またはら会

Similar documents
_2宮下.pptx

宮下_マタハラネット_労働講座 pptx

中小企業のための「育休復帰支援プラン」策定マニュアル

セクハラ マタハラに関する調査 資料 4-2 このアンケートは 総務省消防庁が 全国の消防本部におけるセクハラ マタハラの防止対策を検討するにあたって参考とするものであり 個別の事案について対処するものではありません 調査結果については 全体の集計等について公表する場合もありますが 個人が特定される

20代のワークルールに関する意識・認識調査

ワーク・ライフ・バランス(仕事と生活の調和)  レベル診断チェックシート

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

調査結果 ~~ 中の働き方 ~~ 中の 日の労働時間 約 8 時間 が最多 9 時間以上 は 割半 正社員 正職員では 9 時間以上 が 4 人に 人以上 9 時間以上 働くことが多かった早産した人では 4 人に 人 流産してしまった人では 5 人に 人の割合に 中の働き方 立ったままの仕事が多かっ

男女共同参画に関する意識調査

調査結果 1. 働き方改革 と聞いてイメージすること 男女とも 有休取得 残業減 が 2 トップに 次いで 育児と仕事の両立 女性活躍 生産性向上 が上位に 働き方改革 と聞いてイメージすることを聞いたところ 全体では 有給休暇が取りやすくなる (37.6%) が最も多く 次いで 残業が減る (36

Microsoft Word - 改訂 H28 H27施行状況記者発表(リード文)

Microsoft Word - H29 結果概要

4-1 育児関連 育児休業の対象者 ( 第 5 条 第 6 条第 1 項 ) 育児休業は 男女労働者とも事業主に申し出ることにより取得することができます 対象となる労働者から育児休業の申し出があったときには 事業主は これを拒むことはできません ただし 日々雇用される労働者 は対象から除外されます

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

育介法第 10 条 ( 抄 ) 事業主は 労働者が育児休業の申出をし 又は育児休業をしたことを理由として 当該労働者に対して解雇その他不利益な取扱いをしてはならない 育児休業の他 介護休業 子の看護休暇 介護休暇 所定外労働の制限 時間外労働の制限 深夜業の制限 所定労働時間の短縮等の措置について申

(4) 性的な写真や漫画などを見せること (5) ヌード ポスター等を掲示すること (6) 職場の職員を何回もじっと見つめること (7) 職場の職員を職場内外でつけ回すこと (8) 職場において 社員に対して性的な関係を要求すること (9) 職場の職員の衣服または身体をむやみに触ること (10) 頼

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

この冊子を手に取っている皆さんへ

4-1 育児関連 休業期間を有給にするか 無給にするかは 就業規則等の定めに従います また 雇用保険に加入している労働者には 国から給付金が支給されます (P106 参照 ) 産前産後休業期間中及び育児休業期間中は 労働者 使用者とも申請により社会保険料が免除になります 育児休業の対象者 ( 第 5

別紙 1 妊娠 出産 育児休業 介護休業等に関するハラスメントとなり得る具体的言動例 1. 制度等の利用への嫌がらせ型 教職員が産休や育児業 介護休業等の制度の利用を請求したり 制度を利用したことに関して 上 司が解雇等の不利益な取扱いを示唆したり 上司 同僚が 繰り返し又は継続的に嫌がらせ等を行い

<4D F736F F D DE97C78CA78F418BC B28DB895F18D908F DC58F49817A2E646F63>

Microsoft Word 【報告書】鳥取県

PowerPoint プレゼンテーション

調査実施の背景 わが国では今 女性活躍を推進し 誰もが仕事に対する意欲と能力を高めつつワークライフバランスのとれた働き方を実現するため 長時間労働を是正し 労働時間の上限規制や年次有給休暇の取得促進策など労働時間制度の改革が行なわれています 年次有給休暇の取得率 ( 付与日数に占める取得日数の割合

第第第ライフスタイルに対する国民の意識と求められるすがた50 また 働いていないが 今後働きたい と回答した人の割合は 男性では 7.4% であるのに対し て 女性は19.1% である さらに 女性の中では 30 代の割合が高く ( 図表 2-1-2) その中でも 特に三大都市圏で高い割合となってい

2. 調査結果 1. 回答者属性について ( 全体 )(n=690) (1) 回答者の性別 (n=690) 回答数 713 のうち 調査に協力すると回答した回答者数は 690 名 これを性別にみると となった 回答者の性別比率 (2) 回答者の年齢層 (n=6

~~ 改正労働契約法の認知状況や施行状況 ~~ 今年 4 月施行の改正労働契約法有期契約労働者の認知状況は不十分 無期労働契約への転換 は 6 割以上 不合理な労働条件の禁止 は 7 割が 知らなかった 契約期間の定めのある労働契約 ( 有期労働契約 ) で働く人が安心して働き続けることができるよう

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

スライド 1

目次. 独立行政法人労働政策研究 研修機構による調査 速報値 ページ : 企業調査 ページ : 労働者調査 ページ. 総務省行政評価局による調査 ページ

PowerPoint プレゼンテーション

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

1 調査目的 今年度策定する 津山市総合戦略 で 子どもを産み 育てやすい環境づくりに 向けた取組みを進めるにあたり 出産 子育ての現状を把握するために実施した 2 調査内容の背景と設問設定理由国では 出生率を 2.07 まで高めることで 2060 年に現状の社会構造を維持できる人口 1 億人程度を

Microsoft Word - rp1504b(宮木).docx

Microsoft Word - Notes1104(的場).doc

小-労働法ハンドブック-18.indd

< 調査概要 ( 経営者版 )> 調査期間 : 平成 29 年 8 月 2 日 ( 水 )~10 月 20 日 ( 金 ) 調査地域 : 全国 調査方法 : 当社営業職員によるアンケート回収 回答数 :13,854 部無作為に 5,000 サンプル ( 男性 :4,025 名 :975 名 ) を抽

男女共同参画に関する意識調査

25~44歳の子育てと仕事の両立

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

リスモン調べ 第4回 離婚したくなる亭主の仕事

相続支払い対策ポイント

150423HC相続資産圧縮対策のポイント

ハピタス のコピー.pages

Copyright 2008 All Rights Reserved 2

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

<4D F736F F D208F9790AB82AA8A8896F482B782E996A C98CFC82AF82C B E88E682F082AF82F188F882B782E98E7792E893738E7382CC92F18CBE81602E646F6378>

育児休業制度の概要

スライド 1

第1回「若手社員の仕事・会社に対する満足度」調査   

(Microsoft PowerPoint - PT\212w\211\357\203|\203X\203^\201[\(\221\346\202Q\225\361\201j)

「職場でのハラスメントの防止に向けて」

あおもり働き方改革推進企業認証制度 Q&A 平成 29 年 12 月 14 日 Vol.1 目次 1 あおもり働き方改革推進企業認証制度全般関係 Q1 県外に本社がある場合はどのように申請できるのか P1 2 あおもり働き方改革宣言企業関係 Q2 次世代法に基づく一般事業主行動計画とはどういうものか

職場におけるハラスメント

ハラスメントと暴力に関する実態調査

内閣府令本文

<4D F736F F D D33817A836E F082C882AD82B782BD82DF82C F581418A7790B AA94468EAF82B782D782AB8E968D8082C982C282A282C482CC8E77906A E646F63>

参考 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに 家

Q マタハラを受けたときの雇用用形態 ( つだけお選選びくださいい ) マタハラを受受けたときの雇用形態集集計.7%.%.% 正社員 ( 無期期雇用 ) 契約社員 ( 有有期雇用 ) 派遣社員 9.9% パート アルルバイト Q マタハラを受けた時点での勤勤続年数 ( ) 年 ( ) ヶ月 正社員

労働相談及びあっせんの概要_H23.indd

Microsoft Word - 4AFBAE70.doc

ポイント

第5回 「離婚したくなる亭主の仕事」調査

【雇均】①ハラスメント特別相談窓口

健康保険組合のあゆみ_top

規定例 ( 育児 介護休業制度 ) 株式会社 と 労働組合は 育児 介護休業制度に関し 次 のとおり協定する ( 対象者 ) 育児休業の対象者は 生後満 歳に達しない子を養育するすべての従業員とする 2 介護休業の対象者は 介護を必要とする家族を持つすべての従業員とする 介護の対象となる家族の範囲は

スライド 1

厚生労働省発表

1-4

表紙案8


siryo3

調査結果 転職決定者に聞く入社の決め手 ( 男 別 ) 入社の決め手 を男 別でみた際 性は男性に比べると 勤務時間 休日休暇 育児環境 服装 オフィス環境 職場の上司 同僚 の項目で 10 ポイント以上 かった ( 図 1) 特に 勤務時間 休日休暇 の項目は 20 ポイント以上 かった ( 図

テレワーク制度等 とは〇 度テレワーク人口実態調査 において 勤務先にテレワーク制度等があると雇用者が回答した選択枝 1 社員全員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 2 一部の社員を対象に 社内規定などにテレワーク等が規定されている 3 制度はないが会社や上司などがテレワーク等をす


スライド 1

調査実施の背景 近年 ライフスタイルの多様化が著しく進んでいます 生涯未婚率が上昇し 単身世帯 一人親世帯も増加するなど 世帯構成が大きく変化しました また 25 歳から 39 歳の就業率が上昇し 共働き世帯も増加しました においては 管理職の積極的な登用が推進される一方で非正規社員の占める割合は高

電通総研、「女性×働く」調査を実施

第 2 章職場におけるパワーハラスメント 1 パワーハラスメントの定義 職場のパワーハラスメントとは 同じ職場で働く者に対して 職務上の地位や人間関係などの職場内の優位性を背景に 業務の適正な範囲を超えて 精神的 身体的苦痛を与える又は職場環境を悪化させる行為をいう パワーハラスメント という言葉は

6 月といえば梅雨ですね 雨が多くなると一気に蒸し暑さが増して 過ごしにくくなります お体にはくれぐれもお気を付けください 掲載内容に関してご不明点等あれば お気軽に当事務所までお問い合わせください 昨年度よりさらに強化される厚生労働省の過重労働対策 労働者死傷病報告の提出 今後ますま

H28.10・育児休業や介護休業をすることができる有期契約労働者について

図表 1 人口と高齢化率の推移と見通し ( 億人 ) 歳以上人口 推計 高齢化率 ( 右目盛 ) ~64 歳人口 ~14 歳人口 212 年推計 217 年推計

初心者にもできるアメブロカスタマイズ新2016.pages

平成25年度東京都男女雇用平等参画状況調査結果報告書(調査の概要とポイント)「女性の活躍促進への取組等 企業における男女雇用管理に関する調査」

- 2 Copyright (C) All Rights Reserved.

働き方の現状と今後の課題

Presentation Title

ソーシャルセクター組織実態調査 2017 特定非営利活動法人新公益連盟 2017 年 12 月 6 日 Copyright 2017 Japan Association of New Public All Rights Reserved,

知って役立つ労働法

1. 職場愛着度 現在働いている勤務先にどの程度愛着を感じているかについて とても愛着がある を 10 点 どちらでもない を 5 点 まったく愛着がない を 0 点とすると 何点くらいになるか尋ねた 回答の分布は 5 点 ( どちらでもない ) と回答した人が 26.9% で最も多かった 次いで

2015年 「働き方や仕事と育児の両立」に関する意識(働き方と企業福祉に関する

問 歳以下のお子さまがいる方にお聞きします 現在 子育てをサポートしてくれる人はいますか?( いくつでも ) 夫 ( パートナー ) 126 親 104 兄弟姉妹 31 祖父母 25 友達 18 ファミリーサポートセンター 4 エンゼルサポート 0 いない

第 1 章アンケートの概要 1-1 調査の目的 1-2 対象者 1-3 調査方法 1-4 実施期間 1-5 調査結果サンプル数 第 2 章アンケート調査結果 2-1 回答者自身について (1) 問 2: 年齢 (2) 問 5: 同居している家族 2-2 結婚について (1) 問

妊娠・出産・育児休業等に関するハラスメントの防止措置等について

ボジティブ

第22回規制改革会議 資料3

[2] ブラック だと思う条件 / 調査 調査 ブラック だと思う条件について とのの双方に尋ね 調査データの比較を行った 最も数値が高い項目は両者とも 残業代が支払われない で ともに 8 割近くが選択 ( 78.4% 78.5%) 続いて セクハラ パワハラがある も数値が高く の 7% の 6

①働き方アンケートプレスリリース

本調査へのコメント ( 独立行政法人労働政策研究 研修機構労働政策研究所副所長荻野登氏 ) 無期転換ルールに基づく申し込み権が本格的に発生するまで一年を切るなか 連合調査によるとまだ半数の有期雇用労働者がこのルールを知らないままでいる まず この周知が残された期間での最大の課題になるのではないか 当

Transcription:

資料 1-2 内閣府男女共同参画会議基本問題 影響調査専門調査会 マタニティハラスメント対策について 2015.5.21 マタハラ Net - マタニティハラスメント対策ネットワーク - 代表 小酒部さやか Copyright 2015 マタハラ Net - マタニティハラスメント対策ネットワーク - All Rights Reserved. 1

マタハラとは?(1/2) マタハラ とは マタニティハラスメントの略で 働く女性が妊娠 出産をきっかけに職場で精神的 肉体的な嫌がらせを受けたり 妊娠 出産などを理由とした解雇や雇い止め 自主退職の強要で不利益を被ったりするなどの不当な扱いを意味することばです セクハラ ( セクシャルハラスメント ) パワハラ ( パワーハラスメント ) とともに働く女性を悩ませる 3 大ハラスメントの 1 つですが 社会的な認知はまだ十分に進んでいません 妊娠 出産 育児という状態で行われるハラスメントのため 女性の泣き寝入りが多いのが 露見してこない理由と考えられます その一方で 2015 年に日本労働組合総連合会が発表した調査では 約 21%(5 人に 1 人 ) がマタハラ被害を受けたとの結果があり 水面下には多くの泣き寝入り女性がいると思われます 妊娠中の嫌がらせによる流産 早産の危険性もあり マタハラの被害の実態は よく知られる パワハラ セクハラ よりも深刻であるといわれ 対策が急がれています 2

マタハラとは?(2/2) 日本は第一子の妊娠を機に約 6 割の女性が仕事を辞める マタハラは 古くて新しい問題 マタハラ Net2014 年 7 月結成 マタハラは日本の少子化 経済難に直結する深刻な問題 マタハラドノミ倒し マタハラ 晩婚化 晩産化 少子化 マタハラ 待機児童 保育園の退園 就労不可能 経済難 マタハラはグラデーションして広がる 伝染病 ブラックマタハラ : 違法性が明確なもの 解雇 契約更新の拒否 退職強要 降格 減給などの違法行為 グレーマタハラ : 直ちに違法とは言えないが問題視すべきもの 休めていいよね などという心無い言葉 仕事外し 重要な情報を共有しないなどの嫌がらせ 1 人の女性社員に対するハラスメントではなく 女性社員全体に対するハラスメントとなる マタハラは 働き方の違いに対する最初のハラスメント 3 マタハラを解決しないと 次なるハラスメント パタニティハラスメント ケアハラスメントと続いてしまう

マタハラ 2 つの根っこ ~ マタハラ 4 類型より ~ 日本のマタハラの根っこは 2 つ!! 性別役割分業の意識 と 長時間労働 ~ 2015 年版マタハラ被害実態調査より ~ 長時間労働 残業が当たり前で8 時間以上の勤務が多い 約 38% 深夜に及ぶ残業が多い働き方 約 6% 合計約 44% と長時間労働がマタハラの原因の1つと考えられる 有給すら取れない 有給取得率別にみると 毎年 1~2 日くらいしか取得できなかった 約 22% 1 度も取得したことがない 約 20% で 合計約 42% 産休 育休どころか有給すら取りづらい労働環境でマタハラが生じていることがうかがえる 昭和の価値観押し付け型 ( 粘土層管理職 ) 子どものことを第一に考えないとダメだろう 君の体を心配して言ってるんだ 旦那さんの収入があるからいいじゃない 性別役割分業 世代による考えの違いを理解できない 悪意なし 労働の強制 パワハラ型 時短勤務なんて許さない 夕方帰る正社員なんていらない ( 妊婦でも ) 甘えは許さない 特別扱いはしない 妊娠や育児を理由に休んだり早く帰ったりすることを許さない職場風土 個人型 組織型 長時間労働 いじめ型 迷惑なんだけど 休めていいよね 妊婦様って何様? 自己中 やる気あるの? ズルしてる 妊娠や出産で休んだ分の業務をカバーさせられる同僚の怒りの先が会社ではなく労働者に向いてしまう 悪意あり 労働の排除 追い出し型 残業できないとほかの人に迷惑でしょ 子どもができたらやめてもらうよ 妊婦を雇う余裕はうちの会社にはない 産休 育休なんて制度はうちにはない 一番わかりやすいマタハラほとんどの女性が泣き寝入りする 4

2015 年版マタハラ実態調査 の主な調査結果 (1) マタハラの加害者 意外と多い女性の加害者 ( マタハラ加害者は男女問わない ) マタハラ加害者の第 1 位は! 第 1 位 直属男性上司 約 30% 第 4 位 直属の女性上司 約 13% 性別にみると 男性 ( 上司 + 同僚 + 経営層 + 社長 ) 約 55% に対して 女性 ( 上司 + 同僚 + 経営層 + 社長 ) も約 30% を占める この他 人事部門 が約 13% となっており マタハラを防ぐ役割の人事部門自体が法律順守の意識が低いケースも見られる マタハラする同僚 マタハラをする同僚 男性より女性のほうが多い 男性 5.2% より女性 10.3% のほうが多い 例 ) 妊娠を機に女性の同僚から 無視 挨拶をしてもらえない 大事なことを自分の不在時に伝達し 自分には伝えてもらえないというマタハラをされました マタハラしてきた相手 2% 2% 6% 13% 13% 6% 10% 5% 30% 13% 1. 直属の男性上司 2. 直属の女性上司 3. 男性の同僚 4. 女性の同僚 5. 人事 6. 男性の経営層 7. 女性の経営層 8. 男性社長 9. 女性社長 10. その他 5 186 名の回答者に対し 計 329 件の複数回答 比率は 1.8 倍とであり 複数方向からの被害を受けている

2015 年版マタハラ実態調査 の主な調査結果 (2) 回答者の属性 職種 雇用形態別にみた回答者の割合は 正社員約 70% 非正規社員約 30% 小規模会社 マタハラ 仕方ない のイメージは誤り! 規模問わず 社員規模別にみると 10~100 人 約 32% 100~500 人 約 19% 1000 人以上 約 13% と大差ない 上場 非上場問わず 東証一部上場企業 35 件 全体の約 19% 職種別にみると 所属事業体の規模 13% 9% 6% 9% 19% 12% 一般事務 約 13% 医療 福祉介護サービス系 約 12% 教師 講師系 ( 保育園 幼稚園含む ) 11% 広告系 編集 制作系 WEB インターネット系 も合わせて約 12% と比較的多く 実際に マタハラ Net へ寄せられる相談も かかる職種が目立っている 32% 1.1~10 人 2.10~100 人 3.100~500 人 4.500~1000 人 5.1000 人以上 6.5000 人以上 7.10000 人以上 6

2015 年版マタハラ実態調査 の主な調査結果 (3) 労働局について 労働局 労働基準局を利用した回答者の割合は 46 件で全体の 24.7% 労働局にマタハラ被害者が望むことは? 会社に対しきちんとした指導 是正をして欲しかった 労働局 労働基準局で必ず解決しようとする意欲や誠意が欲しかった がそれぞれ約 31% と約 28% となっており 労働局の対応改善が必要だと伺える 労働局の対応に満足出来ていない現状 親身になって相談に乗ってくれましたか? 不満足 そのような対応はなかった 合計 58.5% 解決に導こうと対応してくれましたか? 不満足 そのような対応はなかった 合計 64.2% 通達後も マタハラ Net には 通達後も労働局の対応があまり変わっていないという声が複数寄せられている 労働局 労働基準局が どのような対応であれば良かったですか? 24% 31% 1. 会社に対しきちんとした指導 是正をして欲し かった 2. 就労が継続できるよう計らって欲しかった 3. 労働局 労働基準局で必ず解決しようとする意欲 や誠意が欲しかった 7 28% 17% 4. 労働者の味方という姿勢が欲しかった

マタハラの背景にある社会的土壌と解決策 職場意識 性別役割分業の意識が根深い 男尊女卑が根深い 産休 育休 時短勤務などの違いを理解出来ない働き方の違いに対するアレルギー 意識改革 経営層 40~50 代の粘土層管理職に対する意識改革 教育研修 性別役割分業意識の改革 妊娠 出産 育児 にまつわる教育研修 パパママ社員と後輩社員の情報交換の場を増やす マタニティハラスメントの背景にある社会的土壌 労働文化 長時間労働 残業が当たり前の職場環境 長時間のわりに低生産 長期休暇の取得が困難 人員欠如による皺寄せを受ける社員の不満 労働制度 就業時間 休暇といった基本規則の徹底厳守 長時間労働の見直し 誰もが長期休暇が取れるようなマネジメント手法 体制の導入 サポートに対する評価制度 在宅勤務制度の充実 年功序列の廃止 民間サポート 妊婦の雇用継続のための相談窓口の設置 雇用継続に向けた情報提供 労働組合によるサポート 保育環境 待機児童問題 病児保育問題 学童保育問題 ( 小 1 小 4 の壁 ) パートナー ( 男性 ) の育児 & 家事の参加時間が低い 補助金の不足 保育環境整備 保育園の充実 病児保育の充実 学童保育の充実 男性の育休取得率アップ 子育てシェアの充実 補助金の充実 行政 司法 法律の認知 法令順守の意識が低い 不法行為に及んでも罰則がない 企業名公表のペナルティが行使されたことがない 労働局の解決能力が極めて低い 労働審判 裁判を起こしても解決金額が低く 金さえ払えば解雇できてしまう 行政 司法サポート 法律の周知徹底 罰則の制定 裁判所による解決内容水準の向上 懲罰的慰謝料の導入 労働局の対応改善 Copyright 201 5 マタハラ Net- マタニティハラスメント対策ネットワーク - All Rights Reserved. 8 働き方の提案 サポート体制の構築により 社会的土壌の改良

マタハラ解決の意義 マタハラ解決をきっかけに すべての人の労働環境の見直しを! マタハラは 働き方の違いに対する最初のハラスメント マタハラを解決することが 働き方の違いの相互理解を深めることにより 次なるハラスメントとして想定されるパタニティハラスメント ケアハラスメントを防ぐことも念頭に置く 少子高齢化が進み 労働人口が減っていくこれからの日本には 女性をはじめ 高齢者や若者の労働力 そして育児や介護をしながら働き続けることのできる社会が求められる マタニティハラスメント問題を解決することによる社会的意義 労働人口の減少への歯止め ( 経済成長の維持 ) 少子化問題の改善 団塊の世代に対する介護時代に向けての社会体制準備 ダイバーシティの促進 9