2 次世代育成支援日立金属では 次世代育成支援施策として 2008 年度に子ども手当を創設し 子育てする従業員へのサポートを強化しました また 出産 介護を機に退職した従業員の再雇用制度を 1992 年にいち早く導入する等 積極的な取組みを行っています 育児 介護 看護に関連した休職 休暇制度も定着

Similar documents
2 次世代育成支援 女性活躍推進法日立金属では 次世代育成支援施策として 2008 年度に子ども手当を創設し 子育てする従業員へのサポートを強化しました また 出産 介護を機に退職した従業員の再雇用制度を 1992 年にいち早く導入する等 積極的な取り組みを行っています 育児 介護 看護に関連した休

日立金属グループ CSR 活動報告 2018[詳細活動報告]

<4D F736F F D FDA8DD78A8893AE95F18D DC58F4994C5816A2E646F6378>

職場環境 回答者数 654 人員構成タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % タイプ % % 質問 1_ 採用 回答 /654 中途採用 % 新卒採用 % タ

7 8 O KAYAKU spirit I O K T C % E C O M T O K T T M T I O O T C C C O I T O O M O O

23 歳までの育児のための短時間勤務制度の制度普及率について 2012 年度実績の 58.4% に対し 2013 年度は 57.7% と普及率は 0.7 ポイント低下し 目標の 65% を達成することができなかった 事業所規模別では 30 人以上規模では8 割を超える措置率となっているものの 5~2

ESG データブック : 社会 更新日 社会パフォーマンス報告の指標を集約しています 社会データの集計期間は毎年 (1 ~ 12 月 ) です 各データの集計範囲 : ノーリツ単体 NR 国内グループ会社を含む国内 G 国内外グループ会社を含む NRG 海外グループ会社 海外

Microsoft Word - H29 結果概要

< B83678E DD96E28D8096DA2E786C7378>

13 Ⅱ-1-(2)-2 経営の改善や業務の実行性を高める取組に指導力を発揮している Ⅱ-2 福祉人材の確保 育成 Ⅱ-2-(1) 福祉人材の確保 育成計画 人事管理の体制が整備されている 14 Ⅱ-2-(1)-1 必要な福祉人材の確保 定着等に関する具体的な計画が確立し 取組が実施されている 15

2018年人事・労務に関するトップ・マネジメント調査結果

サステイナビリティ データブック 2016|従業員とともに

申出が遅れた場合は 会社は育児 介護休業法に基づき 休業開始日の指定ができる 第 2 条 ( 介護休業 ) 1 要介護状態にある対象家族を介護する従業員 ( 日雇従業員を除く ) 及び法定要件を全て満たした有期契約従業員は 申出により 介護を必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲で

評価項目 評価ポイント 所管部局コメント 評価 国際交流に関する情報の収集及び提供事業国際交流活動への住民の参加促進事業国際理解推進事業在住外国人に対する相談事業在住外国人に対する支援事業 安定 確実な施設運営管理 公正公平な施設使用許可や地域に出向いた活動に取り組むなど新たな利用者の増加に努め 利

スライド 1

第 1 章調査の実施概要 1. 調査の目的 子ども 子育て支援事業計画策定に向けて 仕事と家庭の両立支援 に関し 民間事業者に対する意識啓発を含め 具体的施策の検討に資することを目的に 市内の事業所を対象とするアンケート調査を実施しました 2. 調査の方法 千歳商工会議所の協力を得て 4 月 21

2015年 「働き方や仕事と育児の両立」に関する意識(働き方と企業福祉に関する

愛知県アルコール健康障害対策推進計画 の概要 Ⅰ はじめに 1 計画策定の趣旨酒類は私たちの生活に豊かさと潤いを与える一方で 多量の飲酒 未成年者や妊婦の飲酒等の不適切な飲酒は アルコール健康障害の原因となる アルコール健康障害は 本人の健康問題だけでなく 家族への深刻な影響や飲酒運転 自殺等の重大

第3節 重点的な取り組み

採用者数の記載にあたっては 機械的に採用日の属する年度とするのではなく 一括 採用を行っている場合等において 次年度新規採用者を一定期間前倒しして雇い入れた 場合は 次年度の採用者数に含めることとしてください 5 新卒者等以外 (35 歳未満 ) の採用実績及び定着状況採用者数は認定申請日の直近の3

規定例 ( 育児 介護休業制度 ) 株式会社 と 労働組合は 育児 介護休業制度に関し 次 のとおり協定する ( 対象者 ) 育児休業の対象者は 生後満 歳に達しない子を養育するすべての従業員とする 2 介護休業の対象者は 介護を必要とする家族を持つすべての従業員とする 介護の対象となる家族の範囲は

エコロジーコミュニティコーポレート カルチャーガバナンス166 労働安全衛生 103-1,103-2,103-3,403-2 中長期目標と実績 主な目標 花王は2020 年にグローバルでトップレベルの安全衛生を満たす企業になることをめざしています 社員 協力会社共に 死亡 機能損失災害 人 休業度数

第 1 部 施策編 4

事業者名称 ( 事業者番号 ): 地域密着型特別養護老人ホームきいと ( ) 提供サービス名 : 地域密着型介護老人福祉施設 TEL 評価年月日 :H30 年 3 月 7 日 評価結果整理表 共通項目 Ⅰ 福祉サービスの基本方針と組織 1 理念 基本方針

スライド 1

子ども・子育て会議(第7回) 次世代育成支援対策推進法の延長等の検討について


多様性を尊重した職場づくりと成長の原動力となる人材の育成 (2) ワーク ライフ バランス 当社では 従業員一人ひとりが心身ともに充実した状態で意欲的に業務に取り組み 成果を挙げるためには ワーク ライフ バランスの実現が重要であると考えています ワーク ライフ バランス ( 仕事と生活の調和 )

育児短時間勤務

- 調査結果の概要 - 1. 改正高年齢者雇用安定法への対応について a. 定年を迎えた人材の雇用確保措置として 再雇用制度 導入企業は9 割超 定年を迎えた人材の雇用確保措置としては 再雇用制度 と回答した企業が90.3% となっています それに対し 勤務延長制度 と回答した企業は2.0% となっ

ただし 日雇従業員 期間契約従業員 ( 法に定める一定の範囲の期間契約従業員を除く ) 労使協定で除外された次のいずれかに該当する従業員についてはこの限りではない (2) 週の所定労働日数が2 日以下の従業員 (3) 申出の日から93 日以内に雇用関係が終了することが明らかな従業員 2 要介護状態に

Microsoft Word - H29市町村職員の勤務条件等の状況

2 経口移行加算の充実 経口移行加算については 経管栄養により食事を摂取している入所者の摂食 嚥 下機能を踏まえた経口移行支援を充実させる 経口移行加算 (1 日につき ) 28 単位 (1 日につき ) 28 単位 算定要件等 ( 変更点のみ ) 経口移行計画に従い 医師の指示を受けた管理栄養士又

会社案内 2015

対応していくためには 職員一人ひとりの公務に対する意欲と能力を高め 組織をより活性化し 公務の質を高く保つことが求められている そのためには 各職員の能力と勤務実績を的確に評価し その結果を反映した人事管理を推進していくことが重要である 知事部局等においては 平成 28 年 4 月に施行された地方公

<4D F736F F F696E74202D C668DDA A8DB293A190E690B62E B8CDD8AB B83685D>

NEC CSR レポート 2017 CSR 経営ガバナンス社会環境 人権の尊重 ダイバーシティ & インクルージョン 多様な働き方への環境づくり 人材開発 育成 安全と健康 CS( 顧客満足 ) 品質 安

0-1表紙

( イ ) 従業員の配偶者であって育児休業の対象となる子の親であり 1 歳 6か月以降育児に当たる予定であった者が死亡 負傷 疾病等の事情により子を養育することが困難になった場合 6 育児休業をすることを希望する従業員は 原則として 育児休業を開始しようとする日の1か月前 (4 及び5に基づく1 歳

平成18年度標準調査票

資料9

PowerPoint プレゼンテーション

マテリアリティ 5 ヒューマン キャピタル コニカミノルタが課題提起型企業として成長して いく原動力となるのが お客様の課題に寄り添い その解決に向けて創意工夫する 従業員の 価値 創造力 です こうした認識のもと 従業員一人ひ とりが活躍できる環境づくりを進めています 注 コニカミノルタでは 従業

人権と雇用 労働に関わる責任 日本製紙グループは 広大な森林を育成 管理し 大規模な生産拠点を持つことから 各拠点で働く人たちの安全衛生の確保を最優先と考えています 小集団活動全社発表大会の様子 重要課題 ( マテリアリティ ) 関連指標 労働安全衛生 労働災害度数率 :0.31 労働災害強度率 :

G4-2,G4-DMA ト 1 方針 2 Hondaの 3 4 メ ス ィ メント 6 ンス 1 環境 2 安全 3 4 人 社会 6 ラ ン 7 8 三 ラ ン対 務関 デ Honda は 人間は本 やを いてその実現のために思 し 創 する自由で個性的なである とています こうした人間が い 自

必要とする家族 1 人につき のべ 93 日間までの範囲内で 3 回を上限として介護休業をすることができる ただし 有期契約従業員にあっては 申出時点において 次のいずれにも該当する者に限り 介護休業をすることができる 一入社 1 年以上であること二介護休業開始予定日から 93 日を経過する日から

男女共同参画に関する意識調査

周南市版地域ケア会議 運用マニュアル 1 地域ケア会議の定義 地域ケア会議は 地域包括支援センターまたは市町村が主催し 設置 運営する 行政職員をはじめ 地域の関係者から構成される会議体 と定義されています 地域ケア会議の構成員は 会議の目的に応じ 行政職員 センター職員 介護支援専門員 介護サービ

第2節 茨木市の現況

( 図表 10-2) 具体的には (ⅰ) シニア正社員( スペードコース ) : フルタイムの正社員 (ⅱ) シニア嘱託社員( クローバーコース ) : 非常勤のフルタイム勤務 (ⅲ) シニア契約社員 ( ダイヤコース ) : 非常勤職員であるが 社会保険の適用があり 所定労働時間はフルタイムの 3

3. 無期労働契約への転換後の労働条件無期労働契約に転換した後の職務 勤務地 賃金 労働時間等の労働条件は 労働協約 就業規則または個々の労働契約等に別段の定めがない限り 直前の有期労働契約と同一になるとされており 無期転換に当たって職務の内容などが変更されないにもかかわらず 無期転換後の労働条件を

女性の活躍促進や仕事と子育て等の両立支援に取り組む企業に対するインセンティブ付与等 役員 管理職等への女性の登用促進 М 字カーブ問題の解消には企業の取組が不可欠 このため 企業の自主的な取組について 経済的に支援する 経営上のメリットにつなぐ 外部から見えるようにし当該取組の市場評価を高めるよう政

4 父親も育児参画しよう! 父親となる職員に, 配偶者出産休暇や男性の育児参加休暇を取得するよう働き掛けましたか 対象の職員全てに働き掛けは行われている 回答数 76 0 全人数割合 (%) 対象者なし 293 配偶者出産休暇 (3 日 ) 数値目標 31 年度までに配偶者出

Microsoft Word - RM最前線 doc

改正要綱 第 1 国家公務員の育児休業等に関する法律に関する事項 育児休業等に係る職員が養育する子の範囲の拡大 1 職員が民法の規定による特別養子縁組の成立に係る監護を現に行う者 児童福祉法の規定により里親である職員に委託されている児童であって当該職員が養子縁組によって養親となることを希望しているも

従業員に占める女性の割合 7 割弱の企業が 40% 未満 と回答 一方 60% 以上 と回答した企業も 1 割以上 ある 66.8% 19.1% 14.1% 40% 未満 40~60% 未満 60% 以上 女性管理職比率 7 割の企業が 5% 未満 と回答 一方 30% 以上 と回答した企業も 1

4 子育てしやすいようにするための制度の導入 仕事内容への配慮子育て中の社員のため以下のような配慮がありますか? 短時間勤務ができる フレックスタイムによる勤務ができる 勤務時間等 始業 終業時刻の繰上げ 繰下げによる勤務ができる 残業などの所定外労働を制限することができる 育児サービスを受けるため

平成23年9月29日WG後修正

三鷹市健康福祉総合計画2022

2016 年度の主な活動実績 2WAY マネジメント 2WAY コミュニケーションをより充実させ 効果的な面談を実施するための運用について 2016 年度も継続して 労使間で協議を重ねま した また One NEC Survey( 従業員意識調査 ) の結果もふまえ 各職場でのマネジメント向上施策を

<4D F736F F D20819C906C8E96984A96B1835A837E B C8E3693FA816A8E518D6C8E9197BF E646F63>

h29ninnsyouseidotebiki2

01 【北海道】

1. はじめに 本格的な地方分権の時代を迎え 市民に最も身近な地方自治体は 市民ニーズに応じた政策を自ら意志決定し それを自己責任の下に実行することがこれまで以上に求められており 地方自治体の果たすべき役割や地方自治体に寄せられる期待は ますます大きくなっています このような市民からの期待に応えるた

資料 目 次 事業方針 実施計画 みんなで福祉の風土を広げよう 住民 関係機関 団体のネットワークで身近な福祉活動を進めよう 一人ひとりの安全で安心な暮らしを守ろう Ⅳ 推進基盤の強化 主な年間行事等

表紙案8

第41回雇用WG 資料

チェック式自己評価組織マネジメント分析シート カテゴリー 1 リーダーシップと意思決定 サブカテゴリー 1 事業所が目指していることの実現に向けて一丸となっている 事業所が目指していること ( 理念 ビジョン 基本方針など ) を明示している 事業所が目指していること ( 理念 基本方針

<4D F736F F D2088EA94CA8E968BC68EE58D7393AE8C7689E E646F6378>

<4D F736F F D208F9790AB82AA8A8896F482B782E996A C98CFC82AF82C B E88E682F082AF82F188F882B782E98E7792E893738E7382CC92F18CBE81602E646F6378>

参考 平成 27 年 11 月 政府税制調査会 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する論点整理 において示された個人所得課税についての考え方 4 平成 28 年 11 月 14 日 政府税制調査会から 経済社会の構造変化を踏まえた税制のあり方に関する中間報告 が公表され 前記 1 の 配偶

社内様式 2 育児 介護 休業取扱通知書 平成年月日 会社名 あなたから平成年月日に 育児 介護 休業の 申出 期間変更の申出 申出の撤回 がありました 育児 介護休業等に関する規則 ( 第 3 条 第 4 条 第 5 条 第 7 条 第 8 条及び第 9 条 ) に基づき その取扱いを下のとおり通

広島市障害者計画 2013 ー 2017 平成 25 年 3 月 広島市

1

福利厚生基本計画

アニュアルレポート2016

ビジネス・レーバー・トレンド2018年8・9月号「福利厚生のトレンド」JILPT調査|労働政策研究・研修機構(JILPT)

報酬改定(処遇改善加算・処遇改善特別加算)

育児休業申出書式例

平成18年度標準調査票

参考 1 男女の能力発揮とライフプランに対する意識に関する調査 について 1. 調査の目的これから結婚 子育てといったライフ イベントを経験する層及び現在経験している層として 若年 ~ 中年層を対象に それまでの就業状況や就業経験などが能力発揮やライフプランに関する意識に与える影響を把握するとともに

ANNUAL REPORT

20 21 The Hachijuni Bank, LTD.

東京都渋谷区恵比寿南 山手線恵比寿駅徒歩 4 分 3 清掃業務 ( 日常清掃実施 定期清掃の立合い等 ) 雇用 雇用期間の定めあり ( 1 年契約 1 年更新 ) 4 館内見回り期間 契約更新の可能性あり な資格 *50 歳 60 歳代の方が活躍しています 等 ) 時間額 ( a +

今回の改正によってこの規定が廃止され 労使協定の基準を設けることで対象者を選別することができなくなり 希望者全員を再雇用しなければならなくなりました ただし 今回の改正には 一定の期間の経過措置が設けられております つまり 平成 25 年 4 月 1 日以降であっても直ちに希望者全員を 歳まで再雇用


2019 年 3 月 経営 Q&A 回答者 Be Ambitious 社会保険労務士法人代表社員飯野正明 働き方改革のポイントと助成金の活用 ~ 働き方改革における助成金の活用 ~ Question 相談者: 製造業 A 社代表取締役 I 氏 当社における人事上の課題は 人手不足 です 最近は 予定

1 環境 教育 文化 医療 福祉 子育て支援 まちづくり等の地域の社会的な課題に 地域住民や地域組織が主体的に参画したり NPO 等を組織して その解決に向けて取り組むものであるか 特例子会社制度を乗り越えた 地域企業グループ ( 特例 ) の中心となる事業主として 大阪府豊中市と兵庫県伊丹市で活躍

, 地域包括支援センターの組織と人材 2. 1 福祉専門職の歴史と特性

日韓比較(10):非正規雇用-その4 なぜ雇用形態により人件費は異なるのか?―賃金水準や社会保険の適用率に差があるのが主な原因―

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

関西電力グループレポート 2015

スライド 1

緑の雇用 事業を開始するまでは 林業の新規就業者数は年平均約 2 千人程度でしたが 事業 を開始した以後は約 3 千 4 百人に増加し 平成 22 年度には 4,013 人となっています ( 図 ) 2

< F2D E968BC681698E968CE3816A817A C8250>

大牟田市と自治労大牟田市職員組合との交渉結果報告

第62回 福利厚生費調査結果報告

中小企業が見直すべき福利厚生とは

我が国の女性の活躍推進に向けて

~この方法で政策形成能力のレベルアップが図れます~

Transcription:

4. 従業員への責任 (1) 労使関係 相互信頼の基盤 に立った労使関係のもと お互いがそれぞれの基本的権利と義務を尊重し 労使共通の課題に誠意をもって取り組んでいます 経営方針や事業計画 経営施策等は各種審議会を通じて十分な説明を行うとともに 労働組合の声も聞きながら各種施策の迅速な実現をめざしています 2010 年度からはカンパニー制に対応した労使体制も本格運用をスタートし コミュニケーションの密度を高めることによってさらに充実した労使関係を構築していきます また 日立金属グループ各社の労働組合は日立金属グループ労働組合連合会を形成し 定期的にグループの経営方針や計画等を説明し意見交換する場を設定することで相互理解を深めています (2) ダイバーシティの推進市場や事業がますます多様化していく中 日立金属においても従来以上に多様な人材の活躍が必須となってきています そこで 日立グループダイバーシティ推進協議会 に参画するとともに 意識変革の取組みとして経営層および管理職研修等の実施 また新卒採用における女性採用数目標の設定等 各種の取組みを積極的に推進していきます また グローバル市場において成長していくためには 海外事業拠点の経営基盤を強化し 収益力を向上させることが必要であり 事業を担える現地経営人材の育成を進めていきます 1 障がい者雇用の推進障がい者雇用に関して 日立グループの採用フェアへ参加しています また 1998 年に特例子会社である ( 株 ) ハローを設置 2006 年に ( 株 ) 桑名クリエイト ( 現日立金属ファインテック ( 株 )) が特例認定を受ける等 早くから積極的に取り組んでおり 地域からも表彰を受ける等 高い評価を得ています 今後も引き続き日立金属グループ全体でのさらなる雇用拡大に努めていきます 障がい者雇用率推移雇用率 (%) 2.5 2.4 2.26 2.3 2.13 2.2 2.08 2.06 2.08 2.1 2.05 2 1.9 法定雇用率 1.8 1.7 1.6 1.5 09 年度 10 年度 11 年度 12 年度 13 年度 14 年度 障がい者雇用促進法に基づきカウント 40

2 次世代育成支援日立金属では 次世代育成支援施策として 2008 年度に子ども手当を創設し 子育てする従業員へのサポートを強化しました また 出産 介護を機に退職した従業員の再雇用制度を 1992 年にいち早く導入する等 積極的な取組みを行っています 育児 介護 看護に関連した休職 休暇制度も定着しており 看護については家族看護休暇として看護対象を子だけではなく本人または配偶者の父母 配偶者まで拡大する等 各制度の適用範囲 期間 日数において改正育児介護休業法による規定を上回る整備をしています 両立支援制度の利用者数 2010 年度 2011 年度 2012 年度 2013 年度 2014 年度 育児休業 21 19 16 24 23 育児短時間勤務 11 9 10 33 28 介護休業 0 1 1 1 0 介護短時間勤務 1 2 2 2 0 (3) 労働安全衛生 1 労働災害撲滅への取組み 2014 年の日立金属グループの安全成績は 休業災害件数単独 3 件 国内連結グループ 5 件でした 前年の 9 件に対し 8 件と微減にとどまり 目標である休業災害ゼロ件に対し進展していない状況です 2014 年の労働災害の特徴は 重大災害につながる恐れのある災害が依然として発生していること 2013 年まで無災害であった事業所で災害が発生したことです グローバル化に伴う現場の変化が加速され 安全面の対応が遅れたり 安全意識が薄れたことが要因として考えられます これらの反省を踏まえ 2014 年から取り組んでいる非定常作業の重大災害リスクアセスメントに基づくリスク低減策を完了させます また 労働安全衛生マネジメントシステム (OHSMS * ) 等のシステマティックな取組みを強化して変化に対応できる仕組みを構築していきます 2015 年は 引き続き 安全と健康はすべてに優先する 安全文化を 1 人ひとりが定着させよう をスローガンに 日立金属グループ全体で安全衛生活動を展開します * OSHMS: Occupational Safety and Health Management System 41

労働災害度数率の推移 ( 暦年 ) 2 1.5 1 全産業製造業鉄鋼業日立金属グループ 0.5 0 10 年 11 年 12 年 13 年 14 年 労働災害度数率 = 労働災害による死傷者数 延べ実労働時間 1,000,000 労働災害度数率の推移 2010 年 2011 年 2012 年 2013 年 2014 年 全産業 1.61 1.62 1.59 1.58 1.66 製造業 0.98 1.05 1.00 0.94 1.06 鉄鋼業 0.91 0.88 0.98 0.88 0.92 日立金属グループ 0.29 0.57 0.45 0.33 0.25 2 一人ひとりの心とからだの健康増進の取組み健康管理に関しては 心 と からだ の健康づくりを積極的にサポートしています からだ の健康づくりについては 定期健康診断後の二次健診 100% 受診勧奨や生活習慣病等の保健指導に注力しています また 心 の健康づくりについては 心の健康づくり年間推進計画を作成して取り組んでいます 2015 年は 労働安全衛生法の改正に伴う ストレスチェック の導入体制を整え メンタルへルス事前ケア ( 一次予防 ) の充実を図ります (4) 人材育成 1 基本的な考え方日立金属は 最良の会社を具現し社会に貢献する ことを経営理念とし 質を追求する経営方針のもと 変革 と 挑戦 で新たなグローバル成長をめざします 非連続な市場環境の中で グローバル企業として成長を遂げていくためには 日立金属ならではの特色ある製品を継続的に開発し グローバル市場に送り出すことができる人材の育成が不可欠です 人 に対する日立金属の考え方は 創業以来の基本精神である社是 龢則彊( 和すれば強し ) に凝縮されています 一人ひとりが個性を発揮した強い個が連動する グローバルで実行力のある日立金属人 の育成をめざした活動を続けています コミュニケーションシンボル Materials Magic に込められた 私たち一人ひとりが 成長への原動力 となる という決意のもと 一人ひとりが専門力を磨き 自ら課題を発見し 行動 解決できる人材 また 余人をもって代え難い 一隅を照らす人材 となるよう 会社として支援しています 42

2 研修 教育制度 OJT そして OJT を支える人事制度 研修等の OFF-JT の 3 つを相互に連動させた人材育成体制を構築しています 企画系の研修等の OFF-JT については 日立金属の経営理念 社是をベースに人材像 人材要件を設定し この要件に合わせた研修を計画 実施しています 経営層 企画 管理系 技術系 営業系 基幹系 グローバル系のカテゴリーに分けた研修体系を構築しています 3 次世代を担う人材の育成企業の持続的成長を図るために グローバル規模で次代を担う人材の計画的育成に取り組んでいます 次世代を担う人材の育成次世代を担う人材の育成プランを策定し 計画的な人事ローテーションや研修プログラムを実施しています 海外現地経営人材の育成海外グループ会社における ナショナルスタッフ ( 現地人材 ) の育成を支援していくとともに 責任ある地位への登用を含めた人材育成計画の策定を進めています (5) 福利厚生従業員とその家族の生活が より豊かで安定したものとなるよう 寮や住宅手当といった住居支援制度や財形貯蓄 団体保険など さまざまな施策を通じて支援しています また 2003 年には従業員の自助努力や自立を支援する福利厚生として カフェテリアプラン制度 ( 選択型福利厚生プラン ) を導入 独身寮や社宅 医療等の従来型の福利厚生に加えて 能力開発 育児 介護 健康づくり 等 それぞれの従業員のライフスタイルやニーズに応じたメニューを揃えています 従業員は自分の持ち点 ( カフェテリアポイント ) の範囲で 必要な支援を必要なときに選択できます (6) ライフプランサポート少子高齢化や老後のライフスタイルの多様化が進む現代においては 明確なライフプランを持つことがますます重要になっています 日立金属では 定年後の生活設計の基礎となる情報 ( 退職金 企業年金 厚生年金 健康保険 雇用保険等 ) の提供や 定年後の生き方 働き方について見つめ直す機会として ライフプランについてのセミナーを開催しています 43

(7) 従業員構成 2010 年度 (2011 年 3 月末 ) 2011 年度 (2012 年 3 月末 ) 2012 年度 (2013 年 3 月末 ) 2013 年度 (2014 年 3 月末 ) 2014 年度 (2015 年 3 月末 ) 従業員数 ( 人 ) 5,130 5,066 4,675 6,362 6,306 男性 4,632 4,568 4,239 5,720 5,660 女性 498 498 436 642 646 女性比率 (%) 9.7 9.8 9.3 10.1 10.2 平均年齢 ( 歳 ) 42.6 42.9 43 42.1 43.0 平均勤続年数 ( 年 ) 21.4 21.7 21.8 19.2 20.0 女性管理職 ( 人 ) 9 8 6 10 10 障がい者雇用率 (%) 2.06 2.05 2.16 2.26 2.08 44