2012年10月29日

Similar documents
Microsoft Word - ã…¬ã‡¸ã…£ã…¼çŽ½æł¸2019玺表

レジャー白書2018

1 2011年余暇活動

1 2011年余暇活動

1 2011年余暇活動

余暇市場の動向 ~ 平成 7 年の市場規模は約 兆円 ~ ( 本文 p3~ 参照 ) ( 本文 p47 参照 ) 平成 7 年の余暇市場は 兆,3 億円となり 平成 6 年の 兆 3,4 億円から. % の減少 平成 年をピークに縮小傾向が続いている ( 巻頭図表 ) スポーツ部門は前年 (6 年

結果の概要 - 利用上の主な用語 - 行動者数 過去 1 年間に該当する種類の活動を行った人 (10 歳以上 ) の数 行動者率 10 歳以上人口に占める行動者数の割合 (%) 平均行動日数 行動者について平均した過去 1 年間の行動日数 - 利用上の注意 - 1 ポイント差, 構成比等の比率は,

第3章 スポーツ産業の経済規模

<93FA967B926E907D835A E815B97705F8D8096DA88EA9797>

<93FA967B926E907D835A E815B97705F8D8096DA88EA9797>

「いい夫婦の日」夫婦に関するアンケート調査 調査報告書

「高齢者の日常生活に関する意識調査」結果(概要) 3

( 図表 1) 特別養護老人ホームの平米単価の推移 ( 平均 ) n=1,836 全国東北 3 県 注 1) 平米単価は建築工事請負金額および設計監

Microsoft PowerPoint - スポーツ経済度ランキング.ppt

統計トピックスNo.96 登山・ハイキングの状況 -「山の日」にちなんで-

表 3 の総人口を 100 としたときの指数でみた総人口 順位 全国 94.2 全国 沖縄県 沖縄県 東京都 東京都 神奈川県 99.6 滋賀県 愛知県 99.2 愛知県 滋賀県 神奈川

木造住宅の価格(理論値)と建築数

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向について 横ばい との見方が拡大自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (40.0%) が最も多く 続いて 横ばい (35.6%) 増加 (23.3%) の順となっている また 1 年後 については 横ばい (41.1%) が最も

Ⅰ 観光振興計画制定の背景 1 観光による地域振興 観光立国推進基本法 に基づき策定された 観光立国推進基本計画 の中で 観光立国の実現は地域経済の活性化 雇用機会の増大 国民の健康の増進 潤いのある豊かな生活環境の創造 国際相互理解の増進等の意義を有するものである と位置づけられています また 東

1 2011年余暇活動

「シニアのリアル調査」結果第三弾

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さま ご主人ともに微減 P.1 3. この夏

2008 年度調査概要 (2001 年度より時系列の形で継続的に調査 ) 調査方法 調査地域 調査対象 : 訪問面接法 (DRPS: 電通リサーチによるオムニバスサーベイ ) : 東京 30km 圏 : 上記地域に在住する 15~59 歳の一般男女個人 サンプル数 : 630 サンプル回収 標本抽出

平成 26 年 3 月 28 日 消防庁 平成 25 年の救急出動件数等 ( 速報 ) の公表 平成 25 年における救急出動件数等の速報を取りまとめましたので公表します 救急出動件数 搬送人員とも過去最多を記録 平成 25 年中の救急自動車による救急出動件数は 591 万 5,956 件 ( 対前

平成 26 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

若者 合計 人 % 人 % 人 % 人 % 合計 1, , 男性 , 女性 ,

Microsoft Word - 報告書.doc

世帯収入 DI 大幅な改善現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は で前回 (11 年 6 月 :-24.6) から +6.8 ポイント上昇した 震災後に混乱していた企業のサプライチェーンが回復し生産体制

シニア層の健康志向に支えられるフィットネスクラブ

2008年度 北海道・九州・沖縄の夏商品のポイント

平成 27 年の救急出動件数等 ( 速報 ) 消防庁

自殺者数の年次推移 平成 26 年の自殺者数は 25,427 人となり 対前年比 1,856 人 ( 約 6.8%) 減 平成 10 年以来 14 年連続して 3 万人を超える状況が続いていたが 3 年連続で 3 万人を下回った 男女別にみると 男性は 5 年連続 女性は 3 年連続で減少した また

< E188CA8C9F8FD88A65955C2E786C73>

統計トピックスNo.120 我が国のこどもの数―「こどもの日」にちなんで―

 

参考資料 第 1 回メディア ソフト研究会参考資料 平成 21 年 11 月 20 日 総務省情報通信政策研究所調査研究部

<4D F736F F D A A B83608F4390B38DCF82DD817A81798A A838A815B CB48D65817A90A28A4582CC97B78D7390E

質問1

メディア・ソフトの制作および流通実態に関する調査研究

1. 社会福祉法人経営動向調査 ( 平成 30 年 ) の概要 目的 社会福祉法人と特別養護老人ホームの現場の実感を調査し 運営実態を明らかにすることで 社会福祉法人の経営や社会福祉政策の適切な運営に寄与する 対象 回答状況 対 象 特別養護老人ホームを運営する社会福祉法人 489 法人 (WAM

図表 1 個人保険の新規契約 保有契約 ( 万件 % 億円) 新規契約 保有契約 件数 金額 ( 契約高 ) 件数 金額 ( 契約高 ) 前年度比 前年度比 前年度比 前年度比 平成 25 年度 1, , , ,575,

世帯収入 DI 増えた と 減った 二極化の傾向現在の 世帯収入 DI ( 増えた やや増えた ) と回答した割合から 減った やや減った と回答した割合を引いた値 ) は - で前回 ( 年 6 月 :-8) から - ポイントとなりほぼ横ばいとなった 回答の内訳をみると やや増えた が + ポイ

Microsoft PowerPoint - 【セット版】140804保育キャンペーン資料

レビューの雛型(ワード)

PowerPoint プレゼンテーション

報通信の現況 コンテンツ市場の動向 マルチユース市場の内訳をみると 映像系コンテンツ 1 兆 4,243 億円の主な内訳は 地上テレビ番組が 5,074 億円 映画ソフトが 4,884 億円 衛星 CATV 番組が 3,530 億円となっている 音声系コンテンツの内訳は 音楽ソフトであり 1,353

目次 P. 1 調査の概要 P 年を振り返って P 年の展望 P 備えが必要 ( 経済的に不安 ) と感じること P 今 一番買いたいもの P お金の支払いをする際の決済方法 P 資産運用について

表 1) また 従属人口指数 は 生産年齢 (15~64 歳 ) 人口 100 人で 年少者 (0~14 歳 ) と高齢者 (65 歳以上 ) を何名支えているのかを示す指数である 一般的に 従属人口指数 が低下する局面は 全人口に占める生産年齢人口の割合が高まり 人口構造が経済にプラスに作用すると

2 ボランティア活動 1 年間に ボランティア活動 を行った人は 9 万 1 千人, 行動者率は 26.3% で 年前より.1 ポイント上昇 また,~ の広範な年齢階級で上昇 図 2-1 ボランティア活動 の年齢階級別行動者率 ( 平成 18 年,23 年 )

129

企業経営動向調査0908

調査結果の概要 1. 自社チャンネルの加入者動向については消極的な見通しが大勢を占めた自社チャンネルの全体的な加入者動向としては 現状 では 減少 (50.6%) が最も多く 続いて 横ばい (33.7%) 増加 (13.5%) の順となっている 1 年後 についても 減少 (53.9%) 横ばい

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

住宅宿泊事業の宿泊実績について 令和元年 5 月 16 日観光庁 ( 平成 31 年 2-3 月分及び平成 30 年度累計値 : 住宅宿泊事業者からの定期報告の集計 ) 概要 住宅宿泊事業の宿泊実績について 住宅宿泊事業法第 14 条に基づく住宅宿泊事業者から の定期報告に基づき観光庁において集計

1. ボーナスは定期的に支給されていますか? 年代累計で 奥さまは6 割強 ご主人は8 割強に定期支給 P.1 2. お互いに ボーナスの支給明細書 を見せていますか? あるいは お互いのボーナス支給額をご存知ですか? ボーナスの支給額を知らせる割合は 奥さまは 7 割弱 ご主人は9 割弱 P.1

< E B B798E7793B188F5936F985E8ED EA97975F8E9696B18BC CBB8DDD816A E786C7378>

<4D F736F F D208DC590565F CC97B78D7382C98AD682B782E992B28DB88CB48D652E646F6378>

<4D F736F F D BD90AC E937E82CC837B815B B83678C8B89CA5B315D2E646F63>

アンケート調査 報道関係者各位 平成 23 年 11 日 16 日 住信 SBI ネット銀行株式会社 ~ ダイエットに関するする意識調査 ~ ダイエットをしている人 % 体重体重が気になりだしたになりだした年齢年齢 男女平均 38 歳 住信 SBI ネット銀行株式会社 (URL:http

sem14

< 要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか? トップは圧倒的に 地震 約 8 割の方が 最も備えが必要な災害 と回答 北海道 東北では 大雪 雪崩 中国 四国 九州は 台風 大雨 洪水 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点で

ECONOMY TOPICS

共通基準による観光入込客統計 ~ 共通基準に基づき 平成 22 年 月期調査を実施した 39 都府県分がまとまりました~ 平成 23 年 10 月 31 日観光庁 各都道府県では 平成 22 年 4 月より順次 観光入込客統計に関する共通基準 を導入し 信頼 性の高い観光入込客統計調査を

「東日本大震災関連倒産」(発生後5年間累計)の動向調査

平成29年3月高等学校卒業者の就職状況(平成29年3月末現在)に関する調査について

平成25年4月26日

国民生活に関する世論調査(平成29年6月)

年報.indd

平成19年6月 

調査概要 1. 調査の方法 : 株式会社ネオマーケティングが運営するアンケートサイト アイリサーチ のシステムを利用した WEB アンケート方式で実施 2. 調査の対象 : アイリサーチ登録モニターのうち 全国の男女 20 歳 ~59 歳を対象に実施 3. 有効回答数 :4230 人 (47 各都道

総合問題 ( その 2) (2) あなたは,2030 年にどのような能力などが必要であると考えますか 一つ取り上げて, 図 2 と図 3 とを関係付け, その 理由も含めて, 答えなさい さらにグループで調査を進めると, 次の資料が見つかりました 図 4は, 日本の専門家が予測した 2030 年にお

景況レポート-表

平成30年版高齢社会白書(全体版)

Q2. 海外旅行にいくなら下記のどの形態で行きたいですか [SA] ガイド付きパック旅行 ( 自由行動あり ) % ガイド付きパック旅行 ( 自由行動なし ) % 航空券とホテルがセットになったパック旅行 ( ガイドなし ) % 航空券とホテルを別々に自分で

<4D F736F F D C CA94CC ED292B28DB88C8B89CA8DC58F4994C5>

<4D F736F F D CA904D94CC EC091D492B28DB88C8B89CA>

RBB TODAY SPEED TEST

< B689BB81458C7C8F70816A2E786C73>

< 単純集計の要約 > < 質問 1> あなたにとって最も備えが必要だと思う災害は何ですか トップは昨年と変わらず 79.8% が 地震 と回答 北海道は 大雪 雪崩 中国 四国 は 津波 九州は 台風 を警戒 < 質問 2> ご家庭の防災対策は 100 点満点で採点すると何点ですか 全体平均は 3

<944D92868FC75F8F578C D834F F E F1817A35302E786C736D>

通話品質 KDDI(au) N 満足やや満足 ソフトバンクモバイル N 満足やや満足 全体 21, 全体 18, 全体 15, NTTドコモ

平成27年版高齢社会白書(全体版)

人口推計 平成26年10月1日現在 結果の概要 都道府県別人口の動向

< F2D338FC194EF8ED292B28DB C93FA967B89658BBF2E6A74>

平成29年版高齢社会白書(全体版)

来場者アンケート集計結果 / 実施概要

調査レポート

RTE月次レポート企画

スライド 0

1 現在最も盛んなスポーツ 男女共にウォーキング 軽い体操とボウリングをした人の割合が高い 歳以上の人について 過去 1 年間 ( 平成 22 年 月 日 ~23 年 月 19 日 ) に何らかの種類のスポーツを行った人の割合 ( 行動者率 ) をみると 男性が 67.9% 女性が 8.3% となっ

参考 平成28年度 公立学校教員採用選考試験の実施状況調査

<4D F736F F F696E74202D20819C91CC88E782CC93FA838C837C815B E707074>

140829pref_detail.xlsx

1-1_旅行年報2015.indd

RTE月次レポート企画

共同住宅の空き家について分析-平成25年住宅・土地統計調査(速報集計結果)からの推計-

( 鉱工業 ) 自動車 : 震災により東北地域の自動車部品メーカーが被害を受け 自動車生産は全国で縮小 停止していたが 現在 生産可能な車種から 操業スピードを調整しつつ再開する等の動きが出てきている 当面は 部品供給の状況にあわせた生産が行われる見通し (4 電気機械 ( 半導体 電子部品等 ):

中古マンションの平均成約価格は 2,783 万円 前年比 7.3 上昇し 4 年連続でプラス 価格指数は で前年比 9.5 ポイント上昇 ( 詳細は 8~12 ページ ) 中古マンションの成約価格 前年比 成約価格の登録価格比 成約価格 前年比 登録価格比 =( 成約価格 登録価格 -1

<4D F736F F D E835E E8FEE95F CC8A E646F63>

平成28年版高齢社会白書(概要版)

Transcription:

報道機関各位 年 月 日 レジャー白書 ~ 震災後の余暇を考える ~ 公益財団法人日本生産性本部 公益財団法人日本生産性本部 ( 理事長松川昌義 ) 余暇創研は レジャー白書 ~ 震災後の余暇を考える~ をとりまとめた 同白書は 全国 ~7 歳, 人対象の余暇活動実態調査結果等をもとに わが国における余暇の実態を需給双方の視点から総合的 時系列的にとりまとめている唯一のもので 77 年の創刊以来通算 6 号目になる 特別レポート ~ 震災後の余暇を考える~ < 別添資料 p. p.> 東日本では 震災後 余暇活動が減った とする回答がその他の道府県の 倍近くにのぼった 岩手県 宮城県 福島県 では 現在も減ったまま とする回答が多い (7.%) 一方 東日本では 震災後 余暇活動が増えた という回答も その他の道府県に比べて多く 復興の過程で余暇活動も一定の役割を果たしていたのではないかと考えられる 余暇に関する価値観が多様化しており 安全 安心 絆と繋がり 社会貢献 健康 自分らしさ の つの志向をキーワードとして 余暇活動の現状と今後のあり方を考察した ( 白書第 章 ) 日本人の余暇活動の現状 ~ 国内観光旅行 マラソン が好調 ~< 別添資料 p.> 年連続で参加人口の 位だった ドライブ にかわって 国内観光旅行 ( 避暑 避寒 温泉など ) (, 万人 ) 外食( 日常的なものは除く ) (,7 万人 ) が 位 位となった 全体的には縮小傾向にあったが ジョギング マラソン (, 万人 ) は参加人口を増やした 旅行の参加人口も堅調で 国内観光旅行 のほか 帰省旅行 も順位を上げた 余暇関連産業 市場の動向 ~ 市場規模は前年比.% 減 ~ < 別添資料 p.> 年の余暇市場規模は 6 兆, 億円となり 年の水準を下回った スポーツ部門 ランニング関連用品 スポーツ自転車 アウトドア用品が引き続き堅調 趣味 創作部門 ミラーレス一眼カメラが好調だが テレビは地デジ特需の反動減が大 娯楽部門 宝くじで 年以来の 兆円超え ゲームセンター施設数の減少続く 観光 行楽部門 大手テーマパークやインドア施設が人気 海外旅行は横這いを維持 < 調査仕様 > 調査方法 : インターネット調査 調査対象 : 全国 歳 ~7 歳男女 有効回収数 :, 調査時期 : 年 月 お問合せ先 公益財団法人日本生産性本部余暇創研 ( 担当 ) 志村 松本 Tel:--/Fax:--7/Mail:yoka@jpc-net.jp 以上

要約 年の余暇活動 国内観光旅行 首位 マラソン が好調 ( 本文第 章参照 ) 年は 月 日に起きた東日本大震災および原発事故が余暇活動へも大きな影響を与えた 下半期以降は 余暇需要の復活も見られたが 経済活動の停滞 人口減少や高齢化 円高などの構造的な要因もあり 前年に引き続き余暇活動は全体的に縮小した 参加人口でみると 全 種目のうち 7 種目で前年を下回った 年連続で参加人口の 位だった ドライブ は 高速道路料金の休日 円や無料化実験の終了に伴って 万人余り参加人口が減少し 位に低下した かわって 国内観光旅行 ( 避暑 避寒 温泉など ) 外食( 日常的なものは除く ) が 位 位となった 全体的な縮小傾向にあって参加人口を増やしたのは 体操 ( 器具を使わないもの ) (,7 万人 前年比 万人増 ) ジョギング マラソン (, 万人 前年比 万人増 ) で 順位も前年の圏外からそれぞれ 位 7 位に躍進した 節電対応のため夏期休業期間を伸ばす企業が増えたが それを背景に 旅行の参加人口が堅調だった 前述の 国内観光旅行 のほか 帰省旅行 も圏外から 位に順位を上げた 順位 巻頭図表 余暇活動の参加人口上位 位 ( 年 年 ) 年 年 余暇活動種目 万人 順位 余暇活動種目 ドライブ 6, 国内観光旅行 ( 避暑 避寒 温泉など ), 国内観光旅行 ( 避暑 避寒 温泉など ) 6, 外食 ( 日常的なものは除く ),7 外食 ( 日常的なものを除く ) 6, ドライブ,6 映画 ( テレビは除く ), 映画 ( テレビは除く ),6 動物園 植物園 水族館 博物館, 音楽鑑賞 (CD レコード テープ FMなど ), 6 音楽鑑賞 (CD レコード テープ FMなど ),7 6 ビデオの鑑賞 ( レンタルを含む ),7 7 カラオケ,6 7 カラオケ, ビデオの鑑賞 ( レンタルを含む ), 宝くじ, 宝くじ, 動物園 植物園 水族館 博物館,7 テレビゲーム ( 家庭での ), 園芸 庭いじり, トランプ オセロ カルタ 花札など,6 テレビゲーム ( 家庭での ), 園芸 庭いじり,7 トランプ オセロ カルタ 花札など, 学習 調べもの, 音楽会 コンサートなど, ピクニック ハイキング 野外散歩, 学習 調べもの,7 音楽会 コンサートなど,7 体操 ( 器具を使わないもの ),7 6 バー スナック パブ 飲み屋,6 6 バー スナック パブ 飲み屋,6 7 ゲームセンター ゲームコーナー, 7 ジョギング マラソン, 写真の制作, 写真の制作, 催し物 博覧会, 帰省旅行, 遊園地,77 ピクニック ハイキング 野外散歩, ( 注 ) パソコン ( ゲーム 趣味 通信など ) の参加人口は 年で 7, 万人だが インターネット調査であること を考慮して上位 位から除外した 万人

年の余暇市場動向 昭和の水準まで縮小 インドア施設が人気に ( 本文第 章参照 ) 年の余暇市場は 6 兆, 億円となり 前年比.% 減少した 市場規模の大きいパチンコ パチスロを除くと.% 減少しており ほとんどの分野が落ち込んでいる 東日本大震災と福島第一原子力発電所事故の影響で 年前半は余暇に対する自粛ムードが広がった 年後半は回復したが 落ち込みをカバーするまでには至らなかった 市場規模は 長期的にみるとレジャー白書で推計を開始して以来拡大を続けていたが 6 年にピークとなった以降は下り坂となり 年はついに 年 ( 平成元年 ) の水準を下回った スポーツ部門 ( 前年比.% 減 ) では アウトドア用品で ワンランク上の用品への買い換えが進んでいる ランニング用品は 最盛期ほどではないが ブームは続いている スポーツ自転車も伸び続けている 前年 兆円を割ったゴルフ場はさらに減少した 趣味 創作部門 ( 前年比.% 減 ) では ミラーレス一眼 ( ノンレフレックス ) カメラが伸びているが タイ洪水で供給不足となった 地上デジタルテレビ駆け込み特需の反動減は大きかった CDの落ち込みが続き 有料音楽配信も大きく落ちた 娯楽部門 ( 前年比.6% 減 ) では ゲームセンター大手が大幅な店舗整理を進め 施設数の大幅減が続いている パチンコ パチスロの貸玉料 貸メダル料は 年連続 公営競技は 年連続で減少し回復が見えない 宝くじは 年以来の 兆円超えとなった 観光 行楽部門 ( 前年比.% 減 ) では 遊園地 テーマパークの大手は堅調 水族館 民間ミュージアム プラネタリウムなど インドア施設が人気だった 旅行業は 国内は落ちたが 海外は横ばいを維持 ホテルや旅館の売上げは微減であった 巻頭図表 余暇市場の推移 単位 : 兆円 66 兆, 億円 兆,7 億円 6 兆, 億円 7 スポーツ部門 6 趣味 創作部門 6 7 6 7 娯楽部門 ( パチンコ ゲーム ) 娯楽部門 ( ギャンブル ) 娯楽部門 ( 飲食等 ) 観光 行楽部門 ( 自動車関連 ) 観光 行楽部門 ( 国内観光 ) 観光 行楽部門 ( 海外旅行 )

震災後の余暇の増減 東日本で問われる余暇の役割 ( 本文第 章参照 ) 歴史的な巨大被害をもたらした東日本大震災と原発事故から 年半余りが経過した 観光やレジャーの多くも震災によって影響を受けた 直接的な被害はもちろん 活動の自粛 計画停電や節電による営業の短縮 風評被害などに見舞われてきた その後 時間の経過とともに レジャー活動は息を吹き返したかのように見えるが 人々のレジャーに対する意識は根底的な部分で変化してはいないだろうか 今回のレジャー白書では 東日本大震災がレジャーに対する人々の価値観にどのような変化をもたらしたのかを解明しようと試みた 東日本で とくに被害の大きかった 岩手県 宮城県 福島県 および 青森県 秋田県 山形県 北関東 ( 茨城県 栃木県 群馬県 ) 南関東( 埼玉県 千葉県 東京都 神奈川県 ) に分けて震災後の余暇活動の増減に対する意識をみると 東日本では どの地域も 震災後 余暇活動が減った が その他の道府県の 倍近い割合にのぼった 余暇活動が減った のうち半分以上は 現在はもとにもどった としているが 岩手県 宮城県 福島県 では 現在も減ったまま が 7.% となっている 一方 東日本では 震災後 余暇活動が増えた という回答の割合も その他の道府県の 倍近くあった 震災によって余暇活動は影響を受けたものの 復興に向けたさまざまな取り組みのなかで 余暇活動も一定の役割を果たしていたのではないかと考えられる 実際 岩手県 宮城県 福島県 では パソコン ( ゲーム 趣味 通信など ) 外食 ( 日常的なものを除く ) 体操( 器具を使わないもの ) ジョギング マラソン などの種目で 年のほうが前年より参加率が伸びている 巻頭図表 震災後の余暇の増減 % % % 6% % % 全体 (n=) 6. 7... 岩手県 / 宮城県 / 福島県 (n=)..7. 7. 青森県 / 秋田県 / 山形県 (n=)...6. 茨城県 / 栃木県 / 群馬県 (n=). 6... 埼玉県 / 千葉県 / 東京都 / 神奈川県 (n=7). 6.7.. その他 (n=)..7 7. 7.6 震災後 余暇活動が増えた 震災後 余暇活動の状況は変わっていない 震災後 余暇活動が減った ( 現在はもとにもどった ) 震災後 余暇活動が減った ( 現在も減ったまま )

余暇の目的の推移 余暇の目的は多様化 複合化 ( 本文第 章参照 ) 余暇活動にどのような楽しみや目的を求めていますか ( 現在の目的 ) 今後 年間で 余暇活 動にどのような楽しみや目的を求めていきたいですか ( 今後の目的 ) という質問をしたところ 現 在の目的 で多かったのは 心の安らぎ 健康や体力の向上 家族や友人 知人との交流 身 体を休める 知識や教養を高める などとなっている 身体を休める は 男女とも働き盛り の ~ 代が多く 心の安らぎ も中高年ほど多くなる傾向があった この質問は 年前と 年前 ( 現在の目的のみ ) にも調査している 現在の目的 で 年前に比べて 増えた回答は 社会や人のために役立つ 好奇心を満たす 技術や腕前の向上 推理 想像を 楽しむ 創造力の発揮 などである 社会や人のために役立つ は とくに男女とも 6 代で多 く 好奇心を満たす は ~ 代で多い その一方で 日常生活の解放感 身体を休める ぜ いたくな気分にひたる 心の安らぎ 自然に触れる などとした回答者の割合は低下した 年前と 年前からの推移をみると 余暇の目的が多様化 複合化していることがわかる 今回の白書では 安全 安心志向 絆と繋がり志向 社会貢献志向 健康志向 自分らし さ志向 の つの傾向を抽出し 意識面と行動面の特徴や 今後のレジャー社会への課題を明らか にした 余暇活動の目的 巻頭図表 余暇活動の目的の推移 7 年 年 (n=) 年 (n=) 現在の目的現在の目的今後の目的今後 - 現在現在の目的今後の目的今後 - 現在 心の安らぎを得ること. 66. 67.. 6. 6..6 健康や体力の向上をめざすこと..7... 6..6 家族との交流を楽しむこと....... 友人や知人との交流を楽しむこと 7. 6...... 身体を休めること....... 知識や教養を高めること. 6.7 6....7. 好奇心を満たすこと. 7.6....6. 日常生活の解放感を味わうこと.7....6.. 自然に触れること...... 7. 自分で作れる喜びを満たすこと...7.... 芸術や美的な関心を満たすこと 6... 6.... 技術や腕前の向上をめざすこと.....7.. 仕事や学習に役立つこと.7..7...7.6 実益 ( 収入 ) に結びつくこと 6...6..7 6. 6. 社会や人のために役立つこと...7....7 創造力を発揮すること 6.. 6..... 仕事や学習への新しい意欲を得ること....7 7... ぜいたくな気分にひたること.... 7..7 6. 推理 想像を楽しむこと....... 賭けや偶然を楽しむこと.6 7. 6..6... 腕を競い競争すること..6.. 6.6.7. スリルを味わうこと.7.6.. 6...7 ( 注 )7 年 年 年は調査年を示す