光一郎日本国外務大臣, 森本敏日本国防衛大臣, ボブ カー オーストラリア外務大臣, スティーブン スミス オーストラリア国防大臣は,9 月 14 日にシドニーにおいて会談し, 地域的

NPT 体制の維持 強化 核軍縮 中国の核戦力増強への対応 核戦力の透明性 核兵器の非人道性 中東非大量破壊兵器地帯 包括的核実験禁止条約 (CTBT) 早期発効 2. 核軍縮 不拡散分野の当面の課題 2010 年 NPT 運用検討会議で行動計画を採択 2015 年 NPT 運用検討会議に向けて核軍

【セット(HP用)】中根大使ステートメント

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

Microsoft Word - 社会科

グループ発表 PKO 賛成派平和のための PKO 2015/06/16 山上咲子 1.PKO( 国連平和維持活動 ) とは何か PKO は一般的に 国連の安全保障理事会の決議に基づいて 加盟国による特別な部隊を作り 紛争の起った地域に派遣して紛争の拡大 再発防止 停戦後の平和維持のために行う活動 と

(4) ものごとを最後までやりとげて, うれしかったことがありますか (5) 自分には, よいところがあると思いますか

3 時限目日本にあるブラジル生まれの食べ物を知る 4 時限目なぜピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える 一部が隠れた写真を使い, 日本にあるブラジルのものを考える活動を行う 感想を交流する ピラルクがへっているのかを考えて, 自分たちに何ができるのか考える活動を行う 感想

第 2 学年 * 組保健体育科 ( 保健分野 ) 学習指導案 1 単元名生涯の各段階における健康 ( イ ) 結婚生活と健康 指導者間中大介 2 単元の目標 生涯の各段階における健康について, 課題の解決に向けての話し合いや模擬授業, ディベート形式のディスカッションなどの学習活動に意欲的に取り組む

150908_gaimushou_rachi_02

Security declaration

Microsoft PowerPoint - ishida_handout

サイル (ICBM) と定義づけられる約 5,400 キロメートルの射程距離には及ばないものの グア ムとアリューシャン列島の攻撃を可能にするミサイルである そして 7 月には 2 回にわたり ICBM 火星 14 を発射 射程 5,400 キロを超える ICBM の発射実験を成功させ 11 月 2

の自由 妨げられない通商活動 自制と 1982 年の国連海洋法条約 (UNCLOS) を含む国際法の普遍的な原則に従った紛争の平和的手段による解決を推進することの重要性を強調した 我々は ARF や ASEAN 海洋フォーラム拡大会合等を通じた情報共有や能力構築を含む 海洋安全保障及び海上の安全に関

マーシャル諸島による国際司法裁判所 (ICJ) への提訴 メディアセミナー 核廃絶へ世界の今と日本の課題 2014 年 7 月 18 日 山田寿則 ( 明治大学 国際反核法律家協会 ) 1

Opinion083_MYoshikawa

特別世論調査

最初に 女の子は皆子供のとき 恋愛に興味を持っている 私もいつも恋愛と関係あるアニメを見たり マンガや小説を読んだりしていた そしてその中の一つは日本のアニメやマンガだった 何年間もアニメやマンガを見て 日本人の恋愛について影響を与えられて 様々なイメージができた それに加え インターネットでも色々

三衆議院議員稲葉誠一君提出自衛隊の海外派兵 日米安保条約等の問題に関する質問に対する答弁書一について1 我が国が安全保障理事会の常任理事国となるためには 国連憲章の改正が必要であるが 安全保障理事会の常任理事国は 国連憲章の改正についても いわゆる拒否権を有しており 一般的にいつて 国連憲章の改正に

図 1 原爆の話題の頻度 ( 年層別 ) 被爆体験によって原爆の話題に差今回の調査では, 広島, 長崎の調査対象者に, 自分が被爆した か, 自分は被爆していないが, 身近な人が被爆した ( 以下, 身近な人が被爆した と表記 ) か, あるいは 自分も身近な人も被爆していない ( 以下, 被爆して

51066_hontai.indd

核兵器禁止条約が作られています このような民主的な営みが 戦争違法化 核兵器違法化の流れをつくっているのだと実感しました 議論のなかでは 核兵器廃絶につながる という文言を前文に NPT6 条や国際司法裁判所の勧告的意見を受けて すべての国が核廃絶に向かって努力すべき と記述を 禁止項目に 核兵器の

草稿 Ver.3

H30全国HP

山田 

北方領土問題に関する特別世論調査 の要旨 平成 20 年 11 月 内閣府政府広報室 調査時期 : 9 日から 19 日調査対象 : 全国 20 歳以上の者 3,000 人有効回収数 ( 率 ):1,826 人 (60.9%) 1 北方領土問題の認知度 問題について聞いたことがあり, 問題の内容も知

1 尖閣諸島に関する認知 (1) 尖閣諸島の認知 平成 25 年 7 月 知っていた 91.1% 知らなかった 7.7% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,801 人 ) (%) -

平和安全法制などの整備法整備の経緯 図表 Ⅱ 閣議決定 の概要と法制整備 閣議決定 の項目 概要 法制整備 警察や海上保安庁などの関係機関が それぞれの任務と権限に応じて緊密に協力して対応す 治安出動 海上 1 武力攻撃に 至らない るとの基本方針の下 対応能力を向上させ連携を強化するな

住民アンケート調査結果 調査概要 平成 29 年 8 月 29 日 ( 火 ) 及び9 月 15 日 ( 金 ) の北朝鮮による我が国の上空を通過する弾道ミサイルの発射に際しては 全国瞬時警報システム (J アラート ) を使用して 国民の皆様に情報提供したところです 今回 今後の国民保護施策の参考

(4) 学校の規則を守っていますか (5) いじめは, どんな理由があってもいけないことだと思いますか

2 本においても復活し 再び日本の進路を誤らせようとしているようです 第一の軍事力信仰の強まりは いうまでもなく安倍首相本人において極めて強烈なものがあります 安倍首相も 安全 や 平和 を口にしますが 非軍事的安全保障という発想はなく 安全 はあくまでも軍事力によってもたらされるものであり 平和

平成 21 年度全国学力 学習状況調査結果の概要と分析及び改善計画 調査実施期日 平成 21 年 10 月 2 日 ( 金 ) 教務部 平成 21 年 4 月 21 日 ( 火 )AM8:50~11:50 調査実施学級数等 三次市立十日市小学校第 6 学年い ろ は に組 (95 名 ) 教科に関す

(3) 将来の夢や目標を持っていますか 平成 29 年度 平成 28 年度 平成

これらすべてにかかわらず 世界的な軍事力のバランスが核兵器によって維持されていることもまた事実です この恐怖の均衡の論理は 核兵器は抑止力となり何者も核武装した国家を攻撃しようとは考えないだろうとの主張の上に成り立っています このような抑止効果はとても強力で それのみが過去 70 年間にわたり核保有

国内メディアはこういった雰囲気に乗じてか 米国の軍事力行使をさかんに取り上げている 米国でも 50% 以上の国民が北朝鮮に軍事力行使すべしという世論調査結果が出ている 日本国民も声高には主張しないものの 米国の軍事力行使に対して潜在的期待感が見え隠れし 米軍は必ず軍事力行使をやるだろう やるはずだ

HP掲載後微修正】日本側共同声明案和文

「北朝鮮による日本人拉致問題に関する特別世論調査」の概要

06_第1部.indd

(4) ものごとを最後までやり遂げて, うれしかったことがありますか (5) 難しいことでも, 失敗を恐れないで挑戦していますか

M28_回答結果集計(生徒質問紙<グラフ>)(全国(地域規模別)-生徒(公立)).xlsx

高知県労連の平和運動方針 ( 案 ) 2010 年 6 月 3 日 はじめに 被爆 65 年 安保 50 年の節目の今年 人々の声と行動が 核兵器の廃絶 反戦平和 地球環境の保全 世界的規模の貧困と格差に対するたたかいなど人類の死活に関わる諸課題で大きな変化をつくり出しています とりわけ 核兵器完全

平成 28 年度全国学力 学習状況調査の結果伊達市教育委員会〇平成 28 年 4 月 19 日 ( 火 ) に実施した平成 28 年度全国学力 学習状況調査の北海道における参加状況は 下記のとおりである 北海道 伊達市 ( 星の丘小 中学校を除く ) 学校数 児童生徒数 学校数 児童生徒数 小学校

I. 集団的自衛権 A. 集団的自衛権とは集団的自衛権は 国際連合の成立の際に 初めて国際法上で創設され 国連憲章第 51 条に明文化された権利である 具体的には 自国と密接な関係にある外国に対する武力攻撃を 自国が直接攻撃されていないにもかかわらず 実力をもって阻止する権利 であり 日本政府もこの

平和への願い 二度とこのようなことが起こらないことを祈る 平和を祈念する 24 名 広島の平和のメッセージを自国でも伝えていきたい 9 名 広島( 広島市長 ) の平和を伝える取組を続けてもらいたい 3 名 世界のすべての人が平和に関する活動に取り組むべきだ 3 名 世界の平和を願い 核兵器廃絶に向

北東アジア研究_22号.indd

社会系(地理歴史)カリキュラム デザイン論発表

PowerPoint プレゼンテーション

的に進めた欧州諸国や日本の企業に対する警告だと考えられる これは トランプ政権が本気であり どれだけアグレッシブにイランに対する制裁を履行しよう としているのかを見せつける一種の 脅し だと考えるべきである 5 月 13 日にはジョン ボルトン大統領補佐官が 欧州企業は米国の制裁に直面する可能性が

1 竹島に関する認知 (1) 竹島の認知 平成 25 年 6 月 知っていた 94.5% 知らなかった 5.1% 知っていた 知らなかった ( 該当者数 ) 総数 ( 1,784 人 ) (%) - 1 -

とで児童に活動の見通しを持たせ, 自分で課題を立て情報を集め整理し, 発表する等に取り組めるようにしていきたい 調査計画の場面では, 目的に照らしてどのような調査をしていくことがよいのか児童にしっかりと考えさせたい 例えば, データはどう集めたらよいのか, アンケートを実施する場合には, 誰にアンケ

日本人と憲法 2017 調査 単純集計結果 調査方法 個人面接法 調査時期 2017 年 3 月 11 日 ( 土 )~26 日 ( 日 ) 調査対象 全国 18 歳以上の国民 調査相手 住民基本台帳から層化無作為 2 段抽出 4,800 人 (400 地点 12 人 ) 調査有効数 ( 率 ) 2

3-2 学びの機会 グループワークやプレゼンテーション ディスカッションを取り入れた授業が 8 年間で大きく増加 この8 年間で グループワークなどの協同作業をする授業 ( よく+ある程度あった ) と回答した比率は18.1ポイント プレゼンテーションの機会を取り入れた授業 ( 同 ) は 16.0

課題研究の進め方 これは,10 年経験者研修講座の各教科の課題研究の研修で使っている資料をまとめたものです 課題研究の進め方 と 課題研究報告書の書き方 について, 教科を限定せずに一般的に紹介してありますので, 校内研修などにご活用ください

The Status of Sign Languages

あったらいいな ! こんなあそび場 (わたしの町大好き)

[250]オバマ大統領、広島訪問で本当の涙を流すために 。

<835A E E A B83678F578C768C8B89CA E786C7378>

議案第   号

A: 最近の韓国での出来事だとか 日本での出来事などについて率直に意見交換をしたわけでございますが 私が感じたのは長官の話を通じて 韓国のこの平和と朝鮮半島の平和と安定 これは日本にとっても安全保障上 大変重要なことでございまして 韓国の防衛政策も伺えましたけど 非常にしっかりとしたものであります

データ概要調査対象 : 留学ジャーナルから 7 月 ~9 月に短期留学 (1 週間 ~4 週間の留学を指す ) した大学生に任意で実施したアンケート調査の結果調査人数 :64 名調査期間 :2016 年 9 月 26 日 ~10 月 16 日 留学期間 1 週間以内 2 週間 3 週間 4 週間 合

成が朝鮮半島の非核化の促進を可能にすることを認識 するとのくだりがあるが アメリカによる米韓合同軍事演習の停止と 北朝鮮による核 ミサイル実験の停止 核実験場とミサイル エンジン実験場の閉鎖 (ICBM の開発中止かは不明 ) は こうした相互の信頼醸成のための措置とみられる アメリカは 米韓合同軍

総 論

3 学校教育におけるJSLカリキュラム(中学校編)(国語科)4.指導案 6 報告文を書いて発表しよう

学びの技・1章

中東非大量破壊兵器地帯を巡る見通しと課題 2015 年 4 月 11 日 2015 年度日本軍縮学会研究大会戸﨑洋史 ( 日本国際問題研究所 ) 1. 経緯 : 中東の拡散問題とNPT (1) 中東の WMD 拡散問題 WMD 拡散状況 イスラエル : 核兵器をおそらく保有 ;NPT BWC 未署名

北朝鮮核問題 (2/5) 2007 年 9 月第 6 回六者会合第 2 セッションで 北朝鮮に対するエネルギー支援 米国がテロ支援国家リストから北朝鮮を除外する作業を開始することなどを 並行的に実施 するとの条件の下 寧辺の 5 メガワット原子炉, 使用済み核燃料再処理施設 核燃料棒製造施設の 無能

2017 年の主な軍事ニュース ( スプートニク 2017 年 12 月 28 日 23:03 アントン シチコフ ) 中国 制裁を迂回した北朝鮮への石油販売を否定 ( スプートニク 2017 年 12 月 28 日 23:11)

あなたやあなたの子どもが 国外の戦争で殺し・殺される!? 安倍政権の戦争法案

スライド 1

中学校第 3 学年社会科 ( 公民的分野 ) 単元名 よりよい社会をめざして 1 本単元で人権教育を進めるにあたって 本単元は 持続可能な社会を形成するという観点から 私たちがよりよい社会を築いていくために解決すべき課題を設けて探究し 自分の考えをまとめさせ これらの課題を考え続けていく態度を育てる

2, 3 回の立ち話程度の会話が交わされただけである しかしプーチンとしては どうしても首脳会談を実現したかったようである プーチン自身 われわれの担当者が残念ながらスケジュール調整に失敗した為 米露首脳会談が実現しなかった これは担当者のミスであり 彼らは処分される と 語っている プーチンがわざ

1、核不拡散条約(NPT)

小学校国語について

10SS

2 核兵器の歴史 まず 核兵器廃絶について考える前に私たちは 核兵器がなぜ どうやって開発されたか を知ることが必要であると考えた よって 自分たちなりに調べて考えた 核兵器の歴史 を以下のようにまとめる 核兵器は 世界中に約 1 万 5000 個あるとされ ロシア アメリカが圧倒的に保有数が多く

き続き求めてまいります と申し上げました また 北朝鮮による拉致問題についても 日本や韓国の国民のみならず タイやレバノン ルーマニアなど世界各国においても拉致された方々がおられるとされており 基本的人権の侵害という国際社会全体における普遍的な問題 として問題解決への協力をこの場でお願いをいたしまし

NSS-summary

靖国神社問題の解決に向けて

エチオピア 2017 年 2 月 エチオピアは FATF 及び ESAAMLG( 東南部アフリカ FATF 型地域体 ) と協働し 有効性強化及び技術的な欠陥に対処するため ハイレベルの政治的コミットメントを示し 同国は 国家的なアクションプランや FATF のアクションプラン履行を目的とした委員会

2-1_ pdf

Taro-★第2章(P98-P102).jtd

2 市内中学校での平和パネル展及び平和講演会会場及び開催日 : 新井中学校 パネル展 11 月 18 日 ~11 月 25 日 講演会 11 月 25 日妙高中学校 パネル展 10 月 24 日 ~10 月 28 日 講演会 10 月 28 日妙高高原中学校 パネル展 11 月 14 日 ~11 月

提言 北東アジア非核兵器地帯設立への包括的アプローチ -要約-

Transcription:

さあ 考えよう 今のあなたに何ができるか 広島県立広島高等学校 2 年石井ゆみ山本千愛 1 年伊藤結稀 [ チーム名 HBC] 目次 1. 概要 ( 山本 ) 2. 事前調査アンケートの実施方法 ( 石井 ) 3. 事前調査アンケートの仮説 ( 山本 石井 ) 4. 事前調査アンケートの結果 ( 山本 ) 5. 事前調査アンケートの考察 ( 伊藤 ) 6. 北朝鮮の非核化とアメリカ ( 石井 山本 ) 7. 日本の現状について ( 伊藤 ) 8. まとめ ( 山本 ) 9. 感想 ( 全員 ) 1. 概要 このレポートは さあ 考えよう 今のあなたに何ができるか というテーマで北朝鮮とアメリカ, 日本について今起きている問題とその背景を調べ, これから私たち高校生が取るべき行動と私たち3 人が考える日本のこれからの政策を提言したものである まず初めに, 私たち自身の現状と課題について知るため 事前調査として広島高校の生徒にアンケートを行った 実施前にアンケート結果についての仮説を立て, 実施後はその結果について仮説と比較しながら考察を行った 次に, 北朝鮮の非核化問題と, アメリカの大統領が交代したことによる核政策の転換, 日本の核政策の現状をそれぞれまとめた 最後にここまで調べたことをふまえて今ある核の問題について, 日本にこれから必要となる政策はなにか, また私たち県広生 ( 県立広島高校に通う生徒 ) にできることはなにかを考え, まとめとした 1

2. 事前調査アンケートの実施方法 広島高校生徒へのアンケート 1. 実施理由私たちは核兵器の意識についてレポートを書くにあたり, 広島高校に在籍する生徒に意識調査をすることにより, 現状の問題点を発見しようとした 2. 実施方法アンケートが可能であった高校 1 年生 6クラスの計 237 人を対象とした 6 月 18 日 ~19 日の現代社会の授業の前に, 授業担当の先生に本アンケートの趣旨を説明してもらい, 生徒は顔を伏せた状態で 5 つの質問に挙手で答えてもらった 人数を別紙に書いてもらい, 結果とした 質問には はい または いいえ で答えてもらう 3. 質問内容 Q1 普段, 核や世界情勢に関するニュースを見るとき, 日本は被害国という立場で見ている ( 加害国の立場で見ている人は いいえ を選んでください ) Q2 北朝鮮とアメリカが平和に向けた協議を行っているが, 北朝鮮の方が先に核兵器を減らしたり, なくしたりするべきだと思う Q3 北朝鮮が核兵器を作り始めた理由は武力で他国に圧力をかけたかったからだと思う Q4 近い将来核戦争が起きると思う Q5 日本に原子爆弾が落とされた日が近づくと, 友達や家族と原子爆弾や平和のことについて話す 3. 事前調査アンケートの仮説 Q1 私たちは被害国の立場で見ていると答える人が多いという仮設を立てた 学校で日本が他国に影響をもたらしたことはなかなか勉強しないし それよりも原子爆弾が落とされたというイメージの方が強いと考えたからだ 質問の中で 加害国のほうが という表現があるので ひょっとすると少し考えて 普段どおりの意識については聞けず 加害国を選択する人が多いかもしれない Q2 これは結果が全く予想できない 北朝鮮の核兵器に対する本当の考え方は不明で また 北朝鮮が核兵器を無くしたからといって アメリカがなくすとは限らない ニュースなど を見てみんながどんな意識も持っているのか気になる 2

Q3 これは過半数が はい を選ぶと仮説を立てた 調べる前の私たちは実際にそう考えていたからだ 経済制裁を受けている北朝鮮が国力の不足から, 他国に自分たちの強さを強調するために核兵器という強力な武力をちらつかせていると思っていた 朝鮮戦争にまでさかのぼって北朝鮮のミサイル発射や核実験について説明している報道は少ないので, このように経済制裁をうけていることと核兵器の保有を直接結びつけた考えをもつ人が多いと思う Q4 これはほとんどの人が いいえ を選択すると仮説を立てた 北朝鮮もアメリカもその他の核保有国も開発や実験を行なってはいるが 実際に使って核戦争を起こそうとは考えていないと思う これは3 人の考えだが 他の人がどう思っているのか気になる 核兵器は相手を死に導く 武器 なのか それともただ相手に力を見せつける 道具 なのか, どう考えているかによってこの質問の答えが変わると思う Q5 これは はい と答える人が多いという仮説をたてた 原子爆弾が落とされた日は, 私たちが核兵器の恐ろしさをふりかえる大切な日である もしこの質問に いいえ と答える人が多かったら, 私たちは過去をふりかえる機会を見過ごしているうえ, 隣国北朝鮮が核やミサイルをもってアメリカと敵対しているという今の世界の状況に無関心であるということになる この質問の結果は最後のまとめにとても重要なデータになると思う 4. 事前調査アンケートの結果 被害国 Q1 はい Q2 加害国 193 44 はい いいえ Q3 いいえ 74 163 はい Q4 93 134 Q5 いいえ 49 188 はい 140 97 3 いいえ

5. 事前調査アンケートの考察 Q1 仮説と異なった 私達が思っていたよりも日本は加害国であるという意識を持ち, ニュースを見ている人が多いことがわかった Q2 はい と答えた人が多かった 事実上の核保有国である北朝鮮をめぐる目まぐるしい動きから, 日本に危険が及ばないようにするためにも北朝鮮が先に核を減らすべきと思う人が多かったと考えられる Q3 仮説通りであった 北朝鮮は核保有国であるという事実は知っていても, 核を持つこととなった背景までは多くの人が知っていないことが明らかになった Q4 いいえ が多かった 過去の過ちを繰り返してはならない事や各国の核廃絶へ向けた取り組みがこの結果に関係していると考えられる Q5 いいえ が多かった 被爆地である広島に住んでいながら, このような結果となったことに私たちはショックを受けた 核について知ろうとする姿勢を育てる必要があると思った 6. 北朝鮮の非核化とアメリカ < 北朝鮮の現状 > 北朝鮮は 1993 年と 2003 年の 2 度 NPT( 核拡散防止条約 ) からの脱退を発表し, 以降 6 度にわたる核実験を繰り返してきた それと並行して, 長距離弾道ミサイルの開発を行い 2017 年には 5 回発射し, その中でも中距離弾道ミサイル 火星 12 号 が北海道上空を通過したことは 私たちに鮮烈な記憶として強い印象を残した これらの行動から北朝鮮は NPT, 軍備管理条約に違反しているとして, 国際連合の安全保障理事会から経済制裁を受けている 制裁により貿易が制限され, 重油などの燃料資源が輸入できないことは, 北朝鮮の国民の生活や科学技術の発展を大きく妨げる障害のはずである 国際的な制裁を受けてもなお核兵器の保持を諦めなかった北朝鮮の意図はなんだったのか 北朝鮮は武力で他国に圧力をかけたいのだろうか? 私たちが出した答えは NO である この問題について調べる前には 日本に向けたミサイルの発射や北朝鮮のニュースで耳にする過激な表現から, 北朝鮮の核開発の目的は核兵器を盾にした領海の侵略など他国への攻撃であると考えていた 周りの人たちはどう考えているのか知りたいと思い, 今回行ったアンケートの Q3に上記と同じ質問をした その結果 約半数が同じように他国への攻撃だと考えていた しかし私たちがたどり着いた結論は 金正恩が核の開発 保有を他国への攻撃でなく, 自 4

国の防衛のための外交手段として使おうとしているということである その最も大きな相手国がアメリカである < 和平交渉と非核化 > 北朝鮮はなぜ自衛する必要があるのか またなぜ国際的な批判の的となる核を用いて挑発をつづけたのか それは他の核保有国に対するアメリカや北欧国々がとってきたこれまでの政策を見てきた北朝鮮が, 大国と対等に交渉をするために核による抑止力が必要と考えたからではないか 北朝鮮は 8 日 中東の 2 人の失脚した指導者の運命を引き合いに出し 水爆実験の正当性を主張した また 水中でのミサイル発射実験の映像をテレビで放映し 軍事力を誇示した イラクのサダム フセイン政権やリビアのカダフィ政権は 核開発のための土台を奪われ 核開発計画を自発的に放棄したあと 崩壊を逃れることができなかった 北朝鮮とアメリカの対立は 1950 年の朝鮮戦争に始まる ソ連の後ろ盾で社会主義国として誕生した北朝鮮は 資本主義国である韓国と戦争をしていた 韓国にアメリカは軍隊を送り戦った 核を持ち始める以前からアメリカと対立北朝鮮は金正日政権下で 1993 年,IAEA の特別査察要求を拒否した この 2 年前にはソ連が崩壊していることから, 後ろ盾を失った金正日第一書記がアメリカ陣営への新たな抵抗力として核開発に乗り出したのではないかと考えた 1991 年ソ連が崩壊 1991 年韓国と北朝鮮で 基本合意書 共同宣言 に同意 1993 年 IAEA( 国際原子力機関 ) の特別査察要求を拒否 1993 年核拡散防止条約 (NPT) 脱退を宣言 5

金正日第一書記は, 安全体制も保証されていた基本合意書に反して韓国への攻撃や核開発を行い, これ以降アメリカ 韓国をはじめとした他国からの制裁が強まった しかし北朝鮮の核開発は止まることがなく孤立が進んだ この状況に対して次期金正恩第一書記は危機感を感じた そのため北朝鮮の情報機関は 同じようにアメリカから非核化を迫られていたパレスチナやイラクが 最終的に核を手放したことによって政権崩壊していったと強調する発言をしている そのため, 金正恩第一書記はあくまで対等な話し合いに持ち込むために非核化を利用しようとしていたと考えられる つまり, 北朝鮮が行ってきたミサイル発射や核開発は, 日本の周辺での行動ではあったが 日本への圧力であったとは言えず, 金正恩第一書記はアメリカとの交渉を有利に進めるためにこれらを行い, その目的を達成しつつあると考えられる 現在では米朝首脳会談でミサイル廃棄と非核化への方向性が位置付けられるとともに, 米国は経済制裁の緩和を約束した 参考文献 : 日本経済新聞 https://www.mofa.go.jp/mofaj/fp/nsp/page4_003679.html 外務省資料 北朝鮮船舶による違法な物資積み替えの疑い 等 アメリカオバマ大統領とトランプ大統領の考え方の違い オバマ大統領 ( 日本経済新聞 2017 年 2 月 24 日 11 時 44 分 2018 年 6 月 1 日閲覧 https://www.nikkei.com/article/dgxlasgm24h2r_u7a220c1mm0000/) 核兵器なき世界 を目指したオバマ前政権は 2010 年にロシアとの間で 戦略核弾頭の配備上限を 1550 発と 両国の核軍縮で最低水準に設定した新戦略兵器削減条約 ( 新 STAR T) に署名した しかしトランプ氏は同条約を イランとの ( 核 ) 合意と同じく一方的な取引 我々はいい取引の交渉を始める と 見直し作業に着手する考えを示した トランプ大統領 ( NHK NEWS WEB 2018 年 6 月 1 日閲覧 https://www3.nhk.or.jp/news/special/2016-presidential-election/comparison.html) * アジア政策 北朝鮮をめぐる問題の解決に向け 中国に圧力をかけるべきと主張 キム ジョンウン ( 金正恩 ) 朝鮮労働党委員長との会談に前向き アメリカ軍の増強を主張 一方 日本や韓国などとの同盟は 片務的 だとして 米軍の駐留経費の負担増額を求める 6

* 核問題 戦争での核兵器利用を排除しない姿勢 日本や韓国による核保有を容認する考え イランとの核開発問題めぐる最終合意について 歴史上 最もひどい合意の1つ と批判 核兵器による先制攻撃はしない が 備えも必要で あらゆる可能性を排除しない * テロ対策 オバマ政権の失策が中東に混乱をもたらし ISの台頭許した IS 壊滅のため 地上軍の派遣や戦術核の利用も排除せず 大統領就任後 30 日以内に 米軍にIS 壊滅計画を提出させる アメリカ国内でのテロ防止のため イスラム教徒の入国を禁止 テロを起こしている国の人には事前検査をすべきと主張 シリア難民はシリア国内にとどまらせるべきと主張 7. 日本の現状について 日本は唯一の被爆国である 国際社会の 核兵器のない世界 を目指す動きの中で, 核保有国と非核保有国の間でどのような立場にいるのだろうか? 国際的な条約を取り上げて, そこから日本の現状と課題を考えてみる ~ 国際条約 ~ 内容 成立年 参加国 日本の立場 核兵器を禁止しようとした最 1963 年, アメリカ イ 日本も 1963 年に P 初の国際条約 大気圏内 宇宙空ギリス ソ連によって調印 TB 間 水中での核実験禁止 しかし, 調印 しかし, 中国 フ T 地下での核実験は禁止されていない ランスは加盟拒否 アメリカ ロシア イギリス 中国 フランスを核保有国とし, 1968 年, アメリカ イギリス ソ連の核保有国 日本も 1970 年に調印 N これ以上核保有国を拡大しない 3か国と非核保有国 56 か PT ための条約 国が調印 2017 年 4 月現 在 191 か国が参加 [ フ ランス 中国を含む ] 7

核保有国 非核保有国を問わ 183 か国が署名,166 1996 年に署名し, ず, あらゆる核実験を禁止する条 か国が批准 発効には研 1997 年, 国連事務局 C TB 約 地下での核実験も禁止されて 究用, 発電用の原子炉が 長に対し, この条約 T いる しかし, 爆発のともなわない核兵器の実験は禁止されてい あるアメリカ 中国などの 44 か国の批准が必要な の批准書を寄託 ない ため未発効 核兵器禁止条約 核兵器そのものが国際法に違反しているとして, 核兵器の開発や保有, 使用などを法的に禁止 非核保有国であるオーストラリアやメキシコなどが主導となり,2017 年採択 しかし, アメリカ ロシア 中国などは反対 日本は不参加 PTBT 部分的核実験禁止条約 NPT 核兵器拡散禁止条約 CTBT 包括的核実験禁止条約 ~ 分かる事 ~ 上の表から, 日本が参加していない条約があることがわかる 特に, 核兵器禁止条約は, はっきりと不参加を表明している 日本にとって 核兵器のない世界 へ向けた重要なカギとなるこの条約は, 参加すべきではないのか なぜ不参加なのか それは日本アメリカの核の傘に守られていることが理由に考えられる ~ 日本の課題 ~ アメリカの核の傘に守られている とはどういうことか 相手国が攻撃してきた場合, 核兵器で反撃するという姿勢を見せることにより相手国の攻撃を思いとどまらせようとすることを 核兵器の抑止力という アメリカが持つ核兵器の抑止力を 核の傘 に例え, これに依存している国が日本である これがはっきりと明記されているのが, 日米安全保障条約 (1960 年 6 月 23 日発行 ) である 日米安全保障条約第 5 条 [ 共同防衛 ] 各締結国は, 日本国の施政の下にある領域における, いずれか一方に対する武力攻撃が, 自国の平和及び安全を危うくするものであることを認め, 自国の憲法上の規定及び手続きに従つて共通の危険に対処するように行動することを宣言する この内容は簡単に言うと, 日本が攻撃を受けた場合, アメリカは日本を守る義務があるということである また, アメリカ本国が攻撃を受けても, 日本はアメリカを守る義務がない つまり日本は, アメリカに, 核兵器に安全を守ってもらっていることとなる 核兵器禁止条約は 核抑止 核の傘 という考えが否定されている このことから, 日本は核兵器禁止条約に不参加だと考えられる 8

~ 考察 ~ 核兵器のない世界 これを実現するには日本は核の傘から抜け出す必要がある しかし, 日本国憲法第 9 条より, 武力による威嚇, 武力行使は禁止されている また, 今, 近隣国であり, 事実上の核保有国である北朝鮮の情勢は目まぐるしく変化しており, 日本は危険な状態にあると言っても過言ではない そのような状態で核の傘から抜け出し, 果たして私たちの安全は守られるのか 日本の課題を解決するには, 日本だけでなく, 各国で協力した核廃絶へ向けた取り組みが必要だと痛感した ~ 参考文献 ~ 第一学習社編集部 本質が見えてくる最新現代社会資料集新版 教育図書出版第一学習社 2018 年 1 月 10 日発刊 長崎市平和 原爆 - 長崎原爆資料館ホームページ 2018 年 6 月 20 日閲覧 http://nagasakipeace.jp/japanese/peace/appeal/terms/4.html 外務省ホームページ 2018 年 6 月 15 日閲覧 https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kaku/ctbt/index.html 8. まとめ まとめとして (ⅰ) 政策提言 (ⅱ) 私たちにできること ~ 県広生 ver.~ を考えた (ⅰ) 政策提言日本は北朝鮮のミサイル攻撃を一番受けやすい位置にある しかしながら韓国 アメリカ 中国のように二国間の首脳会談を行えていない そのためまずは六か国の会合を開くことを提案する 六か国とはアメリカ, ロシア, 中国, 韓国, 日本のことである 直接話す機会をえないことには, 拉致問題はおろかミサイル発射の禁止を約束させることもできず非核化の費用負担のみを負うことになる そのため日本は北朝鮮との会談, または米朝日中韓露の六か国の会合をひらいて交渉の輪にはいる必要があると思う 経済制裁強硬派を選べば孤立する可能性もあるが, それでも積極的に日本の要望を主張する機会が必要だ また, 北朝鮮の非核化にともなった東アジア全体の非核化にむけて, 日本もアメリカの核の傘をぬけだすため日朝の国交を正常に戻すことが北朝鮮の非核化の次に日本の目標になると考える 9

(ⅱ) 私たちにできること ~ 県広生 ver.~ 大切なのは 知ろうとすること 理解を深めること 模擬国連の実施国際連合では 様々な国際問題について 193 の国から大使が派遣され 数多ある国際問題について議論をしている その内容は人権 核開発や軍縮 環境 紛争等非常に多岐にわたっていると言える 模擬国連とは 参加者一人一人が国連に派遣された一国の大使となり 一つの国際問題について国益を背負った各国大使の立場から議論をする事によって 国際問題の多角的視点からの理解やその複雑さを理解するとともに 交渉力や論理的思考力 英語力の向上を目的とするサークル活動である (http://jmun.org/beginner.html) 模擬国連は 広島高校では実施されていない 私自身もグローバル未来塾 in ひろしまに参加して初めて模擬国連の存在を知り 平和について考えるのにとてもいい経験だと思った 1 人 1 人が各国の大使になることにより その国の核に対するスタンスを知ることができる すぐに核に関することをお題とするのではなく 身近な話題から始めていけばいいと思う 例えば国連にある国連カフェのメニューを様々な国の輸出品をもとに考えていくのも楽しい 事前に模擬国連経験者が最後の締結案の枠組みを考えて かっこ埋めの締結案を作ることなら手軽に模擬国連をすることができると思う 広島高で模擬国連を実施するためには 私達がまず模擬国連経験者になることが大切だと思う 今 広島県内では女学院高校 AICJ 高校で行われている模擬国連に参加してみることが大切だと思う そしてぜひ広島高校で模擬国連を開きたい 9. 感想 今回は少しレポートに取りかかるのが遅くなってしまい 改善点が多くあるレポートとなった もともとは事前調査として実施したアンケートを中学生と高校生とを比較し 考え方の違いも調べたかったが 起案が遅くなってしまい 高校 1 年生の生徒にしかできなかった また最後のまとめでは県広生に限定してしまったが どんな人でもできることを考えることができたら もっと良かったと思う でも3 人で協力し 私たちの全力を尽くしてこのレポートを完成させることができたのは本当に良かった 普段何も考えずに聞くことが多い北朝鮮のニュースも, 今回学んだ歴史的背景をかんがえながら他国のいろいろな視点から見ることの大切さを学んだ このレポートを書かなければ日本や他国の核政策について調べなかったと思う 今回あげた今すぐに政策を実行することはできないが, これからの私たちができることについては, この機会を生かして 今回私たちが提言したことを実行し 口先だけではない 平和を目指していきたい 10