_1806_sakae_p5

Similar documents
住民税 所得税の税率国から地方への税源移譲に伴い 平成 19 年度から住民税所得割の税率が 10% に統一され 所得税の税率が 4 段階から 7 段階の累進税率に改正されています 住民税については平成 19 年度分 ( 平成 19 年 6 月納付分 ) 所得税については平成 19 年分 ( 平成 1

市 県民税 ( 住民税 ) 市民税は 県民税と合わせて住民税と呼ばれ 住民のみなさんがそれぞれの税の負担能力に応じて分担し合うという性格をもつ税金で 個人が負担する個人市民税と 会社などが負担する法人市民税があります 市民税には 均等の額によって納めていただく均等割と 個人の所得に応じて納めていただ

退職金についての市県民税はどうなるの? 私は平成 28 年 4 月に退職しました 勤続 30 年で退職金は 2,100 万円ですがこの退職 金に対する市県民税はいくらですか 通常の市県民税の課税は前年中の所得に対し翌年課税されるしくみになっていますが 退職金に対する課税については 他の所得と分離して

Q1 市県民税 ( 住民税 ) とはどんな税金ですか? A1 その年の1 月 1 日現在 市内に住所がある個人に対し 前年中の所得 ( 給与 年金 営業 不動産 譲渡などの所得 ) に応じて課税されます また その年の1 月 1 日現在市内に住所がなくても 市内に事務所 事業所又は家屋敷があれば課税

<4D F736F F D20944E8BE093C192A5837A815B B83572E646F63>


所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12

平成19年度税制改正.xls

公的年金からの特別徴収制度の見直しについて ( 平成 28 年 10 月以降適用 ) 公的年金からの特別徴収制度の見直しが行われ 平成 28 年 10 月以降に実施 される特別徴収より 下記のとおり制度が改正されました 1 特別徴収税額の算定方法の見直し 年間の公的年金からの特別徴収税額の平準化を図

所得控除 基礎控除 配偶者控除などの下記の表に記載されたものをいいます それぞれ一定の要件を満たしている場合は 課税所得金額を計算する際に それぞれの控除が受けられます 個人の県民税 個人の市町村民税 12


平成19年度市民税のしおり

<4D F736F F D E8482BD82BF82CC95E982E782B582C68CA790C52E646F6378>

町・県民税は次のように計算されます


所得税の確定申告の手引き

Microsoft Word - 個人住民税について(2018~2022)

<4D F736F F D20944E8BE093C192A582CC92868E7E82C994BA82A4945B957495FB96402E646F6378>

Microsoft Word - 個人住民税について

3. 収入から所得を計算する 1ページの所得割の説明にあるように 所得割の計算では前年の1 月 1 日から12 月 31 日までの年間収入に直接税率をかけるのではなく いったん所得に直す ( 必要経費を差し引く ) 作業をします 所得は10 種類に区分されており それぞれ所得金額の計算方法が異なりま

住民税のしおり 税金には 大きく分けて国税 ( 国に納める税金 ) と地方税 ( 地方に納める税金 ) の 2 種類あります 地方税の中で その地域の行政にかかわる費用を住民に広く分担していただくため 所得に対して課税する市民税と県民税を合わせて 住民税 と呼んでいます このしおりでは 住民税の課税


平成 28 年度市民税 県民税申告の手引き 申告書を提出しなければならない人平成 28 年 1 月 1 日現在 幸手市内に住所を有する人 (1 月 2 日以降に幸手市に転入した人は従前の住所地で申告を行ってください ) ただし 次に該当する人は この申告をする必要はありません 1 平成 27 年分の

妙高市 税に関するWEBページ

計算してみましょう あなたの個人住民税はいくらになりますか? 高知市に住む T さんの場合 ( サラリーマン ) 家 族 妻 ( パートタイム労働者 収入 120 万円 : 所得 =120 万円 -65 万円 =55 万円 ) 子 人大学生 中学生 収 入 万円 社会保険料 万円 新生命保険料 万円

所得控除 雑損控除 医療費控除 社会保険料控除等 旧生命保険料控除 旧個人年金保険料控除 ( 実質損失額 - 総所得金額等の合計額 10%) 又は ( 災害関連支出の金額 -5 万円 ) のうち いずれか多い方の金額医療費の実質負担額 -(10 万円と総所得金額等の 5% のいずれか低い金額 ) 限

住民税について

広 報 しらかわ Vol

以下の表のように計算されます 総 所 得 金 額 所得控除 課税総所得金額 退職所得金額 雑 損控除額 課税退職所得金額 山林所得金額 土地等に係る事業所得等の金額 土地建物等に係る譲渡所得金額 医療費 社会保険料 小規模企業共済等掛金 生命保険料 地震保険料 配偶者 配偶者特別 課税山林所得金額

平成19年度分から

28年度市県民税のしおり.indd

平成13年度 住民税のしおり

1: とは 居住者の配偶者でその居住者と生計を一にするもの ( 青色事業専従者等に該当する者を除く ) のうち 合計所得金額 ( 2) が 38 万円以下である者 2: 合計所得金額とは 総所得金額 ( 3) と分離短期譲渡所得 分離長期譲渡所得 申告分離課税の上場株式等に係る配当所得の金額 申告分

給与所得者の住民税は特別徴収されますが 退職で給与が支払われなくなった場合 給与からの天引きをすることができなくなります この場合 特別徴収ができなくなる残額について 普通徴収の方法で納付していただくことになります 例えば 10 月末に退職し10 月分まで給与から天引きした場合 11 月分から翌年

個人市民税 控除・税率等の変遷【市民税課】

妙高市 税に関するWEBページ

納税義務者について Q 私自身は以前から社会保険に加入しているのに 国保税の納税通知書が私宛に届きましたがなぜですか? A 国保税は世帯主の方に納税義務があります ( 地方税法第 703 条の 4) 世帯主が国保以外の健康保険に加入していても ご家族のどなたかが国保に加入していれば あくまでも加入し

給与所得控除 給与収入の金額控除額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下収入金額 20% + 54 万円 660 万円超 1,00


給与所得控除 給与収入の金額 控 除 額 162 万 5,000 円以下 65 万円 162 万 5,000 円超 180 万円以下 収入金額 40% 180 万円超 360 万円以下 収入金額 30% + 18 万円 360 万円超 660 万円以下 収入金額 20% + 54 万円 660 万円

私たちの市税

Ⅰ 年の中途で行う年末調整の対象となる人 年末調整は 原則として給与の支払者に 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書 ( 以下 扶養控除等申告書 といいます ) を提出している人について その年最後に給与の支払をする時に行うことになっていますので 通常は12 月に行うこととなりますが 次に掲

<4D F736F F D208A6D92E8905C8D9082CC E837C E646F63>

納税義務者とは従業員等をいいます 特別徴収義務者用より詳細な内容になっています 市町村によっては個人情報保護から特別徴収義務者用の通知書が圧着 加工等されていることがあります この場合 開かずに本人に渡すよ う要請されています ミシン目で切り離し 各個人にお渡しください 6 月の給料袋に同封 するこ

1 給与所得控除額を算出する計算式は給与収入金額によって異なります 今回は給与収入金額 3,600,000 円以上 6,599,999 円以下の場合の式を用いています 2 調整控除額は合計課税所得金額 2,000,000 円超と 2,000,000 円以下で算出方法が異なります 今回は 2,000,

特別徴収制度説明会

「公的年金からの特別徴収《Q&A

[Case 2-1] 横浜さんは 首尾良く就職できて昨年 4 月から新社会人となり仕事をしている 学生の時よりは自由な時間は減ったが 毎月 まとまった給与がもらえて 学生の時よりはるかに自分の自由になるお金を得ることができた しかし給与明細を見ると 支給額は 215,000 円のはずなのに 実際の手

1 審査会の結論 平成 28 年度市民税 県民税の賦課決定処分 に係る審査請求は棄却する べきであるとの審査庁の判断は妥当である 2 事案概要南区長 ( 以下 処分庁 という ) は 地方税法 ( 昭和 25 年法律第 226 号 以下 法 という ) 第 24 条及び第 294 条並びに横浜市市税

スライド 1

税法実務コース 所得税 学習スケジュール 回数 学 習 テ ー マ 内 容 第 1 章 テーマ1 所得税の仕組みテーマ2 所得税額の計算テーマ3 非課税所得 所得税の仕組み 税額計算 所得税が課税されないものについて学習します テーマ1 各種所得金額の計算の概要テーマ2 利子所得テーマ3 配当所得

2. 改正の趣旨 背景給与所得控除 公的年金等控除から基礎控除へ 10 万円シフトすることにより 配偶者控除等の所得控除について 控除対象となる配偶者や扶養親族の適用範囲に影響を及ぼさないようにするため 各種所得控除の基準となる配偶者や扶養親族の合計所得金額が調整される 具体的には 配偶者控除 配偶

保険料は個人ごとに 後期高齢者医療制度では 被保険者一人ひとりに保険料を負担していただくことになります 新たに 75 歳になられた方 (65 歳以上 75 歳未満で一定以上の障害があり 認定を受けた方を含む ) は 以前に加入していた国民健康保険や被用者保険を脱退して この制度に移行することになりま

所得控除 所得控除は 納税者に配偶者や扶養親族があるかどうか 病気や災害などによる出資があるかどうかなどの個人的な事情を考慮して その納税者の実情に応じた税負担を求めるために所得金額から差し引くことになっているものです 種類 雑損控除 医療費控除 控除額次のいずれか多い金額 1( 損失の金額 - 保

第 11 表の 1 平成 25 年度個人の市町村民税の納税義務者等に関する調 所得割のみを納める者 納税義務者 ( 人 ) 所得割額 ( 千円 ) 給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者給与所得者営業等所得者農業所得者その他の所得者 1 下 関 市

民税の概要3 住民税を納める方 ( 納税義務者 ) ( 地方税法第 24 条 1 項 1 号 2 号第 294 条 1 項 1 号 2 号 ) 住民税は その年の1 月 1 日現在の住所地で 前年の1 月から12 月までの1 年間の所得に対して課税されます また 練馬区に住所がない方でも 家族が住む

平成13年度 住民税のしおり

あなたと生計を一にする配偶者やその他の親族が受け取る公的年金等から引き落とされている国民健康保険 料 後期高齢者医療保険料 介護保険料はあなたの控除の対象とはなりませんので御注意ください 5 生命保険料控除 地震保険料控除 について それぞれ該当する欄に昨年中に支払った金額を記入し 以下の計算方法に

所得税算出の流れ Q&A 通信の所得税の流れを詳しく教えてください 改めて以下の図版を見てください は収入から引かれる金額です 引かれる金 額の算出の計算方法をこれから解説します 1 支払金額 ( 給料 賞与 ) 2 給与所得控除後の金額 A 給与所得 所得税算出の流れ B 課税所得 D 所得税 E

市民税・県民税申告の手引き出稿用1.indd

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得等から控除)編

株式等の譲渡(前年からの繰越損失を譲渡所得及び配当所得から控除)編

給与の所得金額の算出速算表 収入金額 給与所得の金額 0 ~ 650, ,000 ~ 1,618,999 収入金額 -650,000 1,619,000 ~ 1,619, ,000 1,620,000 ~ 1,621, ,000 1,622,000 ~ 1,6

平成27年度 いばらき県税ガイドブック

(2) 源泉分離課税制度源泉分離課税制度とは 他の所得と全く分離して 所得を支払う者 ( 銀行 証券会社等 ) がその所得の支払の際に 一定の税率で所得税を源泉徴収し それだけで所得税の納税が完結するものです 1 対象となる所得代表的なものとして 預金等の利子所得 定期積金の給付補てん金等があります

PowerPoint プレゼンテーション

FX取引に係る確定申告について

3 ページ 4 ページ 5 ページ 5 6 ページ 7 ページ 8 ページ 8 ページ 9 ページ 10 ページ 2

田沼 薫  様

第5回基礎問題小委員会 礎5-4

<4D F736F F D2089EE8CEC95DB8CAF97BF FC92E894C A2E646F6378>

1 審査会の結論 平成 29 年度市民税 県民税税額変更処分 に係る審査請求は棄却するべ きであるとの審査庁の判断は妥当である 2 事案概要緑区長 ( 以下 処分庁 という ) は 平成 29 年 6 月 1 日 審査請求人に対して 平成 29 年度市民税 県民税賦課決定処分 ( 以下 先行処分 と

スライド 1

「左記以外の所得のある方」からの確定申告書作成編

30年度市県民税のしおり.indd

平成13年度 住民税のしおり

特別徴収制度説明会

第 8 章 税 金 外国人の方であっても, 一定の要件に当てはまる場合には, 税金を納める必要があります 例えば, 日本国内で働いて得た収入があると, 原則として所得税を納めなければなりません また,1 月 1 日現在で日本に住所がある方は, 前年の所得について課税される住民税を納めなければなりませ

01-08_手引き書H31_CS6.indd

PowerPoint プレゼンテーション

Microsoft Word - p8-21 (個人住民税)

1 個人の町民税 市町村は 日常生活に欠かすことのできない 道路 橋梁 公園の設備から 教育 福祉 消防 救急 ごみ処理にいたるさまざまな行政サービスを提供しており 必要な経費をできるだけ多くの住民の方々に税金として広く負担していただくものです 町民税は県民税とあわせて一般に住民税と言われており 個

平成28年度 いばらき県税ガイドブック

Microsoft Word - ⟖⟖⟖⟖平拒ï¼fi2年勃給且æfl¯æ›Łå€±å‚−æł¸ã†®è¨Ÿè¼›ã†®ã†Šã†‰ã†�.docx

平成16年度

目次 1. 年末調整とは 2. 平成 30 年分の留意点 3. 給与所得者の扶養控除等 ( 異動 ) 申告書の書き方 4. 給与所得者の配偶者控除等申告書の書き方 5. 給与所得者の保険料控除申告書の書き方 2

Microsoft Word - 資料6-1 個人住民税の特別徴収に係るQ&A(事業者向け)

スライド 1

株式等の譲渡(特定口座の譲渡損失と配当所得等の損益通算及び翌年以後への繰越し)編

地震保険料 寡婦控除寡夫控除 あなたやあたなと生計を一にする配偶者その他の親族が所有している居住用家屋 生活用動産を保険や共済の目的とする契約で かつ 地震 噴火又は津波等を原因とする火災 損壊等による損害の額を補てんする保険金や共済金が支払われる地震保険 また平成 18 年末までに結んだ保険期間

2 税金から控除される額 市区町村や都道府県に対する寄附金は 特定寄附金 と呼ばれ 所得税や住民税を計算するときに 寄附金控除が適用され 税が軽減されます 所得税の控除 総所得金額等の 40% が限度 2,000 円 所得税率 住民税の控除基本控除 総所得金額等の 30% が限度 2

年末調整のしくみ

3 特別徴収義務者の指定及び特別徴収税額の決定手続 5. 給与所得に係る特別徴収義務者の指定等 ( 法 3の4) 市町村は 特別徴収の方法によって個人の住民税を徴収しようとする場合には 当該年度の初日においてその納税義務者に対して給与の支払いをする者のうち 所得税の源泉徴収義務がある者を 当該市町村

<4D F736F F D20947A8BF48ED28D548F9C A8BF48ED293C195CA8D548F9C82CC8CA992BC82B582C98AD682B782E >

2 外国人従業員に関すること Q4 A4 特別徴収をしていた 従業員 Bさん ( 外国人 ) が退職し 帰国することになりました この場合 未徴収分の市民税はどうすればいいですか 従業員 Bさんが帰国する場合は できる限り未徴収分の市県民税を一括徴収してください なお 1 月 1 日以降 4 月 3

MR通信H22年1月号

SILAND.JP テンプレート集

特別徴収事業者特別徴収事業者であることであること が入札参加申請入札参加申請の要件要件に加わりますわります 個人住民税の特別徴収制度は 地方税法や各市町村の条例等で定められており 所得税の源泉徴収をしている従業員がいる場合は 特別徴収することが義務づけられています 伊佐市では 法令遵守の観点から こ

‡Æ‡¤‡©‡¢34_

Q4 すべての事業主が個人住民税を特別徴収しなければいけないのですか? A4 所得税の源泉徴収義務のある事業主は 従業員の個人住民税を特別徴収することが法令 ( 地方税法及び各市町村の条例 ) により義務付けられています 特別徴収義務者に指定された事業主は 従業員に給与を支払う際に 個人住民税を特別

Transcription:

8 218 平成3 年 6 月号 栄区版 特集2 栄区版 これを見ればわかる Q❶ 住民税のあれこれ 1 今払っている住民税っていつの分なの 納税通知書が送られてきたけど 昨年1月の退職後 給与から 差し引けなくなった分もA市に全額支払ったはずなのになあ 今回送られてきた納税通知書はいつの分なのかな りしています こちらの皆さんは届いた通知書を見て 何やらいろいろ疑問に感 じている様子 納税通知書の 分からない を タッチーくんと一緒に確認してみ 平成3年1月1日は横浜市に住んでいたから 平成29年分の所得に対す る住民税は横浜市で払うことになるんだよ ましょう 218 平成3 年 6 月号 住民税ってどうやって支払うの 住民税は給与から差し引かれる通知があったのに 納税通知書が 送られてきたよ 一体どういうこと 年税額❶ は165,2円と記載されているね その内訳が②から④な んだ そのうち 給与からの特別徴収額❷ 145,2円は 給料から差し引か れるから 今回改めて支払う必要はないんだよ 公的年金からの特別徴収税額❸ は年金をもらっていないから円だね 今回支払わなければいけないのは 普通徴収税額 納付税額 ❹ だよ 昨年本を書いた原稿料を 今年の2月に 確定申告したから この分にかかる住民税を支払う必要があるんだ 個人の住民税は 前年1年間の給与などの所得に対して課される税で 1月1日 に住んでいたところで課税されるよ 平成29年度にA市で支払った住民税 は 平成28年分の所得に対するものだね 1日から平成3年度の納税通知書 2を 栄区の納税者の皆さんにお送 Q❷ 県民税も横浜市でまとめて課税しています 上場株式の配当などその年にいただいて翌年度精算する場合もあります 1月1日に住んでいたところでから1年間課税 平成28年 1月1日 昨年1月まで県外の A市に在住 退職後11 月に栄区に引っ越して すぐに再就職した 昨年会社勤めをしなが ら 研究成果を本にして 出 版し 原 稿 料を得 た の で 今 年2月に 確 定 申告した 現役時代は教員をして い たが 現 在 は 年 金 で 生活 平成28年に入院 をして 医療費控除を受 けた 昨年8月まで専業主婦 だったが 9月からアル バイトを始めている 平成29年 1月1日 平成28年分所得 納税通知書を見ると 総所得金額 所得控除額 税額控除額 均等割額 など いろ いろ記載されているけど どうやって計算されているのかな 住民税は 一定以上の所得がある人に一律にかかる 均等割額 と 所得などに応じ てかかる 所得割額 のの金額なんだよ 所得割にあたってはまず 計算の 基礎となる 課税標準額 を出す必要があるんだ 下の手順① ④で確認してみよう 手順❶ 納税通知書3ページを拡大 3328 手順❶ 課税標準額 平成29年度 A市で課税 特別徴収 33 33 119 課税標準額 税率 市民税 1,837,円 税率8 146,96円 県民税 1,837,円 税率2.25 37,199円 市民税 146,96円 県民税 37,199円 納税通知書2ページ下を拡大 手順❸ 4 1 手順❷ 16 4 8月 1月 12月 8,円 8,円 8,円 12,円 12,円 2月 仮徴収24,円 4月 1,円 8月 1,円 1,円 ❷ 仮徴収3,円 1月 12月 2月 14,円 14696 37199 納税通知書1ページ右上を拡大 2 1269 44 321 18 手順❹ 1652 1452 2 1452 ❸ ❹ 2 ② ④の 勤務先を 通して通知 普通徴収 納税者本人が直接金融機 関等で税金を納めること Q4で説明 な るほど 税 金 の 支払い方もいろい ろあ るん だ ね 二 重払いじゃなくて 安心したよ 3 3 3 7 8 1 1 2 年間6,2円を超える場合 4回に分けて納付します 全期 一括 払いも選択できます Q❺ アルバイトをしている人の住民税は 昨 年は9月にアルバイトを始めたから 収 入には税 金がかからな かったけど 年間でいくらまでなら住民税がかからないのかしら 扶養している親族の人数や障害の有無などでも違うけど 基本的には下の表のようになるんだ 給与収入金額による所得税住民税の課税と配偶者扶養控除の目安 平成29年中の給与収入額 本人の税金 所得控除がない場合 配偶者扶養控除の 対象となるか 所得税 住民税 所得税 住民税 1万円以下 かからない かからない なる 1万円超 13万円以下 かからない かかる なる 13万円超 かかる かかる ならない 14,円 ❹ 72, 円 ❸ 本徴収42,円 14,円 ❷ 6 8 1 1 12,円 ❶ 6, 円 本徴収36,円 1652 平成3年度の税額はに決まるけど 468月分の年金から差し引く 分には間に合わないんだ だから 468月分は平成29年度の税額を6等 仮徴収 っていうんだ 分した額を 仮の税額として差し引くよ これを 平成 29 年度に差し引かれた金額は ❶ 6, 円だったから 6 等分 した 1, 円が468月の額になるわけだね 468月までは仮徴収ね じゃあ 1122月までの分はどうやって 計算されるの 百円未満切り捨て 手順❹ 年税額 1837 14696 37199 2,円 126,96円 126,9円 5,円 32,199円 32,1円 市民税 所得割額126,9円 均等割額4,4円 県民税 所得割額32,1円 均等割額1,8円 年税額165,2円 総所得分 手順❸ 所得割額 手順❷ 算出所得割額 1 2 3 4 私の納税通知書は 医療費控除がなくなったから昨年より税 額が増えたのは分かるけど 今年 4月からの税額は どうやっ て計算されているのかしら 4月 ❶ 特別徴収 給与や公的年金を支払う者 が 給与や公的年金から差 し引いて税金を納めること 納税通知書1ページ左下を拡大 平成3年度の年金から差し引かれる金額 税額 特別徴収 課税標準額 手順❶ に税率 市民税 8 県 算出所得 民税 2.25 をかけて計算した 手順❷ 割額 を計算するよ 税額控除額 のを引くと 所 ここから 得割額 手順❸ が決まるよ これに均等割を加 年税額 手順❹ になるんだ えたものが 3 給与所得の上段は給与等の収入金額 公的年金等の上段は 公的年金等の収入金額です 平成3年度 横浜市で課税 公的年金をもらっている人の住民税は 1,837,円 千円未満切り捨て 平成29年分所得 平成29年度の年金から差し引かれた金額 税額 3,32,8円 1,195,円 1,837,8円 2 横浜市 居住 年金から差し引かれる金額を平成 29 年度は6, 円 平成 3 年度は医療費控除が なくなって 72, 円とすると 総所得金額 所得控除額の 課税標準額 4216 28328 平成年 5月 なるほど 住民税は1月1日に住んでいたところに1年間支払うから 5月までの分はA市に払って からは横浜市に支払うんだね Q❹ 住 民税はどうやって計算されるの 平成3年 1月1日 11月 住民税 今回のお知らせでは 1 市民税県民税を総称して 住民税 と表記しています 2 横浜市でお送りしている納税通知書の正式な表記は 平成3年度市民税県民税 税額決定納税通知書 ですが 納税通知書 と表記しています Q❸ A市 居住 所得 豆知識 納税通知書1ページ右上を拡大 平成3年度に年金から差し引かれる金額のは❹72,円だね この 本 72,円から仮徴収の❷3,円を引いた残りの❸42,円を っていうんだ 1122月は この本徴収を3等分した14,円 徴収 が それぞれ差し引かれることになるんだよ 豆知識 中旬に日本年金機構から送付される 振込通知書 に記載されている住民税の額は 納税通 知書に記載された住民税の額とは異なります 1月頃日本年金機構から 納税通知書 に記載された住民税の額が反映された振込通知書が 改めて送付されます 給与収入額が1万円以下だったら 住民税はかからないのね 豆知識 横浜みどり税の活用 横浜市では緑を守り つくり 育む取組を進める 横浜みどりアッ プ計画 の重要かつ安定的な財源の一部として 平成21年度から 市民税の均等割に年間900円を上乗せし 市民の皆さんにご負担 をお願いしています 横浜みどりアップ計画では 鍛冶ケ谷特別緑地保全地区などの 指定による樹林地の永続的な保全や 市民の森の整備を進めてい るほか 自然観察センターでの森の情報提供 小学生や企業など団 体を対象とした講座なども行っています もっと詳しく知りたい人は 横浜自然観察の森 横浜市 税の知識 税の知識 平成30年度版 を区役所税務課で配布中 ホームページからも閲覧ダウンロードできます 特集に関する問合せ 税務課市民税担当 894-835 893-9146 9