内容 共済会の新しい会計処理が適用される施設及び事業所とは? 重要用語の解説仕訳の要点移行処理の仕方留意点 2

Similar documents
5 月上旬 前年度後期施設負担金 個人掛金請求書 を各施設へ送付 前年度後期施設負担金 個人掛金請求額根拠 (1+2を請求します) 1 前年度後期分 (11 月 ~3 月 ) 施設負担金 個人掛金合計額 2 前年度前期分 (4 月 ~10 月 ) 請求以降 同期間内に係る各届出書類の提出等により変動

国家公務員共済組合連合会 民間企業仮定貸借対照表 旧令長期経理 平成 26 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 金額 ( 資産の部 ) Ⅰ 流動資産 現金 預金 311,585,825 未収金 8,790,209 貸倒引当金 7,091,757 1,698,452 流動資産合計 3

UIプロジェクトX

はじめに学校法人の財務状況についての関心が高まる中 学校法人における財務情報等の公開の進展 会計処理等の取扱いが各学校法人によって異なることによる不明確さや分かりにくさの解消等の観点から 文部科学省は 平成 23 年 2 月 17 日付けで 退職給与引当金の計上等に係る会計方針の統一について ( 通

Microsoft Word - 公益法人会計の仕訳

移行認定の申請書類目次

2. 基準差調整表 当行は 日本基準に準拠した財務諸表に加えて IFRS 財務諸表を参考情報として開示しております 日本基準と IFRS では重要な会計方針が異なることから 以下のとおり当行の資産 負債及び資本に対する調整表並びに当期利益の調整表を記載しております (1) 資産 負債及び資本に対する

決算書目次 1 収支計算書 (1) 収支計算書総括表 1 (2) 一般会計収支計算書 2 (3) 基金特別会計収支計算書 4 2 正味財産増減計算書 (1) 正味財産増減計算書総括表 6 (2) 一般会計正味財産増減計算書 7 (3) 基金特別会計正味財産増減計算書 8 3 賃借対照表 (1) 賃借

Microsoft Word - 学校法人会計の仕訳.docx

2 事業活動収支計算書 ( 旧消費収支計算書 ) 関係 (1) 従前の 消費収支計算書 の名称が 事業活動収支計算書 に変更され 収支を経常的収支及び臨時的収支に区分して それぞれの収支状況を把握できるようになりました 第 15 条関係 別添資料 p2 9 41~46 82 参照 消費収入 消費支出

科目当年度前年度増減 [ 負債の部 ] 流動負債未払金 3,44,15,654 3,486,316,11-46,3,357 給付金未払金 3,137,757,265 3,192,611,196-54,853,931 年金未払金 287,13, ,91,778 7,228,646 その他未

本マニュアルについて 本マニュアルでは間接法のキャッシュフロー計算書にて マスタ設定だけでは集計できない項目例と 集計金額を調整する場合の操作方法について解説しています 間接法でキャッシュフロー計算書を作成する場合 業務活動によるキャッシュ フロー は 当期純利益から現金支出を伴わない金額を調整して

Ⅰ 制度の目的と概要

財務の概要 (2012 年度決算の状況 ) 1. 資金収支計算書の概要 資金収支計算書は 当該会計年度の教育研究活動に対応するすべての資金の収入 支出の内容を明らかにし かつ 当該会計年度における支払資金の収入 支出の顛末を明らかにするものです 資金収支計算書 2012 年 4 月 1 日 ~201

12 70, , , , , , , , , , , , , ,0

kaikei_2012_中頁.indd

< BD90AC E93788DE096B18F94955C8B7982D18EFB8E788C768E5A8F912E786C73>

<4D F736F F D208ED089EF959F8E C89EF8C CC8E6496F32E646F6378>

社会福祉法人指導監査基準 ( 財務管理 措置費 ) 1 経理規程 着眼点根拠法令等備考 (1) 経理規程は, 適正に作成されているか 留意事項 1(4), 定款例 34, 規程 (2) 内部牽制組織が確立されているか 留意事項 1, 平 12 児発 471 号 1 会計責任者及び出納職員は, 理事長

社会福祉法人心愛会 貸借対照表平成 26 年 3 月 31 日現在 第 5 号様式 社会福祉法人心愛会 ( 単位 : 円 ) 資 産 の 部 負 債 の 部 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 勘 定 科 目 当年度末 前年度末 増 減 流動資産 915,233, ,793,73

に相当する金額を反映して分割対価が低くなっているはずですが 分割法人において移転する資産及び負債の譲渡損益は計上されませんので 分割法人において この退職給付債務に相当する金額を損金の額とする余地はないこととなります (2) 分割承継法人適格分割によって退職給付債務を移転する場合には 分割法人の負債


第6期決算公告

貸借対照表 ( 平成 20 年 3 月 31 日 ) ( 厚生年金勘定 ) ( 単位 : 円 ) 科 目 金 額 資産の部 Ⅰ 流動資産 現金及び預金 11,313,520,485 有価証券 13,390,000,000 販売用不動産 93,938,423,482 未収金 389,813,000 未

Microsoft Word - 公開草案「中小企業の会計に関する指針」新旧対照表

精算表 精算表とは 決算日に 総勘定元帳から各勘定の残高を集計した上で それらに修正すべき処理 ( 決算整理仕訳 ) の内 容を記入し 確定した各勘定の金額を貸借対照表と損益計算書の欄に移していく一覧表です 期末商品棚卸高 20 円 現金 繰越商品 資本金 2

<483233BEDDC0B089EF8C768DE096B18F94955C342E31388F4390B32E786C73>

営業活動によるキャッシュ フロー の区分には 税引前当期純利益 減価償却費などの非資金損益項目 有価証券売却損益などの投資活動や財務活動の区分に含まれる損益項目 営業活動に係る資産 負債の増減 利息および配当金の受取額等が表示されます この中で 小計欄 ( 1) の上と下で性質が異なる取引が表示され

平成 2 8 年度分 自平成 28 年 7 月 1 日至平成 29 年 6 月 30 日 貸借対照表貸借対照表附属明細書財務諸表に対する注記正味財産増減計算書正味財産増減計算書内訳書財産目録 公益財団法人広島平和ライオンズクラブ福祉事業団

7. 貸借対照表平成 29 年 3 月 31 日 資産の部 科目本年度末前年度末増減 ( 単位円 ) 固定資産 193,510,269, ,879,922,182 1,630,347,244 有形固定資産 149,448,403, ,593,555,535 3,145,151

<4D F736F F D20819F8DE096B18F94955C82C991CE82B782E9928D8B4C81698CF EE8CEC816A2E646F6378>

<95BD90AC E937891E590CE959F8E8389EF328CBB8BB595F18D908C888E5A8F912E786C7378>

目次財務諸表 1. 貸借対照表 貸借対照表内訳表

Microsoft Word - 6回引当金.doc

株 主 各 位                          平成19年6月1日

貸借対照表 平成 31 年 3 月 31 日 ( 単位 円 ) 資産の部 科目 本年度末 前年度末 増 減 固定資産 ( 20,743,777,148 ) ( 20,495,357,106 ) ( 248,420,042 ) 有形固定資産 < 11,495,234,530 > < 11,115,77

Taro-入門ⅡA jtd

貸借対照表 平成 28 年 3 月 31 日現在 ( 単位 : 円 ) 科目 当年度 前年度 増減 Ⅰ 資産の部 1. 流動資産現金 普通預金 34,426,784 48,558,060 14,131,276 定期預金 1,500,000 1,500,000 0 未収金 76,321,3

日本基準基礎講座 退職給付

Microsoft Word - 5第Ⅰ部第1章

WWFジャパン 2007年度(平成19年度 第37期)決算報告書

第4期電子公告(東京)

Microsoft Word 決算短信修正( ) - 反映.doc

è²¡å‰Žåłłè¡¨.xlsx

平成18年度注記事項

h18財務諸表NCTD-FS_ xls

平成16年度

NO 連結精算表科目 & 連結開示 前連結会計 当連結会計 増減差額 科目 借 年度 年度 借方 方 連結借対照表 千円 千円 千円 千円 開 38 社債 20,000,000 5,000,000 開 39 長期借入金 16,500,000 16,071,500 開 40 リース債務 632,000

第4期 決算報告書

3. 基本財産及び特定資産の財源等の内訳 基本財産及び特定資産の財源等の内訳は 次のとおりです 科目当期末残高 ( うち指定正味財産からの充当額 ) ( うち一般正味財産からの充当額 ) ( うち負債に対応する額 ) 基本財産投資有価証券 800,000,000 (662,334,000) (137

様式3

財務諸表に対する注記 1. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法満期保有目的の債券 総平均法による原価法を採用している ただし 債券金額と異なる価額で取得した債券で 当該差額が金利の調整と認められるものは 償却原価法によっている その他有価証券時価のあるもの 決算期末日の市場価格等

平成28年度 第144回 日商簿記検定 1級 会計学 解説

Taro-中期計画(別紙)

は 国が新たに補助を行うこととされた しかし 既存の特養ホームの改築 大規模改修等については国の補助の対象となっていないため 特養ホームが施設の改修等を行うに当たっては 自己資金の確保が重要となっている (3) 社会福祉法人の財務諸表社会福祉法人は社会福祉法 ( 昭和 26 年法律第 45 号 )

< D AC48DB C88B BE2836C C888E5A8F B835E2E786C73>

財務諸表に対する注記 1. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法満期保有目的の債券 総平均法による原価法を採用している ただし 債券金額と異なる価額で取得した債券で 当該差額が金利の調整と認められるものは 償却原価法によっている その他有価証券時価のあるもの 決算期末日の市場価格等

平成 19年 10月 29日

貸借対照表 ( 平成 25 年 3 月 31 日現在 ) ( 単位 : 千円 ) 科目金額科目金額 ( 資産の部 ) ( 負債の部 ) 流動資産 14,146,891 流動負債 10,030,277 現金及び預金 2,491,769 買 掛 金 7,290,606 売 掛 金 9,256,869 リ

⓪-3.5①表紙【研究】

第3 法非適用企業の状況

財務諸表に対する注記 1. 重要な会計方針 (1) 有価証券の評価基準及び評価方法満期保有目的の債券 総平均法による原価法を採用している ただし 債券金額と異なる価額で取得した債券で 当該差額が金利の調整と認められるものは 償却原価法によっている その他有価証券時価のあるもの 決算期末日の市場価格等

( 注 ) ( 注 ) リスク分担型企業年金では 標準掛金額に相当する額 特別掛金額に相当する額及びリスク対応掛金額に相当する額を合算した額が掛金として規約に定められるため 本実務対応報告では 規約に定められる掛金の内訳として 標準掛金相当額 特別掛金相当額 及び リスク対応掛金相当額 という用語を

2 対象職員 (1) 特別職特別職の職員の給与に関する条例 ( 平成 26 年大阪市条例第 9 号 ) 第 1 条第 1 号から第 4 号及び第 6 号に規定する職員のうち本市から給与が支払われている者 (2) 一般職地方公務員法 ( 昭和 25 年法律 261 号 ( 以下 法 という )) 第

( 資産の部 ) ( 負債の部 ) Ⅰ 特定資産の部 1. 流動負債 366,211,036 1 年内返済予定 1. 流動資産 580,621,275 特定社債 302,000,000 信託預金 580,621,275 事業未払金 2,363, 固定資産 6,029,788,716 未払

ASBJ「従業員等に信託を通じて自社の株式を交付する取引に関する実務上の取扱い」の概要

<95BD90AC E937890B396A18DE08E59919D8CB88C768E5A8F912E786477>

第 138 回日商簿記 3 級解答解説 第 1 問 実教出版株式会社 仕 訳 借 方 科 目 金 額 貸 方 科 目 金 額 1 売買目的有価証券 1,970,000 未 払 金 1,970,000 2 備品減価償却累計額 70,000 備 品 150,000 現 金 20,000 固定資産売却損

『学校法人会計の目的と企業会計との違い』

スライド 1

(別添)新たな貸付制度の会計処理に関する基本的な考え方について

図 -33 退職金制度の有無 第 33 表退職金制度の有無とその根拠 ( 事業所数の割合 ) (%) 退職金退職金制度の根拠退職金区分合計制度有労働協約就業規則社内規定その他無回答制度無調査計 (100.0) (3.0) (

公開草案なお 重要性が乏しい場合には当該注記を省略できる 現行 適用時期等 平成 XX 年改正の本適用指針 ( 以下 平成 XX 年改正適用指針 という ) は 公表日以後適用する 適用時期等 結論の背景経緯 平成 24 年 1 月 31 日付で 厚生労働省通知 厚生年金基金

立及び運営のための資産を取得するのです 2) 私立学校を創立するためには 校地 校舎 機器備品 運営資金が必要です これらの元手 ( 財産 資金 ) は 個人または多数人による財産の寄付により準備されます この寄附された財産の取得価額が基本金となります それゆえ 第 1 号基本金は校地 校舎 機器備

<4D F736F F D A6D92E8817A95BD90AC E937895EF8A87944E8E9F8DE096B195F18D908F912E646F63>

財務比率推移 ( 過去 5 年間 ) ( 単位 :%) ( 単位 :%) 比率算式平成 26 年度比率算式平成 27 年度平成 28 年度平成 29 年度平成 30 年度 1 帰 属 収 支 差 額 比 率 帰属収入 - 消費支出 59.2 帰属収入 54.4 事業活動収支差額比率 基本金組入前当年

貸借対照表 平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 円 ) 資産の部 科目 本年度末 前年度末 増 減 固定資産 ( 20,495,357,106 ) ( 20,499,978,652 ) ( 4,621,546 ) 有形固定資産 < 11,115,779,991 > < 11,418,601,

<4D F736F F D F8089EF8C768AC48DB8837D836A B B95B6816A E646F63>

第28期貸借対照表

平成 28 年度貸借対照表 平成 29 年 3 月 31 日現在 公益財団法人神奈川県下水道公社

03-08_会計監査(収益認識に関するインダストリー別③)小売業-ポイント制度、商品券

<342D30342D312E88E397C38C6F979D2E786C7378>

IFRS基礎講座 IFRS第1号 初度適用

連結貸借対照表の科目が自己資本の構成に関する開示項目のいずれに相当するかについての説明 ( 付表 ) (2018 年 9 月末自己資本比率 ) 自己資本の構成に関する開示事項の金額 については 経過措置勘案前の数値を記載しているため 経過措置により自己資本に算入されている項目については本表には含まれ

連結貸借対照表の科目が自己資本の構成に関する開示項目のいずれに相当するかについての説明 ( 付表 ) (2018 年 3 月末自己資本比率 ) 自己資本の構成に関する開示事項の金額 については 経過措置勘案前の数値を記載しているため 経過措置により自己資本に算入されている項目については本表には含まれ

Microsoft Word 【公表】HP_T-BS・PL-H30年度

有形固定資産シリーズ(7)_資産除去債務②

法人単位事業活動計算書 当年度決算 (A) 前年度決算 (B) 増減 (A)-(B) サービス活動増減の部収益会費収益 4,402,000 4,559, ,000 寄附金収益 764, ,846 37,643 経常経費補助金収益 25,283,623 25,257,870 2

Microsoft Word - 訂正短信提出2303.docx

1. 国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 抜粋 翻訳 ) 国際財務報告基準に準拠した財務諸表の作成方法について当行の国際財務報告基準に準拠した財務諸表 ( 以下 IFRS 財務諸表 という ) は 平成 27 年 3 月末時点で国際会計基準審議会 (IAS B) が公表している基準及び解釈指針に

科目 期別 損益計算書 平成 29 年 3 月期自平成 28 年 4 月 1 日至平成 29 年 3 月 31 日 平成 30 年 3 月期自平成 29 年 4 月 1 日至平成 30 年 3 月 31 日 ( 単位 : 百万円 ) 営業収益 35,918 39,599 収入保証料 35,765 3

平成30年度収支予算

<4D F736F F D208EC096B18AEE8F80874A82528D862E646F63>

4財務諸表(研究)

勘定科目の設定について 学校法人会計はあらかじめ設定してある標準の科目ので運用できますので 特に変更が必要のない場合は そのまま運用してください ただし 現金預金 の下にある小科目は 〇〇銀行 のようにわかりやすい科目名に変更して運用し手ください 編集が終わったら 閉じる ボタンを押してください 1

最上町バランスシートを読むにあたって

(z66a\225\\\216\206boki)

平成29年度 財産勘定 重要な会計方針等

新規文書1

目   次

Transcription:

社会福祉法人会計基準における共済会の会計処理について 税理士岩本兼一 ( 財 ) 大阪民間社会福祉事業従事者共済会 1

内容 共済会の新しい会計処理が適用される施設及び事業所とは? 重要用語の解説仕訳の要点移行処理の仕方留意点 2

共済会の新しい会計処理が適用される施設等とは? 会計基準 ( 社会福祉法人会計基準 ) のみが適用される施設等指導指針 ( 指定介護老人福祉施設等会計処理等取扱指導指針 ) のみが適用される施設等両者のいずれかを選択適用する施設等 3

共済会の新しい会計処理が適用される施設等とは? 会計基準及び指導指針のいずれも適用会計基準 ( 社会福祉法人会計基準 ) のみがされない施設等につきましては 原則とし適用される施設等て従来の方法によります また 特殊な事 指導指針 ( 指定介護老人福祉施設等会計処理等取扱指導指針 ) のみが適用される施 由がある場合は 個別に対応しますので 設等事務局へお問い合わせください 両者のいずれかを選択適用する施設等 4

重要用語の解説 共済会の退職金の概要 退職共済預け金 退職給与引当金 支払資金 5

重要用語の解説 共済会の退職金の概要 共済会における退職金の給付手続き脱会届と同時に給付請求書を施設を通じて共済会へ提出することにより給付されます但し 1 年未満で退職したときは給付はありません 計算算定基準額 在会年数 給付率を基礎に共済会が定めた方式によります 6

重要用語の解説 退職共済預け金とは? 施設等が負担する掛金 固定資産に計上 退職共済預け金勘定 と言う 現行の税法では 共済会の掛金を資産計上しない場合には給与課税されます 7

重要用語の解説 退職給与引当金とは? 10 年前に入所されたAさんが 当年度に退職することになりました 退職金の支出は 毎月 共済会に支払った掛金 つまり退職共済預け金を財源に給付があるので その収入と退職金の支出は相殺されるため 当期の資金収支計算書での負担はありません しかし 当期の損益 ( 事業活動収支計算書 ) では Aさんの過去十年分の費用 ( 退職金 ) を一括して全額負担しなければなりません 8

重要用語の解説 退職給与引当金とは? 10 年前に入所されたAさんが 当年度に退職することになりました 退職金の支出は 毎月 共済会に支払った掛金 つまりそれでは 退職共済預け金を財源に給付があるので その収入と退この問題の対処方法は? 職金の支出は相殺されるため 当期の資金収支計算書での負担はありません しかし 当期の損益 ( 事業活動収支計算書 ) では Aさんの過去十年分の費用 ( 退職金 ) を一括して全額負担しなければなりません 9

重要用語の解説 問題の対処方法 前例の問題点過去の労働に基ずく債務が全額 当期の費用負担になる対処方法 退職給与引当金を計上する毎期 発生した労働債務を毎期 見積もり その額を 毎期 費用計上する ( 引当計上 ) 結果過去の負担は既に計上済みであるので 当期の費用負担は 当期に発生分のみで済む 10

重要用語の解説 問題の対処方法 前例の問題点過去の労働に基ずく債務が全額 当期の費用負担になる ( 参考仕訳 ) 対処方法退職給与引当金繰入 退職給与引当金を計上する / 毎期 発生した労働債務を毎期 見積もり その額を 毎期 費用計上する ( 引当計上 ) 結果過去の負担は既に計上済みであるので 当期の費用負担は 当期に発生分のみで済む 11

重要用語の解説 支払資金とは? 支払資金とは勘定科目を示すものではありません流動資産の勘定科目グループ及び流動負債の勘定科目グループこの2つのグループの総称して 支払資金 と呼んでいます 12

重要用語の解説 支払資金とは? この 支払資金 は資金収支計算書に連動します 支払資金資金収支計算 増加収入 減少支出 13

重要用語の解説 支払資金とは? 支払資金に関連する仕訳例施設負担金を支払ったとき退職共済預け金 / 現金預金 現金預金は流動資産のグループなので 収支計算書の計算対象になるため仕訳を追加する 退職共済預け金支出 / 支払資金 14

重要用語の解説 この 支払資金 は仕訳を説明する上で表示しているだけです 支払資金とは? 実務上 会計ソフトを使用している場合は その機能によりその表示内容は異なります 支払資金に関連する仕訳例施設負担金を支払ったとき退職共済預け金 / 現金預金 手作業で行う場合は 支払資金を資金収支計算書を作成するための仮の勘定としてもちいることも一つの手段です 現金預金は流動資産のグループなので 収支計算書の計算対象になるため仕訳を追加する 退職共済預け金支出 / 支払資金 ( 現金預金 ) 最終的にはこの部分は計算書には用いません 15

仕訳の要点 退職金と退職共済預け金に差額がある場合退職金 > 預け金退職金 < 預け金退職金と退職給与引当金に差額がある場合 退職金 > 退職給与引当金退職金 < 退職給与引当金職員が施設間を異動した場合減員増員 16

仕訳の要点 退職金が預け金より多く 給付された場合 退職金 > 預け金 退職金 100 退職給与預け金 80 雑収入 20 17

仕訳の要点 退職金が預け金より少なく 給付された場合 退職金 < 預け金 退職金 80 退職給与預け金 100 雑損失 20 18

仕訳の要点 退職金が退職給与引当金より多く 給付された場合 退職金 > 退職給与引当金 ( 例 ) 100 80 退職給与引当金 80 現金預金 100 退職金 20 当期負担額 100-80 19

仕訳の要点 退職金が退職給与引当金より少なく 給付された場合 退職金 < 退職給与引当金 ( 例 ) 80 100 退職給与引当金 100 現金預金 80 退職金給与引当金戻入 20 当期負担額 80-100= 20 20

仕訳の要点 職員の異動に伴う減員 異動に伴い職員が減員した場合には その移動した職員の退職共済預け金と退職給与引当金の残高を消滅させる必要があります 退職給与引当金退職共済預け金 その他の特別損失 その他の特別収入 この振替仕訳で差額がある場合 その他の特別損失またはその他の特別収入のいずれかを計上 21

仕訳の要点 職員の異動に伴う増員 異動に伴い職員が増員した場合には その移動した職員の退職共済預け金と退職給与引当金の残高を計上させる必要があります 退職共済預け金退職給与引当金 その他の特別損失 その他の特別収入 この振替仕訳で差額がある場合 その他の特別損失またはその他の特別収入のいずれかを計上 22

移行処理の仕方 共済から通知する平成 11 年度末時点の退職共済預け金の残高と同額の退職給与引当金を移行処理において計上することで共済会の移行処理は終了します 23

移行処理の仕方 共済から通知する平成 11 年度末時点の 過去において退職共済預け金を資産計上していなかった施設等 退職共済預け金の残高と同額の退職給与引当金を移行処理において計上することで平成 11 年度の帳簿残高と共済会から通知する退職共済預け金の額とに差異がある施設等 共済会の移行処理は終了します 上記の施設等につきましても移行処理において同じ方法で正しく修正してください 24

留意点 今回 共済会が示す会計処理につきましては 社会福祉法人会計基準をその基本としております しかし 共済会に加入されております施設等におきまして それぞれ固有の事業形態があり統一した会計処理の方法を示すことが元々困難である事情もありますそこで今回 共済会の会計処理を示すに当たり 一律的 統一的な形でなく 弾力的 柔軟な方法として標準的な会計処理を示すこととしました 25

留意点 以上の経緯をご理解して頂いた上で 共済会の会計処理を行ってくださいなお 本日の説明会で述べた内容の詳細につきましては 冊子 社会福祉法人会計基準における共済会の会計事務 をお読みくださいその上でご不明な点があれば事務局へお連絡ください 26

社会福祉法人会計基準における共済会の会計処理について 税理士岩本兼一 ( 財 ) 大阪民間社会福祉事業従事者共済会 27